WO1990001483A1 - Tetrahydropyridine derivatives - Google Patents
Tetrahydropyridine derivatives Download PDFInfo
- Publication number
- WO1990001483A1 WO1990001483A1 PCT/JP1989/000823 JP8900823W WO9001483A1 WO 1990001483 A1 WO1990001483 A1 WO 1990001483A1 JP 8900823 W JP8900823 W JP 8900823W WO 9001483 A1 WO9001483 A1 WO 9001483A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- group
- compound
- acid
- product
- thieno
- Prior art date
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D495/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D495/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D495/04—Ortho-condensed systems
Definitions
- the present invention relates to a tetrahydropyridine derivative represented by the following formula (I) useful as a psychotropic drug which affects the central nervous system of a mammal and has a psychoactive effect, an anxiolytic effect, and a learning improvement effect, and an acid addition thereof. It is about salt.
- R is an unsubstituted or substituted saturated cyclic alkyl group
- R 2 and R 3 are halogen, an unsubstituted or substituted alkyl group, an aryl group, an alkenyl group, an acyl group, an aryl group.
- a reelcarbonyl group, m and n are integers from 0 to 4, and when m and n are 2 or more, R 2 and R 3 may be the same or different;
- Ceno [2,3-c] pyridine derivatives are central nervous system depressants. They are also known to be useful as tranquilizers (USP-3651068),
- the present inventors have diligently studied a method for producing a tetrahydropyridine derivative represented by the above formula (I) and an acid addition salt thereof and their usefulness, and have a mental stimulating action, an anxiolytic action and a learning improving action. It is intended to provide a novel tetrahydropyridine derivative useful as a medicament.
- the present invention is represented by the following formula (I).
- R is a saturated cyclic alkyl group, and is preferably a 3- to 7-membered ring.
- the hydrogen bonded to the carbon atom of the saturated cyclic alkyl group may be substituted with another substituent.
- substituents include a halogen atom, a carbonyl group, an amino group, an aryl group and an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms, an alkenyl group and an alkoxy group.
- Hydrogen bonded to carbon atoms us and the nitrogen atom of these substituents further other substituents, for example, amino group, carboxyl group, ⁇ Specific ⁇ may be substituted with an ester group, l?
- Examples of i include a cyclopropyl group, a cyclo ⁇ -butyl group, a cyclopentizole group, a cyclohexyl group, and a cyclohexyl group. Of these, a cyclohexyl group is preferred.
- Beta 2 and R 3 is a halogen atom, an alkyl group, Ariru group, an alkenyl group, Ashiru group, ⁇ reel carbonyl group. These groups have about 1 to 20 carbon atoms, and the hydrogen bonded to the carbon atom may be substituted with another group.
- substituents include a halogen atom, an ester group, an alkoxy group having 1 to 6 carbon atoms, an alkyl group and a phenyl group.
- R 2 and R 3 include a chlorine atom, a 2-benzobenzoyl group, an acetyl group, a 4-methoxybenzoyl group, a 4-aminobutyroyl group, a 4-methoxybenzyl group, Examples include a methyl group, an aryl group, a benzyl group, and a 412 trobenzyl group.
- m and n are integers from 0 to 4. When m and n are 2 or more, R 2 and R 3 may be the same or different.
- Pharmacologically acceptable acid addition salts include, for example, hydrochloric acid, sulfuric acid, Examples thereof include acid addition salts with an inorganic acid such as phosphoric acid or an organic acid such as acetic acid, P-toluenesulfonic acid, and maleic acid.
- the compound represented by the general formula (I) of the present invention can be obtained, for example, by the following synthesis method.
- R ′ represents a lower alkyl group having up to 6 carbon atoms or a hydrogen atom.
- R ′ represents a lower alkyl group having up to 6 carbon atoms or a hydrogen atom.
- ⁇ Also, X of HX, Boc-X z X 2 of HX 3 and X 3 of HX 3 are those which form an acid by bonding with a hydrogen atom such as a halogen atom or a methanesulfone group, or are excellent as leaving groups such as a 4,6-dimethylbirimidinylmercapto group. Represents the data
- the solvent used in the method for synthesizing the compound ( ⁇ ) from the compound ( ⁇ ) is an ether such as getyl ether, tetrahydrofuran and dioxane.
- This reaction is performed in 10 ⁇ : L2CTC, and is generally completed in about 1 ⁇ 30 hours.
- 1 to 3 equivalents of acetylaminomalonic acid dimethyl ester may be used, and an alkali metal such as lithium and potassium may be used in place of sodium metal.
- Methods for obtaining compounds (IV) and (V) from compound (1 ⁇ ) are described in HR Snyder, Curtiuse Double Smith, Journal of American Chemistry Society (HR Snyder and Curtis). Reference was made to W. Smith J. Am. Chem. Soc. 66. 350 (1944).
- the solvent used in the ester hydrolysis reaction for obtaining the compound (IV) from the compound (BI) is water or a mixed solvent of water and a lower alcohol such as methanol, ethanol and propanol. Also, sodium hydroxide, sodium hydroxide, sodium carbonate and the like are used. This reaction is carried out at 10 to 100 times, and is generally completed in about 1 to 10 hours. Quenchic acid and acetic acid are used as acids for neutralizing alkali.
- the solvent used in the decarboxylation reaction and the amide hydrolysis reaction for obtaining the compound (V) from the compound (IV) is water.
- the decarboxylation reaction is carried out at 60 ⁇ : 100'C, and generally completes in about 1 to 30 hours.
- a hydroxylating power may be used in place of sodium hydroxide. This reaction is carried out at 10 to 100 times, and is generally completed in about 1 to 30 hours.
- the method of obtaining compound (VI) from compound (V) was based on Nobuo Izumiya, Tetsuo Kato, Motonori Ohno, Higashihiko Aoyagi, Synthetic Chemistry Series Peptide Synthesis (Maruzen) 66, Experimental Examples 3.2.
- the alcohol used in this method is a lower alcohol such as methyl alcohol, ethyl alcohol, propyl alcohol, and hexyl alcohol, and this alcohol also acts as a solvent.
- the acid catalyst thionyl chloride, sulfuric acid, hydrochloric acid gas, p-toluenesulfonic acid and the like are used.
- the reaction is carried out at a temperature of 10 to 100 ° C., preferably at 20 to 30 ° C. 'Generally ends in 1-48 hours.
- the solvent used in the method for obtaining the compound (W) from the compound (VI) is a lower alcohol such as methyl alcohol, ethyl alcohol, propyl alcohol, hexyl alcohol or ethyl acetate.
- an acid addition salt is prepared by using sulfuric acid, hydrochloric acid, p-toluenesulfonic acid, or the like as HX.
- the reaction is carried out at a temperature of from 10 to 30, preferably from 0 to 10. Generally ends within one day.
- the solvent used in the method for synthesizing compound (K) from compound (1) is an organic solvent such as chloroform, methylene chloride, tetrahydrofuran, and dimethylformamide.
- the reaction is carried out at 0 to: 100'C and is generally completed in 1 to 48 hours.
- Tertiary amines such as triethylamine and N-methylmorpholine are used to neutralize HX of the compound, and the tertiary amine is used in 2 to 3 equivalents.
- a Boc-agent such as Boc-azide may be used.
- another protecting group for an amino group such as benzyloxycarbonyl may be used instead of the Boc group.
- the compound is hydrolyzed with sodium hydroxide and then neutralized with an acid.
- an alcohol such as methanol or ethanol or water is used as a solvent.
- the reaction takes place at ⁇ 80'C and is generally completed in 1 to 48 hours.
- Sodium hydroxide is used in an amount of 1 to 3 equivalents.
- sodium hydroxide may be used in place of sodium hydroxide.
- Acids for neutralizing the alkali include citric acid and acetic acid.
- the solvent used in the obtaining method is a non-protonic polar solvent such as dimethylformamide Byone or dimethylsulfoxide. This reaction is carried out at 10 to: LOO'C, and preferably at 20 to 30. Generally, it lasts 1 to 10 hours. ⁇
- the solvent used in the method for obtaining the acid addition salt of the tetrahydropyridine derivative from the compound (XI) is an organic solvent such as ethyl acetate.
- HX 3 sulfuric acid, hydrochloric acid, p - or toluene sulfonic acid. This reaction is carried out at 10 to: LOO'C, preferably at 40 to 60. Generally, it takes 1 to 10 hours.
- the tetrahydroviridine derivative can be obtained by neutralization with a base such as sodium hydroxide, potassium hydroxide, tritylamine or the like.
- the black-mouthed form layer was dried over magnesium sulfate and distilled off under reduced pressure to obtain 16.75 g of a product.
- the NMR and IR data of this product are as shown below.
- This product is ⁇ -acetamino-1- ⁇ -carboxy-1- (3-benzo (b) thiophene) propionic acid This was confirmed (yield 65%).
- N-Cyclohexyl-1,2,3,4—Tetrahydrobenzo [b] cheno [2,3-c] pyridin-13-Carboamide hydrochloride was obtained by the following method.
- test method was carried out in accordance with the literature of S. Nomura et al. Eur. J. Pharmacol., 1982, 83. 171-175. The test method is described below.
- test method is as follows: 40 minutes after the oral administration of each drug, the mouse is placed in a water layer with a water wheel at a temperature of 25'C, and the number of rotations of the water wheel by the mouse observed during the 6-minute observation period (However, / 9-CCE was performed 15 minutes after subcutaneous administration).
- N-cyclohexyl-1,2,3,4-tetraethyl monobenzo [b] cheno [2,3—c] pyridin-1 3-Carboamide hydrochloride (A-9) showed a significant increase in turbine speed compared to other drugs. From these results, it can be seen that the compound of the present invention, N-cyclohexyl-1,2,3,4-tetrahydrobenzo [b] thieno [2,3—c] viridine-13-forcebore Mid hydrochloride (A-9) has a psychoactive effect similar to antidepressants and MAO inhibitors It has been suggested.
- N-cyclohexyl-1,2,3,4—Tetrahidrobenzo [b] thieno [2,3—c Viridin-13-carbamide hydrochloride (A-9) is significantly different from the prior art, and seems to be of sufficient utility.
- the number of shocks received is the number of electric shocks that the rat received during the first 5 minutes of drinking water, and indicates whether or not to reduce the conflict (anxiety) of receiving an electric shock when drinking water. It is. In other words, an increase in the number of shocks means that the anti-anxiety effect has been enhanced.
- ⁇ -potassium rubulinate-3—potassium rubonic acid ethyl ester (abbreviated as / 5—CCE), which is a representative compound of USP-4371536, and USP—3651068, a representative compound of USP 3651068 6— 1,2,3,4—Tetrahydrobenzo [b] Ceno [2,3—c] pyridine (abbreviated as C-1), representative of JP-A-61-236779
- the compound of the present invention has an extremely large number of shocks as compared with conventional compounds. This suggests that the compounds of the present invention can be excellent anxiolytics.
- This test system was performed simultaneously with the measurement of the anxiolytic effect of (2), and measures the latency time until the water-abstained rat first started drinking water.
- the compound significantly increased the latency time and was shown to have a learning improvement effect. This suggested that this compound could be an excellent anti-dementia drug.
- the test method is as follows.
- Gavage was administered by gavage using a poisable syringe and a rat stomach tube. The syringe was changed for each dose and each test substance, and the dosing period was calculated assuming that the first day of dosing was 0 days. Table 5 shows the obtained results.
- Toxic dose (lethal dose) (mg / kg) 200 800
- the compound of the present invention can be an excellent psychotropic drug which has a psychoactive effect, an anxiolytic effect and a learning improving effect, has low toxicity and is excellent.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Description
明 細 書
テ トラヒ ドロ ピリ ジン誘導体
技術分野
本発明は、 哺乳動物の中枢神経に影響し、 精神陚活効果、 抗 不安効果、 学習改善効果を有する向精神薬として有用な下記 ( I ) 式で示されるテ トラヒ ドロピリ ジン誘導体およびその酸 付加塩に関するものである。
0
(式中、 R ,は無置換又は置換された飽和環式アルキル基であ り、 R 2および R 3はハロゲン、 無置換又は置換されたアルキル基、 ァ リール基、 アルケニル基、 ァシル基、 ァリールカルボニル基 であり、 mおよび nは 0 〜 4の整数であり、 mおよび nが 2以 上の場合、 R 2および R 3はそれぞれ同一でも異なっていてもよい。
背景技術
下記の一般式で示される ^—カルボリ ン一 3 —力ルボン酸誘 導体は、 抗攻撃作用を有する精神病医薬として有用であること が知られている ( USP - 4371536)
下記の一般式で示される 1 , 2 , 3 , 4 —テ トラヒ ドロべンゾ
〔 b 〕 チェノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン誘導体が中枢神経系抑制剤. 精神安定剤として有用であることも知られている (USP-3651068),
また、 1 , 2 , 3 , 4 —テ トラヒ ドロベンゾ 〔 b〕 チェノ 〔 2 , 3 - c ) ピリ ジンまたはその誘導体の合成研究および脳 に対する生化学的研究は、 ゲルハル ト ゥオルフ, フユリ ック スチモールコブスキー, アーチブ. ベア. ファーマジィ (Gerha rdWolf and Felix Zymalkowski , Arch. Pharm. ) 279, 309(1976). およびブラッ ドレイ ブイ ク リネシュ ミ ッ ト, デュアーネ アール レイ ス, ドウ グラス ジエ ー ペチボーン, ジャネ ッ ト ェノレ ロビンソ ン, ジャーナル ォブ ファ マコ ロ ジ一 ア ン ド ェクスペリ メ ンタル ゼラベウテイ クス (Brand ley V CI ineschmidt, Duane R Reiss, Douglas J Pet ti bone and Janet し Robinson, J. Pharmacol Exp. Ther. ) 696-708, 235 (3) (1985)などにも記載されている。
更に、 WO-88/02751 は、 下記一般式を有する化合物が抗不 安作用および学習改善作用を有することを開示している。
0
しかし、 前記 ( I ) 式で、 特定されるテ トラヒ ドロビリ ジン 誘導体およびその酸付加塩については、 具体的に知られておら ず、 その薬効についても知られていない。
発明の開示
本発明者らは、 前記 ( I ) 式で示されるテ トラヒ ドロピリ ジ ン誘導体およびその酸付加塩の製法およびその有用性を鋭意研 究し、 精神賦活作用、 抗不安作用および学習改善作用を有する 医薬として有用な新規なテ ト ラヒ ドロピリ ジン誘導体を提供す ることを目的としている。
本発明は、 下記 ( I ) 式で示される
テ トラ ヒ ドロピリ ジン誘導体およびその酸付加塩を提供するも のである。
上記一般式 ( I ) において、 R ,は飽和環式アルキル基であり, 3〜 7員環が好ましい。 飽和環式アルキル基の炭素原子に結合 した水素は他の置換基で置換されていてもよい。 か る置換基 としては、 例えば、 ハロゲン原子、 カルボニル基、 アミノ基、 ァ リ ール基および炭素数が 1〜 6個のアルキル基、 アルケニル 基およびアルコキシ基等がある。 これらの置換基の炭素原子お よび窒素原子に結合する水素が更に他の置換基、 例えば、 アミ ノ基、 カルボキシル基、 エステル基等で置換されていてもよい { 具体的な ^として、 l? iの一例を挙げれば、 シクロプロビル基, シク σブチル基、 シク ロペンチゾレ基、 シク ロへキ シル基、 シク 口へプチル基等である。 これらの内でもシクロへキシル基が好 ましい。
Β 2および R3はハロゲン原子、 アルキル基、 ァリール基、 アル ケニル基、 ァシル基、 ァリールカルボニル基である。 これらの 基の炭素数としては 1〜20個程度であり、 炭素原子に結合して いる水素は、 他の基で置換されていてもよい。 置換基としては ハロゲン原子、 エステル基、 炭素数が 1 〜 6個のアルコキ シ基, アルキル基およびフエニル基である。 R2および R3の一例を示す と、 塩素原子、 2 —ク ロ 口ベンゾィ ル基、 ァセチル基、 4 ーメ トキシベンゾィ ル基、 4 一ア ミ ノ ブチロ イ ル基、 4 —メ トキシ ベンジル基、 メ チル基、 ァリル基、 ベンジル基、 4 一二 トロべ ンジル基等である。 mおよび nは 0〜 4の整数である。 mおよ び nが 2以上の場合、 R2および R 3はそれぞれ同一でもよいし、 異なってもよい。
薬理上許容される酸付加塩としては、 例えば、 塩酸、 硫酸、
リ ン酸等の無機酸、 または酢酸、 P- トルェンスルホン酸、 マレ ィ ン酸等の有機酸との酸付加塩を挙げることができる。
本発明の前記一般式 ( I ) で示される化合物は、 例えば下記 の合成法により得ることができる。
但し、 下記式中、 . R,は前記と同じ意味であり、 R'は 6個まで の炭素原子を有する低級アルキル基もしく は水素原子を表わす < また、 HX,の Xい Boc-Xzの X2, HX3の X3は、 ハロゲン原子、 メ タ ンスルホン基等の水素原子と結合して酸になるものか、 4, 6 — ジメチルビリ ミジニルメルカプト基等のような脱離基として優 れたものを表わす。
方法
C00C2H5
Na
: ― CH2Ci + CHaCONHCH
0 s I
C00C2H:
(Π )
COOCzHs
NaOH H +
一 CHzCNHCOCHa
I
C00C2H5
(I)
C00H
HzO NaOH H + prj一 CHzC-NHCOCHs
I hea t
C00H
(W)
(K)
(XI)
HX3
化合物 ( π ) から化合物 (m) を得る方法は、 ゲルハルト ゥオルフ, フエリ ックス チモールコブスキー, アーチブ. ベア · ファーマジィ (Gerhard Wolf and Felix Zymalkowski , Arch. Pharm.) 279, 309 (1976) と同様にして合成した。
化合物 ( Π ) から化合物 ( ΠΙ ) を合成する方法において用い られる溶媒は、 ジェチルエーテル、 テ ト ラヒ ドロフラン、 ジォ キサン等のエーテル類である。 この反応は 10〜: L2CTCで行われ、 一般には 1〜 30時間程度で終了する。 ァセ トァミノマロン酸ジ ェチルエステルは 1 〜 3 当量用い、 また、 金属ナ ト リ ウムの代 わりにリチウム、 カリ ウム等のアルカ リ金属を用いてもよい。 化合物 (1Π ) から化合物 (IV) および (V) を得る方法は、 エッチ . アール . シナイダー, クルチユース ダブリ ュウ ス ミス, ジャーナル ォブ アメ リ カ ン ケ ミス ト リ一 ソサイ ァティ (H. R. Snyder and Curtis W. Smith J. Am. Chem. Soc. 66. 350 ( 1944) を参考にした。
化合物 ( BI ) から化合物 (IV) を得るエステル加水分解反応 において用いられる溶媒は、 水またはメ タノール、 エタノール、 プロバノール等の低級アルコールと水の混合溶媒である。 また、 水酸化ナ ト リ ウム、 水酸化力 リ ウム、 炭酸ナ ト リ ウム等が用い られる。 この反応は 10〜: 100てで行われ、 一般には 1 〜10時間 程度で終了する。 アルカ リを中和する酸としては、 クェン酸、 酢酸が用いられる。
化合物 (IV) から化合物 (V) を得る脱炭酸反応およびア ミ ド加水分解反応において用いられる溶媒は水である。 脱炭酸反 応は 60〜: 100'Cで行われ、 一般には 1 〜30時間程度で終了する。
ァミ ド加水分解反応は水酸化ナ ト リ ゥムの代わりに水酸化力リ ゥムを用いてもよい。 この反応は 10〜: 100てで行われ、 一般に は 1〜30時間程度で終了する。
化合物 (V) から化合物 (VI) を得る方法は、 泉屋信夫、 加 藤哲夫、 大野素徳、 青柳東彦、 合成化学シリーズ ペプチ ド合 成 (丸善) 66, 実験例 3 · 2を参考にした。 この方法において 用いられるアルコールとしては、 メ チルアルコール、 ェチルァ ルコール、 プロピルアルコール、 へキシルアルコール等の低級 アルコールであり、 このアルコールは溶媒としても作用してい る。 また、 酸触媒として塩化チォニル、 硫酸、 塩酸ガス、 p— トルェンスルホン酸等が用いられる。 この反応温度は 10〜: 100 •Cで行われ、 好ましくは 20〜30'Cで行われるのがよい。' 一般に は 1〜48時間で終了する。
化合物 (VI) から化合物 (W) を得る方法において用いられ る溶媒は、 メチルアルコール、 エチルアルコール、 ブロピルァ ルコール、 へキシルアルコール等の低級アルコ一ル類または酢 酸ェチルである。 また、 HX,として硫酸、 塩酸、 p — トルエン スルホン酸等を用いて酸付加塩とする。 この反応温度は一 10〜 30てで行われ、 好ましくは 0〜10てで行われるのがよい。 一般 には 1 日以内に終了する。
化合物 (VI) から化合物 (W) を合成する方法は、 ディー · ゾーェレンズら、 ジャーナル ォブ オーガニック ケ ミス ト y― (D. Soerens et. al. J. Org. ChemJ, 44 (4), 535-545 (1979)を参考にした。 化合物 (W) に対してホルマリ ンは、 通 常 1〜10当量、 好ましく は 1.5 〜 2当量用いる。 この方法にお
いて用いられる溶媒は、 水およびメタノール、 エタノール、 プ 口ビルアルコール、 へキシルアルコール等の低級アルコール類 溶媒の混合溶媒がよい。 この反応温度は 10〜: 100'Cで行われ、 好ましく は 50〜70'Cである。 反応時間は一般には 1〜30時間で あり、 好ましく は 20〜25時間である。 また、 反応触媒として 10
〜 100当量の塩酸、 硫酸、 p— トルエンスルホン酸等の酸を用 いる。
化合物 (VIII) から化合物 (K) を得る方法は、 ティー · ナカ ガワ, ケ一 ' クロイ ワ, ケー ' ナリ タ, ワイ ' イ ソヮ, ブルテ ン ォブ ザ ケ ミカル ソサァティ ォブ ジャパン (T.
Nakagawa, K . Kuroiwa, K . Nar i ta , Y. Isowa, Bull. Chem . Soc. Japan), 1269, 46 (1973) を参考にした。
化合物 ( 1) から化合物 (K) を合成する方法において用い られる溶媒は、 クロ口ホルム、 塩化メチレン、 テ トラヒ ドロフ ラン、 ジメチルホルムアミ ド等の有機溶媒である。 この反応は 0〜: 100'Cで行われ、 一般には 1〜48時間で終了する。 化合物 の HX,を中和するために、 ト リェチルァミ ン、 N—メ チ ルモルホリ ン等の三級ァミ ンが用いられ、 三級ァ ミ ンは 2〜 3 当量使用される。 また、 ターシャリーブトキシカルボニル基 (Boc基) を導入する方法として、 Boc—アジ ド等の Boc—化剤を 用いてもよい。 あるいは Boc基の代わりにベンジルォキシカル ボニル等の他のァミノ基の保護基を用いてもよい。
化合物 (K) から化合物 ( X ) を得る方法は、 ィー · ブラン ド, ビー · エフ ' エルラ ンガ一, エ ッチ . サックス, ジエー · ボラス ック, ジヱ一 ' ジャーナル ォブ アメ リ カ ン ケ ミ ス
ト リー ソサイァティ (Ε· Brand, B. F. Erlanger, H. Sacks, J. Polathick, J. Am. Chem. Soc.) 5 73, 3510 (1951)を参考 にした。
化合物 (K) から化合物 (X ) を合成する方法は、 水酸化ナ ト リ ウムで加水分解した後、 酸で中和する。 この反応において 溶媒として、 メタノール、 エタノール等のアルコールか水が用 いられる。 この反応ばひ〜 80'Cで行われ、 一般には 1〜48時間 で終了する。 水酸化ナ ト リ ウムは 1〜 3当量用いられる。 また- 水酸化ナ トリ ゥムの代わりに水酸化力リゥム等を用いてもよい < アルカ リを中和する酸としては、 クェン酸、 酢酸が用いられる < 化合物 (X ) から化合物 (Χί) を得る方法において用いられ る溶媒は、 ジメチルホルムア ミ卞、 ジメチルスルホキサイ ド等 の非プロ トン性極性溶媒である。 この反応は 10〜: LOO'Cで行わ れ、 好ましく ぱ 20〜30てで行われるのがよい。 一般には、 1〜 10時間で終了する。 ·
化合物(XI)からテ トラヒ ドロピリジン誘導体の酸付加塩を得 る方法において用いられる溶媒は、 酢酸ェチル等の有機溶媒で ある。 また、 HX3としては硫酸、 塩酸、 p — トルエンスルホン 酸等が用いられる。 この反応は 10〜: LOO'Cで行われ、 好ましく は 40〜60てで行われるのがよい。 一般には 1〜10時間で終了す る。 テ トラヒ ドロビリ ジン誘導体は水酸化ナ ト リ ウム、 水酸化 カリ ウム、 トリヱチルァミ ン等の塩基で中和することで得るこ とができる。
発明を実施するための最良の形態 以下、 実施例により本発明をさらに詳しく説明するが、
本発明は、 これに限定されるものではない。
実施例 1
まず、 2 —ア ミノ ー (ベンゾ 〔 b〕 チオフヱ ン一 3 —ィル) —プロビオン酸ェチルエステル ' 塩酸塩の合成を示す。 エッチ. アール ♦ シナイダー, クルチユース ダブリ ュウ ス ミス, ジ ヤーナル ォブ アメ リ カ ン ケ ミス ト リー ソサイァティ (H. R. Snyder and Curtis W. Smith J. Am. Chem. S oc.) , 66. 350 (1944)を参考にして、 下記の反応を行った。
なお、 原料の 3 —ク ロルメ チルベンゾ 〔 b 〕 チォフェ ンは、 アーチブ デァ ファーマジィ (1976), 279〜288 に記 載された方法で合成した。
金属ナ ト リ ゥム 5.30gを小さ く切って、 乾燥ジォキサン 700 f に加え、 室温でァセ トァ ミノ マロン酸ジヱチルエステル 50g をさらに加える。 1 日リ フラ ックス攪拌し、 3 —クロルメチル ベンゾ 〔 b 〕 チォフエ ン 32.3gを加え、 1.5 日 リ フラ ックス攪 拌した。 反応液は濾過し、 濾液を減圧濃縮した。 濃縮物はシリ 力ゲルカラムで分離精製し、 30.5gを得た。 この生成物の N M R, I Rデーターは、 以下に示すとおりであり、 この生成物は、 ェチルー or—ァセ トァミノ ー or—カルべ ト ロキシー ^— ( 3 — ベンゾ 〔 b〕 チォフェ ン) 一プロピオネー トであることを確認 した (収率 47%) 。
I R ( V na x, cm-リ: 3275, 1740, 1640, 1510
N M R ( δ , CDC13): 1.30(t, J =6 Hz, 6H) , 1.95(s, 3H) , .67(s, 2H), 4.17(q, J = 6 Hz, 4H), 6. 50〜8.00(m, 5H) ェチルー a—ァセ トァ ミノ 一 一カルべ ト ロキシー ^ー ( 3
一べンゾ 〔 b〕 チォフェン) 一プロビオネート 30.5gをメタノ ール 250fflHこ加え、 水酸化ナ ト リ ゥム 13.45gを水 500 に溶解 した液をメタノール溶液に加えた。 2時間リ フラ ックス攪拌し た。 メ タノールを減圧留去した。 水層をク ロ口ホルム 300 ^で 2回抽出した。 クロ口ホルム層は硫酸マグネシウムで乾燥し、 減圧留去し、 16.75gの生成物を得た。 この生成物の NMR, I Rデーターは、 以下に示すとおりであるり、 この生成物は、 α —ァセ トァミノ 一 α—カルボキシ一 - ( 3 —べンゾ 〔 b ) チ オフヱン) プロビオン酸であることを確認した (収率 65%) 。
I R ( Rax, o つ: 1730, 1635, 1540
NMR ( δ , CDCls): 1.87 (s, 3H) , 3.45(s. 2Η) , 7.Π〜
8.00(ι, 5Η), 9.33(s, 2Η)
α—ァセ トアミノ ー or—カルボキシ一 ( 3 -ベンゾ 〔 b〕 チオフヱン) 一プロビオン酸 30gを水 200fflfiに加え、 3時間リ フラ ックス攪拌した。 反応温度を室温に戻し、 水酸化ナ ト リ ゥ ム 15.6g を少しずつ加えた。 2.5 日間リ フラ ックス攪拌した。 反応終了後、 室温に戻し、 クロ口ホルム ΙΟΟίΐώで洗浄した。 水 層を濃塩酸で PH4.0にした。 1晩冷蔵庫で放置後、 濾過し、 16.0 の生成物を得た。 この生成物の N M R, I Rデーターは、 以下 に示すとおりであり、 この生成物は、 2 —アミノーベンゾ 〔 b〕 チォフェ ン一 3 —ィル) 一プロビオン酸であることを確認した (収率 74%) o
I R ( V nax> cm"1): 1590, 1420, 1020
NM R ( 6 , ϋεθ, (CH3)3Si (CH2)3S03Na 〕 : 3.00〜 00 (m, 3H) , 7.20 〜8.00(m, 5H)
泉屋信夫、 加藤哲夫、 大野素徳、 青柳東彦、 合成化学シリー ズ ペプチド合成 (丸善) 66, 実験例 3 ♦ 2を参考にして、 下 記の反応を行った。
乾燥エタノール 920 を 0 'Cに冷却し、 塩化チォニル 20.8 を徐々に加える。 30分間、 0てで攪拌し、 2—ァミノ一 (ベン ゾ 〔 b〕 チオフヱンー 3 —ィル) 一プロピオン酸 16.0gを 0 て で加え、 30分環攪拌した。 室温で 2 日間攪拌し、 エタノールを 減圧留去した。
残渣に塩化メチレン 300 、 5 %炭酸水素ナ ト リ ゥム水 150 ^を加え抽出した。 塩化メ チレン層は硫酸マグネシウムで乾燥 後、 減圧留去し、 16.9gの生成物を得た。 この生成物の N M R , I Rデーターは、 以下に示すとおりであり、 この生成物は 2 — ア ミノ ー (ベンゾ 〔 b 〕 チオフヱ ン一 ーィノレ) 一プロビオン 酸工チルエステルであることを確認した (収率 94%) o
I R ( V max, cm"1): 3060, 2950, 1760, 1590
N M R ( 8 , CDC13) : 1.44(t, J = 5 Hz, 3H) , 3.0〜3.36 (m, 3H), 4.45(q, J = 5 Hz, 2H), 7.18 〜8.01(m, 5H)
2 —アミノ ーベンゾ 〔 b 〕 チォフェン一 3 —ィル) 一プロピ ォン酸ェチルエステル 16.9gを酢酸ェチル こ溶解し、 5 Ν 一塩酸ノ酢酸ェチル 13.6»?£をこの溶液に加え、 室温で 12時間放 置した。 折出した結晶を濾取し、 18.8gを得た。 この生成物の N M R , I Rデーターは、 以下に示すとおりであり、 この生成 物は 2 —ア ミノ ー (ベンゾ 〔 b 〕 チオフヱ ンー 3 —ィル) ープ ロ ビオン酸ェチルエステル · 塩酸塩であることを確認した (収 率 97%) 。
1 R ( v raax> cm"1) : 3070, 2950, 2810, 1760, 1595
NM R ( 6 , D20, (CD3) 2S 0)〕 : 1.45(t, J =5 Hz, 3H) , 3.01〜3.40(m, 3H) , 4.47(q, J = 5 Hz, 2H) , 7.11 〜8.00(m, 5H)
N—シクロへキシルー 1 , 2 , 3 , 4 —テ トラヒ ドロ一ベン ゾ 〔 b 〕 チェノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン一 3 —カルボア ミ ド · 塩酸塩は次の方法で得られた。
2 —アミノ ー (ベンゾ 〔 b 〕 チォフェ ン一 3 —ィノレ) 一プロ ビオン酸ェチルエステル ·塩酸塩 23.24g とホルマリ ン
をェタノール 200 ^と水 200 の混合溶液に溶解し、 攪拌しな がら 3時間還流した。 反応液を約半分に濃縮し、 炭酸水素ナ ト リ ゥムで pHを 9 〜 10に調整した後、 クロ口ホルム 300s?£で 3画 抽出した。 ク口口ホルム層は飽和食塩水 で 2回洗浄した 後、 硫酸マグネシウムで乾燥し、 クロ口ホルムを減圧留去した。 残渣をクロロホルム /エーテル ( 1 : 1 ) 100 ^よ.り再結晶し、 14.84gの生成物を得た。 この生成物の N M R , I Rデーターは、 以下に示すとおりであり、 この生成物は、 1 > 2 , 3 , 4 —テ トラヒ ドロ一ベンゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン一 3 —カルボン酸ェチルエステルであることを確認した (収率 69%) I R ( V nax, cm"1) :2970, 2900, 1720, 1430, 1195, 760,
740
N M R ( 5 CDC13) : l,35(t, J = 6 Hz, 3H) , 2.25(s, 2H) : 3.10(dd, 2H) 3.70〜4.00(m, 1H) , 4.30(q, 2H) , 7.30〜8.00 (m, 4H)
1 , 2 , 3 4 ーテ ト ラヒ ドローべンゾ 〔 b 〕 チェノ 〔 2 ,
3 — c 〕 ビリ ジン一カルボン酸ェチルエステル 6 g と 2 — (タ ーシャ リ ーブ トキシカルボ二ルチオ) 一 4 , 6 —ジメ チルビリ ミ ジン 6.63gを乾燥クロ口ホルム 20 に溶解し、 30分間還流し た。 クロ口ホルムを減圧留去した後、 残渣を酢酸ェチル 300 に溶解し、 5 %炭酸水素ナ ト リ ウム水溶液 50 で 3回、 5 %ク ェン酸水溶液で 2回、 飽和食塩水で 2回洗浄した後、 硫酸ナ ト リウムで乾燥した。 酢酸ヱチルを減圧留去し、 残渣をクロロホ ルム一石油エーテル ( 1 : 1 ) 100 で再結晶し、 6.18gの生成 物を得た。 この生成物の NM R, I Rデーターは、 以下に示す とおりであり、 この生成物は、 2 — tert—ブ トキシカルボニル
— 1 , 2 , 3 , 4 —テ ト ラヒ ドローべンゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2 > 3 — c 〕 ビリ ジン一力ルボン酸ェチルエステルであることを確 認した。 ( 収率 76%) 。
1 R ( V nax, cm-1): 2970, 1720, 1695, 1400, 760, 740 N M R ( δ , CDC13) : 1.10(t, J = 6 Hz, 3H) , 1.50(s, 9H) ,
3.40(m, 2H), 4.05(q, J = 6 Hz, 2H) , 4.70(d, J = 9 Hz, 2H), 5.10〜5.50(m, 1H), 7.10 〜7.70 (m, 4H)
2 — tert—ブ トキシカルボ二ルー 1 , 2 , 3 , 4 —テ ト ラヒ ドローべンゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2 , 3 — c 〕 ビリ ジン一カルボン 酸ェチルエステル 6 gをメ タノール 30 とク ロロホルム 20 の 混合溶液に溶解し、 5規定水酸化ナ ト リ ゥム水溶液 4 を入れ、 5時間還流した。 溶媒を減圧留去し、 5 %クェン酸 300 とク 口 Όホルム 300 を入れ、 クロ口ホルム層を飽和食塩水で洗浄 後、 硫酸ナ ト リ ウムで乾燥した。 クロ口ホルム層を減圧留去し、 残渣をクロ口ホルム—へキサンで再結晶し、 4.15gの生成物を
得た。 この生成物の NMR, I Rデーターは、 以下に示すとお りであり、 この生成物は、 2— tert—ブ トキシカルボニル一 1 ,
2 , 3 , 4—テ トラヒ ドローべンゾ 〔 b〕 チェノ 〔 2 , 3— c〕 ピリジン一力ルボン酸であることを確認した (収率 75%) 。
I R ( V nax, cm"1): 2970, 2860, 1700, 1695, 1400, 760,
740
NM R ( 6 , CDC13) : 1.50(s, 9H) , 3.40(s, 2Η) , 4.60(d, J =9 Hz, 2H), 5.10 〜5.50(m, 1H) , 7.10〜?.70(m, 4H)
2— tert -ブトキシカルボ二ルー 1 , 2 , 3 , 4—テ トラ ヒ ドローべンゾ 〔 b〕 チェノ 〔 2 , 3— c〕 ピリ ジン一カルボン 酸 12.3gを乾燥ジメチルホルムアミ ド 50fflHこ溶解し、 シクロへ キシルァミ ン 4.02gをさらに加え、 30分間攬拌した。 ジフヱ二 ルホスホリルァジ ド 12.17§ 乾燥ジメチルホルムァ ミ ド 10 溶 液、 トリヱチルァ ミ ン 6.7m£をさらに加え、 1日室温で攪拌し た。 ジメ チルホルムアミ ドを減圧留去した後、 残渣を酢酸ェチ ル 300ffi£に溶解し、 5 %炭酸水素ナ ト リ ゥム水溶液 50fflfiで 3回、 5 %クェン酸水溶液で 2画、 飽和食塩水で 2面洗浄した後、 硫 酸ナ ト リ ゥムで乾燥した。 酢酸ェチルを減圧留去し、 残渣をシ リ カゲルカラムクロマ トグラフィー (展開溶媒ク ロ口ホルム) で分離精製し、 9.17g の生成物を得た。 この生成物の NMR, I Rデーターは、 以下に示すとおりであり、 この生成物は、 N —シク 口へキシル一 2— tert—ブ トキシカルボニル一 1 , 2 ,
3 , 4—テ トラヒ ドロ一ベンゾ 〔 b〕 チエノ 〔 2 , 3—じ 〕 ビ リ ジン一 3—カルボアミ ドであることを確認した (収率 60%) 。
I R ( V nax, cm - 1 ): 2970, 1720, 1620, 1400, 760, 740
NM R ( δ , CC14) : 1.47(m, 19H), 1.47 〜3.10(m, 1H) , 3.16〜3.80(m, 2H), 4.63(d, J = 16Hz, 2H) , 4.87 〜5.20(m, 1H), 6.16(d, J= 8 Hz, 1 H) , 7· 00〜7.83 (m, 4H)
N—シク ロへキシルー 2 — ter t—ブ トキシカルボニル一 1 , 2 3 , 4 —テ トラヒ ドローべンゾ 〔 b 〕 チェノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピ リ ジン一カルボア ミ ド 9.17gを酢酸ェチル 30ranこ加え、 これ に 5 N塩酸 酢酸ヱチル を加え、 50'Cで 2時間攪拌する と、 N—シクロへキシル一 1 , 2 , 3 , 4 —テ ト ラヒ ドロ一ベ ンゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン一カルボア ミ ド塩酸 塩が折出し、 濾取後、 エーテル 30 で洗浄し、 6.37gの生成物 を得た。 この生成物の N M R , I Rデーターは、 以下に示すと おりであり、 この生成物は、 N—シク ロへキシル一 1 , 2 , 3 , 4 ーテ ト ラ ヒ ドローべンゾ 〔 b 〕 チェ.ノ 〔 2 , 3 — c 〕 ビリ ジ ン一カルボアミ ド塩酸塩であることを確認した (収率 82%) 。
I R ( V naX) cm"1): 2935, 1720, 1660, 1430, 750, 730
N M R ( δ , d4-DMS0) : 0.81 2.25(m, 10H) , 2.98〜4.35 (m, 5Η), 4.54(S) 2Η) , 7.20〜8.72(m, 4Η)
Mass(m/e): 314, 188, 172, 161
実施例 2
N—シク ロプロビル一 1 , 2 , 3 , 4 —テ ト ラヒ ドロ一ベン ゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン一 3 —力ルボア ミ ド塩 酸塩、 N—シク ロプチルー 1 , 2 , 3 , 4 —テ ト ラ ヒ ドローべ ンゾ 〔 b 〕 チェノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン一 3 —カルボア ミ ド塩酸塩、 N—シク ロペンチルー 1 , 2 , 3 , 4 —テ ト ラ ヒ ド ローべンゾ 〔 b 〕 チェノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン一 3 —カル
ボア ミ ド塩酸塩、 N—シク ロへプチルー 1 , 2 , 3 , 4—テ ト ラ ヒ ドロ一ベンゾ 〔 b〕 チエノ 〔 2 , 3 — じ 〕 ビリ ン一 3—力 ルボアミ ド塩酸塩は実施例 1 のシクロへキシルァミ ン 4.02g の 代り にシク ロプロ ピルア ミ ン 2.31g 、 シク ロブチルァ ミ ン 2.88 g 、 シク ロペンチルァ ミ ン 3.45g 、 シク ロへプチルァ ミ ン 4.5
9g を用いる以外は実施例 1 と全く同様にして合成できた。 結 果を表 1 一 1、 分折結果を表 1 一 2に示した。
8doId、 S3
2o
(1) 精神賦活作用
U S P— 4371536の代表化合物である ^—カルボリ ン一 3 — カルボン酸ェチルエステル ( /3— C C Eと略す) 、 U S P— 3651068の代表化合物である 6 —クロ口 — 1 , 2 , 3 , 4 —テ トラ ヒ ドローべンゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2 , 3 — ( 〕 ビリ ジン ( C ― 1 と略す) 、 特開昭 61- 236779の代表化合物であるべンゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン一 3 —カルボン酸ェチル エステル (A— 1 と略す) 、 および W O— 88/02751の代表化 合物である 1 , 2 , 3 , 4 —テ トラヒ ドロ一ベンゾ 〔 b 〕 チェ ノ 〔 2 , 3 — c 〕 ビリ ジン一 3 —カルボン酸ェチルエステル ( A— 2 と赂す) 、 へキサヒ ドロー 1 一 (ベンゾ 〔、b 〕 チエノ (:
2 , 3 — c 〕 ビリ ジン一 3 —カルボニル) 一 1 H— 1 , 4 —ジ ァゼビン ( A— 3 と略す) 、 1 一 (ベンゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2, 3 — c 〕 ピリ ジン一 3 —カルボニル) ーピペリ ジン ( A— 4 と 略す) 、 4 一 (ベンゾ 〔 b〕 チエノ 〔 2 , 3 — (: 〕 ピリ ジン一 3 —カルボニル) 一モルホ リ ン ( A— 5 と略す) 、 N— ( 2 — ア ミノ エチル) 一べンゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン 一 3 —カルボア ミ ド (A— 6 と略す) 、 N—ェチル— 1 , 2 , 3 , 4 —テ ト ラヒ ドローベンゾ 〔 b 〕 チェノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピ リ ジン一 3 —カルボアミ ド ( A— 7 と略す) 及び N—へキシル 一 1 , 2 , 3 , 4 —テ ト ラ ヒ ドローべンゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2 ,
3 — c 〕 ピリ ジン一 3 —カルボア ミ ド ( A— 8 と略す) 等と、 本発明の化合物である N—シク ロへキシルー 1 , 2 , 3 , 4 - テ トラ ヒ ドローべンゾ 〔 b 〕 チェノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン一
3 —カルボアミ ド塩酸塩 ( A— 9 と略す) の精神賦活作用の比 較試験を行なった。
試験方法はエス. ノムラらョ一口ビアン. ジャーナル. ファ 一マコロジィ (S* Nomura e t. al. Eur. J. Pharmacol . ) , 1982, 83. 171-175 の文献にしたがって実施した。 以下、 試験 方法を記述する。
各薬物のマウス強制水泳時に認められる無動に対する作用を、 水車回転法によって検計した。 この試験方法の意味することを 以下記述する。 マウスを強制的に水中遊泳させた時に認められ る無動は、 狭い環境 (装置) の中から脱出不可能なことを学習 した後に脱出することを諦めた情動低下状態を示すものと考え られ、 この無動は、 抗うつ薬や MA 0阻害薬等の精神賦活作用 を持つ薬物によって短縮されることが知られている。 すなわち- 試験方法は各薬物を経口投与して 40分後、 マウスを 25'C水温の 水車付水層に入れ、 6分間の観察期間中に認めら たマウスに よる水車の回転数を測定する (ただし、 /9— C C Eは皮下投与 後 15分で実施) 。
その結果、 表 2から明らかなように、 本発明の化合物である N—シクロへキシルー 1 , 2 , 3 , 4—テ トラヒ ド口 一ベンゾ 〔 b 〕 チェノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン一 3—カルボア ミ ド塩酸 塩 (A— 9 ) は、 他の薬物と比較して有意な水車回転数の増加 が認められた。 この結果より、 本発明の化合物である N—シク 口へキシルー 1 , 2 , 3 , 4—テ トラ ヒ ドローべンゾ 〔 b 〕 チ エノ 〔 2 , 3 — c 〕 ビリ ジン一 3—力ルボア ミ ド塩酸塩 ( A― 9 ) には、 抗うつ薬や MA O阻害薬同様の精神賦活作用がある
ことが示唆された。 表 2の精神賦活作用の試験結果より、 本発 明の化合物である N—シク ロへキシル一 1 , 2 , 3 , 4 —テ ト ラヒ ドローべンゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2 , 3 — c 〕 ビリ ジ ン一 3 一カルボアミ ド塩酸塩 ( A— 9 ) は、 従来技術と比較して有意 に差があり、 有用性は充分にあると思われる。
表 2 精神賦活作用
** P (0.05 ( t検定)
次に、 本発明による化合物の抗不安作用および学習改善作 用を示す。
ウ ィ スター雄性ラ ッ ト ( 6週令) を用い、 フ ォーゲル. ジ ―. アーノレ、 ベア. ビ一, クロ一ディー. ディー. ィー, サイ コ フ ァ ノレマコ 口 、ジァ (Vogel . J. R. , Beer Β. , and Clody D.E. Psychopharmacologia) 1-7, 21 (1971) を参考にしたウ ォータ
一 リ ッ ク コ ンフ リ ク ト テス ト (Water lick conflict test) によって、 本化合物の抗不安作用、 学習改善作用を調べた。
本テス トは絶水したラッ トを用い、 ラ ッ トが水を飲む毎に電 気ショ ックがかかるようにして、 ラッ トを葛藤 (不安) 状態に して、 それに対する薬物の作用を調べるものである。
(2) 抗不安作用
テス ト前 24時間絶水させたラ ッ トに飲水させる。 4〜 5時間 後に薬物を投与し、 処置時間をおいて試験を開始した。 被ショ ック数とは、 ラッ トが水を飲み始めて 5分間に受けた電気ショ ックの数であり、 飲水すると電気ショ ックを被るという葛藤 (不安) を抑えるか否かを示すものである。 すなわち、 被ショ ック数が増加するということは、 抗不安作用が増強されたこと を意味する。 表 3に薬物無投与ラ ッ トを 100とした時の値を示 した。 (n = 5)
また、 従来技術との比較のために、 U S P— 4371536の代表 化合物である β —力ルポリ ン— 3 —力ルボン酸ェチルエステル ( /5— C C Eと略す) 、 U S P— 3651068の代表化合物である 6—ク ロ口一 1 , 2 , 3 , 4—テ ト ラ ヒ ドロべンゾ 〔 b 〕 チェ ノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジン ( C— 1 と略す) 、 特開昭 61- 236779 の代表化合物であるべンゾ 〔 b〕 チエノ 〔 2 , 3 — c 〕 ピリ ジ ンー 3—カルボン酸ェチルエステル ( A— 1 と略す) および W 088ノ 02751 の代表化合物である N—ェチル— 1 , 2 , 3 , 4 —テ ト ラ ヒ ドロ一ベンゾ 〔 b 〕 チエノ 〔 2 , 3 _ c 〕 ピリ ジン — 3—カルボア ミ ド ( A— 7 と略す) 及び N—へキシル— 1 , 2 , 3 , 4—テ ト ラ ヒ ドローべンゾ 〔 b 〕 チェノ 〔 2 > 3 - c )
ピリ ジ ン一 3 —カルボア ミ ド ( A— 8 と略す) の結果も付記す る。
本発明の化合物は、 従来の化合物に比較し、 被ショ ッ ク数が 非常に大きい。 このことは、 本発明の化合物が優れた抗不安薬 になり得ることを示唆する。
表 3 抗不安作用
〈0. 05 ( t検定)
(3) 学習改善作用
この試験系は、 (2)の抗不安作用の測定と同時に行ったもので 絶水したラ ッ トが最初に水を飲み始めるまでの潜時時間を測定 するものである。
潜時時間が長いほど学習改善作用が増強されたと判断される, 表 4に薬物無投与ラ ッ トの平均値を 1 0 0 とした時の値を示し た。 ( n = 5 )
表 4 学習改善作用
用量 投与 潜 時 rag/kg 経路 時 間
Control 100±16. 9
N-シクロへキシル -1,2, 3, 4 30 P.O. 350±32* * - テ トラヒ ドロ- ベンゾ [b]
チエノ [2,3 -c] ビリ ジン- 3
力ルボァ ミ ト
-CCE 40 P.O. 312±38.
C-1 40 P.O. 128±19. 6
A-1 40 P.O. 132±29. 9
Α-7 40 P.O. 232±34. 7*
Α-8 40 P.O. 249 ±36. 6*
* P 〈0.1 ( t検定)
** P 〈0.05 ( t検定)
本化合物は、 有意に潜時時間を延長し、 学習改善作用を有す ることが示された。 このことは、 本化合物が優れた.抗痴呆薬に なり得ることを示唆した。
(4) 毒性
N - ( 2—ア ミノ エチル) 一ベンゾ 〔 b〕 チエノ 〔 2, 3 — c 〕 ピリ ジン一 3 —カルボアミ ド ( A— 6 ) と N—シク ロへキ シルー 1 , 2 , 3 ' 4—テ ト ラヒ ド口一ベンゾ 〔 b〕 チエノ 〔 2 , 3 — c〕 ビリ ジン一 3 —カルボア ミ ド ( A— 9 ) の Wi s tar 系ラ ッ トを使用した 35日間経口投与亜急性毒性試験結果を行な つた。 試験方法は以下の通りである。
Wistar系 S P-Fラ ッ トを使用し、 投与は 1日 1回、 35日間連 続して、 午前 9時から 11時 30分の間に 2 fflfiまたは 5 のデイス
ポーザブルシリ ンジおよびラ ッ ト用胃ゾンデを用い、 強制経口 投与した。 シリ ンジは用量毎および被験物質毎の交換し、 投与 期間は投与初日を投与 0 日として換算した。 得られた結果を表 5に示す。
表 5 毒 性
A - 6 A - 9 無作用量(mg/kg) 50 50
安全量(mg/kg) 50 200
中毒量 (致死量) (mg/kg) 200 800
上記結果より、 明らかに、 本発明化合物の A— 9 は W O 88/02751の代表化合物の A— 6より毒性が低い。
上述の如く、 本発明の化合物は、 精神賦活作用、 抗不安作用 および学習改善作用を兼ね備え且つ毒性が低く、 優れた向精神 薬となり得る。
Claims
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DK060890A DK60890A (da) | 1988-08-11 | 1990-03-08 | Tetrahydropyridinderivat |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63/199020 | 1988-08-11 | ||
JP19902088 | 1988-08-11 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO1990001483A1 true WO1990001483A1 (en) | 1990-02-22 |
Family
ID=16400786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP1989/000823 WO1990001483A1 (en) | 1988-08-11 | 1989-08-11 | Tetrahydropyridine derivatives |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0386258A4 (ja) |
DK (1) | DK60890A (ja) |
WO (1) | WO1990001483A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6864253B2 (en) | 2000-05-17 | 2005-03-08 | Orth-Mcneil Pharmaceutical, Inc. | Benzo[4,5]thieno[2,3-c]pyridine and Benzo[4,5]furo[2,3-c]pyridine Derivatives Useful as Inhibitors of Phosphodiesterase |
WO2019156540A1 (ko) | 2018-02-12 | 2019-08-15 | 주식회사 지앤피바이오사이언스 | 코어-쉘 구조의 마이크로입자를 유효성분으로 포함하는 성장인자 유전자 발현 증가용 조성물 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5143919A (en) * | 1990-08-17 | 1992-09-01 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Thienopyridine derivatives and their pharmaceutical use |
US5256782A (en) * | 1990-08-17 | 1993-10-26 | Takeda Chemical Industries, Ltd. | Thienopyridine derivatives which are intermediates |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS502519B1 (ja) * | 1969-03-20 | 1975-01-27 | ||
JPS61236779A (ja) * | 1985-04-15 | 1986-10-22 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 3環式化合物 |
-
1989
- 1989-08-11 WO PCT/JP1989/000823 patent/WO1990001483A1/ja not_active Application Discontinuation
- 1989-08-11 EP EP19890909244 patent/EP0386258A4/en not_active Withdrawn
-
1990
- 1990-03-08 DK DK060890A patent/DK60890A/da not_active Application Discontinuation
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS502519B1 (ja) * | 1969-03-20 | 1975-01-27 | ||
JPS61236779A (ja) * | 1985-04-15 | 1986-10-22 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 3環式化合物 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP0386258A4 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6864253B2 (en) | 2000-05-17 | 2005-03-08 | Orth-Mcneil Pharmaceutical, Inc. | Benzo[4,5]thieno[2,3-c]pyridine and Benzo[4,5]furo[2,3-c]pyridine Derivatives Useful as Inhibitors of Phosphodiesterase |
WO2019156540A1 (ko) | 2018-02-12 | 2019-08-15 | 주식회사 지앤피바이오사이언스 | 코어-쉘 구조의 마이크로입자를 유효성분으로 포함하는 성장인자 유전자 발현 증가용 조성물 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK60890D0 (da) | 1990-03-08 |
DK60890A (da) | 1990-05-01 |
EP0386258A1 (en) | 1990-09-12 |
EP0386258A4 (en) | 1992-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6323860B2 (ja) | キャップ依存的エンドヌクレアーゼ阻害剤及び抗インフルエンザ薬を組み合わせることを特徴とするインフルエンザ治療用医薬 | |
JPH061788A (ja) | 新規なアザインドール、その製造方法及びそれらを含む医薬品 | |
JPH10506906A (ja) | ナフチリジノン誘導体 | |
JPH10101565A (ja) | 胃腸血行障害を治療および予防するための医薬製剤を製造するためのベンズアゼピン−n−酢酸誘導体の使用 | |
JPS58172367A (ja) | 二環式アミノ酸の新規な誘導体 | |
FR2503712A1 (fr) | Composes de la cephalosporine et procede pour leur preparation | |
US4032534A (en) | Certain 2-(2-thioethyl)thiazolidine-4-carboxylic acids | |
JPS62175461A (ja) | コレシストキニン(cck)拮抗剤 | |
JPH01157998A (ja) | L−プロリン誘導体及びその製造方法並びにそれを含有する医薬組生物 | |
JPS6020394B2 (ja) | 抗生物質の製造方法 | |
WO1999054303A1 (fr) | Derives tetrahydrobenzindoles actifs au plan optique | |
WO1990001483A1 (en) | Tetrahydropyridine derivatives | |
JPH04356459A (ja) | 新規なベンジルコハク酸誘導体 | |
FR2496666A1 (fr) | Nouveaux derives de cephalosporine et composition pharmaceutique les contenant | |
JPH0127061B2 (ja) | ||
GB2098217A (en) | New 2-aminothiazolyl-2-oxyiminoacetamido bicyclooctene carboxylic acid compounds their preparation their compositions and their use as medicaments | |
JPH05221949A (ja) | アミノ酸誘導体 | |
JP3207017B2 (ja) | ベンジルコハク酸誘導体の製造方法およびその製造中間体 | |
JPH0692358B2 (ja) | アミノ酸誘導体および該誘導体を有効成分として含有するエンケファリナーゼ阻害剤 | |
JPS62120375A (ja) | チアゾリジン誘導体、その製法および医薬組成物 | |
JPH0356486A (ja) | 健忘症治療剤 | |
US3865838A (en) | (5-Indolyloxy)-acetic acid compounds and therapeutic compositions | |
JPH0717647B2 (ja) | テトラヒドロピリジン誘導体 | |
EP0145304B1 (en) | Tetrahydro-beta-carboline derivatives and process for the preparation thereof | |
CS216529B2 (en) | Method of making the 3-substituted hexahydropyridimo /1,2-a/azeoins |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AK | Designated states |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DK |
|
AL | Designated countries for regional patents |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 1989909244 Country of ref document: EP |
|
WWP | Wipo information: published in national office |
Ref document number: 1989909244 Country of ref document: EP |
|
WWW | Wipo information: withdrawn in national office |
Ref document number: 1989909244 Country of ref document: EP |