JPWO2020187794A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020187794A5
JPWO2020187794A5 JP2020573310A JP2020573310A JPWO2020187794A5 JP WO2020187794 A5 JPWO2020187794 A5 JP WO2020187794A5 JP 2020573310 A JP2020573310 A JP 2020573310A JP 2020573310 A JP2020573310 A JP 2020573310A JP WO2020187794 A5 JPWO2020187794 A5 JP WO2020187794A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
acting
plane
light
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020573310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7352585B2 (ja
JP2022524249A (ja
Publication date
Priority claimed from EP19218582.5A external-priority patent/EP3712686A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2022524249A publication Critical patent/JP2022524249A/ja
Publication of JPWO2020187794A5 publication Critical patent/JPWO2020187794A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7352585B2 publication Critical patent/JP7352585B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 装置であって、
    前記装置の動作中に光(12)放射するように構成されたレーザ光源と、
    前記光のビーム断面及び前記光の発散に関して、第1の方向若しくは第2の方向、又は第1の方向と第2の方向の両方において、前記光を成形する光学系あって、前記第1の方向及び第2の方向互いに垂直かつ前記光伝播方向(Z)に対して垂直であ、光学系
    前記光学系よって成形された前記光入射するビーム変換装置あって前記第1の方向関するビーム品質係数増加させ、前記第2の方向関するビーム品質係数減少させるように構成されたビーム変換装置と、
    前記第2の方向作用する対物レンズ、前記第2の方向作用し、前記対物レンズ後方に配置された集束装置と、を備え、
    前記対物レンズ及び前記集束装置、前記ビーム変換装置後方の平面前記作業面結像するように構成され前記作業面において前記第2の方向前記光、超ガウスプロファイル備える強度分布を有することを特徴とする、装置。
  2. 前記対物レンズは、2,000mm~30,000mmの間、5,000mm~20,000mmの間又は7,000mm~13,000mmの間の焦点距離を有することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記対物レンズは、前記第2の方向作用するシリンドリカルレンズを含むことを特徴とする、請求項1記載の装置。
  4. 前記対物レンズは、前記第2の方向作用する3つのレンズを含み、そのうちの少なくとも1つのレンズは、残りの他のレンズに対して移動可能であることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  5. 前記集束装置は、前記第2の方向作用する1つ以上のレンズ含むことを特徴とする、請求項に記載の装置。
  6. 前記対物レンズ後側焦点面、前記集束装置前側焦点面一致することを特徴とする、請求項1記載の装置。
  7. 前記対物レンズ前記集束装置よって結像される平面は、前記対物レンズの前側焦点面前記対物レンズの間に配置されることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  8. 前記強度分布の前記プロファイル、前記作業面おける被写界深度は、0.1mm又は0.5mmより大きく、前記被写界深度は、前記第2の方向における前記強度分布の前記超ガウス係数3より大きい領域に存在することを特徴とする、請求項に記載の装置。
  9. 前記強度分布は、前記作業面おいて、その直前又は直後に配置された平面よりも大きい強度を有することを特徴とする、請求項に記載の装置。
  10. 前記レーザ光源、マルチモードレーザ光源あることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  11. 前記光学系前記レーザ光源と前記ビーム変換装置との間に存在し、アナモルフィック光学系あることを特徴とする、請求項に記載の装置。
  12. 前記装置は、前記第1の方向作用する均質化装置含むことを特徴とする、請求項に記載の装置。
  13. 前記均質化装置、前記ビーム変換装置後方配置されることを特徴とする、請求項12に記載の装置。
  14. 前記均質化装置、前記第1の方向作用する2つのシリンドリカルレンズアレイとフーリエレンズとを含むことを特徴とする、請求項12に記載の装置。
JP2020573310A 2019-03-18 2020-03-13 作業面において線形強度分布を生成するための装置 Active JP7352585B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019106875.4 2019-03-18
DE102019106875 2019-03-18
EP19218582.5A EP3712686A1 (en) 2019-03-18 2019-12-20 Device for generating a linear intensity distribution in a working plane
EP19218582.5 2019-12-20
PCT/EP2020/056976 WO2020187794A1 (en) 2019-03-18 2020-03-13 Device for generating a linear intensity distribution in a working plane

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022524249A JP2022524249A (ja) 2022-05-02
JPWO2020187794A5 true JPWO2020187794A5 (ja) 2023-07-25
JP7352585B2 JP7352585B2 (ja) 2023-09-28

Family

ID=69411115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020573310A Active JP7352585B2 (ja) 2019-03-18 2020-03-13 作業面において線形強度分布を生成するための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11409117B2 (ja)
EP (1) EP3712686A1 (ja)
JP (1) JP7352585B2 (ja)
KR (1) KR102532059B1 (ja)
CN (1) CN112262338B (ja)
TW (1) TW202043849A (ja)
WO (1) WO2020187794A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115166986B (zh) * 2022-06-28 2023-09-08 福建光旭科技有限公司 一种边界清晰的光斑整形光学系统

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9324589D0 (en) 1993-11-30 1994-01-19 Univ Southampton Beam shaping device
JP4579575B2 (ja) * 2004-05-14 2010-11-10 株式会社半導体エネルギー研究所 レーザ照射方法及びレーザ照射装置
WO2007140969A1 (de) * 2006-06-02 2007-12-13 Limo Patentverwaltung Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur strahlformung
US7400457B1 (en) 2007-01-04 2008-07-15 Stockeryale Canada Inc. Rectangular flat-top beam shaper
US20080225257A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Nikon Corporation Optical integrator system, illumination optical apparatus, exposure apparatus, and device manufacturing method
DE102007057868B4 (de) 2007-11-29 2020-02-20 LIMO GmbH Vorrichtung zur Erzeugung einer linienförmigen Intensitätsverteilung
US8596823B2 (en) * 2010-09-07 2013-12-03 Coherent, Inc. Line-projection apparatus for arrays of diode-laser bar stacks
US8937770B2 (en) * 2012-07-24 2015-01-20 Coherent Gmbh Excimer laser apparatus projecting a beam with a selectively variable short-axis beam profile
KR101815839B1 (ko) * 2012-09-24 2018-01-08 리모 파텐트페어발퉁 게엠베하 운트 코. 카게 작업 평면에 레이저 빔의 선형 강도 분포를 발생시키기 위한 장치
US9851571B1 (en) * 2016-07-28 2017-12-26 Coherent, Inc. Apparatus for generating a line-beam from a diode-laser array

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4964882B2 (ja) 光ビーム整形装置
JP5548127B2 (ja) 線状のビーム断面を有するレーザビームを生成するための方法及び構成
JP5395804B2 (ja) ビーム形成装置
KR101968348B1 (ko) 레이저 가공 장치 및 레이저 가공 방법
CN104836114B (zh) 一种半导体激光器的快慢轴光束质量匀化装置
KR101227725B1 (ko) 조명 시스템
TWI653690B (zh) 光纖陣列線路產生器
TW201350237A (zh) 雷射加工裝置及雷射加工方法
KR101279578B1 (ko) 레이저 가공용 오토포커싱 장치 및 이를 이용한 오토포커싱 방법
KR20170111124A (ko) 레이저 리페어 장치
US11333897B2 (en) Apparatus for forming a homogeneous intensity distribution with bright or dark edges
JPWO2020187794A5 (ja)
EP3899624B1 (en) Koehler integrator device and application thereof in a multi-focal confocal microscope
TW202043849A (zh) 在工作平面上產生線性強度分佈的裝置
JP2019020731A (ja) レーザビームの線形強度分布を生成するための装置
JP2002244078A (ja) レーザ光学系とレーザ加工装置
JP2001075043A (ja) 精密可変型長尺ビーム光学系
JP2021529437A (ja) 多波長光学系及びレーザアニール装置
KR102425179B1 (ko) 라인빔 형성장치
KR102283288B1 (ko) 라인빔 형성장치
KR102580415B1 (ko) 레이저 조명기용 레이저 균질화 장치
CN106646505B (zh) 任意反射表面速度干涉仪的探针光匀化系统及匀化方法
RU2811392C1 (ru) Устройство формирования пучка лазерного излучения с сечением прямоугольной формы и равномерным распределением интенсивности
CN217982028U (zh) 基于微透镜阵列光束整形的激光匀光装置
JP7138182B2 (ja) サンプル表面への斜入射角での検査光整形