JPWO2018092195A1 - 切削工具 - Google Patents

切削工具 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018092195A1
JPWO2018092195A1 JP2018550902A JP2018550902A JPWO2018092195A1 JP WO2018092195 A1 JPWO2018092195 A1 JP WO2018092195A1 JP 2018550902 A JP2018550902 A JP 2018550902A JP 2018550902 A JP2018550902 A JP 2018550902A JP WO2018092195 A1 JPWO2018092195 A1 JP WO2018092195A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
less
cutting tool
boron nitride
cubic boron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018550902A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6841841B2 (ja
Inventor
松田 裕介
裕介 松田
泰助 東
泰助 東
久木野 暁
暁 久木野
神田 孝
孝 神田
克己 岡村
克己 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Hardmetal Corp, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Hardmetal Corp
Publication of JPWO2018092195A1 publication Critical patent/JPWO2018092195A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6841841B2 publication Critical patent/JP6841841B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/148Composition of the cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/06Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of threaded articles, e.g. nuts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • B22F7/062Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools involving the connection or repairing of preformed parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B27/00Tools for turning or boring machines; Tools of a similar kind in general; Accessories therefor
    • B23B27/14Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material
    • B23B27/18Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with cutting bits or tips or cutting inserts rigidly mounted, e.g. by brazing
    • B23B27/20Cutting tools of which the bits or tips or cutting inserts are of special material with cutting bits or tips or cutting inserts rigidly mounted, e.g. by brazing with diamond bits or cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/1009Ball nose end mills
    • B23C5/1018Ball nose end mills with permanently fixed cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/1054T slot cutters
    • B23C5/1063T slot cutters with permanently fixed cutting inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/02Milling-cutters characterised by the shape of the cutter
    • B23C5/10Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft
    • B23C5/1081Shank-type cutters, i.e. with an integral shaft with permanently fixed cutting inserts 
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • B23C5/18Milling-cutters characterised by physical features other than shape with permanently-fixed cutter-bits or teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D77/00Reaming tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D77/00Reaming tools
    • B23D77/02Reamers with inserted cutting edges
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C26/00Alloys containing diamond or cubic or wurtzitic boron nitride, fullerenes or carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C29/00Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
    • C22C29/005Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides comprising a particular metallic binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C29/00Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides
    • C22C29/02Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides
    • C22C29/06Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds
    • C22C29/062Alloys based on carbides, oxides, nitrides, borides, or silicides, e.g. cermets, or other metal compounds, e.g. oxynitrides, sulfides based on carbides or carbonitrides based on carbides, but not containing other metal compounds based on B4C
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F2005/001Cutting tools, earth boring or grinding tool other than table ware
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/12Boron nitride
    • B23B2226/125Boron nitride cubic [CBN]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23B2226/31Diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/03Cutting heads comprised of different material than the shank irrespective of whether the head is detachable from the shank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2210/00Details of milling cutters
    • B23C2210/04Angles
    • B23C2210/0407Cutting angles
    • B23C2210/0442Cutting angles positive
    • B23C2210/045Cutting angles positive axial rake angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23C2226/12Boron nitride
    • B23C2226/125Boron nitride cubic [CBN]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2226/00Materials of tools or workpieces not comprising a metal
    • B23C2226/31Diamond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C2240/00Details of connections of tools or workpieces
    • B23C2240/08Brazed connections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C5/00Milling-cutters
    • B23C5/16Milling-cutters characterised by physical features other than shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D2277/00Reaming tools
    • B23D2277/02Cutting head and shank made from two different components which are releasably or non-releasably attached to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D2277/00Reaming tools
    • B23D2277/04Cutting angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D2277/00Reaming tools
    • B23D2277/24Materials of the tool or the intended workpiece, methods of applying these materials
    • B23D2277/2435Cubic boron nitride [CBN]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D2277/00Reaming tools
    • B23D2277/24Materials of the tool or the intended workpiece, methods of applying these materials
    • B23D2277/2442Diamond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C26/00Alloys containing diamond or cubic or wurtzitic boron nitride, fullerenes or carbon nanotubes
    • C22C2026/003Cubic boron nitrides only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Milling Processes (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

本開示の一態様に係る切削工具は、シャンク部と、接合部と、接合部を介してシャンク部に取り付けられる切削部とを備える。切削部は、コア部と、表面部とを有する。表面部は、切削部の中心軸まわりに配置されることでコア部の外周面を覆う。表面部は、切れ刃を含む。切れ刃は、表面部の外周面上において中心軸回りの螺旋状に形成される。表面部は、複数のダイヤモンド粒子と複数の立方晶窒化硼素粒子とにより構成される硬質相と、残部を構成する結合相を含む複合焼結体である。

Description

本開示は、切削工具に関する。
従来から、ダイヤモンド粒子又は立方晶窒化硼素(cBN)粒子の焼結体により構成される切れ刃を有する切削工具として、例えば特開2000−263328号公報(特許文献1)に記載されたリーマ及び特開平3−10707号公報(特許文献2)に記載された切削工具が知られている。
特許文献1に記載されたリーマは、シャンクと、刃径部と、切刃体とを有している。刃径部は、シャンクから延びている。シャンク及び刃径部は、超硬合金又は鋼により形成されている。刃径部の先端には、切刃体が接合されている。切刃体は、ダイヤモンド又は立方晶窒化硼素粒子の焼結体で形成されている。刃径部及び切刃体の外周には、刃溝ブレードと、刃溝とが形成されている。刃溝ブレード及び刃溝は、中心軸回りに螺旋状に形成されている。刃溝は、刃溝ブレードの間に配置されている。
特許文献2に記載の切削工具は、工具本体と、切れ刃チップとを有している。切れ刃チップは、工具本体に固着されている。切れ刃チップは、ダイヤモンド粒子、高圧相窒化硼素粒子、又はこれらの混合物の焼結体である。
特開2000−263328号公報 特開平3−10707号公報
本開示に係る切削工具は、シャンク部と、接合部と、接合部を介してシャンク部に取り付けられる切削部とを備える。切削部は、コア部と表面部とを有する。表面部は、切削部の中心軸まわりに配置されることでコア部の外周面を覆う。表面部は、切れ刃を含む。切れ刃は、表面部の外周面上において中心軸回りの螺旋状に形成される。表面部は、複数のダイヤモンド粒子と複数の立方晶窒化硼素粒子とにより構成される硬質相と、残部を構成する結合相を含む複合焼結体である。
図1は、第1実施形態に係る切削工具の側面図である。 図2は、第1実施形態に係る切削工具の斜視図である。 図3は、図1のII−IIにおける断面図である。 図4は、第1実施形態の第1の変形例に係る切削工具の切削部における断面図である。 図5は、第1実施形態の第2の変形例に係る切削工具の切削部における断面図である。 図6は、第1実施形態に係る切削工具の製造方法を説明するための工程図である。
[本開示に係る切削工具が解決しようとする課題]
一般に、ニッケル(Ni)基の耐熱合金等は、難削材とされている。難削材を高能率で転削するためには、切削工具の耐摩耗性、耐欠損性及び耐熱性が必要とされる。
上記のとおり、特許文献1に記載されたリーマにおける切刃体は、ダイヤモンド粒子又は立方晶窒化硼素粒子の焼結体により形成されている。ダイヤモンド粒子は、硬度は高いものの、耐熱性に改善の余地がある(ダイヤモンドは、空気中において、600℃以上で炭化を開始することにより硬度が低下し、800℃以上で燃焼を開始する)。立方晶窒化硼素粒子は、耐熱性は高いが、ダイヤモンド粒子と比較して硬度が低いため、特許文献1に記載されたリーマは、耐摩耗性及び耐欠損性の点において改善の余地がある。
特許文献2に記載された切削工具における切れ刃チップは、ダイヤモンド粒子及び高圧相窒化硼素の混合物の焼結体により形成される場合がある。しかしながら、特許文献2に記載されている切削工具における切れ刃チップは、ろう付けにより工具本体に固着される必要がある。そのため、切れ刃チップ付近が切削熱により高温となった際に、ろう付けされている部分が溶融するおそれがある。そのため、特許文献2に記載された切削工具は、耐熱性の点で改善の余地がある。
本開示は、上記のような従来技術の問題点に鑑みてなされたものである。より具体的には、本開示に係る切削工具は、被削材が難削材であったとしても耐摩耗性、耐欠損性及び耐熱性を確保することが可能な切削工具を提供する。
[本開示に係る切削工具の効果]
本開示に係る切削工具によると、被削材が難削材であったとしても耐摩耗性、耐欠損性及び耐熱性を確保することができる。
[本開示の実施形態の説明]
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
(1)本開示の一態様に係る切削工具は、シャンク部と、接合部と、接合部を介してシャンク部に取り付けられる切削部とを備える。切削部は、コア部と表面部とを有する。表面部は、切削部の中心軸まわりに配置されることでコア部の外周面を覆う。表面部は、切れ刃を含む。切れ刃は、表面部の外周面上において中心軸回りの螺旋状に形成される。表面部は、複数のダイヤモンド粒子と複数の立方晶窒化硼素粒子とにより構成される硬質相と、残部を構成する結合相を含む複合焼結体である。
上記(1)の切削工具によると、被削材が難削材であったとしても耐摩耗性、耐欠損性及び耐熱性を確保することができる。
(2)上記(1)の切削工具において、複合焼結体中における硬質相の体積の比率は、0.6以上0.99以下であってもよい。
上記(2)の切削工具によると、耐摩耗性及び耐欠損性をさらに向上させることができる。
(3)上記(1)の切削工具において、硬質相の体積に対する複数の立方晶窒化硼素粒子の体積の比率は、0.1以上0.5以下であってもよい。
上記(3)の切削工具によると、耐摩耗性及び耐欠損性をさらに向上させることができる。
(4)上記(2)の切削工具において、硬質相の体積に対する複数の立方晶窒化硼素粒子の体積の比率は、0.2以上0.4以下であってもよい。
上記(4)の切削工具によると、耐摩耗性及び耐欠損性をさらに向上させることができる。
(5)上記(1)の切削工具において、複数のダイヤモンド粒子のD50は0.3μm以上5μm以下であってもよく、複数のダイヤモンド粒子のD90は10μm以下であってもよい。上記(1)の切削工具において、複数の立方晶窒化硼素粒子のD50は0.3μm以上3μm以下であってもよく、複数の立方晶窒化硼素粒子のD90は5μm以下であってもよい。
上記(5)の切削工具によると、耐摩耗性及び耐欠損性をさらに向上させることができる。
(6)上記(5)の切削工具において、複数のダイヤモンド粒子のD50は0.3μm以上2μm以下であってもよく、複数のダイヤモンド粒子のD90は3μm以下であってもよい。上記(5)の切削工具において、複数の立方晶窒化硼素粒子のD50は0.3μm以上2μm以下であってもよく、複数の立方晶窒化硼素のD90は3μm以下であってもよい。
上記(6)の切削工具によると、耐摩耗性及び耐欠損性をさらに向上させることができる。
(7)上記(1)の切削工具において、結合相は、コバルトを含んでいてもよい。
上記(7)の切削工具によると、耐摩耗性及び耐欠損性をさらに向上させることができる。
(8)上記(1)〜(7)の切削工具において、コア部は、コバルトを含有する超硬合金で構成されていてもよい。超硬合金中におけるコバルトの体積の比率は、0.1以上0.2以下であってもよい。
上記(8)の切削工具によると、表面部とコア部との熱膨張差に起因した破損を抑制することができる。
(9)上記(1)〜(8)の切削工具において、切れ刃のねじれ角は、35°以上75°以下であってもよい。
上記(9)の切削工具によると、耐摩耗性及び耐欠損性をさらに向上させることができる。
(10)上記(9)の切削工具において、ねじれ角は、45°以上70°以下であってもよい。
上記(10)の切削工具によると、耐摩耗性及び耐欠損性をさらに向上させることができる。
(11)上記(10)の切削工具において、ねじれ角は、55°以上65°以下であってもよい。
上記(11)の切削工具によると、耐摩耗性及び耐欠損性をさらに向上させることができる。
(12)上記(1)〜(11)の切削工具は、接合部により切削部に接合され、かつシャンク部に着脱可能に取付けられる取付部をさらに備えていてもよい。
[本開示の実施形態の詳細]
以下に、本開示の実施形態の詳細について図を参照して説明する。なお、各図中同一または相当部分には同一符号を付している。また、以下に記載する実施の形態の少なくとも一部を任意に組み合わせてもよい。
(第1実施形態に係る切削工具の構成)
以下に、第1実施形態に係る切削工具の構成について説明する。図1は、第1実施形態に係る切削工具の側面図である。図2は、第1実施形態に係る切削工具の斜視図である。図1及び図2に示すように、第1実施形態に係る切削工具は、中心軸Aを有している。
第1実施形態に係る切削工具は、シャンク部1と、切削部2と、接合部3とを有している。第1実施形態に係る切削工具は、取付部4とを有していてもよい。第1実施形態に係る切削工具は、シャンク部1は、工作機械の主軸に取り付けられている。切削部2は、接合部3を介してシャンク部1に取り付けられる。第1実施形態に係る切削工具が取付部4を有している場合は、切削部2は、取付部4を介してシャンク部1に取り付けられてもよい。具体的には、切削部2が接合部3により取付部4に接合され、取付部4がシャンク部1に着脱可能に取り付けられることにより、切削部2がシャンク部1に取り付けられる。なお、第1実施形態に係る切削工具が取付部4を有しない場合には、切削部2は、接合部3がシャンク部1に接合されることにより、シャンク部1に取り付けられる。
なお、シャンク部1、切削部2及び取付部4の各々の中心軸は、中心軸Aと一致している。接合部3には、例えば、コバルト(Co)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)等の鉄系元素の1種又は2種以上を含む材料が用いられる。取付部4には、例えば超硬合金又はサーメットが用いられる。
図3は、図1のII−IIにおける断面図である。なお、図3においては、取付部4が示されているが、第1実施形態に係る切削工具においては、取付部4を設けることなく、切削部2が接合部3を介してシャンク部1に取り付けられてもよいことは、上記のとおりである。図3に示すように、切削部2は、コア部21と、表面部22とを有している。コア部21は、柱状形状を有している。好ましくは、コア部21は、円柱形状を有していてもよい。コア部21は、外周面21aと、上面21bとを有している。
コア部21は、例えば超硬合金により構成されている。超硬合金は、炭化タングステン(WC)等の硬質相と結合相とを焼結した合金である。超硬合金の結合相としては、例えばコバルトを用いることができる。但し、コア部21を構成する材料はこれに限られるものではない。コア部21を構成する材料は、例えばサーメットであってもよい。サーメットは、炭化チタン(TiC)、炭化タンタル(TaC)、炭化ニオブ(NbC)等の硬質相と結合相とを焼結した合金である。
コア部21が超硬合金により構成されている場合、コア部21を構成する超硬合金中におけるコバルトの体積の比率は、例えば0.1以上0.2以下である。
コア部21が超硬合金により構成されている場合は、コア部21中のコバルトの体積の比率は、以下の方法により測定される。まず、コア部21の任意の断面において、EDX(エネルギー分散型X線分析)により、コバルトの結晶粒を特定する。次に、当該断面においてコバルトの結晶粒の面積の比率を測定する。そして、測定されたコバルトの面積の比率を、コア部21を構成する超硬合金中における結合相の体積の比率とみなす。
表面部22は、中心軸Aまわりに配置されることで(すなわち、切削部2の中心軸Aまわりに配置されることで)、コア部21の外周面21aを覆っている。このことを別の観点からいえば、表面部22は、コア部21の外周面21a上に配置されている。コア部21と表面部22とは、互いに接合されている。表面部22は、筒状形状を有している。表面部22は、円筒形状を有していることが好ましい。表面部22は、コア部21の上面21bを覆っていてもよい。すなわち、表面部22は、コア部21の上面21b上にも設けられていてもよい。
表面部22は、外周面22aと上面22bとを有している。上面22bは、例えば平坦な面となっている。表面部22は、切れ刃22cを有している。すなわち、切れ刃22cは、表面部22と一体となっている。切れ刃22cは、外周面22aに設けられている。切れ刃22cは、好ましくは、外周面22a上において、中心軸A回りの螺旋状に形成されている。切れ刃22cは、複数条形成されていてもよい。なお、切れ刃22cは、表面部22のみならず、他の部分(例えば、コア部21、接合部3、取付部4のうちの1つ以上)に形成されていてもよい。
切れ刃22cは、ねじれ角θを有している。ねじれ角θは、ねじれた切れ刃22cと中心軸Aとがなす角度である。ねじれ角θは、例えば35°以上75°以下である。ねじれ角θは、好ましくは、45°以上70°以下である。ねじれ角θは、殊に好ましくは、55°以上65°以下である。
表面部22は、複合焼結体により形成されている。より具体的には、表面部22は、複数のダイヤモンド粒子と、複数の立方晶窒化硼素粒子と、結合相とを含む焼結体である。以下においては、ダイヤモンド粒子及び立方晶窒化硼素粒子を合わせて硬質相という場合がある。結合相は、ダイヤモンド粒子及び立方晶窒化硼素粒子を除く複合焼結体の残部を構成している。複合焼結体は、不可避不純物を含んでいてもよい。なお、複合焼結体が不可避不純物を含んでいる場合も、結合相がダイヤモンド粒子及び立方晶窒化硼素粒子を除く複合焼結体の残部を構成している場合に含まれる。
複合焼結体中において、ダイヤモンド粒子は、スケルトン構造を形成していることが好ましい。すなわち、複合焼結体中において隣接して配置されているダイヤモンド粒子の各々は、少なくとも一部が互いに結合していることが好ましい。
結合相には、コバルトが含まれていてもよい。結合相にコバルトが含まれている場合には、結合相には、例えばニッケル、モリブデン(Mo)、クロム(Cr)、タングステン(W)、アルミニウム(Al)等がさらに含まれていてもよい。
結合相には、他にチタン(Ti)、ジルコニウム(Zr)、ハフニウム(Hf)、ニオブ(Nb)、タンタル(Ta)、シリコン(Si)等がさらに含まれていてもよい。
複合焼結体中おける硬質相の体積の比率は、好ましくは、0.6以上0.99以下である。
複合焼結体中における硬質相の体積の比率は、以下の方法で測定される。まず、複合焼結体の任意の断面において、EDXにより硬質相を構成する結晶粒を特定する。次に、上記の特定結果に基づき、当該断面における硬質相の面積の比率を測定する。そして、測定された硬質相の面積の比率を、複合焼結体中における硬質相の体積の比率とみなす。
硬質相の体積に対する複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子の体積の比率は、好ましくは0.1以上0.5以下である。硬質相の体積に対する複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子の体積の比率は、殊に好ましくは0.2以上0.4以下である。
硬質相の体積に対する複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子の体積の比率は、以下の方法により測定される。まず、複合焼結体の任意の断面において、EDXによりダイヤモンド粒子及び立方晶窒化硼素粒子を特定する。次に、当該断面における硬質相及び立方晶窒化硼素粒子の面積の各々を測定する。そして、当該断面における立方晶窒化硼素粒子の面積を硬質相の面積で除することにより得られる値を、硬質相の体積に対する複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子の体積の比率とみなす。
複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50は、0.3μm以上5μm以下であることが好ましい。複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD90は、10μm以下であることが好ましい。複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50は、0.3μm以上3μm以下であることが好ましい。複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD90は、5μm以下である。
複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50は、0.3μm以上2μm以下であることが、殊に好ましい。複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD90は、3μm以下であることが、殊に好ましい。複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50は、0.3μm以上2μm以下であることが、殊に好ましい。複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD90は、3μm以下であることが、殊に好ましい。
結晶粒径がある値よりも小さい結晶粒の体積の合計と結晶粒径が当該値よりも大きい結晶粒の体積の合計とが等しくなる場合、当該値がD50となる。結晶粒径がある値よりも粒径が小さい結晶粒の体積の合計が、結晶粒の全体積の90パーセントとなる場合、当該値がD90となる。
上記のD50及びD90は、以下の方法により測定される。まず、複合焼結体の任意の断面において、EDXを用いてダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)を特定する。次に、画像解析ソフトを用いて、各々のダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)の断面積を算出する。続いて、各々のダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)の断面積から、各々のダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)の円相当径を算出する。また、各々のダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)の断面積を当該断面におけるダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)の全面積で除することにより、各々のダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)の面積の比率を算出する。そして、算出された各々のダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)の断面積の比率を各々のダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)の体積の比率とみなすとともに、この算出された円相当径を各々のダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)の結晶粒径とみなす。これらの数値を用いることにより、ダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)のD50及びD90を得る。
なお、上記のような複合焼結体中における硬質相の体積の比率、硬質相の体積に対する立方晶窒化硼素粒子の体積の比率、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50及びD90並びに複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50及びD90の数値範囲が充足されている場合は、複合焼結体中において、ダイヤモンド粒子のスケルトン構造が形成されている。
図4は、第1実施形態の第1の変形例に係る切削工具の切削部における断面図である。図4に示すように、表面部22の上面22bは、曲面となっている。図5は、第1実施形態の第2の変形例に係る切削工具の切削部における断面図である。図5に示すように、表面部22には、孔22dが設けられている。孔22dは、表面部22の上面22b側に設けられている。孔22dは、例えば円錐形状を有している。孔22dは、表面部22を貫通し、コア部21に達していてもよい。なお、図4及び図5においては、取付部4が示されているが、第1実施形態の第1及び第2の変形例に係る切削工具においては、取付部4を設けることなく、切削部2が接合部3を介してシャンク部1に取り付けられてもよいことは、上記のとおりである。
(第1実施形態に係る切削工具の製造方法)
以下に、第1実施形態に係る切削工具の製造方法について説明する。図6は、第1実施形態に係る切削工具の製造方法を説明するための工程図である。図6に示すように、第1実施形態に係る切削工具の製造方法は、焼結工程S1と、切れ刃形成工程S2と、組立工程S3とを有している。
焼結工程S1は、第1工程S11と、第2工程S12と、第3工程S13とを有している。第1工程S11においては、複合焼結体を構成する材料の準備が行われる。具体的には、ダイヤモンド粒子の粉末と、立方晶窒化硼素粒子の粉末と、結合相を構成する材料の粉末とが準備される。なお、結合相を構成する材料の粉末を用いることなく、結合相を構成する材料でダイヤモンド粒子の粉末及び立方晶窒化硼素粒子の粉末を被覆してもよい。
第2工程S12においては、ダイヤモンド粒子の粉末、立方晶窒化硼素粒子の粉末及び結合相を構成する材料の粉末の混合が行われる。この混合には、例えばボールミル混合、ビーズミル混合、遊星ミル混合、ジェットミル混合等が用いられる。以下においては、第2工程S12において混合されたダイヤモンド粒子の粉末、立方小窒化硼素の粉末及び結合相を構成する材料の粉末の混合物を、混合粉末ということがある。
第3工程S13においては、複合焼結体の焼結が行われる。第3工程S13においては、第1に、第2工程S12において得られた混合粉末が、金型に充填される。第3工程S13においては、第2に、コア部21が、金型に充填された混合粉末中に押し込まれる。第3に、金型中に充填された混合粉末に対する加熱及び焼結圧力の印加が行われる。これにより、表面部22を構成する複合焼結体が形成される。また、これにより、コア部21と表面部22との接合が行われる。
この加熱の温度は、例えば1400℃以上2000℃以下である。この加熱温度は、好ましくは1500℃以上1800℃以下である。この焼結圧力は、例えば4GPa以上10GPa以下である。この焼結圧力は、好ましくは6GPa以上8GPa以下である。焼結時間は、例えば15分以上60分以下である。
切れ刃形成工程S2においては、切れ刃22cの形成が行われる。切れ刃22cは、表面部22の外周面22aに対して研磨を行うことにより形成される。切れ刃22cは、表面部22の外周面22aに対してレーザ加工を行うことにより形成されてもよい。これにより、切削部2の形成が行われる。
組立工程S3においては、第1実施形態に係る切削工具の組立が行われる。第1実施形態に係る切削工具の組立は、切れ刃形成工程S2を経て形成された切削部2が、取付部4に接合部3により接合されるとともに、取付部4がシャンク部1に取り付けられることにより行われる。取付部4は、例えば、ねじ締結、ピン止め、その他の係合、圧入、ろう付け等によりシャンク部1に取り付けられる。以上により、第1実施形態に係る切削工具の製造方法が完了する。
(第1実施形態に係る切削工具の効果)
以下に第1実施形態に係る切削工具の効果について説明する。第1実施形態に係る切削工具においては、切れ刃22cが表面部22と一体となっている。すなわち、第1実施形態に係る切削工具においては、切れ刃22cがろう付け等により取り付けられていない。そのため、第1実施形態に係る切削工具によると、切削熱により切れ刃22cの周辺が溶融することはなく、切れ刃22c周辺の破損が生じにくい。
また、第1実施形態に係る切削工具においては、切れ刃22cを含む表面部22が複合焼結体により形成されている。複合焼結体中の硬質相は、ダイヤモンド粒子及び立方晶窒化硼素粒子から構成されている。そのため、第1実施形態に係る切削工具においては、切れ刃22cの耐熱性、耐摩耗性及び耐欠損性が両立されている。したがって、第1実施形態に係る切削工具によると、被削材が難削材であったとしても耐摩耗性、耐欠損性及び耐熱性を確保することができる。
第1実施形態に係る切削工具において、複合焼結体中でダイヤモンド粒子のスケルトン構造が形成されている場合、立方晶窒化硼素粒子内で発生したクラックが複合焼結体中に伝播しがたくなる。そのため、この場合には、切削工具の耐摩耗性及び耐欠損性をさらに向上させることができる。
第1実施形態に係る切削工具において、コア部21が結合相としてコバルトを含む超硬合金により構成されており、かつ超硬合金中におけるコバルトの体積の比率が、0.1以上0.2以下の場合、複合焼結体とコア部21との熱膨張係数の差が小さくなる。そのため、この場合には、コア部21が表面部22との間で剥離することを抑制することができる。
(切削試験)
第1実施形態に係る切削工具のより詳細な効果を確認するため、以下の第1の切削試験、第2の切削試験及び第3の切削試験を行った。
<第1の切削試験>
第1の切削試験における被削材は、ニッケル基の耐熱合金で難削材であるインコネル(登録商標)718である。第1の切削試験においては、切削速度Vが500mm/秒、刃当たり送り量fzが0.05mm/枚、切込幅Aeが0.5mm、切込量Apが0.3mmとの切削条件を適用した。なお、切削油としては、エマルジョンタイプの切削油(20倍希釈)が用いられた。
表1には、実施例1〜12に係る切削工具における複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50及びD90、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50及びD90、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子及び立方晶窒化硼素粒子の体積比、結合相となる材料の種類並びに切れ刃22cのねじれ角θが示されている。表1には、実施例1〜12に係る切削工具を用いて第1の切削試験を行った場合における工具寿命が示されている。
なお、工具寿命は、逃げ面摩耗幅VBが0.1mmに達するまで又は切れ刃22cに欠損が生じるまでの切削距離により評価した。
Figure 2018092195
表1に示されるように、実施例9〜12に係る切削工具と比較して、実施例1〜8に係る切削工具の寿命は長くなっている。また、実施例1〜4及び6〜8に係る切削工具の寿命が特に長くなっている。
実施例1〜8に係る切削工具においては、複合焼結体中における硬質相の体積の比率は、0.6以上0.99以下の範囲内にあり、硬質相の体積に対する立方晶窒化硼素粒子の体積の比率が0.1以上0.5以下の範囲内にある。
実施例1〜8に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50が0.3μm以上5μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD90が10μm以下の範囲内にある。実施例1〜8に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50が0.3μm以上3μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD90が5μm以下の範囲内にある。
実施例1〜4及び6〜8に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50が0.3μm以上2μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD90が3μm以下の範囲内にある。実施例1〜4及び6〜8に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50が0.3μm以上2μm以下の範囲内にあり、立方晶窒化硼素粒子のD90が3μm以下の範囲内にある。
実施例9〜12に係る切削工具においては、実施例1〜8に係る切削工具と同様に、複合焼結体中における硬質相の体積の比率は、0.6以上0.99以下の範囲内にあり、硬質相の体積に対する立方晶窒化硼素粒子の体積の比率が0.1以上0.5以下の範囲内にある。
しかしながら、実施例9に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50が0.3μm以上5μm以下の範囲内になく、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50が0.3μm以上3μm以下の範囲内にない。
また、実施例10に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50が0.3μm以上5μm以下の範囲内になく、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD90が10μm以下の範囲内になく、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50が0.3μm以上3μm以下の範囲内にない。
さらに、実施例11に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50が0.3μm以上5μm以下の範囲内になく、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50が0.3μm以上3μm以下の範囲内になく、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD90が5μm以下の範囲内にない。
実施例12に係る切削工具においては、実施例1〜11に係る切削工具と異なり、結合相を構成する材料にコバルトが含まれていない(結合相がアルミニウムにより構成されている)。
以上の試験結果から、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50が0.3μm以上5μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD90が10μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50が0.3μm以上3μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD90が5μm以下の範囲内にあることで、切削工具の耐摩耗性及び耐欠損性がさらに向上することが確認された。
また、以上の試験結果から、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50が0.3μm以上2μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD90が3μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50が0.3μm以上2μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD90が3μm以下の範囲内にあることにより、切削工具の耐摩耗性及び耐欠損性がより一層向上することが確認された。
さらに、以上の試験結果から、複合焼結体が結合相としてコバルトを含むことにより、切削工具の耐摩耗性及び耐欠損性がさらに向上することが確認された。
<第2の切削試験>
第2の切削試験における被削材は、第1の切削試験と同様に、インコネル(登録商標)718である。第2の切削試験においては、切削速度Vが500mm/秒、刃当たり送り量fzが0.15mm/枚、切込幅Aeが0.1mm、切込量Apが0.3mmとの切削条件を適用した。なお、切削油としては、エマルジョンタイプの切削油(20倍希釈)が用いられた。
表2には、実施例13〜24に係る切削工具における複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50及びD90、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50及びD90、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子及び立方晶窒化硼素粒子の体積比、結合相となる材料の種類並びに切れ刃22cのねじれ角θが示されている。表1には、実施例13〜24に係る切削工具を用いて第1の切削試験を行った場合の工具寿命が示されている。
なお、工具寿命は、第1の切削試験と同様に、逃げ面摩耗幅VBが0.1mmに達するまで又は切れ刃22cに欠損が生じるまでの切削距離により評価した。
Figure 2018092195
表2に示されるように、実施例21〜24に係る切削工具と比較して、実施例13〜20に係る切削工具の寿命は長くなっている。特に、実施例13〜16、18及び19に係る切削工具の寿命が長くなっている。
実施例13〜24に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50が0.3μm以上2μm以下の範囲内にある。実施例13〜24に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD90が3μm以下の範囲内にある。さらに、実施例13〜24に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50が0.3μm以上2μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD90が3μm以下の範囲内にある。
実施例13〜20に係る切削工具においては、複合焼結体中における硬質相の体積の比率は、0.6以上0.99以下の範囲内にあり、硬質相の体積に対する立方晶窒化硼素粒子の体積の比率が0.1以上0.5以下の範囲内にある。実施例13〜16、18及び19に係る切削工具においては、硬質相の体積に対する立方晶窒化硼素粒子の体積の比率が0.2以上0.4以下の範囲内にある。
しかしながら、実施例22及び23に係る切削工具においては、複合焼結体中における硬質相の体積の比率が0.6以上0.99の範囲内にない。また、実施例24及び実施例25に係る切削工具においては、硬質相の体積に対する立方晶窒化硼素粒子の体積の比率が0.1以上0.5以下の範囲内にない。
以上の試験結果から、複合焼結体中における硬質相の体積の比率は、0.6以上0.99以下の範囲内にあることにより、切削工具の耐摩耗性及び耐欠損性がさらに向上することが確認された。
また、以上の試験結果から、硬質相の体積に対する立方晶窒化硼素粒子の体積の比率が0.1以上0.5以下の範囲内にあることにより、切削工具の耐摩耗性及び耐欠損性がさらに向上することが確認された。
さらに、以上の試験結果から、硬質相の体積に対する立方晶窒化硼素粒子の体積の比率が0.2以上0.4以下の範囲内にあることにより、切削工具の耐摩耗性及び耐欠損性がより一層向上することが確認された。
<第3の切削試験>
第3の切削試験における被削材は、第1及び第2の切削試験と同様に、インコネル(登録商標)718である。第3の切削試験においては、切削速度Vが500mm/秒、刃当たり送り量fzが0.15mm/枚、切込幅Aeが0.5mm、切込量Apが0.3mmとの切削条件を適用した。なお、切削油としては、エマルジョンタイプの切削油(20倍希釈)が用いられた。
表3には、実施例25〜31に係る切削工具における複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50及びD90、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50及びD90、複合焼結体中におけるダイヤモンド粒子及び立方晶窒化硼素粒子の体積比、結合相となる材料の種類並びに切れ刃22cのねじれ角θが示されている。表3には、実施例25〜31に係る切削工具を用いて第3の切削試験を行った場合の工具寿命が示されている。実施例25〜31に係る切削工具の各々は、ねじり角θのみが異なっている。
なお、実施例25〜31に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50が0.3μm以上2μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD90が3μm以下の範囲内にある。さらに、実施例25〜31に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD50が0.3μm以上2μm以下の範囲内にあり、複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素粒子のD90が3μm以下の範囲内にある。
実施例25〜31に係る切削工具においては、複合焼結体中における硬質相の体積の比率は、0.6以上0.99以下の範囲内にあり、硬質相の体積に対する立方晶窒化硼素粒子の体積の比率が0.1以上0.5以下の範囲内にある。
Figure 2018092195
表3に示されるように、ねじり角θが小さい場合、工具寿命が相対的に短い(実施例30)。ねじり角θが大きくなるにしたがい、工具寿命が改善する傾向がある(実施例25〜29)。しかしながら、ねじり角θが過度に大きくなると、工具寿命が相対的に低下する傾向にある(実施例31)。
以上の試験結果から、ねじり角θは35°以上75°以上であることが好ましく、45°以上70°以下であることがさらに好ましく、55°以上65°以下であることが殊に好ましいことが確認された。
(第2実施形態に係る切削工具の構成)
以下に、第2実施形態に係る切削工具の構成について説明する。以下においては、第1実施形態と異なる点について主に説明し、同様の説明は繰り返さない。
第2実施形態に係る切削工具は、複合焼結体中のダイヤモンド粒子の体積の比率、複合焼結体中における立方晶窒化硼素の体積の比率、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50及びD90、並びに複合焼結体中に含まれる立方晶窒化硼素のD50及びD90を除き、第1実施形態に係る切削工具と同様である。
第2実施形態に係る切削工具においては、複合焼結体中でのダイヤモンド粒子の体積の比率は、0.3以上0.94以下であることが好ましい。第2実施形態に係る切削工具において、複合焼結体中でのダイヤモンド粒子の体積の比率は、0.5以上0.7以下であることがさらに好ましい。第2実施形態に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50、D90は、10μm以下であることがさらに好ましい。第2実施形態に係る切削工具においては、複合焼結体中に含まれるダイヤモンド粒子のD50、D90は、2μm以下であることがさらに好ましい。
第2実施形態に係る切削工具においては、複合焼結体中での立方晶窒化硼素粒子の体積の比率は、0.03以上0.4以下であることが好ましい。第2実施形態に係る切削工具においては、複合焼結体中での立方晶窒化硼素粒子の体積の比率は、0.1以上0.4以下であることがさらに好ましい。第2実施形態に係る切削工具においては、複合焼結体中での立方晶窒化珪素粒子のD50、D90は、2μm以下であることが好ましい。第2実施形態に係る切削工具においては、複合焼結体中でのダイヤモンド粒子のD50、D90は、1μm以下であることがさらに好ましい。
複合焼結体中におけるダイヤモンド粒子の体積比率は、以下の方法により測定される。まず、複合焼結体の任意の断面において、EDXによりダイヤモンド粒子を特定する。次に、上記の特定結果に基づき、当該断面におけるダイヤモンド粒子の面積の比率を測定する。そして、測定されたダイヤモンド粒子の面積の比率を、複合焼結体中におけるダイヤモンド粒子の体積の比率とみなす。複合焼結体中における立方晶窒化硼素粒子の体積の比率も同様に測定される。
ダイヤモンド粒子(立方晶窒化硼素粒子)のD50及びD90の意義及び測定方法は、上記のとおりである。
(第2実施形態に係る切削工具の製造方法)
第2実施形態に係る切削工具の製造方法は、第1実施形態に係る切削工具の製造方法と同様である。
(第2実施形態に係る切削工具の製造方法)
第2実施形態に係る切削工具によると、複合焼結体中にダイヤモンド粒子のスケルトン構造が形成される。そのため、第2実施形態に係る切削工具によると、切削工具の耐摩耗性及び耐欠損性をさらに向上させることができる。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は上記した実施の形態ではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味、及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
1 シャンク部、2 切削部、3 接合部、4 取付部、A 中心軸、21 コア部、21a 外周面、21b 上面、22 表面部、22a 外周面、22b 上面、22c 切れ刃、22d 孔、S1 焼結工程、S11 第1工程、S12 第2工程、S13 第3工程、S2 切れ刃形成工程、S3 組立工程、V 切削速度、VB 摩耗幅、fz 刃当たり送り量、Ae 切込幅、Ap 切込量、θ ねじり角。

Claims (12)

  1. シャンク部と、
    接合部と、
    前記接合部を介して前記シャンク部に取り付けられる切削部とを備え、
    前記切削部は、コア部と、前記切削部の中心軸まわりに配置されることで前記コア部の外周面を覆う表面部とを有し、
    前記表面部は、前記表面部の外周面上に設けられ、かつ前記中心軸回りの螺旋状に形成された切れ刃を含み、
    前記表面部は、複数のダイヤモンド粒子と複数の立方晶窒化硼素粒子とにより構成される硬質相と、残部を構成する結合相とを含む複合焼結体である、切削工具。
  2. 前記複合焼結体中における前記硬質相の体積の比率は、0.6以上0.99以下である、請求項1に記載の切削工具。
  3. 前記硬質相の体積に対する前記複数の前記立方晶窒化硼素粒子の体積の比率は、0.1以上0.4以下である、請求項1に記載の切削工具。
  4. 前記硬質相の体積に対する前記複数の前記立方晶窒化硼素粒子の体積の比率は、0.2以上0.4以下である、請求項3に記載の切削工具。
  5. 前記複数の前記ダイヤモンド粒子のD50は、0.3μm以上5μm以下であり、
    前記複数の前記ダイヤモンド粒子のD90は、10μm以下であり、
    前記複数の前記立方晶窒化硼素粒子のD50は、0.3μm以上3μm以下であり、
    前記複数の前記立方晶窒化硼素粒子のD90は、5μm以下である、請求項1に記載の切削工具。
  6. 前記複数の前記ダイヤモンド粒子のD50は、0.3μm以上2μm以下であり、
    前記複数の前記ダイヤモンド粒子のD90は、3μm以下であり、
    前記複数の前記立方晶窒化硼素粒子のD50は、0.3μm以上2μm以下であり、
    前記複数の前記立方晶窒化硼素粒子のD90は、3μm以下である、請求項5に記載の切削工具。
  7. 前記結合相は、コバルトを含む、請求項1に記載の切削工具。
  8. 前記コア部は、コバルトを含有する超硬合金で構成されており、
    前記超硬合金中における前記コバルトの体積比率は、0.1以上0.2以下である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の切削工具。
  9. 前記切れ刃のねじれ角は35°以上75°以下である、請求項1〜8のいずれか1項に記載の切削工具。
  10. 前記ねじれ角は45°以上70°以下である、請求項9に記載の切削工具。
  11. 前記ねじれ角は55°以上65°以下である、請求項10に記載の切削工具。
  12. 前記接合部により前記切削部に接合され、かつ前記シャンク部に着脱可能に取付けられる取付部をさらに備える、請求項1〜11のいずれか1項に記載の切削工具。
JP2018550902A 2016-11-15 2016-11-15 切削工具 Active JP6841841B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/083859 WO2018092195A1 (ja) 2016-11-15 2016-11-15 切削工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018092195A1 true JPWO2018092195A1 (ja) 2019-02-28
JP6841841B2 JP6841841B2 (ja) 2021-03-10

Family

ID=62145433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018550902A Active JP6841841B2 (ja) 2016-11-15 2016-11-15 切削工具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10717134B2 (ja)
EP (1) EP3375554B1 (ja)
JP (1) JP6841841B2 (ja)
KR (1) KR102188626B1 (ja)
CN (1) CN108430681B (ja)
CA (1) CA3009032A1 (ja)
WO (1) WO2018092195A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109108377B (zh) * 2018-08-22 2023-09-15 浙江廷阳智能装备有限公司 锯床等体积锯切系统
US20200331078A1 (en) * 2019-04-18 2020-10-22 Makino Inc. Method for Machining Titanium Alloys Using Polycrystalline Diamond
CN113560646B (zh) * 2021-08-19 2024-04-16 沈阳飞机工业(集团)有限公司 一种焊接结构立铣刀

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043461A (ja) * 1983-08-18 1985-03-08 Toshiba Tungaloy Co Ltd 高密度相窒化硼素基焼結体及びその製造方法
JPS61506A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 複合焼結材料棒状体の製造方法
JPS6240340A (ja) * 1985-08-14 1987-02-21 Mitsubishi Metal Corp 切削工具用ダイヤモンド系焼結材料
JPH06508566A (ja) * 1991-08-08 1994-09-29 ハビット ダイアモンド リミテッド ツイストドリル及びその製造方法
JPH07185907A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Chichibu Onoda Cement Corp 工具用焼結体及びその製造方法
JPH11291111A (ja) * 1991-08-16 1999-10-26 Smith Internatl Inc ダイヤモンドロータリカッタ
WO2015105159A1 (ja) * 2014-01-08 2015-07-16 株式会社神戸製鋼所 切削加工における切削条件の設計方法

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5622676A (en) * 1979-07-26 1981-03-03 Kuratomi Tatsuro Diamond cubic boron nitride composite solidifed body and its manufacture
EP0168953B2 (en) * 1984-06-12 1998-07-01 Sumitomo Electric Industries Limited Stick of composite materials and process for preparation thereof
JPS61197116A (ja) * 1985-02-23 1986-09-01 Hitachi Metals Ltd 強ねじれブレ−ドおよび強ねじれ刃切削工具
JP2720953B2 (ja) 1989-06-07 1998-03-04 住友電気工業株式会社 硬質焼結体ねじれチップ
JPH05329707A (ja) * 1992-05-28 1993-12-14 Toshiba Tungaloy Co Ltd 超高圧焼結体チップ付きの工具素材および切削工具
US6056485A (en) * 1998-09-01 2000-05-02 Kennametal Inc. Ramp plunge and feed milling cutter
JP2000263328A (ja) 1999-03-19 2000-09-26 Sumitomo Electric Ind Ltd 焼結金属切削用リーマ
SE9903685L (sv) * 1999-10-14 2001-04-15 Seco Tools Ab Verktyg för roterande skärande bearbetning, verktygsspets samt metod för tillverkning av verktygsspetsen
US6511265B1 (en) * 1999-12-14 2003-01-28 Ati Properties, Inc. Composite rotary tool and tool fabrication method
JP4235449B2 (ja) * 2000-12-21 2009-03-11 エレメント シックス (プロプライエタリイ)リミテッド 切削工具の製造方法
JP2004243466A (ja) * 2003-02-13 2004-09-02 Osg Corp 回転切削工具および工具ホルダ
US8007929B2 (en) * 2004-07-29 2011-08-30 Kyocera Corporation Surface coated cutting tool
DE102005047510A1 (de) * 2005-10-04 2007-04-05 Gühring Ohg Spanabtragendes Werkzeug
US7897272B2 (en) * 2005-10-26 2011-03-01 Kyocera Corporation Wear-resistant structure
IL174775A (en) * 2006-04-04 2013-06-27 Hanita Metal Works Ltd Milling face
DE102006000251A1 (de) * 2006-05-30 2007-12-06 Hilti Ag Hartstoffkopf und Drehschlagbohrer
ITTO20060724A1 (it) * 2006-10-09 2008-04-10 Alenia Aeronautica Spa Utensile e metodo di fresatura, in particolare per la fresatura di materiali compositi
DE102007010163A1 (de) * 2007-02-28 2008-09-04 Sandvik Intellectual Property Ab Kugelkopffräser
US8846217B2 (en) * 2008-10-28 2014-09-30 Kyocera Corporation Surface-coated tool
US8272816B2 (en) * 2009-05-12 2012-09-25 TDY Industries, LLC Composite cemented carbide rotary cutting tools and rotary cutting tool blanks
IL199285A (en) * 2009-06-11 2012-12-31 Iscar Ltd Shima and cutting tools for her
US8926238B1 (en) * 2009-09-29 2015-01-06 The Boeing Company Cutting tool sleeve for tool holders
US8691366B2 (en) * 2010-05-27 2014-04-08 Kyocera Corporation Cutting tool
GB201010061D0 (en) * 2010-06-16 2010-07-21 Element Six Ltd Rotary machine tools
IL211236A0 (en) * 2011-02-15 2011-04-28 Vladimir Volokh Rotary cutter
US8926237B2 (en) * 2011-07-11 2015-01-06 Kennametal Inc. Multi-piece twist drill head and twist drill including the same
CN102390087A (zh) * 2011-07-12 2012-03-28 山东日能超硬材料有限公司 具有高表面耐磨性的超硬材料刀头及其制造方法
EP2644299B2 (en) 2012-03-29 2022-01-26 Seco Tools Ab Cemented carbide body and method for manufacturing the cemented carbide body
GB201206965D0 (en) * 2012-04-20 2012-06-06 Element Six Abrasives Sa Super-hard constructions and mathod for making same
JP6020967B2 (ja) * 2013-03-22 2016-11-02 三菱マテリアル株式会社 多層傾斜機能性ダイヤモンド複合焼結体
FR3006215B1 (fr) * 2013-05-29 2015-10-09 Mecachrome France Outil coupant rotatif presentant une arete en plusieurs materiaux.
DE102014207502B4 (de) * 2014-04-17 2022-11-24 Kennametal Inc. Rotationswerkzeug sowie Werkzeugkopf
US9889509B2 (en) * 2014-05-05 2018-02-13 Kennametal Inc. Cutter heads with improved coupling
EP2959996A1 (en) * 2014-06-27 2015-12-30 Seco Tools Ab Milling cutter with core having two tapered portions
CN105127430B (zh) * 2015-08-24 2017-11-24 珠海市钜鑫科技开发有限公司 一种具有立方氮化硼、纤锌矿型氮化硼和金刚石的超硬材料及其制备方法
CN105506626B (zh) * 2016-01-07 2017-10-17 南昌理工学院 一种切削工具
EP3210703B1 (en) * 2016-02-29 2018-08-15 Sandvik Intellectual Property AB A tool body, a tool and a method for manufacturing a tool body
JP6629990B2 (ja) * 2016-11-15 2020-01-15 住友電工ハードメタル株式会社 切削工具
CN108788265B (zh) * 2017-05-05 2020-08-18 张新添 舍弃式倒角刀具

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6043461A (ja) * 1983-08-18 1985-03-08 Toshiba Tungaloy Co Ltd 高密度相窒化硼素基焼結体及びその製造方法
JPS61506A (ja) * 1984-06-12 1986-01-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 複合焼結材料棒状体の製造方法
JPS6240340A (ja) * 1985-08-14 1987-02-21 Mitsubishi Metal Corp 切削工具用ダイヤモンド系焼結材料
JPH06508566A (ja) * 1991-08-08 1994-09-29 ハビット ダイアモンド リミテッド ツイストドリル及びその製造方法
JPH11291111A (ja) * 1991-08-16 1999-10-26 Smith Internatl Inc ダイヤモンドロータリカッタ
JPH07185907A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Chichibu Onoda Cement Corp 工具用焼結体及びその製造方法
WO2015105159A1 (ja) * 2014-01-08 2015-07-16 株式会社神戸製鋼所 切削加工における切削条件の設計方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3375554B1 (en) 2021-05-19
KR102188626B1 (ko) 2020-12-08
CN108430681A (zh) 2018-08-21
KR20180088454A (ko) 2018-08-03
JP6841841B2 (ja) 2021-03-10
CA3009032A1 (en) 2018-05-24
CN108430681B (zh) 2020-06-23
WO2018092195A1 (ja) 2018-05-24
EP3375554A1 (en) 2018-09-19
EP3375554A4 (en) 2019-10-16
US20180361485A1 (en) 2018-12-20
US10717134B2 (en) 2020-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9393629B2 (en) Cutter elements, rotary machine tools comprising same and method for making same
EP2533922B1 (en) Superhard tool tip and use thereof
JP6416776B2 (ja) ダイヤモンド接合体、それを備える工具、およびダイヤモンド接合体の製造方法
JP5191394B2 (ja) 超硬チップ及びその製造方法
US5070748A (en) Diamond fluted end mill
JP6841841B2 (ja) 切削工具
EP2534114B1 (en) Method of using a superhard element
US4868065A (en) Alloy tool of hard metal
CN108472750A (zh) 旋转切削刃材料及其制造方法
US20190344352A1 (en) Tool
JP2009083086A (ja) 刃先交換型切削チップ
WO2019208133A1 (ja) 複合焼結体
US9421611B2 (en) Composite cutting insert and method of making same
JP2012254486A (ja) 超高圧焼結体回転切削工具
JP6918217B2 (ja) 多結晶砥粒およびそれを備えた研削ホイール
JP2023505673A (ja) 多結晶質ダイヤモンド成形体における鉄の勾配、ブランク、カッター、及びそれらを含む切削ツール、並びに製造方法
JP2017196687A (ja) 回転切削工具
JP2017196686A (ja) 回転切削工具
KR20180126179A (ko) 커팅 블레이드

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6841841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250