JPWO2019186953A1 - 鞍乗型電動車両 - Google Patents
鞍乗型電動車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019186953A1 JPWO2019186953A1 JP2020508749A JP2020508749A JPWO2019186953A1 JP WO2019186953 A1 JPWO2019186953 A1 JP WO2019186953A1 JP 2020508749 A JP2020508749 A JP 2020508749A JP 2020508749 A JP2020508749 A JP 2020508749A JP WO2019186953 A1 JPWO2019186953 A1 JP WO2019186953A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor unit
- vehicle
- saddle
- motor
- pivot
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K11/00—Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
- B62K11/02—Frames
- B62K11/04—Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M7/00—Motorcycles characterised by position of motor or engine
- B62M7/02—Motorcycles characterised by position of motor or engine with engine between front and rear wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J43/00—Arrangements of batteries
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Y—INDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
- B60Y2200/00—Type of vehicle
- B60Y2200/10—Road Vehicles
- B60Y2200/12—Motorcycles, Trikes; Quads; Scooters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K2204/00—Adaptations for driving cycles by electric motor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K25/00—Axle suspensions
- B62K25/04—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork
- B62K25/28—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay
- B62K25/283—Axle suspensions for mounting axles resiliently on cycle frame or fork with pivoted chain-stay for cycles without a pedal crank, e.g. motorcycles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Abstract
Description
前輪および後輪と、
前記前輪を操舵する操舵機構を支持するヘッドパイプと、
該ヘッドパイプに接続し車両前後方向に延びるメインフレームと、
前記後輪の回転駆動力を出力する電動モータを有するモータユニットと、
前記モータユニットに電力を供給するバッテリと、
を備えた鞍乗型電動車両であって、
前記モータユニットおよび前記バッテリが、前記前輪と前記後輪との間において、前記メインフレームに支持され、
前記メインフレームが左右一対の部分を含み、
前記モータユニットは、少なくとも一部が車両側面視で前記メインフレームと重なる位置に配置される、
ことを特徴とする鞍乗型電動車両が提供される。
図1は本発明の一実施形態に係る鞍乗型電動車両1の左側面図である。同図は鞍乗型電動車両1の要部を中心に表した概略図である。以下、鞍乗型電動車両1のことを車両1と呼ぶ場合がある。
本実施形態のバックボーンフレーム123は、ヘッドパイプ11の上部から車両斜下後方に延びる上側部分123aとヘッドパイプ11の下部から車両斜下後方に延びる下側部分123bとを含む。上側部分123aと下側部分123bとはバックボーンフレーム123の後端部126において接続され、また、途中の部位でも接続されている。このような構成とすることで、軽量化を図りつつ、メインフレーム12の剛性を高めることができる。
図1ないし図3を参照する。図3は図1のII−II線断面図であって一部の構成を省略した図である。
また、本実施形態では、モータ収容部31aから車幅方向外側に突出するケース部32aを回避するように切欠部127がピボットフレーム124Lに設けられている。本実施形態の場合、モータユニット30のうちモータ収容部31aはピボットフレーム124の間に配置されている。しかし、ケース部32aの車幅方向外側にはドライブスプロケット323設けられており、ピボットフレーム124の外側でチェーン23が巻きかけられるため、ケース部32aの一部がピボットフレーム124よりも車幅方向外側に突出して設けられている。このような構成において切欠部127を設けることにより、ケース部32aとピボットフレーム124Lの干渉を防ぎつつ、モータユニット30をより収容部10aの後側に配置することができ、バッテリ16の収容スペースをより大きくとることができる。
図7は他の実施形態に係る鞍乗型電動車両1のII−II線断面図であって一部の構成を省略した図である。本実施形態は、リアスイングアーム、ピボットフレームおよびモータユニットの位置関係およびモータユニットの構成が上記実施形態と異なる。以下、上記実施形態と同様の構成については同一の符号を付し説明を省略する。
<実施形態のまとめ>
上記実施形態は、以下の車両を少なくとも開示する。
前記前輪を操舵する操舵機構を支持するヘッドパイプ(例えば11)と、
該ヘッドパイプに接続し車両前後方向に延びるメインフレーム(例えば12)と、
前記後輪の回転駆動力を出力する電動モータを有するモータユニット(例えば30)と、
前記モータユニットに電力を供給するバッテリ(例えば16)と、
を備えた鞍乗型電動車両(例えば1)であって、
前記モータユニットおよび前記バッテリが、前記前輪と前記後輪との間において、前記メインフレームに支持され、
前記メインフレームが左右一対の部分(例えば12L,12R)を含み、
前記モータユニットは、少なくとも一部が車両側面視で前記メインフレームと重なる位置に配置される。
前記モータユニットは、少なくとも一部が前記左右一対のピボットフレームの間に配置され、
前記ピボットフレームは、リアスイングアーム(例えば19)を揺動可能に支持するピボット軸(例えば125)を含み、該リアスイングアームは前記後輪を回転可能に支持し、
車両前後方向で、前記ピボットフレームよりも前方に前記電動モータのモータ軸(例えば311)が位置する。
前記モータ軸から出力された回転駆動力を減速する遊星ギア(例えば32b)、及び、前記遊星ギアによって減速された回転駆動力を出力する前記出力軸を含む減速部(例えば32)を有し、
前記モータ軸と前記出力軸とが同軸上に配置される。
前記電動モータを収納する第一の収納部(例えば31a)と、
前記第一の収納部から車幅方向に突出し、前記遊星ギアを収納する第二の収納部(例えば32a)と、を含み、
前記ピボットフレームには、車両側面視で前記第二の収納部との重なりを回避する切欠部(例えば127)が設けられている、
この実施形態によれば、前記第二の収納部を回避するように前記切欠部が設けられるので、車両前後方向で前記モータユニットをより後方に配置できる。したがって、前記バッテリの収容スペースをより大きくとることができる。
前記制御ユニットが、前記モータユニットの上方に設けられ、
車両上面視で、前記制御ユニットの少なくとも一部が前記左右一対の前記ピボットフレームの間に配置されている。
前記オイルパンの下端は、前記ピボットフレームよりも下方に位置する。
前記オイルポンプは、前記ピボットフレームと車両前後方向に並んで配置される。
車両上面視で、前記モータユニットは前記左右一対のシートフレームの間に配置されている。
車両上面視で、前記モータユニットが前記リアスイングアームの前記左右一対の部分の間に配置され、
車両上面視で、前記リアスイングアームが前記左右一対のピボットフレームの間に配置される。
技術分野
[0001]
本発明は、鞍乗型電動車両に関する。
背景技術
[0002]
電動モータを走行駆動源とする鞍乗型電動車両として、電動モータに電力を供給するバッテリと、バッテリから電動モータに供給される電力を制御する制御ユニットとが搭載される鞍乗型電動車両が知られている(例えば特許文献1)。
先行技術文献
特許文献
[0003]
特許文献1:国際公開第2012/063291号
発明の概要
発明が解決しようとする課題
[0004]
バッテリから電動モータに電力を供給する鞍乗型電動車両では、航続距離はバッテリの容量に依存する。よって、より大型のバッテリを収容可能なスペースの確保が望まれる。
[0005]
本発明は、バッテリの収容スペースをより大きく確保することができる鞍乗型電動車両を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0006]
本発明によれば、
前輪および後輪と、
前記前輪を操舵する操舵機構を支持するヘッドパイプと、
該ヘッドパイプに接続し車両前後方向に延びるメインフレームと、
前記後輪の回転駆動力を出力する電動モータを有するモータユニットと、
前記モータユニットに電力を供給するバッテリと、
前記モータユニットの駆動制御を行う制御ユニットと、
を備えた鞍乗型電動車両であって、
前記モータユニットおよび前記バッテリが、前記前輪と前記後輪との間において、前記メインフレームに支持され、
前記メインフレームが左右一対の部分を含み、
前記左右一対の部分は、上下方向に延びる左右一対のピボットフレームを含み、
前記モータユニット及び前記制御ユニットは、少なくとも一部が車両側面視で前記ピボットフレームと重なる位置に配置される、
ことを特徴とする鞍乗型電動車両が提供される。
発明の効果
[0007]
本発明によれば、バッテリの収容スペースをより大きく確保することができる鞍乗型電動車両を提供することができる。
図面の簡単な説明
[0008]
[図1]一実施形態に係る鞍乗型電動車両の左側面図。
[図2]図1のI−I線断面図であって一部の構成を省略した図。
[図3]図1のII−II線断面図であって一部の構成を省略した図。
[図4]一実施形態に係るモータユニットの正面図であってモータユニットの概略を示す図。
[図5]図4のモータユニットの上面図であって内部の概略を示す図。
[図6]図4のIII−III線断面図
[図7]他の実施形態に係る鞍乗型電動車両のII−II線断面図であって一部の構成を省略した図。
発明を実施するための形態
[0009]
図面を参照して本発明の実施形態に係る鞍乗型車両について説明する。各図において、矢印X、Y、Zは互いに直交する方向を示し、X方向は鞍乗型車両の前後方向、Y方向は鞍乗型車両の車幅方向(左右方向)、Z方向は上下方向を示す。以下、鞍乗型車両の前後方向の前方または後方を単に前方または後方と、鞍乗型車両の車幅方向(左右方向)の内側または外側を単に内側または外側と呼ぶことがある。また、左右一対で設けられるものにおいて、左右のいずれかで説明したものは他方については不図示もしくは説明を省略する場合がある。
Claims (10)
- 前輪および後輪と、
前記前輪を操舵する操舵機構を支持するヘッドパイプと、
該ヘッドパイプに接続し車両前後方向に延びるメインフレームと、
前記後輪の回転駆動力を出力する電動モータを有するモータユニットと、
前記モータユニットに電力を供給するバッテリと、
を備えた鞍乗型電動車両であって、
前記モータユニットおよび前記バッテリが、前記前輪と前記後輪との間において、前記メインフレームに支持され、
前記メインフレームが左右一対の部分を含み、
前記モータユニットは、少なくとも一部が車両側面視で前記メインフレームと重なる位置に配置される、
ことを特徴とする鞍乗型電動車両。 - 前記メインフレームの前記左右一対の部分は、車両前後方向に延びる左右一対のバックボーンフレームと、該バックボーンフレームの後端部から上下方向に延びる左右一対のピボットフレームと、を含み、
前記モータユニットは、少なくとも一部が前記左右一対のピボットフレームの間に配置され、
前記ピボットフレームは、リアスイングアームを揺動可能に支持するピボット軸を含み、該リアスイングアームは前記後輪を回転可能に支持し、
車両前後方向で、前記ピボットフレームよりも前方に前記電動モータのモータ軸が位置する、
ことを特徴とする請求項1に記載の鞍乗型電動車両。 - 車両側面視で、前記後輪の車軸、前記ピボット軸および前記モータユニットの出力軸が同一直線上に設けられていることを特徴とする請求項2に記載の鞍乗型電動車両。
- 前記モータユニットは、
前記モータ軸から出力された回転駆動力を減速する遊星ギア、及び、前記遊星ギアによって減速された回転駆動力を出力する前記出力軸を含む減速部を有し、
前記モータ軸と前記出力軸とが同軸上に配置される、
ことを特徴とする請求項3に記載の鞍乗型電動車両。 - 前記モータユニットは、
前記電動モータを収納する第一の収納部と、
前記第一の収納部から車幅方向に突出し、前記遊星ギアを収納する第二の収納部と、を含み、
前記ピボットフレームには、車両側面視で前記第二の収納部との重なりを回避する切欠部が設けられている、
ことを特徴とする請求項4に記載の鞍乗型電動車両。 - 前記モータユニットの駆動制御を行う制御ユニットをさらに備え、
前記制御ユニットが、前記モータユニットの上方に設けられ、
車両上面視で、前記制御ユニットの少なくとも一部が前記左右一対の前記ピボットフレームの間に配置されている、
ことを特徴とする請求項2ないし5のいずれか1項に記載の鞍乗型電動車両。 - 前記モータユニットの下部にオイルパンが設けられ、
前記オイルパンの下端は、前記ピボットフレームよりも下方に位置する、
ことを特徴とする請求項2ないし6のいずれか1項に記載の鞍乗型電動車両。 - 前記モータユニットはオイルポンプを備え、
前記オイルポンプは、前記ピボットフレームと車両前後方向に並んで配置される、
ことを特徴とする請求項7記載の鞍乗型電動車両。 - 前記左右一対のバックボーンフレームから車両前後方向後方に延びる左右一対のシートフレームを更に備え、
車両上面視で、前記モータユニットは前記左右一対のシートフレームの間に配置されている、
ことを特徴とする請求項2ないし7のいずれか1項に記載の鞍乗型電動車両。 - 前記リアスイングアームは左右一対の部分を含み、
車両上面視で、前記モータユニットが前記リアスイングアームの前記左右一対の部分の間に配置され、
車両上面視で、前記リアスイングアームが前記左右一対のピボットフレームの間に配置される、
ことを特徴とする請求項2ないし9のいずれか1項に記載の鞍乗型電動車両。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/013428 WO2019186953A1 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 鞍乗型電動車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019186953A1 true JPWO2019186953A1 (ja) | 2021-05-13 |
JP6982169B2 JP6982169B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=68059588
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020508749A Active JP6982169B2 (ja) | 2018-03-29 | 2018-03-29 | 鞍乗型電動車両 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11713091B2 (ja) |
JP (1) | JP6982169B2 (ja) |
CN (1) | CN111886177B (ja) |
DE (1) | DE112018007393T5 (ja) |
WO (1) | WO2019186953A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE112018007393T5 (de) | 2018-03-29 | 2020-12-10 | Honda Motor Co., Ltd. | Elektrisches Fahrzeug vom Grätschsitztyp |
IT202000005860A1 (it) * | 2020-03-19 | 2021-09-19 | Piaggio & C Spa | Veicolo a sella cavalcabile provvisto di telaio con rigidezza ridotta verso i movimenti di imbardata. |
CN115871836A (zh) * | 2021-09-28 | 2023-03-31 | 浙江春风动力股份有限公司 | 全地形车 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04151389A (ja) * | 1990-10-11 | 1992-05-25 | Honda Motor Co Ltd | 電動機付き二輪車の駆動装置 |
JP2011031646A (ja) * | 2009-07-30 | 2011-02-17 | Honda Motor Co Ltd | ハイブリッド車両用パワーユニット |
JP2012101679A (ja) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗り型電動車両 |
WO2012090245A1 (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-05 | 川崎重工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
JP2013071710A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Honda Motor Co Ltd | 電動車両 |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0746620Y2 (ja) * | 1988-10-28 | 1995-10-25 | 新日本製鐵株式会社 | ダイレクトドライブ式ホイールモータを用いた電気二輪車 |
EP0469995B1 (en) | 1990-08-02 | 1995-10-04 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Electrically operated vehicle |
JP3050422B2 (ja) * | 1991-06-05 | 2000-06-12 | ヤマハ発動機株式会社 | 電動二輪車の車両構成部品配設構造 |
JP4353415B2 (ja) * | 2004-01-16 | 2009-10-28 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両 |
JP4498856B2 (ja) * | 2004-08-19 | 2010-07-07 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池車両における水素充填口配置構造 |
DE102008032044A1 (de) * | 2008-07-08 | 2010-02-11 | Ktm Sportmotorcycle Ag | Elektrisch betriebenes Fahrzeug mit einem Fahrersattel |
TW201012695A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-01 | Honda Motor Co Ltd | Saddle-ride electric vehicle |
WO2010109969A1 (ja) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | 本田技研工業株式会社 | 電動式鞍乗型車両 |
JP5356087B2 (ja) * | 2009-03-27 | 2013-12-04 | 本田技研工業株式会社 | 電動車両 |
JP5489938B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2014-05-14 | 本田技研工業株式会社 | 電動二輪車の車両接近告知制御装置 |
JP5608032B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2014-10-15 | 本田技研工業株式会社 | 電動二輪車の車両接近告知装置 |
JP2012091595A (ja) * | 2010-10-25 | 2012-05-17 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗型電動車両 |
JP5422749B2 (ja) * | 2010-11-05 | 2014-02-19 | 川崎重工業株式会社 | 電動車両の動力装置 |
US9160214B2 (en) | 2010-11-12 | 2015-10-13 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Cooling structure for electric vehicle |
US20130229072A1 (en) * | 2010-11-12 | 2013-09-05 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Cooling Structure for Cooling Electric Motor for Vehicle |
WO2012066601A1 (ja) * | 2010-11-18 | 2012-05-24 | 川崎重工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
US8960355B2 (en) | 2010-12-24 | 2015-02-24 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Electric motorcycle |
US8899369B2 (en) * | 2010-12-27 | 2014-12-02 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Straddle-type electric vehicle, and mounting structure of electric power controller in electric vehicle |
WO2012090243A1 (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-05 | 川崎重工業株式会社 | 電動二輪車 |
JP5715430B2 (ja) * | 2011-02-02 | 2015-05-07 | 本田技研工業株式会社 | スポーツタイプの鞍乗り型電動車両 |
US8672077B2 (en) * | 2011-08-02 | 2014-03-18 | Faster Faster Inc. | Integrated cast motorcycle chassis and motor housing |
ES2619052T3 (es) * | 2011-11-25 | 2017-06-22 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehículo eléctrico de montar a horcajadas |
JP5889339B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2016-03-22 | 川崎重工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
WO2013098891A1 (ja) * | 2011-12-28 | 2013-07-04 | 川崎重工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
EP2799319B1 (en) | 2011-12-28 | 2016-11-02 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Saddle-type electric vehicle |
DE102012202432B4 (de) * | 2012-02-17 | 2017-07-27 | Lisa Dräxlmaier GmbH | Elektroantrieb, Fahrzeug mit einem Elektroantrieb sowie Verfahren zum Betreiben eines Elektroantriebs |
DE102012103355A1 (de) * | 2012-04-17 | 2013-10-17 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg | Antriebseinrichtung für ein Elektrorad |
JP5941813B2 (ja) * | 2012-09-28 | 2016-06-29 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
WO2014102846A1 (ja) * | 2012-12-25 | 2014-07-03 | 川崎重工業株式会社 | 電動車両 |
JP6399741B2 (ja) * | 2013-11-06 | 2018-10-03 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
JP6284746B2 (ja) * | 2013-11-06 | 2018-02-28 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
US9415673B2 (en) * | 2014-06-30 | 2016-08-16 | Faster Faster Inc. | Integrated chassis heatsink for electric vehicles |
JP6193304B2 (ja) * | 2015-05-29 | 2017-09-06 | ヤマハ発動機株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
JP6499136B2 (ja) * | 2016-09-29 | 2019-04-10 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP6894734B2 (ja) * | 2017-03-22 | 2021-06-30 | 川崎重工業株式会社 | ハイブリッド車両 |
JP6670788B2 (ja) * | 2017-03-27 | 2020-03-25 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両の車体構造 |
JP6979120B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2021-12-08 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
DE112018007393T5 (de) | 2018-03-29 | 2020-12-10 | Honda Motor Co., Ltd. | Elektrisches Fahrzeug vom Grätschsitztyp |
JP6982170B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2021-12-17 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
JP6990295B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2022-01-14 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
JP6977148B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2021-12-08 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
WO2020012791A1 (ja) * | 2018-07-13 | 2020-01-16 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型電動車両の車体フレーム構造 |
JP7149161B2 (ja) * | 2018-10-30 | 2022-10-06 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型電動車両 |
US11260934B2 (en) * | 2019-01-07 | 2022-03-01 | Harley-Davidson Motor Company Group, LLC | Swingarm concentric motor drive for electric motorcycle |
-
2018
- 2018-03-29 DE DE112018007393.9T patent/DE112018007393T5/de active Pending
- 2018-03-29 WO PCT/JP2018/013428 patent/WO2019186953A1/ja active Application Filing
- 2018-03-29 JP JP2020508749A patent/JP6982169B2/ja active Active
- 2018-03-29 CN CN201880091279.5A patent/CN111886177B/zh active Active
-
2020
- 2020-09-09 US US17/016,306 patent/US11713091B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04151389A (ja) * | 1990-10-11 | 1992-05-25 | Honda Motor Co Ltd | 電動機付き二輪車の駆動装置 |
JP2011031646A (ja) * | 2009-07-30 | 2011-02-17 | Honda Motor Co Ltd | ハイブリッド車両用パワーユニット |
JP2012101679A (ja) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗り型電動車両 |
WO2012090245A1 (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-05 | 川崎重工業株式会社 | 鞍乗型電動車両 |
JP2013071710A (ja) * | 2011-09-29 | 2013-04-22 | Honda Motor Co Ltd | 電動車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111886177A (zh) | 2020-11-03 |
US20200407005A1 (en) | 2020-12-31 |
WO2019186953A1 (ja) | 2019-10-03 |
CN111886177B (zh) | 2022-07-26 |
JP6982169B2 (ja) | 2021-12-17 |
DE112018007393T5 (de) | 2020-12-10 |
US11713091B2 (en) | 2023-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6979120B2 (ja) | 鞍乗型電動車両 | |
EP2799321B1 (en) | Saddle-type electric vehicle | |
JP4619819B2 (ja) | 不整地走行車両のパワーステアリングシステム | |
JP6977149B2 (ja) | 鞍乗型電動車両 | |
US11713091B2 (en) | Straddle type electric vehicle | |
CN111377017B (zh) | 跨骑型电动车辆 | |
JP4684682B2 (ja) | 鞍乗り型不整地走行車両 | |
JP6977148B2 (ja) | 鞍乗型電動車両 | |
JP6982170B2 (ja) | 鞍乗型電動車両 | |
CN112770964B (zh) | 跨骑型电动车辆 | |
JP5623659B2 (ja) | 鞍乗型電動車両 | |
JPWO2020136783A1 (ja) | 鞍乗り型電動車両 | |
JP2006232060A (ja) | 不整地走行車両のパワーステアリングシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200917 |
|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20200917 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200917 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210103 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6982169 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |