JPWO2019240118A1 - 音取得装置 - Google Patents
音取得装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019240118A1 JPWO2019240118A1 JP2020525580A JP2020525580A JPWO2019240118A1 JP WO2019240118 A1 JPWO2019240118 A1 JP WO2019240118A1 JP 2020525580 A JP2020525580 A JP 2020525580A JP 2020525580 A JP2020525580 A JP 2020525580A JP WO2019240118 A1 JPWO2019240118 A1 JP WO2019240118A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acquisition device
- sound
- sound acquisition
- detection
- vibration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 248
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 78
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 32
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 2
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 abstract description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 9
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000002555 auscultation Methods 0.000 description 2
- 239000000560 biocompatible material Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 1
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000030808 detection of mechanical stimulus involved in sensory perception of sound Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B7/00—Instruments for auscultation
- A61B7/02—Stethoscopes
- A61B7/04—Electric stethoscopes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01H—MEASUREMENT OF MECHANICAL VIBRATIONS OR ULTRASONIC, SONIC OR INFRASONIC WAVES
- G01H1/00—Measuring characteristics of vibrations in solids by using direct conduction to the detector
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/46—Special adaptations for use as contact microphones, e.g. on musical instrument, on stethoscope
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
- Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
Abstract
Description
一以上のセンサ素子を含み、複数の検出軸を有する振動検出部と、
前記振動検出部を支持する支持部材とを備え、
前記複数の検出軸は、互いに非平行であり、対象部に対向する第1面に対して斜めである音取得装置である。
図4は、実施例1に係る音取得装置10の機能構成を例示するブロック図である。本実施例に係る音取得装置10は、実施形態に係る音取得装置10と同様の構成を有する。
図9は、実施例2に係る処理部110の処理方法を説明するための模式図である。本実施例に係る音取得装置10は、処理部110が行う処理内容を除いて実施例1に係る音取得装置10と同じである。
図10は、実施例3に係る音取得装置10の構造を例示する断面図である。本図は、実施例1の図6に対応する。本実施例に係る音取得装置10は、支持部材140の筐体130に対する複数の連結部を通る平面146が、複数のセンサ素子122の中心の近傍を通る点を除いて実施例1および実施例2の少なくともいずれかに係る音取得装置10と同じである。以下に詳しく説明する。
図13(a)から図13(c)は、実施例4に係る複数の検出軸123を例示する図である。これらの図は、複数の検出軸123を第1面101に垂直な方向から見た状態を示している。本実施例に係る音取得装置10は、複数の検出軸123が複数の対を含む点を除いて実施例1から実施例3の少なくともいずれかに係る音取得装置10と同じである。以下に詳しく説明する。
一以上のセンサ素子を含み、複数の検出軸を有する振動検出部と、
前記振動検出部を支持する支持部材と、
前記振動検出部からの出力を処理することにより、音データを生成する処理部とを備え、
前記複数の検出軸は、互いに非平行であり、対象部に対向する第1面に対して斜めであり、
前記複数の検出軸は、第1の検出軸と第2の検出軸を含み、
前記処理部は、前記第1の検出軸の検出信号と前記第2の検出軸の検出信号との逆位相成分を用いて、前記第1の検出軸の検出信号と前記第2の検出軸の検出信号との同位相成分を処理することにより、前記音データを生成する音取得装置である。
以下、参考形態の例を付記する。
1. 一以上のセンサ素子を含み、複数の検出軸を有する振動検出部と、
前記振動検出部を支持する支持部材とを備え、
前記複数の検出軸は、互いに非平行であり、対象部に対向する第1面に対して斜めである音取得装置。
2. 1.に記載の音取得装置において、
前記振動検出部からの出力を処理することにより、音データを生成する処理部をさらに備える音取得装置。
3. 2.に記載の音取得装置において、
前記複数の検出軸は、前記第1面への投影が互いに平行である二つの前記検出軸からなる対を含む音取得装置。
4. 3.に記載の音取得装置において、
前記対を構成する前記二つの検出軸の、前記第1面に対する角度は互いに等しい音取得装置。
5. 4.に記載の音取得装置において、
前記処理部は、前記対を構成する前記二つの検出軸についての検出信号を足し合わせることにより、前記音データを生成する音取得装置。
6. 3.〜5.のいずれか一つに記載の音取得装置において、
前記対を構成する前記二つの検出軸の成す角は、60°以上120°以下である音取得装置。
7. 3.〜6.のいずれか一つに記載の音取得装置において、
前記複数の検出軸は、複数の前記対を含む音取得装置。
8. 2.〜7.のいずれか一つに記載の音取得装置において、
前記振動検出部は、複数の前記センサ素子を含み、
前記支持部材には、前記複数のセンサ素子のそれぞれを支持する支持面が設けられており、
前記複数の支持面は、前記第1面に対して斜めであり、互いに異なる方向を向いている音取得装置。
9. 8.に記載の音取得装置において、
前記支持部材はベース部と前記ベース部から前記第1面側とは反対側に突出した凸部を有し、
前記凸部の側面に前記支持面が設けられている音取得装置。
10. 9.に記載の音取得装置において、
前記ベース部の外周部は、利用者が触れるグリップ部の筐体に物理的に接続されている音取得装置。
11. 10.に記載の音取得装置において、
前記処理部は、第1の伝達関数、第2の伝達関数、および前記振動検出部からの出力を用いて前記音データを生成し、
前記第1の伝達関数は、当該音取得装置の外部の音を入力とし、前記振動検出部における前記第1面に平行な方向の音成分を出力としたときの伝達関数であり、
前記第2の伝達関数は、当該音取得装置の外部の音を入力とし、前記振動検出部における前記第1面に垂直な方向の音成分を出力としたときの伝達関数である音取得装置。
12. 10.に記載の音取得装置において、
前記複数の検出軸は、第1の検出軸と第2の検出軸を含み、
前記処理部は、前記第1の検出軸の検出信号と前記第2の検出軸の検出信号との逆位相成分を用いて、前記第1の検出軸の検出信号と前記第2の検出軸の検出信号との同位相成分を処理することにより、前記音データを生成する音取得装置。
13. 8.〜12.のいずれか一つに記載の音取得装置において、
前記センサ素子は、加速度センサである音取得装置。
14. 2.〜13.のいずれか一つに記載の音取得装置において、
前記対象部に接触または接近させるダイヤフラムをさらに備え、
前記第1面は、前記ダイヤフラムの前記対象部に対向する面である音取得装置。
15. 14.に記載の音取得装置において、
前記ダイヤフラムと前記支持部材との間に、前記ダイヤフラムへの前記対象部からの圧力を検知する圧力センサをさらに備え、
前記処理部は前記圧力センサの出力を用いて前記音データの生成タイミングを制御する音取得装置。
16. 2.〜15.のいずれか一つに記載の音取得装置において、
当該音取得装置は、電子聴診器であり、
前記音データに基づいた音を出力する出力部をさらに備える音取得装置。
17. 1.〜16.のいずれか一つに記載の音取得装置において、
前記対象部は生体の一部である音取得装置。
Claims (17)
- 一以上のセンサ素子を含み、複数の検出軸を有する振動検出部と、
前記振動検出部を支持する支持部材とを備え、
前記複数の検出軸は、互いに非平行であり、対象部に対向する第1面に対して斜めである音取得装置。 - 請求項1に記載の音取得装置において、
前記振動検出部からの出力を処理することにより、音データを生成する処理部をさらに備える音取得装置。 - 請求項2に記載の音取得装置において、
前記複数の検出軸は、前記第1面への投影が互いに平行である二つの前記検出軸からなる対を含む音取得装置。 - 請求項3に記載の音取得装置において、
前記対を構成する前記二つの検出軸の、前記第1面に対する角度は互いに等しい音取得装置。 - 請求項4に記載の音取得装置において、
前記処理部は、前記対を構成する前記二つの検出軸についての検出信号を足し合わせることにより、前記音データを生成する音取得装置。 - 請求項3〜5のいずれか一項に記載の音取得装置において、
前記対を構成する前記二つの検出軸の成す角は、60°以上120°以下である音取得装置。 - 請求項3〜6のいずれか一項に記載の音取得装置において、
前記複数の検出軸は、複数の前記対を含む音取得装置。 - 請求項2〜7のいずれか一項に記載の音取得装置において、
前記振動検出部は、複数の前記センサ素子を含み、
前記支持部材には、前記複数のセンサ素子のそれぞれを支持する支持面が設けられており、
前記複数の支持面は、前記第1面に対して斜めであり、互いに異なる方向を向いている音取得装置。 - 請求項8に記載の音取得装置において、
前記支持部材はベース部と前記ベース部から前記第1面側とは反対側に突出した凸部を有し、
前記凸部の側面に前記支持面が設けられている音取得装置。 - 請求項9に記載の音取得装置において、
前記ベース部の外周部は、利用者が触れるグリップ部の筐体に物理的に接続されている音取得装置。 - 請求項10に記載の音取得装置において、
前記処理部は、第1の伝達関数、第2の伝達関数、および前記振動検出部からの出力を用いて前記音データを生成し、
前記第1の伝達関数は、当該音取得装置の外部の音を入力とし、前記振動検出部における前記第1面に平行な方向の音成分を出力としたときの伝達関数であり、
前記第2の伝達関数は、当該音取得装置の外部の音を入力とし、前記振動検出部における前記第1面に垂直な方向の音成分を出力としたときの伝達関数である音取得装置。 - 請求項10に記載の音取得装置において、
前記複数の検出軸は、第1の検出軸と第2の検出軸を含み、
前記処理部は、前記第1の検出軸の検出信号と前記第2の検出軸の検出信号との逆位相成分を用いて、前記第1の検出軸の検出信号と前記第2の検出軸の検出信号との同位相成分を処理することにより、前記音データを生成する音取得装置。 - 請求項8〜12のいずれか一項に記載の音取得装置において、
前記センサ素子は、加速度センサである音取得装置。 - 請求項2〜13のいずれか一項に記載の音取得装置において、
前記対象部に接触または接近させるダイヤフラムをさらに備え、
前記第1面は、前記ダイヤフラムの前記対象部に対向する面である音取得装置。 - 請求項14に記載の音取得装置において、
前記ダイヤフラムと前記支持部材との間に、前記ダイヤフラムへの前記対象部からの圧力を検知する圧力センサをさらに備え、
前記処理部は前記圧力センサの出力を用いて前記音データの生成タイミングを制御する音取得装置。 - 請求項2〜15のいずれか一項に記載の音取得装置において、
当該音取得装置は、電子聴診器であり、
前記音データに基づいた音を出力する出力部をさらに備える音取得装置。 - 請求項1〜16のいずれか一項に記載の音取得装置において、
前記対象部は生体の一部である音取得装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018114213 | 2018-06-15 | ||
JP2018114213 | 2018-06-15 | ||
PCT/JP2019/023058 WO2019240118A1 (ja) | 2018-06-15 | 2019-06-11 | 音取得装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019240118A1 true JPWO2019240118A1 (ja) | 2021-07-26 |
JP7112489B2 JP7112489B2 (ja) | 2022-08-03 |
Family
ID=68841991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020525580A Active JP7112489B2 (ja) | 2018-06-15 | 2019-06-11 | 音取得装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7112489B2 (ja) |
WO (1) | WO2019240118A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7132460B1 (ja) * | 2021-01-19 | 2022-09-06 | 京セラ株式会社 | ジャイロ式振動計、電子機器、および電子システム |
JP7535482B2 (ja) | 2021-08-23 | 2024-08-16 | 株式会社デンソー | 生体音検出装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06160166A (ja) * | 1992-11-13 | 1994-06-07 | Rion Co Ltd | 振動計 |
JPH11287703A (ja) * | 1998-04-03 | 1999-10-19 | Toshiba Corp | 振動検出部と振動検査装置 |
JP2007057460A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Honda Motor Co Ltd | 振動・音圧伝達特性解析装置及び方法 |
JP2016524148A (ja) * | 2013-06-21 | 2016-08-12 | ブリュール アンド ケーア サウンド アンド バイブレーション メジャーメント アクティーゼルスカブ | 原動機駆動移動体のノイズ源のノイズ音寄与度を決定する方法 |
WO2016143116A1 (ja) * | 2015-03-12 | 2016-09-15 | パイオニア株式会社 | 聴診器 |
JP2017037052A (ja) * | 2015-08-14 | 2017-02-16 | 富士通株式会社 | 振動検出装置、振動検出方法および振動検出プログラム |
JP2017176269A (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | パイオニア株式会社 | 生体音取得装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI94287C (fi) * | 1993-04-29 | 1995-08-10 | Kari Hannu Kallio | Häiriönvaimennusmenetelmä ja anturikonstruktio signaalin mittaamiseksi kiinteän aineen pinnalta |
JP6726007B2 (ja) * | 2016-03-23 | 2020-07-22 | パイオニア株式会社 | 振動検出装置 |
-
2019
- 2019-06-11 JP JP2020525580A patent/JP7112489B2/ja active Active
- 2019-06-11 WO PCT/JP2019/023058 patent/WO2019240118A1/ja active Application Filing
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06160166A (ja) * | 1992-11-13 | 1994-06-07 | Rion Co Ltd | 振動計 |
JPH11287703A (ja) * | 1998-04-03 | 1999-10-19 | Toshiba Corp | 振動検出部と振動検査装置 |
JP2007057460A (ja) * | 2005-08-26 | 2007-03-08 | Honda Motor Co Ltd | 振動・音圧伝達特性解析装置及び方法 |
JP2016524148A (ja) * | 2013-06-21 | 2016-08-12 | ブリュール アンド ケーア サウンド アンド バイブレーション メジャーメント アクティーゼルスカブ | 原動機駆動移動体のノイズ源のノイズ音寄与度を決定する方法 |
WO2016143116A1 (ja) * | 2015-03-12 | 2016-09-15 | パイオニア株式会社 | 聴診器 |
JP2017037052A (ja) * | 2015-08-14 | 2017-02-16 | 富士通株式会社 | 振動検出装置、振動検出方法および振動検出プログラム |
JP2017176269A (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | パイオニア株式会社 | 生体音取得装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7112489B2 (ja) | 2022-08-03 |
WO2019240118A1 (ja) | 2019-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9872113B2 (en) | Measurement device and measurement system | |
JPWO2019240118A1 (ja) | 音取得装置 | |
JP2015221159A (ja) | 心肺蘇生アシスト装置 | |
JP2014166241A (ja) | 振動電気変換装置およびこれを用いた電気式振動増幅装置 | |
KR101308417B1 (ko) | 전자청진기 | |
JP5914426B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2015088813A (ja) | 電子機器 | |
CN102340719A (zh) | 一种基于传感器获取声音信号的方法及装置 | |
WO2021181735A1 (ja) | 生体音響センサおよびそれを備えた聴診器 | |
JP6214012B2 (ja) | 外部音知覚方法および外部音知覚装置 | |
JP2019010415A (ja) | 電子血圧計、血圧測定方法、及び電子聴診器 | |
WO2022047905A1 (zh) | 一种声电传感器主动降噪模组和一种声音监测仪 | |
KR20230054435A (ko) | 지향성 오디오를 구비한 웨어러블 디바이스 | |
JP2024027214A (ja) | 電子機器 | |
CN219699957U (zh) | 听诊设备 | |
JP6010680B2 (ja) | 電子機器 | |
TWM462587U (zh) | 電子聽診器構造 | |
CN114007154B (zh) | 可携式电子组件及其贴附式耳机结构 | |
JP2002243539A (ja) | 振動検出器 | |
WO2021229978A1 (ja) | 検出装置 | |
JP6143838B2 (ja) | 電子機器 | |
JP6386147B2 (ja) | 心肺蘇生アシスト装置 | |
JPH029767Y2 (ja) | ||
JPH0420864A (ja) | 回転検出装置 | |
JP5502156B2 (ja) | 測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201211 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220412 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20220512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20220512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220609 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7112489 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |