JPWO2019077987A1 - シリンダ装置 - Google Patents
シリンダ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2019077987A1 JPWO2019077987A1 JP2019549186A JP2019549186A JPWO2019077987A1 JP WO2019077987 A1 JPWO2019077987 A1 JP WO2019077987A1 JP 2019549186 A JP2019549186 A JP 2019549186A JP 2019549186 A JP2019549186 A JP 2019549186A JP WO2019077987 A1 JPWO2019077987 A1 JP WO2019077987A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- communication passage
- lock
- hole
- piston
- passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 25
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 20
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 abstract 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B15/00—Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
- F15B15/20—Other details, e.g. assembly with regulating devices
- F15B15/204—Control means for piston speed or actuating force without external control, e.g. control valve inside the piston
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B15/00—Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
- F15B15/08—Characterised by the construction of the motor unit
- F15B15/14—Characterised by the construction of the motor unit of the straight-cylinder type
- F15B15/149—Fluid interconnections, e.g. fluid connectors, passages
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J10/00—Engine or like cylinders; Features of hollow, e.g. cylindrical, bodies in general
- F16J10/02—Cylinders designed to receive moving pistons or plungers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B15/00—Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
- F15B15/20—Other details, e.g. assembly with regulating devices
- F15B15/22—Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke
- F15B15/224—Other details, e.g. assembly with regulating devices for accelerating or decelerating the stroke having a piston which closes off fluid outlets in the cylinder bore by its own movement
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J10/00—Engine or like cylinders; Features of hollow, e.g. cylindrical, bodies in general
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Actuator (AREA)
Abstract
Description
ハウジングのシリンダ孔にピストンが上下方向へ移動可能に挿入される。そのピストンの上側にロック室が形成され、そのピストンの下側にリリース室が形成される。ロック室とリリース室とを連通させる連通孔が、ピストンに上下方向へ形成される。その連通孔を開閉する弁部材が、当該連通孔内に上下方向へ移動可能に挿入され、その弁部材が閉弁バネによって上方のロック室内に向けて付勢される。
そして、上記シリンダ装置がロック状態からリリース状態にリリース駆動されると、ピストンが下限位置から上限位置に上方へ移動されていく。次いで、弁部材がハウジングの上端壁に受け止められるが、ピストンだけが上方へさらに移動される。これにより、弁部材がピストンに対して下方へ開弁移動される。その結果、リリース室に供給される圧油(圧力流体)が連通孔を通ってロック室へ流出される。
上記の従来技術では、シリンダ装置のロック状態において、ロック室に供給される圧油の圧力によって弁部材が開弁されないようにするために、弁部材を強力に付勢する大きなバネをピストン内に設ける必要がある。このため、ピストンの厚み方向(上下方向)の寸法が大きくなると共に、上記のシリンダ装置の全体寸法が大きくなっていた。
本発明の目的は、リリース室の圧力流体をリリース室外部に流出させる機構を備えるシリンダ装置をコンパクトに造ることにある。
ハウジング1に形成されるシリンダ孔2に、ピストン6が封止部材7を介して保密状で軸方向へ移動可能に挿入される。前記ピストン6の前記軸方向の一端側にロック室11が形成される。前記ピストン6の前記軸方向の他端側にリリース室12が形成される。ロック側給排路13によって圧力流体が前記ロック室11に供給および排出される。リリース側給排路14によって圧力流体が前記リリース室12に供給および排出される。前記シリンダ孔2の内周壁に連通路21が形成される。前記連通路21の開口面積S1が、前記ロック側給排路13の前記シリンダ孔2側の開口の開口面積S2よりも小さく設定される。前記ピストン6が他端側から一端側の限界位置へ移動されるときに、前記封止部材7が前記連通路21よりも他端側から当該連通路21を越えて一端側へ移動され、前記リリース側給排路14が前記リリース室12と前記連通路21とを介して前記ロック側給排路13に連通される。前記ピストン6が一端側の限界位置から他端側へ移動されるときに、前記封止部材7が前記連通路21よりも一端側から当該連通路21を越えて他端側へ移動され、前記リリース室12と前記連通路21とが非連通状態となる。
本発明のシリンダ装置では、上記の従来のシリンダ装置とは異なり、ピストン内に弁部材および閉弁バネを設ける必要がないので、ピストンの軸方向(厚み方向)の寸法を小さくできる。従って、シリンダ装置を簡素な構成でコンパクトに造ることができる。
また、本発明のシリンダ装置では、リリース状態からロック状態へロック駆動を開始した直後において、ロック側給排路から圧力流体が連通路を通ってリリース室に流入されると共に、ロック側給排路から圧力流体がロック室へ流入される。しかしながら、連通路の開口面積よりもロック側給排路の開口面積が大きく設定されているので、ロック側給排路から連通路を通ってリリース室に流入される圧力流体の流量よりも、ロック側給排路からロック室へ流入される圧力流体の流量を多くすることができる。これにより、ロック室内の圧力流体の圧力がリリース室内の圧力流体の圧力よりも高くなり、ロック室の圧力とリリース室の圧力との差圧力がピストンを確実にロック駆動させる。その結果、ピストンがシリンダ孔内の途中位置で停止されるのを防止できる。
例えば、図1Aから図3A,図3Bに示すように、前記シリンダ孔2が、前記ハウジング1に形成される小径孔3と、その小径孔3の一端側に形成される大径孔4に装着される環状スリーブ5の内周孔5aとによって構成される。前記連通路21が、前記小径孔3と前記大径孔4との間に形成される段部20と、前記環状スリーブ5の他端側の端面5bとの間に周方向へ延在するように形成される。
この場合、連通路が周方向へ延在するように形成されるので、連通路の開口部を通過する封止部材が損傷しにくくなる。このため、その封止部材の寿命を長くすることができる。
例えば、図1Aから図3A,図3Bに示すように、前記環状スリーブ5に、前記ロック側給排路13の一部を構成する貫通孔17が設けられており、前記貫通孔17の開口が、前記ロック側給排路13の前記開口である。
この場合、ロック側給排路のシリンダ孔側の開口面積の調整が容易である。
固定台としてのテーブルTにはシリンダ装置のハウジング1が複数のボルト(図示せず)によって固定される。そのハウジング1は、下側(一端側)から順に形成される下壁1aと胴部1bと上壁1cとを有する。そのハウジング1内にシリンダ孔2が形成される。そのシリンダ孔2は、ハウジング1内に形成される小径孔3と、その小径孔3の下側に形成される大径孔4に装着される環状スリーブ5の内周孔5aとよって構成される。その小径孔3と環状スリーブ5の内周孔5aとがほぼ同径に形成されている。また、シリンダ孔2内にピストン6が封止部材7を介して保密状で上下方向(軸方向)へ移動可能に挿入される。その封止部材7は、ゴム等の内封止具7aと合成樹脂等の外封止具7bとによって構成されている。そのピストン6から出力ロッド10が上方へ突設され、その出力ロッド10がハウジング1の上壁1cに保密状で上下方向へ移動可能に挿入される。
なお、本実施形態において、貫通孔17は、周方向へ所定の間隔をあけて複数配置されている。また、環状空間16および貫通孔17がロック側給排路13の一部を構成している。
なお、本実施形態において、環状スリーブ5の上端部に浅い溝22が周方向へ所定の間隔あけて半径方向へ3つ形成され、その溝22によって連通路21が構成される。図3Aに示すように、シリンダ孔2の直径が約40mmの場合では、例えば3つの溝22が設けられ、その溝深さHを0.05mm〜0.2mm程度に設定すると共に、その溝幅Wを7.5mm〜15mm程度に設定している。このため、連通路21の溝幅Wに対して溝深さHを大幅に小さく設定している。また、封止部材7の上下方向の寸法が2.00mm〜4.00mm程度に設定されている。その封止部材7の上下方向への寸法は、連通路21の溝深さHに対して十分に大きく設定されている。このため、そのピストン6の封止部材7が連通路21を通過したときに、封止部材7がシリンダ孔2の内周壁と環状スリーブ5の内周壁との境界部分で損傷するのを防止できる。しかも、上記の浅い溝状の連通路21は、機械加工に手間がかからず、容易に形成できる。
図1Aに示すロック状態では、前記リリース室12から圧油(圧力流体)がリリース側給排路14を通ってタンクに排出されると共に、タンクから圧油の供給源によって圧油がロック側給排路13を通ってロック室11に供給されている。このため、ロック室11の圧油がピストン6を上限位置へ移動させている。
本実施形態のシリンダ装置では、上記の従来のシリンダ装置とは異なり、ピストン6内に弁部材および閉弁バネを設ける必要がないので、ピストン6の軸方向(厚み方向)の寸法を小さくできる。従って、シリンダ装置を簡素な構成でコンパクトに造ることができる。
上記の圧力流体は、例示した圧油に代えて、他の液体であってもよい。
上記の連通路21は、図3Aに示すように、前記環状スリーブ5の上端部に形成されることに代えて、又はそれに加えて、図3Bに示すように、前記段部20の下部に形成されるようにしてもよい。また、上記の連通路21は、例示した浅い溝に代えて、小径の孔であってもよい。
Claims (3)
- ハウジング(1)に形成されるシリンダ孔(2)に封止部材(7)を介して保密状で軸方向へ移動可能に挿入されるピストン(6)と、
前記ピストン(6)の前記軸方向の一端側に形成されるロック室(11)と、
前記ピストン(6)の前記軸方向の他端側に形成されるリリース室(12)と、
前記ロック室(11)に圧力流体を供給および排出するロック側給排路(13)と、
前記リリース室(12)に圧力流体を供給および排出するリリース側給排路(14)と、
前記シリンダ孔(2)の内周壁に形成される連通路(21)と、
を備え、
前記連通路(21)の開口面積(S1)が、前記ロック側給排路(13)の前記シリンダ孔(2)側の開口の開口面積(S2)よりも小さく設定され、
前記ピストン(6)が他端側から一端側の限界位置へ移動されるときに、前記封止部材(7)が前記連通路(21)よりも他端側から当該連通路(21)を越えて一端側へ移動され、前記リリース側給排路(14)が前記リリース室(12)と前記連通路(21)とを介して前記ロック側給排路(13)に連通され、
前記ピストン(6)が一端側の限界位置から他端側へ移動されるときに、前記封止部材(7)が前記連通路(21)よりも一端側から当該連通路(21)を越えて他端側へ移動され、前記リリース室(12)と前記連通路(21)とが非連通状態となる、
ことを特徴とするシリンダ装置。 - 請求項1のシリンダ装置において、
前記シリンダ孔(2)が、前記ハウジング(1)に形成される小径孔(3)と、その小径孔(3)の一端側に形成される大径孔(4)に装着される環状スリーブ(5)の内周孔(5a)とによって構成され、
前記連通路(21)が、前記小径孔(3)と前記大径孔(4)との間に形成される段部(20)と、前記環状スリーブ(5)の他端側の端面(5b)との間に周方向へ延在するように形成される、
ことを特徴とするシリンダ装置。 - 請求項2のシリンダ装置において、
前記環状スリーブ(5)に、前記ロック側給排路(13)の一部を構成する貫通孔(17)が設けられており、
前記貫通孔(17)の開口が、前記ロック側給排路(13)の前記開口である、
ことを特徴とするシリンダ装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017201443 | 2017-10-17 | ||
JP2017201443 | 2017-10-17 | ||
PCT/JP2018/036712 WO2019077987A1 (ja) | 2017-10-17 | 2018-10-01 | シリンダ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019077987A1 true JPWO2019077987A1 (ja) | 2020-10-01 |
JP7176762B2 JP7176762B2 (ja) | 2022-11-22 |
Family
ID=66174473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019549186A Active JP7176762B2 (ja) | 2017-10-17 | 2018-10-01 | シリンダ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11060537B1 (ja) |
EP (1) | EP3670930A4 (ja) |
JP (1) | JP7176762B2 (ja) |
CN (1) | CN111247346A (ja) |
WO (1) | WO2019077987A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3388634A (en) * | 1966-04-08 | 1968-06-18 | Parker Hannifin Corp | Cushioning means for fluid pressure motor |
JPS59165273U (ja) * | 1983-04-21 | 1984-11-06 | 株式会社豊田自動織機製作所 | パワ−ステアリング用シリンダ |
JPH0517207U (ja) * | 1990-12-25 | 1993-03-05 | 住友建機株式会社 | 油圧シリンダ装置 |
JP2011208738A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Toyoda Gosei Co Ltd | アクチュエータ |
JP2013007407A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Nanbu:Kk | 油圧シリンダ装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2902007A (en) * | 1957-05-31 | 1959-09-01 | Allis Chalmers Mfg Co | Cylinder piston assembly with pressure relieving means |
US3592106A (en) * | 1969-06-25 | 1971-07-13 | Cascade Corp | Ram with cushioned piston stroke |
NL161401C (nl) * | 1972-11-13 | 1982-04-16 | Applied Power Inc | Hydraulische aandrijfinrichting voor de kantelcabine van een vrachtwagen. |
IT1284310B1 (it) | 1996-01-09 | 1998-05-18 | Flenco S R L | Attuatore idraulico, in particolare per il ribaltamento di una cabina di guida di un veicolo industriale. |
US7537079B2 (en) * | 2005-03-23 | 2009-05-26 | Clark Equipment Company | Passively rephasing piston |
US7407420B2 (en) * | 2006-12-05 | 2008-08-05 | Teleflex Canada, Inc. | Trim and tilt apparatus |
JP4818947B2 (ja) * | 2007-02-16 | 2011-11-16 | 株式会社コスメック | クランプ装置およびその装置のオーバーストローク検出システム |
US8025006B2 (en) * | 2007-12-06 | 2011-09-27 | Teleflex Canada Inc. | Means for providing up-relief to a hydraulic cylinder unit |
JP6103349B2 (ja) * | 2012-12-10 | 2017-03-29 | Smc株式会社 | 流体圧シリンダ |
JP6076735B2 (ja) * | 2012-12-28 | 2017-02-08 | 株式会社コスメック | シリンダ装置 |
JP5572236B1 (ja) * | 2013-02-18 | 2014-08-13 | カヤバ工業株式会社 | アクチュエータ |
WO2014193829A1 (en) * | 2013-05-28 | 2014-12-04 | Synventive Molding Solutions, Inc. | End of stroke actuator bleed |
CN107810336B (zh) * | 2015-05-12 | 2021-01-29 | 康斯博格汽车股份公司 | 具有在预定的活塞位置中的活塞旁通的直线致动器 |
-
2018
- 2018-10-01 WO PCT/JP2018/036712 patent/WO2019077987A1/ja unknown
- 2018-10-01 CN CN201880067751.1A patent/CN111247346A/zh active Pending
- 2018-10-01 JP JP2019549186A patent/JP7176762B2/ja active Active
- 2018-10-01 EP EP18867334.7A patent/EP3670930A4/en active Pending
- 2018-10-01 US US16/756,646 patent/US11060537B1/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3388634A (en) * | 1966-04-08 | 1968-06-18 | Parker Hannifin Corp | Cushioning means for fluid pressure motor |
JPS59165273U (ja) * | 1983-04-21 | 1984-11-06 | 株式会社豊田自動織機製作所 | パワ−ステアリング用シリンダ |
JPH0517207U (ja) * | 1990-12-25 | 1993-03-05 | 住友建機株式会社 | 油圧シリンダ装置 |
JP2011208738A (ja) * | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Toyoda Gosei Co Ltd | アクチュエータ |
JP2013007407A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Nanbu:Kk | 油圧シリンダ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210199195A1 (en) | 2021-07-01 |
CN111247346A (zh) | 2020-06-05 |
EP3670930A1 (en) | 2020-06-24 |
JP7176762B2 (ja) | 2022-11-22 |
US11060537B1 (en) | 2021-07-13 |
WO2019077987A1 (ja) | 2019-04-25 |
EP3670930A4 (en) | 2020-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2015159444A1 (ja) | 流体圧シリンダ | |
JP5969318B2 (ja) | 加圧エア駆動式ピストン往復動型油圧ポンプ | |
WO2015159443A1 (ja) | 流体圧シリンダ | |
CN108291603A (zh) | 阻尼器改进 | |
SE503732C2 (sv) | Gasfjäder | |
JP2010031843A (ja) | 弁冷却装置および弁注油装置を有するシリンダーヘッド構造 | |
JP5791185B2 (ja) | 流体圧シリンダー | |
JPWO2019077987A1 (ja) | シリンダ装置 | |
JPWO2019059136A1 (ja) | シーケンス弁付きシリンダ装置 | |
JP5037356B2 (ja) | 圧力流体の排出装置 | |
JP2007003010A (ja) | ワークサポート | |
KR102179209B1 (ko) | 카트리지 압력 증폭기를 구비한 유압 액추에이터 | |
US20040031527A1 (en) | Erosion reducing valve plug and seat ring | |
KR20180069028A (ko) | 유체압 기기 및 그 제조방법 | |
JP6567916B2 (ja) | カップリング装置 | |
JPWO2018143158A1 (ja) | 切り替え弁 | |
US10451093B2 (en) | Fluid pressure cylinder | |
JP5767990B2 (ja) | 流体圧シリンダ | |
KR102109529B1 (ko) | 유체 공급 기구 | |
KR101779197B1 (ko) | 진공밸브 | |
JP6780820B2 (ja) | エアシリンダ | |
KR20220032082A (ko) | 발동기 및 그 발동기를 구비하는 유압 펌프 장치 | |
JP2008303969A (ja) | オートテンショナ | |
JP6796291B2 (ja) | エアシリンダ | |
JP6670528B2 (ja) | 破損検出機能付き位置決め装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A527 Effective date: 20191021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210922 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7176762 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |