JPWO2018012226A1 - マッサージローラー - Google Patents

マッサージローラー Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018012226A1
JPWO2018012226A1 JP2017567492A JP2017567492A JPWO2018012226A1 JP WO2018012226 A1 JPWO2018012226 A1 JP WO2018012226A1 JP 2017567492 A JP2017567492 A JP 2017567492A JP 2017567492 A JP2017567492 A JP 2017567492A JP WO2018012226 A1 JPWO2018012226 A1 JP WO2018012226A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
massage
base
facial
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017567492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6541807B2 (ja
Inventor
茂 鹿濱
鹿濱  茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIKAHAMA CO., LTD.
Original Assignee
SHIKAHAMA CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIKAHAMA CO., LTD. filed Critical SHIKAHAMA CO., LTD.
Publication of JPWO2018012226A1 publication Critical patent/JPWO2018012226A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6541807B2 publication Critical patent/JP6541807B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • A61H15/0092Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains hand-held
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H1/00Apparatus for passive exercising; Vibrating apparatus; Chiropractic devices, e.g. body impacting devices, external devices for briefly extending or aligning unbroken bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H39/00Devices for locating or stimulating specific reflex points of the body for physical therapy, e.g. acupuncture
    • A61H39/04Devices for pressing such points, e.g. Shiatsu or Acupressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/22Resisting devices with rotary bodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/025Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for the head or the neck
    • A63B23/03Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for the head or the neck for face muscles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H15/00Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains
    • A61H2015/0007Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains with balls or rollers rotating about their own axis
    • A61H2015/0014Massage by means of rollers, balls, e.g. inflatable, chains, or roller chains with balls or rollers rotating about their own axis cylinder-like, i.e. rollers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0119Support for the device
    • A61H2201/0153Support for the device hand-held
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/02Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes heated or cooled
    • A61H2201/0207Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes heated or cooled heated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1253Driving means driven by a human being, e.g. hand driven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/12Driving means
    • A61H2201/1253Driving means driven by a human being, e.g. hand driven
    • A61H2201/1261Driving means driven by a human being, e.g. hand driven combined with active exercising of the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1657Movement of interface, i.e. force application means
    • A61H2201/1664Movement of interface, i.e. force application means linear
    • A61H2201/1669Movement of interface, i.e. force application means linear moving along the body in a reciprocating manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1683Surface of interface
    • A61H2201/169Physical characteristics of the surface, e.g. material, relief, texture or indicia
    • A61H2201/1692Enhanced rubbing effect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1683Surface of interface
    • A61H2201/169Physical characteristics of the surface, e.g. material, relief, texture or indicia
    • A61H2201/1695Enhanced pressure effect, e.g. substantially sharp projections, needles or pyramids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/02Head
    • A61H2205/022Face
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/02Head
    • A61H2205/022Face
    • A61H2205/025Forehead

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)

Abstract

弾性変形を生じない材料で構成されたローラーベースのローラー周面に、このローラーベースの回転軸に沿う向きに続く弾性突条を、このローラーベースの回転方向において隣り合う弾性突条間に間隔を開けるようにして複数条備えさせてなるマッサージローラーを用意し、トレーニング対象とする表情筋を特定の表情を作ることで収縮させた状態下において、前記表情筋の一端部が位置する箇所を押さえて前記表情筋を前記収縮方向と逆方向に引きながら、前記マッサージローラーを前記表情筋の連続方向に沿って往復動させることを特徴とする表情筋のトレーニング方法。

Description

この発明は、マッサージローラーを利用した表情筋のトレーニング方法、および、これに適したマッサージローラーに関する。
表情筋は皮筋であり、骨格筋の一種である。表情を作ることが目的の筋であることから、付着する一方が主に皮膚であることを特徴とするが、他の骨格筋と同様に適度な負荷をかけることで増強されることができる筋である。
他動的な筋の伸長、つまり、機械的な刺激も筋を増強させることが証明されており、指圧もその手法の一つである。例えば、加齢により顔の表情筋が萎縮している場合には、その回復に、顔に対する指圧が有効と考えられる。
本出願人は、身体に押し当て回転走行させて前記指圧と同様の効果を適切且つ連続的に身体に作用させるマッサージローラーとして、特許文献1のものを開示している。
日本国特許第5547537号公報
本出願人は、前記マッサージローラーを用いて、表情筋を効果的に鍛錬する方法を見いだした。
より、具体的には、本出願人は、加齢などにより顔面に生じるタルミ、ダブツキを、前記マッサージローラーを用いた表情筋の鍛錬により効果的に矯正し得る方法を見いだした。
すなわち、この発明の第一の観点は、前記マッサージローラーを用いて、表情筋を効果的に鍛錬する方法を提供することにある。
また、この発明の第二の観点は、前記表情筋の鍛錬により適したマッサージローラーを提供することにある。
前記課題を達成するために、この発明にあっては、第一の観点から、表情筋のトレーニング方法を、弾性変形を生じない材料で構成されたローラーベースのローラー周面に、このローラーベースの回転軸に沿う向きに続く弾性突条を、このローラーベースの回転方向において隣り合う弾性突条間に間隔を開けるようにして複数条備えさせてなるマッサージローラーを用意し、
トレーニング対象とする表情筋を特定の表情を作ることで収縮させた状態下において、前記表情筋の一端部が位置する箇所を押さえて前記表情筋を前記収縮方向と逆方向に引きながら、前記マッサージローラーを前記表情筋の連続方向に沿って往復動させることを特徴とするものとした。
前記マッサージローラーは弾性変形を生じないローラーベースと、これを生じる弾性突条を組み合わせて構成されることから、身体に対しては指圧の場合と同じようにマッサージローラーは押し当てられ、しかもこの押し当て状態において回転走行されることから、指圧と同じ効果を連続的に身体に与えることができ、しかも皮膚を痛めることがない。すなわち、指圧の場合の指の骨にローラーベースが相当し、指圧の場合の指の腹の肉に弾性突条が相当する。また、マッサージローラは、ローラーベースのこのローラー周面に設けられる弾性突条をもって身体に接することから、顔への接触端においてトレーニング対象となる表情筋に十分な荷重を指圧の場合と同じように作用させる。また、かかるマッサージローラーは、弾性突条をローラーベースの回転軸に沿わせて備えることから、トレーニング対象となる表情筋の連続方向に沿って回転走行させることでトレーニング対象となる表情筋を構成する筋原線維をほぐしながら分断する向きの荷重をこの筋原線維に作用させ前記代謝を促進する。
前記トレーニング対象とする表情筋を、特定の表情を作り収縮させることで、トレーニング対象とする表情筋に第一の負荷が付与される。
前記第一の負荷を付与した状態下で、前記表情筋の一端部が位置する箇所を押さえて前記表情筋を前記収縮方向と逆方向に引き、筋にシッカリ張力を与えた状態で、トレーニング対象とする表情筋に第二の負荷を作用させることができる。
前記第一及び第二の負荷をトレーニング対象とする表情筋に作用させた状態で前記マッサージローラーを前記表情筋の連続方向に沿って、適度に加圧しながら往復動させることで、トレーニング対象とする表情筋に対しこれを鍛錬する機械的刺激を効果的に与えることができる。
また、前記課題を達成するために、この発明にあっては、第二の観点から、マッサージローラーを、弾性変形を生じない材料で構成されたローラーベースのローラー周面に、このローラーベースの回転軸に沿う向きに続く弾性突条を、このローラーベースの回転方向において隣り合う弾性突条間に間隔を開けるようにして複数条備えさせてなるマッサージローラーであって、
前記ローラーベースの前記ローラー周面には、ゴム状弾性を備えた合成樹脂で且つレジンアレルギーを生じさせない合成樹脂よりなる被覆層が形成されていると共に、前記弾性突条は前記被覆層の一部により構成されており、前記弾性突条の根元から先端までの距離を2mm超10mm未満の範囲としてなる、ものとした。
前記被覆層によりマッサージローラーを顔に押しつけたときに、ローラーベースに皮膚が直接触れることがない。また、前記被覆層はレジンアレルギーを生じさせない合成樹脂より構成されている。したがって、マッサージローラーの使用感をソフトなものとすることができると共に、使用により肌荒れやレジンアレルギーなどが生じる事態を可及的に防止することができる。前記弾性突条を、その根元から先端までの距離を2mm超10mm未満とするように構成することで、マッサージローラーを通じた外力を多層構造をなす表情筋のそれぞれに効果的に作用させることができる。
この発明によれば、身体に押し当て回転走行させて前記指圧と同様の効果を適切且つ連続的に身体に作用させるマッサージローラーを用いて、表情筋を効果的に鍛錬することができる。
図1は、この発明の一実施の形態にかかるマッサージローラー(第一例)の正面図である。 図2は、前記マッサージローラー(第一例)の要部断面図である。 図3は、支持体に前記マッサージローラー(第一例)を組み合わせてなるマッサージ装置の正面構成図である。 図4は、この発明の一実施の形態にかかるマッサージローラー(第二例)の正面図である。 図5は、前記マッサージローラー(第二例)の一部破断側面図である。 図6は、前記マッサージローラー(第二例)の要部断面図である。 図7は、支持体に前記マッサージローラー(第二例)を組み合わせてなるマッサージ装置の正面構成図である。 図8は、支持体に前記マッサージローラー(第二例)を組み合わせてなるマッサージ装置の側面構成図である。 図9は、前記マッサージローラー(第二例)を人体の顔の頬部分に押しつけた状態を示した断面構成図である。 図10は、弾性突条の根元から先端までの距離を前記第二例より小さく構成されたマッサージローラー(比較例)を人体の顔の頬部分に押しつけた状態を示した断面構成図である。 図11は、人体の顔の頬部分の断面構成図である。 図12は、人間の顔の表情筋の一部である前頭筋の配置を示した説明図である。 図13は、前記前頭筋に第一の負荷を作用させた様子を示した説明図である。 図14は、前記前頭筋にさらに第二の負荷を作用させた様子を示した説明図である。 図15は、図14の状態において前記前頭筋に前記マッサージローラーによる機械的刺激を与えている様子を示した説明図である。
以下、図1〜図15に基づいて、この発明の典型的な実施の形態について、説明する。この実施の形態にかかる表情筋のトレーニング方法は、後述のマッサージローラー1を用いて、表情筋を効果的に鍛錬し得るものである。
具体的には、この実施の形態にかかる表情筋のトレーニング方法は、加齢などにより顔面に生じるタルミ、ダブツキを、後述のマッサージローラー1を用いた表情筋の鍛錬により効果的に矯正し得るものである。
前記マッサージローラー1は、顔に押し当てて回転走行させることで、この押し当て箇所にある表情筋を鍛錬し得るものである。
具体的には、かかるマッサージローラー1は、単一の回転軸xを中心に回転可能に支持され、これを構成するローラーベース10のローラー周面10aを顔に押し当てながらこの回転軸xを中心とした回転走行を繰り返すように、つまり往動走行と復動走行を交互に行うように操作することで、表情筋を鍛錬し得るものである。
より具体的には、かかるマッサージローラー1は、一定範囲の押しつけ力をもって前記操作を行うことで、表情筋の筋線維を構成する筋原線維の代謝を効果的に促進してこの筋線維を増強し得るものである。典型的には、後述の弾性突条11が1mm2 あたり15g〜30gの荷重で身体に押しつけられるようにすることで、前記筋原線維の代謝、つまり、その破壊と再生が効果的に促されることが認められる。
かかるマッサージローラー1は、ローラー周面10aを仮想の球の球面に略倣わせるように構成されたローラーベース10と、このローラーベース10のローラー周面10aに備えられる複数の弾性突条11、11…とから構成されている。
図示の例では、ローラーベース10は、前記仮想の球の中心を挟んだ左右両側にそれぞれ前記回転軸xに直交する端面10bを有し、この左右の端面10b、10b間を前記ローラー周面10aとしている。
図示の例では、かかる左右の端面10b、10bにはそれぞれボス部10cが形成されており、ローラーベース10は前記回転軸xに沿った軸穴10eを備えている。
そして、図示の例では、この軸穴10eに通される軸体3により、マッサージローラー1がその支持体2に回転可能に支持されるようになっている。
図3、図7、及び図8は、かかる支持体2の一例を示している。図示の例では、支持体2は棒状のグリップ20の一端にU字状のヘッド21を備え、このヘッド21の左右両端21a、21a間に前記軸体3を介してマッサージローラー1を回転可能に支持するようになっている。マッサージローラー1はかかる支持体2などの適宜の支持体と組み合わされてマッサージ装置を構成する。
かかるローラーベース10は、そのローラー周面10aを前記の荷重が作用されるように身体に押しつけたときに、弾性変形を生じない硬さを持った材料により構成される。典型的には、かかるローラーベース10は、金属や硬質の合成樹脂により構成される。
一方、前記弾性突条11は、前記ローラーベース10のローラー周面10aを前記の荷重が作用されるように顔に押しつけたときに、適度な弾性変形を生じる材料により構成される。かかる弾性突条11は、ゴム状弾性を持った合成樹脂により構成される。
図1〜図3に示される第一例では、かかる弾性突条11は、ローラベース10の左側の端面10bとローラー周面10aとがなす縁部10dと、このローラベース10の右側の端面10bとローラー周面10aとがなす縁部10dとの間に亘って、ローラー周面10aに固着されている。図示の例では、隣り合う弾性突条11間には、ローラーベース10の回転方向におけるどの位置においても、略等しい間隔が形成されている。
なお、図示の例では、各弾性突条11はそれぞれ、その長さ方向略中程の位置11bにおいて、やや湾曲されている。
典型的には、ローラーベース10は、そのローラ周面を、直径を20mm〜60mmの範囲とする仮想の球の球面に実質的に倣ったものとするように、構成される。
図1〜図3に示される第一例では、各弾性突条11はそれぞれ前記弾性変形を生じる材料から構成された紐状体11aの下端部を、ローラーベース10に設けた溝10fに入れ込ませてこの溝10f内に接着などによって固着させることで、ローラーベース10に備えられている。
図4〜図9に示される第二例では、前記ローラーベース10の前記ローラー周面10aには、ゴム状弾性を備えた合成樹脂で且つレジンアレルギーを生じさせない合成樹脂よりなる被覆層12が形成されている。それと共に、前記弾性突条11は前記被覆層12の一部により構成されている。前記被覆層12は、前記ローラーベース10における前記軸穴10e以外の箇所を実質的に覆うように形成されている。すなわち、前記被覆層12は、前記ローラーベース10の外面上に形成されてこの外面を覆うこの外面に倣った一定の厚さのベース部分12aと、このベース部分12aから突き出す前記弾性突条11とから構成されている。
図4〜図9に示される第二例では、前記被覆層12によりマッサージローラー1を顔に押しつけたときに、ローラーベース10に皮膚が直接触れることがない。また、前記被覆層12はレジンアレルギーを生じさせない合成樹脂より構成されている。したがって、前記第二例によれば、マッサージローラー1の使用感をソフトなものとすることができると共に、使用により肌荒れやレジンアレルギーなどが生じる事態を可及的に防止することができる。
図4〜図9に示される第二例では、前記被覆層12は、ローラーベース10をインサート物としたインサート成形により、ローラーベース10に一体的に備えられる。あるいは、前記被覆層12は、ローラーベース10と弾性突条11を二色成形により同時に成形することにより、ローラーベース10に一体的に備えられる。
前記被覆層12を構成する合成樹脂は、前記ローラーベース10を合成樹脂から構成するときは、前記ローラーベース10を構成する合成樹脂に対するなじみの良いものとしておくことが好ましい。
前記弾性突条11は、前記弾性突条11の根元から先端までの距離yを2mm超10mm未満とするように構成する。また、隣り合う弾性突条11、11間に4mm以上7mm以下の間隔が開けられるようにする。
表情筋は、多層構造をなしている。特に、口輪筋、口角拳筋、頬筋、オトガイ筋は、その上に三層の表情筋を位置させる最下層の四層目に位置される。
図11に人体の顔の頬部分7の断面を模式的に示す。符号7aは皮膚、符号7bは脂肪層、符号7cは口中膜、符号7dは四層重なった表情筋、符号7eは歯を示している。
公知の測定器を用いた表情筋が四層重なった部分の厚さは、口角の上側の存在する口角拳筋部位では約5mmであり、図11に示す口角外側の頬部では約7.5mmである。このうち、皮膚7aの厚さは1mm程度であり、口中膜7cの厚さは0.5mm程度である。したがって、最も厚い口角外側の頬部での皮膚7aと脂肪層7bと四層重なった表情筋7dの厚さは合わせて7.0mm程度となる。マッサージローラー1を顔に押しつけると、脂肪層7bと表情筋7dは圧縮されこれらの厚さは半分程度になる。
前記弾性突条11の根元から先端までの距離が2mm以下であると、マッサージローラー1を顔に押しつけたときに、隣り合う弾性突条11、11間にある第一例ではローラー周面10a、第二例では被覆層12のベース部分12aに皮膚7aが密着し、弾性突条11を深く食い込ませることができない(図10参照)。
以上のことから、前記弾性突条11は、前記弾性突条11の根元から先端までの距離yを2mm超10mm未満とするように構成する。これにより、マッサージローラー1を通じた外力を多層構造をなす表情筋のそれぞれに効果的に作用させることができる。
マッサージローラー1は弾性変形を生じないローラーベース10と、これを生じる弾性突条11を組み合わせて構成されることから、顔に対しては指圧の場合と同じようにマッサージローラー1は押し当てられ、しかもこの押し当て状態において回転走行されることから、指圧と同じ効果を連続的に顔に与えることができ、しかも皮膚を痛めることがない。すなわち、指圧の場合の指の骨にローラーベース10が相当し、指圧の場合の指の腹の肉に弾性突条11が相当する。また、マッサージローラは、仮想の球の球面にローラー周面10aを倣わしたローラーベース10のこのローラー周面10aに設けられる弾性突条11をもって身体に接することから、顔への接触端においてトレーニング対象となる表情筋の代謝の促進に十分な荷重を指圧の場合と同じように作用させる。また、かかるマッサージローラー1は、弾性突条11をローラーベース10の回転軸xに沿わせて備えることから、トレーニング対象となる表情筋の連続方向に沿って回転走行させることでこのトレーニング対象となる表情筋を構成する筋原線維をほぐしながら分断する向きの荷重をこの筋原線維に作用させ前記代謝を促進する。
典型的には、かかるマッサージローラー1は、前記支持体2のグリップを把持してマッサージローラー1を前記弾性突条11が1mm2 あたり15g〜30gの荷重で身体に押しつけられる力で顔に押しつけ回転走行させて用いる。
マッサージローラー1は、摂氏38度〜43度に加温して用いるようにしてあっても良い。かかる加温状態でのマッサージローラー1の利用は、ローラーベース10に通電により発熱する図示しない公知の加温手段を内蔵させると共に、この加温手段によりマッサージローラー1が所定の温度となったときにそれを公知の報知手段によって知らせるようにしておくことで、実現可能である。マッサージローラー1を加温して後述のトレーニング方法を行うことが、高齢により筋の萎縮が進んでいる場合などでも適切且つ効率的であると考えられる。
この実施の形態にかかるトレーニング方法は、トレーニング対象とする表情筋を収縮させた状態下において、前記表情筋の一端部が位置する箇所を押さえて前記表情筋に前記収縮方向と逆方向の外力を作用させながら、前記マッサージローラーを前記表情筋の連続方向に沿って往復動させるものである。
図12〜図15に基づいて、トレーニング対象とする表情筋が前頭筋4である場合の行程について説明する。前頭筋4は、これを収縮させることで、眉を上げ額にシワを形成する表情筋である。前頭筋4の端部4aの一方となる起始は鼻根、内眼角、眉間の皮膚に付着した箇所4bであり、前頭筋4の端部4aの他方となる停止は帽状腱膜に付着した箇所4cである(図12参照)。
図13に示されるように、先ず、前頭筋4を収縮させる。つまり、眉5を上げ額6にシワを形成する表情を作る。これにより、トレーニング対象とする表情筋に第一の負荷を作用させることができる。トレーニング対象とする表情筋は、限界まで収縮させることが好ましい。すなわち、前頭筋4の場合であれば、眉5を最大限上げるようにすることが好ましい。
次いで、図14に示されるように、前頭筋4の一端部4aとしての起始4b上の顔の皮膚に指を押し当て、前記収縮方向と逆向き(図14において符号f1で示す向き。)に前頭筋4を引っ張る。これにより、トレーニング対象とする表情筋に第二の負荷を作用させることができる。
次いで、図14の状態、つまり、前頭筋4に前記第一の負荷と前記第二の負荷とを作用させた状態から、図15に示されるように、前頭筋4の連続方向(前頭筋4の収縮・伸長方向)に沿ってマッサージローラー1を往復動させる。言い換えれば表情筋としての前頭筋4の筋繊維に沿ってマッサージローラー1を往復動させる。すなわち、前頭筋4の起始4b側から停止4c側に向けたマッサージローラー1の走行と停止4c側から起始4b側に向けたマッサージローラー1の走行とを1サイクルとする往復動を繰り返し行う。
前記第一及び第二の負荷をトレーニング対象とする表情筋に作用させた状態下において、前記マッサージローラー1を前記表情筋の連続方向に沿って往復動させることで、トレーニング対象とする表情筋に対しこれを鍛錬する指圧と同じ効果を与えることができる。
前頭筋4以外の表情筋のトレーニング方法も、前記第一の負荷と前記第二の負荷を作用させた状態でマッサージローラー1を表情筋の連続方向に沿って往復動させてなす点では前記前頭筋4の場合と変わるところはない。よって、その具体的な説明は省略する。
好適と考えられる本マッサージローラーを用いたトレーニング方法の具体的内容を以下に示す。
表情筋の状態:特定の表情を作ることで筋を収縮させ、停止側(可動側)を押さえて収縮とは逆方向に引きながら、筋にしっかりと張力を与えた状態とする。
押しつけ圧力:弾性突条による指圧効果を筋が感じる程度
トレーニング強度:つらくなく、軽度の筋に緊張感がある程度
往復スピード:0.3〜1.2秒
時間:1部位について15秒〜60秒間
往復回数:50回〜60回/1セット
セット数:2回〜4回
頻度:2〜3回/週
なお、当然のことながら、本発明は以上に説明した実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成し得るすべての実施形態を含むものである。

この発明は、表情筋のトレーニング方法に適したマッサージローラーに関する。
前記課題を達成するために、この発明にあっては、マッサージローラ−を、弾性変形を生じない材料で構成されたローラーベースのローラー周面に、このローラーベースの回転軸に沿う向きに続く弾性突条を、このローラーベースの回転方向において隣り合う弾性突条間に間隔を開けるようにして複数条備えさせてなるマッサージローラーであって、
前記ローラーベースの前記ローラー周面には、ゴム状弾性を備えた合成樹脂で且つレジンアレルギーを生じさせない合成樹脂よりなる被覆層が形成されていると共に、前記弾性突条は前記被覆層の一部により構成されており、前記弾性突条の根元から先端までの距離を2mm超10mm未満の範囲としてなり、
しかも、前記ローラーベースに前記マッサージローラーを摂氏38度〜43度に加温する加温手段を内蔵させてなる、ものとした。
また、前記課題を達成するために、この発明にあっては、マッサージローラ−を、弾性変形を生じない材料で構成されたローラーベースのローラー周面に、このローラーベースの回転軸に沿う向きに続く弾性突条を、このローラーベースの回転方向において隣り合う弾性突条間に間隔を開けるようにして複数条備えさせてなるマッサージローラーであって、
前記ローラーベースの前記ローラー周面には、ゴム状弾性を備えた合成樹脂で且つレジンアレルギーを生じさせない合成樹脂よりなる被覆層が形成されていると共に、前記弾性突条は前記被覆層の一部により構成されており、前記弾性突条の根元から先端までの距離を2mm超10mm未満の範囲としてなり、
加えて、前記被覆層によって、前記ローラーベースにおける前記ローラー周面左右の前記ローラーベースの回転軸に直交する端面を実質的に覆うようにしてなる、ものとした。
また、前記課題を達成するために、この発明にあっては、マッサージローラ−を、弾性変形を生じない材料で構成されたローラーベースのローラー周面に、このローラーベースの回転軸に沿う向きに続く弾性突条を、このローラーベースの回転方向において隣り合う弾性突条間に間隔を開けるようにして複数条備えさせてなるマッサージローラーであって、
前記ローラーベースは回転軸に直交する左右の端面間に仮想の珠の球面に略倣うように構成された前記ローラー周面を備えていると共に、少なくとも前記ローラー周面にはゴム状弾性を備えた合成樹脂で且つレジンアレルギーを生じさせない合成樹脂よりなる被覆層が形成されており、かつ、前記弾性突条は前記被覆層の一部により構成されていると共に、前記弾性突条の根元から先端までの距離を2mm超10mm未満の範囲としてなる、ものとした。

Claims (2)

  1. 弾性変形を生じない材料で構成されたローラーベースのローラー周面に、このローラーベースの回転軸に沿う向きに続く弾性突条を、このローラーベースの回転方向において隣り合う弾性突条間に間隔を開けるようにして複数条備えさせてなるマッサージローラーを用意し、
    トレーニング対象とする表情筋を特定の表情を作ることで収縮させた状態下において、前記表情筋の一端部が位置する箇所を押さえて前記表情筋を前記収縮方向と逆方向に引きながら、前記マッサージローラーを前記表情筋の連続方向に沿って往復動させることを特徴とする表情筋のトレーニング方法。
  2. 弾性変形を生じない材料で構成されたローラーベースのローラー周面に、このローラーベースの回転軸に沿う向きに続く弾性突条を、このローラーベースの回転方向において隣り合う弾性突条間に間隔を開けるようにして複数条備えさせてなるマッサージローラーであって、
    前記ローラーベースの前記ローラー周面には、ゴム状弾性を備えた合成樹脂で且つレジンアレルギーを生じさせない合成樹脂よりなる被覆層が形成されていると共に、前記弾性突条は前記被覆層の一部により構成されており、前記弾性突条の根元から先端までの距離を2mm超10mm未満の範囲としてなる、マッサージローラ−。
JP2017567492A 2016-07-13 2017-06-21 マッサージローラー Active JP6541807B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JPPCT/JP2016/070678 2016-07-13
PCT/JP2016/070678 WO2018011908A1 (ja) 2016-07-13 2016-07-13 表情筋のトレーニング方法
PCT/JP2017/022829 WO2018012226A1 (ja) 2016-07-13 2017-06-21 表情筋のトレーニング方法、及びマッサージローラー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018012226A1 true JPWO2018012226A1 (ja) 2018-07-12
JP6541807B2 JP6541807B2 (ja) 2019-07-10

Family

ID=60951670

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JPD2019-13343F Active JP1643324S (ja) 2016-07-13 2017-06-21
JP2017567492A Active JP6541807B2 (ja) 2016-07-13 2017-06-21 マッサージローラー

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JPD2019-13343F Active JP1643324S (ja) 2016-07-13 2017-06-21

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180353371A1 (ja)
EP (1) EP3485865B1 (ja)
JP (2) JP1643324S (ja)
KR (1) KR102373212B1 (ja)
CN (1) CN108348394A (ja)
WO (2) WO2018011908A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD848090S1 (en) * 2017-11-09 2019-05-07 Massage For Pets Llc Pet massager
US11883356B2 (en) * 2018-01-03 2024-01-30 Matthew Moran Multi-faceted tissue therapy tool
US11273098B2 (en) 2018-11-11 2022-03-15 James Christopher Nichols Barbell massage roller and method of using same
USD938605S1 (en) * 2019-04-18 2021-12-14 Elite Relief, LLC Massage roller assembly
USD905262S1 (en) * 2019-05-24 2020-12-15 Church & Dwight Co., Inc. Facial massaging device
USD895823S1 (en) * 2019-05-24 2020-09-08 Church & Dwight Co., Inc. Facial massaging device
US11576837B2 (en) 2019-10-03 2023-02-14 Jfxd Trx Acq Llc Multi-zonal roller and method of use thereof
USD915614S1 (en) 2019-10-08 2021-04-06 James Christopher Nichols Massage roller
USD949380S1 (en) 2020-01-08 2022-04-19 Church & Dwight Co., Inc. Facial massaging device
US20220008284A1 (en) * 2020-07-13 2022-01-13 William Smith Self-massage device having interchangeable massage heads and board
USD999393S1 (en) * 2020-11-24 2023-09-19 Shenzhen Dongjilian Medical Tech Co., Ltd. Massage gun
USD952886S1 (en) * 2020-12-23 2022-05-24 Dongguan Meibo Technology Co., Ltd. Beauty roller set
USD964583S1 (en) * 2020-12-29 2022-09-20 Ting Wang Beauty roller set
GB2608579A (en) * 2021-03-26 2023-01-11 Saturn Newco Ltd Skin treatment apparatus

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5337296U (ja) * 1976-09-06 1978-04-01
JPS54177194U (ja) * 1978-06-05 1979-12-14
JPS5996023U (ja) * 1982-12-20 1984-06-29 大野ゴム工業株式会社 指圧具
JPH01195867A (ja) * 1988-02-01 1989-08-07 Ikuo Ogata 半導体ローラ型マッサージ器
JP2000271182A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機の施療子
JP2010035743A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Cogit:Kk マッサージ具
JP2011217876A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Shikahama Seisakusho:Kk マッサージローラー

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5491796A (en) 1977-12-28 1979-07-20 Nobumitsu Murai Electromotive driving gear for reciprocating movement
JPS5598315U (ja) * 1978-12-28 1980-07-08
JPS57160730U (ja) * 1981-04-02 1982-10-08
JPH02307447A (ja) * 1989-05-23 1990-12-20 Shinichi Takahashi マッサージ器用ローラー及びその製造方法
CN2081297U (zh) * 1990-05-08 1991-07-24 刘本第 组合式滚动按摩器
JPH0627141Y2 (ja) * 1991-03-11 1994-07-27 敦彦 佐藤 マッサージ器
CN2098917U (zh) * 1991-10-16 1992-03-18 王桂生 一种按摩健身器
CN1129554A (zh) * 1993-07-09 1996-08-28 卢学平 滚动式脚掌磁疗按摩器
CN2321430Y (zh) * 1997-02-18 1999-06-02 郭秋星 符合人体工程学的,可在全身上进行按摩的手持按摩器
JP2000024065A (ja) * 1998-07-09 2000-01-25 Kao Corp マッサージ具
CN2604173Y (zh) * 2003-03-15 2004-02-25 李新 肌肤按摩器
JP4351915B2 (ja) * 2004-01-09 2009-10-28 ファーストメディカル 有限会社 フェイス用マッサージ具
WO2006069169A2 (en) * 2004-12-21 2006-06-29 Berman Ellen R Method and apparatus for training facial muscles to reduce wrinkles
US9345921B2 (en) * 2007-07-11 2016-05-24 Performance Solutions, Llc Therapeutic, fitness, and sports enhancement device
JP3143397U (ja) * 2008-04-28 2008-07-24 株式会社ジュエリー服部商会 顔用マッサージローラー
FR2947723B1 (fr) * 2009-07-07 2013-04-26 Oreal Dispositif de massage.
CN201510497U (zh) * 2009-10-18 2010-06-23 姚国强 双悬臂滚动按摩器
CN201668692U (zh) * 2010-01-26 2010-12-15 宁波大学 辊式腰背部健身按摩器
FR2968928B1 (fr) * 2010-12-17 2013-05-31 Oreal Dispositif de traitement cosmetique d'une surface corporelle et procede de traitement associe.
JP2013230184A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Fujii Kinzoku Kako Kk ツイングリップ付き回転マッサージ具とその製造方法
US20150257969A1 (en) * 2014-03-14 2015-09-17 Eric Shannon Interchangeable massage roller system
CN103173022B (zh) * 2013-03-21 2018-05-04 上海山景工贸有限公司 一种硅橡胶组合物及应用其制备的硅橡胶制品
FR3012036A1 (fr) * 2013-10-17 2015-04-24 Seb Sa Appareil de massage avec tete de massage equipee de doigt de tapotement

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5337296U (ja) * 1976-09-06 1978-04-01
JPS54177194U (ja) * 1978-06-05 1979-12-14
JPS5996023U (ja) * 1982-12-20 1984-06-29 大野ゴム工業株式会社 指圧具
JPH01195867A (ja) * 1988-02-01 1989-08-07 Ikuo Ogata 半導体ローラ型マッサージ器
JP2000271182A (ja) * 1999-03-26 2000-10-03 Matsushita Electric Works Ltd マッサージ機の施療子
JP2010035743A (ja) * 2008-08-04 2010-02-18 Cogit:Kk マッサージ具
JP2011217876A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Shikahama Seisakusho:Kk マッサージローラー

Also Published As

Publication number Publication date
EP3485865A1 (en) 2019-05-22
JP1643324S (ja) 2019-10-15
CN108348394A (zh) 2018-07-31
US20180353371A1 (en) 2018-12-13
WO2018011908A1 (ja) 2018-01-18
EP3485865A4 (en) 2020-02-12
JP6541807B2 (ja) 2019-07-10
WO2018012226A1 (ja) 2018-01-18
KR20190028635A (ko) 2019-03-19
KR102373212B1 (ko) 2022-03-10
EP3485865B1 (en) 2021-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018012226A1 (ja) 表情筋のトレーニング方法、及びマッサージローラー
US20120271345A1 (en) Apparatus and method for treating myofascial trigger points
RU2686293C1 (ru) Способ массажа
JP5547537B2 (ja) マッサージローラー
US20170119618A1 (en) Lower eyelid treatment
US20160367015A1 (en) Device to optimize cosmetic injectable procedures
WO2018199298A1 (ja) 皮下組織療法施術器
JP2011062296A (ja) 顔のマッサージ方法
WO2019064799A1 (ja) 口腔内マッサージ具、口腔内マッサージ具用のヘッド部品、及び口腔内マッサージ具を用いた口腔内のマッサージ方法
EP3554447B1 (en) Massaging device
JP3143153U (ja) マッサージ器
JP3129270U7 (ja)
JP4351915B2 (ja) フェイス用マッサージ具
JP3186437U (ja) ほうれい線マッサージ具
KR102369283B1 (ko) 체외 충격파를 이용한 잇몸 마사지기
TWI829369B (zh) 美容方法
RU2052987C1 (ru) Способ косметического массажа лица и шеи
KR102116263B1 (ko) 근육 이완용 패치 및 그를 포함하는 키트
CN105250114B (zh) 一种改进型手指按摩装置
KR200250633Y1 (ko) 손가락용 지압구
KR200336713Y1 (ko) 손가락 운동 및 자극을 통한 두뇌 활성화 기구
KR101391742B1 (ko) 샤프트 주위로 유동가능한 삽입체를 가진 손지압기구
KR200243872Y1 (ko) 지압기
JP2016052486A (ja) 指圧補助具
JP3006574U (ja) 頸椎の加圧器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171226

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171226

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190305

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6541807

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250