JPWO2020202111A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020202111A5
JPWO2020202111A5 JP2021559187A JP2021559187A JPWO2020202111A5 JP WO2020202111 A5 JPWO2020202111 A5 JP WO2020202111A5 JP 2021559187 A JP2021559187 A JP 2021559187A JP 2021559187 A JP2021559187 A JP 2021559187A JP WO2020202111 A5 JPWO2020202111 A5 JP WO2020202111A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medicament
use according
drug
vector
sufficient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021559187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022527359A (ja
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2020/053229 external-priority patent/WO2020202111A1/en
Publication of JP2022527359A publication Critical patent/JP2022527359A/ja
Publication of JPWO2020202111A5 publication Critical patent/JPWO2020202111A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (48)

  1. 個体内のプラスモジウム属(Plasmodium)種の健康または生活環を阻害することによってマラリアを治療するためのイソキサゾリン系寄生虫駆除薬物
  2. 0日以内に複数回投与されるように処方される、請求項1に記載の使用のための薬物
  3. 口投与されるように処方される、請求項1または2に記載の使用のための薬物
  4. 経口投与されるように処方される、請求項1から3のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  5. 皮投与されるように処方される、請求項1から4のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  6. 前記プラスモジウム属の種が、熱帯熱マラリア原虫(P.falciparum)、三日熱マラリア原虫(P.vivax)、四日熱マラリア原虫(P.malaria)、卵型マラリア原虫(P.ovale)、およびサルマラリア原虫(P.knowlesi)からなる群から選択される、請求項1から5のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  7. 前記薬物が、前記個体の肝臓において前記プラスモジウム属の種の健康または生活環を阻害するために治療上有効である、請求項1から6のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  8. 前記個体において前記プラスモジウム属の種の健康または生活環を阻害するために治療上有効な1つ以上の追加の治療剤を投与されように処方される、請求項1から7のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  9. 前記1つ以上の追加の治療剤と同じ製剤で投与されるように処方される、請求項8に記載の使用のための薬物
  10. 前記個体はマラリアと診断されている、請求項1から9のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  11. 前記イソキサゾリン系寄生虫駆除剤が、フルララネル、ロチラネル、サロラネル、およびアフォキソラネルからなる群から選択される、請求項1から10のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  12. 媒介動物媒介性疾患に対する予防のためのイソキサゾリン系寄生虫駆除薬物であって、前記薬物の1回以上の治療量は、媒介動物または媒介動物媒介性疾患生物の健康または生活環を少なくとも1カ月間阻害するのに十分な全身生物学的利用能を有するのに十分である、薬物
  13. 前記薬物の1回以上の治療量は、媒介動物または媒介動物媒介性疾患生物の健康または生活環を少なくとも2カ月間阻害するのに十分な全身生物学的利用能を有するのに十分である、請求項12に記載の使用のための薬物
  14. 前記薬物の1回以上の治療量は、媒介動物または媒介動物媒介性疾患生物の健康または生活環を少なくとも3カ月間阻害するのに十分な全身生物学的利用能を有するのに十分である、請求項12に記載の使用のための薬物
  15. 前記薬物の1回以上の治療量は、媒介動物または媒介動物媒介性疾患生物の健康または生活環を少なくとも4カ月間阻害するのに十分な全身生物学的利用能を有するのに十分である、請求項12に記載の使用のための薬物
  16. 前記薬物の1回以上の治療量は、媒介動物または媒介動物媒介性疾患生物の健康または生活環を少なくとも6カ月間阻害するのに十分な全身生物学的利用能を有するのに十分である、請求項12に記載の使用のための薬物
  17. 前記薬物の1回以上の治療量は、少なくとも1カ月の期間内にそれ以上の用量を含まない前記薬剤の単回用量を含む、請求項12~16の一項に記載の使用のための薬物。
  18. 前記薬物の1回以上の治療量は、2~7用量を含むが、少なくとも1カ月の期間内にそれ以上の用量は含まない請求項12~16の一項に記載の使用のための薬物
  19. 前記イソキサゾリン系寄生虫駆除剤が、フルララネル、ロチラネル、サロラネル、およびアフォキソラネルからなる群から選択される、請求項12~18の一項に記載の使用のための薬物。
  20. 経口用に処方され、各用量は、イソキサゾリン系寄生虫駆除剤の500mg以下である、請求項18に記載の使用のための薬物
  21. 前記使用は、少なくとも3カ月の期間内にそれ以上の用量を含まない、請求項18に記載の使用のための薬物
  22. 前記媒介動物媒介性疾患がマラリアを含む、請求項18に記載の使用のための薬物
  23. 前記媒介動物媒介性疾患がライム病を含む、請求項18に記載の使用のための薬物
  24. 前記媒介動物媒介性疾患が、デング熱、西ナイルウイルス、チクングニア熱(chikungunya)、黄熱病、フィラリア症(filarisis)、野兎病、ディロフィラリア(diofilariasis)、日本脳炎、セントルイス脳炎、西部ウマ脳炎、ジカ熱、EEE(東部ウマ脳炎)、ライム病、アナプラズマ症、エーリキア症、バベシア症、ボレリア・ミヤモトイ感染症、リケッチア・パルケリ紅斑熱、太平洋岸のダニ熱(Pacific Coast tick fever)、エーリキア・ムリス様感染症(Ehrlichia muris-like infection)、ハートランドウイルス、バーボンウイルス、B.マヨニイ(B.mayonii)感染、およびその他のダニ媒介性疾患からなる群の1つまたは複数を含む、請求項18に記載の使用のための薬物
  25. ウイルス感染症を治療または予防するためのイソキサゾリン系寄生虫駆除薬物
  26. 前記薬物は、前記ウイルス感染症を治療するためのものである、請求項25に記載の使用のための薬物
  27. 回限りの単回用量として処方される、請求項25または26に記載の使用のための薬物
  28. 前記ウイルス感染症がコロナウイルス感染症を含む、請求項2527のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  29. 前記ウイルス感染症がSARS-CoV2(COVID19)を含む、請求項2528のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  30. 前記薬物が、前記ウイルスの健康または生活環を少なくとも1カ月間阻害するのに十分な全身生物学的利用能を有するのに十分である、請求項2529のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  31. 前記イソキサゾリン系寄生虫駆除剤が、フルララネル、サロラネル、ロチラネル、アフォキソラネル、フルキサメタミド、およびイソシクロセラムからなる群から選択される、請求項2530のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  32. 前記イソキサゾリン系寄生虫駆除剤が、前記薬物中の単一の活性薬剤である、請求項2531のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  33. 以下の追加の活性薬剤:バリシチニブ;ロピナビルおよび/またはリトナビル、ダルナビル、ファビピラビル、レムデシビル、リバビリン、ガリデシビル(galidesivir)、BCX-4430、アルビドール、クロロキン、ヒドロキシクロロキン、メフロキン、およびニタゾキサニドの1つ以上によって投与されるように処方される、請求項2531のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  34. 前記薬物は、ウイルス感染予防するためのものであって、少なくとも1カ月の期間内にそれ以上の用量は含まない1週間前記薬物の2~7用量は、ウイルスの生活環および/または複製を少なくとも1カ月間阻害するのに十分である、請求項25に記載の使用のための薬物
  35. 前記ウイルス感染症がコロナウイルス感染症を含む、請求項34に記載の使用のための薬物
  36. 前記ウイルス感染症がSARS-CoV2(COVID19)を含む、請求項34または35に記載の使用のための薬物
  37. 経口用に処方され、各用量は、イソキサゾリン系寄生虫駆除剤の500mg以下である、請求項3436のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  38. 前記複数の間隔を空けた治療量は、少なくとも3カ月の期間内にそれ以上の用量を含まない、請求項3437のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  39. ウイルスの複製または生活環を少なくとも3カ月間阻害するのに十分である、請求項3438のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  40. 前記イソキサゾリン系寄生虫駆除剤が、フルララネル、サロラネル、ロチラネル、アフォキソラネル、フルキサメタミド、およびイソシクロセラムからなる群から選択される、請求項3439のいずれか一項に記載の使用のための薬物
  41. 以下の追加の活性薬剤:バリシチニブ;ロピナビルおよび/またはリトナビル、ダルナビル、ファビピラビル、レムデシビル、リバビリン、ガリデシビル(galidesivir)、BCX-4430、アルビドール、クロロキン、ヒドロキシクロロキン、メフロキン、およびニタゾキサニドの1つ以上で投与されるように処方される、請求項3440のいずれか一項に記載の使用のための方法
  42. 病原体の治療または予防するためのイソキサゾリン系寄生虫駆除薬物であって、前記薬物は、前記病原体の健康または生活環を阻害するのに十分である、イソキサゾリン系寄生虫駆除薬物。
  43. 前記病原体がウイルスを含む、請求項42に記載の使用のための薬物。
  44. 前記ウイルスがコロナウイルスを含む、請求項43に記載の使用のための薬物。
  45. 前記ウイルスがSARS-CoV2(COVID19)を含む、請求項44に記載の使用のための薬物。
  46. 前記使用は、前記病原体を処置を含む、請求項4245のいずれか一項に記載の使用のための薬物。
  47. 前記使用は、前記病原体を予防を含む、請求項4245のいずれか一項に記載の使用のための薬物。
  48. 前記イソキサゾリン系寄生虫駆除剤が、フルララネル、サロラネル、ロチラネル、アフォキソラネル、フルキサメタミド、およびイソシクロセラムからなる群から選択される、請求項4247のいずれか一項に記載の使用のための薬物。
JP2021559187A 2019-04-04 2020-04-03 媒介動物媒介性疾患およびウイルス性疾患の治療または予防のための全身性イソキサゾリン系寄生虫駆除剤 Pending JP2022527359A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962829573P 2019-04-04 2019-04-04
US62/829,573 2019-04-04
PCT/IB2020/053229 WO2020202111A1 (en) 2019-04-04 2020-04-03 Systemic isoxazoline parasiticides for vector-borne and viral disease treatment or prophylaxis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022527359A JP2022527359A (ja) 2022-06-01
JPWO2020202111A5 true JPWO2020202111A5 (ja) 2023-04-10

Family

ID=72667108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021559187A Pending JP2022527359A (ja) 2019-04-04 2020-04-03 媒介動物媒介性疾患およびウイルス性疾患の治療または予防のための全身性イソキサゾリン系寄生虫駆除剤

Country Status (11)

Country Link
US (2) US20220160682A1 (ja)
EP (1) EP3946325A4 (ja)
JP (1) JP2022527359A (ja)
KR (1) KR20220054241A (ja)
CN (1) CN113993518A (ja)
AU (1) AU2020251960A1 (ja)
BR (1) BR112021019931A2 (ja)
CA (1) CA3136042A1 (ja)
IL (1) IL286914A (ja)
MX (1) MX2021012188A (ja)
WO (1) WO2020202111A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112020012018A2 (pt) 2017-12-15 2020-11-24 Tarsus Pharmaceuticals, Inc. formulações de parasiticida de isoxazolina e métodos para tratar blefarite
CN111265528A (zh) 2020-01-21 2020-06-12 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 法匹拉韦在治疗冠状病毒感染方面的应用
WO2022079496A1 (en) * 2020-10-13 2022-04-21 Menschlich Healthcare Opc Private Limited A pharmaceutical composition of nitazoxanide, albendazole and pyrantel and method thereof
CN112294793B (zh) * 2020-10-21 2022-03-22 青岛海洋生物医药研究院股份有限公司 氯生太尔或其药学上可接受的盐在制备用于预防和/或治疗冠状病毒感染的药物中的应用
WO2022130031A1 (en) * 2020-12-17 2022-06-23 Chander Mohan Negi A pharmaceutical composition of nitazoxanide and mefloquine and method thereof
CN114907354B (zh) * 2021-02-07 2024-04-09 南京知和医药科技有限公司 一种磺酰胺类多环化合物及其制备方法与用途
WO2023222724A1 (en) * 2022-05-16 2023-11-23 Syngenta Crop Protection Ag Method for mosquito control

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI556741B (zh) * 2007-08-17 2016-11-11 英特威特國際股份有限公司 異唑啉組成物及其作為抗寄生蟲藥上的應用
US8313752B2 (en) * 2009-04-14 2012-11-20 Merial Limited Macrocyclic lactone combination compositions, vaccines and methods for producing same
KR20190091268A (ko) * 2016-10-31 2019-08-05 더 스크립스 리서치 인스티튜트 매개체 전파 질환의 전염을 예방하기 위한 방법 및 조성물
WO2020051106A1 (en) * 2018-09-05 2020-03-12 Zoetis Services Llc Palatable antiparasitic formulations
CN114144172A (zh) * 2019-07-22 2022-03-04 英特维特国际股份有限公司 软咀嚼兽用剂型

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10787502B2 (en) Mast cell stabilizers for treatment of hypercytokinemia and viral infection
JP6810972B2 (ja) Hivおよびエイズの治療および予防方法
RU2329050C2 (ru) Комбинация ингибиторов цитохром-р450-зависимых протеаз
JP2017514911A5 (ja)
JPWO2023054732A5 (ja)
JP7377717B2 (ja) 2-アミノ-l-(2-(4-フルオロフェニル)-3-(4-フルオロフェニルアミノ)-8,8-ジメチル-5,6-ジヒドロイミダゾ[1,2-a]ピラジン-7(8h)-イル)エタノン及びそれらの組み合わせの治療レジメン
US7867523B2 (en) Pharmaceutical composition
JPWO2020202111A5 (ja)
Naik et al. Therapeutic Strategies in the Management of COVID-19
KR20050085681A (ko) 프로테아제 억제제와 같은 사이토크롬 p450의 억제제와함께 비-뉴클레오시드 역전사효소 억제제(nnrti)를함유하는 배합물의 용도
US20140275139A1 (en) Mdr method and products for treating hiv/aids
JPWO2019241442A5 (ja)
CN112996517A (zh) 预防hiv的整合酶抑制剂
TWI282735B (en) Combination and pharmaceutical formulation for the treatment of HBV infection
RU2021129948A (ru) Системные изоксазолиновые паразитициды для лечения или профилактики трансмиссивных и вирусных заболеваний
Al-Noaemi et al. Drug repositioning for the prophylaxis and treatment of COVID-19
WO2022019742A1 (es) Paquete farmaceutico para prevención y/o tratamiento de enfermedad por covid-19 y uso del mismo
Al-Noaemi Mohammed et al. Drug Repositioning For The Prophylaxis And Treatment of COVID-19
CN107648249B (zh) 去半乳糖替告皂甙在制备防治流感病毒感染的药物中的应用
CN101327217A (zh) 茚地那韦和氯喹在制备复方抗疟疾药物中的应用
WO1999025351A1 (fr) Compositions pharmaceutiques antipaludiques
WO2022049548A1 (en) Kaf156 combinations and methods for the treatment of malaria
Chopra et al. Studies on the Action of Synthetic Antimalarial Drugs on Indian Strains of Malaria: Cilional in the Treatment of'Crescent Carriers'
JP2006008540A (ja) 風邪薬
Chen et al. Is hydroxychloroquine safety for COVID-19? a systematic review and meta-analysis of randomized trials