WO1987000225A1 - Refractory open joint structure and method of constructing the same - Google Patents

Refractory open joint structure and method of constructing the same Download PDF

Info

Publication number
WO1987000225A1
WO1987000225A1 PCT/JP1986/000343 JP8600343W WO8700225A1 WO 1987000225 A1 WO1987000225 A1 WO 1987000225A1 JP 8600343 W JP8600343 W JP 8600343W WO 8700225 A1 WO8700225 A1 WO 8700225A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seal
heat
curtain wall
wall
outside
Prior art date
Application number
PCT/JP1986/000343
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ryoji Kinoshita
Keizou Misawa
Hideaki Watanabe
Hidehiko Aoki
Toshio Kurokawa
Original Assignee
Kawatetsu Kenzai Kogyo Co., Ltd.
Miyoshi Shokai Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawatetsu Kenzai Kogyo Co., Ltd., Miyoshi Shokai Co., Ltd. filed Critical Kawatetsu Kenzai Kogyo Co., Ltd.
Publication of WO1987000225A1 publication Critical patent/WO1987000225A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B2/00Walls, e.g. partitions, for buildings; Wall construction with regard to insulation; Connections specially adapted to walls
    • E04B2/88Curtain walls
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/92Protection against other undesired influences or dangers
    • E04B1/94Protection against other undesired influences or dangers against fire
    • E04B1/948Fire-proof sealings or joints
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/02Structures consisting primarily of load-supporting, block-shaped, or slab-shaped elements
    • E04B1/04Structures consisting primarily of load-supporting, block-shaped, or slab-shaped elements the elements consisting of concrete, e.g. reinforced concrete, or other stone-like material
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/66Sealings
    • E04B1/68Sealings of joints, e.g. expansion joints
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/66Sealings
    • E04B1/68Sealings of joints, e.g. expansion joints
    • E04B1/6813Compressable seals of hollow form

Definitions

  • the present invention provides joints, that is, between panels, panels and sachets, so as to be adapted to the drastic improvement of the open-jewel method of the outer wall curtain wall, and in particular, to the thinning of the curtain wall.
  • the present invention relates to fire-resistant open joints and construction methods for joints formed between sine, nose, panel and body, especially vertical joints.
  • the purpose of this study is to integrate the opposing effects of waterproofing and fire resistance in the open joint method without inconsistency.
  • the open joint method has been applied to the outside of the wind barrier. If the equal-pressure space formed in the vertical joint is divided into front and rear parts by installing a heat shield plate with ventilation holes, the function of the equal-pressure space can be maintained without impairing the function of the equal-pressure space.
  • a first equal pressure space is formed between the heat shields to block the flame, while the air layer convects between the heat shields and the wind barrier to generate heat.
  • the structure of the refractory oven joint structure of the present invention is as follows: "An open joint that forms an equal pressure space with no pressure difference from the outside to stop water at the curtain wall joint is formed.
  • at least one vertically extending groove 11, 11 is provided facing the outer side of the vertical edge of the curtain wall W so as to face each other, and the ventilation hole 1 is formed in the side of the groove.
  • a heat shield plate 10 having a 3 is provided inside, a pair of fixed seals 20 and 20 are arranged on the side of the small wall ⁇ of the curtain wall W to j3 ⁇ 4I, and the curtain ⁇ A flame-blocking equal-pressure space (A) is formed between the outside of the heat-shielding plate and the heat-blocking plate 10, and radiation is radiated between the first heat-blocking plate 10 and the pair of fixed-shaped seals 20 and 20.
  • a heat isolating pressure space (B) ".
  • the heat shield plate '10 it is preferable to use a long metal plate having a leg with both sides bent and a cutout formed in the leg i2 with a vent hole 13 (see FIG. See figure).
  • FIGS. 1 (a) to 1 (d) the construction of the fireproof open joint method of the present invention is described as follows.
  • An outer wall curtain wall W which is provided with a positioning groove 11 that extends vertically in the vertical edge so as to face each other near the outer 0W while a fixed seal 2.0 is attached near the inner side of the vertical edge. Is applied by the open joint method so that the standard seal 20 contacts the standard seal 20 of the adjacent curtain wall W to form the second seal.
  • a heat shield plate 10 having a vent hole 13 as a first seal is retrofitted inside the facing positioning grooves 11 and 11 between the vertical joints of the tenwall, and the cartridge is
  • a flame shut-off constant pressure space (A) is formed between the outer side of the wall and the first seal 10 and a radiant heat shut-off constant pressure space (B) is formed between the first seal 10 and the second seal 20. Is formed.
  • a plurality of the heat shield plates 10 provided inside the positioning groove 11 may be retrofitted before and after the heat shield plate 10 (see FIG. 3).
  • FIG. 1 (a) to 1 (d) are schematic views showing the construction process of a fireproof oven joint method, which is the most basic form according to the present invention
  • FIG. 2 is a fireproof open joint method according to the present invention
  • 3 is a perspective view of a modification of the fireproof joint structure corresponding to FIG. 1 (d)
  • FIG. 4 is an open joy according to the present invention.
  • FIG. 5 is a perspective view showing the details of the mounting state
  • FIGS. 6 (a) and (b) show the mounting details of FIG. 5 in specific dimensions.
  • FIG. 2 is a side end view and an upper side view of FIG. Figure 7 shows FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining the effect of fire resistance
  • FIG. 8 is a graph showing a comparison of fire resistance effect between joints constructed by the fireproof waterproof oven joint method according to the present invention and joints not subjected to the fireproof waterproofing treatment.
  • Fig. 9 (a, (b) is a cross-sectional view showing the test and comparison equipment for joints constructed by the fireproof waterproof orifice method according to the present invention, and Fig. I0 is an operation explanatory view of the present invention.
  • Fig. 11 is a schematic cross-sectional view showing a conventional curtain wall jointed fireproof structure
  • Fig. 12 is a cross-sectional view showing a vertical joint structure formed by a conventional oven joint method
  • Figs. The figure is a perspective view showing a joint structure formed by the open joint method.
  • the refractory open joint structure according to the present invention is formed as follows.
  • a fixed-type seal 20 as a wind barrier is first installed near the inside of the vertical edge of the curtain wall W.
  • a positioning groove 11 extending in the fore-edge vertical direction is formed toward the outside.
  • the outer wall force of one tenth of a wall, for example, PC curtain wall W, W is applied by a normal oven-joint method.
  • a normal oven-joint method For example, as shown in Fig. 1 (), pull in the PC panel W between the PC panels on both sides, gradually lower it with the chain block CB, set it near the mounting position, and after installing the fastener.
  • the PC panel secondary fastener and the body-side primary fastener are joined with bolts and nuts.
  • a T-shaped embedded metal piece 32 buried and fixed at the upper part of the lower curtain W through a draw bolt 33 and an eccentric washer 34 And adjust the level with the level adjustment bolt 35.
  • a curved metal fitting 38 is attached to the embedded metal piece 36 through an insert 37, and the metal fitting 38 and the above-mentioned metal piece 38 are attached. It is joined so that the protruding part of the ⁇ -shaped buried metal fitting 32) is engaged.
  • the curtain wall W can sway (horizontal movement) due to small shaking such as a middle earthquake by the inazuma hardware 38, and a large earthquake by the pulling bolt 33. It can be attached so that it can be hooked against large shaking such as.
  • the standard seals 20, 20 are in close contact with each other to form a secondary seal as a wind barrier, while on the outer side of the joint.
  • the positioning grooves 11 and 11 of the adjacent curtain wall extend in the vertical direction so as to face each other.
  • the first seal is inserted from above into the opposing positioning grooves 11, 11 of the equal pressure space BS formed to the front outer side of the second seal, and divided into front and rear.
  • the first seal is a heat shield plate formed by bending a leg portion 12 having a cutout vent 13 on both sides, for example, a heat shield plate made of a long thin stainless steel wire.
  • the constant pressure space BS is formed between the outside of the force plate and the first seal, as shown in FIG. 1 (d).
  • A) and the first seal and the first seal The space between the 2 'seals is divided and formed into a second equal pressure space (B) for shielding radiant heat.
  • the heat shield plate 10 as a first seal is inserted through a pair of positioning grooves 11 1 and 11 formed in front of and behind the edge of the PC curtain wall.
  • the interior may be arranged one by one. Note that the relationship between the space formed by the positioning grooves 11 opposed to each other at the joint portion and the heat shield plate 10 is such that the space does not cause a decompression effect, and that the heat shield plate 1 provided in the space is not provided.
  • the air gap must not be sealed by the lateral movement of 1 and the flow of rainwater, and it must be considered so that an equal pressure space can be secured.
  • the near temperature of the standard seal 20 is about 600 ′ c, whereas when the heat shield new plate 10 is installed, the near temperature of the standard seal 20 is about It can be seen that it has dropped to below at 300.
  • rainwater collides with the outside of the curtain wall and enters the first equal pressure space A, but collides with the heat shield plate 10 and falls along the surface of the heat shield plate 10. I do.
  • the second constant pressure space B which does not have a pressure difference from the first constant pressure space A, is formed, and the suction operation does not work, and it falls down along the wall of the positioning groove 11. Will be. Even if it enters the second constant pressure space B, it does not reach the fixed seals 20 and 20 that form a rearward barrier.
  • Fig. 9 (a) (with legs with vents) and W (a flat plate without legs with vents) were formed as experimental facilities for the PC vane longitudinal seam crimper constructed according to the present invention.
  • the water stoppage test was performed as described above.
  • the relationship between the difference ⁇ P between the outside air pressure P and the second equal pressure air pressure P and the gap ratio of the secondary seal (3 ⁇ 4) (100 X gap width Z joint width) was obtained.
  • the comparison based on the water leakage limit pressure difference indicates that the present invention Joints constructed with a fire-resistant open joint method have a constant pressure gap with legs with vent holes, and a barrier that stops water through both the first and second pressure equal spaces. The water stopping effect is greater than when an equal pressure space is formed in front, and the wall thickness can be reduced.
  • the first constant pressure space (the space between the outside of the curtain wall and the first seal) that can block the flame by the long heat shield plate.
  • A) is formed, and a second isobar space (B) is formed between the first seal and the second seal so that the air layer can convect and block radiant heat from the first seal.
  • B is formed between the first seal and the second seal so that the air layer can convect and block radiant heat from the first seal.
  • the first and second isobaric spaces are separated from the first and second equal-pressure spaces by a barrier plate.For flame, the flame is blocked by the barrier plate and the air layer convection in the second isobaric space. By the action, it can be cut off completely.
  • the present invention has been described as an example of a PC curtain wall with a vertical joint, it is needless to say that the present invention can be similarly applied to a metal and a GRC curtain wall. Also, it is obvious that the same configuration can be applied to the horizontal seams.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

明 細 害
耐火オーブンジョ ィ ン ト構造およびその工法
(技術分野)
本発明は外壁カ ーテ ンウ ォ ールのオープンジ ョ ィ トェ 法の抜本的改善、 特にカーテ ンウ ォ ールの薄板化に適合す るよ う に目地、 すなわち、 パネル間、 パネルとサ ッ シ、 ノ、' ネルと軀体との間等に形成される目地、 特に縦目地の耐火 オー プンジ ョ ィ ン ト楫造および工法に関するものである。
(背景技術)
近年、 外壁力 テ ン ウ ォ ールの防水工法として目地の隙 間を適当な大きざに開けておき、 外界と気圧差のない等圧 空間を形成して目 ¾内部に侵入した雨水をスムー スに外部 に排出する所謂ォーブンジョ ィ ン ト工法が採用されつつあ る。 とい う のは、 従来、 第 1 1 図に示すよ.うに、 目地 sの 外側に不定型シール(i)をバッ クァ ップ材 (2)を介して充 ¾す る一方、 目地内 fflに定型 ¾性シール (3)を先付けにて内装し て防水 J1を形成し. 水を内側に侵入させない方法 (言わば、 二重シール方法) が採用されていたが、 シー リ ング材の耐 用年数がカーテ ンゥ ォ.ール等の外壁構成部材に比して比較 的短く 、 かつ、 層間変位等により シールに欠陥が生じると、 目地内部の引圧現象により吸水作用が生じ、 漏水の原因と なるからである。
しかしながら、 オープンジョ イ ン ト工法では、 第 1 2図 に すように、 等圧空間 B Sにより防水効果は発揮されても、 等圧空間がカ ーテ ン ウ ォ ール外側に対して開放されている ため、 火炎侵入経路となって、 内側に設けられるゥ ンイ ド バリ ア(5)のみでは耐火性能に対し、 万全を期せず、 自ずと ウ ォ ール巾厚を大き く取らざるを得ない。 特に、 縦目地は 第 1 3図に示すように、 横目地のように水返し立上がり部 (6)を有しないため、 耐火性能の向上には限界がある。 もち ろん、 第 1 1 1 ^に示すように、 耐火材 (4)を目地に内装すれ ば、 よいのであるが、 それではオーブンジョ イ ン ト工法自 体の等圧空間利用の意蓑が失われる。
(発明の目的)
本究明は外壁カーテ ンウ ォ ールの施工に際しオープンジ ョ イ ン ト工法を採用しょう とする現'况に鑑み、 このオーブ ンジョ イ ン ト工法により発揮される防水効果と相反し、 ォ ープンジョ イ ン ト工法実施上のネック となる耐火性能を与 え得る耐火オープンジョ ィ ン ト構造および工法を提供し、 以て、 外壁カ ーテ ンウ ォ ール薄板化の起点とすることを課 題とするものである。
(発明の開示)
本究明は、 オープンジョ ィ ン ト工法における防水および 耐火という相反する作用効果を矛盾なく融合させるベく 、 銳意研究の結果、 オープンジ ョ イ ン ト工法により ウ ィ ン ド バリ アの外方に縦目地に形成される等圧空間を、 通気孔を 有する熱遮断板を內装して前後に分割すれば、 等圧空間機 能を阻害することな く、 カ ーテ ンウ ォ ール外側と熱遮断板 間は火炎を遮断することができる第 1等圧空間を形成する 一方、 熱遮断板とウイ ン ドバリ ァ間は空気層が対流して熱 遮断板からの放射熱を遮断することができる第 2等圧空間 を形成し、 カーテ ンウ ォ ール外側から目地内に侵入する雨 水については第 1 および第 2等圧空間とそれを区分する遮 断板により、 火炎については遮断板の火炎遮断と第 2等圧 空間の空気層対流作用により、 完壁に遮断できることを見 出し、 完成したものである。
本発明の耐火オーブンジョ ィ ン ト構造の構成は、 第 1 図 (d)に すように、 「外界と気圧差のない等圧空間を形成し てカーテ ンウ ォール目地の止水を行うオープンジョ ィ ン ト 構造において、 カーテ ンウ ォ ール Wの縦小口外側寄りに 少な く とも一本の垂直方向に延びる溝 1 1 、 1 1 を相対向 して設け、 該溝に側部に通気孔 1 3を有する熱遮断板 1 0 を内装する一方、 カ ーテ ンウ ォ ール Wの縦小口內側寄りに —対の定形シール 2 0 、 2 0を対 j¾I配設し、 カ ーテ ン ゥ ォ ール外側と上記熱遮断板 1 0 との間に、 火炎遮断等圧空間 ( A ) を形成するとともに、 上記第熱遮断板 1 0 と一対の 定形シール 2 0 、 2 0 との間に放射熱遮断等圧空間 ( B ) を形成する」 ことを特徴とする。
熱遮断板' 1 0 としては、 両側を折り曲げた形状の脚部を 有し、 その脚部 i 2 に通気孔 1 3を切り欠き形成した長尺 の金属板を使用するのが好ましい (第 2図参照) 。
定形シール 2 0 としては、 耐火性能を有する中空棒状の スポ ン ジガスケ ッ ト を使用するのが好ま しい。
また、 本発明の耐火オープンジョ ィ ン ト工法の構成は、 第 1 図 (a)〜第 1 図 (d)に示すよ う に、 「カ ーテ ンウ ォ ールの 縦小口内側寄りに定形シール 2 . 0を付設する一方、 外 0W寄 りに互いに対向するように縦小口垂直方向に廷びる位置決 め溝 1 1を形成してなる外壁カ ーテ ンウ ォール Wを定形シ ール 2 0 が隣接カ ーテ ンウ ォ ール Wの定形シール 2 0 と接 触して第 2 シールを形成するように、 オープンジョ ィ ン ト 工法により施工し、 次いで上記カ ーテ ンウ ォ ールの縦目地 間の上記対向する位置決め溝 1 1 、 1 1 に、 第 1 シールと して、 通気孔 1 3を有する熱遮断板 1 0を後付けにて内装 し、 カ ーテ ンゥ ォ ール外側と上記第 1 シール 1 0間に火炎 遮断等圧空間 ( A ) を形成するとともに、 上記第 1 シール 1 0 と第 2 シール 2 0間に放射熱遮断等圧空間 ( B ) を形 成する」 ことを特徴とする。
第 1 シールとして位置決め溝 1 1 に内装される上記熱遮 断板 1 0を前後して複数個後付け配設するようにしてもよ い (第 3図参照) 。
(図面の簡単な説明)
第 1図 (a)乃至 (d)は本発明に係る最も基本形憨をなす耐火 オーブンジ ョ イ ン ト工法の施工過程を示す概要図、 第 2図 は本発明に係る耐火オープンジョ ィ ン ト工法を実施する場 合に好ましい熱遮断板の斜視図、 第 3図は第 1図 (d)に対応 する耐火目地構造の変形例の橫靳面図、 第 4図は本発明に かかるオープンジョ イ ン ト構造の縦目地構造を示す斜視図、 第 5図はその取り付け状態の詳細を示す斜視図、 第 6図 (a) 〜(b)は第 5図の取り付け詳細を具体的寸法にて表示した側 部端面図 および上部缁面図である。 第 7図は 耐火作用効果を説明するための説明図、 第 8図は本発明に かかる耐火防水オーブンジョ ィ ン ト工法により施工した目 地とその耐火防水処理をしない目地との耐火効果比較を示 すグラフ、 第 9図 ( 、 (b)は本発明にかかる耐火防水オーブ ンジ ョ ィ ン ト工法により施工した目地の試験対比設備を示 す横断面図、 第 i 0図は本考案の作用説明図、 第 1 1図は 従来のカーテ ンウ ォ ール目地耐火搆造を示す断面概要図、 第 1 2図は従来のオーブンジョ イ ン ト工法により形成され る縦目地構造を示す横断面図、 第 1 3図はオープンジョ イ ン ト工法により形成される橫目地構造を示す斜視図である。
(発明を実施するための最良の形態)
本発明にかかる耐火オープンジョ ィ ン ト構造は、 次のよ う に して形成される。
第 1 図(a)に示すよ う に、 ①まず、 カ ーテ ンウ ォ ール Wの 縦小口の内側寄りに、 ウ ィ ン ドバリ アとして定形シ一ル 20 を先付けにて付設する一方、 外側寄りに小口垂直方向に延 ひ'る位置決め溝 1 1を形成する。 該外壁力一テンウ ォ ール、 例えば、 P C カ ーテ ンウ ォ ール W、 Wを通常のオーブンジ ョ ィ ン ト工法により施工する。 例えば、 第 1図 ( )に示すよ うに、 両側 P Cパネル間に P Cパネル Wを引き込み、 チヱ ー ンブロ ック C Bで徐々 に降ろしながら、 取り付け位置近く にセ ッ ト し、 フ ァ スナ ー取り付け後、 レベル調整、 面内外 蠲整を行った後、 ボル トおよびナ ツ トで P Cパネル 2次フ ァ スナ一と軀体側 1次フ ァ スナーとを接合する。
^し く は、 第 5図および第 6図 (a)〜(わ)に示すように、 H 型鋼の梁 3 0から延びる支持板 3 1 に対し、 下カーテ ンゥ オ ール Wの上部に埋設固定された T形埋め込み金物 3 2 ¾■ 引き寄せボル ト 3 3 と偏心ヮ ッ シャ 3 4を介して取り付け、 レベル調整ボル ト 3 5にて レベル調整を行う。 これに対し、 上カ ーテ ンウ ォ ール Wの下部には埋め込み金物 3 6にィ ン サ— ト 3 7を介して湾曲したイ ナズマ金物 3 8を取り付け、 該イ ナズマ金物 3 8と上記 τ形埋め込み金物 32)の突出部 とを嚙み合うように接合する。 これによつて、 カ ーテ ンゥ オ ール Wはィ ナズマ金物 3 8によつて中地震等の小さな揺 れに対してスウェイ (水平移動) 可能で、 かつ引き寄せボ ル ト 3 3により大地震等の大きな揺れに対して口 ッキング 可能に取り付けられることになる。
いま、 第 1図 (c)に示すように、 縦目地内側寄りには定型 シール 20、 20とが密着してウィ ン ドバリ アとしての第 2次 シールを形成される一方、 その目地の外側寄りには隣接す ' るカ ーテ ンウ ォ ールの位置決め溝 11、 1 1が互いに対向する - ように垂直方向に延びる。
②そこで、 第 2 シール前方外側に至って形成される等圧空 間 BSの上記対向する位置決め溝 11、 11に第 1 シールを上方 ' から内挿して前後に分割する。 該第 1 シールは第 2図に示 すように、 両側に切り欠きによる通気孔 13を有する脚部 12 を折り曲げ形成した熱遮断板、 例えば、 長尺の薄ステ ン レ ス綱製の熱遮断板 10から構成され、 第 1 図 (d)に示すように、 , 上記等圧空間 BSは力一テ ンゥ ォ ール外側と第 1 シ一ル間に 火炎遮断用の第 1等圧空間 ( A ) と、 上記第 1 シールと第 2 'シール間には放射熱遮断用の第 2等圧空間 ( B ) に分割 区分して形成されることになる。
勿綸、 第 3図に示すように、 第 1 シールとしての熱遮断 板 10は P Cカーテンウ ォールの小口に相前後して穿設され た一組の位置決め溝 1 1、 1 1を介して各一枚づっ内装するよ うにしてもよい。 なお、 目地部で対向する位置決め溝 1 1 によって形成される空間と熱遮断板 10との関係はかかる空 間により減圧作用が発生しないように、 かつ、 かかる空間 内に内装される熱遮断板 1 1の左右動および雨水の流動によ り空隙が封鑌されず、 等圧空間を確保できるように考慮さ れる必要がある。
なお、 ウ ィ ン ドバリ ア 2 0 の内側には仕上げとして、 第 · 4図に示すように、 不燃性目地材 4 0を布設するようにす るのがよい。
(発明の作用)
以上のオーブンジョ ィ ン ト工法により構成される耐火防 水構造目地においては、 第 7図に示すようにカ ーテンゥォ ール Wの外側より進入しょう とする火炎は熱遮断板 10によ つて後方第 2等圧空間 B内部への進入を遮断される。 更に、 放射熱が熱遮断板 10から第' 2 シー ル 20との第 2等圧空間 B に及ぶが、 放射熱はかかる空間空気層に吸収され、 対流現 象により外部に放出され、 排熱作用を発揮する。 かかる耐 火効果を次のようにして試験して確認した。 すなわち、 薄 形 P C バネル Wの前方位置決め溝 11に熱遮断板 10を内装す る場合と内装しない場合とで P Cバネル Wの外側火炎温度 の溫度降下の現象を追跡した。 結果を第 8図に示す。 これ により、 熱遮断板 10を内装しない場合は定型シール 20の近 谤温度は約 600 'cであるのに対し、 熱遮新板 10を內装した ものは定型シール 20の近 ^温度は約 300 で以下にまで降下 していることがわかる。
また、 上記構造においては、 雨水はカ ーテ ンウ ォ ール 外側に衝突して第 1等圧空間 Aに進入するが、 熱遮断板 10 に衝突して熱遮断板 10の表面に沿って落下する。
熱遮断板 10に衝突した雨水はしぶき等となって熱遮断板 10と位置決め溝 11との空隙を通して後方空間に進入 よう としても熱遮断扳 10には脚部 12の形成する通気孔 13を介し て第 1等圧空間 Aと気圧差のない比較的县ぃ第 2等圧空間 Bが形成されているため、 吸引作用が働かず、 位置決め溝 11の壁部を伝って下方に落下してしまう ことになる。 例え 第 2等圧空間 Bに進入したとしても後方のゥィ ン ドバリ ァ をなす定形シール 20、 20にまで至ることはない。
かかる防水効果を次のように試験した。
本発明によって形成された P Cバネル縦目地止水櫞造の 実験設備として第 9図 (a) (通気孔付脚部あり) 、 W (通気 孔付脚部なしの平板) を形成し、 以下のようにして止水^ 果の試験を行った。
その結果、 第 8図に示すように、 外気圧 P と第 2等圧空 間圧 Pとの差 Δ Pと 2次シールの隙間率(¾) ( 100 X隙間 巾 Z目地巾) との関係を漏水限界圧力差 ( 2次シールから 漏水して く る限界) を基準にして比較すると、 本発明に係 る耐火オープンジョ ィ ン ト工法によって構成した目地櫞造 は通気孔付脚部により、 一定の等圧間隙を確保し、 第 1お よび第 2等圧空間の両者によって止水する方が遮断板前方 に等圧空間を形成する場合より止水効果が大き く 、 かつ、 壁厚を薄く することが可能である。
(発明の効果)
以上の説明で明らかなように、 本発明によれば、 長尺の 熱遮断板によりカ ーテ ンゥ ォ ール外側と上記第 1 シール間 は火炎を遮断することができる第 1等圧空間 (A ) を形成 するとともに、 上記第 1 シールと第 2 シール間は空気層が 対流して第 1 シールから放射熱を遮断することができる第 2等圧空間 ( B ) を形成し、 カ ーテ ンウ ォ ール外側から目 地内に侵入する雨水については第 1 および第 2等圧空間と それを区分する遮断板により、 火炎については遮断板の火 炎遮断と第 2等圧空間の空気層対流作用により、 完壁に遮 断できる。 したがって、 上記従来の二重シール工法に比し て却って耐火性能が低下するという問題点があり、 実用化 のネ ックとなっていたオーブンジョ ィ ン ト工法において画 期的な目地櫞造を形成することができるだけでなく 、 外壁 カーテ ンウ ォ ールを薄板化しても支障な く所定の耐火防水 効果を発攆でき るので、 外壁カ ーテ ンウ ォ ールの薄板化の 起点とすることができる。 また、 熱遮断板が従来工法の 耐火断熱材の代わりになすので、 従来のように層間変位等 によるシールの欠陥により耐火断熱材が濡れ、 耐火性能が 低下する欠点もない。 さ らにまた、 熱遮断板を後付けにて 內'装すればよいので、 オープンジョ ィ ン ト工法における施 工作業が非常に簡単となる。
なお、 本癸明は P C カ ーテ ンウ ォ ールの縦目地櫞造を具 体例として説明されたが、 メ タルおよび G R Cカーテンゥ オ ールにおいても同様に適用できることはいうまでもない。 また、 横目地に対しても同様の構成が適用できることはも ちろんである。

Claims

請求 の 範面
①外界と気圧差のない等圧空間を形成してカーテンゥォ ール目地の止水を行うオープンジョ ィ ン ト構造において、 カーテンウォ ール Wの縦小口外側寄りに少な く とも一本 の垂直方向に延びる溝 1 1 、 1 1 を相対向して設け、 該溝 に側部に通気孔 1 3を有する熱遮断板 1 0を内装する一方、 力ーテンゥ ォ ール Wの縦小口内側寄りに一対の定形シール 2 0、 2 0を対向配設し、 カーテンゥ ォール外側と上記熱 遮断板 1 0 との間に火炎遮断等圧空間 ( A ) を形成すると ともに、.上記第熱遮断板 1 0 と一対の定形シール 2 0、 2 0 との間に放射熱遮断等圧空間 (B ) を形成することを特 徴とする耐火オープンジョ ィ ン ト構造。
②熱遮断板 1 0 として、 両側を折り曲げた形状の脚部を 有し、 その脚部 1 2 に通気孔 1 3を切り欠き形成した長尺 の金属板を使用する前記第①項記載の耐火オープンジョ イ ン ト構造。
③定形シール 2 0 と して、 耐火性能を有する中空棒状の スポンジガスケ ッ トを使用する前記第①項記載の耐火ォー プンジョ イ ン ト構造。
④ガーテンウォ ールの縦小口內側寄りに定形シール 2 0 を付設する一方、 外側寄りに互いに対向するように縦小口 垂直方向に延びる位置決め溝 1 0を形成してなる外壁カー テンウ ォール Wを定形シール 2 0 が隣接カーテンウォール Wの定形シール 2 0 と接触して第 2 シールを形成するよう に、 オープンジョ イ ン ト工法により施工し、 次いで上記力 ΛΛ ΐηΛ„_ PCT/JP86/00343 87/00225 ' '
12
一'テ ンウ ォ ールの縦目地間の上記対向する位置決め溝 1 1 、
1 1 に第 1 シールとして、 通気孔 1 3を有する熱遮断板 1 0を後付けにて内装し、 カーチ ンウ ォ ール外側と上記第 1 シール 1 0間に火炎遮断等圧空間 (A ) を形成するととも に、 上記第 1 シール 1 0 と第 2 シール 2 0間に放射熱遮断 等圧空間 ( B ) を形成することを特徴とする耐火オープン ジ ョ イ ン ト工法。
⑤第 1 シールとして位置決め溝に内装される上記熱遮断 板を前後して複数個後付け配設してなる前記第①項記載の 耐火オープンジ ョ ィ ン ト工法。
PCT/JP1986/000343 1985-07-05 1986-07-03 Refractory open joint structure and method of constructing the same WO1987000225A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60148943A JP2584208B2 (ja) 1985-07-05 1985-07-05 耐火防水オ−プンジヨイント工法
JP60/148943 1985-07-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1987000225A1 true WO1987000225A1 (en) 1987-01-15

Family

ID=15464126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1986/000343 WO1987000225A1 (en) 1985-07-05 1986-07-03 Refractory open joint structure and method of constructing the same

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4825617A (ja)
JP (1) JP2584208B2 (ja)
KR (1) KR900003792B1 (ja)
CN (1) CN1008642B (ja)
WO (1) WO1987000225A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2638474A1 (fr) * 1988-11-03 1990-05-04 Aznavorian Garabet Panneaux prefabriques pour la construction de batiments, procede de construction et batiments construits au moyen de ces panneaux

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5187910A (en) * 1989-10-02 1993-02-23 Mm Systems Corporation Fire barrier system
US5363621A (en) * 1993-01-28 1994-11-15 Dryvit Systems, Inc. Insulative wall cladding having insulation boards fitting together to form channels
US5392578A (en) * 1993-01-28 1995-02-28 Dryvit Systems Canada Ltd. Insulative wall cladding having insulation boards fitting together to form channels and fire-retardant panels disposed therein
US5765332A (en) * 1995-02-21 1998-06-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fire barrier protected dynamic joint
US6192641B1 (en) * 1997-08-28 2001-02-27 David Andraso Expansion joint fire barrier for walls
US6205724B1 (en) * 1998-10-29 2001-03-27 Phillip E. Garling Mullion anchor and water diverter for storefront framing systems
FR2794784B1 (fr) * 1999-06-08 2001-09-07 Joel Queirel Nouveau bloc formant element de coffrage perdu pour paroi en beton arme
GB0128800D0 (en) * 2001-11-28 2002-01-23 Reddiplex Group Plc Intumescent gap seals
US8318304B2 (en) * 2009-11-24 2012-11-27 Alva-Tech, Inc. Intumescent rod
US20120023846A1 (en) 2010-08-02 2012-02-02 Mattox Timothy M Intumescent backer rod
JP5756355B2 (ja) * 2011-06-28 2015-07-29 ニチハ株式会社 外壁板の横ずれ防止金具及びこれを用いた外壁施工構造
CN103132606A (zh) * 2013-03-14 2013-06-05 台州职业技术学院 一种建筑物的变形缝
US9194173B2 (en) 2014-01-13 2015-11-24 Ply Gem Industries, Inc. System and method for installing trim with a hidden fastener system
DE102016113770A1 (de) * 2016-07-26 2018-02-01 Tremco Illbruck Produktion Gmbh Abdichtsystem für ein Wandungssystem
US11274464B2 (en) * 2018-09-13 2022-03-15 Baker Engineering & Risk Consultants, Inc. Fragment-, overpressure-, radiation-, and toxic-resistant emergency safety shelter
CN109680845A (zh) * 2018-12-28 2019-04-26 上海市建工设计研究总院有限公司 预制混凝土单元式幕墙拼缝防水构造及施工方法
CN112227581B (zh) * 2020-10-09 2022-05-17 中建科工集团有限公司 一种板缝防漏结构、装配式屋面板和装配式屋面板系统
US20240011289A1 (en) * 2022-07-11 2024-01-11 Enviromental Containment Corp. Stormwater detention vaults and methods of assembling stormwater detention vaults

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5789606U (ja) * 1980-11-17 1982-06-02

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1958391A (en) * 1932-08-12 1934-05-08 Eichelman Expansion joint
GB504570A (en) * 1936-12-17 1939-04-27 Goodrich Co B F Improvements in or relating to joints for pavements, roads, dams and the like, and methods of making the same
US2161333A (en) * 1937-06-23 1939-06-06 American Steel & Wire Co Expansion joint
US2266464A (en) * 1939-02-14 1941-12-16 Gen Tire & Rubber Co Yieldingly joined flooring
US2976782A (en) * 1957-07-26 1961-03-28 Jones Cecil D Floor expansion joint
US3363383A (en) * 1965-03-08 1968-01-16 Aluminum Co Of America Joint structures
US3572224A (en) * 1968-10-14 1971-03-23 Kaiser Aluminium Chem Corp Load supporting plank system
US3526071A (en) * 1969-02-17 1970-09-01 Kogyo Gomu Co Ltd Panel for curtain walls and method of jointing corners of the same
JPS5139772B2 (ja) * 1972-03-10 1976-10-29
JPS54137822A (en) * 1978-04-17 1979-10-25 Taisei Corp Waterrproof lateral joint in open joint
JPS5837431B2 (ja) * 1980-11-22 1983-08-16 憲雄 道関 平面けんを用いた複合繊維物品
JPS5921385U (ja) * 1982-08-02 1984-02-09 ワイケイケイ株式会社 カーテンウォール用形材
JPS5929930A (ja) * 1982-08-10 1984-02-17 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> ユニツト式カ−テンウオ−ルにおけるカ−テンウオ−ルユニツト
JPS5980004U (ja) * 1982-11-24 1984-05-30 日本軽金属株式会社 補強枠付レンガパネルの雨仕舞装置
US4571905A (en) * 1983-04-18 1986-02-25 Yoshida Kogyo K.K. Method of mounting curtain wall units and constructions thereof
JPS59167107U (ja) * 1983-04-21 1984-11-09 ワイケイケイ株式会社 コ−ナ−方立
JPS59175514U (ja) * 1983-05-13 1984-11-24 ワイケイケイ株式会社 カ−テンウオ−ルユニツトの左右連結装置
US4596099A (en) * 1983-05-18 1986-06-24 Yoshida Kogyo K. K. Heat-insulating frame assembly for use in curtain wall construction
JPS60152711U (ja) * 1984-03-22 1985-10-11 ワイケイケイ株式会社 カ−テンウオ−ルのパネル支持部
JPS611512U (ja) * 1984-06-11 1986-01-08 ワイケイケイ株式会社 ユニツト体間の水密装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5789606U (ja) * 1980-11-17 1982-06-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2638474A1 (fr) * 1988-11-03 1990-05-04 Aznavorian Garabet Panneaux prefabriques pour la construction de batiments, procede de construction et batiments construits au moyen de ces panneaux

Also Published As

Publication number Publication date
CN86105571A (zh) 1988-02-03
JP2584208B2 (ja) 1997-02-26
KR870001370A (ko) 1987-03-13
CN1008642B (zh) 1990-07-04
KR900003792B1 (ko) 1990-05-31
JPS62211441A (ja) 1987-09-17
US4825617A (en) 1989-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1987000225A1 (en) Refractory open joint structure and method of constructing the same
CA3059100A1 (en) Process for assembling a unitized panel for use within an exterior dynamic curtain wall assembly
KR101744219B1 (ko) 화재확산방지를 위한 건축 소방용 방화문
KR20190027395A (ko) 방화문
KR102115829B1 (ko) 방화문의 결로 방지 구조
CN107386918A (zh) 一种具有耐火功能的建筑外门窗窗扇型材
CN105064889B (zh) 钢质隔热防火门
WO2017044006A1 (ru) Огневзрывостойкая оконная конструкция и способ ее установки
JP2005351008A (ja) 合成樹脂製引違い窓
CN116290510B (zh) 一种防火型节能建筑幕墙的构造
CN211819080U (zh) 一种可控制密封件膨胀的环保型钢质防火门
KR20160117842A (ko) 차열 방화문
CN214659765U (zh) 一种钢质防火门
CN212153767U (zh) 一种建筑外墙变形缝施工结构
JP7240964B2 (ja) 防火建具
TW201736694A (zh) 外部防火複合牆板
KR20090005451U (ko) 차열문
CN207813423U (zh) 一种单开式具有骨架结构的透视防火门
KR102664728B1 (ko) 방화유리창 지지용 창호프레임의 구조
CN213770998U (zh) 装配式防火电梯门套
JP3921400B2 (ja) カーテンウォール
KR102664731B1 (ko) 화재발생 시 방화유리창의 지지를 위한 창문프레임의 구조
CN216446801U (zh) 一种隔音效果好的防火窗
CN214532641U (zh) 一种具有隐藏式电磁闭门器的防火门
CN207813424U (zh) 一种单开式具有透视结构的防火门

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE