JP2017514911A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017514911A5
JP2017514911A5 JP2017510458A JP2017510458A JP2017514911A5 JP 2017514911 A5 JP2017514911 A5 JP 2017514911A5 JP 2017510458 A JP2017510458 A JP 2017510458A JP 2017510458 A JP2017510458 A JP 2017510458A JP 2017514911 A5 JP2017514911 A5 JP 2017514911A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
administered
ritonavir
lonafamib
dose
interferon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017510458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017514911A (ja
JP6490800B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2015/028933 external-priority patent/WO2015168648A1/en
Publication of JP2017514911A publication Critical patent/JP2017514911A/ja
Publication of JP2017514911A5 publication Critical patent/JP2017514911A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6490800B2 publication Critical patent/JP6490800B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、以下の態様および実施態様を含む。
[発明1]
ヒト患者においてデルタ型肝炎ウイルス(HDV)感染を処置する方法であって、患者に治療上有効量のロナファルニブおよび治療上有効量のCYP3A4阻害剤を少なくとも約30日間経口投与し、それよりHDV感染を処置することを含む方法。
[発明2]
CYP3A4阻害剤がリトナビルである、発明1に記載の方法。
[発明3]
ヒトのHDVのウイルス量を少なくとも2 log HDV-RNAコピー/mLまたは少なくとも3 log HDV-RNAコピー/mL減少させる、発明1に記載の方法。
[発明4]
処置が少なくとも30日間、少なくとも60日間、少なくとも90日間、少なくとも120日間、少なくとも150日間、または少なくとも180日間である、発明1に記載の方法。
[発明5]
1以上のGI修飾薬の予防的投与をさらに含む、発明1に記載の方法。
[発明6]
ロナファルニブが遅放性製剤として投与され、GI修飾薬が効き始めた後放出される、発明5に記載の方法。
[発明7]
1以上のGI修飾薬が制吐薬、制酸薬および下痢止め薬からなる群より選択される、発明5に記載の方法。
[発明8]
1以上のGI修飾薬がオンダンセトロン、ロモティルおよびファモチジンからなる群より選択される、発明5に記載の方法。
[発明9]
オンダンセトロンが8 mg BIDまたはTIDで投与され、ロモティルが5 mg QIDまたはBIDで投与され、ファモチジンが20 mg BIDで投与される、発明8に記載の方法。
本発明は、本明細書に広く一般的に記載されている。一般的開示内になるより狭い種および下位概念の各々はまた、本発明の一部を形成する。また、本発明の特徴または態様がマーカッシュグループによって記載される場合、当業者は、本発明はまたそれにより任意の個々の構成要素またはマーカッシュグループの構成要素の下位グループによって記載されると認識するだろう。

Claims (23)

  1. ヒト患者においてデルタ型肝炎ウイルス(HDV)感染を処置するための、ロナファルニブおよびリトナビルを含む組合せ医薬であって、ロナファルニブおよびリトナビルが、共治療として患者に経口投与される、組合せ医薬
  2. ロナファルニブが、50 mg〜150 mgの範囲の総1日用量にて経口投与され、リトナビルが、100 mg〜200 mgの範囲の総1日用量にて経口投与される、請求項1に記載の組合せ医薬。
  3. ロナファルニブの総1日用量が、100 mgである、請求項1または2に記載の組合せ医薬。
  4. (i)ロナファルニブが、50 mg BIDの用量にて経口投与され、リトナビルが、100 mg BIDの用量にて経口投与されるか;
    (ii)ロナファルニブが、75 mg BIDの用量にて経口投与され、リトナビルが、100 mg BIDの用量にて経口投与されるか;または
    (iii)ロナファルニブが、100 mg BIDの用量にて経口投与され、リトナビルが、100 mg BIDの用量にて経口投与される、
    請求項1に記載の組合せ医薬。
  5. ロナファルニブおよびリトナビルが、少なくとも90日間共治療として患者に経口投与される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の組合せ医薬
  6. ロナファルニブおよびリトナビルが、(i)ほぼ同時に投与されるロナファルニブおよびリトナビルの別々の単位剤形;または(ii)単一の単位剤形として経口投与される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の組合せ医薬。
  7. ロナファルニブおよびリトナビルが、別々の単位剤形として投与され、そしてロナファルニブが、50 mg BIDの用量にて経口投与され、リトナビルが、100 mg BIDの用量にて経口投与される、請求項1に記載の組合せ医薬。
  8. ロナファルニブおよびリトナビルが、単一の単位剤形として一緒に投与され、そしてロナファルニブが、50 mg BIDの用量にて経口投与され、リトナビルが、100 mg BIDの用量にて経口投与される、請求項1に記載の組合せ医薬。
  9. 患者が、インターフェロンもまた投与される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の組合せ医薬。
  10. インターフェロンが、インターフェロンαまたはインターフェロンλである、請求項9に記載の組合せ医薬。
  11. インターフェロンαが、PEG化インターフェロンα-2aである、請求項10に記載の組合せ医薬。
  12. インターフェロンが、120 mcg QWまたは180 mcg QWの用量にて投与される、請求項9〜11のいずれか一項に記載の組合せ医薬。
  13. 患者が、1以上のGI修飾薬もまた投与される、請求項1〜12のいずれか一項に記載の組合せ医薬
  14. ヒト患者においてデルタ型肝炎ウイルス(HDV)感染を処置するための、ロナファルニブを含む医薬であって、ロナファルニブが、リトナビルと共治療として患者に経口投与される、医薬。
  15. ロナファルニブが、50 mg〜150 mgの範囲の総1日用量にて経口投与され、リトナビルが、100 mg〜200 mgの範囲の総1日用量にて経口投与される、請求項14に記載の医薬。
  16. ロナファルニブの総1日用量が、100 mgである、請求項14または15に記載の医薬。
  17. ロナファルニブが、50 mg BIDの用量にて経口投与され、リトナビルが、100 mg BIDの用量にて経口投与される、請求項14〜16のいずれか一項に記載の医薬。
  18. ロナファルニブおよびリトナビルが、少なくとも90日間共治療として患者に経口投与される、請求項14〜17のいずれか一項に記載の医薬。
  19. ロナファルニブおよびリトナビルが、(i)ほぼ同時に投与されるロナファルニブおよびリトナビルの別々の単位剤形;または(ii)単一の単位剤形として経口投与される、請求項14〜18のいずれか一項に記載の医薬。
  20. 患者が、インターフェロンもまた投与される、請求項14〜19のいずれか一項に記載の医薬。
  21. インターフェロンが、インターフェロンαまたはインターフェロンλである、請求項20に記載の医薬。
  22. インターフェロンαが、PEG化インターフェロンα-2aである、請求項21に記載の医薬。
  23. インターフェロンが、120 mcg QWまたは180 mcg QWの用量にて投与される、請求項20〜22のいずれか一項に記載の医薬。
JP2017510458A 2014-05-01 2015-05-01 デルタ型肝炎ウイルス感染の処置 Active JP6490800B2 (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461987315P 2014-05-01 2014-05-01
US61/987,315 2014-05-01
US201462044766P 2014-09-02 2014-09-02
US62/044,766 2014-09-02
US201462073413P 2014-10-31 2014-10-31
US62/073,413 2014-10-31
US201562151349P 2015-04-22 2015-04-22
US62/151,349 2015-04-22
PCT/US2015/028933 WO2015168648A1 (en) 2014-05-01 2015-05-01 Treatment of hepatitis delta virus infection

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017514911A JP2017514911A (ja) 2017-06-08
JP2017514911A5 true JP2017514911A5 (ja) 2018-11-01
JP6490800B2 JP6490800B2 (ja) 2019-03-27

Family

ID=54359409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017510458A Active JP6490800B2 (ja) 2014-05-01 2015-05-01 デルタ型肝炎ウイルス感染の処置

Country Status (13)

Country Link
EP (2) EP3137078B1 (ja)
JP (1) JP6490800B2 (ja)
KR (2) KR20170005827A (ja)
CN (2) CN111265525A (ja)
CY (1) CY1121924T1 (ja)
DK (1) DK3137078T3 (ja)
ES (1) ES2728405T3 (ja)
HU (1) HUE044606T2 (ja)
LT (1) LT3137078T (ja)
PL (1) PL3137078T3 (ja)
PT (1) PT3137078T (ja)
SI (1) SI3137078T1 (ja)
WO (1) WO2015168648A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10076512B2 (en) 2014-05-01 2018-09-18 Eiger Biopharmaceuticals, Inc. Treatment of hepatitis delta virus infection
US11311519B2 (en) 2014-05-01 2022-04-26 Eiger Biopharmaceuticals, Inc. Treatment of hepatitis delta virus infection
KR102514971B1 (ko) 2015-04-21 2023-03-27 아이거 바이오파마슈티컬스 인코포레이티드 로나파르닙 및 리토나버를 포함하는 약제 조성물
KR20180073652A (ko) * 2015-11-04 2018-07-02 아이거 바이오파마슈티컬스 인코포레이티드 델타 간염 바이러스 감염의 치료
JP2019505553A (ja) * 2016-02-19 2019-02-28 アイガー・バイオファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドEiger Biopharmaceuticals, Inc. インターフェロンラムダによるデルタ型肝炎ウイルス感染の処置
US11801371B2 (en) 2017-03-01 2023-10-31 National University Of Singapore Microneedle device

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6936694B1 (en) 1982-05-06 2005-08-30 Intermune, Inc. Manufacture and expression of large structural genes
US5382657A (en) 1992-08-26 1995-01-17 Hoffmann-La Roche Inc. Peg-interferon conjugates
US5951974A (en) 1993-11-10 1999-09-14 Enzon, Inc. Interferon polymer conjugates
US5981709A (en) 1997-12-19 1999-11-09 Enzon, Inc. α-interferon-polymer-conjugates having enhanced biological activity and methods of preparing the same
US6627223B2 (en) 2000-02-11 2003-09-30 Eurand Pharmaceuticals Ltd. Timed pulsatile drug delivery systems
WO2002028831A1 (en) * 2000-10-02 2002-04-11 Merck & Co., Inc. Inhibitors of prenyl-protein transferase
ATE415161T1 (de) * 2001-02-15 2008-12-15 Janssen Pharmaceutica Nv Farnesyl-protein-transferase hemmer in kombination mit antiöstrogenen
WO2005117864A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-15 Astrazeneca Ab Combination product comprising anastrozole and a dual prenyl transferase inhibitor
US20080021078A1 (en) 2006-07-18 2008-01-24 Horizon Therapeutics, Inc. Methods and medicaments for administration of ibuprofen
JP2009530382A (ja) * 2006-03-23 2009-08-27 シェーリング コーポレイション Hcvプロテアーゼインヒビターとcyp3a4インヒビターとの組み合わせ、および関連する処置方法
US8067033B2 (en) 2007-11-30 2011-11-29 Horizon Pharma Usa, Inc. Stable compositions of famotidine and ibuprofen
WO2008137692A1 (en) * 2007-05-03 2008-11-13 Link Medicine Corporation Treatment of synucleinopathies
US20090087483A1 (en) 2007-09-27 2009-04-02 Sison Raymundo A Oral dosage combination pharmaceutical packaging
WO2010009432A1 (en) 2008-07-17 2010-01-21 Horizon Therapeutics, Inc. Nsaid dose unit formulations with h2-receptor antagonists and methods of use
SI2421527T1 (sl) * 2009-04-25 2018-09-28 F. Hoffmann-La Roche Ag Metode za izboljšanje farmakokinetike
WO2011088126A2 (en) 2010-01-13 2011-07-21 Eiger Biopharmaceuticals, Inc. Treatment of viral infection with prenyltransferase inhibitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017514911A5 (ja)
JP5869469B2 (ja) 鉄が病因に関与する肝臓疾患の処置
RU2329050C2 (ru) Комбинация ингибиторов цитохром-р450-зависимых протеаз
CA2525202A1 (en) Use of alpha interferon, ribavirin, dsrna and neuraminidase inhibitors to treat avian influenza
JP2015505565A5 (ja)
JP2013518124A5 (ja)
JP2002528502A5 (ja)
JP2019533660A5 (ja)
JP2018532797A5 (ja)
JP2016505050A5 (ja)
CA2313270A1 (en) Use of deferiprone in treating and preventing iron-induced cardiac disease
JP2007501806A5 (ja)
JP2016153402A (ja) C型肝炎ウイルス感染症の新規治療
RU2013129824A (ru) Новое лечение инфекции вируса гепатита с
JPWO2020202111A5 (ja)
DE69328667D1 (de) Flavopereirine enthaltende zusammensetzung und ihre anwendung in der behandlung gegen hiv-viren
RU2013148539A (ru) Алиспоривир для лечения инфекции вируса гепатита с
RU2014116988A (ru) Алиспоривир для лечения инфекции, вызванной вирусом гепатита с
JP2017514834A5 (ja)
US20230158020A1 (en) Method for treating RNA viral infections, including COVID-19 (SARS-CoV-2)
CN117243946A (zh) 瑞香素及包含其的组合物在制备治疗心肌炎药物中的应用
RU2012109938A (ru) Способ лечения вирусного гепатита с
JP2004155777A (ja) C型慢性肝炎治療剤
JP2015509980A5 (ja)
WO2022123323A1 (en) A pharmaceutical composition of artesunate and mefloquine and method thereof