JPWO2017159096A1 - 真空断熱材およびそれを備える家電製品、住宅壁または輸送機器 - Google Patents

真空断熱材およびそれを備える家電製品、住宅壁または輸送機器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017159096A1
JPWO2017159096A1 JP2018505324A JP2018505324A JPWO2017159096A1 JP WO2017159096 A1 JPWO2017159096 A1 JP WO2017159096A1 JP 2018505324 A JP2018505324 A JP 2018505324A JP 2018505324 A JP2018505324 A JP 2018505324A JP WO2017159096 A1 JPWO2017159096 A1 JP WO2017159096A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
heat
filler
heat insulating
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018505324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6771140B2 (ja
Inventor
湯淺 明子
明子 湯淺
岐宏 島
岐宏 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2017159096A1 publication Critical patent/JPWO2017159096A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6771140B2 publication Critical patent/JP6771140B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/76Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to heat only
    • E04B1/78Heat insulating elements
    • E04B1/80Heat insulating elements slab-shaped
    • E04B1/803Heat insulating elements slab-shaped with vacuum spaces included in the slab
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B19/00Layered products comprising a layer of natural mineral fibres or particles, e.g. asbestos, mica
    • B32B19/02Layered products comprising a layer of natural mineral fibres or particles, e.g. asbestos, mica the layer of fibres or particles being impregnated or embedded in a plastic substance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/04Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by at least one layer folded at the edge, e.g. over another layer ; characterised by at least one layer enveloping or enclosing a material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/12Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by the relative arrangement of fibres or filaments of different layers, e.g. the fibres or filaments being parallel or perpendicular to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/02Shape or form of insulating materials, with or without coverings integral with the insulating materials
    • F16L59/029Shape or form of insulating materials, with or without coverings integral with the insulating materials layered
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/06Arrangements using an air layer or vacuum
    • F16L59/065Arrangements using an air layer or vacuum using vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/06Walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/103Metal fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/105Ceramic fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/108Rockwool fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/20Particles characterised by shape
    • B32B2264/201Flat or platelet-shaped particles, e.g. flakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/20Particles characterised by shape
    • B32B2264/204Rod- or needle-shaped particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/30Particles characterised by physical dimension
    • B32B2264/308Aspect ratio of particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/50Particles characterised by their position or distribution in a layer
    • B32B2264/503Particles characterised by their position or distribution in a layer distributed in a predetermined pattern in a thickness direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/304Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2509/00Household appliances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2509/00Household appliances
    • B32B2509/10Refrigerators or refrigerating equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2607/00Walls, panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2201/00Insulation
    • F25D2201/10Insulation with respect to heat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2201/00Insulation
    • F25D2201/10Insulation with respect to heat
    • F25D2201/14Insulation with respect to heat using subatmospheric pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/24Structural elements or technologies for improving thermal insulation
    • Y02A30/242Slab shaped vacuum insulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B80/00Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
    • Y02B80/10Insulation, e.g. vacuum or aerogel insulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/231Filled with gas other than air; or under vacuum
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/232Encased layer derived from inorganic settable ingredient
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/239Complete cover or casing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

真空断熱材は、外被材と、外被材の内部において減圧密閉状態で封入される芯材と、を備える。外被材は、ガスバリア層および熱融着層(22A)を含む。熱融着層(22A)は、熱融着性樹脂と、1を超えるアスペクト比を有するフィラー(41)とを含有する。そして、熱融着層(22A)中において、フィラー(41)の少なくとも一部は、長軸方向が熱融着層(22A)の広がり方向に対して交差するように配向している。これにより、内部への気体の侵入を抑制し、内部の減圧密閉状態を良好に確保できる真空断熱材を提供する。

Description

本発明は、外被材に層状物質を配合した真空断熱材と、真空断熱材を備える家電製品、住宅壁または輸送機器に関する。
一般的に、真空断熱材は、外被材の内部に芯材(コア材)を減圧密閉状態(略真空状態)で封入して構成される。外被材は、内部の略真空状態を維持するためにガスバリア性を備える。
従来、ガスバリア性を向上させるために、外被材が備えるガスバリア層に対して層状物質を配合する構成が提案されている(例えば、特許文献1から特許文献3参照)。
特許文献1および特許文献2は、真空断熱材の外被材が、樹脂と無機層状化合物とからなるガスバリア性樹脂組成物層を有する構成を開示している。無機層状化合物の具体例として、グラファイト、リン酸塩系誘導体型化合物、カルコゲン化物、粘土系鉱物などが例示されている。
また、特許文献3は、真空断熱材の外被材が溶着層およびガスバリア層を有し、ガスバリア層が層状粘土質材と高分子材とを含有する構成を開示している。
上記のように、真空断熱材の外被材が、層状物質を含有するガスバリア層を有する構成であれば、真空断熱材の外面から内部への気体の侵入を有効に抑制することが可能である。
しかしながら、従来の真空断熱材の外被材には、ガスバリア層を介さない経路(例えば、封止部の端面など)で外部から気体が侵入する虞がある。これにより、真空断熱材の内部の略真空状態が経時的に低下する可能性がある。
特開平11−182781号公報 特開平11−257580号公報 特開2009−085255号公報
本発明は、真空断熱材内部への気体の侵入の可能性を抑制し、内部の減圧密閉状態を良好に確保できる真空断熱材を提供する。
なお、本発明は、本願発明者らの鋭意検討の結果、得られた以下の知見に基づくものである。
外被材がガスバリア層および熱融着層を有する構成の場合、熱融着層を介して、気体が真空断熱材の内部に侵入する可能性がある。そこで、本願発明者らは、熱融着層の広がり方向に対してガスバリア性を付与する構成を検討した。その結果、真空断熱材の内部を良好な減圧密閉状態で確保できる以下に示す構成を独自に見出し、本発明を完成させるに至った。
つまり、本発明の真空断熱材は、外被材と、外被材の内部において減圧密閉状態で封入される芯材を備える。外被材は、ガスバリア層および熱融着層を含み、熱融着層は、熱融着性樹脂と、1を超えるアスペクト比を有するフィラーとを含有する。そして、フィラーの少なくとも一部は、長軸方向が熱融着層の広がり方向に対して、交差するように配向する構成を有する。
この構成によれば、フィラーの長軸方向を熱融着層の広がり方向に対して、交差する方向に沿って配向させ、熱融着層にガスバリア性を付与する。これにより、外被材の封止部において、外気が、封止部の辺縁部から熱融着層を介して真空断熱材の内部に侵入する可能性を抑制する。その結果、真空断熱材の経時的な断熱性能の低下を軽減し、長期に亘って優れた断熱性能を有する真空断熱材を提供できる。
また、本発明の真空断熱材は、外被材と、外被材の内部において減圧密閉状態で封入される芯材を備える。外被材は、ガスバリア層および熱融着層を含む。そして、熱融着層は、熱融着性樹脂と、アスペクト比5以下のフィラーとを含有する構成を備える。
この構成によれば、フィラーのアスペクト比が小さいため、従来技術と同じ重量部のフィラーを熱融着層に添加すると、ガス侵入方向に対してフィラーが、よりランダムに配置される。これにより、等価的な遮蔽面積が拡大し、ガスの侵入阻害効果が高まる。つまり、熱融着層の広がり方向に対してガスバリア性を付与できる。これにより、外被材の封止部において、外気が、封止部の辺縁部から熱融着層を介して真空断熱材の内部に侵入する可能性を抑制する。その結果、真空断熱材の経時的な断熱性能の低下を軽減し、長期に亘って優れた断熱性能を有する真空断熱材を提供できる。
また、本発明の家電製品、住宅壁、または輸送機器は、上記構成の真空断熱材を備える。
図1は、本発明の実施の形態に係る真空断熱材の構成の一例を模式的に示す断面図である。 図2Aは、同真空断熱材の外被材の、構成例を模式的に示す断面図である。 図2Bは、同真空断熱材の外被材の、別の構成例を模式的に示す断面図である。 図2Cは、同真空断熱材の外被材の、さらに別の構成例を模式的に示す断面図である。 図3Aは、図2A〜図2Cに示す外被材に含まれる層状物質を含有する熱融着層の、構成例を模式的に示す断面図である。 図3Bは、図2A〜図2Cに示す外被材に含まれる層状物質を含有する熱融着層の、別の構成例を模式的に示す断面図である。 図3Cは、図2A〜図2Cに示す外被材に含まれる層状物質を含有する熱融着層の、さらに別の構成例を模式的に示す断面図である。 図3Dは、本実施の形態の外被材に含まれる層状物質を含有する熱融着層の構成と比較するために示す、従来の熱融着層の構成例を模式的に示す断面図である。 図4Aは、図3Aに示す熱融着層を含む外被材を用いた真空断熱材において、熱融着層での外気の侵入を抑制する状態を模式的に示す部分断面図である。 図4Bは、図3Dに示す従来の熱融着層を含む外被材を用いた真空断熱材において、熱融着層での外気の侵入を抑制できない状態を模式的に示す部分断面図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。また、以下では全ての図を通じて同一または相当する要素には同一の参照符号を付して、その重複する説明を省略する。
(実施の形態)
以下に、本発明の実施の形態について、「真空断熱材」、「外被材」、「熱融着層」、「外被材の製造方法」、「真空断熱材の製造方法およびその用途」などに項分けして、具体的に説明する。
[真空断熱材]
まず、本発明の実施の形態の真空断熱材の構成について、図1を参照しながら、説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る真空断熱材の構成例を模式的に示す断面図である。
図1に示すように、本実施の形態の真空断熱材10は、外被材(外包材)20と、芯材30などから構成される。芯材30は、外被材20の内部に、減圧密閉状態(略真空状態)で封入される。
外被材20は、ガスバリア性を有する袋状の部材で形成される。本実施の形態では、外被材20は、例えば2枚の積層シートを対向させ、積層シートの周囲を封止して、袋状にしている。周囲の封止した箇所は、内部に芯材30が存在せずに積層シート同士が接触して、封止部11を構成する。封止部11は、真空断熱材10の本体から外周に向かって延伸するヒレ状で形成される。
なお、本実施の形態では、封止部11の外周縁部分(特に、封止部11の外側の端面およびその近傍部分)を「辺縁部11a」と記して説明する。外被材20の具体的な構成については、後述する。
この場合、芯材30の材料は、断熱性を有する部材であれば、特に限定されない。具体的には、例えば繊維材料、発泡材料などの公知の材料が挙げられる。
本実施の形態では、芯材30として、例えば無機系材料の繊維からなる無機繊維を用いる。具体的な無機繊維としては、例えばガラス繊維、セラミック繊維、スラグウール繊維、ロックウール繊維などが挙げられる。
さらに、芯材30の材料としては、上記無機繊維以外に、例えば熱硬化性発泡体が挙げられる。熱硬化性発泡体は、熱硬化性樹脂、または、これを含む樹脂組成物(熱硬化性樹脂組成物)を公知の方法で発泡させて形成される。具体的には、熱硬化性樹脂は、特に限定されないが、例えばエポキシ樹脂、フェノール樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ユリア樹脂、メラミン樹脂、ポリイミド、ポリウレタンなどが挙げられる。このとき、熱硬化性発泡体の発泡方法も特に限定されず、公知の発泡剤を用いて公知の条件で発泡させて形成すればよい。
さらに、上記無機繊維および熱硬化性発泡体以外に、芯材30の材料としては、公知の有機繊維(例えばポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレンなどの有機系材料からなる繊維)が挙げられる。この場合、有機繊維の具体的な種類は、特に限定されない。
以上のように、本実施の形態の真空断熱材10は構成される。
[外被材]
つぎに、上記真空断熱材10が備える外被材20の具体的な構成例について、図2Aから図2Cを参照しながら、説明する。
図2Aは、同真空断熱材の外被材の、構成例を模式的に示す断面図である。図2Bは、同真空断熱材の外被材の、別の構成例を模式的に示す断面図である。図2Cは、同真空断熱材の外被材の、さらに別の構成例を模式的に示す断面図である。
図2A〜図2Cに示すように、本実施の形態の外被材20は、多層構造の積層シートで構成される外被材20A、20B、20Cなどで例示される。外被材20A、20B、20Cは、熱融着層22を含むとともに、ガスバリア層23、24、25を含む。
まず、外被材20の一例である外被材20Aの構成について、図2Aを用いて、説明する。
図2Aに示すように、外被材20Aは、保護層21、熱融着層22およびガスバリア層23を備える3層構造の積層シートで構成される。ガスバリア層23は、保護層21および熱融着層22の間に挟持されて配設される。
保護層21は、外気と接触する真空断熱材10の外面を構成する。一方、熱融着層22は、芯材30と接触する真空断熱材10の内面を構成する。
熱融着層22およびガスバリア層23は、後述するフィラー40を含有している。
以上のように、外被材20Aが構成されている。
なお、以降では、保護層21側、すなわち真空断熱材10の外面となる側を「上側」とし、熱融着層22側、すなわち真空断熱材10の内面となる側を「下側」として、説明する。
つぎに、外被材20の別の例である外被材20Bの構成について、図2Bを用いて、説明する。
図2Bに示すように、外被材20Bは、保護層21、熱融着層22、および2層のガスバリア層23、ガスバリア層24を備える4層構造の積層シートで構成される。2層構成のガスバリア層23、24は、保護層21および熱融着層22の間に挟持されて配設される。
つまり、外被材20Bは、上側から下側に向かって、保護層21、ガスバリア層24、ガスバリア層23、および熱融着層22の順で積層されている。そして、外被材20Bも、外被材20Aと同様に、少なくとも熱融着層22は、後述するフィラー40を含有している。
図2Bに示す外被材20Bでは、下側のガスバリア層23はフィラー40を含有し、上側のガスバリア層24はフィラーを含有していない構成を例に図示している。
なお、上記外被材20Bでは、保護層21および熱融着層22の間に2層のガスバリア層23、24を挟持する構成を例に説明したが、3層以上のガスバリア層を挟持する構成としてもよい。これにより、さらにガスバリア効果を高めることができる。
以上のように、外被材20Bが構成されている。
なお、本実施の形態の外被材20の構成は、保護層21、熱融着層22および1層以上のガスバリア層23を備える外被材20A、20Bの積層シートの構成に限定されない。
例えば、外被材20として、図2Cに示す、熱融着層22と、ガスバリア性を有する層を備える構成でもよい。
つまり、図2Cに示す外被材20Cのように、上側がガスバリア層25で、下側が熱融着層22を備える2層構造の積層シートで構成してもよい。この場合、ガスバリア層25は、保護層21を兼ねた「保護層兼ガスバリア層」の機能を有する。
なお、図2Cに示す保護層兼ガスバリア層であるガスバリア層25は、フィラー40を含有する構成を例に図示しているが、フィラーを含有しない構成でもよい。
つまり、外被材20A、20B、20Cを構成するガスバリア層23、24、25は、フィラー40を含有する熱融着層22を備える場合、フィラーを含有しても、含有しない構成としてもよい。
さらに、図示しないが、単層のガスバリア層で保護層21および熱融着層22を兼ねる構成の場合、単層のガスバリア層のみで外被材20を構成してもよい。この場合、単層のガスバリア層は、熱融着層22と同様にフィラーを含有する必要がある。
また、上記では、保護層21、熱融着層22、および1層以上のガスバリア層23、24、25で外被材20を構成する例で説明したが、これに限られない。上記の層構成以外に、他の機能を有する層(例えば、突き刺し強度の高い層など)を含んで外被材を構成してもよい。これにより、突き刺し強度の向上など、積層する層の機能を、さらに外被材に付与できる。
以上のように、本実施の形態の外被材20は構成される。
つぎに、外被材20の一部を構成する保護層21について、説明する。
保護層21は、外気と接触する真空断熱材10の外面(表面)を保護する機能を有する。
保護層21の具体的な材料は、特に限定されないが、用途に応じて、少なくとも使用期間内の耐熱性、耐湿性、強度などにおいて、耐久性を有する樹脂であればよい。具体的には、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)、ナイロン(ポリアミド、PA)、ポリカーボネート(PC)、ポリイミド(PI)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリフェニレンサルファイド(PPS)、ポリサルフォン(PSF)、超高分子量ポリエチレン(U−PE、UHPEまたはUHMWPE)などが挙げられる。
また、図2A〜図2Cに示す外被材20A、20B、20Cでは、保護層21を、1層(単層)の樹脂フィルムで構成した例で図示したが、複数の樹脂フィルムを積層して構成してもよい。なお、保護層21の厚さは、外被材20ならびに真空断熱材10の外面を保護できる所定の範囲内(一般的には、例えば数μm〜数100μm)の厚さであれば、特に限定されない。
以上のように、外被材20の保護層21は構成される。
つぎに、外被材20の一部を構成する熱融着層22について、説明する。
熱融着層22は、外被材20を構成する積層シート同士を対面させて貼り合わせることにより、封止部11を形成する接着層として機能する。さらに、熱融着層22は、芯材30などの真空断熱材10の内面を保護する内面保護層としても機能する。
熱融着層22は、上述したように、ガスバリア層23、25と同様に、フィラー40を含有する。しかし、フィラー40の配向方向が、ガスバリア層23、25とは異なる。
つまり、熱融着層22中のフィラー40は、熱融着層22の広がり方向(2次元方向)に対して、交差するように熱融着層22の厚み方向に配置される。
なお、熱融着層22の具体的な構成、ならびに、熱融着層22を含む外被材20A、20B、20Cの製造方法については、後述する。
以上のように、外被材20の熱融着層22は構成される。
つぎに、外被材20の一部を構成するガスバリア層23、24、25について、説明する。
ガスバリア層23、24、25は、外気の真空断熱材10の内部への侵入を防ぐ層として機能する。
本実施の形態では、外被材20に含まれるガスバリア層のうち、少なくとも1層、例えばガスバリア層23、25は、フィラー40を含有している。フィラー40の含有により、ガスバリア性を、さらに向上させている。
なお、外被材20が良好なガスバリア性を発揮できる機能を有する構成であれば、ガスバリア層は、特にフィラーを含有しなくてもよい。外被材20Bに示すフィラーを含有しないガスバリア層24の場合、ガスバリア性を有する公知のフィルムを、ガスバリア層24として用いることができる。
具体的には、公知のフィルムとして、例えばアルミニウム箔、銅箔、ステンレス箔などの金属箔が例示される。また、基材となる樹脂フィルムに対して金属または無機酸化物などを蒸着した蒸着層を有する蒸着フィルムが例示される。さらに、上記蒸着フィルムの表面に公知のコーティング処理を施したフィルム(コーティング蒸着フィルム)などがガスバリア層24の公知のフィルムとして例示される。しかし、ガスバリア層24は、上記に例示する公知のフィルムに、特に限定されない。
上記蒸着フィルムやコーティング蒸着フィルムに蒸着される金属または無機酸化物としては、特に限定されないが、例えばアルミニウム、銅、アルミナ、シリカなどが挙げられる。
また、蒸着フィルムまたはコーティング蒸着フィルムの基材となる樹脂フィルムを構成する樹脂としては、特に限定されないが、例えばポリエチレンテレフタレート(PET)、エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)などが挙げられる。
なお、樹脂フィルムは、上述した保護層21または熱融着層22と同様に、樹脂のみで構成しても、樹脂以外の成分を含む樹脂組成物として構成してもよい。例えば、ガスバリア層24を金属箔で構成する場合、金属箔に対して樹脂層などを積層してもよい。つまり、ガスバリア層24は、単層構造でも、多層構造でもよい。
一方、フィラー40を含有するガスバリア層23、25は、樹脂または樹脂組成物にフィラー40を分散させた構成であればよい。具体的な樹脂または樹脂組成物としては、ガスバリア層24で例示した樹脂フィルム(蒸着フィルムなどの基材)と同様の樹脂または樹脂組成物を用いることができる。
また、図2Cに示す保護層兼ガスバリア層として機能するガスバリア層25の場合、樹脂または樹脂組成物として、上述した保護層21と同様の樹脂または樹脂組成物を用いることができる。
さらに、後述する熱融着層22に用いられる樹脂または樹脂組成物を、ガスバリア層23、24、25の材料として、用いてもよい。
また、ガスバリア層23、24、25の厚さは、材質などに応じてガスバリア性を発揮できる所定の範囲の厚さであれば、特に限定されない。このとき、例えばフィラー40を含有するガスバリア層23、25の場合、材質などの条件だけでなく、フィラー40の種類または添加量なども考慮して厚さを設定すればよい。さらに、例えば図2Bに示す複数のガスバリア層23、24を含む場合、複数のガスバリア層全体でのガスバリア性を考慮して厚さを設定すればよい。
なお、ガスバリア層23、25のフィラー40としては、熱融着層22が含有するフィラー40と同様のフィラー40でも、異なるフィラーでもよい。代表的なフィラー40については、熱融着層22の具体的な構成とともに、後述する。
以上のように、本実施の形態の外被材20は構成される。
[熱融着層]
つぎに、上記外被材20の一部を構成する熱融着層22の構成について、より具体的に説明する。
熱融着層22は、[外被材]で説明したように、フィラー40を含有し、外被材20の接着層かつ内面保護層として機能する。
はじめに、熱融着層22の接着層としての機能について、図2Aに示す外被材20Aの構成を例に、説明する。
図2Aに示す3層構造の積層シートからなる外被材20Aの場合、2枚の積層シートの熱融着層22同士を対面させて配置し、所定の箇所(例えば、外周周縁)を加熱する。これにより、外被材20A同士が、熱融着層22を接着層として、熱融着される。つまり、対面させた外被材20Aの周囲を熱融着することにより、上述したように、袋状の外被材20Aが形成される。
つぎに、熱融着層22の内面保護層としての機能について、説明する。
図2Aに示す外被材20Aの場合、ガスバリア層23の一方の面(外面)は、保護層21で保護される。同様に、ガスバリア層23の他方の面(内面)は、熱融着層22により保護される。この場合、ガスバリア層23から見れば、保護層21は「外面保護層」として機能する。一方、熱融着層22は、「内面保護層」として機能することになる。
真空断熱材10の外被材20は、内部に、芯材30などが封入される。このとき、熱融着層22は、ガスバリア層23の表面(内面側)を覆うことになる。これにより、熱融着層22は、内部の芯材30などの封入物によるガスバリア層23への影響を、抑制または回避できる。
また、図2A〜図2Cに示す外被材20A、20B、20Cでは、熱融着層22を、保護層21と同様に、1層(単層)の樹脂フィルムで構成した例で図示したが、複数の樹脂フィルムを積層して構成してもよい。これにより、外被材の強度がさらに向上する。
また、熱融着層22およびガスバリア層23、25に含有されるフィラー40には、外被材20のようなガスバリア性を有する、公知の積層シートを用いることができる。
一般的に、樹脂または樹脂組成物の分野では、ガスバリア性を含む様々な特性の付与、物性の調整、加工性の向上、成形物中の樹脂の減量(かさ上げ)などを目的として、フィラーが添加される。
つまり、本実施の形態の真空断熱材10は、特に外被材20のガスバリア性を向上させるためにフィラー40を添加する。そのため、フィラー40として、ガスバリア性向上の分野で用いられる公知のフィラーを適用できる。このとき、本実施の形態のフィラー40は、特に、少なくとも1を越えるアスペクト比を有する方向性を持つ形状のフィラーが好ましい。
例えば、球状または無定形の粒状のフィラーの場合、樹脂または樹脂組成物中に含有された状態では、実質的に方向性を持たない。しかし、針状、繊維状、層状などの物質からなるフィラーであれば、所定の縦横比やアスペクト比を有するため、樹脂または樹脂組成物中に方向性を持って配向させることができる。このとき、方向性を有するフィラーの中でも、本実施の形態の真空断熱材10のように、ガスバリア性を向上させる観点からは、例えば遮蔽面積を大きくできる層状のフィラーが、より好ましい。
なお、層状物質のフィラーとしては、特に限定されないが、例えば粘土鉱物、合成ヘクトライト、変性ベントナイトなどの層状ケイ酸塩が挙げられる。同様に、アルミニウム鱗片、酸化鉄鱗片、チタン酸ストロンチウム鱗片、銀鱗片、ステンレス鱗片、亜鉛鱗片などの金属または金属化合物の鱗片状(フレーク状、薄片状)粒子が挙げられる。また、アルミニウム箔、スズ箔、青銅箔、ニッケル箔、インジウム箔などの金属箔が挙げられる。さらに、層状シリカ、六方晶窒化ホウ素、グラファイト、シリコン鱗片、層状ニオブ・チタン酸塩などの層状非金属系無機化合物が挙げられる。
上記層状物質からなるフィラーを、単独で用いても、2種類以上を適宜組み合わせて用いてもよい。これにより、ガスバリア性の向上や、添加量の適正化を図ることができる。
また、上述したフィラーを構成する層状ケイ酸塩のうち、粘土鉱物には、さまざまな種類の粘土鉱物が知られている。つまり、これらの粘土鉱物も、層状物質として用いることができる。具体的な粘土鉱物としては、特に限定されないが、例えばリザーダイト、アメサイト、カオリナイト、ディッカイト、ハロイサイト、タルク、パイロフィライトなどの1:1層型が挙がられる。同様に、サポナイト、ヘクトライト、モンモリロナイト、バイデライト、3八面体型バーミキュライト、2八面体型バーミキュライト、金雲母、黒雲母、レピドライト、イライト、白雲母、パラゴナイト、クリントナイト、マーガライト、クリノクロア、シャモサイト、ニマイト、ドンバサイト、クッケアイト(クーカイト)、スドーアイトなどの2:1層型が挙げられる。さらに、アンチゴライト、グリーナライト、カリオピライトなどのミスフィット類が挙げられる。なお、上記クリントナイトは、2:1層型だけでなく、ミスフィット類にも分類される。
上記粘土鉱物は、層状物質として、単独で用いても、2種類以上を適宜組み合わせて用いてもよい。さらに、粘土鉱物以外の1種類以上の層状物質と適宜組み合わせて、フィラーとして用いてもよい。これにより、ガスバリア性の向上や、添加量の適正化を図ることができる。
以下に、熱融着層22内に配向する上記層状物質からなる1を超えるアスペクト比を有するフィラーの配向方向について、図3Aから図3Dを用いて、具体的に説明する。
図3Aは、図2A〜図2Cに示す外被材20に含まれる層状物質を含有する熱融着層22の、構成例を模式的に示す断面図である。図3Bは、図2A〜図2Cに示す外被材に含まれる層状物質を含有する熱融着層の、別の構成例を模式的に示す断面図である。図3Cは、図2A〜図2Cに示す外被材に含まれる層状物質を含有する熱融着層の、さらに別の構成例を模式的に示す断面図である。図3Dは、本実施の形態の外被材に含まれる層状物質を含有する熱融着層の構成と比較するために示す、従来の熱融着層の構成例を模式的に示す断面図である。
通常、上記層状物質を、熱融着層22またはガスバリア層23、25に配合した場合、各層の広がり方向(水平方向(2次元))に沿って層状物質の長軸方向(長辺方向)が配向する。
これに対して、本実施の形態では、熱融着層22に含有される層状物質の少なくとも一部を、図3Aおよび図3Bに示すように、熱融着層22の広がり方向に対して、交差する方向(交差方向)に沿って、層状物質の長軸方向を配向させる。
具体的には、図3Aに示す熱融着層22Aにおいては、層状物質からなるフィラー41の長軸方向が、例えば水平方向に広がる熱融着層22Aの広がり方向に対して、垂直となるように交差して配向している。つまり、図3Aに示すフィラー41の長軸方向は、広がり方向に対して直交する方向(直交方向、法線方向)に沿って配向している。
また、図3Bに示す熱融着層22Bにおいては、フィラー41の長軸方向が、垂直ではなく、水平方向に対して、例えば80度程度傾斜させた状態で配向している。
一方、図3Dに示す従来の熱融着層122においては、フィラー43の長軸方向が、熱融着層122の広がり方向に沿って、平行に配向している。
なお、上記実施の形態では、図3Aおよび図3Bに示すように、フィラーの長軸方向を、熱融着層22の広がり方向に対して、交差する方向に配向させる構成を例に説明したが、これに限られない。
例えば、図3Cに示すように、熱融着層22Cに含有される層状物質のフィラー42を、図3Dに示す従来の熱融着層122と、同様に広がり方向に沿って配向させる構成としてもよい。この場合、フィラー42のアスペクト比を、一般的な層状物質のフィラー41のアスペクト比に比べて、所定の値以下にする必要がある。なお、アスペクト比は、フィラーの形状に依存するが、例えば長軸長さと短軸長さの比、長さと直径の比などで規定される。
具体的には、図3Aおよび図3Bに示すフィラー41のアスペクト比は、特に限定されず、例えば50〜3000の範囲内が好ましい。さらに、フィラー41のアスペクト比は、100〜2000の範囲内が、より好ましい。これにより、フィラーを容易に入手できる。
一方、図3Cに示すフィラー42のアスペクト比は、後述するように、5以下とすることが好ましい。
なお、フィラー41の粒径は、特に限定されない。一方、フィラー41の長軸方向の最大幅(最大長さ)は、フィラー41の傾斜の程度に依存するが、特に、図3Aに示す直交方向にフィラー41を配向させる場合、熱融着層22の厚さよりも小さい(短い)ことが好ましい。この理由は、フィラー41の最大幅が熱融着層22の厚さと同等、あるいは厚さ以上の場合、フィラー41が熱融着層22の界面からはみ出る虞があるためである。
以上のように、層状物質からなるフィラーを、熱融着層22内に配向させている。
つまり、本実施の形態では、熱融着層22A、22Bに示すように、フィラー41を広がり方向に対して、交差するように配向させている。これにより、熱融着層22A、22Bの広がり方向に対して、ガスバリア性を付与している。
さらに、熱融着層22Cに示すように、特に、アスペクト比が小さいフィラー42の場合においては、フィラー42を広がり方向と平行に配向させてもよい。この場合、アスペクト比が小さいため、従来技術と同じ重量部のフィラーを熱融着層に添加すると、ガス侵入方向に対してフィラーが、よりランダムに配置される。そのため、ガスの侵入阻害効果が高まる。これにより、熱融着層22Cの広がり方向に対して、ガスバリア性を付与できる。
つまり、上記フィラーの配向構成により、外被材20の封止部11の辺縁部11aから、熱融着層22A、22B、22Cを介して、侵入する外気を効果的に抑制できる。その結果、真空断熱材10の経時的な断熱性能の低下を軽減して、長期に亘って優れた断熱性能を有する真空断熱材10を提供できる。
以下に、上記フィラーの配向により得られるガスバリア性について、図4Aおよび図4Bを用いて、概念的に説明する。
図4Aは、図3Aに示す熱融着層を含む外被材を用いた真空断熱材において、熱融着層での外気の侵入を抑制する状態を模式的に示す部分断面図である。図4Bは、図3Dに示す従来の熱融着層を含む外被材を用いた真空断熱材において、熱融着層での外気の侵入を抑制できない状態を模式的に示す部分断面図である。
つまり、図4Aは、本実施の形態に係る真空断熱材10における封止部11周辺の構造を図示している。図4Bは、従来の真空断熱材100における封止部11周辺の構造を図示している。
さらに、図4Aおよび図4Bでは、図2Aに示す3層構造の積層シートからなる外被材20を有する構成の真空断熱材10を例に、図示している。
つまり、図4Aに示す外被材20Aは、図3Aに示す熱融着層22Aを含む3層構造で構成される。一方、図4Bに示す従来の外被材120は、図3Dに示す従来の熱融着層122を含む3層構造で構成される。
具体的には、まず、上述したように、3層構造の外被材20Aまたは外被材120を袋状に構成する。
その後、図4Aまたは図4Bに示すように、外被材20Aの熱融着層22A、および外被材120の熱融着層122同士を対面させて、芯材30から外方にヒレ状に延在する周囲の一部を熱融着する。これにより、外被材20Aおよび外被材120の周囲に熱融着部12が形成され、外周に封止部11が形成される。
このとき、同時に、外被材20Aまたは外被材120の断熱材内部13に、芯材30が略真空状態で封入される。
なお、図4Aおよび図4Bでは、説明の便宜上、断熱材内部13に封入された芯材30は図示していない。
通常、図4Aおよび図4Bに示すように、真空断熱材10または真空断熱材100のいずれの構成においても、外被材20Aまたは外被材120の封止部11の辺縁部11aは、外部に露出し、外気と接触する。
このとき、熱融着層22Aまたは熱融着層122の上下方向は、基本的に、ガスバリア層23により覆われている。しかし、辺縁部11aである、熱融着層22Aまたは熱融着層122の外周端は、ガスバリア層23で覆われていない。
また、熱融着層22Aまたは熱融着層122は、上述したように、真空断熱材10または真空断熱材100の内面保護層を構成する。同時に、熱融着層22Aまたは熱融着層122は、真空断熱材10または真空断熱材100の内面(断熱材内部13から見れば周囲の面)を構成する。
そのため、図4Bに示す構成の場合、ブロック矢印で示すように、露出した熱融着層122の外周端である辺縁部11aから熱融着層122を介して、断熱材内部13に気体が侵入する。
このとき、従来の熱融着層122の構成は、内部に含有されるフィラー43の長軸が、熱融着層122の広がり方向に沿って平行に配向している。そのため、フィラー43によって、辺縁部11aからの気体の侵入を阻止できず、断熱材内部13まで、気体が侵入する虞がある。これにより、断熱材内部13の略真空状態が、外気の侵入により経時的に損なわれる。その結果、真空断熱材100の断熱性能の経時的な低下につながる可能性がある。
そこで、図4Aに示すように、本実施の形態の真空断熱材10の構成では、熱融着層22Aに含有されるフィラー41の長軸を、熱融着層22Aの広がり方向に対して、交差する方向に配向させる。なお、図4Aでは、図3Aで説明した略垂直の方向(直交方向)に配向させた熱融着層22Aを例に図示している。これにより、外部に露出した辺縁部11aからの気体の侵入を、図4Aのバツ印で示すように、実質的に妨げることが可能となる。その結果、断熱材内部13の略真空状態を、長期間に亘って良好に保持し、断熱性能の経時的な低下を抑制できる。
つぎに、図3Cに示す、アスペクト比の小さいフィラー42の配向により得られるガスバリア性について、説明する。
図3Cに示す熱融着層22Cは、上述したように、アスペクト比(5以下)の小さいフィラー42を含有している。この場合、従来の熱融着層122が含有するフィラー43と同じ重量部のフィラー42を熱融着層22Cに添加しても、フィラー42は、熱融着層22Cの内部全体に広がるように、ランダムに分散して配設される。そのため、従来の熱融着層122のアスペクト比の大きいフィラー43に比べて、等価的な遮蔽面積が拡大するため、フィラー42により気体の侵入を妨げやすくなる。これにより、真空断熱材10の断熱性能の経時的な低下が抑制される。
以上のように、本実施の形態の熱融着層22は構成されている。
[外被材の製造方法]
以下に、外被材20の製造方法について、説明する。
なお、外被材20の製造方法は、特に限定されず、公知の多層構造の積層シートの製造方法を用いることができる。
ただし、本実施の形態の外被材20の熱融着層22は、上述したように、フィラーを含有している。さらに、好ましい実施の形態として、ガスバリア層23、25も、フィラーを含有している。
そこで、まず、外被材20のフィラーを含有する熱融着層22の製造方法について、説明する。
なお、外被材20の製造方法としては、フィラーを樹脂または樹脂組成物に分散するように含有させて熱融着層22を形成する、公知の層形成ステップを含む製造方法であればよい。
また、上述した熱融着層22のうち、図3Cに示す熱融着層22Cの場合、アスペクト比が5以下のフィラー42を選択する以外は、図3Dに示す従来の熱融着層122と同様の層形成ステップを採用できる。
一方、図3Aおよび図3Bに示す熱融着層22A、22Bの場合、図3Cおよび図3Dに示す熱融着層22C、122とは異なり、フィラー41を交差方向に沿って配向させる必要がある。そのため、熱融着層22A、22Bの層形成ステップとして、フィラー41を樹脂または樹脂組成物に分散させるステップに加えて、フィラー41の配向方向を調整可能な方法が採用される。
フィラー41の配向方向を調整可能な方法としては、特に限定されないが、例えば成型時に樹脂または樹脂組成物に流れを形成する方法(以下、「成型時流れ形成法」と称する)が挙げられる。また、フィラー41を広がり方向に配向させた複数のシートを積層して、所望の角度(配向方向)に回転させて、積層したシートをスライスする方法(以下、「積層シートスライス法」と称する)などが挙げられる。
以下に、「成型時流れ形成法」の一例について、説明する。
まず、予め種々の形状の金型を準備する。
つぎに、樹脂または樹脂組成物に、層状物質からなるフィラー41を配合して溶融混練する。
つぎに、溶融混練物、または溶融混練物を固化したペレットを熱プレス成型する。このとき、異なる形状の金型を変えて、溶融混練物に流れを形成する。これにより、熱融着層22A、22B内におけるフィラー41の配向方向を、所定の方向に調整する。
つぎに、「積層シートスライス法」の一例について、具体的に説明する。
まず、樹脂または樹脂組成物に、層状物質からなるフィラー41を配合して溶融混練する。
つぎに、溶融混練物を圧縮してシート化する。これにより、樹脂または樹脂組成物の広がり方向にフィラー41を配向させた単層シートを形成する。
つぎに、形成した単層シートを積層して、例えば外被材の面積と同程度の高さを有する積層シートを形成する。
つぎに、形成した積層シートを、所望の角度に回転させて、フィラー41の配向方向を損なわないように維持したまま、スライスする。これにより、フィラー41の配向方向が所定の方向(所望の交差方向)に調整される。
以上により、外被材20の熱融着層22が製造される。
以下に、外被材20の、フィラーを含有するガスバリア層の製造方法について、説明する。
なお、フィラーを含有するガスバリア層23、25の層形成ステップも、特に限定されないが、例えば溶融混練法、コーティング法などが挙げられる。溶融混練法またはコーティング法は、熱融着層22A、22Bの層形成ステップのうち、「積層シートスライス法」の単層シート形成にも利用できる。
はじめに、溶融混練法の一例について、積層シート(外被材20)の製造方法とともに、説明する。
まず、樹脂(または樹脂組成物)と、フィラーである層状物質とを混合し、溶融混練機に投入する。
つぎに、溶融混練機で樹脂を加熱混練して溶融させる。このとき、圧力を印加して、層状物質を樹脂中に分散させる。これにより、層状物質が分散した樹脂混練物が得られる。
つぎに、得られた樹脂混練物を、押出成型によりフィルム状(シート状)に成型して層状物質分散樹脂フィルムを形成する。なお、層状物質分散樹脂フィルムは、例えばガスバリア層23に相当する。
つぎに、得られた層状物質分散樹脂フィルムに対して、保護層21となる樹脂フィルムと、熱融着層22となる樹脂フィルムを積層する。これにより、図2Aに示す、3層構造の積層シートからなる外被材20Aが作製される。
以下に、コーティング法の一例について、積層シート(外被材20)の製造方法とともに、説明する。
まず、保護層21となる樹脂フィルムの一方の面(例えば、図2Aの保護層21の下側(内面側)となる面)に、例えば各種接着剤などをアンカーコート剤として塗布する。
つぎに、樹脂(または樹脂組成物)を、例えばカルボキシメチルセルロースなどの溶媒に溶解させるとともに、フィラーである層状物質を添加して攪拌混合する。これにより、層状物質含有樹脂溶液が得られる。
つぎに、保護層21に塗布されたアンカーコート剤の層の上に、層状物質含有樹脂溶液を塗布して乾燥する。なお、層状物質含有樹脂溶液の塗布方法は、特に限定されず、例えばグラビア法などのロール工法でも、スプレー工法などでもよい。そして、乾燥により、保護層21の一方の面にガスバリア層23が形成される。
以上のように、外被材20が製造される。
[真空断熱材の製造方法およびその用途]
以下に、真空断熱材の製造方法およびその用途について、説明する。
はじめに、真空断熱材10の製造方法について、説明する。
なお、真空断熱材10の具体的な製造方法は、特に限定されず、公知の製造方法を用いることができる。
例えば、本実施の形態の真空断熱材10の製造方法は、まず、外被材20を、以下で説明する袋状に形成する。
つぎに、袋状の外被材20の内部に、芯材30、ならびに、必要に応じて、例えば気体吸着材などの他の部材を挿入する。そして、減圧環境下(略真空状態)で、上記袋状の外被材20を密閉封止する真空断熱材10の製造方法を採用している。
この場合、外被材20を袋状に形成する方法は、特に限定されないが、以下に示す方法で形成される。
まず、外被材20となる積層フィルムを2枚準備する。そして、それぞれの積層フィルムの熱融着層22同士を対面配置した状態で、外被材20の周縁部の大部分を熱溶着する。これにより、袋状の外被材20が形成される。
具体的には、外被材20が矩形の場合、4辺のうち1辺のみを開口部として残し、開口部を除いた周縁部を熱融着する。このとき、芯材30が収容される外被材20の中央部分を包囲するように熱溶着する。これにより、袋状の外被材20が形成される。
つぎに、上記方法により袋状に形成された外被材20の内部に、開口部から芯材30などを挿入する。このとき、芯材30が挿入された外被材20を、例えば減圧チャンバなどの減圧設備内で減圧する。これにより、開口部を介して、袋状の外被材20の内部が減圧され、略真空状態となる。
つぎに、減圧設備内で、他の周縁部と同様に、外被材20の開口部を熱溶着により、外被材20の内部を密閉封止する。これにより、図1に示す真空断熱材10が作製される。
なお、上記真空断熱材10の製造において行われる熱溶着、減圧などの諸条件については、特に限定されず、公知の種々の条件を採用できる。
また、袋状の外被材20は、2枚の積層フィルムを用いて形成する方法に限定されない。例えば、1枚の積層フィルムを半分に折り曲げて、両方の側縁部を熱溶着して、開口部を有する袋状の外被材20を作製してもよい。さらに、積層フィルムを筒型に成形して、一方の開口部を封止して、袋状の外被材20を作製してもよい。
以上により、本実施の形態の真空断熱材10が製造される。
上記の方法で製造された真空断熱材10は、内部が減圧密閉状態(略真空状態)にあるため、非常に優れた断熱性能を発揮する。
しかし、上記真空断熱材10は、内部が略真空状態で、封止部11の辺縁部11aで、断熱材内部13の内面保護層である熱融着層22の外周端が、露出している。そのため、熱融着層22の外周端から熱融着層22を介して、外気が断熱材内部13に侵入する。これにより、断熱材内部13の略真空状態が経時的に損なわれる虞がある。
そこで、本実施の形態では、熱融着層22を、熱融着性樹脂およびフィラーを含有して形成する。このとき、熱融着層22内部に、フィラーの少なくとも一部が、熱融着層22の広がり方向に対して、交差する方向に配向している。または、アスペクト比5以下のフィラーを用いて、熱融着層22内部に配向させている。これにより、熱融着層22の広がり方向に対して、ガスバリア性を付与している。そのため、外被材20の封止部11の辺縁部11aから、熱融着層22を介して、外気が断熱材内部13に侵入する可能性を効果的に抑制できる。
以上のように、真空断熱材10は製造される。
つぎに、上記方法で製造された真空断熱材10の用途について、説明する。
つまり、長期間に亘って、断熱性能を維持できる真空断熱材10は、さまざまな断熱が必要な用途に適用できる。
代表的な断熱用途の一例として、家電製品が挙げられる。家電製品の具体的な種類は、特に限定されないが、例えば冷蔵庫、給湯器、炊飯器、またはジャーポットなどが挙げられる。
また、他の断熱用途の一例として、住宅壁が挙げられる。
さらに、他の断熱用途の一例として、輸送機器が挙げられる。輸送機器の具体的な種類は、特に限定されないが、例えばタンカーなどの船舶、自動車、航空機などが挙げられる。
なお、本発明は、上記実施の形態の記載に限定されるものではなく、請求の範囲に示した範囲内で種々の変更が可能である。また、異なる実施の形態や複数の変形例にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施の形態についても、本発明の技術的範囲に含まれる。
以上で説明したように、本発明の真空断熱材は、外被材と、外被材の内部において減圧密閉状態で封入される芯材を備える。外被材は、ガスバリア層および熱融着層を含み、熱融着層は、熱融着性樹脂と、1を超えるアスペクト比を有するフィラーとを含有する。そして、フィラーの少なくとも一部は、長軸方向が熱融着層の広がり方向に対して、交差するように配向する構成を有する。
この構成によれば、フィラーの長軸方向を熱融着層の広がり方向に対して、交差する方向に沿って配向させて熱融着層にガスバリア性を付与する。これにより、外被材の封止部において、外気は、封止部の辺縁部から熱融着層を介して、真空断熱材内部に侵入する可能性を抑制する。その結果、真空断熱材の経時的な断熱性能の低下を軽減し、長期に亘って優れた断熱性能を有する真空断熱材を提供できる。
また、本発明の真空断熱材は、アスペクト比が50〜3000の範囲内でフィラーを構成してもよい。
さらに、本発明の真空断熱材は、アスペクト比が100〜2000の範囲内でフィラーを構成してもよい。
これらにより、熱融着層の広がり方向に対して、付与されるガスバリア性を、より一層向上させることができる。
また、本発明の真空断熱材は、フィラーの長軸方向の長さを、熱融着層の厚さよりも小さい構成としてもよい。
これにより、フィラーが交差方向に沿って配向しても、熱融着層からのフィラーのはみ出しを抑制できる。
また、本発明の真空断熱材は、外被材と、外被材の内部において減圧密閉状態で封入される芯材を備える。外被材は、ガスバリア層および熱融着層を含む。そして、熱融着層は、熱融着性樹脂と、アスペクト比5以下のフィラーとを含有する構成としてもよい。
この構成によれば、フィラーのアスペクト比が小さいため、熱融着層の広がり方向に対してガスバリア性を付与できる。これにより、外被材の封止部において、外気が、封止部の辺縁部から熱融着層を介して、真空断熱材内部に侵入する可能性を抑制する。その結果、真空断熱材の経時的な断熱性能の低下を軽減し、長期に亘って優れた断熱性能を有する真空断熱材を提供できる。
また、本発明の真空断熱材は、熱融着性樹脂を、融点250℃以下の熱可塑性樹脂で、フィラーを、層状物質で構成してもよい。
これにより、良好な、ガスバリア性と熱融着性と備える熱融着層を得ることができる。
また、本発明の家電製品は、上記構成の真空断熱材を備える。
この構成によれば、家電製品は、優れた断熱性能を有する真空断熱材を備える。そのため、消費電力量を軽減し、省エネルギー化を進めることができる。
また、本発明の住宅壁は、上記構成の真空断熱材を備える。
さらに、本発明の輸送機器は、上記構成の真空断熱材を備える。
これら構成によれば、住宅壁または輸送機器は、優れた断熱性能を有する真空断熱材を備える。これにより、住宅内部もしくは輸送機器内部の断熱性を高めることができる。その結果、エコで、高い環境性能を有する住宅または輸送機器を提供できる。
本発明は、長期間に亘って、高い断熱性が要望される、真空断熱材の分野、および、真空断熱材を用いた家電製品、住宅壁または輸送機器などの分野にも広く適用できる。
10,100 真空断熱材
11 封止部
11a 辺縁部
12 熱融着部
13 断熱材内部
20,20A,20B,20C,120 外被材
21 保護層
22,122 熱融着層
22A,22B,22C 熱融着層
23,24,25 ガスバリア層
30 芯材
40,41,42,43 フィラー

Claims (9)

  1. 外被材と、
    前記外被材の内部において減圧密閉状態で封入される芯材と、を備え、
    前記外被材は、ガスバリア層および熱融着層を含み、
    前記熱融着層は、熱融着性樹脂と、1を超えるアスペクト比を有するフィラーとを含有し、
    前記フィラーの少なくとも一部は、長軸方向が前記熱融着層の広がり方向に対して交差するように配向させる、
    真空断熱材。
  2. 前記フィラーは、前記アスペクト比が50〜3000の範囲内である、
    請求項1に記載の真空断熱材。
  3. 前記フィラーは、前記アスペクト比が100〜2000の範囲内である、
    請求項1に記載の真空断熱材。
  4. 前記フィラーの長軸方向の長さは、前記熱融着層の厚さよりも小さい、
    請求項1に記載の真空断熱材。
  5. 外被材と、
    前記外被材の内部において減圧密閉状態で封入される芯材と、を備え、
    前記外被材は、ガスバリア層および熱融着層を含み、
    前記熱融着層は、熱融着性樹脂と、アスペクト比5以下のフィラーとを含有している、
    真空断熱材。
  6. 前記熱融着性樹脂は、融点が250℃以下の熱可塑性樹脂で、
    前記フィラーは、層状物質である、
    請求項1または請求項5のいずれか1項に記載の真空断熱材。
  7. 請求項1または請求項5のいずれか1項に記載の真空断熱材を備える家電製品。
  8. 請求項1または請求項5のいずれか1項に記載の真空断熱材を備える住宅壁。
  9. 請求項1または請求項5のいずれか1項に記載の真空断熱材を備える輸送機器。
JP2018505324A 2016-03-18 2017-02-01 真空断熱材およびそれを備える家電製品、住宅壁または輸送機器 Active JP6771140B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016055438 2016-03-18
JP2016055438 2016-03-18
PCT/JP2017/003525 WO2017159096A1 (ja) 2016-03-18 2017-02-01 真空断熱材およびそれを備える家電製品、住宅壁または輸送機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017159096A1 true JPWO2017159096A1 (ja) 2019-01-17
JP6771140B2 JP6771140B2 (ja) 2020-10-21

Family

ID=59851904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018505324A Active JP6771140B2 (ja) 2016-03-18 2017-02-01 真空断熱材およびそれを備える家電製品、住宅壁または輸送機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20200191318A1 (ja)
EP (1) EP3431857A4 (ja)
JP (1) JP6771140B2 (ja)
CN (1) CN108779890B (ja)
WO (1) WO2017159096A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11788279B1 (en) * 2019-03-21 2023-10-17 Insulxtreme Corp Composite insulation batt

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012050222A1 (ja) * 2010-10-12 2012-04-19 協和化学工業株式会社 高アスペクト比水酸化マグネシウム
JP2014109334A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Samsung R&D Institute Japan Co Ltd 真空断熱材及びそれに用いる真空断熱材用外包材
JP2015183718A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 東洋製罐グループホールディングス株式会社 真空断熱材
JP2015200398A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 大日本印刷株式会社 真空断熱材および真空断熱材用外包材
JP2016503353A (ja) * 2012-10-18 2016-02-04 テラ‐バリア フィルムズ プライベート リミテッド カプセル化バリアスタック

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8257815B2 (en) * 2009-05-04 2012-09-04 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Vacuum insulator
WO2013146323A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 東洋製罐グループホールディングス株式会社 ガスバリア材及びガスバリア性積層体
JP6435517B2 (ja) * 2013-09-12 2018-12-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 真空断熱材を備える断熱容器
JP2015104704A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 粒子状吸着材
JP2014222112A (ja) * 2014-08-21 2014-11-27 パナソニック株式会社 真空断熱材
JP6479455B2 (ja) * 2014-12-19 2019-03-06 昭和電工パッケージング株式会社 蓄電デバイス用外装材及び蓄電デバイス

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012050222A1 (ja) * 2010-10-12 2012-04-19 協和化学工業株式会社 高アスペクト比水酸化マグネシウム
JP2016503353A (ja) * 2012-10-18 2016-02-04 テラ‐バリア フィルムズ プライベート リミテッド カプセル化バリアスタック
JP2014109334A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Samsung R&D Institute Japan Co Ltd 真空断熱材及びそれに用いる真空断熱材用外包材
JP2015183718A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 東洋製罐グループホールディングス株式会社 真空断熱材
JP2015200398A (ja) * 2014-04-10 2015-11-12 大日本印刷株式会社 真空断熱材および真空断熱材用外包材

Also Published As

Publication number Publication date
EP3431857A1 (en) 2019-01-23
CN108779890B (zh) 2020-04-10
WO2017159096A1 (ja) 2017-09-21
US20200191318A1 (en) 2020-06-18
CN108779890A (zh) 2018-11-09
JP6771140B2 (ja) 2020-10-21
EP3431857A4 (en) 2019-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101301504B1 (ko) 진공단열재 및 그 제조방법
JP2009079650A (ja) 真空断熱材
KR20140004876A (ko) 터짐불량이 개선된 진공단열재 및 그의 제조방법
JP2018512544A5 (ja)
WO2017159096A1 (ja) 真空断熱材およびそれを備える家電製品、住宅壁または輸送機器
JP2009041649A (ja) 真空断熱材及び真空断熱材の製造方法
JP2016084833A (ja) 真空断熱材及び断熱箱
CN108779889B (zh) 真空隔热件和具有其的家电制品、住宅墙壁或运输设备
JP6286900B2 (ja) 断熱部材および保冷保温用箱体
JP2008215492A (ja) 真空断熱材
JP2009168091A (ja) 真空断熱材および真空断熱材を壁に適用した建物
JP2011089740A (ja) 袋体、および真空断熱材
TWI604150B (zh) Vacuum heat insulation material and heat insulation box
JP6874529B2 (ja) 真空断熱材
JP2008095840A (ja) 真空断熱材
JP2012026512A (ja) 袋体および真空断熱材
CN107816601B (zh) 真空隔热件
JP2007155087A (ja) 真空断熱材
JP2017137955A (ja) 真空断熱材用外装材及びそれを用いた真空断熱材
JP2020176651A (ja) 真空断熱材
JP6662408B2 (ja) 真空断熱材用外包材、真空断熱材、および真空断熱材付き物品
JP2006118637A (ja) 真空断熱材
WO2020175503A1 (ja) 真空断熱材
CN114867599A (zh) 阻气膜、膜叠层体和真空隔热件
JP2012026511A (ja) 袋体および真空断熱材

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20190124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200303

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200313

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200601

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200601

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200609

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200909

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6771140

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151