JPWO2020036349A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020036349A5
JPWO2020036349A5 JP2021503137A JP2021503137A JPWO2020036349A5 JP WO2020036349 A5 JPWO2020036349 A5 JP WO2020036349A5 JP 2021503137 A JP2021503137 A JP 2021503137A JP 2021503137 A JP2021503137 A JP 2021503137A JP WO2020036349 A5 JPWO2020036349 A5 JP WO2020036349A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
body portion
integrated circuit
circuit element
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021503137A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021533445A (ja
JP7141069B2 (ja
Publication date
Priority claimed from KR1020180094493A external-priority patent/KR102070245B1/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2021533445A publication Critical patent/JP2021533445A/ja
Publication of JPWO2020036349A5 publication Critical patent/JPWO2020036349A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7141069B2 publication Critical patent/JP7141069B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 外部の端末と非接触式近距離無線通信が行える制御用集積回路素子(IC chip)と、
    両端がそれぞれ前記制御用集積回路素子の両端につながれた所定の長さのループアンテナと、
    金属または貴金属物質からなり、中央に貫通口が形成された環状を呈するが、環の一部の区間が切り欠かれて形成されたスリットを有する胴体部と、
    を備え、
    前記胴体部の内部に前記制御用集積回路素子及びループアンテナが搭載され、前記ループアンテナは、前記環状の胴体部に沿って数回巻回されたことを特徴とし、
    前記胴体部は、前記スリットにより環状の一部が完全に切り欠かれ、前記ループアンテナが外部の端末からの無線信号により誘導電流を生じさせて前記制御用集積回路素子を駆動するように構成されたことを特徴とする非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具。
  2. 前記胴体部は、
    制御用集積回路素子及びループアンテナが搭載される溝が内周面または外周面に沿って形成された主ボディと、
    前記溝を覆う蓋体と、
    を備え、
    前記スリットは、前記主ボディ及び蓋体にそれぞれ形成されるが、主ボディのスリットと蓋体のスリットとは互いに連絡されていることを特徴とする請求項1に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具。
  3. 前記胴体部は、
    中央に貫通口が形成された環状を呈するが、環の一部の区間が切り欠かれて形成されたスリットを有する第1の胴体部と、
    第1の胴体部と同じ形状を呈するが、一方の面が第1の胴体部の一方の面に当接できるように構成された第2の胴体部と、
    を備え、
    前記第1の胴体部及び第2の胴体部の互いに当接する面に前記制御用集積回路素子及びループアンテナが搭載される溝が形成されたことを特徴とし、
    前記第1の胴体部のスリットと第2の胴体部のスリットは、互いに対応する位置に形成されたことを特徴とする請求項1に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具。
  4. 前記制御用集積回路素子は、前記ループアンテナを介して外部の端末と非接触式近距離無線通信を行って電力を提供され、データを送受信することを特徴とする請求項1に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具。
  5. 前記制御用集積回路素子は、クレジットカード用ICチップ、決済用ICチップまたは扉施錠装置用ICチップであることを特徴とする請求項4に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具。
  6. 前記胴体部は、指輪の形状を呈するか、あるいは、
    ペンダント(pendant)状を呈することを特徴とする請求項1に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具。
  7. 前記胴体部のスリットは、
    電気絶縁性を有する物質で充填されるか、または、
    電気絶縁性を有する物質から製作されるか、あるいは、表面が酸化処理されて電気絶縁性を有するように構成されたスリット充填モジュールで満たされたことを特徴とする請求項1に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具。
  8. 外部の端末と非接触式近距離無線通信が行える制御用集積回路素子(IC chip)と、
    両端がそれぞれ前記制御用集積回路素子の両端につながれた所定の長さのループアンテナと、
    金属または貴金属物質からなり、前記制御用集積回路素子及びその両端につながれたループアンテナが搭載された胴体部と、
    を備え、
    前記胴体部における前記ループアンテナが搭載された領域の内部領域に孔(hole)が形成され、前記胴体部には孔と連絡されるように構成されたスリットが形成されたことを特徴とし、
    前記胴体部は、前記スリットにより一部が完全に切り欠かれ、前記ループアンテナが外部の端末からの無線信号により誘導電流を生じさせて前記制御用集積回路素子を駆動するように構成されたことを特徴とする非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具。
  9. 前記胴体部は、
    ループアンテナが搭載された領域の内部領域に孔が形成され、一部の区間が切り欠かれて形成されたスリットを有する第1の胴体部と、
    第1の胴体部と同じ形状を呈するが、一方の面が第1の胴体部の一方の面に当接できるように構成された第2の胴体部と、
    を備え、
    前記第1の胴体部及び第2の胴体部の互いに当接する面に前記制御用集積回路素子及びループアンテナが搭載されることを特徴とし、
    前記第1の胴体部のスリットと第2の胴体部のスリットは、互いに対応する位置に形成されたことを特徴とする請求項8に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具。
  10. (a)金属または貴金属物質を用いて主ボディと蓋体とから構成された胴体部を製作するが、前記胴体部は、全体的に中央に貫通口が形成された環状を呈することを特徴とするステップと、
    (b)前記胴体部の主ボディの内周面または外周面に沿ってループアンテナを嵌め込むための一定の深さの第1の溝を形成するステップと、
    (c)前記内周面または外周面に形成された第1の溝の所定の領域に制御用集積回路素子を搭載するための第2の溝を形成するステップと、
    (d)前記第2の溝に制御用集積回路素子を搭載し、前記第1の溝にループアンテナを数回巻いて搭載した後、制御用集積回路素子の両端とループアンテナの両端とを接着してつなぐステップと、
    を含み、
    前記ステップ(a)は、前記胴体部の主ボディの一部の区間を完全に切り欠いて第1のスリットを形成することを特徴とする非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具の製造方法。
  11. 前記ステップ(a)は、
    (a1)金属物質または貴金属物質を用いて中央に貫通口が形成された環状の主ボディを製作するステップと、
    (a2)前記主ボディの外周面または内周面に形成されるべき第1の溝及び第2の溝を覆うべき蓋体を製作するステップと、
    (a3)前記主ボディの一部の区間を完全に切り欠いて第1のスリットを形成するステップと、
    を含むことを特徴とする請求項10に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具の製造方法。
  12. 前記製造方法は、
    (a4)前記蓋体の一部の区間を完全に切り欠いて第2のスリットを形成するが、前記第2のスリットは、第1のスリットと連絡されるように形成するステップをさらに含むか、あるいは、
    (a5)前記蓋体を電気絶縁性を有する物質から製作したり、前記蓋体の表面を酸化処理して電気絶縁性を持たせたりするステップをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具の製造方法。
  13. 前記製造方法は、
    (a6)前記第1のスリットを電気絶縁性を有する物質で充填するステップをさらに含むか、あるいは、
    (a7)電気絶縁性を有する物質からスリット充填モジュールを製作したり、所定の物質からスリット充填モジュールを製作した後、電気絶縁性を有するように表面を酸化処理したりした後、前記スリット充填モジュールを第1のスリットに嵌め込むステップをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具の製造方法。
  14. (a)金属物質または貴金属物質を用いて中央に貫通口が形成された環状の第1の胴体部を製作するステップと、
    (b)金属または貴金属物質を用いて中央に貫通口が形成された第2の胴体部と同じ環状の第2の胴体部を製作するステップと、
    (c)前記第1の胴体部と第2の胴体部とが互いに当接する面にループアンテナを嵌め込むための一定の深さの第1の溝を形成するステップと、
    (d)前記第1の胴体部と第2の胴体部とが互いに当接する面のうちの一方の面に形成された第1の溝の所定の領域に制御用集積回路素子を搭載するための第2の溝を形成するステップと、
    (e)前記第2の溝と前記第1の溝にそれぞれ制御用集積回路素子及び前記制御用集積回路素子の両端につながれたループアンテナを搭載するステップと、
    (f)ループアンテナの搭載された面が露出されないように前記第1の胴体部と第2の胴体部の一方の面とを互いに当接するように接着するステップと、
    を含み、
    前記第1の胴体部の一方の面と第2の胴体部の一方の面は、同じ大きさと形状を有して、互いに当接するように配置された後に接着されることを特徴とし、
    前記ステップ(a)は、前記第1の胴体部の環の一部の区間を完全に切り欠いて第1のスリットを形成し、前記ステップ(b)は、前記第2の胴体部の環の一部の区間を完全に切り欠いて第2のスリットを形成することを特徴とする非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具の製造方法。
  15. 前記ステップ(a)は、
    (a1)金属物質または貴金属物質を用いて中央に貫通口が形成された環状の第1の胴体部を製作するステップと、
    (a2)前記第1の胴体部の環の一部の区間を完全に切り欠いて第1のスリットを形成するステップと、
    を含み、
    前記ステップ(b)は、
    (b1)金属物質または貴金属物質を用いて中央に貫通口が形成された環状の第2の胴体部を製作するステップと、
    (b2)前記第2の胴体部の環の一部の区間を完全に切り欠いて第2のスリットを形成するステップと、
    を含み、
    前記第1のスリットと第2のスリットとは、互いに連絡されたことを特徴とする請求項14に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具の製造方法。
  16. 前記製造方法は、
    (g)前記第1のスリット及び第2のスリットを電気絶縁性を有する物質で充填するステップをさらに含むか、あるいは、
    (a7)電気絶縁性を有する物質からスリット充填モジュールを製作したり、所定の物質からスリット充填モジュールを製作した後、電気絶縁性を有するように表面を酸化処理したりした後、前記充填モジュールを第1のスリット及び第2のスリットに嵌め込むステップをさらに含むことを特徴とする請求項15に記載の非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具の製造方法。
JP2021503137A 2018-08-13 2019-08-01 非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具及びその製造方法 Active JP7141069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180094493A KR102070245B1 (ko) 2018-08-13 2018-08-13 비접촉식 근거리 무선 통신 기능을 갖는 금속 장신구 및 그 제조 방법
KR10-2018-0094493 2018-08-13
PCT/KR2019/009599 WO2020036349A1 (ko) 2018-08-13 2019-08-01 비접촉식 근거리 무선 통신 기능을 갖는 금속 장신구 및 그 제조 방법

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021533445A JP2021533445A (ja) 2021-12-02
JPWO2020036349A5 true JPWO2020036349A5 (ja) 2022-05-19
JP7141069B2 JP7141069B2 (ja) 2022-09-22

Family

ID=69370427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021503137A Active JP7141069B2 (ja) 2018-08-13 2019-08-01 非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11621475B2 (ja)
EP (1) EP3831238A4 (ja)
JP (1) JP7141069B2 (ja)
KR (1) KR102070245B1 (ja)
CN (1) CN112469303A (ja)
WO (1) WO2020036349A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD1003752S1 (en) * 2020-04-09 2023-11-07 Jon E. Arendsen Kit assembly for adapting a gemstone between ring and pendant
KR102337902B1 (ko) * 2020-06-29 2021-12-10 (주)파트론 웨어러블 전자 장치
KR20240020548A (ko) 2022-08-08 2024-02-15 정지용 비접촉식 근거리 무선 통신 기능을 갖는 카드용 반지 및 그 제조 방법

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529413U (ja) * 1991-04-30 1993-04-20 株式会社英工芸 宝飾指環
JPH0767709A (ja) * 1993-08-31 1995-03-14 Naokatsu Imaizumi 二つの装飾部を有する指にはさむ装身具
JPH09232990A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 S I I R D Center:Kk 小型無線機器
JP4327982B2 (ja) * 1999-05-28 2009-09-09 株式会社日本自動車部品総合研究所 携帯型無線機用アンテナ
JP2003271910A (ja) * 2002-03-15 2003-09-26 Kobayashi Kirokushi Co Ltd 指輪型rfidデータキャリア
KR200294180Y1 (ko) 2002-06-11 2002-11-04 한상필 Ic칩을 내장한 반지
WO2006059454A1 (ja) * 2004-11-30 2006-06-08 Konica Minolta Holdings, Inc. 情報処理装置
EP2078296A4 (en) * 2006-11-14 2011-03-09 Semiconductor Energy Lab SYSTEM FOR THE MANAGEMENT OF ARTICLES
KR200445348Y1 (ko) 2006-12-18 2009-07-22 주식회사 이씨글로벌 교통카드
US8325015B2 (en) * 2008-01-18 2012-12-04 Nxp B.V. Conductive silicone wristband for wireless communications
KR101001719B1 (ko) * 2010-06-17 2010-12-15 김재열 커플 액세서리
EP2522458B1 (en) 2011-05-13 2016-07-06 ESSILOR INTERNATIONAL (Compagnie Générale d'Optique) Process for determining position parameters of a manufactured surface relative to a reference surface
US10733494B2 (en) * 2014-08-10 2020-08-04 Féinics Amatech Teoranta Contactless metal card constructions
US9812782B2 (en) * 2011-08-08 2017-11-07 Féinics Amatech Teoranta Coupling frames for RFID devices
US9836684B2 (en) * 2014-08-10 2017-12-05 Féinics Amatech Teoranta Smart cards, payment objects and methods
US9697459B2 (en) * 2014-08-10 2017-07-04 Féinics Amatech Teoranta Passive smart cards, metal cards, payment objects and smart jewelry
KR101255928B1 (ko) * 2011-10-20 2013-04-23 김태성 전자칩이 구비된 반지
JP5866231B2 (ja) * 2012-03-05 2016-02-17 日本アンテナ株式会社 リングアンテナ
KR20150042069A (ko) * 2013-10-10 2015-04-20 에스케이플래닛 주식회사 무선 태그 기술을 이용한 단말 기능 제어 방법 및 이를 지원하는 장치
KR102256580B1 (ko) * 2015-02-27 2021-05-26 삼성전자주식회사 통신 회로를 포함하는 웨어러블 전자 장치
KR101524549B1 (ko) 2015-03-26 2015-06-01 박계수 구속력 증대와 체결 편의성 및 풀림 방지 기능을 갖는 플라이어블 포크 커플링
FR3035993B1 (fr) * 2015-05-06 2017-06-09 Centre Nat Rech Scient Dispositif d'alarme sans fil miniaturise
US20170164151A1 (en) * 2015-12-02 2017-06-08 Kimberly A. GAVIN System and method for wearable technology
CN105533949A (zh) * 2016-01-26 2016-05-04 段元文 一种具有信息传输功能的智能首饰
KR102592459B1 (ko) * 2016-02-11 2023-10-25 삼성전자 주식회사 루프 안테나를 갖는 전자 장치
CN205568081U (zh) * 2016-03-24 2016-09-14 四川省力华珠宝有限公司 一种具有电子支付功能的首饰挂件
KR101824998B1 (ko) * 2016-07-13 2018-02-02 엘지전자 주식회사 이동 단말기
US10116044B2 (en) * 2017-03-08 2018-10-30 Google Llc Body-mountable device to provide radio-frequency wireless communication
CN206848414U (zh) * 2017-06-26 2018-01-05 云南电网有限责任公司文山供电局 检测gis设备放电信号的外置式传感器
RU2735275C2 (ru) * 2018-06-06 2020-10-29 Акционерное общество "Пэй Ринг" Бесконтактная смарт-карта
US10509994B1 (en) * 2019-05-08 2019-12-17 Chi Huynh Ring for use in near field communication (NFC) and method of making same
US11427385B1 (en) * 2019-12-27 2022-08-30 Lawrence D. Cutter Returnable shipping container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI405129B (zh) 智慧卡本體、智慧卡及其製程
EP1221737B1 (en) Compact antenna and producing method thereof
US20050244024A1 (en) Hearing aid with a resonator carried by the hearing aid housing
JP4852235B2 (ja) 腕時計組込パッチアンテナ
JPH0264889A (ja) 電子チップカードの作製方法
ES2875373T3 (es) Dispositivo de RFID y método de fabricación del mismo
JP2002510100A (ja) 禁止手段を備えた非接触式集積回路カード
JP7141069B2 (ja) 非接触式近距離無線通信機能を有する金属飾り具及びその製造方法
WO2018074553A1 (ja) タグ用基板、rfidタグおよびrfidシステム
US8739402B2 (en) Method of manufacture of IC contactless communication devices
CN106959600A (zh) 智能腕表结构
CN112313670A (zh) 非接触式智能卡
EP3528176B1 (en) Contactless smart ring device
JPWO2020036349A5 (ja)
CN107464984A (zh) 芯片型天线及具备此的电子设备
WO2018133201A1 (zh) 一种电子终端
JP2001515661A (ja) 付随のicチップおよびコイルを含む集積回路(ic)パッケージならびにその製造方法
JP2021520762A (ja) ハイブリッド時計パッチアンテナ
JP2009158735A (ja) 面実装コイル部品
JP6773587B2 (ja) アンテナ装置および通信端末装置
JP6727793B2 (ja) 時計用指針、ムーブメントおよび機械式時計
CN108370087A (zh) 具有cms器件的单面天线模块
KR102620604B1 (ko) 초저-프로파일의 저주파수 안테나
JP7463858B2 (ja) デュアルicカード
JP2002344221A (ja) ヘリカルアンテナとその製造方法