WO1989012713A1 - Deodorant material and process for its production - Google Patents

Deodorant material and process for its production Download PDF

Info

Publication number
WO1989012713A1
WO1989012713A1 PCT/JP1989/000443 JP8900443W WO8912713A1 WO 1989012713 A1 WO1989012713 A1 WO 1989012713A1 JP 8900443 W JP8900443 W JP 8900443W WO 8912713 A1 WO8912713 A1 WO 8912713A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydroxide
zinc
copper
cellulosic
fibers
Prior art date
Application number
PCT/JP1989/000443
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keizou Yamaji
Natumi Satou
Eiji Morisaki
Original Assignee
Kohjin Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP63153471A external-priority patent/JP2525643B2/ja
Priority claimed from JP63162476A external-priority patent/JPH0644921B2/ja
Priority claimed from JP63260435A external-priority patent/JPH0611294B2/ja
Application filed by Kohjin Co., Ltd. filed Critical Kohjin Co., Ltd.
Priority to KR1019900700334A priority Critical patent/KR920008582B1/ko
Priority to DE68917457T priority patent/DE68917457T2/de
Priority to EP89905193A priority patent/EP0379581B1/en
Publication of WO1989012713A1 publication Critical patent/WO1989012713A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/32Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/36Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond with oxides, hydroxides or mixed oxides; with salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/38Oxides or hydroxides of elements of Groups 1 or 11 of the Periodic System
    • D06M11/42Oxides or hydroxides of copper, silver or gold
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/32Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/36Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond with oxides, hydroxides or mixed oxides; with salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/44Oxides or hydroxides of elements of Groups 2 or 12 of the Periodic System; Zincates; Cadmates

Definitions

  • the present invention relates to a deodorant material useful for removing malodorous components existing in a room, a refrigerator, or various environments, and a method for producing the same.
  • activated carbon is the main deodorant material used to remove malodorous components such as ammonia, methylmercane butane, methyl sulfide, methyl disulfide, hydrogen sulfide, and trimethylamine contained in rooms and refrigerators. It has been proposed to use a deodorant and phthalocyanine complex adhering to fibers, etc., and to adsorb copper and zinc ions to carboxymethylated cellulose.
  • the deodorant containing activated carbon as a main component needs to be stored and used in a container having a good appearance because the activated carbon is granular and black.
  • the activated carbon is granular and black.
  • phthalocyanine-based complexes attached to cellulosic or other arrowhead fibers have a low deodorizing rate, and their deodorizing performance is insufficient from a practical point of view.
  • a method for producing a deodorant fiber characterized in that copper hydroxide, Z or zinc hydride is adhered and fixed in a colloidal state to a cellulosic textile.
  • Cellulose arrowhead fibers are dispersed in an aqueous solution of a water-soluble copper compound and Z or zinc compound, and an alkaline substance is added to form copper hydroxide colloid, Z or zinc hydroxide.
  • An aqueous material is added to an aqueous solution of a water-soluble compound and / or a Z or zinc compound to produce silver hydroxide and / or zinc hydroxide colloid.
  • a deodorizing textile characterized by being fixed by attaching copper hydroxide or zinc hydroxide to a cellulosic fiber in a colloidal state.
  • a deodorant material characterized by containing cellulosic fibers immobilized by attaching copper hydroxide and / or zinc hydroxide in a colloidal state to the cellulosic fibers.
  • the cellulosic fibers used in the present invention include bleached sulphite valves (NBSP, LBSP, NDSP, LDSP, etc.) and pulp fibers such as bleached pulp (NBKP, LBKP, etc.), hemp such as Manila hemp and jute, and absorbent cotton. And natural fibers such as cotton, cotton linter, kozo and mitsumata, and pulps thereof, or rayon, and arrowheads containing an oxidized cellulose component obtained by oxidizing these fibers.
  • NBSP bleached sulphite valves
  • LBSP NDSP
  • LDSP low-d pulp
  • pulp fibers such as bleached pulp (NBKP, LBKP, etc.)
  • hemp such as Manila hemp and jute
  • absorbent cotton such as cotton, cotton linter, kozo and mitsumata, and pulps thereof, or rayon, and arrowheads containing an oxidized cellulose component obtained by oxidizing these fibers
  • a liquid containing copper hydroxide and / or zinc hydroxide colloid is used.
  • the cellulosic fibers can be adhered and fixed by contacting the above-mentioned cellulosic fibers.
  • the component is copper hydroxide and / or zinc hydroxide, if it is in a solid state other than the co-id state, it can be firmly attached to the cell-type arrowhead even if the fiber is immersed in the dispersion. It is not immobilized on the fiber and cannot be a practical deodorant fiber, as component particles fall off during handling.
  • Examples of a method for immobilizing copper hydroxide and / or zinc hydroxide by attaching them in a colloidal state to a cellulosic fiber include the following methods. -You can do it.
  • An alkaline substance is added to an aqueous solution of a water-soluble ⁇ compound or a zinc compound in which a cellulosic fiber is dispersed to add PH, and 4.5 to 12 for a copper compound and 6.2 for a zinc compound.
  • ⁇ 12 and more preferably in any case, by bringing the pH to 8.0-9.5 to produce those colloids, or after producing the
  • the cellulosic arrowhead fibers are charged and dispersed, and the colloid-containing solution and the cellulosic arrowhead fibers are brought into contact with each other and fixed. Colloid particles are hard to form unless the pH is in the range of pH 4.5 to 12 for copper compounds and pH 6.2 to 12 for zinc compounds.
  • the fibers are remarkably damaged because they are cellulosic, and the post-treatment such as washing must be strengthened, and the strength of the obtained fibers decreases. It is not preferable because post-processability is reduced.
  • the deodorant arrowhead fiber of the present invention efficiently contacts the malodorous gas to be deodorized because the components contributing to the deodorizing performance are mainly present on the surface of the textile, so that it is merely an aqueous solution of a copper compound. It has a superior deodorizing effect compared to textiles obtained by immersion in water.
  • the concentration When preparing an aqueous solution of the water-soluble ⁇ compound and / or zinc compound, the concentration must be such that colloid is formed when the pH is adjusted thereafter.
  • the cellulosic arrowhead Before dispersing the cellulosic arrowhead in an aqueous solution of a water-soluble copper compound and / or zinc compound, the cellulosic arrowhead may be treated with an acid such as hydrochloric acid, sulfuric acid, sulfurous acid, or nitric acid. good.
  • an acid such as hydrochloric acid, sulfuric acid, sulfurous acid, or nitric acid.
  • chitosan is preliminarily immersed in a solution of chitosan dissolved in an acidic aqueous solution to give chitosan.
  • the adhesion is improved, and the effect is more remarkable especially when zinc hydroxide is used.
  • the water-soluble copper compound and zinc compound used in the present invention are not particularly limited, as long as they can be dissolved in water.
  • Examples thereof include copper sulfate, copper chloride, copper nitrate, and acetic acid.
  • Examples include copper, zinc sulfate, zinc chloride, zinc nitrate, and zinc acetate.
  • the alkaline substance used in the present invention that imparts alkalinity may be any substance which can react with the above-mentioned copper compound and zinc compound to form copper hydroxide and / or zinc hydroxide colloid.
  • Potassium hydroxide, sodium carbonate, sodium bicarbonate and the like are exemplified, but sodium hydroxide and potassium hydroxide are more preferable because the pH can be easily adjusted.
  • the deodorant arrowhead obtained by performing the hydroxide adhesion treatment as described above and washing with water if necessary may be used directly as a deodorant material, or may be further formed into a sheet or three-dimensional shape by a known papermaking method. It may be processed into a shaped body and used as a deodorant material.
  • two or more types of cellulosic fibers to which copper hydroxide and / or zinc hydroxide have been immobilized may be used in combination, and hydroxylation within a range satisfying the required deodorizing performance.
  • Cellulosic fibers without copper and Z or zinc hydroxide immobilization or other types of arrowheads may be mixed.
  • a wet paper strength enhancer, polymer coagulation, etc. that are usually used within a range that does not impair the practical deodorizing performance of the molded product.
  • a papermaking auxiliary agent such as an agent may be added.
  • the molded product obtained as described above may be subjected to secondary processing such as surface printing, lamination with other materials, bending, and forming into a three-dimensional shape, to obtain a deodorant material.
  • Examples 1 to 3 were obtained by fixing the fibers to form deodorant fibers. Furthermore, each was formed into a sheet using a sheet machine and dried to obtain a sheet of about 410 gm 2 . For each sheet, the fixed amount (WZW%) of the amount of hydroxide relative to NBSP was measured, and the fixing ratio (%) to the amount of copper added was calculated. Summarize the results
  • NBSP 1 000 g was added beater as cellulosic fibers, was subjected to acid treatment and p H 3. 3 by addition of S 0 2 Water. Then, Example what the amount of copper in terms were changed as shown in Table one 1 for NB SP copper sulfate aqueous solution (C u S 0 4 ⁇ 5 H 2 0 and to 200 gZL) 7 ⁇ 9 And Next, an aqueous solution of sodium hydroxide (120 gZL) was added to each to adjust the pH to 8 to produce copper hydroxide colloid. It was an arrowhead.
  • each sheet was formed into a sheet using a sheet machine and dried to obtain a sheet of about 410 g Zm 2 .
  • the fixed amount (WZW%) of copper hydroxide in terms of copper with respect to NBSP was measured for each sheet, and the fixing ratio (%) with respect to the added amount of copper was calculated. The results are summarized in Table 12.
  • Table 1 shows that the deodorizing material of the present invention was H 2 S gas and NH 3 gas. It is clear that it works effectively for each of the malodorous gas components of methyl mercaptan gas.
  • Example 1 2 the sheets of Examples 10 to 11 were subjected to the deodorizing performance test for the H 2 S gas and the NH 3 gas, respectively, by the above-described chief method 1. From the results shown in Table 1, it is clear that cellulosic arrowheads immobilized with zinc hydroxide have deodorizing performance against H 2 S gas and NH 3 gas.
  • Example 1 2
  • Example 9 copper sulfate and zinc sulfate were added in the same manner as in Example 9 except that copper sulfate and zinc sulfate were mixed and added to the fiber in amounts of 2% by weight and 2% by weight, respectively, in place of the aqueous sulfuric acid solution. Then, an aqueous solution of sodium hydroxide (120 gL) was added to each to adjust the pH to 8, to produce a colloid containing copper hydroxide and zinc hydroxide. It was attached to NBSP arrowheads and fixed to obtain deodorant arrowheads. Furthermore, the resulting ⁇ and to sheet of dried using a sheet machine to give about 4 1 0 g / m 2 of sheet.
  • sodium hydroxide 120 gL
  • NBSP 1000 g
  • oxidized cellulosic fiber to the OL water
  • disintegrator disintegrate it into a slurry using a disintegrator, and convert a 1 wt% chitosan aqueous solution dissolved in a 1 wt% acetic acid solution to NBSP in terms of chitosan.
  • the mixture was added to a concentration of 1.0% by weight and stirred for 15 minutes.
  • zinc sulfate was added to the NBSP at a concentration of 6 WZ W% in terms of zinc oxide using an aqueous solution of zinc sulfate.
  • an aqueous solution of sodium hydroxide (about 20 g / L) was added to this solution to adjust the pH to 8 to generate zinc hydroxide colloid, and the colloid was attached to the NBSP fiber. It was fixed and used as a deodorant textile.
  • each sheet was sheeted using a sheet machine and dried to obtain a sheet of about 410 g Zm 2 .
  • Cellulose arrowhead fiber NBSP (1,000 g) was added to 2OL aqueous solution of sodium hydroxide to which pH was adjusted to 9.5 by adding sodium hydroxide, and the mixture was disintegrated into a slurry using a disintegrator. Furthermore, it was added 2 wt% of copper in terms of sulfuric acid ⁇ against NB SP Example 1 4 with copper sulfate solution (C u S 0 4 ⁇ 5 H 2 0 as 200 GZL). Further, the pH was adjusted to 8 with an aqueous sodium hydroxide solution (120 g / L) to generate copper hydroxide-colloid, and the colloid was adhered to NBSP to be fixed and deodorized. Wei. Further, each sheet was formed into a sheet using a sheet machine and dried to obtain a sheet of about 410 gZm 2 .
  • NBSP / Zn 98 Z2 and those added at 94/4 by weight ratio were taken as Comparative Examples 3 and 4, respectively. Further, each was mixed for 30 minutes, then sheeted using a sheet machine and dried to obtain a sheet of about 410 gm 2 .
  • NDSP 1 000 g was added beater as cellulosic fibers, was subjected to acid treatment and p H 3. 3 by addition of S 0 2 Water. It was then added 6 WZW% of copper in terms of copper chloride relative NDSP using copper chloride aqueous solution (C u C 1 2 ⁇ 2 H 2 0). Next, an aqueous solution of sodium hydroxide (120 gL) was added to adjust the pH to 8 to generate copper hydroxide colloid. The colloid was adhered to NDSP fibers, immobilized and deodorized. Fiber.
  • the sheet was made into a sheet using a sheet machine and dried to obtain a sheet of about 41.0 gZm 2 .
  • the obtained dispersion liquid was formed into a sheet using a sheet machine and dried to obtain a sheet of about 410 gZm 2 .
  • NBK PlO Og was immersed in 300 gr of water, and then pulverized by a pulverizer.
  • a p H 3 with the addition of S 0 2 Water further after mixing, sulfuric ⁇ solution for the NB KP a (C u S 04 * 5 H 2 0 as a 200 g / L) 4 WZW% in terms of copper was added and mixed.
  • a sodium hydroxide aqueous solution 120 g / L was added to adjust the pH to 8, and the mixture was further mixed to prepare a dispersion.
  • a dispersion is prepared by disintegrating untreated NBKP into a slurry, mixed 1: 1 with the above-mentioned treated dispersion and solids, and then sheeted and dried using a sheet machine for about 41%. A sheet of 0 gZm 2 was used.
  • Example 16 5 g of a sheet prepared in the same manner as in Example 16 was immersed in 50 ml of a dilute aqueous ammonia solution (concentration: 2 OOO ppm), stirred, left for 1 hour, and then smelled with ammonia odor of the aqueous solution. I didn't feel the smell of ammonia.
  • a dilute aqueous ammonia solution concentration: 2 OOO ppm
  • Example 16 5 g of the sheet prepared in the same manner as in Example 16 was immersed in a dilute H 2 S aqueous solution (concentration 4 OOO ppm) 5 O m 1, stirred, left to stand for 1 hour, and then the H 2 S odor of the aqueous solution was measured. When I smelled it, I could't feel the H2S odor, and it was ⁇ .
  • the fixed amount (WZW%) of zinc hydroxide in terms of zinc relative to absorbent cotton is 3.2 WZW%, and the fixed rate (%) with respect to the amount of zinc added is 8 O WZW. %Met.
  • each sheet was formed into a sheet using a sheet machine and dried to obtain a sheet of about 410 g / m 2 .
  • the fixed amount (W / W%) of zinc hydroxide with respect to rayon in terms of zinc (W / W%) was 2.8 WZW%, and the fixed ratio (%) with respect to the amount of zinc added was 70 WZW%.
  • This sheet 58 ⁇ was immersed in 50 ml of dilute HsS aqueous solution (concentration 4000 ppm), stirred, and allowed to stand for 1 hour. Then, the H 2 S odor of the aqueous solution was smelled, but no HsS odor was felt.
  • the production method of the present invention that is, the hydroxide and / or zinc hydroxide is adhered to the cellulosic arrowhead in a colloidal state to immobilize the hydroxide and / or zinc hydroxide on the cellulosic arrowhead. be able to.
  • the copper hydroxide and Z. or zinc hydroxide immobilized on the cellulosic fiber in this way can be used for hydrogen sulfide, ammonia, malodorous gas components such as methyl mercaptan, etc., or ammonia and hydrogen sulfide in aqueous solution. Acts to show deodorant performance, and shows excellent deodorant performance, especially to ammonia and hydrogen sulfide.
  • these deodorant arrowheads are excellent deodorants even when used alone, but have excellent workability due to the shape of the arrowhead, and can be formed in any shape such as a sheet. Can be used as a deodorant material and can be applied to a wide range of deodorant fields.
  • Example 1 5.0, 2 7
  • Example 2 6.0 2.067 67 recitation 3 9.5.2. 5
  • Example 4 6.5 0.27 7 8.0 0 1.860
  • Example 6 9.5.2 3.77
  • Example 10 () (%) Immediately 10 minutes 30 minutes 60 minutes Immediately 10 minutes 30 minutes 60 minutes Example 7 0. 05 0. 04 80 62 35 15 0 22 2 1 12 10 Example 8 0.5 0.5 0.480 45 4 0 20 1 2 8 3 Example 9 2 1.8 90 12 3 0 10 1 0 Example 10 2 1.5 75 22 6 0 20 1 0 5 5 Example 1 1 6 3.8 63 30 2 0 21 7 twenty one
  • Example 12 Zn 2 Znl. 3 65 30 2 0 19 7 0
  • Example 13 4 4.97 9 29 2 0 19 5 0 9
  • Example 14 2 1.9 95 31 8 0 30 1 2 10 1 1
  • Example 15 6 3.8 63 28 2 0 20 8 0
  • Example 16 4 2.9 72 10 0 60 35 20 35
  • Example 18 4 2. 7 68 31 3 0 60 28 10 21

Description

明細書
消臭材料及びその製造方法
技術分野
本発明は室内、 冷蔵庫内、 或は種々の環境内に存在する悪臭成分 を除去するのに有用な消臭材料及びその製造方法に関するものであ る。
背景技術
従来、 室内及び冷蔵庫内等に含まれるアンモニア、 メチルメル力 ブタン、 硫化メチル、 二硫化メチル、 硫化水素、 ト リメチルァミン などの悪臭成分を除去するための消臭材料と しては, 活性炭を主成 分とする消臭剤, フタロシアニン系錯体を繊維などに付着させたも の, カルボキシメチル化セルローズに銅イオン, 亜鉛イオンを吸着 させたものが提案されている。
しかしながら、 前記の活性炭を主成分とする消臭剤は活性炭が粒 状で、 且つ黒色であるため、 外観の良い容器に格納して利用する必 要があり、 かざ高くなるため利用する際にも種々の制約があった。 叉, セルロース系などの鏃維にフタロシアニン系錯体を付着させ たものは消臭速度が遅いため, 実用性から見ると消臭性能が不十分 である。
叉, カルボキシメチルセルロース系鏃維に銅イオン, 亜鉛イオン を吸着させたものは, その成分の付着量が少ないため実用性がある 消臭材料とは言えなかった。
叉, 付着量を増加するために, 濃厚アルカリ溶液に銅化合物を溶 解させた水溶液にセルロース系繊維を浸瀆処理するものが報告され ているが, 得られたセルロース系繊維が強いアルカリによ り著し く 損傷され, 後加工適性その他後処理, 実用性能に難点が残る方法で めった。
このため, 後加工性が優れ, 且つ, 優れた消臭性能を有する消臭 材料が望まれていた。
発明の開示 本発明者らは鋭意検討した結果、 特定の製造条件によ りセルロー ス系織維に水酸化銅及び/叉は水酸化亜鉛を効率よ く付着させて固 定化することができ、 得られる固定化繊維が幅広い悪臭成分に対し て優れた消臭効果を有することを見い出し, 本発明を完成するに至 つたものである。
即ち、 本発明は
1 ) セルロース系織維に水酸化銅及び Z叉は水 化亜鉛をコロイ ド 状態で付着させて固定化することを特徴とする消臭性繊維の製造方 法。
2 ) セルロース系鏃維を分散した水可溶性の銅化合物及び Z又は亜 鉛化合物の水溶液にアル力リ性物質を添加して水酸化銅コロィ ド及 び Z叉は水酸化亜鉛を生じせしめ、 セルロース系織維が該コロイ ド 液と接触させることによ り水酸化銅及び Z叉は水酸化亜鉛を固定化 することを特徴とするク レーム 1の消臭性鏃維の製造方法。
3 ) 水可溶性の鋇化合物及ぴ Z又は亜鉛化合物の水溶液にアル力リ 性物質を添加して水酸化銀及び/叉は水酸化亜鉛コロイ ドを生じせ しめ、 該コロイ ド液中にセルロース系鏃維を投入♦分散させて接触 させることにより水酸化銅及ぴ 又は水酸化亜鉛を固定化すること を特徵とするクレーム 1 の消臭性鏃維の製造方法。
4 ) セルロース系雜維を水可溶性の銅化合物及ぴ Z叉は亜鉛化合物 の水溶液に分散する前に、 セルロース系繊維を酸処理することを特 徴とするク レーム 1の消臭性織維の製造方法。
5 ) セルロース系鎩維を水可溶性の銅化合物及び Z叉は亜鉛化合物 の水溶液に分散する前に、 セルロース系繊維をキ トサン水溶液に浸 漬処理することを特徴とするク レーム 1の消臭性鏃維の製造方法。
6 ) セルロース系繊維に水酸化銅及ぴ 叉は水酸化亜鉛をコロイ ド 状態で付着させて固定化してなることを特徵とする消臭性織維。 ·
7 ) セルロース系繊維に水酸化銅及び Z叉は水酸化亜鉛をキトサン 層を介して固定化してなることを特徵とするクレーム 6の消臭性鏃 維 o 8 ) セルロース系繊維がパルブ繊維であることを特徵とするクレー ム 6の消臭性繊維。
9 ) セルロース系繊維に水酸化銅及び/叉は水酸化亜鉛をコロイ ド 状態で付着させて固定化したセルロース系繊維を含有してなること を特徵とする消臭材料。
1 0 ) 形状がシー ト状であることを特徴とするクレーム 9の消臭材 料。
に関する。
本発明に用いられるセルロース系繊維としては、 晒サルファイ ト バルブ (N B S P、 L B S P、 N D S P及び L D S P等) 及び晒ク ラフ トパルプ ( N B K P、 L B K P等) 等のパルプ繊維、 マニラ麻 及びジユー ト等の麻、 脱脂綿等の木綿、 コッ トンリンター、 コゥゾ 及びミツマタ等の天然繊維及びそのパルプ化物、 或はレーヨン, 及 びこれらの繊維を酸化処理して得られる酸化セルロース成分含有鏃 維が挙げられる。 これらのセルロース系繊維は 1種叉は 2種以上併 用しても良い。
本発明において上記のセルロース系鏃維に水酸化銅及び/叉は水 酸化亜鉛を固定化して消臭性繊維とするには、 水酸化銅及びノ叉は 水酸化亜鉛コロィ ドを含有する液に前記のセルロース系繊維を接触 させることによ り付着させて固定化することができる。
成分が水酸化銅及び/叉は水酸化亜鉛であってもコ口ィ ド状態以 外の固体状態のものであればその分散液に繊維を浸漬してもセル口 一ス系鏃維に強固には固定化されず, 取扱中に成分粒子が脱落する など実用的な消臭性繊維にはなりえない。
叉, コロイ ドが生じていない程度の水酸化銅及び Z叉は水酸化亜 鉛の水溶液を用いて, これにセルロース系繊維を浸潰しても水酸化 銅及び/叉は水酸化亜鉛の付着量が少なく, 実用的な消臭材料と し ては不満足なものである。
セルロース系繳維に水酸化銅及び/叉は水酸化亜鉛をコロイ ド状 態で付着させて固定化する方法としては、 例えば次の様な方法が挙 -斗- げられる。
固定化法
セルロース系織維を分散した水可溶性の鋇化合物及び 叉は亜鉛 化合物の水溶液に, アルカリ性物質を添加して P Hを, 銅化合物の 場合は 4. 5〜 1 2, 亜鉛化合物の場合は 6. 2〜 1 2、 より好ま しくはいずれの場合も P H 8. 0〜9. 5にすることによ りそれら のコロイ ドを生じせしめ、 あるいは上記のようにしてコ Πィ ドを生 ぜしめた後にセルロース系鏃維を投入分散させて, 該コロイ ド含有 液とセルロース系鏃維が接触することにより付着して固定化する。 銅化合物の場合は P H4. 5〜 1 2, 亜鉛化合物の場合 p H6. 2 〜 1 2の範囲でないとコロイ ド粒子が生じにくい。 また、 p H 8. 0より低い p Hで固定化すると固定量、 固定率が低くなり、 逆に, P H 9. 5より高い p Hで固定化するとセルロース系鏃維が脆くな りやすいため P H 8. 0〜9. 5の範囲がよ り好ましい。 p Hが高 い場合は固定化後によく水洗した方がより好ましい。
特に, p Hが 1 2程度を超すと織維がセルロース質であるため著 しく損傷され, 水洗等の後処理を強化しなければならないことの他, 得られた織維の強度が低下し, 後加工性が低下するので好ましくな い。
叉, 本発明の消臭鏃維は消臭性能に寄与する成分が主に織維表面 に存在しているため消臭の対象である悪臭気体と効率的に接触する ので, 単なる銅化合物の水溶液に浸漬して得られる織維に比べ優れ た消臭効果が与えられる。
なお, 前記の水可溶性の鋇化合物及び/叉は亜鉛化合物の水溶液 を調製する場合, その後で p Hを調整したときコロイ ドが生成する 程度の濃度でなければならない。
また、 セルロース系鏃維を水可溶性の銅化合物及び 又は亜鉛化 合物の水溶液に分散する前に、 セルロース系鏃維を塩酸、 硫酸、 亜 硫酸、 硝酸等の酸を用いて酸処理しても良い。 あるいは, あらかじ めキ トサンを酸性水溶液に溶解したキ トサン溶液に浸潰してキ トサ ン処理すると付着性が向上し, 特に水酸化亜鉛を用いる場合によ り 効果が顕著であり, よ り好ましい。
本発明に用いられる水可溶性の銅化合物, 亜鉛化合物と しては特 に限定されるものではなく、 水に溶解しうるものであればよ く、 例 えば硫酸銅, 塩化銅, 硝酸銅, 酢酸銅, 硫酸亜鉛、 塩化亜鉛、 硝酸 亜鉛、 酢酸亜鉛等が挙げられる。
本発明に用いられるアルカリ性を与えるアルカリ性物質としては 前記の銅化合物, 亜鉛化合物と反応して水酸化銅及び 叉は水酸化 亜鉛コロイ ドを生成しうるものであれば良く、 水酸化ナ ト リウム、 水酸化カリウム、 炭酸ナ ト リウム、 重炭酸ナ ト リウム等が例示され るが、 水酸化ナ ト リウム、 水酸化カリウムが P H調整しやすいため より好ましい。
以上の様にして水酸化物付着処理し, 必要により水洗♦ 乾燥して 得られる消臭性鏃維は, そのまま消臭材料としても良く、 或は、 更 に公知の抄紙法によりシート状又は立体状の成形体に加工して消臭 材料としても良い。
成形体に加工する際には、 水酸化銅及び/叉は水酸化亜鉛を固定 化したセルロース系繊維を 2種以上併用しても良く、 また必要な消 臭性能を満足する範囲内で水酸化銅及び Z叉は水酸化亜鉛を固定化 していないセルロース系繊維又は他の種類の鏃維を混合しても良い。 また、 シー ト状, 顆粒状等の成形体に加工する際には、 成形体の実 用上の消臭性能を損なわない範囲内で、 通常使用される湿潤紙力増 強剤、 高分子凝集剤等の抄紙用助剤を添加しても良い。
更に、 以上のようにして得られた成形体に表面印刷, 他の材料との 積層, 折り曲げ, 立体状への成形加工等の二次加工を施して消臭材 料と しても良い。
発明を実施するための最良の形態
以下に本発明を実施例によ り具体的に説明するが、 本発明はこれ らの実施例に限定されるものではない。
尚、 実施例における測定値は以下の方法によ り測定した。 ( 1 ) C u, Z nの濃度
原子吸光光度法により測定した。
(2) 相対粘度
J I S P 8 1 0 1による。
(3 ) 測定試料の水分 (%)
J I S P 8203による。
(4) 消臭性能 、
1.. 5リッ トル容のビニール袋に測定試料 1 gをいれ、 所定濃度 の悪臭ガス (いずれの場合も 1 00 p pm) 1. 5リッ トル (以下 Lと記す) をいれて密封した後、 直後, 1 0分後, 30分後及び 6 0分後の密封袋内の残存している悪臭ガスの濃度をガス検知管によ り測定し残留率 (%) を求めた。
実施例 1〜3
20 Lの水にセルロース系鏃維として晒しサルファイ トバルブで ある NB S P 1 000 gを加え離解機にてスラリー状に離解した後、 S 02水を加えて p H 3. 3とし酸処理をおこなった。 次いで、 硫酸 銅水溶液 (C u S 04 * 5 H20として 200 gZL) を用いて硫酸 銅を NB S Pに対して銅換算で 3WZW%添加した。 更に水酸化ナ ト リウム水溶液 ( 1 20 gZL) を用いて p H5 0, 6. 0, 9. 5にそれぞれ調整して水酸化銅コロイ ドを生じせしめ、 該コロイ ド を N B S P鏃維に付着させて固定化し, 消臭性繊維としたものを実 施例 1〜3とした。 更に、 それぞれシートマシンを用いてシート化 し乾燥して約 41 0 g m2のシートを得た。 それぞれのシー トにつ いて水酸化鋇の N B S Pに対する鋦換算の固定量 (WZW%) を測 定し、 銅添加量に対する固定率 (%) を算出した。 結果をまとめて
Figure imgf000008_0001
これらの結果から、 固定量、 固定率は p H 6. 0以上の範囲が優 れていることが明らかである。
実施例 4〜6
20 Lの水にセルロース系镞維として NB SP 1 000 gを加え 離解機にてスラリー状に離解した後、 S 02水を加えて p H 3. 0と した。 次いで、 硫酸亜鉛水溶液 (Z n S C として 200 gZL) を 用いて硫酸亜鉛を N B S Pに対して亜鉛換算で 3WZW%添加した。 更に水酸化ナ ト リゥム水溶液 ( 1 20 gZL ) を用いて p H 6. 5、 8. 0、 9. 5にそれぞれ調整して水酸化亜鉛コロイ ドを生じせし め、 該コロイ ド.を N B S P繊維に付着させて固定化し消臭性繊維と したものを実施例 4〜 6とした。 更に、 それぞれシートマシンを用 いてシート化し乾燥して約 4 1 0 g/m2のシー ト を得た。
それぞれのシートについて水酸化亜鉛の N B S Pに対する亜鉛換算 の固定量 (W/W%) を測定し、 亜鉛添加量に対する固定率 (%) を算出した。 結果をまとめて表一 1に示す。
これらの結果から、 固定量、 固定率は p H 8. 0以上の範囲が優 れていることが明らかである。
実施例 7〜 9
20 Lの水にセルロース系繊維として N B S P 1 000 gを加え 離解機にてスラリ一状に離解した後、 S 02水を加えて p H 3. 3と し酸処理をおこなった。 次いで、 硫酸銅水溶液 ( C u S 04♦ 5 H2 0と して 200 gZL) の NB S Pに対する銅換算での添加量を表 一 1 に示す様に変えたものをそれぞれ実施例 7〜 9とした。 次に、 各々水酸化ナト リゥム水溶液 ( 1 20 gZL ) を添加して p H 8に 調整して水酸化銅コロイ ドを生じせしめ、 該コロイ ドを N B S P織 維に付着させて固定化し消臭性鏃維とした。 更に、 それぞれシー ト マシンを用いてシート化し乾燥して約 4 1 0 g Zm2のシートを得た。 次に、 それぞれのシー トについて水酸化銅の N B S Pに対する銅 換算の固定量 (WZW%) を測定し、 銅添加量に対する固定率 (%) を算出した。 結果をまとめて表一 2に示す。
次に、 実施例 7〜 9について前記のテス ト法 1により、 H2Sガス 及び N H3ガス, メチルメルカブタンガスに対する消臭性能をそれぞ れチス ト した。 得られた結果をまとめて表一 3に示す。
以上、 表一 2の結果よ り本発明の消臭材料が H2Sガス、 N H3ガ ス及ぴメチルメルカブタンガスの各悪臭ガス成分に対して有効に作 用することが明らかである。
実施例 1 0〜: I 1
2 0 Lの水にセルロース系織維として N B S P 1 0 0 0 gを加え 離解機にてスラリー状に離解した後、 S 02水を加えて ρ Η 3· 0と した。 次いで、 硫酸亜鉛水溶液を用いて硫酸亜鉛を N B S Ρに対し て亜鉛換算で 2、 6 WZW%添加したものをそれぞれ実施例 1 0, 1 1 とした。 次に、 各々水酸化ナト リゥム水溶液 ( 1 20 gZL ) を添加して P H 8に調整して水酸化亜鉛コロイ ドを生じせしめ、 該 コロイ ドを N B S P繊維に付着させて固定化し消臭性鏃維とした。 更に、 それぞれシートマシンを用いてシート化し乾燥して約 4 1 0 g ,m2のシー トを得た。
次に、 それぞれのシートについて水酸化亜鉛の N B S Pに対する 亜鉛換算の固定量 (W/W%) を測定し、 亜鉛添加量に対する固定 率 (%) を算出した。 結果をまとめて表一 2に示す。
次に、 実施例 1 0〜 1 1のシートについて前記のチス ト法 1にて H2Sガス及び N H3ガスに対する消臭性能テス トをそれぞれ行つた。 表一 2の結果よ り、 水酸化亜鉛を固定化したセルロース系鏃維が H2 Sガス、 N H 3ガスに対して消臭性能があることが明らかである。 実施例 1 2
実施例 9において, 硫酸親水溶液の代わりに硫酸銅と硫酸亜鉛が 繊維に対して各々鋇, 亜鉛換算で各 2重量%となるように混合添加 した他は実施例 9と全く同じようにして加え, 次に、 各々水酸化ナ ト リゥム水溶液 ( 1 2 0 g L ) を添加して p H 8に調整して水酸 化銅及び水酸化亜鉛を含むコロイ ドを生じせしめ、 該コロイ.ドを N B S P鏃維に付着させて固定化し消臭性鏃維とした。 更に、 得られ た鏃維をシート化マシンを用いてシー ト化し乾燥して約 4 1 0 g / m2のシートを得た。
次に、 得られたシート について前記のテス ト法により、 H2Sガス 及び N H3ガスに対する消臭性能をそれぞれテス ト した。 得られた結 果をまとめて表一 2に示す。
以上、 表一 2の結果よ り本発明の消臭材料が H2Sガス、 N H3ガ スの各悪臭ガス成分に対して有効に作用することが明らかである。
銅 1. 8重量%
亜鉛 1 3重量%
消臭 ^ 直後 1 0分後 30分後 60分後
H2 S 30 2 0
N Hs 19 7 0
実施例 1 3
2 O Lの水に酸化セルロース系繊維として N B S P 1 000 gを 加え, 離解機にてスラリー状に離解した後, 1重量%酢酸溶液にて 溶解した 1重量%キ トサン水溶液をキ トサン換算で N B S Pに対し て 1. 0重量%となるように添加して 1 5分間攪拌したのち, 硫酸 亜鉛水溶液を用いて硫酸亜鉛を N B S Pに対して亜铅換算で 6 WZ W%添加した。 次に、 この液に水酸化ナト リウム水溶液 ( 〗 20 g / L ) を添加して p H 8に調整して水酸化亜鉛コロイ ドを生じせし め、 該コロイ ドを N B S P繊維に付着させて固定化し消臭性織維と した。
更に、 それぞれシートマシンを用いてシー ト化し乾燥して約 4 1 0 g Zm2のシー トを得た。
次に、 それぞれのシー ト について水酸化亜鉛の N B S Pに対する亜 鉛換算の固定量 (WZW%) を測定し、 亜鉛添加量に対する固定率 (%) を算出した。 結果をまとめて表一 2に示す。
次に、 実施例 1 0〜 1 1のシー ト について前記のテス ト法 1 にて H2Sガス及び NH3ガスに対する消臭性能チス トをそれぞれ行った。
固定量 4. 9重量%
固定率 79 %
消臭 B^E 直後 1 0分後 30分後 60分後
Ha S 29 2 0
N H 3 19 5 0 実施例 14
水酸化ナト リゥムを加えて P H 9. 5としたアル力リ性水溶液 2 O Lに、 セルロース系鏃維 N B S P 1 000 gを加え、 離解機にて スラリー状に離解した。 更に、 硫酸銅水溶液 (C u S 04♦ 5 H20 として 200 gZL) を用いて硫酸鋇を NB SPに対して銅換算で 2重量%添加し実施例 1 4とした。 更に、 水酸化ナト リウム水溶液 ( 1 20 g/L) にて p H 8に調整し水酸化銅-コロイ ドを生じせし め、 該コロイ ドを NB S Pに付着させて固定化し消臭性織維とした。 更に、 それぞれシートマシンを用いてシート化し乾燥して約 41 0 gZm2のシートを得た。
次に、 得られたシート について水酸化鋇の N B S Pに対する銅換 算の固定量 (W/W%) を測定し、 鋇添加量に対する固定率 (%) を算出した。 結果をまとめて表一 2に示す。
比較例 1〜2
20 Lの水にセルロース系織維 N B S P 1 000 gを加え離解機 にてスラリ一状に離解した後、 市販の水酸化鋇微粉末の 4 WZW% 分散液をバルブ-に対して親換算での重量比で NB S P/C u =98 Z2及び 94Z4添加したものをそれぞれ比較例 1〜2とした。 更 に、 各々を 30分間混合した後、 シー トマシンを用いてシート化し 乾燥して約 41 0 gZm2のシートを得た。
何れのシートも手でこすると水酸化鋇粉末が脱落し水酸化鋇は十 分固定化されていなかった。
比較例 3〜 4:
20 Lの水にセルロース系鏃維 N B S P 1 000 gを加え離解機 にてスラリ一状に離解した後、 市販の水酸化亜鉛微粉末の 4W/W %分散液をバルブに対して亜鉛換算での重量比で N B S P /Z n = 98 Z2及び 94/4の比率で添加したものをそれぞれ比較例 3〜 4とした。 更に、 各々を 30分間混合した後、 シー トマシンを用い てシート化し乾燥して約 41 0 g m2のシート を得た。
何れのシー トも手でこすると水酸化亜鉛粉末が脱落し水酸化亜鉛は 十分固定化されていなかった。
実施例 1 5
20 Lの水にセルロース系繊維として N D S P 1 000 gを加え 離解機にてスラリ一状に離解した後、 S 02水を加えて p H 3. 3と し酸処理をおこなった。 次いで、 塩化銅水溶液 ( C u C 12♦ 2 H2 0) を用いて塩化銅を N D S Pに対して銅換算で 6 WZW%添加し た。 次に、 水酸化ナ ト リゥム水溶液 ( 1 20 g L ) を添加して p H 8に調整して水酸化銅コロイ ドを生じせしめ、 該コロイ ドを N D S P繊維に付着させて固定化し消臭性繊維と した。
更に、 シー トマシンを用いてシー ト化し乾燥して約 4 1 0 gZm2の シー トを得た。
次に、 得られたシート について水酸化銅の N D S Pに対する銅換 算の固定量 (W W%) を測定し、 銅添加量に対する固定率 (%) を算出した。 結果をまとめて表一 2に示す。
次に、 前記のシートについて前記のテス ト法 1にて HsSガス及び N H 3ガスに対する消臭性能テス ト を行った。 得られた結果を表一 1 に示す。
表一 2の結果よ り、 塩化銅を用いて水酸化銅コロイ ドを生じせし めても本発明の目的が達成されることが明らかである。
実施例 1 6
20 Lの水にセルロース系鏃維として脱脂綿 l O O O gを加え離 解機にてスラリー状に離解した後、 S 02水を加えて p H 3. 3とし 酸処理をおこなった。 次いで、 硫酸銅水溶液 (C u S 04 ♦ 5 H2 O として 200 gZL) を脱脂綿に対して銅換算で 4 WZW%添加し た。 次に、 各々水酸化ナ ト リゥム水溶液 ( 1 20 g / L ) を添加し TP H 8に調整して水酸化銅コロイ ドを生じせしめ、 該コロイ ドを 脱脂綿に付着させて固定化し消臭性繊維とした。
更に、 得られた分散液をシー トマシンを用いてシート化し乾燥し て約 4 1 0 gZm2のシート を得た。
次に、 得られたシー トについて水酸化銅の脱脂綿に対する銅換算の 固定量 (WZW%) を測定し、 銅添加量に対する固定率 (%) を算 出した。 結果をまとめて表一 2に示す。
次に、 それぞれのシートについてテス ト法 1にて H Sガス及び N H 3ガスに対する消臭性能チス トをおこなった。 得られた結果を表— 2に示す。
表— 2の結果よ り、 脱脂綿を用いても本発明の目的が達成される ことが明らかである。
実施例 1 7
2 O Lの水にセルロース系繊維としてレーヨン 1 000 gを加え 離解機にてスラリ一状に離解した後、 S 02水を加えて p H 3. 3と し酸処理をおこなった。 次いで、 硫酸銅水溶液 ( C u S 04♦ 5 H2 0として 200 g/L) をレーヨンに対して銅換算で 4WZW%添 . 加した。 次に、 各々水酸化ナト リウム水溶液 ( 120 g/L) を添 加して p H 8に調整して水酸化鋇コロイ ドを生じせしめ、 該コロイ ドをレーョン鏃維に付着させて固定化し消臭性織維とした。
更に、 得られた鏃維をシートマシンを用いてシート化し乾燥して 約 4 1 0 gZm2のシートを得た。
次に、 この様にして得られたシートについて水酸化銅のレーヨンに 対する銅換算の固定量 (WZW%) を測定し、 鋇添加量に対する固 定率 (%) を算出した。 結果をまとめて表一 2に示す。
次に、 このシー トについてテスト法 1にて H2Sガス及び N H3ガ スに対する消臭性能テス トをおこなった。 得られた結果を表一 2に 示す。
表— 2の結果よ り、 レーヨンを用いても本発明の目的が達成され ることが明らかである。
実施例 1 8
セルロース系鏃維として NB KPを用い、 NB K P l O O gを水 300 grに浸漬した後、 粉砕機により粉砕した。
次に、 S 02水を添加して p H 3とし、 更に混和した後、 NB KPに 対して硫酸鋇水溶液 (C u S 04 * 5 H20として 200 g/L) を 銅換算で 4 WZW%添加して混和した。 次に、 水酸化ナ ト リウム水 溶液 ( 1 2 0 g/ L ) を添加して P H 8とし、 更に混和し分散液を 調製した。 叉, 別に未処理の N B K Pをスラリー状に離解した分散 液を調製し, 上記の処理した分散液と固形分で 1 : 1 に混合した後、 シー トマシンを用いてシート化し乾燥して約 4 1 0 gZm2のシート とした。
得られたシート についてテス ト法 1 にて H2Sガス及び N H 3ガス に対する消臭性能テス ト をおこなった。 得られた結果を表— 2に示 す。
実施例 1 9
実施例 1 6と同様にして作製したシート 5 gを希アンモニア水溶 液 (濃度 2 O O O p p m) 5 0 m l に浸潰して攪拌した後、 1 時間 放置した後に該水溶液のアンモニア臭をかいでみたところ、 アンモ 二ァ臭は感じなかった。
実施例 2 0
実施例 1 6と同様にして作製したシート 5 gを希 H2 S水溶液 (濃 度 4 O O O p p m) 5 O m 1 に浸漬して攪拌した後、 1時間放置し た後に該水溶液の H2 S臭をかいでみたところ、 H2 S臭は感じなか つ τζ。
実施例 2 1
2 0 Lの水にセルロース系繊維として脱脂綿 1 O O O gを加え離 解機にてスラリー状に離解した後、 S 02水を加えて p H 3. 0とし た。 次いで、 塩化亜鉛水溶液 ( 2 0 0 gZL ) を脱脂綿に対して亜 鉛換算で 4 W/W%添加した。 次に、 水酸化ナト リウム水溶液 ( 1 2 0 g Z L ) を添加して p H 8に調整して水酸化亜鉛コロィ ドを生 ぜしめ、 該コロイ ドを脱脂綿に付着させて固定化し消臭性繊維と し た。 更に、 得られた繊維をシー トマシンを用いてシート化し乾燥し て約 4 1 0 g /m2のシート を得た。
水酸化亜鉛の脱脂綿に対する亜鉛換算の固定.量 (WZW%) は 3. 2 WZW%であり、 亜鉛添加量に対する固定率 (%) は 8 O WZW %であった。
このシート 5 gを希アンモニア水溶液 (濃度 2000 p pm) 5 Om 1 に浸漬して攪拌した後、 1時間放置した後に該水溶液のアン モニァ臭をかいでみたところ、 アンモニア臭は感じなかった。
実施例 22
2 O Lの水にセルロース系鏃維としてレーヨン 1 000 gを加え 離解檨にてスラリー状に離解した後、 S 02水を力 Πえて p H 3· 0と した。 次いで、 塩化亜鉛水溶液 (200 gXL) をレーヨンに対し て亜鉛換算で 4 WZW%添加した。
次に、 水酸化ナ ト リウム水溶液 ( 1 20 g/L) を添加して p H 8に調整して水酸化亜鍩コロイ ドを生じせしめ、 該コロイ ドをレー ヨン繊維に付着させて固定化し消臭性鏃維とした。
更に、 それぞれシートマシンを用いてシート化し乾燥して約 41 0 g/m2のシートを得た。
水酸化亜鉛のレーヨンに対する亜鉛換算の固定量 (W/W%) は 2. 8WZW%であり、 亜鉛添加量に対する固定率 (%) は 70WZW %であった。
このシート 58Γを希 HsS水溶液 (濃度 4000 p p m) 50m l に浸漬して攪拌した後、 1時間放置した後に該水溶液の H2S臭をか いでみたところ、 HsS臭は感じなかった。
産業上の利用可能性
本発明の製造方法、 即ちセルロース系鏃維に水酸化鋇及び Z叉は 水酸化亜鉛をコロイ ド状態で付着させることにより水酸化鋇及び/ 叉は水酸化亜鉛をセルロース系鏃維に固定化することができる。
この様にしてセルロース系織維に固定化された水酸化銅及び Z.叉は 水酸化亜鉛は硫化水素, アンモニア、 メチルメルカブタン等の悪臭 ガス成分等、 或は水溶液中のアンモニア、 硫化水素に作用し消臭性 能を示し、 中でもアンモニア、 硫化水素等に優れた消臭性能を示す。
叉, これらの消臭性鏃維は、 戡維単体としても優れた消臭材であ るが、 鏃維状のため加工性に優れており、 シート状等の任意の形状 の成形体に加工して消臭材料とすることができ、 幅広い消臭分野 G 適用できる。
一 Iい 表一
PH 固定量 固定率
w/ Wみノ o) 実施例 1 5. 0 0, 2 7 実施例 2 6. 0 2. 0 67 実誦 3 9. 5 2. 5 83 実施例 4 6. 5 0. 2 7 実臓 5 8. 0 1. 8 60 実施例 6 9. 5 2. 3 77
表ー2
C u又は Zn成分 H2Sガス NH3ガス
添力 Π量 ISI定景 固定率 経過 &き間 経過時間
( ) (%) 直後 10分 30分 60分 直後 10分 30分 60分 実施例 7 0. 05 0. 04 80 62 35 15 0 22 2 1 12 10 実施例 8 0. 5 0. 4 80 45 4 0 20 1 2 8 3 実施例 9 2 1. 8 90 12 3 0 10 1 0 実施例 10 2 1. 5 75 22 6 0 20 1 0 5 5 実施例 1 1 6 3. 8 63 30 2 0 21 7 2 1
Cu 2 Cu 1. 8 90
実施例 12 Zn 2 Znl . 3 65 30 2 0 19 7 0 実施例 13 4 4. 9 79 29 2 0 19 5 0 9 実施例 14 2 1. 9 95 31 8 0 30 1 2 10 1 1 実施例 15 6 3. 8 63 28 2 0 20 8 0 実施例 16 4 2. 9 72 10 0 60 35 20 35 実施例 1 Ί 4 2. 7 68 6 0 21 1 7 7 9 実施例 18 4 2. 7 68 31 3 0 60 28 10 21
一 ー
表一 3
C u成分 メチルメルカブタンガス 添力 Π量 固定量 固定率 経過時間
(W/W%) (%) 直後 10分 30分 60分 実施例 7 0. 05 0. 04 80 30 26 20 10 実施例 8 0. 5 0. 4 80 25 25 15 10 実誦 9 2 1. 8 90 10 5 5 5

Claims

請求の範囲
1 ) セルロース系繊維に水酸化銅及び 叉は水酸化亜鉛をコロイ ド 状態で付着させて固定化することを特徴とする消臭性繊維の製造方 法。
2 ) セルロース系繊維を分散した水可溶性の銅化合物及び Z又は亜 鉛化合物の水溶液にアル力リ性物質を添加して水酸化銅コロイ ド及 び 叉は水酸化亜鉛を生じせしめ、 セルロース系繊維が該コロイ ド 液と接触させることによ り水酸化銅及び 叉は水酸化亜鉛を固定化 することを特徴とするク レーム 1 の消臭性織維の製造方法。
3 ) 水可溶性の銅化合物及び Z又は亜鉛化合物の水溶液にアル力リ 性物質を添加して水酸化銅及び/叉は水酸化亜鉛コロイ ドを生じせ しめ、 該コロイ ド液中にセルロース系繊維を投入 ♦ 分散させて接触 させることにより水酸化銅及び 又は水酸化亜鉛を固定化すること を特徵とするクレーム 1 の消臭性繊維の製造方法。
4 ) セルロース系織維を水可溶性の銅化合物及び Z叉は亜鉛化合物 の水溶液に分散する前に、 セルロース系繊維を酸処理することを特 徴とするク レーム 〗 の消臭性鏃維の製造方法。
5 ) セルロース系織維を水可溶性の銅化合物及び Z叉は亜鉛化合物 の水溶液に分散する前に、 セルロース系鏃維をキ ト サン水溶液に浸 漬処理することを特徴とするク レーム 1の消臭性鏃維の製造方法。
6 ) セルロース系繊維に水酸化銅及び/叉は水酸化亜鉛をコロイ ド 状態で付着させて固定化してなることを特徴とする消臭性織維。
7 ) セルロース系繊維に水酸化銅及び Z叉は水酸化亜鉛をキ トサン 層を介して固定化してなることを特徴とするク レーム 6の消臭性鏃 維。
8 ) セルロース系織維がパルブ鏃維であることを特徴とするクレー ム 6の消臭性繊維。
9 ) セルロース系織維に水酸化銅及び Z叉は水酸化亜鉛をコロイ ド 状態で付着させて固定化したセルロース系繊維を含有してなること を特徵とする消臭材料。
1 0 ) 形状がシー ト状であることを特徴とするクレーム 9の消臭材 料。
PCT/JP1989/000443 1988-06-23 1989-04-27 Deodorant material and process for its production WO1989012713A1 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019900700334A KR920008582B1 (ko) 1988-06-23 1989-04-27 탈취재료 및 그 제조방법
DE68917457T DE68917457T2 (de) 1988-06-23 1989-04-27 Deodorant und verfahren zur herstellung.
EP89905193A EP0379581B1 (en) 1988-06-23 1989-04-27 Deodorant material and process for its production

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63153471A JP2525643B2 (ja) 1988-06-23 1988-06-23 消臭性繊維の製造方法
JP63/153471 1988-06-23
JP63/162476 1988-07-01
JP63162476A JPH0644921B2 (ja) 1988-07-01 1988-07-01 消臭材料及びその製造方法
JP63/260435 1988-10-18
JP63260435A JPH0611294B2 (ja) 1988-10-18 1988-10-18 酸化セルロース系消臭材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1989012713A1 true WO1989012713A1 (en) 1989-12-28

Family

ID=27320471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1989/000443 WO1989012713A1 (en) 1988-06-23 1989-04-27 Deodorant material and process for its production

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5049159A (ja)
EP (1) EP0379581B1 (ja)
KR (1) KR920008582B1 (ja)
AU (1) AU632048B2 (ja)
CA (1) CA1333687C (ja)
DE (1) DE68917457T2 (ja)
WO (1) WO1989012713A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427844A (en) * 1991-06-12 1995-06-27 New Japan Chemical Co., Ltd. Articles of natural cellulose fibers with improved deodorant properties and process for producing same
TW297060B (ja) * 1995-02-15 1997-02-01 Takeda Pharm Industry Co Ltd
US5945211A (en) * 1996-02-22 1999-08-31 Mitsui Mining And Smelting Co., Ltd. Composite material carrying zinc oxide fine particles adhered thereto and method for preparing same
AT501931B1 (de) * 2004-12-10 2007-08-15 Chemiefaser Lenzing Ag Cellulosestapelfaser und ihre verwendung
US7955418B2 (en) 2005-09-12 2011-06-07 Abela Pharmaceuticals, Inc. Systems for removing dimethyl sulfoxide (DMSO) or related compounds or odors associated with same
US9427419B2 (en) 2005-09-12 2016-08-30 Abela Pharmaceuticals, Inc. Compositions comprising dimethyl sulfoxide (DMSO)
US8480797B2 (en) 2005-09-12 2013-07-09 Abela Pharmaceuticals, Inc. Activated carbon systems for facilitating use of dimethyl sulfoxide (DMSO) by removal of same, related compounds, or associated odors
WO2007033180A1 (en) 2005-09-12 2007-03-22 Abela Pharmaceuticals, Inc. Materials for facilitating administration of dimethyl sulfoxide (dmso) and related compounds
US20070141319A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Shulong Li Photocatalytic substrate and process for producing the same
WO2009057135A2 (en) 2007-07-03 2009-05-07 Aditya Birla Science & Technology Co. Ltd. Acrylic fiber with modified property and a process for making therefor
BRPI0921494A2 (pt) 2008-11-03 2018-10-30 Prad Reasearch And Development Ltd método de planejamento de uma operação de amostragem para uma formação subterrãnea, método de contolar uma operação de amostragem de formação subterrânea, método de controlar uma operação de perfuração para uma formação subterrãnea, e método de realizar uma amostragem durante a operação de perfuração.
AU2010258893A1 (en) * 2009-06-08 2011-12-08 Quick-Med Technologies, Inc. Antimicrobial textiles comprising peroxide
JP5947721B2 (ja) 2009-10-30 2016-07-06 アベラ ファーマスーティカルズ インコーポレイテッド 変形性関節症を治療するためのジメチルスルホキシド(dmso)およびメチルスルホニルメタン(msm)製剤
US20170196296A1 (en) * 2016-01-11 2017-07-13 William B. Lee Amphoteric Metal Compound-Treated Substrate And Methods For Reduction Of Body Odor Using Treated Substrates
US20200038792A1 (en) * 2017-03-02 2020-02-06 Nevada Nanotech Systems Inc. Hydrogen sulfide filters, methods of forming the hydrogen sulfide filters, and systems including such filters
US20230011248A1 (en) * 2021-07-09 2023-01-12 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture Cellulosic fibers comprising internally dispersed cuprous oxide nanoparticles

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54160900A (en) * 1978-06-02 1979-12-19 Nippon Oil Co Ltd Production of fiber with sterilizing property
JPS62238866A (ja) * 1986-04-04 1987-10-19 大和紡績株式会社 消臭性セルロ−ス繊維の製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB598556A (en) * 1945-02-16 1948-02-20 William Watkins Treatment of cellulosic materials including cotton and like fibres, yarns and fabrics with solvent swelling agents
FR974173A (fr) * 1941-03-07 1951-02-19 Procédés de préparation de compositions et mélanges à partir d'hydrosols minéraux
US2734834A (en) * 1955-02-04 1956-02-14 Coated pile fabric and method of making
CA1022528A (en) * 1973-09-17 1977-12-13 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Composite filter for clarifying vegetable drinks
JPS54131016A (en) * 1978-03-31 1979-10-11 Nippon Ion Kk Impregnated cloth or paper
EP0300041A4 (en) * 1987-01-27 1990-09-12 Kabushiki Kaisha J.F. Corporation Fine particle-containing fibers and process for their production
JPS63219700A (ja) * 1987-03-04 1988-09-13 北越製紙株式会社 塗工または含浸用水系組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54160900A (en) * 1978-06-02 1979-12-19 Nippon Oil Co Ltd Production of fiber with sterilizing property
JPS62238866A (ja) * 1986-04-04 1987-10-19 大和紡績株式会社 消臭性セルロ−ス繊維の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0379581A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP0379581B1 (en) 1994-08-10
KR920008582B1 (ko) 1992-10-01
KR900702121A (ko) 1990-12-05
AU632048B2 (en) 1992-12-17
DE68917457T2 (de) 1995-03-02
EP0379581A1 (en) 1990-08-01
CA1333687C (en) 1994-12-27
EP0379581A4 (en) 1990-09-26
US5049159A (en) 1991-09-17
DE68917457D1 (de) 1994-09-15
AU3549089A (en) 1990-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1989012713A1 (en) Deodorant material and process for its production
EP0457235B1 (en) Process for modifying cellulose pulp fibers with a substantially water-insoluble inorganic substance
CN104017090B (zh) 一种采用过氧化氢制备羧基纤维素的方法
EP3254706B1 (en) Deodorant and method for manufacturing same
JP6794374B2 (ja) 水処理
JPH02251696A (ja) 製紙用乾燥強度強化剤
Chen et al. Nitro-oxidized carboxycellulose nanofibers from moringa plant: Effective bioadsorbent for mercury removal
KR20200014602A (ko) 나노셀룰로오스를 포함하는 중금속 제거용 복합 재료 및 이의 제조방법
JP2525643B2 (ja) 消臭性繊維の製造方法
WO2019107195A1 (ja) 抗菌基材およびその製造方法
JPH0252660A (ja) 酸化セルロース系消臭材料
JP2866212B2 (ja) セルロース系消臭材料
CN112888713B (zh) 氧化多糖对纤维素材料在干燥状态和潮湿状态下的功能化和增强
JP2954313B2 (ja) セルロース系消臭材料
JP2557645B2 (ja) 脱臭性繊維
JPH02107264A (ja) 酸化セルロース系消臭材料
JPH0644921B2 (ja) 消臭材料及びその製造方法
CN107385886A (zh) 一种基于改性纤维接枝环糊精的纤维面料的制备方法
JP2954331B2 (ja) 粉末状消臭材料
Heinonen Adsorption of hydrogen sulfide by modified cellulose nano/microcrystals
Rezanezhad et al. Characterization of Magnetic Bio-Nanocomposites of Nanocrystalline Cellulose (NCC) Coated on Paper Surface.
CN106362702B (zh) 一种磷酸二氢钾改性纳米纤维素及其应用
JP2001240759A (ja) 触媒物質含有機能材およびその製造方法
JPH0192497A (ja) アルミニウム含有紙の製造方法
WO2022071306A1 (ja) 銅担持カルボキシメチル化セルロース繊維及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1989905193

Country of ref document: EP

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1989905193

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1989905193

Country of ref document: EP