JPWO2018020535A1 - 分析装置 - Google Patents
分析装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2018020535A1 JPWO2018020535A1 JP2018530203A JP2018530203A JPWO2018020535A1 JP WO2018020535 A1 JPWO2018020535 A1 JP WO2018020535A1 JP 2018530203 A JP2018530203 A JP 2018530203A JP 2018530203 A JP2018530203 A JP 2018530203A JP WO2018020535 A1 JPWO2018020535 A1 JP WO2018020535A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light source
- light
- optical element
- measurement
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 142
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims abstract description 37
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims abstract description 29
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 44
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 72
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 14
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 12
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 10
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 6
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 4
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 4
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J1/00—Photometry, e.g. photographic exposure meter
- G01J1/02—Details
- G01J1/0228—Control of working procedures; Failure detection; Spectral bandwidth calculation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/0202—Mechanical elements; Supports for optical elements
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J1/00—Photometry, e.g. photographic exposure meter
- G01J1/02—Details
- G01J1/04—Optical or mechanical part supplementary adjustable parts
- G01J1/0407—Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings
- G01J1/0418—Optical elements not provided otherwise, e.g. manifolds, windows, holograms, gratings using attenuators
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/0205—Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
- G01J3/0213—Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using attenuators
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/027—Control of working procedures of a spectrometer; Failure detection; Bandwidth calculation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/10—Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/28—Investigating the spectrum
- G01J3/42—Absorption spectrometry; Double beam spectrometry; Flicker spectrometry; Reflection spectrometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/01—Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/255—Details, e.g. use of specially adapted sources, lighting or optical systems
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/20—Lamp housings
- G03B21/2066—Reflectors in illumination beam
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J1/00—Photometry, e.g. photographic exposure meter
- G01J1/02—Details
- G01J2001/0276—Protection
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
Abstract
Description
しかしながら、この方法によると、ユーザから測定開始の指示が与えられてから実際に測定が開始されるまでにタイムラグが生じてしまう。
このような事情は、分光光度計に限ったことではなく、分光器を備えない各種の光度計にも当てはまる。
光源と、前記光源から出射される光の光路上に配置された光学素子および検出器とを備える光度計であって、
前記光路上であって、前記光源と前記光学素子との間に配置され、前記光源から出射される光の一部を遮蔽しつつ残りを透過させる減光フィルタと、
前記減光フィルタを透過した光を前記光学素子よりも後段側でモニタリングすることにより、前記光源および前記光学素子が安定状態にあるか否かを監視する状態監視部と、
を備える。
前記減光フィルタを、前記光源から出射される光の光路上の位置と、前記光路から外れた位置との間で移動させる位置変更部、
をさらに備える。
透過率が異なる複数のフィルタと、
前記複数のフィルタのうちから選択された1個のフィルタを、前記減光フィルタとして前記光路上の位置に配置する減光フィルタ選択部と、
を備える。
前記状態監視部が、
前記検出器で検出された光量をモニタリングすることにより、前記光源および前記光学素子が安定状態にあるか否かを監視する。
実施形態に係る光度計(ここでは、一例として、分光光度計)の全体構成について、図1を参照しながら説明する。図1は、分光光度計100の概略構成を示すブロック図である。
光源1から出射された光の光路P上には、遮蔽部2が配置される。遮蔽部2は、入射した光の一部を遮蔽しつつ残りを透過させる要素であり、その具体的な構成については後に説明する。
光路P上であって、遮蔽部2の後段には、分光器3が配置される。分光器3は、入射した光のうちの1つの波長を選択して単色光として取り出す装置であり、各種の光学素子(ミラー、回折格子、等)30を含んで構成される。
また、光路P上であって、分光器3の後段側には、試料セル40が収容された試料室4、および、検出器5が、この順に配置される。試料セル40には、各種の試料(液体試料、あるいは、気体試料)が流される。検出器5は、例えば1個のフォトダイオードにより構成される。
以上の構成を備える測光部10において、光源1が点灯されると、そこから出射される光が、遮蔽部2を介して分光器3に入射し、ここで単色光として取り出されて、試料セル40に入射する。そして、試料セル40を透過した光が、検出器5に入射する。
信号処理部6は、検出器5と電気的に接続されており、検出器5による検出信号が信号処理部6に入力されるようになっている。信号処理部6は、入力された検出信号を処理して、各種の演算処理(例えば、検出器5に到達した光の光量を特定するための演算処理、当該特定された光量に基づいて試料の透過率、反射率、あるいは、吸光度、等を算出する演算処理、等)を実行する。
制御部7は、信号処理部6や測光部10の動作を制御する要素であり、当該処理に必要とされる各種の情報を記憶する記憶部70と接続される。また、制御部7は、ユーザが測定に関連する各種パラメータの設定、各種の指示、等を行うための操作部71と接続される。さらに、制御部7は、ユーザから各種の設定や指示を受け付けるための画面、操作のための補助的情報、測定結果、等を表示するための表示部72と接続される。
制御部7には、機能ブロックとして、測定制御部700、回転制御部701、および、状態判定部702が、実現されている。測定制御部700は、信号処理部6や測光部10の動作を制御して、これら各部に所定の処理を実行させことによって試料の測定を行わせる。回転制御部701、および、状態判定部702の機能については、後に明らかになる。
制御・処理部20は、具体的には例えば、測光部10に接続された汎用のパーソナルコンピュータを中心に構成することができる。この場合、当該パーソナルコンピュータに所定の制御プログラムを搭載することにより、各種の機能ブロック700,701,702が実現される。
遮蔽部2の構成について、図2を参照しながら説明する。図2は、遮蔽部2の構成を模式的に示す図である。
第1歯車21には、その車軸211を取り囲むようにして、複数(図の例では、5個)の窓部20が形成されており、第1歯車21は、光路Pがいずれかの窓部20の形成位置を貫くような位置に、配置される。
例えば、図2の例において、ここに示される状態から第1歯車21が時計回りに回転されると、光路Pが貫通する窓部20が順番に切り替わって、光路P上の位置に配置されるフィルタ24が次々と切り替わる。つまり、駆動部23および回転制御部701が協働して、透過率が異なる複数のフィルタ24のうちから選択された1個のフィルタ24を、光路P上の位置に配置するフィルタ選択部81(図4〜図6)として機能する。
また、第1歯車21がある回転数だけ回転されることにより、光路Pが、フィルタが配設されていない窓部20を貫通する状態となる。すなわち、全てのフィルタ24が光路Pから外れた位置に配置された状態となる。つまり、駆動部23および回転制御部701が協働して、フィルタ24を、光路P上の位置と、光路Pから外れた位置との間で移動させる位置変更部82(図4〜図6)として機能する。
上述したとおり、分光光度計100においては、待機状態の間も、光源1から出射される光の一部が、待機時減光フィルタ24aを透過して検出器5に到達する(図4)。検出器5は、この到達した光を検出して、その検出信号を状態判定部702に送る。状態判定部702は、検出器5から得られる検出信号(具体的には、検出信号の推移)に基づいて、光源1および光学素子(具体的には、分光器3に含まれる各種の光学素子30等)が安定状態にあるか否かを判定する。
検出器5から得られる検出信号の推移は、検出器5に到達する光の光量の推移を示しているところ、例えば光源1が点灯されてからしばらくの間は、光源1の発光量が安定しない。この状態においては、検出器5に到達する光の量が安定しない(推移B)。また例えば、光源1の発熱等によって分光光度計100の内部空間の温度が上昇すると、光学素子30やこれを支持する部材等が、周囲空間の温度上昇に伴って昇温するところ、この温度変化が生じている間は光学素子30が微小に動いて光路が安定しない。このような状態においては、光路が所期の位置からずれるために、検出器5に所期の量の光が到達しない(推移C)。
そこで、状態判定部702は、検出器5で検出される光量の推移をモニタリングして、検出器5に定められた量の光が安定して到達している状態(推移A)となっているか否かを判断し、ここで肯定的な判断が得られた場合に、光源1と光学素子30の両方が安定状態にあると判定する。
次に、分光光度計100の動作の流れについて、図4〜図6および図9を参照しながら説明する。図9は、当該流れを説明するための図である。
状態監視部83から、光源1あるいは光学素子30が安定状態にないとの通知を受けた場合、測定制御部700は、例えば表示部72への画面表示によってその旨をユーザに報知する。光源1が点灯されてからしばらくの間(約1時間程度)は、光源1および光学素子30が安定状態にない場合が多く、このような時間帯にユーザから測定開始の指示が与えられた場合は、測定が開始されない可能性が高い。
一方、状態監視部83から、光源1および光学素子30が安定状態にあるとの通知を受けた場合、測定制御部700は、分光光度計100の各部に、測定開始の指示を与える。
ここでは、待機状態の間、状態監視部83が、光源1および光学素子30が安定状態にあるか否かを監視しているので、ユーザから測定開始の指示を受けたときに、これらが安定状態にあるか否か(すなわち、分光光度計10が測定可能な状態にあるか否か)が直ちに判明する。したがって、ユーザから測定開始の指示が与えられてから実際に測定が開始されるまでにタイムラグが生じることがない。
一方で、測定制御部700から測定開始の指示に応じて、試料セル40に試料が流入される。したがって、光源1から出射され、測定時減光フィルタ24bを介して(あるいは、いずれのフィルタ24も介さずに)分光器3に到達した光は、ここで単色光とされて、試料セル40に入射し、試料セル40中の試料を透過して、検出器5に到達する。検出器5はこの到達した光を検出し、制御・処理部20が検出器5から得られる検出信号に基づいて、試料の透過率、反射率、あるいは、吸光度等を特定する。
上記の実施形態においては、状態判定部702は、検出器5から得られる検出信号の推移に基づいて、光源1および光学素子30が安定状態にあるか否かを判定しており、検出器5および状態判定部702が協働して状態監視部83を構成していたが、状態監視部83の構成はこれに限らない。
例えば、図10に示されるように、待機状態の間、光学素子30と検出器5との間の光路上に、例えばビームスプリッタ(あるいは、ミラー)9が配置されるような構成とする。そして、当該ミラー9を介して検出器5とは別の方向に導かれる光の光路Q上に、状態判定用の検出器50を配置する。この構成によると、待機状態の間、光源1から出射され、光学素子30を透過した光の全部(あるいは、一部)が、当該状態判定用の検出器50で検出される。そして、状態判定部702は、状態判定用の検出器50から得られる検出信号の推移に基づいて、光源1および光学素子30が安定状態にあるか否かを判定する。
この変形例によると、状態判定用の検出器50および状態判定部702が協働して、状態監視部83aとして機能することになる。
1…光源
2…遮蔽部
20…窓部
21…第1歯車
22…第2歯車
23…駆動部
24…フィルタ
24a…待機時減光フィルタ
24b…測定時減光フィルタ
3…分光器
30…光学素子
4…試料室
40…試料セル
5…検出器
6…信号処理部
7…制御部
70…記憶部
71…操作部
72…表示部
700…測定制御部
701…回転制御部
702…状態判定部
81…フィルタ選択部
82…位置変更部
83,83a…状態監視部
光源と、前記光源から出射される光の光路上に配置された光学素子および検出器とを備える分析装置であって、
前記光路上であって、前記光源と前記光学素子との間に配置され、前記光源から出射される光の一部を遮蔽しつつ残りを透過させる減光フィルタと、
待機状態の間中、前記減光フィルタを透過した光を前記光学素子よりも後段側で継続してモニタリングすることにより、前記光源および前記光学素子が安定状態にあるか否かを監視する状態監視部と、
を備える。
前記減光フィルタを、前記光源から出射される光の光路上の位置と、前記光路から外れた位置との間で移動させる位置変更部、
をさらに備える。
透過率が異なる複数のフィルタと、
前記複数のフィルタのうちから選択された1個のフィルタを、前記減光フィルタとして前記光路上の位置に配置する減光フィルタ選択部と、
を備える。
前記状態監視部が、
前記検出器で検出された光量をモニタリングすることにより、前記光源および前記光学素子が安定状態にあるか否かを監視する。
Claims (4)
- 光源と、前記光源から出射される光の光路上に配置された光学素子および検出器とを備える光度計であって、
前記光路上であって、前記光源と前記光学素子との間に配置され、前記光源から出射される光の一部を遮蔽しつつ残りを透過させる減光フィルタと、
前記減光フィルタを透過した光を前記光学素子よりも後段側でモニタリングすることにより、前記光源および前記光学素子が安定状態にあるか否かを監視する状態監視部と、
を備える、光度計。 - 請求項1に記載の光度計であって、
前記減光フィルタを、前記光源から出射される光の光路上の位置と、前記光路から外れた位置との間で移動させる位置変更部、
をさらに備える、光度計。 - 請求項1に記載の光度計であって、
透過率が異なる複数のフィルタと、
前記複数のフィルタのうちから選択された1個のフィルタを、前記減光フィルタとして前記光路上の位置に配置する減光フィルタ選択部と、
を備える、光度計。 - 請求項1に記載の光度計であって、
前記状態監視部が、
前記検出器で検出された光量をモニタリングすることにより、前記光源および前記光学素子が安定状態にあるか否かを監視する、
光度計。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/071679 WO2018020535A1 (ja) | 2016-07-25 | 2016-07-25 | 光度計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2018020535A1 true JPWO2018020535A1 (ja) | 2018-12-27 |
JP6927218B2 JP6927218B2 (ja) | 2021-08-25 |
Family
ID=61017632
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018530203A Active JP6927218B2 (ja) | 2016-07-25 | 2016-07-25 | 分析装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190265101A1 (ja) |
JP (1) | JP6927218B2 (ja) |
CN (1) | CN109564152A (ja) |
WO (1) | WO2018020535A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112082985B (zh) * | 2020-09-09 | 2022-05-31 | 衡水学院 | 一种基于控制计算机的科学仪器工作状态监测系统 |
US20230324671A1 (en) * | 2022-04-06 | 2023-10-12 | Semiconductor Components Industries, Llc | Optical systems with tiltable filters |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0373828A (ja) * | 1989-08-16 | 1991-03-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | 生化学分析方法 |
JPH08233732A (ja) * | 1995-02-23 | 1996-09-13 | Saika Gijutsu Kenkyusho | 分光分析装置 |
JP2002181701A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-06-26 | Saika Gijutsu Kenkyusho | 青果物の内部品質測定装置 |
JP2005043295A (ja) * | 2003-07-25 | 2005-02-17 | Nireco Corp | 内部品質検査装置及び内部品質検査方法 |
WO2013140617A1 (ja) * | 2012-03-23 | 2013-09-26 | 株式会社島津製作所 | 検出器及びその検出器を備えた液体クロマトグラフ |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3561872A (en) * | 1965-02-22 | 1971-02-09 | Polska Akademia Nauk Instytut | Electronic spectrophotometer |
CA1115545A (en) * | 1978-01-20 | 1982-01-05 | Michel Moulin | Spectrophotometer |
US4536091A (en) * | 1979-06-01 | 1985-08-20 | Isco, Inc. | Absorbance monitor |
US5239359A (en) * | 1979-06-01 | 1993-08-24 | Isco, Inc. | Absorbance monitor |
US4412744A (en) * | 1981-06-01 | 1983-11-01 | E. I. Du Pont De Nemours & Co. | Absolute spectrophotometer |
DE3511255A1 (de) * | 1985-03-28 | 1986-10-02 | Grün Optik Wetzlar GmbH, 6330 Wetzlar | Anordnung zur individuellen regelung der intensitaet mehrer spektrallampen |
FI77736C (fi) * | 1987-06-25 | 1989-04-10 | Valtion Teknillinen | Foerfarande foer reglering av straolkaella och reglerbar straolkaella. |
US5092677A (en) * | 1989-08-02 | 1992-03-03 | Artel, Inc. | Photometer having a long lamp life, reduced warm-up period and resonant frequency mixing |
JP3282300B2 (ja) * | 1993-06-23 | 2002-05-13 | キヤノン株式会社 | 露光装置及び半導体素子製造方法 |
JPH1038793A (ja) * | 1996-07-23 | 1998-02-13 | Chino Corp | 光学的測定装置 |
JPH10128245A (ja) * | 1996-10-31 | 1998-05-19 | Kubota Corp | ガラス体選別装置 |
US6332573B1 (en) * | 1998-11-10 | 2001-12-25 | Ncr Corporation | Produce data collector and produce recognition system |
JP2003177553A (ja) * | 2001-12-13 | 2003-06-27 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | レーザ描画方法とその装置 |
US8184286B2 (en) * | 2006-12-18 | 2012-05-22 | Shimadzu Corporation | Atomic absorption spectrophotometer |
DE102007049133A1 (de) * | 2007-02-13 | 2008-08-21 | Vistec Semiconductor Systems Gmbh | Vorrichtung zur Bestimmung der Position mindestens einer Struktur auf einem Objekt, Verwendung einer Beleuchtungseinrichtung für die Vorrichtung und Verwendung von Schutzgas für die Vorrichtung |
JP4885029B2 (ja) * | 2007-03-28 | 2012-02-29 | 株式会社オーク製作所 | 露光描画装置 |
JP2008286562A (ja) * | 2007-05-16 | 2008-11-27 | Shimadzu Corp | 蛍光分光光度計 |
JP2009145149A (ja) * | 2007-12-13 | 2009-07-02 | Shimadzu Corp | 分光光度計 |
WO2012023496A1 (ja) * | 2010-08-18 | 2012-02-23 | 株式会社島津製作所 | 分光光度計 |
JP2012251875A (ja) * | 2011-06-03 | 2012-12-20 | Utsunomiya Univ | 光強度計測装置 |
JP5976128B2 (ja) * | 2011-12-22 | 2016-08-23 | エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト | 光学システムにおける光源寿命の延長 |
JPWO2013140617A1 (ja) * | 2012-03-23 | 2015-08-03 | 株式会社島津製作所 | 検出器及びその検出器を備えた液体クロマトグラフ |
JP6116457B2 (ja) * | 2013-09-26 | 2017-04-19 | 株式会社Screenホールディングス | 描画装置 |
-
2016
- 2016-07-25 US US16/310,563 patent/US20190265101A1/en not_active Abandoned
- 2016-07-25 CN CN201680087988.7A patent/CN109564152A/zh active Pending
- 2016-07-25 WO PCT/JP2016/071679 patent/WO2018020535A1/ja active Application Filing
- 2016-07-25 JP JP2018530203A patent/JP6927218B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0373828A (ja) * | 1989-08-16 | 1991-03-28 | Fuji Photo Film Co Ltd | 生化学分析方法 |
JPH08233732A (ja) * | 1995-02-23 | 1996-09-13 | Saika Gijutsu Kenkyusho | 分光分析装置 |
JP2002181701A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-06-26 | Saika Gijutsu Kenkyusho | 青果物の内部品質測定装置 |
JP2005043295A (ja) * | 2003-07-25 | 2005-02-17 | Nireco Corp | 内部品質検査装置及び内部品質検査方法 |
WO2013140617A1 (ja) * | 2012-03-23 | 2013-09-26 | 株式会社島津製作所 | 検出器及びその検出器を備えた液体クロマトグラフ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018020535A1 (ja) | 2018-02-01 |
CN109564152A (zh) | 2019-04-02 |
US20190265101A1 (en) | 2019-08-29 |
JP6927218B2 (ja) | 2021-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007218787A (ja) | 波長校正方法及び波長校正装置 | |
WO2018020535A1 (ja) | 光度計 | |
JP4536754B2 (ja) | 分光光度計及び液体クロマトグラフィ | |
WO2013140617A1 (ja) | 検出器及びその検出器を備えた液体クロマトグラフ | |
JP4448808B2 (ja) | 分光光度計 | |
CN104422516A (zh) | 分光器所用的波长校准方法以及分光光度计 | |
US8717557B2 (en) | Spectrophotometer and method for determining performance thereof | |
JP4223881B2 (ja) | 濃度測定システム | |
JP2009257808A (ja) | 赤外線ガス分析計 | |
JP2010048640A (ja) | 絶対分光放射計 | |
JP5055936B2 (ja) | 分光光度計 | |
CN113348345B (zh) | 分光光度计及液相色谱仪 | |
JP2001083093A (ja) | 蛍光分光光度計 | |
JP7445634B2 (ja) | 分光計のための診断試験方法 | |
JP2005189217A (ja) | 分光特性測定装置 | |
WO2019171435A1 (ja) | 分析装置 | |
JP2001343283A (ja) | 紫外・可視光検出装置 | |
RU2472117C1 (ru) | Прибор спектрального разложения света и измерения длин волн | |
JP2024078963A (ja) | 波長校正方法、および原子吸光光度計 | |
JP2009080078A (ja) | 光量モニタとそれを用いた光源装置 | |
JP2008292249A (ja) | 分光光度計 | |
JP2006292487A (ja) | ムラ検査装置およびムラ検査方法 | |
JP2019152571A (ja) | 分析装置 | |
JPWO2013140617A1 (ja) | 検出器及びその検出器を備えた液体クロマトグラフ | |
JPS5839915A (ja) | 光センサ分光感度測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180831 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190806 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210203 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210719 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6927218 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |