JPWO2017145333A1 - アキシャルギャップ型回転電機 - Google Patents

アキシャルギャップ型回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017145333A1
JPWO2017145333A1 JP2018501505A JP2018501505A JPWO2017145333A1 JP WO2017145333 A1 JPWO2017145333 A1 JP WO2017145333A1 JP 2018501505 A JP2018501505 A JP 2018501505A JP 2018501505 A JP2018501505 A JP 2018501505A JP WO2017145333 A1 JPWO2017145333 A1 JP WO2017145333A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gap type
axial gap
electrical machine
rotating electrical
type rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018501505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6653011B2 (ja
Inventor
榎本 裕治
裕治 榎本
博洋 床井
博洋 床井
櫻井 直樹
直樹 櫻井
谷江 尚史
尚史 谷江
見多 出口
見多 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Publication of JPWO2017145333A1 publication Critical patent/JPWO2017145333A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6653011B2 publication Critical patent/JP6653011B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • H02K16/02Machines with one stator and two or more rotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D13/00Pumping installations or systems
    • F04D13/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D13/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D13/0606Canned motor pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D13/00Pumping installations or systems
    • F04D13/02Units comprising pumps and their driving means
    • F04D13/06Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven
    • F04D13/0666Units comprising pumps and their driving means the pump being electrically driven the motor being of the plane gap type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/58Cooling; Heating; Diminishing heat transfer
    • F04D29/5806Cooling the drive system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D3/00Axial-flow pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0233Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes the conduits having a particular shape, e.g. non-circular cross-section, annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/04Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/40Structural association with grounding devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/24Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets axially facing the armatures, e.g. hub-type cycle dynamos
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/18Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with ribs or fins for improving heat transfer
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/14Arrangements for cooling or ventilating wherein gaseous cooling medium circulates between the machine casing and a surrounding mantle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/22Arrangements for cooling or ventilating by solid heat conducting material embedded in, or arranged in contact with, the stator or rotor, e.g. heat bridges
    • H02K9/225Heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0028Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for cooling heat generating elements, e.g. for cooling electronic components or electric devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/004Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for engine or machine cooling systems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2211/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to measuring or protective devices or electric components
    • H02K2211/03Machines characterised by circuit boards, e.g. pcb
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Abstract

モータを構成するために必要な体格内で、アキシャルギャップ型回転電機の放熱性を大幅に向上する。軸方向に、固定子と回転子を有するアキシャルギャップ型回転電機において、前記固定子は、複数の固定子コアが周方向に配置され、該固定子コアにコイルが巻線されたものであり、金属製の中空管の内部に冷媒を封入したヒートパイプを、前記固定子の径方向外径部にできる隣り合うコイルとハウジングとの間の隙間に、前記コイルとの間に必要な絶縁距離を有して配置する。前記ヒートパイプは、回転軸方向であって反出力側方向に延伸され、反出力側のエンドブラケットの外で放熱フィンと接触している。

Description

本発明は、アキシャルギャップ型モータなどのアキシャルギャップ型の回転電機に関する。
産業機械の動力源として用いられる回転電機として、アキシャルギャップ型回転電機はモータ部分の薄型化や高イナーシャ化、高効率化などの特徴があるため、各種の用途に用いられている。アキシャルギャップ型回転電機は、一般的なラジアル型回転電機に比べて、比較的大きな径を持つディスク状の回転子を有する構造となっている。このため、決められた径の中にモータを構成しようとするとき、ディスクの径を大きくできるので、ラジアル型モータに比べて大きなトルクが得られるといった特徴を持っている。さらに大きなトルクを期待する場合に、一つの固定子に対して、軸方向に2つの回転子を有する構造のアキシャルギャップ型回転電機を構成することができる。この方式は、ディスク上に多くの界磁源である永久磁石を配置できるため、トルク発生に寄与する磁束量を増加させることが可能となる。
特許文献1では、1つの固定子と2つの回転子を有するアキシャルギャップ型モータの高効率化方法が提案されている。固定子の鉄心部分に、損失の低いアモルファス金属箔帯で構成した鉄心を用い、回転子磁石に渦電流損失などの損失の少ない材料を用いることにより、発生する損失を抑えることができるので、モータの効率を高めることができる。
一方、モータの高効率化のためには、放熱性を向上させることも必要である。特許文献2および特許文献3では、2つの回転子を有するアキシャルギャップ型のモータの、固定子に発生する熱の放熱経路設計に関して検討されている。特許文献2では、固定子コアとハウジングの間に導電性、高熱伝導部材を設け、固定子で発生したジュール熱をハウジングへ熱伝導させる放熱路を設けている。また、特許文献3では、隣り合うコアの間に、径方向に広がるフィンを配置し、フィンの外径方向端に冷媒を流す配管を結合して、ステータを冷却する方式が検討されている。
特開2012−157157号公報 特開2014−17915号公報 特開2008−92735号公報
特許文献1などに示されるアキシャルギャップ型回転電機は、大きな径の円盤状回転子磁石を2枚有することによって、トルク出力を大きくすることが特徴である。一方、固定子が軸方向中央部に配置され、また、その固定子コアとコイルは、極ごとに独立して配置される構造となっている。このため、これらの固定子コアとコイルをモータのトルク反力に耐えられるように固定して保持する必要がある。しかも、軸方向両側には回転子が、狭小なギャップを介して配置されているため、軸方向中央部の径方向(外側または内側)部分を固定する構造となる。また、その固定用部材は、非導電性で、かつ、非磁性部材である必要があるため、樹脂材料でモールドする構造が一般的に採用されている。
固定子コアとコイルを樹脂で鋳込むモールド構造では、樹脂の熱伝導率が非常に低いために、モータの放熱性が極端に悪くなってしまう。樹脂材料の熱伝導率は、高いものでも1W/m・K程度であり、金属材料であるアルミニウムの230W/m・Kや、銅の400W/m・K、鉄の70W/m・Kに比べて低いために、モータの許容温度が決められた場合に放熱性能で発熱量が制限されてしまい、体格あたりのモータ容量が大きくとれないことになってしまう。
そこで、特許文献2では、高熱伝導部材を固定子に放熱経路として配置することで、軸方向の2面と限られた小さな断面積を利用して放熱性能を向上することが検討されている。しかし、この方法は高熱伝導部材を配置するスペースを大きく取れないこと、また、そのスペースを大きくするとモータの体格が軸方向に大きくなってしまう問題がある。
また、特許文献3のように、コイルの側面部分に放熱部材(フィン)として導電性の部材を配置すると、絶縁距離を必要とするため、有効な断面積に配置するコイルのボリュームが少なくなってしまい、モータの効率を損なう恐れがある。また、放熱部材の部分にコイル電流や磁石磁束による渦電流損失が発生し、さらに効率を低下させる恐れもある。
本発明は、モータを構成するために必要な体格内で、アキシャルギャップ型回転電機の放熱性を大幅に向上することを目的とする。
上記課題を解決するために、請求の範囲に記載の構成を採用する。
本発明は、上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、本発明のアキシャルギャップ型回転電機の一例を挙げるならば、軸方向に、固定子と回転子を有するアキシャルギャップ型回転電機において、前記固定子は、複数の固定子コアが周方向に配置され、該固定子コアにコイルが巻線されたものであり、金属製の中空管の内部に冷媒を封入したヒートパイプを、前記固定子の径方向外径部にできる隣り合うコイルとハウジングとの間の隙間に、前記コイルとの間に必要な絶縁距離を有して配置したものである。
本発明のアキシャルギャップ型回転電機において、前記ヒートパイプは、回転軸方向であって反出力側方向に延伸され、反出力側のブラケットと接触固定されているか、或いは、反出力側のエンドブラケットの外で放熱フィンと接触しているのが好ましい。
本発明により、モータを構成するために必要な体格内で、放熱性の大幅な向上が期待できる。これまでのモータと同一のハウジング枠内で、しかも固定子コア寸法や回転子の寸法を変更しないで、アキシャルギャップ型回転電機の放熱性を向上することが可能となる。また、同一の体格内での熱輸送を大きくすることができるため、同一体格でありながら、モータ出力を大きくすることができる。
さらに、これまで、放熱のためにハウジング材質は高放熱材料のアルミニウムで、放熱フィンの表面積を大きくするために複雑な形状であったが、放熱のためのハウジングが不要となり、モールド樹脂を筐体として利用することが可能となる。
上述した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
本発明の実施例1に係る2ロータ型アキシャルギャップ型回転電機の固定子と回転子、冷却用ヒートパイプの位置関係を示す斜視図である。 本発明の実施例1に係る2ロータ型アキシャルギャップ型回転電機の横断面図である。 図1で示した本発明の実施例1に係るアキシャルギャップ型回転電機の固定子と冷却用ヒートパイプの位置関係を示す軸方向断面図である。 図2Aで示したアキシャルギャップ型回転電機の固定子の一部拡大図である。 一般的なラジアル型回転電機の構造を示す斜視図である。 一般的なアキシャルギャップ型回転電機の構造を示す斜視図である。 本発明の実施例1の冷却用ヒートパイプの凝縮側構造を示す斜視図である。 図4Aで示した凝縮側構造の一部拡大図である。 本発明の実施例1の冷却用ヒートパイプを配置した産業用モータの凝縮側を示す外観斜視図である。 本発明の実施例1の冷却用ヒートパイプを配置した産業用モータの蒸発側と凝縮側構造を示す横断面図である。 本発明の凝縮部に使用する金属性フィンの構造を説明する斜視図である。 本発明の凝縮部に使用する金属性フィンの他の構造を説明する斜視図である。 本発明の凝縮部に使用する金属性フィンの他の構造を説明する斜視図である。 本発明の凝縮部に使用する金属性フィンの他の構造を説明する斜視図である。 本発明の冷却用ヒートパイプを保持するための構造を示す斜視図である。 本発明の冷却用ヒートパイプを保持するための構造を示す断面図である。 本発明の実施例2のヒートパイプ配置例を示す断面図である。 本発明の実施例2の他のヒートパイプ配置例を示す断面図である。 本発明の実施例3のハウジングを樹脂モールド構造としたアキシャルギャップ型回転電機を示す斜視図である。 本発明の実施例3のアキシャルギャップ型回転電機を示す断面図である。 本発明の実施例4のインバータを一体に実装したモータの斜視図である。 本発明の実施例4のインバータを一体に実装したモータの構造を説明する斜視図である。 本発明の実施例4のインバータを一体に実装したモータの冷却用ヒートパイプの配置を示す断面図である。 本発明の実施例4のインバータを一体に実装したモータの他の例を示す断面図である。 本発明の実施例5のポンプ一体型モータの冷却用ヒートパイプの配置を示す断面図である。
以下、図面等を用いて、本発明の実施形態について説明する。以下の説明は本発明の内容の具体例を示すものであり、本発明がこれらの説明に限定されるものではなく、本明細書に開示される技術的思想の範囲内において、当業者による様々な変更および修正が可能である。また、本発明を説明するための全図において、同一の機能を有するものは、同一の符号を付け、その繰り返しの説明は省略する場合がある。
図1Aおよび図1Bは、本発明の実施例1に係るアキシャルギャップ型回転電機の固定子と回転子、また、冷却用金属管の位置関係を示す斜視図、および断面図である。
図1Aに示す冷却用金属管10(以下、ヒートパイプと称する。)は、熱伝導性の良い金属の管の内部に水などの冷媒を封入し、その冷媒が出ないように管の両端を溶接などにより封止して構成されたものである。管の内側部は、ウィックと呼ばれる細い細線や、金属の襞などが構成されており、金属管表面の熱を内部に伝えやすい構造となっている。また、ウィックには、冷媒が液体の時に毛細管現象を利用して、冷媒が冷媒密度の低いところに移動しやすくする効果もある。このようにして構成されたヒートパイプは、細いものではφ3mm程度からが実用化されており、パソコンCPUなどの半導体パッケージなど、局所的に発熱密度が大きな熱源の熱輸送に利用されている。
アキシャルギャップ型回転電機は、図1Aに示すように、1つの固定子100と2つの回転子200,300で構成される。紙面下側に示す回転子200は、永久磁石3を周方向に有する回転子である。永久磁石回転子では、N極とS極で対となった磁極が回転方向に周期的に並ぶ構造である。図1Aでは、リング状の円盤状磁石は、周方向に10極の磁極が並ぶ構造となっている。1つの磁極は、扇形形状となっており、等角度ピッチで円周上に並ぶ構造となっている。この磁極は、一極あたり1つの、または複数の分割された磁石を貼り付けることによっても同様の回転子構造が得られる。この永久磁石回転子200,300は、図1Bの断面図に示すように、通常は永久磁石3と構造体回転子ヨーク5の間に継鉄部4を有している。継鉄部4は、永久磁石3からの磁束を通すために軟磁性材料で構成される。永久磁石3の磁束は直流成分であるため、渦電流損失の影響が少ないために、磁石裏側の磁性体は、炭素鋼(S45C)や磁性ステンレス鋼などで構成される場合もある。モータの効率を高めることを目的とする場合、固定子側で作る回転磁界、交番磁界による影響で発生する渦電流損を抑えるために、薄い電磁鋼板を積層するなどして渦電流を発生させにくい構造の継鉄部4を構成する。図において、符号7は回転子の回転軸を表す。
固定子100は、図1Aに示すように、略扇形形状の固定子コア(鉄心)1が周方向に配置され、その固定子コアの周囲に固定子コイル2が巻かれている構造で構成される。この固定子100は、ハウジング6に固定(保持)される必要があるため、周方向に配置された図示の場合は9個の固定子コア1とコイル2を図1Bに示すような固定子モールド樹脂部8によって、ハウジング6と一体化して構成する。これによって、固定子コア1および固定子コイル2は、ハウジング6に固定されるため、回転子がトルク出力するときの反力を受け止めてモータとして動作可能となる。このような固定子においては、固定子コイル2や固定子コア1で発生した熱を外部に放熱することが困難となる。なぜなら、通常、金属の熱伝導率は、鉄で70W/m・K、アルミニウムで230W/m・K、銅で400W/m・Kと高いが、樹脂の場合は熱伝導率が大きいものでも1W/m・K程度しか無い。モータ(固定子コイル、固定子コア)で発生した熱は熱伝導性の良いハウジング6へ伝達されて、ハウジング表面から放熱されることが一般的であるが、2つの回転子を有するアキシャルギャップ型モータの場合には、伝熱経路に必ず樹脂が入るため、固定子の内部に熱がこもりやすいことが問題となる。そこで、実施例1では、図1Aまたは図1Bに示すように、固定子の径方向最外径部の隣り合うコイル間の隙間に、必要な絶縁距離を設けて、水などの冷媒を封入した金属製の管(ヒートパイプ)を配置し、そのヒートパイプの片端をアキシャルギャップ型モータの固定子軸方向部に配置させ、他方の片端を軸方向へと延伸させて配置させる構成とした。これにより、ヒートパイプの内部に封入された冷媒は、モータの固定子に近い部分では、モータ固定子コイルの電流によって発生するジュール熱によって暖められ、冷媒が蒸発しその蒸気が管の内部をとおって上昇し、他方の片端の空気と触れる部分では放熱することによって、蒸気が凝縮して冷媒が液体に戻される物理現象により、効率的にモータ固定子部と外部空気との間の熱輸送を行うようにしている。ヒートパイプの熱伝導率は、銅などの金属に比べて50〜100倍と高い熱伝導率を実現することができる。このため、コイルとコイルの隙間に配置できる小さな断面積のヒートパイプであっても、大きな熱を輸送することができる。ヒートパイプの固定は、固定子をハウジングと一体にモールドする時に樹脂で一体化するようにできるため、ヒートパイプ以外の新たな追加部品を必要とすることが無い。
図2Aおよび図2Bは、図1Aおよび図1Bで説明したヒートパイプの配置を軸方向断面で説明する図面である。図2Aに示すように固定子100のコイル2は、固定子コア1の周囲に巻かれる形状となっており、略扇形の形状となる。巻線の角部は、R形状となり、隣り合うコイルとコイルの間には、細いヒートパイプ10を配置するための隙間ができる。図2Bにその隙間の詳細部の形状を示す。図2Bで示すコイル2とハウジング6の間には、電圧仕様に応じて必要な空間距離が定められており、この距離を守ってコイルの配置をする必要がある。図示しているモータは、200V程度の電圧で駆動する産業用モータの事例を示しており、エナメル被膜などで構成されるコイルの端部から、金属体への空間距離は、2.4mm以上必要とされる。コイルの周方向端部と、ハウジング6までの距離は、端末の渡り線などを配置する必要があるために、それよりも大きく取る必要があり、樹脂で埋めなければならない空間が大きく必要となっている。この樹脂部は、前述したとおり、熱伝導率が非常に悪いため、放熱性が著しく低下するという問題がある。そこで、図2Bに示すように、隣り合うコイル間とハウジングとの間にできる微小な隙間に、空間距離2.4mmを確保しながら細径のヒートパイプ10を配置する構造とした。この例では、φ3mmのヒートパイプが必要な空間距離を保って配置できる寸法関係となっている。
次いで、アキシャルギャップ型モータとラジアルギャップ型モータの違いを、図3Aおよび図3Bを用いて説明する。図3Aおよび図3Bには、一般的なラジアルギャップ型回転電機とアキシャルギャップ型回転電機の構造比較を、それぞれ斜視図で示している。図3Aは、ラジアルギャップ型回転電機を示し、図3Bは、アキシャルギャップ型回転電機を示している。本比較例では、どちらも同一のハウジング6に実装される場合を想定して図示している。このとき、ラジアルギャップ型回転電機は、スロットと呼ばれる巻線(コイル)12を実装するための溝を有する電磁鋼板を軸方向に積層した固定子鉄心11をハウジング6の内径部に構成する。さらに、その内側部分には、永久磁石13を回転軸17上に実装した回転子が構成されている。このとき、回転子と固定子の対向面積は、回転子の径φdと軸長Lで決まり、その大きさは、π×φd×Lとなる。ハウジングの径に対して回転子径は固定子の内側となるため、φdは小さめである。なお、図において、符号9はエンドブラケットを、符号15はベアリングを表す。
一方、図3Bに示すアキシャルギャップ型回転電機は、2枚の永久磁石3を実装した回転子を備えるものを図示している。こちらの構造では、回転子磁石3と固定子コア1の対向面積は、回転子径φDがハウジングの内径いっぱいまで使用することができるために、大きな面積となる。図示したモデルでは、対向面積は、π/4×φD2×2倍となる。この値は、先に示したラジアルギャップ型回転電機に比べてこのモデルでは約3倍となっている。このことから、アキシャルギャップ型回転電機は同一径のハウジング内に実装する場合には、ラジアルギャップ型回転電機に比べて大きなトルクが得られる利点があることがわかる。
ここで、ラジアル型回転電機の場合、固定子鉄心11は、通常は電磁鋼板(鉄)で構成され、銅の巻線12と固定子を構成している。この固定子鉄心は、焼嵌めや圧入等によってハウジング6に固定されるため、熱伝導性の良い金属で結合される構造となる。このため、固定子コイルで発生する電流によるジュール熱や、鉄心11の鉄損で発生する熱をハウジングに伝達しやすい構造となっていることがわかる。アキシャルギャップ型モータの場合は、磁石と固定子の対向面積を大きくしてトルクを3倍にし、出力を大きくすることができるが、出力に対する損失の割合が同じ(効率が同じ)であれば、出力を大きくした分、発熱量が多くなることがわかる。このとき、前述したとおり、樹脂で固定子を保持する構造のアキシャルギャップ型モータの場合、増えた発熱量を熱輸送することができなければ、同一体格内でのモータ出力増加が無駄になってしまう。
そこで、本発明では2つの回転子を有するアキシャルギャップ型回転電機の出力向上を狙い、前述したヒートパイプ配置による放熱性向上を実現する。図4Aおよび図4Bに、放熱性を向上するための放熱面積と放熱量を拡大するためのヒートパイプ凝縮部の放熱フィン送風構造を示す。図4Aには、本実施例のヒートパイプが配置されたモータ反出力軸側のエンドブラケット部の構造を、斜視図で示している。固定子から延伸されたヒートパイプ10は、軸受を保持するエンドブラケット9の嵌合穴を接触させながら貫通して、更に延伸して配置されている。この延伸されたヒートパイプ10の先端部には、円盤状で、ヒートパイプ10が接触するように開けられた穴を有する熱伝導性の良い金属性の放熱フィン23を複数枚接触させた構造としている。さらに、このフィン23には、モータの軸方向端部に取り付けられた外扇ファン21によって、ラジアル方向に風が流れるように構成され、放熱フィン23に多量の風があたる構造とした。これにより、ヒートパイプの凝縮部は。放熱フィンへの伝熱と、風による空気への熱輸送によって凝縮性能が大幅に改善される。図4Bには放熱フィン部の詳細構造を示す。放熱フィン23は、薄い金属性の板を複数枚重ねた構造として、その板間には風が通り抜けるためのギャップを有する。これにより、内側からの風は、外側部に抜けることができるので、放熱性を高めることができる。
図5Aおよび図5Bには、図4Aおよび図4Bで示した凝縮部構造の実際に製品適用構造の例を示す。産業用モータでは、外扇ファン21のカバー22が付く形となる。このカバーの軸方向端部は、メッシュ状になっており、軸方向に風を吸い込むことができるようになっている。図5Aに示すように、外観上は現状の産業用モータと変わるものでは無く、部品を追加することなく現状のファンカバーを採用することができる。図5Bには、冷却風の経路を示している。軸方向端部からの風は、ラジアルファン21で周方向に向きを変えられ、ヒートパイプ10端部の放熱フィン23にあたってモータハウジング部6へと流れる構造としている。
図6A〜図6Dには、放熱フィンの各種形態を示している。図6Aは、単純な円盤を複数枚重ねてフィン23とする構成である。図6Aで示した円盤状だと、平板からプレス打ち抜きなどによって作成されるため、材料の利用率が悪い。図6Bは、この欠点を補うために、細いフープ状の部材から、孔のみをプレスで等ピッチに加工し、加工されたものをエッジワイズに巻き取って構成するようにした形状を示している。これにより、材料の利用率が格段に向上できる。図6Cは、分割した板をつなぎ合わせる形状を示している。こちらも材料の利用率向上が期待できる。また、エッジワイズに曲げる工程を必要としないので、比較的簡易な設備で製作することが可能である。図6Dは、積層構造でなく、ヒートシンクブロックとして構成する構造である。放熱性を高めるために、表面に溝加工などの凹凸を施し放熱表面積を高める構造とすることが望ましい。
図7Aおよび図7Bは、アキシャルギャップ型モータの固定子コア1とコイル2、絶縁ボビン27とヒートパイプ10の保持構造に関しての構造例を示す。図7Aは、固定子の1極分の磁極構造を示している。略台形の断面を有する固定子コア1の周囲に樹脂性の絶縁ボビン27を介して、その周囲に固定子コイル2の巻線が施されている。その樹脂ボビン27の軸方向端部の周方向の外径側のハウジングと接する部分には、固定子コア1と接触するように放熱板26が配置されている。この放熱板26の形状は、固定子の絶縁ボビン27と位置決めするための穴に加え、隣り合う磁極の放熱板と結合するための穴が形成される構造となっている。この、隣り合う磁極との結合穴の部分に、本発明のヒートパイプ10を挿入し、保持させる構造とした。放熱板26は、固定子コア1を電気的にハウジング等の筐体部品に接触させてアース接続する機能も有しており、各磁極の放熱板26がハウジングと接触することが望ましい。ヒートパイプ10は、導電材料で構成されるため、放熱板26への圧入構成により、電気的な接触が期待でき、これが、エンドブラケットや、放熱フィンと電気的に接続されるため、アースを構成することが可能となる。図7Bには、上記の記述内容を断面図で示した。横方向断面図で示すと、固定子コア1は、樹脂ボビン27で保持され、軸方向の上部、下部に、樹脂ボビン27よりも固定子コア1を突出させる構造となっている。その突出させた外径側部分の樹脂ボビン27のつば部に放熱板26を配置し、樹脂ボビン27と放熱板26の全体で固定子コア1の軸方向長と同一になるように構成している。樹脂ボビン27があることで、固定子コイル2から放熱板26、ハウジング6、ヒートパイプ10の絶縁距離が確保できることがわかる。
本実施例では、軸方向に、1つの固定子と、その固定子の両側に2つの回転子を有するアキシャルギャップ型回転電機について説明したが、軸方向に、1つの固定子と1つの回転子を有するアキシャルギャップ型回転電機などの、その他のアキシャルギャップ型回転電機についても本放熱構造を適用することができる。
本実施例においては、軸方向に、固定子と回転子を有するアキシャルギャップ型回転電機において、金属製の中空管の内部に冷媒を封入したヒートパイプを、固定子の径方向外径部にできる隣り合うコイルとハウジングとの間の隙間に、コイルとの間に必要な絶縁距離を有して配置し、そのヒートパイプの片端を固定子に配置し、他方の片端を回転軸方向に延伸し、反出力側のエンドブラケットに接触固定させる構造とし、または、そのエンドブラケットを貫通して更に延伸し、放熱フィンと接触させる構造とする。これにより、ヒートパイプの内部に封入された冷媒は、固定子に近い部分では、固定子コイルの電流によって発生するジュール熱によって暖められ、冷媒が蒸発しその蒸気が管の内部をとおって移動し、片端の放熱フィンと接触する部分では放熱することによって、蒸気が凝縮して液体に戻されて、効率的に固定子部と放熱フィン部との熱輸送を行うことができる。これにより、アキシャルギャップ型回転電機の放熱性を大幅に向上することができる。
図8Aおよび図8Bに、本発明の実施例2のヒートパイプの配置を改良したアキシャルギャップ型回転電機を示す。ヒートパイプは、金属製の部材で構成されるため、モータの固定子磁束の影響によって、多少なりともヒートパイプ部に渦電流損失が発生する。この渦電流損失は、固定子コイルに近ければ近いほど発生する。このため、熱を伝熱しやすくするには近い方が良いが、損失を低減するには遠い方が良いといった矛盾が生ずる。そこで、その対策として、渦電流損失が出にくい部分へのヒートパイプの配置が必要となる。図には、ヒートパイプを配置する箇所の一例を示した。
図8Aは、固定子磁極9極のモータの巻き線配置例を示している。磁石極数8極や10極の9スロットモータでは、図8Aに示すような巻線配置となる。この時のモータ電流の流れ方を矢印で図示している。U相のモータ電流は、U+とU−のコイル間では、必ず逆方向に電流が流れるため、その電流による磁束は、その中央部では打ち消され磁束の変化量はゼロとなる。このため、同相で電流の向きの異なるコイル間では渦電流の発生が無いことが予想される。このため、図示のように、ヒートパイプ10をそのような関係のところだけに配置すると、渦電流の影響を受けないことになる。図では、斜線でハッチングした6箇所だけにヒートパイプを実装する例を示している。
図8Bは、上記と同様に12スロット(固定子磁極数12個)の場合を図示している。12スロットの場合、回転子磁極数が10または14などの場合に、図示のようなコイル配置となる。この時、各相のコイルは隣り合うコイルが逆向きに通電するような構成となるため、同相磁極が反対方向に流れる電流をつくる部分が一か所置きに現れることになる。このよう箇所にヒートパイプ10を配置することで、渦電流損失の影響を無くして熱を伝達する機能のみが期待できる構成をつくることができる。
本実施例によれば、ヒートパイプを、同相で電流の向きが異なるコイル間にのみ配置したので、実施例1の効果に加えて、固定子コイルを流れる電流に基づく渦電流損失を減少させることができる。
図9Aおよび図9Bは、本発明の実施例3のヒートパイプを内蔵配置するアキシャルギャップ型モータを示す。図9Aに示すモータのハウジング31には、樹脂材料やセラミックなどの非導電性、かつ、非磁性の材料を採用する構成を示す。これらの非金属材料は、一般的に熱伝導率が低く、樹脂材料では、1W/m・Kと金属材料の1/100程度の熱伝導率しか無い。セラミック材料では、窒化アルミニウムなどで150W/m・Kと高いものもあるが、窒化ケイ素などの材料で20W/m・Kと金属材料に比べれば低い値となっている。このことから、これらの材料によるモータ内部の放熱は期待できないと考えられるため、モータのハウジング表面の表面積を高めるような放熱フィンを無くす構造となっている。放熱フィン構造を無くし、これらの材料でネックとなる強度不足を解消するために、肉厚部を増やすなどの剛性を高める構造となっている。モータのハウジングからの放熱が無い代わりに、図5Aおよび図5Bで示したのと同様に、モータ固定子コイルの隙間に、ヒートパイプを配置し、その熱を軸方向端部へと移送する構造をとっている。
図9Bに断面図を示す。モータのハウジング31は、非導電性かつ非磁性の材料で形成され、固定子コアとコイルをモールドする樹脂で一体にモールド成形されている。そして、固定子コアとコイルが配置され、樹脂モールドされた軸方向中央部から、ヒートパイプ10は、軸方向端部へと延伸する。ヒートパイプ10は、図5Aおよび図5Bの場合と同様に、エンドブラケット9および放熱フィン23と接触し、軸方向端部に配置された外扇ファン21で風があたるように構成されている。これにより、ヒートパイプ10は、高温になる蒸発部と、風が当たって低温になる凝固部が構成されて、熱移送を可能とすることができる。また、モータの非磁性かつ非導電性のハウジング部31には、モータのコイルで発生する磁束によって発生する渦電流損失が全く発生しなくなるため、発熱自体が大幅に減少する構成にもなっている。このため、移送して放熱する熱量は、モータのコイルから発生するジュール損失分と固定子コアに発生する鉄損分だけで良いことになる。モータの鉄心を、アモルファスや、低損失の電磁鋼板で構成することによって、さらに熱量を低減することも可能となる。なお、モータのハウジング31を、固定子コアとコイルをモールドする樹脂と同一材料とし、一体に構成すれば、固定子の製造が容易となる。
本実施例によれば、モータのハウジング部を樹脂などの非磁性かつ非導電性材料で構成したので、ハウジング部で発生する渦電流損失を無くし、回転電機の放熱性を向上することができる。
図10A〜図10Cに、本発明の実施例4の制御装置一体型のアキシャルギャップ型モータの構成事例を示す。本実施例のアキシャルギャップ型モータは、永久磁石同期モータであり、その制御にインバータを必要とする。永久磁石同期モータは、汎用インバータを別体としてケーブル接続して使用する場合が一般的であるが、本実施例で説明するアキシャルギャップ型モータは、図3Bで説明したように、磁石と固定子コアの対向面積を大きく取ることができるので、比較的薄型で大トルク、大出力を得ることができる特徴がある。このため、モータ部分を薄型に構成することができるため、モータを制御するための制御装置であるインバータを例えば軸方向端部に取付けて構成しても、通常の産業用モータとほぼ同一の大きさとすることができる。
図10Aには、インバータを軸方向端部に取り付けた構成例を示す。アキシャルギャップ型モータの端部にインバータを実装し、そのインバータは、図5A等で示した、外扇ファンのカバーのようなインバータカバー43を付けることで、モータの外観が一般的な産業用モータとなる構成となっている。
図9Bは、カバー43を外したインバータ実装状態を示している。モータの後ろ側エンドブラケット9に、パワー半導体の熱を吸収するためのヒートシンク45を配置し、インバータ冷却用の軸流ファン44をそのヒートシンク45の溝の方向、すなわち風が流れやすい方向に対して風が流れるよう配置し、熱を冷却するように構成している。モータやインバータのパワー素子からの熱の影響を受けにくい回転軸方向の外側にインバータ制御基板40を実装する構成となっている。
図9Cに、図9Bで示したインバータを実装するモータ構造の断面図を示す。モータ部は、モータの固定子コア1を軸方向中心にして、2つの回転子構造体ヨーク5を有するアキシャルギャップ型モータを構成している。モータの固定子外径側からは、本発明のヒートパイプ10が紙面右方向にエンドブラケット9を貫通して延伸している。エンドブラケット9には、ヒートシンク45が実装され、そのヒートシンク45にヒートパイプ10が接触するように構成されている。ヒートシンク10は、側方に取り付けられた軸流ファン44によって下側から上向きに風が流れるように配置されている。ヒートシンク45の表面には、IGBTなどのパワー素子41が密着した状態で取付られており、そこで発生した熱がヒートシンク45に伝わりやすいように構成されている。更にパワー素子41の外側部分にインバータ制御基板40が構成されており、インバータ制御基板を構成する部分は、インバータ防水ケース42によっておおわれている。これは、モータは通常、全閉型という構造で、雨水が浸入する場所で使用される場合でも大丈夫な構造となっており、インバータを実装する場合でもその仕様に耐える必要があるためである。インバータ防水ケース42で覆われた、インバータ部全体を、外扇ファンのカバーのようなインバータカバー43で覆うことにより、通常の産業用モータと同様の外観と、風の流れを実現することができる。ただし、軸流ファンの風の流れる向きは逆方向でも良い。これは、通常の産業用モータの場合は、ラジアルファンによって、図5Bで示したように、風はモータの終端部から取込み、外周側へと流れ、それをハウジングの表面に流すようにするが、図10Cのようにインバータのパワー素子を冷却した後の風は、温まっているために、モータ表面に流すと逆効果となる場合もあるため、インバータを冷却した風は、軸流ファンからすぐに外に吐き出す形態をとることも必要である。
また、軸流ファン44は、インバータ防水ケース42の外に構成されるため、防水構造のものを採用することが望ましい。また、このモータは、横置き型のモータとなっているが、ヒートパイプの性質上、蒸発部で蒸発した蒸気が上昇し、蒸散部で液体になったものが重力で下に向かって移動する構造が望ましいのではあるが、前述したとおりに、ヒートパイプでは、内部にウィックと呼ばれる細線や内側の襞が、毛細管現象によって液体を密度の低い部分に移送させる効果が期待できるため、横置きでも、蒸散した液体が、高温部へと戻って蒸発する効果が期待できるものである。
図11に、インバータを実装するアキシャルギャップ型モータの別の構成を示した。この例は、モータのエンドブラケット9にヒートシンクを配置すると、モータへインバータのパワー素子の熱が伝わって、モータ部やベアリングの温度上昇を招く恐れがあるために、それを改善した構造である。モータのエンドブラケット9の外に、防水のインバータ室を設け、インバータのパワー素子41を終端部方向に向けて実装する。その終端部側にヒートシンク45、または放熱フィンを配置し、その外側に防水ファン44を実装し、ファンカバー43で覆う構造である。この場合、本実施例のヒートパイプ10は、再終端部のヒートシンク45まで延伸させ、そのヒートシンク45に接触するように構成する。外扇ファン44の風の向きは、どちらでも良いが、前述したとおり、パワー素子の温度によって決めることが望ましい。
本実施例によれば、アキシャルギャップ型モータの軸方向端部にインバータ等の制御装置を一体に取り付けることにより、通常の産業用モータとほぼ同一の大きさで、持ち運びなど使い勝手の良いモータを提供することができる。
図12は、本発明の実施例5の、モータに機械部品を一体化して実装したアキシャルギャップ型モータを示す。図12では、ポンプを一体化する事例を示している。アキシャルギャップ型のモータでは、そのモータ体格が薄型となるために、機械部品との一体化がコンパクトに出来る利点がある。図12では、モータの軸端に水の入るポンプ室33と、モータ部を隔離するための隔壁38を介して回転軸7がポンプのインペラ32と接続されている。なお、符号34はポンプケースを表す。本実施例のヒートパイプ10は、隔壁38を貫通して、水の入っているポンプ室33へと延伸して実装する。これにより、ヒートパイプ10の蒸発部をモータ部として、凝縮部をポンプ室として熱をモータ部より水へと移送することが可能となる。この場合、水の冷却能力にもよるが、放熱フィンなどの部材は不要となる。なお、図では、ポンプ一体型のモータを説明したが、ポンプに限らずモータで駆動されるその他の機械部品と一体化することができる。
本実施例によれば、アキシャルギャップ型モータの軸方向端部にポンプを一体に構成し、固定子に設けたヒートパイプをポンプ室まで延伸したので装置を大型化することなく、アキシャルギャップ型モータの放熱性を大幅に向上することができる。
1 固定子コア(鉄心)
2 固定子コイル(巻線)
3 永久磁石
4 回転子継鉄部
5 回転子構造体ヨーク
6 ハウジング
7 回転軸
8 固定子モールド樹脂部
9 エンドブラケット
10 ヒートパイプ
11 ラジアル型回転電機固定子コア
12 ラジアル型回転電機固定子コイル
13 ラジアル型回転電機永久磁石
15 ベアリング
21 外扇ファン
22 ファンカバー
23 冷却フィン
26 放熱板
27 絶縁ボビン
31 樹脂モールドハウジング
32 インペラ
33 ポンプ室
34 ポンプケース
38 隔壁
40 インバータ制御基板
41 パワー素子
42 インバータケース
43 インバータカバー
44 軸流ファン
45 ヒートシンク
100 固定子
200,300 回転子

Claims (15)

  1. 軸方向に、固定子と回転子を有するアキシャルギャップ型回転電機において、
    前記固定子は、複数の固定子コアが周方向に配置され、該固定子コアにコイルが巻線されたものであり、
    金属製の中空管の内部に冷媒を封入したヒートパイプを、前記固定子の径方向外径部にできる隣り合うコイルとハウジングとの間の隙間に、前記コイルとの間に必要な絶縁距離を有して配置したことを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  2. 請求項1に記載のアキシャルギャップ型回転電機おいて、
    前記ヒートパイプは、回転軸方向であって反出力側方向に延伸され、反出力側のエンドブラケットと接触固定されていることを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  3. 請求項1に記載のアキシャルギャップ型回転電機おいて、
    前記ヒートパイプは、回転軸方向であって反出力側方向に延伸され、反出力側のエンドブラケットの外で放熱フィンと接触していることを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  4. 請求項3に記載のアキシャルギャップ型回転電機おいて、
    前記放熱フィンは、円盤状であり、ヒートパイプが嵌合される穴が周方向に開けられており、当該穴にヒートパイプが接触固定されることを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  5. 請求項4に記載のアキシャルギャップ型回転電機おいて、
    前記円盤状の放熱フィンは、金属の板を円盤状に打ち抜きされた平板構造であることを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  6. 請求項4に記載のアキシャルギャップ型回転電機において、
    前記円盤状の放熱フィンは、金属の細い板を円盤状にエッジワイズに巻き取ったらせん状構造であることを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  7. 請求項4に記載のアキシャルギャップ型回転電機において、
    前記円盤状の放熱フィンは、金属の短冊状の板をつなぎ合わせた構造であることを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  8. 請求項4に記載のアキシャルギャップ型回転電機において、
    前記円盤状の放熱フィンは、金属のブロックで構成され、その表面には表面積を増大するための凹凸が形成されていることを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  9. 請求項1に記載のアキシャルギャップ型回転電機おいて、
    軸方向に、1つの固定子と、該固定子の両側に2つの回転子を有し、
    少なくとも前記固定子コア、前記コイルおよび前記ヒートパイプがモールド樹脂によってモールドされていることを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  10. 請求項1に記載のアキシャルギャップ型回転電機において、
    前記ヒートパイプは、同相で電流の向きが異なる隣り合うコイル間にのみ配置することを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  11. 請求項1に記載のアキシャルギャップ型回転電機において、
    前記ヒートパイプは、固定子コアの樹脂ボビン端部に配置される、アース機能を有する放熱板に接触固定されることを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  12. 請求項1に記載のアキシャルギャップ型回転電機おいて、
    ハウジング部を非磁性かつ非導電性の材料で構成し、
    少なくとも前記ハウジング部、前記固定子コア、前記コイルおよび前記ヒートパイプがモールド樹脂でモールドされていることを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  13. 請求項1に記載のアキシャルギャップ型回転電機おいて、
    反出力側のエンドブラケット部に回転電機制御装置のパワー素子冷却用ヒートシンクを配置し、さらにその外側部に回転電機制御装置の制御基板を配置し、前記ヒートシンクに前記ヒートパイプを接触固定したことを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  14. 請求項1に記載のアキシャルギャップ型回転電機おいて、
    反出力側のエンドブラケット部に回転電機制御装置の制御基板を配置し、さらにその外側部に回転電機制御装置のパワー素子冷却用ヒートシンクを配置し、当該ヒートシンクに前記ヒートパイプを接触固定したことを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
  15. 請求項1に記載のアキシャルギャップ型回転電機において、
    回転電機の出力軸側にポンプを一体に取り付け、前記ヒートパイプを前記ポンプのポンプ室へ延伸したことを特徴とするアキシャルギャップ型回転電機。
JP2018501505A 2016-02-25 2016-02-25 アキシャルギャップ型回転電機 Active JP6653011B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/055676 WO2017145333A1 (ja) 2016-02-25 2016-02-25 アキシャルギャップ型回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017145333A1 true JPWO2017145333A1 (ja) 2018-12-13
JP6653011B2 JP6653011B2 (ja) 2020-02-26

Family

ID=59686016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018501505A Active JP6653011B2 (ja) 2016-02-25 2016-02-25 アキシャルギャップ型回転電機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10566876B2 (ja)
JP (1) JP6653011B2 (ja)
WO (1) WO2017145333A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015219951B4 (de) * 2015-10-14 2022-02-17 Lenze Se Elektromotor
WO2018061111A1 (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 三菱電機株式会社 電動機、送風機、及び空気調和機、並びに電動機の製造方法
JP6595443B2 (ja) * 2016-12-01 2019-10-23 トヨタ自動車株式会社 回転電機
JP6993892B2 (ja) * 2018-02-09 2022-01-14 株式会社神戸製鋼所 アキシャルギャップ型回転電機
US11139722B2 (en) * 2018-03-02 2021-10-05 Black & Decker Inc. Motor having an external heat sink for a power tool
WO2019182846A1 (en) 2018-03-19 2019-09-26 Tula eTechnology, Inc. Pulsed electric machine control
US11623529B2 (en) 2018-03-19 2023-04-11 Tula eTechnology, Inc. Pulse modulated control with field weakening for improved motor efficiency
US10944352B2 (en) 2018-03-19 2021-03-09 Tula eTechnology, Inc. Boosted converter for pulsed electric machine control
HU231243B1 (hu) * 2019-01-25 2022-04-28 Wigner Fizikai Kutatóközpont Eljárás toroid transzformátor tekercsének szigetelésére
US11152842B2 (en) * 2019-06-13 2021-10-19 Win Kai Electromagnetic motor and generator
US11616410B2 (en) * 2020-01-10 2023-03-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Cleaner
WO2021221852A1 (en) 2020-04-30 2021-11-04 Tula Etechnology Inc. Magnetically de-coupled, separately controlled, multiple electric machine assembly for driving a common shaft
CN112202303B (zh) * 2020-08-24 2022-03-08 浙江中博传动科技有限公司 一种高强度电动机定子
US11628730B2 (en) 2021-01-26 2023-04-18 Tula eTechnology, Inc. Pulsed electric machine control
EP4308405A4 (en) 2021-03-15 2024-07-10 Tula Technology Inc WAVEFORM OPTIMIZATION METHODS FOR ELECTRIC MOTORS
CN112821674B (zh) * 2021-03-30 2021-12-03 鹤山市长鸿电机有限公司 一种便于维护且散热效果好的电机
CN113098177B (zh) * 2021-04-07 2023-03-28 清华大学 用于内转子电机的定子散热结构、内转子电机及涵道风扇
KR20240021165A (ko) 2021-06-14 2024-02-16 툴라 이테크놀로지 아이엔씨. 효율적인 토크 이행을 갖춘 전기 머신
CN117501614A (zh) 2021-06-28 2024-02-02 图拉E技术公司 电机的选择性相控制
US11557996B1 (en) 2021-07-08 2023-01-17 Tula eTechnology, Inc. Methods of reducing vibrations for electric motors
US11345241B1 (en) 2021-08-12 2022-05-31 Tula eTechnology, Inc. Method of optimizing system efficiency for battery powered electric motors
JP2024533412A (ja) 2021-09-08 2024-09-12 トゥラ イーテクノロジー,インコーポレイテッド 波形の整数倍に基づく電気機械トルク調節
WO2023069131A1 (en) 2021-10-18 2023-04-27 Tula eTechnology, Inc. Mechanical and electromechanical arrangements for field-weakening of an electric machine that utilizes permanent magnets
KR102601125B1 (ko) * 2021-10-26 2023-11-14 한국생산기술연구원 방열핀 및 펌핑자 구조를 적용한 afpm 모터
CN114884261B (zh) * 2022-05-09 2023-09-12 南京玛格耐特智能科技有限公司 一种具有散热和降噪功能的永磁直驱电机
CN114785051B (zh) * 2022-06-20 2022-08-26 沈阳工业大学 一种永磁电机的热管冷却结构及电机
US11888424B1 (en) 2022-07-18 2024-01-30 Tula eTechnology, Inc. Methods for improving rate of rise of torque in electric machines with stator current biasing

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006094664A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Nissan Motor Co Ltd アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造
JP2009190578A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Toyota Motor Corp 車両用のインホイールモータ
US20130187484A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Wen-Hao Liu Motor stator with heat dissipation structure

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6211587B1 (en) * 1998-11-12 2001-04-03 Hitachi, Ltd. Electric rotating machine
US6633098B2 (en) * 2001-08-29 2003-10-14 Hitachi, Ltd. Alternator for use in a vehicle
JP2006204085A (ja) * 2004-12-24 2006-08-03 Sumitomo Electric Ind Ltd アキシャルギャップ型超電導モータ
JP2008072881A (ja) * 2006-09-15 2008-03-27 Toyota Motor Corp モータ
JP4935285B2 (ja) 2006-10-04 2012-05-23 日産自動車株式会社 アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造
JP5635921B2 (ja) 2011-01-26 2014-12-03 株式会社日立産機システム モータユニットおよびこれを用いた回転電機、回転電機装置
JP5965228B2 (ja) 2012-07-06 2016-08-03 株式会社日立製作所 アキシャルギャップ型回転電機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006094664A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Nissan Motor Co Ltd アキシャルギャップ型回転電機のステータ構造
JP2009190578A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Toyota Motor Corp 車両用のインホイールモータ
US20130187484A1 (en) * 2012-01-20 2013-07-25 Wen-Hao Liu Motor stator with heat dissipation structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP6653011B2 (ja) 2020-02-26
US20190058374A1 (en) 2019-02-21
US10566876B2 (en) 2020-02-18
WO2017145333A1 (ja) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6653011B2 (ja) アキシャルギャップ型回転電機
JP5216038B2 (ja) 回転電動機
JP5649737B2 (ja) 機電一体型モジュール
US10277096B2 (en) System for thermal management in electrical machines
CN210898671U (zh) 旋转电机的定子结构以及具备此定子结构的车辆
JP5553040B2 (ja) 電子部品
JP2010154713A (ja) 電動機用ステータ及び電動機用分割ステータ
JP6044848B2 (ja) 回転電機
JP5569289B2 (ja) 回転電機の固定子
JP2016506235A (ja) 軸方向モータのシュー冷却用間隙
JP2007089295A (ja) 回転電機およびレゾルバ
JP6331495B2 (ja) リアクトル
JP2014023198A (ja) 電動機
JP2015122856A (ja) 回転電機一体型制御装置
JP7395592B2 (ja) 電動機およびそれを用いた空気調和機
JP7042968B2 (ja) 電動機、送風機、空気調和装置および電動機の製造方法
TWI572125B (zh) Rotor heat dissipation structure of inner rotor motor
JP2009268327A (ja) ブラシレスモータ
WO2015037069A1 (ja) 回転電機
JP2005218274A (ja) 回転電機の回転子
JP2009130958A (ja) 回転電機
JP2019054632A (ja) 回転電機
JP2019103175A (ja) 回転電機及び回転電機の製造方法
CN117748837B (zh) 一种具有复合冷却结构的电机
CN213367503U (zh) 电机散热结构和电机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6653011

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150