JP2017514834A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017514834A5
JP2017514834A5 JP2016565327A JP2016565327A JP2017514834A5 JP 2017514834 A5 JP2017514834 A5 JP 2017514834A5 JP 2016565327 A JP2016565327 A JP 2016565327A JP 2016565327 A JP2016565327 A JP 2016565327A JP 2017514834 A5 JP2017514834 A5 JP 2017514834A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
therapeutic combination
combination according
day
administered
sofosbuvir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016565327A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017514834A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2015/059557 external-priority patent/WO2015166071A1/en
Publication of JP2017514834A publication Critical patent/JP2017514834A/ja
Publication of JP2017514834A5 publication Critical patent/JP2017514834A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

結論:この都心部の患者個体群において、第3の抗ウイルス剤を加えると、治療困難な患者個体群において、6週のうちにHCVを首尾よく根絶することができた。本研究は、HCVの治療期間を短縮するための組合せ療法の新たなパラダイムを提示し、これは、HCVの治療および根絶において、世界的に強力なものでありうる。
本発明はまた以下の事項を含んでいる。
[項目1]
患者におけるC型肝炎ウイルス(HCV)感染症を治療する方法であって、
(a)ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩と、
(b)ソホスブビルと、
(c)レジパスビルと
を含み、かつ
(d)リバビリン
を含んでもよい治療用組合せを患者に投与するステップを含む方法。
[項目2]
HCV感染症が、遺伝子型1である、項目1に記載の方法。
[項目3]
前記患者が、治療を受けていない患者である、項目1または2に記載の方法。
[項目4]
前記患者が、治療を経験した患者である、項目1または2に記載の方法。
[項目5]
前記患者のHCV−RNAレベルが、治療の結果、血清または血漿1ml当たり25国際単位(IU)未満のレベルまで低下する、項目1から4のいずれか1項に記載の方法。
[項目6]
ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩が、約80mg/日から約240mg/日の間の用量で投与される、項目1から5のいずれか1項に記載の方法。
[項目7]
ソホスブビルが、約300mg/日から約500mg/日の間の用量で投与される、項目1から6のいずれか1項に記載の方法。
[項目8]
レジパスビルが、約80mg/日から約100mg/日の間の用量で投与される、項目1から7のいずれか1項に記載の方法。
[項目9]
治療の方法が、
(a)ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩を120mg/日の用量で、
(b)ソホスブビルを400mg/日の用量で、かつ
(c)レジパスビルを90mg/日の用量で
投与することを含む、項目1から8のいずれか1項に記載の方法。
[項目10]
ファルダプレビルが、そのナトリウム塩の形態で投与される、項目1から9のいずれか1項に記載の方法。
[項目11]
投与される治療用組合せが、ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩と、ソホスブビルと、レジパスビルとの投与を含む3重の組合せ療法である、項目1から10のいずれか1項に記載の方法。
[項目12]
ソホスブビルとレジパスビルとが、単一の剤形において一緒に投与され、かつファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩が、別の剤形において投与される、項目1から11のいずれか1項に記載の方法。
[項目13]
投与が、6週間以下の間である、項目1から12のいずれか1項に記載の方法。
[項目14]
投与が、4週間以下の間である、項目1から13のいずれか1項に記載の方法。
[項目15]
HCV感染症の治療の方法における、ソホスブビル、レジパスビルと一緒の、かつリバビリンと一緒でもよい使用のための、化合物ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩。
[項目16]
HCV感染症の治療の方法における、ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩、およびレジパスビルと一緒の、かつリバビリンと一緒でもよい使用のための、化合物ソホスブビル。
[項目17]
HCV感染症の治療の方法における、ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩、ソホスブビルと一緒の、かつリバビリンと一緒でもよい使用のための、化合物レジパスビル。

Claims (16)

  1. 患者におけるC型肝炎ウイルス(HCV)感染症を治療するための治療用組合せであって、
    (a)ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩と、
    (b)ソホスブビルと、
    (c)レジパスビルと
    を含み、かつ
    (d)リバビリン
    を含んでもよい、治療用組合せ
  2. HCV感染症が、遺伝子型1である、請求項1に記載の治療用組合せ
  3. 前記患者が、治療を受けていない患者である、請求項1または2に記載の治療用組合せ
  4. 前記患者が、治療を経験した患者である、請求項1または2に記載の治療用組合せ
  5. 前記患者のHCV−RNAレベルが、治療の結果、血清または血漿1ml当たり25国際単位(IU)未満のレベルまで低下する、請求項1から4のいずれか1項に記載の治療用組合せ
  6. ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩が、約80mg/日から約240mg/日の間の用量で投与される、請求項1から5のいずれか1項に記載の治療用組合せ
  7. ソホスブビルが、約300mg/日から約500mg/日の間の用量で投与される、請求項1から6のいずれか1項に記載の治療用組合せ
  8. レジパスビルが、約80mg/日から約100mg/日の間の用量で投与される、請求項1から7のいずれか1項に記載の治療用組合せ
  9. (a)ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩120mg/日の用量で投与され
    (b)ソホスブビル400mg/日の用量で投与され、かつ
    (c)レジパスビル90mg/日の用量で投与される
    請求項1から8のいずれか1項に記載の治療用組合せ
  10. ファルダプレビルが、そのナトリウム塩の形態で投与される、請求項1から9のいずれか1項に記載の治療用組合せ
  11. ソホスブビルとレジパスビルとが、単一の剤形に含まれており、
    ァルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩が、別の剤形に含まれている、請求項1から10のいずれか1項に記載の治療用組合せ
  12. 週間以下の間で投与される、請求項1から11のいずれか1項に記載の治療用組合せ
  13. 週間以下の間で投与される、請求項1から12のいずれか1項に記載の治療用組合せ
  14. HCV感染症の治療に使用される医薬組成物であって、ソホスブビル、レジパスビルと一緒に使用され、かつリバビリンと一緒に使用されてもよく、ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩を含む、医薬組成物
  15. HCV感染症の治療に使用される医薬組成物であって、ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩、およびレジパスビルと一緒に使用され、かつリバビリンと一緒に使用されてもよく、ソホスブビルを含む、医薬組成物
  16. HCV感染症の治療に使用される医薬組成物であって、ファルダプレビルまたは医薬として許容されるその塩、およびソホスブビルと一緒に使用され、かつリバビリンと一緒に使用されてもよく、レジパスビルを含む、医薬組成物
JP2016565327A 2014-05-02 2015-04-30 Hcv感染症を治療するための組合せ療法 Pending JP2017514834A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201461987682P 2014-05-02 2014-05-02
US61/987,682 2014-05-02
PCT/EP2015/059557 WO2015166071A1 (en) 2014-05-02 2015-04-30 Combination therapy for treating hcv infection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017514834A JP2017514834A (ja) 2017-06-08
JP2017514834A5 true JP2017514834A5 (ja) 2018-06-14

Family

ID=53052853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016565327A Pending JP2017514834A (ja) 2014-05-02 2015-04-30 Hcv感染症を治療するための組合せ療法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170049797A1 (ja)
EP (1) EP3137075A1 (ja)
JP (1) JP2017514834A (ja)
WO (1) WO2015166071A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ2015443A3 (cs) * 2015-06-26 2017-01-04 Zentiva, K.S. Farmaceutická formulace sofosbuviru

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EA200602130A1 (ru) Замещенные арилацилтиомочевины и родственные соединения; ингибиторы репликации вирусов
NZ631155A (en) Combination of two antivirals for treating hepatitis c
WO2006130553A3 (en) Hcv protease inhibitors
WO2004002999A8 (en) Modified 2' and 3' -nucleoside produgs for treating flaviridae infections
RU2007105354A (ru) Применение комбинации циклоспорина и пэгилированного интерферона для лечения гепатита с (hcv)
CR8352A (es) Formulaciones farmaceuticas, procedimientos y pautas de dosificacion para el tratamiento y prevencion de sindromes coronarios agudos
MY141025A (en) Dose forms
PA8744101A1 (es) Metodo de terapia combinada para el tratamiento de la infeccion por el virus de la hepatitis c y composiciones farmaceuticas para usar en dicha terapia
RU2011127080A (ru) Производное циклоспорина для применения в лечении заражения вирусом гепатита с и вич
RU2015114543A (ru) Способы лечения гепатита с
CA2525202A1 (en) Use of alpha interferon, ribavirin, dsrna and neuraminidase inhibitors to treat avian influenza
ES2570401T3 (es) Métodos de tratamiento usando dosis únicas de oritavancina
RU2012136824A (ru) Способы лечения вирусной инфекции гепатита с
MX2015012536A (es) Combinacion de agentes antivirales de accion directa y ribavirina para el tratamiento de pacientes con vhc.
JP2013518124A5 (ja)
JP2015528501A5 (ja)
WO2020076760A3 (en) Sphingoid compounds for use in the prophylaxis and/or therapy of a viral infection
JP2017514911A5 (ja)
MX2021015003A (es) Metodos para el tratamiento de la deficiencia de alfa-1 antitripsina (aatd).
AR022116A1 (es) Terapia de combinacion para el vhc por induccion de ribavirina - interferon alfa
WO2016090107A3 (en) Treatment of hepatitis delta virus infection
JP2023518390A (ja) ウイルス感染症の治療若しくは予防又はウイルス感染症の発生を制限するための方法及び組成物
EA201101036A1 (ru) Применение хлорида аммония в терапии
JP2019529569A5 (ja)
JP2017514834A5 (ja)