JPWO2020105734A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020105734A5
JPWO2020105734A5 JP2020557676A JP2020557676A JPWO2020105734A5 JP WO2020105734 A5 JPWO2020105734 A5 JP WO2020105734A5 JP 2020557676 A JP2020557676 A JP 2020557676A JP 2020557676 A JP2020557676 A JP 2020557676A JP WO2020105734 A5 JPWO2020105734 A5 JP WO2020105734A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
ceramic
region
mass
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020557676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7410872B2 (ja
JPWO2020105734A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2019/045833 external-priority patent/WO2020105734A1/ja
Publication of JPWO2020105734A1 publication Critical patent/JPWO2020105734A1/ja
Publication of JPWO2020105734A5 publication Critical patent/JPWO2020105734A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7410872B2 publication Critical patent/JP7410872B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

以上、本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することができる。また、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれる。
以下、参考形態の例を付記する。
1.
セラミックス層と、銅層と、前記セラミックス層と前記銅層の間に存在するろう材層とを備えた、平板状のセラミックス-銅複合体であって、
当該セラミックス-銅複合体を、その主面に垂直な面で切断したときの切断面における、長辺方向の長さ1700μmの領域を領域Pとしたとき、
前記領域Pにおける、前記セラミックス層と前記ろう材層との界面から前記銅層側に50μm以内の領域P1に少なくとも一部が存在する銅結晶の平均結晶粒径D1が、30μm以上100μm以下である、セラミックス-銅複合体。
2.
1.に記載のセラミックス-銅複合体であって、
前記領域P全体における銅結晶の平均結晶粒径をD2としたとき、
D2/D1の値が0.5以上2.0以下である、セラミックス-銅複合体。
3.
1.または2.に記載のセラミックス-銅複合体であって、
前記領域P1に少なくとも一部が存在する銅結晶中には、粒径350μmを超える結晶が含まれない、セラミックス-銅複合体。
4.
1.から3.のいずれか1つに記載のセラミックス-銅複合体であって、
前記切断面において、前記領域Pとは異なる、長辺方向の長さ1700μmの領域を領域P'としたとき、
前記領域P'における、前記セラミックス層と前記ろう材層との界面から前記銅層側に50μm以内の領域P1'に少なくとも一部が存在する銅結晶の平均結晶粒径D1'が、30μm以上100μm以下である、セラミックス-銅複合体。
5.
4.に記載のセラミックス-銅複合体であって、
前記領域P1'に少なくとも一部が存在する銅結晶中には、粒径350μmを超える結晶が含まれない、セラミックス-銅複合体。
6.
1.から5.のいずれか1つに記載のセラミックス-銅複合体であって、
前記銅層は圧延銅板により構成される、セラミックス-銅複合体。
7.
1.から6.のいずれか1つに記載のセラミックス-銅複合体であって、
前記ろう材層が、Ag、CuおよびTiと、Snおよび/またはInとを含む、セラミックス-銅複合体。
8.
1.から7.のいずれか1つに記載のセラミックス-銅複合体の製造方法であって、
真空下または不活性ガス雰囲気下で、770℃以上830℃以下の温度での10分以上60分以下の加熱により、セラミックス板と銅板とを、ろう材で接合する接合工程を含み、
前記ろう材は、Agが85.0質量部以上95.0質量部以下、Cuが5.0質量部以上13.0質量部以下、Tiが1.5質量部以上5.0質量部以下、SnおよびInの合計量が0.4質量部以上3.5質量部以下からなる、セラミックス-銅複合体の製造方法。
9.
1.から7.のいずれか1つに記載のセラミックス-銅複合体の、少なくとも前記銅層の一部が除去されて回路が形成された、セラミックス回路基板。
10.
9.のセラミックス回路基板が搭載されたパワーモジュール。

Claims (8)

  1. セラミックス層と、銅層と、前記セラミックス層と前記銅層の間に存在するろう材層とを備えた、平板状のセラミックス-銅複合体であって、
    当該セラミックス-銅複合体を、その主面に垂直な面で切断したときの切断面における、長辺方向の長さ1700μmの領域を領域Pとしたとき、
    前記領域Pにおける、前記セラミックス層と前記ろう材層との界面から前記銅層側に50μm以内の領域P1に少なくとも一部が存在する銅結晶の平均結晶粒径D1が、30μm以上100μm以下であり、
    前記銅層は圧延銅板により構成され、
    前記ろう材層が、Ag、CuおよびTiと、Snおよび/またはInとを含む、セラミックス-銅複合体。
  2. 請求項1に記載のセラミックス-銅複合体であって、
    前記領域P全体における銅結晶の平均結晶粒径をD2としたとき、
    D2/D1の値が0.5以上2.0以下である、セラミックス-銅複合体。
  3. 請求項1または2に記載のセラミックス-銅複合体であって、
    前記領域P1に少なくとも一部が存在する銅結晶中には、粒径350μmを超える結晶が含まれない、セラミックス-銅複合体。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載のセラミックス-銅複合体であって、
    前記切断面において、前記領域Pとは異なる、長辺方向の長さ1700μmの領域を領域P'としたとき、
    前記領域P'における、前記セラミックス層と前記ろう材層との界面から前記銅層側に50μm以内の領域P1'に少なくとも一部が存在する銅結晶の平均結晶粒径D1'が、30μm以上100μm以下である、セラミックス-銅複合体。
  5. 請求項4に記載のセラミックス-銅複合体であって、
    前記領域P1'に少なくとも一部が存在する銅結晶中には、粒径350μmを超える結晶が含まれない、セラミックス-銅複合体。
  6. 請求項1からのいずれか1項に記載のセラミックス-銅複合体の製造方法であって、
    真空下または不活性ガス雰囲気下で、770℃以上830℃以下の温度での10分以上60分以下の加熱により、セラミックス板と銅板とを、ろう材で接合する接合工程を含み、
    前記ろう材は、Agが85.0質量部以上95.0質量部以下、Cuが5.0質量部以上13.0質量部以下、Tiが1.5質量部以上5.0質量部以下、SnおよびInの合計量が0.4質量部以上3.5質量部以下からなる、セラミックス-銅複合体の製造方法。
  7. 請求項1からのいずれか1項に記載のセラミックス-銅複合体の、少なくとも前記銅層の一部が除去されて回路が形成された、セラミックス回路基板。
  8. 請求項のセラミックス回路基板が搭載されたパワーモジュール。
JP2020557676A 2018-11-22 2019-11-22 セラミックス-銅複合体、セラミックス-銅複合体の製造方法、セラミックス回路基板およびパワーモジュール Active JP7410872B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018218964 2018-11-22
JP2018218964 2018-11-22
PCT/JP2019/045833 WO2020105734A1 (ja) 2018-11-22 2019-11-22 セラミックス-銅複合体、セラミックス-銅複合体の製造方法、セラミックス回路基板およびパワーモジュール

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2020105734A1 JPWO2020105734A1 (ja) 2021-10-14
JPWO2020105734A5 true JPWO2020105734A5 (ja) 2022-04-06
JP7410872B2 JP7410872B2 (ja) 2024-01-10

Family

ID=70774553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020557676A Active JP7410872B2 (ja) 2018-11-22 2019-11-22 セラミックス-銅複合体、セラミックス-銅複合体の製造方法、セラミックス回路基板およびパワーモジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220009842A1 (ja)
EP (1) EP3885331B1 (ja)
JP (1) JP7410872B2 (ja)
KR (1) KR20210097123A (ja)
CN (2) CN113165986A (ja)
WO (1) WO2020105734A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021159926A (ja) * 2020-03-31 2021-10-11 Dowaメタルテック株式会社 ろう材およびその製造方法並びに金属−セラミックス接合基板の製造方法
CN113939095B (zh) * 2020-06-29 2023-02-10 比亚迪股份有限公司 一种陶瓷覆铜板及其制备方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4077888B2 (ja) * 1995-07-21 2008-04-23 株式会社東芝 セラミックス回路基板
JP3599517B2 (ja) 1997-01-29 2004-12-08 電気化学工業株式会社 パワーモジュール用回路基板
JP3419642B2 (ja) 1997-02-07 2003-06-23 電気化学工業株式会社 パワーモジュール
JP4168114B2 (ja) 2001-09-28 2008-10-22 Dowaホールディングス株式会社 金属−セラミックス接合体
JP4345054B2 (ja) * 2003-10-09 2009-10-14 日立金属株式会社 セラミックス基板用ろう材及びこれを用いたセラミックス回路基板、パワー半導体モジュール
JP4544964B2 (ja) * 2004-10-27 2010-09-15 京セラ株式会社 放熱基板
JP4915011B2 (ja) * 2005-03-31 2012-04-11 Dowaメタルテック株式会社 金属−セラミックス接合基板
JP4345066B2 (ja) 2005-05-24 2009-10-14 日立金属株式会社 セラミックス回路基板及びこれを用いたパワー半導体モジュール
JP5129189B2 (ja) * 2009-03-31 2013-01-23 Dowaメタルテック株式会社 金属セラミックス接合基板及びその製造方法
JP2011097038A (ja) * 2009-10-02 2011-05-12 Ibiden Co Ltd セラミック配線基板およびその製造方法
WO2011149065A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 京セラ株式会社 回路基板およびこれを用いた電子装置
JP2011124585A (ja) 2011-01-07 2011-06-23 Hitachi Metals Ltd セラミックス配線基板、その製造方法及び半導体モジュール
CN103619779B (zh) * 2011-06-30 2015-07-01 日立金属株式会社 钎料、钎料膏、陶瓷电路板、陶瓷主电路板及功率半导体模块
JP6100501B2 (ja) * 2012-10-31 2017-03-22 デンカ株式会社 セラミック回路基板および製造方法
TWI572582B (zh) * 2013-09-30 2017-03-01 三菱綜合材料股份有限公司 銅/陶瓷接合體,銅/陶瓷接合體之製造方法及電力模組用基板
KR101758586B1 (ko) * 2014-02-12 2017-07-14 미쓰비시 마테리알 가부시키가이샤 구리/세라믹스 접합체 및 파워 모듈용 기판
US9872380B2 (en) * 2014-07-29 2018-01-16 Denka Company Limited Ceramic circuit board and method for producing same
JP6415297B2 (ja) * 2014-12-16 2018-10-31 Ngkエレクトロデバイス株式会社 銅張セラミックス回路基板、これを搭載した電子機器、及び銅張セラミックス回路基板の製造方法
JP6742073B2 (ja) * 2015-03-11 2020-08-19 デンカ株式会社 セラミックス回路基板
KR102129339B1 (ko) * 2016-06-10 2020-07-03 다나카 기킨조쿠 고교 가부시키가이샤 세라믹스 회로 기판, 및 세라믹스 회로 기판의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5698947B2 (ja) 電子機器用放熱板およびその製造方法
JP6127833B2 (ja) 接合体の製造方法及びパワーモジュール用基板の製造方法
WO2013021750A1 (ja) 配線基板およびその製造方法ならびに半導体装置
JP6462899B2 (ja) 高出力素子用放熱板材
JPWO2020105734A5 (ja)
JP7000544B2 (ja) 半導体モジュールの製造方法
WO2009139472A1 (ja) パワーモジュール用基板、パワーモジュール、及びパワーモジュール用基板の製造方法
DE102013208350A1 (de) Herstellungsverfahren für einen kühler
JP7216094B2 (ja) 金属-炭化珪素質複合体、及び金属-炭化珪素質複合体の製造方法
KR20180015651A (ko) 복합 재료를 제조하기 위한 방법
KR102496716B1 (ko) 세라믹 기판 제조 방법
JP5050440B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
WO2016017679A1 (ja) セラミックス回路基板及びその製造方法
JP5047315B2 (ja) セラミックス回路基板
JP2004253736A (ja) ヒートスプレッダモジュール
TW202110777A (zh) 銅/ 陶瓷接合體、及、絕緣電路基板
JP2020012194A (ja) 金属−炭化珪素質複合体及びその製造方法
WO2016052392A1 (ja) Ag下地層付パワーモジュール用基板及びパワーモジュール
WO2016002609A1 (ja) セラミックス/アルミニウム接合体の製造方法、パワーモジュール用基板の製造方法、及び、セラミックス/アルミニウム接合体、パワーモジュール用基板
JP6152626B2 (ja) パワーモジュール用基板の製造方法
JP2013211545A (ja) セラミックス回路基板及びその製造方法、半導体モジュール
JP5614127B2 (ja) パワーモジュール用基板及びその製造方法
JP5681035B2 (ja) Led光源パッケージ
JP5039070B2 (ja) 半導体装置
JP6747897B2 (ja) 複合基板および電子装置