JPWO2016147451A1 - 呼気分析装置 - Google Patents

呼気分析装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016147451A1
JPWO2016147451A1 JP2016556343A JP2016556343A JPWO2016147451A1 JP WO2016147451 A1 JPWO2016147451 A1 JP WO2016147451A1 JP 2016556343 A JP2016556343 A JP 2016556343A JP 2016556343 A JP2016556343 A JP 2016556343A JP WO2016147451 A1 JPWO2016147451 A1 JP WO2016147451A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
analysis apparatus
breath analysis
acetone
breath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016556343A
Other languages
English (en)
Inventor
努 角野
努 角野
茂行 高木
茂行 高木
康友 塩見
康友 塩見
陽 前川
陽 前川
美幸 草場
美幸 草場
長谷川 裕
裕 長谷川
隆 麻柄
隆 麻柄
功 村岡
功 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Publication of JPWO2016147451A1 publication Critical patent/JPWO2016147451A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/082Evaluation by breath analysis, e.g. determination of the chemical composition of exhaled breath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/083Measuring rate of metabolism by using breath test, e.g. measuring rate of oxygen consumption
    • A61B5/0833Measuring rate of oxygen consumption
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/083Measuring rate of metabolism by using breath test, e.g. measuring rate of oxygen consumption
    • A61B5/0836Measuring rate of CO2 production
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/087Measuring breath flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/497Physical analysis of biological material of gaseous biological material, e.g. breath
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/497Physical analysis of biological material of gaseous biological material, e.g. breath
    • G01N33/4975Physical analysis of biological material of gaseous biological material, e.g. breath other than oxygen, carbon dioxide or alcohol, e.g. organic vapours
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/061Sources
    • G01N2201/06113Coherent sources; lasers
    • G01N2201/0612Laser diodes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/12Circuits of general importance; Signal processing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/3401Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers having no PN junction, e.g. unipolar lasers, intersubband lasers, quantum cascade lasers
    • H01S5/3402Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers having no PN junction, e.g. unipolar lasers, intersubband lasers, quantum cascade lasers intersubband lasers, e.g. transitions within the conduction or valence bands

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

呼気分析装置は、アセトンに対する吸収線を含む波長帯域の赤外光を放出する光源と、呼気を含むサンプルガスが導入され、前記赤外光が入射するガスセルと、前記ガスセルから出射された透過光を受光し、アセトン排出量に対応したサンプル信号値を出力する検出部と、前記サンプル信号値に基づいてアセトン排出量に対する脂肪酸化量依存性の近似式をあらかじめ決定し、個々のサンプル信号値に対して前記近似式を用いて個々の脂肪酸化量を算出するデータ処理部と、を有する。アセトン排出量(マイクロリットル/分)をxとするとき、脂肪酸化量(ミリグラム/分)yは、y=Ax+B(但し、AおよびBは定数)で近似される。

Description

本発明の実施形態は、呼気分析装置に関する。
呼気に含まれるガスの組成や濃度を分析すると、健康状態を知ることができる。
たとえば、体内に蓄積された遊離脂肪酸が血中グルコースに変換されるとき、生成されたアセトンが呼気の一部となり体外に排出される。アセトンの濃度または排出量に基づいて、体脂肪燃焼量を推定できれば、ダイエットなど健康管理に役立てることができる。
呼気中の微量アセトン濃度や排出量を測定するには、半導体ガスセンサの検知精度では不十分であり、ガスクロマトグラフィー質量分析装置では装置が大型になりすぎる。
特開2001−349888号公報
脂肪酸化量を算出可能な小型かつ検知精度が高い呼気分析装置を提供する。
実施形態の呼気分析装置は、アセトンに対する吸収線を含む波長帯域の赤外光を放出する光源と、呼気を含むサンプルガスが導入され、前記赤外光が入射するガスセルと、前記ガスセルから出射された透過光を受光し、アセトン排出量に対応したサンプル信号値を出力する検出部と、前記サンプル信号値に基づいてアセトン排出量に対する脂肪酸化量依存性の近似式をあらかじめ決定し、個々のサンプル信号値に対して前記近似式を用いて個々の脂肪酸化量を算出するデータ処理部と、を有する。前記アセトン排出量(マイクロリットル/分)をxとするとき、前記脂肪酸化量(ミリグラム/分)yは、下記式
y=Ax+B(但し、AおよびBは定数)
で近似される。
本実施形態にかかる呼気分析装置の構成図である。 アセトン排出量に対する脂肪酸化量依存性を表すグラフ図である。 呼気アセトン濃度に対する脂肪酸化量依存性を表すグラフ図である。 オフラインでアセトン濃度またはアセトン排出量を算出する測定系の構成図である。 図5(a)はQCLを部分切断した模式斜視図、図5(b)はA−A線に沿った模式断面図、である。 QCLの作用を説明するバンド図である。
以下、図面を参照しつつ本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態にかかる呼気分析装置の構成図である。
呼気分析装置10は、光源20と、ガスセル30と、検出部40と、データ処理部50と、を有する。
光源20は、アセトンに対する吸収線を少なくとも1つ含む波長帯域の赤外光G1を放出する。光源20を構成する発光素子は、QCL(Quantum Cascade Laser:量子カスケードレーザ)や半導体レーザなどとすることができる。
ガスセル30は、導入口12と、排出口14と、を有する。ガスセル30内に、呼気などのサンプルガスSGまたはリファレンスガス(たとえば大気)RGを導入する。また、ガスセル30には、赤外光G1が入射する。ガスセル30の排出口14に真空ポンプ90を設けると、ガスセル30内でガス置換を迅速にできる。
検出部40は、ガスセル30から出射された透過光G2を受光し、アセトン排出量またはアセトン濃度に対応したサンプル信号値SSを出力する。
データ処理部50は、アセトン排出量に対する脂肪酸化量依存性の近似式をあらかじめ決定し、測定された個々のアセトン排出量のサンプル信号値SSに対応した脂肪酸化量を算出する。または、データ処理部50は、アセトン濃度に対する脂肪酸化量依存性の近似式をあらかじめ決定し、測定された個々のアセトン濃度のサンプル信号値SSに対応した脂肪酸化量を算出する。のちに説明する測定系(図4)を用いて得られた近似式をあらかじめデータ処理部50に入力することにより、オンラインで個々のサンプル信号値SSに対する脂肪酸化量を迅速に算出することができる。
ここで、アセトン濃度の算出方法を説明する。
吸光度Aは、ランベルト・ベールの法則により表される(式(1))。吸収係数αは、吸収線の強度・圧力・温度によって決定される。

Figure 2016147451

ガスセル30に大気などのリファレンスガスRGを導入したとき、リファレンスガスRGを透過した光の強度Iは入射光強度Iに等しいものとすることができる。他方、ガスセル30内をサンプルガスSGで置換し、サンプルガスSGを透過した透過光強度Iを測定することにより、透過率Tや吸光度Aを、式(1)から算出できる。
なお、吸収率は次式で表される。

吸収率=1−I/I=1−T
また、吸収係数αは、式(2)で表すことができる。なお、吸収係数αは、強度・圧力・温度に依存する。

Figure 2016147451
式(1)と式(2)とを用いると、アセトンのモル濃度cは、式(3)で表される。

Figure 2016147451
次に、ガス流の制御系について説明する。呼気であるサンプルガスSGおよびリファレンスガスRGの流量は、流量計60により測定され、流量計60を通過する流量を積分すると、総排出量を知ることができる。流量計60を通過したサンプルガスSGおよびリファレンスガスRGは、分岐される。ガスセル30に向かうガス流は流量制限機構70により流量が一定に制御される。流量制御機構70は、たとえば、マスフローコントローラ、ニードルバルブなどとすることができる。流量制限機構70を通過したガスは導入口12からガスセル30に導入される。他方のガス流は、ニードルバルブ80を通過して外部に排出される。なお、流量計60、流量制限機構70、真空ポンプ90、などは、制御部(図示せず)により自動制御することができる。
アセトンの吸収スペクトルは、複数の吸収線を有する。本実施形態では、たとえば、赤外波長を8.125μm(波数1230.8cm−1に相当)とする。この波長を用いると水による吸収の影響を低減できる。光源20からの赤外光のG1の波長は、少なくとも1つの吸収線に正確にチューニングされることが好ましい。たとえば、QCLを用いる場合、所定の吸収線を含む波長範囲となるように、電流変調などを行うとよい。この結果、吸収線波長において、透過率Tが精度よく測定でき、吸収係数αおよびアセトンのモル濃度を求めることができる。
図2は、総アセトン排出量に対する脂肪酸化量依存性を表すグラフ図である。
縦軸は脂肪酸化量(mg/分)Y、横軸は全体アセトン排出量(μリットル/分)X、である。なお、図2は安静時の脂肪酸化量依存性を表すが、活動時であってもよい。脂肪酸化(燃焼)量は、自動代謝測定装置などを用いて測定できる。たとえば、酸素摂取量および二酸化炭素排出量などを測定することにより求められる。
アセトン排出量xは、呼気排出量とアセトン濃度との積として求める。呼気排出量は、流量計60を用いて測定できる。
測定点の分布から、脂肪酸化量yとアセトン排出量xとは、相関を有する。この相関を、最小二乗法を用いて一次関数として式(4)で表すものとする。

y=Ax+B 式(4)

但し、AおよびBは定数
図2において、一次関数は、たとえば、y=6.52x+33.3などとすることができる。この場合、残差の二乗和を標本値の平均からの差の二乗和を1から減算した決定係数Rは0.68であった。なお、活動時のアセトン濃度に対する脂肪酸化量依存性も一次関数などで近似可能である。男女差、年齢などを考慮して、係数Aは6以上7以下の範囲内の適正な値に、係数Bはゼロ以上50以下の範囲内の適正な値に、それぞれ決めることができる。
図3は、呼気アセトン濃度に対する脂肪酸化量依存性を表すグラフ図である。
縦軸は脂肪酸化量(mg/分)y、横軸は呼気アセトン濃度(ppm)x、である。
図3は、安静時の脂肪酸化量依存性を表すが、活動時であってもよい。
測定点の分布から、脂肪酸化量yと呼気アセトン濃度xとは、相関を有する。この相関を、最小二乗法を用いて一次関数として式(5)で近似できるものとする。

y=Cx+D 式(5)

但し、CおよびDは定数
一次関数は、たとえば、y=51x+32.3などとすることができる。このとき、決定係数Rは、0.65であった。男女差、年齢などを考慮して、係数Cは40以上60以下の範囲内の適正な値に、係数Dはゼロ以上50以下の範囲内の適正な値に、それぞれ決めることができる。
この結果、図1に表した呼気分析装置10により、対象とする呼気であるサンプルガスSG中のアセトン濃度(ppm)およびアセトン排出量を測定することにより、脂肪酸化量を推定することができる。たとえば、脂肪酸化量および体重に、食事、運動などの状況を勘案してダイエット計画などを立て健康増進に役立てることができる。
また、光源20からの赤外光G1を光学系100により集光したのちガスセル30に導入すると、吸収効率を高めることができる。さらに、ガスセル30内に、たとえば、反射ミラー32を設け光路長Lを長くすると、吸収係数αの小さいアセトンの吸光度Aを高めることができるので、より好ましい。
図2、3に表すように、アセトン濃度またはアセトン排出量に対する脂肪酸化量の関係をあらかじめ近似式で表しておくことにより、個々のアセトン濃度またはアセトン排出量などのサンプル信号値SSから脂肪酸化量を算出することが容易となる。
比較例として、アセトンを検出するセンサとして、酸化スズや酸化インジウムなどのうちの少なくとも1つと、タングステンやモリブデンなどのうちの1つ以上の酸化物、白金などからなる元素を含む多孔質被膜などを含む半導体ガスセンサがある。しかしながら、半導体ガスセンサは、選択性と感度が不十分である。他方、ガスクロマト分析装置高度の専門知識が必要で、かつ大型・高価である。このため、一般家庭で使用することは困難である。これに対して、本実施形態では、感度および精度が高く、一般の人が使用可能な小型の装置とすることができる。
図4は、オフラインでアセトン濃度またはアセトン排出量を算出する測定系の構成図である。
測定系は、本実施形態の呼気分析装置10、開閉バルブ206、切換バルブ208、ダグラスバック210、などを有している。
代謝測定装置を用いて酸素摂取量および二酸化炭素排出量などを測定することにより、脂肪酸化量(または体脂肪燃焼量)が算出できる。
ヒトの呼気は、たとえば、10〜50リットル/分である。オフラインで測定を行う場合、たとえば、開閉バルブ206、切換バルブ208を用いて呼気を10分×3回=合計30分間サンプリングバッグ210に採取する。こののち、切換バルブ208を切り替えて、サンプリングバッグ210に蓄積されたサンプルガスSGを呼気分析装置10へ送る。なお、大気ガスなどのリファレンスガスRGは、化学物質除去フィルタ212により清浄化されたのち、呼気分析装置10へ送り込まれる。
図5(a)はQCLを部分切断した模式斜視図、図5(b)はA−A線に沿った模式断面図、である。
QCL5は、基板110と、基板110の上に設けられた積層体120と、誘電体層140と、を少なくとも有する。図(a)では、第1電極150と、第2電極152と、絶縁膜142と、をさらに有している。
積層体120は、第1クラッド層122と、第1ガイド層123と、活性層124と、第2ガイド層125と、第2クラッド層q28と、を有している。第1クラッド層122の屈折率と、第2クラッド層128の屈折率と、は、第1ガイド層123、活性層124、および第2ガイド層125、の屈折率のいずれよりもそれぞれ低くし、活性層124の積層方向に赤外レーザ光160を適正に閉じ込めるようにする。
また、積層体120は、ストライプの形状を有しており、リッジ導波路RGと呼ぶことができる。リッジ導波路RGの2つの端面をミラー面とすると、誘導放出された光は、赤外線レーザ光162として、光出射面から放出される。この場合、光軸162は、ミラー面を共振面とする光共振器の断面の中心を結ぶ線と定義する。すなわち、光軸162は、リッジ導波路RGの延在する方向と一致する。
光軸162に対して垂直な断面において、活性層124の第1の面124a、第2の面124b、に平行な方向の幅WAが広すぎると、水平横方向に高次モードを生じ、高出力とすることが困難となる。活性層124の幅WAは、例えば5〜20μmなどとすると、水平横方向モードの制御が容易となる。
誘電体層140の屈折率が活性層124を構成するいずれの層の屈折率よりも低いものとすると、積層体120の側面120a、120bを挟むように設けられた誘電体層140により、光軸162に沿ってリッジ導波路RGを構成することができる。
図6は、QCLの作用を説明するバンド図である。
活性層124は、第1領域125と、第2領域126と、が交互に積層されたカスケード構造を有する。第1領域125は、量子井戸層172のサブバンド間光学遷移により、アセトンの吸収線を含む赤外レーザ光60を放出可能である。また、第2領域126は、第1領域125から注入された電子170のエネルギーを緩和可能である。
量子井戸層172において、井戸幅WTを、例えば数nm以下のように狭くしていくとエネルギー準位が離散して、サブバンド172a(高準位Lu)、サブバンド172b(低準位Ll)、などを生じる。注入障壁層173から注入された電子170は、量子井戸層72に効果的に閉じ込めることができる。高準位Luから低準位Llへキャリアが遷移する場合、エネルギー差(Lu−Ll)に対応した光(hn)を放出する(光学遷移)。なお、量子井戸層172は、波動関数が重なり合う複数の井戸を有し、共通の準位LuおよびLlを有していてもよい。
サブバンド間遷移は、伝導帯および価電子帯のいずれにかにおいて生じる。すなわち、pn接合によるホールと電子との再結合が必要ではなく、いずれかのキャリアのみの光学遷移により発光する。本図の場合、積層体120は、第1電極150と、第2電極152と、の間に印加された電圧により、注入障壁層173を介して電子170を量子井戸層172へ注入し、サブバンド間遷移を生じる。
第2領域126は、複数のサブバンド(ミニバンドともいう)を有している。サブバンドにおけるエネルギー差は小さく連続エネルギーバンドに近いことが好ましい。この結果、電子のエネルギーが緩和されるので、第2領域126では、アセトンに対する吸収線を含む赤外レーザ光を生じない。第1領域125の低準位Llの電子は、抽出障壁層74を通過して、第2領域126へ注入され、緩和されて、カスケード接続された次段の第1領域125へ注入され(電子70)次の光学遷移を生じる。すなわち、光学遷移により放出される赤外レーザ光は、電流変化などによりアセトンの吸収線を含むスペクトル範囲内でチューニングされる。
本実施形態のQCLは、基板110をInPとし、量子井戸層172をInGaAsとし、障壁層をAlInAsなどとすることができる。この場合、量子井戸層と障壁層との間で歪補償させると活性層全体として結晶性を高めることができる。なお、基板110をGaAs、量子井戸層をGaAs、障壁層をInGaAs、などとしてもよい。また、活性層24の幅WAは14μm、リッジ導波路RGの長さLは、3mmなどとすることができる。
本実施形態により、脂肪酸化量を算出可能であり、小型かつ検知精度が高い呼気分析装置が提供される。このため、健康増進やダイエットなどに役立てることができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。

Claims (18)

  1. アセトンに対する吸収線を含む波長帯域の赤外光を放出する光源と、
    呼気を含むサンプルガスが導入され、前記赤外光が入射するガスセルと、
    前記ガスセルから出射された透過光を受光し、アセトン排出量に対応したサンプル信号値を出力する検出部と、
    前記サンプル信号値に基づいてアセトン排出量に対する脂肪酸化量依存性の近似式をあらかじめ決定し、個々のサンプル信号値に対して前記近似式を用いて個々の脂肪酸化量を算出するデータ処理部と、
    を備え、
    前記アセトン排出量(マイクロリットル/分)をxとするとき、
    前記脂肪酸化量(ミリグラム/分)yは、下記式

    y=Ax+B(但し、AおよびBは定数)

    で近似される呼気分析装置。
  2. Aは、6以上7以下であり、
    Bは、0以上50以下である請求項1記載の呼気分析装置。
  3. Aは6.52であり、
    Bは、33.3である請求項2記載の呼気分析装置。
  4. 前記アセトン排出量は、呼気排出量とアセトン濃度との積である請求項1記載の呼気分析装置。
  5. 前記呼気排出量を測定する流量計をさらに備えた請求項4記載の呼気分析装置。
  6. Aは、6以上7以下であり、
    Bは、0以上50以下である請求項4記載の呼気分析装置。
  7. Aは6.52であり、
    Bは、33.3である請求項6記載の呼気分析装置。
  8. 前記光源は、量子カスケードレーザを含む請求項1記載の呼気分析装置。
  9. 前記量子カスケードレーザは、InP基板と、InGaAsを含む量子井戸層とAlInAsを含む障壁層とを含み前記InP基板上に設けられた活性層と、を有する請求項8記載の呼気分析装置。
  10. 前記量子井戸層と前記障壁層とは歪補償された請求項9記載の呼気分析装置。
  11. 前記量子カスケードレーザは、GaAs基板と、GaAsを含む量子井戸層とInGaAsを含む障壁層とを含み前記GaAs基板上に設けられた活性層と、を有する請求項8記載の呼気分析装置。
  12. アセトンに対する吸収線を含む波長帯域の赤外光を放出する光源と、
    呼気を含むサンプルガスが導入され、前記赤外光が入射するガスセルと、
    前記ガスセルから出射された透過光を受光し、アセトン濃度に対応したサンプル信号値を出力する検出部と、
    前記サンプル信号値に基づいてアセトン濃度に対する脂肪酸化量依存性の近似式をあらかじめ決定し、個々の前記サンプル信号値に対して前記近似式を用いて個々のアセトン濃度を算出するデータ処理部と、
    を備え、
    前記アセトン濃度(ppm)をxとするとき、
    前記脂肪酸化量(ミリグラム/分)yは、下記式

    y=Cx+D(但し、CおよびDは定数)

    で近似される呼気分析装置。
  13. Cは、40以上60以下であり、
    Dは、0以上50以下である請求項12記載の呼気分析装置。
  14. Cは51であり、
    Dは32.3である請求項13記載の呼気分析装置。
  15. 前記光源は、量子カスケードレーザを含む請求項12記載の呼気分析装置。
  16. 前記量子カスケードレーザは、InP基板と、InGaAsを含む量子井戸層とAlInAsを含む障壁層とを含み前記InP基板上に設けられた活性層と、を有する請求項15記載の呼気分析装置。
  17. 前記量子井戸層と前記障壁層とは歪補償された請求項16記載の呼気分析装置。
  18. 前記量子カスケードレーザは、GaAs基板と、GaAsを含む量子井戸層とInGaAsを含む障壁層とを含み前記GaAs基板上に設けられた活性層と、を有する請求項15記載の呼気分析装置。
JP2016556343A 2015-03-18 2015-09-24 呼気分析装置 Pending JPWO2016147451A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015054522 2015-03-18
JP2015054522 2015-03-18
PCT/JP2015/076993 WO2016147451A1 (ja) 2015-03-18 2015-09-24 呼気分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2016147451A1 true JPWO2016147451A1 (ja) 2017-04-27

Family

ID=56918641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016556343A Pending JPWO2016147451A1 (ja) 2015-03-18 2015-09-24 呼気分析装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9835550B2 (ja)
EP (1) EP3273222A1 (ja)
JP (1) JPWO2016147451A1 (ja)
CN (1) CN106170690A (ja)
WO (1) WO2016147451A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6861270B2 (ja) * 2016-04-25 2021-04-21 アウルストーン・メディカル・リミテッドOwlstone Medical Limited 呼気サンプルを捕捉するためのシステムおよびデバイス
EP3556409B1 (en) 2016-10-25 2022-01-05 Magenta Medical Ltd. Ventricular assist device
JP6815636B2 (ja) * 2017-03-15 2021-01-20 株式会社タニタ ケトン体濃度推定装置、方法、及びプログラム
CN115025386A (zh) 2018-01-10 2022-09-09 马真塔医药有限公司 心室辅助装置
US10905808B2 (en) 2018-01-10 2021-02-02 Magenta Medical Ltd. Drive cable for use with a blood pump
CN115192898A (zh) 2019-01-24 2022-10-18 马真塔医药有限公司 心室辅助装置
CN113189023A (zh) * 2020-01-14 2021-07-30 深圳市先亚生物科技有限公司 适用于光谱法测量呼气痕量成份的方法和系统

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168565A (ja) * 1986-12-22 1988-07-12 アボット・ラボラトリーズ ケトン測定方法および用具
JPS63246673A (ja) * 1986-12-22 1988-10-13 アボット・ラボラトリーズ ケトンおよびアルデヒド類の検出法およびその器具
JP2005017055A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Asahi Kasei Chemicals Corp フェノール類の分析方法およびオルト位メチル化化合物の製造方法
JP2009188197A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 量子カスケードレーザ
JP2009206340A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Hamamatsu Photonics Kk 量子カスケードレーザ
JP2012026753A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Arkray Inc 糖化タンパク質の測定方法
JP2014021101A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Minato Ikagaku Kk テレメータ式呼気ガス分析装置
US20140228698A1 (en) * 2013-01-31 2014-08-14 Sensirion Ag Portable electronic device with ketone sensor
JP2015021744A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 株式会社タニタ 身体指標変化予測装置
WO2015019650A1 (ja) * 2013-08-06 2015-02-12 株式会社 東芝 呼気診断装置
JP2015040770A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 セイコーエプソン株式会社 呼気ガス採取分析装置及び携帯型呼気ガス分析装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5071769A (en) * 1986-12-22 1991-12-10 Abbott Laboratories Method and device for ketone measurement
US6609068B2 (en) * 2000-02-22 2003-08-19 Dow Global Technologies Inc. Personal computer breath analyzer for health-related behavior modification and method
US20030208133A1 (en) * 2000-06-07 2003-11-06 Mault James R Breath ketone analyzer
JP2001349888A (ja) 2000-06-08 2001-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 体脂肪燃焼量測定装置および有酸素運動器具
US6463088B1 (en) 2000-07-07 2002-10-08 Lucent Technologies Inc. Mesa geometry semiconductor light emitter having chalcogenide dielectric coating
US6454723B1 (en) * 2001-03-28 2002-09-24 Sunbeam Products, Inc. Metabolic fitness training apparatus
US8722417B2 (en) * 2003-04-28 2014-05-13 Invoy Technologies, L.L.C. Thermoelectric sensor for analytes in a fluid and related method
US8088333B2 (en) * 2003-04-28 2012-01-03 Invoy Technology, LLC Thermoelectric sensor for analytes in a gas
CN101038946A (zh) * 2006-03-16 2007-09-19 中国科学院半导体研究所 半导体量子点/量子阱导带内跃迁材料结构
US7805975B2 (en) * 2007-09-05 2010-10-05 Medical Graphics Corporation Gasless calibration in metabolic gas analyzers
US8932525B1 (en) * 2008-06-10 2015-01-13 Invoy Technologies, Llc Thermal piezoelectric sensor for characterizing analytes in breath and related method
CN102175634B (zh) * 2011-03-10 2013-06-19 四川大学 呼吸气中丙酮的测量方法及其实施装置
JP5696222B2 (ja) * 2011-09-14 2015-04-08 株式会社Nttドコモ ダイエット支援システムおよびダイエット支援方法
EP2816352B1 (en) * 2013-06-21 2016-12-28 Sensirion AG Concentration measurements with a mobile device
JP2017072373A (ja) 2014-02-19 2017-04-13 株式会社東芝 呼気診断装置
JP2017072372A (ja) 2014-02-19 2017-04-13 株式会社東芝 呼気診断装置
JP2017072371A (ja) 2014-02-19 2017-04-13 株式会社東芝 呼気診断装置
JP2017072374A (ja) 2014-02-19 2017-04-13 株式会社東芝 呼気診断装置
JP2015155803A (ja) 2014-02-19 2015-08-27 株式会社東芝 呼気診断装置
CA2939937A1 (en) * 2014-03-04 2015-09-11 University Of Florida Research Foundation Medication adherence monitoring device
JP2017078570A (ja) 2014-03-05 2017-04-27 株式会社東芝 呼気診断装置
JP2017083175A (ja) 2014-03-14 2017-05-18 株式会社東芝 呼気診断装置
JPWO2016125338A1 (ja) 2015-02-06 2017-04-27 株式会社東芝 ガス分析方法およびガス分析装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168565A (ja) * 1986-12-22 1988-07-12 アボット・ラボラトリーズ ケトン測定方法および用具
JPS63246673A (ja) * 1986-12-22 1988-10-13 アボット・ラボラトリーズ ケトンおよびアルデヒド類の検出法およびその器具
JP2005017055A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Asahi Kasei Chemicals Corp フェノール類の分析方法およびオルト位メチル化化合物の製造方法
JP2009188197A (ja) * 2008-02-06 2009-08-20 Asahi Kasei Electronics Co Ltd 量子カスケードレーザ
JP2009206340A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Hamamatsu Photonics Kk 量子カスケードレーザ
JP2012026753A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Arkray Inc 糖化タンパク質の測定方法
JP2014021101A (ja) * 2012-07-13 2014-02-03 Minato Ikagaku Kk テレメータ式呼気ガス分析装置
US20140228698A1 (en) * 2013-01-31 2014-08-14 Sensirion Ag Portable electronic device with ketone sensor
JP2015021744A (ja) * 2013-07-16 2015-02-02 株式会社タニタ 身体指標変化予測装置
WO2015019650A1 (ja) * 2013-08-06 2015-02-12 株式会社 東芝 呼気診断装置
JP2015040770A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 セイコーエプソン株式会社 呼気ガス採取分析装置及び携帯型呼気ガス分析装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106170690A (zh) 2016-11-30
EP3273222A1 (en) 2018-01-24
WO2016147451A1 (ja) 2016-09-22
US9835550B2 (en) 2017-12-05
US20170227455A1 (en) 2017-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2016147451A1 (ja) 呼気分析装置
US10101320B2 (en) Breath analyser and detection methods
JP5242183B2 (ja) 移動する検体の光検出方法及びシステム
JP5361198B2 (ja) 光学キャビティ出力光をコード化する方法
US7502123B2 (en) Obtaining information from optical cavity output light
EP1953529B1 (en) System and method for analysing a sample with an opical cavity and a laterally varying optical transmission structure
US20160033397A1 (en) Resonant optical transducers for in-situ gas detection
JP6461166B2 (ja) 光吸収による気体センサ
EP3467473B1 (en) Multipass cell and gas analyzer
JP2008191151A (ja) 物体の識別
US20230363665A1 (en) Capnometer
da Silva et al. Photoacoustic detection of ozone using a quantum cascade laser
JP5848791B2 (ja) 呼気診断装置
JP6252176B2 (ja) ガス分析計
US20180006434A1 (en) Quantum cascade laser
WO1999061895A1 (en) Diode laser-based breath-compound detection system and method
JP6721431B2 (ja) 量子カスケード検出器
CN106165220A (zh) 半导体激光装置
US20180059012A1 (en) Gas measuring apparatus
US9929292B2 (en) Quantum cascade detector
Hangauer et al. Compact VCSEL-based CO2 and H2O sensor with inherent wavelength calibration for safety and air-quality applications
JP2017083175A (ja) 呼気診断装置
Smolik et al. Cocaine detection in liquid using a fibered platform and a mid-infrared quantum cascade laser
CN114199809A (zh) 单片集成红外激光气体检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180409