JPWO2017094198A1 - 室外機 - Google Patents

室外機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2017094198A1
JPWO2017094198A1 JP2017553598A JP2017553598A JPWO2017094198A1 JP WO2017094198 A1 JPWO2017094198 A1 JP WO2017094198A1 JP 2017553598 A JP2017553598 A JP 2017553598A JP 2017553598 A JP2017553598 A JP 2017553598A JP WO2017094198 A1 JPWO2017094198 A1 JP WO2017094198A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
sheet metal
outdoor unit
base sheet
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017553598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6501908B2 (ja
Inventor
進一 内野
進一 内野
亮三 大貫
亮三 大貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2017094198A1 publication Critical patent/JPWO2017094198A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6501908B2 publication Critical patent/JP6501908B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/40Vibration or noise prevention at outdoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/20Electric components for separate outdoor units
    • F24F1/24Cooling of electric components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/36Drip trays for outdoor units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/56Casing or covers of separate outdoor units, e.g. fan guards
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/06Separate outdoor units, e.g. outdoor unit to be linked to a separate room comprising a compressor and a heat exchanger
    • F24F1/46Component arrangements in separate outdoor units
    • F24F1/48Component arrangements in separate outdoor units characterised by air airflow, e.g. inlet or outlet airflow

Abstract

電気品の冷却と、機械室に発生する結露水の排水と、防音効果とを兼ね備えた室外機。室外機は、ベース排水穴が形成されたベース板金と、複数の外郭パネルと、前記ベース板金に対して上方に向かって取り付けられた第1仕切板と、前記第1仕切板の一方の面から、前記ベース板金に水平に取り付けられた第2仕切板と、前記ベース板金に対して上方に向かって取り付けられ、上端部が前記第2仕切板に連続する第3仕切板と、前記ベース板金及び前記複数の外郭パネルから成る筐体に形成された送風機室と、前記筐体に形成された電気品室と、前記筐体に形成された機械室と、を備え、前記電気品室は、前記ベース排水穴と、前記外郭パネルに形成された第1通風口と、前記第1仕切板に形成され、前記第1通風口と連通し、前記第1通風口との間に、前記第3仕切板に沿って上方に向かう風路を形成する第2通風口と、を有し、前記機械室は、空気取り込み口のない密閉構造を有する。

Description

本発明は、室外機に関し、特に、その防音構造に関するものである。
例えば、ヒートポンプ装置を構成する室外機などにおいては、運転により発生する騒音が近隣住宅からのクレームにつながるため可能な限り小さくするべき事項である。そこで、規格や法規により最大騒音値が規定されるなど、地域や国により対応を求められることがある。
例えば、特許文献1においては、圧縮機を防音カバーで覆うことで圧縮機から生じる騒音を抑える技術が提案されている。また、特許文献2においては、圧縮機を防音箱の内部に配置することが提案されている。
特開平2−97833号公報 特開2012−242027号公報
このように、機械室内部に設置した圧縮機に対して防音材を用いることで騒音の低減が図られているが、圧縮機の下部には結露水が生じるため、防音材を設けることができず、冷媒配管など圧縮機以外の冷媒回路部品から発生する音を防音することができない。特許文献1のように、圧縮機を防音カバーにより覆った場合であっても、結露水を排水しなければならず、ベース板金などに形成される排水穴通じて音が漏れてしまうことを防止することが困難である。
特許文献2においては、圧縮機が収容される防音箱には、切欠き部や、配線孔といった送風機と同じ空間に開口する複数の開口部分が形成されることが記載されている。これらの開口から漏れ出た圧縮機の音は、送風機が配置された空間から外気と共に外部に漏れてしまい、音が外部に漏れ出ることを防止することが難しい。
本発明は、上記のような課題に対応するためになされたものであり、電気品の冷却と、機械室に発生する結露水の排水と、防音効果とを兼ね備えた室外機を目的とする。
本発明に係る室外機は、ベース排水穴が形成されたベース板金と、ベース板金を取り囲む複数の外郭パネルと、前記ベース板金に対して上方に向かって取り付けられた第1仕切板と、前記第1仕切板の一方の面から、前記ベース板金に水平に取り付けられた第2仕切板と、前記ベース板金に対して上方に向かって取り付けられ、上端部が前記第2仕切板に連続する第3仕切板と、前記ベース板金及び前記複数の外郭パネルから成る筐体が前記第1仕切板により仕切られ、前記第1仕切板の前記第2仕切板と反対の空間に形成された送風機室と、前記筐体が前記第1仕切板、及び、前記第3仕切板により仕切られ、前記第1仕切板の前記第2仕切板が取り付けられた面、及び、前記第2仕切板の上面により形成された電気品室と、前記筐体が前記第1仕切板、及び、前記第3仕切板により仕切られ、前記第1仕切板の前記第2仕切板が取り付けられた面、及び、前記第2仕切板の下面により形成された機械室と、を備え、前記電気品室は、前記ベース排水穴と、前記外郭パネルに形成された第1通風口と、前記第1仕切板に形成され、前記第1通風口と連通し、前記第1通風口との間に、前記第3仕切板に沿って上方に向かう風路を形成する第2通風口と、を有し、前記機械室は、空気取り込み口のない密閉構造を有する。
本発明に係る室外機によれば、筐体を仕切る第1の仕切板に垂直に取り付けられた第2の仕切り板に電機品室が形成され、第2の仕切板に直角な第3の仕切板により密閉され、内部に圧縮機を収容する機械室が形成される。第3の仕切板の機械室と反対側には、空気が流通する風路が形成されるため、電機品を冷却することができ、開口から騒音が外部に漏れ出ることが防止される。
本実施の形態に係る室外機の前方向から見た斜視図である。 図1の室外機の背面図である。 図1のベース板金の斜視図である。 図1の室外機1の内部に設けられる仕切板の構成を説明する斜視図である。 図4の室外機の内部を、a―a断面において、矢印Aの方向から見た概略図である。 図4の室外機の内部を、矢印Bの方向から見た概略図である。 圧縮機を収容する圧縮機遮音箱の分解斜視図である。 室外機の内部に遮音箱板金が取り付けられた様子を示す斜視図である。 図8の第3仕切板の接合部分を示す部分拡大図である。
実施の形態.
本実施の形態に係る室外機は、例えば、ヒートポンプ装置を構成するものである。図1は、本実施の形態に係る室外機1の斜視図である。図1に示すように、室外機1は、前面の外郭パネル6a、背面の外郭パネル6b、側面の外郭パネル6c、6d、上面の外郭パネル6e、及び、ベース板金2により外部が形成されている。つまり、ベース板金2と、それを取り囲む外郭パネル6a〜6eとにより室外機1の筐体1aが構成されている。室外機1は、内部にファン、ファンモータ、空気熱交換器、及び、圧縮機を収容しており、ファンの駆動により背面の外郭パネル6bから正面の外郭パネル6aに空気を流通させ、空気と空気熱交換器の冷媒との熱交換を実施する。空気熱交換器、及び、圧縮機を収容する室外機1と、室内側熱交換器、及び、膨張器を収容する室内機とは、冷媒回路により接続され、冷凍サイクルが構成される。冷凍サイクルを構成する冷媒回路には、冷媒の流れ方向を変更する四方弁、冷媒を貯留するアキュームレータなどを適宜接続してもよい。
図2は、図1の室外機1の背面図である。図2に示すように、背面の外郭パネル6bには、空気熱交換器と熱交換を行う空気を取り込む開口と、矩形状の第1通風口10が形成されている。第1通風口10は、室外機1の内部に収容された電気品を冷却するための空気を取り込むために設けられている。
図3は、図1のベース板金2の斜視図である。図3に示すように、室外機1の底面となるベース板金2には、複数の凹部12と、複数の凸部13と、複数のベース排水穴22とが形成されている。ベース板金2は、室外機1の内部で発生した結露水を受ける領域である。複数の凹部12及び複数の凸部13は、排水経路14を形成し、ベース板金2で受けた結露水を集結させ、連絡するベース排水穴22に到達させ、ベース排水穴22から外部に排出する。排水経路14は、板金に絞り加工などを施して形成すればよい。排水経路14の幅は一定でなくてよく、形状も特に限定されないが、排水経路14は、側面の方向に延び、側面で集結する複数の筋状などに形成されているとよい。
図4は、図1の室外機1の内部に設けられる仕切板の構成を説明する斜視図である。なお、図4の矢印Bは、室外機1の正面の方向を示している。図4に示すように、室外機1の内部は、第1仕切板7、第2仕切板8、第3仕切板9により仕切られている。第1仕切板7は、ベース板金2に対して上方に向かって取り付けられており、上部に矩形状の第2通風口11が形成されている。第2通風口11は、背面の外郭パネル6bに形成された第1通風口10から取り込まれた空気が到達し、流通する穴である。第2仕切板8は、第1仕切板7の一方の面から、ベース板金2に水平に取り付けられており、第2通風口11よりも下方で、且つ、第1通風口10よりも上方に位置している。また、第2仕切板8が第1仕切板7と接する角部には、矩形状の切欠き8aが設けられている。切欠き8aは、第1通風口10から取り込まれた空気を流通させ、第2通風口11に到達させるために設けられている。第3仕切板9は、ベース板金2に対して上方に向かって取り付けられている。また、第3仕切板9は、上面視でL字型に折り曲げられており、一方の端部9aは、第1仕切板7と垂直に取り付けられ、もう一方の端部9bは、背面の外郭パネル6bと垂直に取り付けられている。第3仕切板9の上端9cは、第2仕切板8の切欠き8aと直角に連続しており、第1通風口10から第2通風口11に到達する空気の風路を形成する。
図5は、図4の室外機1の内部を、a―a断面において、矢印Aの方向から見た概略図である。図5の白抜きの矢印は、第1通風口10から第2通風口11に形成される風路Cを示している。図6は、図4の室外機1の内部を、矢印Bの方向から見た概略図である。図5、及び、図6に示すように、第1仕切板7、第2仕切板8、及び、第3仕切板9は、筐体1aを、送風機室3、電気品室4、及び、機械室5に分割する。
送風機室3は、第1仕切板7により仕切られた筐体1aのうち、第2仕切板8と反対側の空間であり、内部に熱交換器、ファン、ファンモータなどを収容している。前面の外郭パネル6aと背面の外郭パネル6bとには、それぞれ開口が形成され、ファンの駆動により、空気が背面の外郭パネル6bの開口から取り込まれ、空気熱交換器に接触しながら、前面の外郭パネル6aに向かって流通する。
電気品室4は、第1仕切板7により仕切られ、更に、第3仕切板9により仕切られた筐体1aのうち、第1仕切板7の第2仕切板8が取り付けられた面と、第2仕切板8の上面とにより形成される空間である。電気品室4の第2仕切板8の上面には、例えば、制御装置などの電気品が配置される。電気品室4は、第2仕切板8に連続する第3仕切板9により下方に延び、ベース板金2が最下部となる。第3仕切板9は、背面の外郭パネル6bとの間に、風路Cを形成し、第1通風口10から取り込まれた空気を上方に送り、第2通風口11から送風機室3に流出させる。電気品室4の最下部のベース板金2には、ベース排水穴22が位置し、ベース板金2が受けた結露水が排出される。
機械室5は、第1仕切板7により仕切られ、更に、第3仕切板9により仕切られた筐体1aのうち、第1仕切板7の第2仕切板8が取り付けられた面と、第2仕切板8の下面とにより形成された空間である。この空間は、いずれの面にも開口が形成されていないため、外部へ直接連通する経路がない密閉構造となっている。ここで、密閉構造とは、気体や流体などが流通する隙間が存在する密室程度の密閉度のものであり、空気が進入できないほど厳密に密封されたものではない。機械室5には、圧縮機と、冷媒配管とが収容されており、冷媒配管を通して移送された低温低圧の冷媒が圧縮され、高温高圧の冷媒が生成されて吐出される。低温低圧の冷媒は、室内機に設けられた室内側熱交換器、又は、室外機1に設けられた空気熱交換器のうち、蒸発器として機能するどちらか一方の熱交換器から吐出される冷媒である。
図7は、圧縮機18を収容する圧縮機遮音箱16の分解斜視図である。図7に示すように、圧縮機18は、圧縮機遮音箱16に収容されている。圧縮機遮音箱16は、遮音箱板金17a〜17fにより構成された四角柱などの箱体である。遮音箱板金17a〜17fのうち、底面の遮音箱板金17fには、圧縮機18の周囲で発生した結露水を排水するための遮音箱排水穴20が形成されている。また、側面及び上面となる遮音箱板金17a〜17eの内面には、例えば、吸音用フェルトなどの吸音材19a〜19eが取り付けられている。圧縮機18は、圧縮機遮音箱16に収容された状態で機械室5に配置される。
図8は、室外機1の内部に遮音箱板金17fが取り付けられた様子を示す斜視図である。図8に示すように、遮音箱板金17fは、遮音箱排水穴20がベース板金2の上面の凹部12の直上に位置するように配置され、凸部13に固定される。遮音箱排水穴20は、圧縮機遮音箱16内で発生した結露水を排水経路14に向けて排出する。排水経路14は、排出された結露水を通流させ、電気品室4の最下部に位置するベース排水穴22に到達させる。
図9は、図8の第3仕切板9の接合部分を示す部分拡大図である。図9に示すように、第3仕切板9は、第3仕切板9の下端においてベース板金2に接合されて電気品室4と機械室5とを仕切っている。第3仕切板9の下端は、ベース板金2の凸部13に接合され、隣接する凹部12と共に排水経路14を形成し、排水経路14を電気品室4のベース排水穴22に到達させる。このように、圧縮機18を収容する機械室5は、圧縮機遮音箱16の下部の遮音箱排水穴20と、ベース排水穴22とを排水経路14により連絡させ、ベース排水穴22を介して外部に連通させている。そして、遮音箱排水穴20から排出された結露水が、排水経路14を介して、遮音箱排水穴20からベース排水穴22に到達し、室外機1の機外に排出される。
続いて、室外機1の動作について説明する。室外機1の運転が開始されると、電気品室4に収容された制御装置が処理を開始する。これにより、機械室5の圧縮機18、及び、送風機室3の送風機が運転を開始し、冷媒回路の冷媒が流通を始める。送風機は、空気熱交換器に向けて送風する。圧縮機18は、流入した低温低圧の冷媒を圧縮し、高温高圧の冷媒を生成して冷媒配管から排出させる。室外機1の運転中、このような動作が続けられる。
このとき、圧縮機18は、駆動により音を生じさせ、低温の冷媒が通流する配管の周囲に結露水を生じさせる。結露水は、圧縮機18及び配管の周囲を伝い下方に流れ、圧縮機遮音箱16の底面に到達する。結露水は、圧縮機遮音箱16の底面に形成された遮音箱排水穴20から流出し、直下に位置するベース板金2の凹部12に落下する。結露水は、凹部12が形成する排水経路14により、第3仕切板9により機械室5と分離された電気品室4に誘導される。そして、電気品室4に配置されたベース排水穴22に到達し、機外に排出される。
一方、圧縮機18により生じた音は、圧縮機18が収容された圧縮機遮音箱16の遮音箱板金17a〜17fにぶつかる。遮音箱板金17a〜17eにぶつかった音は、吸音材19a〜19eにより吸音されて消滅する。また、吸音材19a〜19eが設けられていない遮音箱板金17fにぶつかった音は、遮音箱排水穴20からベース板金2に漏れ出る。音は、ベース板金2に形成された複数の凹部12及び凸部13により遮られ、やがて消滅する。
更に、電気品室4が隣接する送風機室3の送風機の駆動により、電気品室4に設けられた第2通風口11には、空気が流通する。第2通風口11から空気が流出すると、第1通風口10から空気が取り込まれ、第3仕切板9により形成された風路Cに空気が流通する。これにより、風路Cを流通する空気が第2仕切板8の上面の近傍を流通し、駆動により発熱する電気品を冷却することができる。
このように、複数の凹部12及び凸部13を有するベース板金2と圧縮機遮音箱16との間に空間が形成された2層構造となっている。これにより、圧縮機18の周囲で発生した結露水は、遮音箱排水穴20から流出させ、排水経路14を通じてベース排水穴22から外部に排出することができる。また、圧縮機18により生じた音は、圧縮機遮音箱16の吸音材19a〜19eにより吸音し、遮音箱排水穴20から漏れた音は、複数の凹部12及び凸部13が形成する排水経路14により反射及び吸収されて消滅し、外部に音漏れすることがない。更に、機械室5と電気品室4とを分離する第3仕切板9により風路Cが形成されているため、空気を取り込む第1通風口10から音漏れさせずに電気品室4の電気品を冷却することができる。
以上説明した、本実施の形態に係る室外機1によれば、筐体1aを仕切る第1仕切板7に垂直な第2仕切板8に電機品室が形成され、第2仕切板8に直角な第3仕切板9により、内部に圧縮機18を収容する機械室5が形成される。機械室5は、外部へ直接連通する経路がない密閉構造であるため圧縮機18の音が漏れ出ることがなく、圧縮機18の周囲で生じた結露水は、ベース板金2の排水経路14を流通してベース排水穴22に到達する。また、第1通風口10と第2通風口11とにより電気品室4に形成された風路Cを空気が流れて電機品が冷却される。これにより、結露水の排水と、電気品の冷却を十分に行い、且つ、室外機1に設けられた開口から外部に騒音が漏れ出ることを防止することができる。
風路Cは、第2仕切板8よりも下の第1通風口10から第2仕切板8よりも上の第2通風口11に向かって形成されるため、電気品を効率よく冷却することができる。
第1通風口10から第2通風口11に形成される風路Cが、第2仕切板8に形成された切欠き8aを通過して流通する。
遮音箱排水穴20から漏れた音が、排水経路14の側面で吸収され、又は、排水経路14に沿って側面の方向に延びた方向に伝達されて消音されるため、ベース排水穴22に到達しにくい。
排水経路14を流通した結露水が、第3仕切板9とベース板金2との間の凹部12の隙間を抜けてベース排水穴22に到達し、流出できる。
圧縮機18を収容する圧縮機遮音箱16は、圧縮機18で生じた結露水が排出される遮音箱排水穴20と、音を吸音する吸音材19a〜19eとを備えているため、ベース排水穴22から騒音が漏れ出ることはなく、且つ、結露水を排出することができる。
圧縮機遮音箱16がベース板金2の凸部13に固定されているため、圧縮機遮音箱16から排水経路14に落下した結露水が、圧縮機遮音箱16とベース板金2との間の凹部12から流出できる。
圧縮機遮音箱16内で発生した結露水が、排水経路14に落下し、圧縮機遮音箱16とベース板金2との間から排水経路14を流通し、圧縮機遮音箱16の外部に流出できる。
遮音箱排水穴20から漏れ出た音は、遮音箱排水穴20から直接ベース排水穴22に到達せず、途中に介在する排水経路14の壁にぶつかるため、ベース排水穴22に到達する前に消音される。
電気品室4に電気品が収容され、機械室5に圧縮機が収容されているため、圧縮機18を防音し、且つ、電気品を冷却することができる。
1 室外機、1a 筐体、2 ベース板金、3 送風機室、4 電気品室、5 機械室、6a〜6e 外郭パネル、7 第1仕切板、8 第2仕切板、8a 切欠き、9 第3仕切板、9a 端部、9b 端部、9c 上端、10 第1通風口、11 第2通風口、12 凹部、13 凸部、14 排水経路、16 圧縮機遮音箱、17a〜17f 遮音箱板金、18 圧縮機、19a〜19e 吸音材、20 遮音箱排水穴、22 ベース排水穴。
本発明に係る室外機は、ベース排水穴が形成されたベース板金と、前記ベース板金を取り囲む複数の外郭パネルと、前記ベース板金に対して上方に向かって取り付けられた第1仕切板と、前記第1仕切板の一方の面から、前記ベース板金に水平に取り付けられた第2仕切板と、前記ベース板金に対して上方に向かって取り付けられ、上端部が前記第2仕切板に連続する第3仕切板と、前記ベース板金及び前記複数の外郭パネルから成る筐体が前記第1仕切板により仕切られ、前記第1仕切板の前記第2仕切板と反対の空間に形成された送風機室と、前記筐体が前記第1仕切板、及び、前記第3仕切板により仕切られ、前記第1仕切板の前記第2仕切板が取り付けられた面、及び、前記第2仕切板の上面により形成された電気品室と、前記筐体が前記第1仕切板、及び、前記第3仕切板により仕切られ、前記第1仕切板の前記第2仕切板が取り付けられた面、及び、前記第2仕切板の下面により形成された機械室と、を備え、前記電気品室は、前記ベース排水穴と、前記外郭パネルに形成された第1通風口と、前記第1仕切板に形成され、前記第1通風口と連通し、前記第1通風口との間に、前記第3仕切板に沿って上方に向かう風路を形成する第2通風口と、を有し、前記機械室は、空気取り込み口のない密閉構造を有し、前記第2仕切板は、前記第3仕切板の上端部に連続し、前記風路を形成する切り欠きを備える。

Claims (10)

  1. ベース排水穴が形成されたベース板金と、
    ベース板金を取り囲む複数の外郭パネルと、
    前記ベース板金に対して上方に向かって取り付けられた第1仕切板と、
    前記第1仕切板の一方の面から、前記ベース板金に水平に取り付けられた第2仕切板と、
    前記ベース板金に対して上方に向かって取り付けられ、上端部が前記第2仕切板に連続する第3仕切板と、
    前記ベース板金及び前記複数の外郭パネルから成る筐体が前記第1仕切板により仕切られ、前記第1仕切板の前記第2仕切板と反対の空間に形成された送風機室と、
    前記筐体が前記第1仕切板、及び、前記第3仕切板により仕切られ、前記第1仕切板の前記第2仕切板が取り付けられた面、及び、前記第2仕切板の上面により形成された電気品室と、
    前記筐体が前記第1仕切板、及び、前記第3仕切板により仕切られ、前記第1仕切板の前記第2仕切板が取り付けられた面、及び、前記第2仕切板の下面により形成された機械室と、
    を備え、
    前記電気品室は、
    前記ベース排水穴と、
    前記外郭パネルに形成された第1通風口と、
    前記第1仕切板に形成され、前記第1通風口と連通し、前記第1通風口との間に、前記第3仕切板に沿って上方に向かう風路を形成する第2通風口と、
    を有し、
    前記機械室は、
    空気取り込み口のない密閉構造を有する、
    室外機。
  2. 前記第1通風口は、
    前記第2仕切板よりも下の位置に形成され、
    前記第2通風口は、
    前記第2仕切板よりも上の位置に形成されている、
    請求項1に記載の室外機。
  3. 前記第2仕切板は、
    前記第3仕切板の上端部に連続し、前記風路を形成する切り欠きを備えている、
    請求項1又は2に記載の室外機。
  4. 前記ベース板金の上面には、凹部及び凸部が形成されており、
    前記凹部及び前記凸部により、前記ベース排水穴に接続する排水経路を構成している、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の室外機。
  5. 前記凹部により、前記ベース板金と前記第3仕切板との間に隙間が形成されており、
    前記隙間が、前記排水経路になっている、
    請求項4に記載の室外機。
  6. 圧縮機が収容され、前記機械室に配置された圧縮機遮音箱を備え、
    下面に遮音箱排水穴が形成され、
    内側面及び内側上面に吸音材が配置されている、
    請求項4又は5に記載の室外機。
  7. 前記圧縮機遮音箱は、
    前記排水経路の前記凸部に固定されている、
    請求項6に記載の室外機。
  8. 前記ベース板金と前記圧縮機遮音箱との隙間が前記排水経路になっている、
    請求項6又は7に記載の室外機。
  9. 前記遮音箱排水穴と、
    前記ベース排水穴との間には、
    複数の前記排水経路が介在している、
    請求項6〜8のいずれか一項に記載の室外機。
  10. 前記送風機室は、ファン、ファンモータ、及び、熱交換器を収容し、
    前記機械室は、圧縮機、及び、冷媒配管を収容し、
    前記電気品室は、電気品を収容する、
    請求項1〜9のいずれか一項に記載の室外機。
JP2017553598A 2015-12-04 2015-12-04 室外機 Active JP6501908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/084219 WO2017094198A1 (ja) 2015-12-04 2015-12-04 室外機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017094198A1 true JPWO2017094198A1 (ja) 2018-08-02
JP6501908B2 JP6501908B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=58796652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017553598A Active JP6501908B2 (ja) 2015-12-04 2015-12-04 室外機

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3385626B1 (ja)
JP (1) JP6501908B2 (ja)
CN (1) CN108369016B (ja)
WO (1) WO2017094198A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7458142B2 (ja) * 2018-06-26 2024-03-29 株式会社富士通ゼネラル 電装品モジュール
WO2020202495A1 (ja) * 2019-04-03 2020-10-08 三菱電機株式会社 空気調和装置の室外機
WO2020208707A1 (ja) * 2019-04-09 2020-10-15 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機
JP6974754B2 (ja) * 2019-09-18 2021-12-01 ダイキン工業株式会社 冷凍装置の室外機
JP7355666B2 (ja) 2020-01-31 2023-10-03 シャープ株式会社 調湿装置
IT202000002872A1 (it) * 2020-02-13 2021-08-13 Carel Ind Spa Assieme di supporto per unità motocondensante

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297833A (ja) * 1988-10-04 1990-04-10 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室外ユニット
JPH0397127U (ja) * 1990-01-18 1991-10-04
JPH08200745A (ja) * 1995-01-31 1996-08-06 Toyotomi Co Ltd 室外機のドレン水処理構造
JP2001165472A (ja) * 1999-12-02 2001-06-22 Matsushita Refrig Co Ltd 空気調和機の室外機
JP2003106570A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置
JP2012233622A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Sanyo Electric Co Ltd 室外機及び冷凍装置
JP2013050255A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2707861B2 (ja) * 1991-03-06 1998-02-04 三菱電機株式会社 空気調和機の室外ユニット
JPH0849883A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Toshiba Corp 空気調和機の室外機
JP3549357B2 (ja) * 1997-03-10 2004-08-04 松下電器産業株式会社 分離型空気調和装置の室外機
JP4671007B2 (ja) * 2001-03-09 2011-04-13 株式会社富士通ゼネラル スプリット型エアコンの室外機
KR100420520B1 (ko) * 2001-10-05 2004-03-02 엘지전자 주식회사 대형 공기조화기의 실외기용 소음저감구조
KR100988572B1 (ko) * 2003-08-14 2010-10-18 삼성전자주식회사 공기조화기의 실외기
JP2005188837A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機の室外機
WO2009041425A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Toshiba Carrier Corporation 空気調和機の室外機
IT1400737B1 (it) * 2009-05-20 2013-07-02 Sanyo Electric Co Unita' esterna per lo scambio di calore, particolarmente in scambiatori di calore e simili.
CN201697308U (zh) * 2010-06-18 2011-01-05 广东志高空调有限公司 一种空调室外机底盘结构
JP2014077595A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Daikin Ind Ltd 室外機
JP6177161B2 (ja) * 2014-02-26 2017-08-09 三菱電機株式会社 室外機及びこれを用いた空気調和装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297833A (ja) * 1988-10-04 1990-04-10 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室外ユニット
JPH0397127U (ja) * 1990-01-18 1991-10-04
JPH08200745A (ja) * 1995-01-31 1996-08-06 Toyotomi Co Ltd 室外機のドレン水処理構造
JP2001165472A (ja) * 1999-12-02 2001-06-22 Matsushita Refrig Co Ltd 空気調和機の室外機
JP2003106570A (ja) * 2001-09-28 2003-04-09 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和装置
JP2012233622A (ja) * 2011-04-28 2012-11-29 Sanyo Electric Co Ltd 室外機及び冷凍装置
JP2013050255A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外機

Also Published As

Publication number Publication date
EP3385626B1 (en) 2022-10-26
JP6501908B2 (ja) 2019-04-17
CN108369016B (zh) 2020-10-27
WO2017094198A1 (ja) 2017-06-08
CN108369016A (zh) 2018-08-03
EP3385626A1 (en) 2018-10-10
EP3385626A4 (en) 2019-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6501908B2 (ja) 室外機
US20220074606A1 (en) Integrated air conditioner
JP4063296B2 (ja) 閉鎖弁サポート部材及びそれを備えた空気調和装置の室外ユニット
US10760796B2 (en) Outdoor unit of air-conditioning apparatus
RU2560344C2 (ru) Наружный блок охлаждающего устройства
JP2012132637A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
KR20160081093A (ko) 공기 조화기의 실외기
JP2011137610A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP6771969B2 (ja) 冷蔵庫
JP2015004498A (ja) 熱源装置
JP5962628B2 (ja) 空気調和装置
EP3514457B1 (en) Heat source unit
JP5184900B2 (ja) エンジン駆動式ヒートポンプ
JP2015210020A (ja) 空気調和機の室外機
JP2010038460A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
JP2014240713A (ja) 空気調和装置の室外ユニット
KR100749656B1 (ko) 저소음형 실외기
JP2008202893A (ja) 空気調和装置
JP7019097B2 (ja) 空気調和機の室外機
KR100544716B1 (ko) 수냉식 공기조화기
JP2017156038A (ja) 防音カバー及びそれを備えた室外ユニット
US20210389021A1 (en) Air conditioner
JP6631706B2 (ja) ヒートポンプ給湯室外機
CN213841140U (zh) 空调机的室外机
JP6398372B2 (ja) 空気調和機の床置式室内ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180410

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6501908

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250