JPWO2020175684A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020175684A5
JPWO2020175684A5 JP2021502652A JP2021502652A JPWO2020175684A5 JP WO2020175684 A5 JPWO2020175684 A5 JP WO2020175684A5 JP 2021502652 A JP2021502652 A JP 2021502652A JP 2021502652 A JP2021502652 A JP 2021502652A JP WO2020175684 A5 JPWO2020175684 A5 JP WO2020175684A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor device
substrate
manufacturing
supporting substrate
semiconductor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021502652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020175684A1 (ja
JP7267394B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2020/008399 external-priority patent/WO2020175684A1/ja
Publication of JPWO2020175684A1 publication Critical patent/JPWO2020175684A1/ja
Publication of JPWO2020175684A5 publication Critical patent/JPWO2020175684A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7267394B2 publication Critical patent/JP7267394B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 下地基板と、前記下地基板に接続部を介して接続する半導体素子と、前記下地基板と対向する対向面を有する支持基板とを準備する準備工程と、
    前記半導体素子の上面を前記支持基板の対向面に押圧および加熱して、前記半導体素子の上面と前記支持基板とを接合する接合工程と、
    前記半導体素子を前記下地基板から剥離する剥離工程とを含み、
    前記接合工程において、前記半導体素子の上面を前記支持基板の対向面に押圧したときに、前記接続部の端部に応力が集中して前記接続部が破断する、半導体素子の製造方法。
  2. 前記接合工程において、前記下地基板に対して傾斜した方向に力が加わる、請求項1に記載の半導体素子の製造方法。
  3. 前記接合工程において、前記半導体素子の上面を前記支持基板の対向面に垂直に押圧したときに、前記下地基板に対して傾斜した方向に力が加わる、請求項2に記載の半導体素子の製造方法。
  4. 前記半導体素子は、ELO法により成長させ、隣り合う半導体素子と互いに重なる前に成長を止めて形成される、請求項1または2に記載の半導体素子の製造方法。
  5. 前記半導体素子は、前記下地基板の成長面に対して傾いた上面を有する、請求項1~3のいずれか1項に記載の半導体素子の製造方法。
  6. 前記下地基板の前記成長面は、前記成長面の法線に対してオフ角を有する結晶面であるものを用いる、請求項5に記載の半導体素子の製造方法。
  7. 前記支持基板は、前記下地基板の成長面に対して傾いている対向面を有する、請求項1~3のいずれか1項に記載の半導体素子の製造方法。
  8. 前記支持基板の前記対向面は、前記対向面の法線に対してオフ角を有する結晶面であるものを用いる、請求項7に記載の半導体素子の製造方法。
  9. 前記支持基板は、前記下地基板と対向する対向面を有し、前記対向面に段差部が設けられている、請求項1~3のいずれか1項に記載の半導体素子の製造方法。
  10. 前記接合工程において、前記半導体素子の前記上面の一部が、前記支持基板の前記対向面の前記段差部に接触している、請求項9に記載の半導体素子の製造方法。
  11. 支持基板と、
    第1面と前記第1面に対して反対側に位置する第2面とを有し、前記第1面の側が前記支持基板に固定されており、前記第2面が前記支持基板の表面に対して傾斜している半導体素子層と、を備えている半導体素子体。
  12. 傾斜面を有する支持基板と、
    第1面と、前記第1面に対して反対側に位置する第2面とを有し、前記第1面の側が前記支持基板の傾斜面に固定されている半導体素子層と、を備えている半導体素子体。
  13. 支持基板と、
    第1面と、前記第1面に対して反対側に位置する第2面とを有し、前記第1面の側が前記支持基板に固定されており、前記第1面および前記第2面のうち少なくとも前記第1面が前記支持基板の表面に対して傾斜している半導体素子層と、を備えている半導体素子体。
  14. 前記支持基板の表面には、前記半導体素子層の前記第1面が金属を介して固定されている、請求項12または13に記載の半導体素子体。
JP2021502652A 2019-02-28 2020-02-28 半導体素子の製造方法および半導体素子体 Active JP7267394B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019036097 2019-02-28
JP2019036097 2019-02-28
PCT/JP2020/008399 WO2020175684A1 (ja) 2019-02-28 2020-02-28 半導体素子の製造方法および半導体素子体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2020175684A1 JPWO2020175684A1 (ja) 2020-09-03
JPWO2020175684A5 true JPWO2020175684A5 (ja) 2022-07-28
JP7267394B2 JP7267394B2 (ja) 2023-05-01

Family

ID=72239807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021502652A Active JP7267394B2 (ja) 2019-02-28 2020-02-28 半導体素子の製造方法および半導体素子体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220140179A1 (ja)
EP (1) EP3933886A4 (ja)
JP (1) JP7267394B2 (ja)
CN (1) CN113490995A (ja)
WO (1) WO2020175684A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4638958B1 (ja) 1962-03-20 1971-11-16
JP4731180B2 (ja) * 2005-02-21 2011-07-20 三洋電機株式会社 窒化物系半導体素子の製造方法
JP2007096114A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Sanyo Electric Co Ltd 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法
JP5070247B2 (ja) * 2009-06-23 2012-11-07 株式会社沖データ 半導体装置の製造方法、及び半導体装置
JP4638958B1 (ja) * 2009-08-20 2011-02-23 株式会社パウデック 半導体素子の製造方法
JP5466479B2 (ja) * 2009-10-27 2014-04-09 スタンレー電気株式会社 半導体素子の製造方法
WO2015160909A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-22 Yale University Method of obtaining planar semipolar gallium nitride surfaces
US20230260943A1 (en) * 2022-02-17 2023-08-17 Micron Technology, Inc. Semiconductor die assemblies with flexible interconnects and associated methods and systems

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW200301532A (en) Pick-up tool for mounting semiconductor chips
WO2018192389A1 (zh) 一种用于微元件转移的转置头
US20090297786A1 (en) Ribbon bonding tool and process
KR960039238A (ko) 와이어 본딩 방법 및 반도체 장치 및 와이어 본딩용 캐필러리 및 볼범프 형성방법
TWI319228B (en) Bond pad structure and method of forming the same
TW200721410A (en) Integrated circuit device incorporating metallurigacal bond to enhance thermal conduction to a heat sink
JP2007035918A (ja) 半導体素子の実装方法
JP3625986B2 (ja) 放熱板を具備する半導体装置、及び放熱板の超音波接合方法
JP2006517054A5 (ja)
JPWO2020175684A5 (ja)
JP4165970B2 (ja) 半導体実装方法および半導体デバイス
JP2007053130A (ja) 接合構造および接合方法
WO2021019855A1 (ja) 半導体素子の製造方法及び半導体素子の製造システム
JPH0555635A (ja) 電子部品のフリツプチツプ接続構造
JP4507941B2 (ja) 超音波接合装置の製造方法
JP6755558B2 (ja) 隆起特徴部を有する熱圧着
TW200837923A (en) Multi-chip stack structure and fabrication method thereof
JP6133140B2 (ja) 接合構造およびその製造方法
TWI330882B (en) Chip on film package
JP2007234960A5 (ja)
JP4604384B2 (ja) 回路基板実装体の実装方法
TWI269421B (en) Chip package structure and deformable compliant bump structure thereof
JP3676015B2 (ja) 半導体装置
US20230178467A1 (en) Die attach system
TWI302370B (en) Package structure for flip-chip compression