JPWO2016071946A1 - 積層型ヘッダ、熱交換器、及び、空気調和装置 - Google Patents

積層型ヘッダ、熱交換器、及び、空気調和装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016071946A1
JPWO2016071946A1 JP2016557363A JP2016557363A JPWO2016071946A1 JP WO2016071946 A1 JPWO2016071946 A1 JP WO2016071946A1 JP 2016557363 A JP2016557363 A JP 2016557363A JP 2016557363 A JP2016557363 A JP 2016557363A JP WO2016071946 A1 JPWO2016071946 A1 JP WO2016071946A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
branch
plate
refrigerant
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016557363A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6214789B2 (ja
Inventor
繁佳 松井
繁佳 松井
真哉 東井上
真哉 東井上
毅浩 林
毅浩 林
厚志 望月
厚志 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2016071946A1 publication Critical patent/JPWO2016071946A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6214789B2 publication Critical patent/JP6214789B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • F25B39/028Evaporators having distributing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/05316Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05333Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/022Tubular elements of cross-section which is non-circular with multiple channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/06Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media
    • F28F13/08Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by affecting the pattern of flow of the heat-exchange media by varying the cross-section of the flow channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0221Header boxes or end plates formed by stacked elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/0265Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits by using guiding means or impingement means inside the header box
    • F28F9/0268Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits by using guiding means or impingement means inside the header box in the form of multiple deflectors for channeling the heat exchange medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/027Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes
    • F28F9/0275Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of distribution pipes with multiple branch pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/0278Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits in the form of stacked distribution plates or perforated plates arranged over end plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • F28D2021/007Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles
    • F28D2021/0071Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0085Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/08Elements constructed for building-up into stacks, e.g. capable of being taken apart for cleaning
    • F28F3/086Elements constructed for building-up into stacks, e.g. capable of being taken apart for cleaning having one or more openings therein forming tubular heat-exchange passages

Abstract

本発明に係る積層型ヘッダは、1つの第1開口と、複数の第2開口と、第1開口と第2開口とを接続する分配流路と、を有し、複数の板状体を積層して形成された積層型ヘッダであって、分配流路は、直線形状となる第1流路と、第1流路を複数の流路に分岐する第1分岐流路と、第1分岐流路で分岐した複数の流路に接続し直線形状となる第2流路と、第2流路を複数の流路に分岐する第2分岐流路と、第2分岐流路で分岐した複数の流路に接続し直線形状となる第3流路と、を有し、分配流路に流入した冷媒は、第1流路と第2流路とを対向して逆方向に流れるとともに、第2流路と第3流路とを対向して逆方向に流れる構成となるものである。

Description

本発明は、積層型ヘッダと熱交換器と空気調和装置とに関するものである。
従来、熱交換器の各伝熱管に対して冷媒を分配して供給する積層型ヘッダが知られている。この積層型ヘッダは、1つの入口流路に対して複数の出口流路に分岐する分配流路を形成する板状体を複数枚積層することによって、熱交換器の各伝熱管に冷媒を分配して供給するものである(例えば、特許文献1参照)。
特開平9−189463号公報(図1等を参照)
このような積層型ヘッダでは、熱交換器の各伝熱管に均一に冷媒を供給するために、複数の出口流路のそれぞれから流出する液冷媒の流量の比率、つまり、分配率を均一に保つことが蒸発器として機能する熱交換器の性能を確保する上で重要である。
従来の積層型ヘッダでは、分岐流路で冷媒が繰り返して分岐するうちに分配流路内で液冷媒が偏った状態となり、積層型ヘッダの複数の出口で液冷媒が不均一に流出する。すると、熱交換器の各伝熱管に冷媒が不均一に供給され、熱交換性能が低下するという問題があった。
本発明は、上記のような課題を背景としてなされたものであり、熱交換器の各伝熱管に対して冷媒を均一に分配して熱交換器の熱交換性能を担保するとともに、小型化を実現した積層型ヘッダを得ることを目的とする。また、本発明は、そのような積層型ヘッダを備えた熱交換器を得ることを目的とする。また、本発明は、そのような熱交換器を備えた空気調和装置を得ることを目的とする。
本発明に係る積層型ヘッダは、1つの第1開口と、複数の第2開口と、第1開口と第2開口とを接続する分配流路と、を有し、複数の板状体を積層して形成された積層型ヘッダであって、分配流路は、直線形状となる第1流路と、第1流路を複数の流路に分岐する第1分岐流路と、第1分岐流路で分岐した複数の流路に接続し直線形状となる第2流路と、第2流路を複数の流路に分岐する第2分岐流路と、第2分岐流路で分岐した複数の流路に接続し直線形状となる第3流路と、を有し、分配流路に流入した冷媒は、第1流路と第2流路とを対向して逆方向に流れるとともに、第2流路と第3流路とを対向して逆方向に流れる構成となるものである。
本発明に係る積層型ヘッダでは、分配流路に流入した冷媒は、第1流路と第2流路とを対向して逆方向に流れるとともに、第2流路と第3流路とを対向して逆方向に流れるため、積層型ヘッダを小型化することができるとともに、分配流路の直線部分を一定長さ確保することができるため、冷媒の偏りを抑制して分岐流路での分配率を均一化することが可能になる。
実施の形態1に係る熱交換器の構成を示す図である。 実施の形態1に係る積層型ヘッダにおける分解斜視図である。 実施の形態1に係る積層型ヘッダの分配流路の正面断面図及び側面断面図である。 実施の形態1に係る各伝熱管への冷媒分配比とL/D(L:直線部分Sの長さ、D:流路の内径)との関係を示したグラフである。 実施の形態1に係る熱交換器が適用される空気調和装置の構成を示す図である。 実施の形態1に係る積層型ヘッダにおける変形例を示す分解斜視図である。 実施の形態1に係る積層型ヘッダに対する比較例を示す分解斜視図である。
以下、本発明に係る積層型ヘッダ2について、図面を用いて説明する。
なお、以下では、本発明に係る積層型ヘッダ2が、熱交換器1に流入する冷媒を分配するものである場合を説明しているが、本発明に係る積層型ヘッダ2が、他の機器に流入する冷媒を分配するものであってもよい。また、以下で説明する構成、動作等は、一例に過ぎず、本発明に係る積層型ヘッダ2は、そのような構成、動作等である場合に限定されない。また、各図において、同一又は類似するものには、同一の符号を付すか、又は、符号を付すことを省略している。また、細かい構造については、適宜図示を簡略化又は省略している。また、重複又は類似する説明については、適宜簡略化又は省略している。
実施の形態1.
実施の形態1に係る熱交換器1について説明する。
<熱交換器の構成>
以下に、実施の形態1に係る熱交換器1の構成について説明する。
図1は、実施の形態1に係る熱交換器の構成を示す図である。
図1に示されるように、熱交換器1は、積層型ヘッダ2と、円筒型ヘッダ3と、複数の伝熱管4と、保持部材5と、複数のフィン6と、を有する。
積層型ヘッダ2は、1つの冷媒流入部2A(本発明の第1開口に相当する)と、複数の冷媒流出部2B(本発明の第2開口に相当する)と、を有する。円筒型ヘッダ3は、複数の冷媒流入部3Aと、1つの冷媒流出部3Bと、を有する。積層型ヘッダ2の冷媒流入部2A及び円筒型ヘッダ3の冷媒流出部3Bには、冷凍サイクル装置の冷媒配管が接続される。積層型ヘッダ2の冷媒流出部2Bと円筒型ヘッダ3の冷媒流入部3Aとの間には、伝熱管4が接続される。
伝熱管4は、複数の流路が形成された扁平管もしくは円管である。伝熱管4は、例えば、銅製やアルミニウム製である。伝熱管4の積層型ヘッダ2側の端部は、板状の保持部材5によって保持された状態で、積層型ヘッダ2の冷媒流出部2Bに接続される。保持部材5は、例えば、アルミニウム製である。伝熱管4には、複数のフィン6が接合される。フィン6は、例えば、アルミニウム製である。なお、図1では、伝熱管4が8本である場合を示しているが、そのような場合に限定されない。例えば、2本であってもよい。
<熱交換器における冷媒の流れ>
以下に、実施の形態1に係る熱交換器1における冷媒の流れについて説明する。
冷媒配管を流れる冷媒は、例えば熱交換器1が蒸発器として機能する際に、冷媒流入部2Aを介して積層型ヘッダ2に流入して分配され、複数の冷媒流出部2Bを介して複数の伝熱管4に流出する。冷媒は、複数の伝熱管4において、例えば、送風機によって供給される空気等と熱交換する。複数の伝熱管4を流れる冷媒は、複数の冷媒流入部3Aを介して円筒型ヘッダ3に流入して合流し、冷媒流出部3Bを介して冷媒配管に流出する。なお、熱交換器1が凝縮器として機能する場合には冷媒は、この流れと逆方向に流れる。
<積層型ヘッダの構成>
以下に、実施の形態1に係る熱交換器1の積層型ヘッダ2の構成について説明する。
図2は、実施の形態1に係る積層型ヘッダにおける分解斜視図である。
図2に示す積層型ヘッダ2は、例えば矩形形状の第1板状体111、112、113、114、115、116と、この各第1板状体の間に挟み込まれる第2板状体121、122、123、124、125とで構成されている。
第2板状体121、122、123、124、125の両面又は片面には、ロウ材が塗布される。第1板状体111、112、113、114、115、116は、第2板状体121、122、123、124、125を介して積層され、ろう付けにより一体に接合される。第1板状体111、112、113、114、115、116と、第2板状体121、122、123、124、125とは、例えば、厚さ1〜10mm程度であり、アルミニウム製である。
積層型ヘッダ2には、第1板状体111、112、113、114、115、116、及び、第2板状体121、122、123、124、125に形成された円形の貫通穴である第1流路10A、第2流路11A、第3流路12A、第4流路13Aと、略Z字形状の貫通溝である分岐流路10B、11B、12Bと、によって、分配流路が形成されている。なお、各板状体は、プレス加工や切削加工によって加工される。プレス加工によって加工する場合は、プレス加工が可能な厚みが5mm以下の板材を使用し、切削加工によって加工する場合は、厚みが5mm以上の板材を使用してもよい。
冷凍サイクル装置の冷媒配管は、第1板状体111の第1流路10Aに接続される。第1板状体111の第1流路10Aは、図1における冷媒流入部2Aに相当する。
第1板状体111、112、113、及び第2板状体121、122、123の略中央には第1流路10Aが開口している。また、第1板状体113、及び第2板状体122、123には第1流路10Aに対して対向する位置に一対の第2流路11Aが開口している。
さらに、第1板状体113、114、及び、第2板状体122、123、124の第2流路11Aに対して対向する位置には第3流路12Aが4箇所開口している。
そして、第1板状体116と第2板状体125には、第4流路13Aが8箇所開口している。
これら第1流路10A、第2流路11A、第3流路12A、第4流路13Aは、第1板状体111、112、113、114、115、116、及び、第2板状体121、122、123、124、125を積層したときにそれぞれ連通するように位置決めされて開口している。
また、第1板状体114(本発明の第1分岐板状体に相当する)には、第1分岐流路10Bが形成され、第1板状体112(本発明の第2分岐板状体に相当する)には、第2分岐流路11Bが形成され、第1板状体115には、第3分岐流路12Bが形成されている。
ここで、各板状体が積層され分配流路が形成された際には、第1板状体114に形成された第1分岐流路10Bの中央に、第1流路10Aが接続されるとともに、第1分岐流路10Bの両端部には、第2流路11Aが接続される。
また、第1板状体112に形成された第2分岐流路11Bの中央には、第2流路11Aが接続されるとともに、第2分岐流路11Bの両端部には、第3流路12Aが接続されている。
さらに、第1板状体115に形成された第3分岐流路12Bの中央には、第3流路12Aが接続されるとともに、第3分岐流路12Bの両端部には、第4流路13Aが接続されている。
このように第1板状体111、112、113、114、115、116、及び、第2板状体121、122、123、124、125を積層してろう付けすることで各流路を接続し分配流路を形成することができる。
<積層型ヘッダにおける冷媒の流れ>
次に、積層型ヘッダ2内の分配流路及び冷媒の流れについて説明する。
熱交換器1が蒸発器として機能する場合、気液二相流の冷媒が、第1板状体111の第1流路10Aから積層型ヘッダ2内に流入する。流入した冷媒は、第1流路10A内を直進し、第1板状体114の第1分岐流路10B内で第2板状体124の表面に衝突し、重力方向における上下に分流する。
分流した冷媒は第1分岐流路10Bの両端部まで進み一対の第2流路11A内に流入する。
第2流路11A内に流入した冷媒は、第1流路10A内を進む冷媒と対向する反対向きに第2流路11A内を直進する。この冷媒は、第1板状体112の第2分岐流路11B内で第2板状体121の表面に衝突し、重力方向における上下に分流する。
分流した冷媒は第2分岐流路11Bの両端部まで進み4つの第3流路12A内に流入する。
第3流路12A内に流入した冷媒は、第2流路11A内を進む冷媒と対向する反対向きに第3流路12A内を直進する。この冷媒は、第1板状体115の第3分岐流路12B内で第2板状体125の表面に衝突し、重力方向における上下に分流する。
分流した冷媒は第3分岐流路12Bの両端部まで進み8つの第4流路13A内に流入する。
第4流路13A内に流入した冷媒は、第3流路12A内を進む冷媒と対向する反対向きに第4流路13A内を直進する。そして第4流路13Aから流出し、保持部材5の流路を介して複数の伝熱管4に均一に分配されて流入する。
なお、実施の形態1の分配流路では、3回分岐流路を通り、8分岐とした積層型ヘッダ2の例を示したが、分岐の回数は特段限定されない。
<積層型ヘッダ内の分配流路における液膜の状態について>
ここで、積層型ヘッダ2内の流路における液膜の状態について図3を用いて説明する。
図3は、実施の形態1に係る積層型ヘッダの分配流路の正面断面図及び側面断面図である。
積層型ヘッダ2内の冷媒の分配流路は、図3に示すように直角に曲折するとともに、複数の分岐を繰り返すことで複数の冷媒流出部2Bに接続されている。冷媒が分配流路を流れる際には、図3に示すように冷媒の液膜が流路の曲折部分や分岐部分で遠心力により流路の外側方向に偏って多量に存在するように流れる。この状態で次の分岐流路に冷媒が流入すると分岐流路の一方に偏って多くの液冷媒が流入し、複数の伝熱管4に均一に気液二相冷媒を分配することができなくなる。
そこで、実施の形態1に係る積層型ヘッダ2では、流路の曲折部分や分岐部分から次の分岐流路に流入するまでの間に図2に破線で示す一定長さの直線部分Sを形成している。
具体的には、第1流路10A、第2流路11A、第3流路12Aを一定長さ確保した構成となっている。
このように冷媒の流路の曲折部分や分岐部分から次の分岐流路に流入するまでの間に一定距離の直線部分Sを形成することで、これら直線部分Sで液膜の偏りが均一化され、次に流入する分岐流路で均一に気液二相冷媒が分配される。
気液二相流を整流化する直線部分Sの長さの指標は、流路の内径Dに対する直線部分Sの長さLの値となり、L/Dで表される(L:図3に示す流路の直線部分Sの長さ[m]、D:流路の内径[m])。直線部分Sの長さLが長いほど、また、流路の内径Dが小さいほど整流効果がある。
ここで、直線部分Sの流路の気液二相流の圧力損失ΔPを考える。
直線部分Sの流路の気液二相流の圧力損失ΔPは次式(1)で表される。
Figure 2016071946
f:摩擦係数、ρ:密度[kg/m]、u:流速[m/s]、Gr:冷媒循環量[kg/h]、φ:二相流増大係数、L:直線部分Sの長さ[m]、D:流路の内径[m]
式(1)より、気液二相流の整流効果を得るために流路の内径Dを小さくすると、圧力損失ΔP増大への寄与度が非常に大きくなることがわかる。そこで、直線部分Sの長さLを長くとることで圧力損失ΔPの増大を抑制しながら気液二相流の整流効果を得ることができる。
さらに、本発明の積層型ヘッダ2の各板材は、炉中で一体ろう付けすることにより、接合される。ロウ材による閉塞を防ぐためには、流路の内径D≧2[mm]である必要があり、大幅に小さい流路の内径Dとすることができない。したがって、流路を流れる冷媒の流動状態を絞り機能を用いて環状噴霧流などの均質流とすることは困難であり、流路内は環状流、スラグ流、または層状流となるため、気液二相流の整流を行うための直線部分Sが必要となる。
ここで、L/Dの最適な値について図4を用いて説明する。
図4は、実施の形態1に係る各伝熱管への冷媒分配比と、L/D(L:直線部分Sの長さ[m]、D:流路の内径[m])との関係を示したグラフである。
図4からわかるように流路の直線部分の長さLは長いほど液膜の整流効果があるが、5<L/Dの範囲では整流効果の増加が横ばいとなっている。また、L/Dを大きくすると積層型ヘッダ2が大型化する。
また、分岐部分での冷媒分流比を実用上、熱交換器1の性能に支障をきたさない値である48%以上とするために、L/Dの値を2以上とすることが望ましいことがわかる。
このことから、2≦L/D≦5の範囲において冷媒を直線部分Sの流路内で整流することにより、分岐部分で効果的に冷媒分流比を最適値である48〜52%とすることができ、熱交換器1の熱交換性能を担保することができる。
実施の形態1に係る積層型ヘッダ2では、流路の直線部分Sとして、第1流路10Aの長さをL1、流路の内径をD1としたときに、2≦L1/D1≦5の範囲を確保する。同様に、流路の直線部分Sとして、第2流路11Aの長さをL2、流路の内径をD2としたときに、2≦L2/D2≦5の範囲を確保する。さらに、流路の直線部分Sとして、第3流路12Aの長さをL3、流路の内径をD3としたときに、2≦L3/D3≦5の範囲を確保する。このように、第1流路10A、第2流路11A、第3流路12Aの直線部分Sの長さを全て2≦L/D≦5の範囲で確保することで、熱交換器1の伝熱管4に均等に冷媒を供給して熱交換性能を担保することができる。
また、第1流路10A、第2流路11A、第3流路12A、第4流路13Aを冷媒が対向して反対向きに流れることで、積層型ヘッダ2を小型化することが可能となる。
なお、少なくとも第1流路10A、第2流路11A、第3流路12Aのうちのいずれか1つの直線部分Sの長さを2≦L/D≦5の範囲で確保することでも、その直線部分Sの下流の各分岐流路で均等に冷媒を分岐することができる。
また、L/Dの値が5以上に大きくなっても整流効果が落ちることはないため、積層型ヘッダ2の寸法が許容する範囲でL/Dの値を大きくとることが可能である。
また、少なくとも第1分岐流路10Bと第2分岐流路11Bとの間の第2流路11Aの直線部分Sの長さL2を2≦L2/D2≦5の範囲で確保することで、第1流路10Aと第3流路12Aの長さは第2流路11Aより長くなるため必要十分な整流効果を得ることができる。
さらに、図3において、略Z字形状の貫通溝である第1分岐流路10B、第2分岐流路11B、第3分岐流路12Bにおける両端部の流路軸と、鉛直方向(第1板状体111、112、113、114、115、116、及び、第2板状体121、122、123、124、125の長手方向)とのなす角度θとする。すると、第1分岐流路10B、第2分岐流路11B、第3分岐流路12Bの順に鉛直方向の高さが低くなるため、角度θの値はこの順番で大きくなる。この角度θが大きい程、液膜の偏りが大きく発生する。
よって、特に第3分岐流路12Bの上流側に位置する第3流路の直線部分Sの長さL3を2≦L3/D3≦5の範囲で確保することで、第3分岐流路12Bで冷媒を均一に分岐することが可能になる。
<熱交換器の使用態様>
以下に、実施の形態1に係る熱交換器1の使用態様の一例について説明する。
なお、以下では、実施の形態1に係る熱交換器1が、空気調和装置20に使用される場合を説明しているが、そのような場合に限定されず、例えば、冷媒循環回路を有する他の冷凍サイクル装置に使用されてもよい。また、空気調和装置20が、冷房運転と暖房運転とを切り替えるものである場合を説明しているが、そのような場合に限定されず、冷房運転又は暖房運転のみを行うものであってもよい。
図5は、実施の形態1に係る熱交換器が適用される空気調和装置の構成を示す図である。
なお、図5では、冷房運転時の冷媒の流れが点線の矢印で示され、暖房運転時の冷媒の流れが実線の矢印で示される。
図5に示されるように、空気調和装置20は、圧縮機21と、四方弁22と、室外熱交換器(熱源側熱交換器)23と、絞り装置24と、室内熱交換器(負荷側熱交換器)25と、室外ファン(熱源側ファン)26と、室内ファン(負荷側ファン)27と、制御装置28と、を有する。圧縮機21と四方弁22と室外熱交換器23と絞り装置24と室内熱交換器25とが冷媒配管で接続されて、冷媒循環回路が形成される。
制御装置28には、例えば、圧縮機21、四方弁22、絞り装置24、室外ファン26、室内ファン27、各種センサ等が接続される。制御装置28によって、四方弁22の流路が切り替えられることで、冷房運転と暖房運転とが切り替えられる。
冷房運転時の冷媒の流れについて説明する。
圧縮機21から吐出される高圧高温のガス状態の冷媒は、四方弁22を介して室外熱交換器23に流入し、室外ファン26によって供給される空気と熱交換を行い、凝縮する。凝縮した冷媒は、高圧の液状態となり、室外熱交換器23から流出し、絞り装置24によって、低圧の気液二相状態となる。低圧の気液二相状態の冷媒は、室内熱交換器25に流入し、室内ファン27によって供給される空気との熱交換によって蒸発することで、室内を冷却する。蒸発した冷媒は、低圧のガス状態となり、室内熱交換器25から流出し、四方弁22を介して圧縮機21に吸入される。
暖房運転時の冷媒の流れについて説明する。
圧縮機21から吐出される高圧高温のガス状態の冷媒は、四方弁22を介して室内熱交換器25に流入し、室内ファン27によって供給される空気との熱交換によって凝縮することで、室内を暖房する。凝縮した冷媒は、高圧の液状態となり、室内熱交換器25から流出し、絞り装置24によって、低圧の気液二相状態の冷媒となる。低圧の気液二相状態の冷媒は、室外熱交換器23に流入し、室外ファン26によって供給される空気と熱交換を行い、蒸発する。蒸発した冷媒は、低圧のガス状態となり、室外熱交換器23から流出し、四方弁22を介して圧縮機21に吸入される。
室外熱交換器23及び室内熱交換器25の少なくとも一方に、熱交換器1が用いられる。熱交換器1は、蒸発器として作用する際に、積層型ヘッダ2から冷媒が流入し、円筒型ヘッダ3に冷媒を流出するように接続される。つまり、熱交換器1が蒸発器として作用する際は、冷媒配管から積層型ヘッダ2に気液二相状態の冷媒が流入し、分岐して熱交換器1の各伝熱管4に流入する。また、熱交換器1が凝縮器として作用する際は、各伝熱管4から積層型ヘッダ2に液冷媒が流入し合流して冷媒配管に流出する。
[変形例]
実施の形態1に係る積層型ヘッダ2では、第1流路10A、第2流路11A、第3流路12Aによる直線部分Sの長さL1、L2、L3を一定長さ以上確保するために第1板状体113及び第2板状体122、123を複数枚積層して直線部分Sの長さLを確保したが、この変形例では1枚の第2板状体123の厚みにより第1流路10A、第2流路11A、第3流路12Aの長さを調整する例である。
なお、その他の分配流路の構成は実施の形態1に係る積層型ヘッダ2と同様である。
また、この変形例に係る積層型ヘッダ2を使用した熱交換器1や、熱交換器1の使用態様などは実施の形態1に係る積層型ヘッダ2と同様である。
<積層型ヘッダの構成>
以下に、実施の形態1に係る積層型ヘッダ2の変形例の構成について説明する。
図6は、実施の形態1に係る積層型ヘッダにおける変形例を示す分解斜視図である。
積層型ヘッダ2は、例えば第1板状体111、112、114、115、116と、この各第1板状体の間に挟み込まれる第2板状体121、123、124、125とで構成されている。
第2板状体121、123、124、125の両面又は片面には、ロウ材が塗布される。第1板状体111、112、114、115、116は、第2板状体121、123、124、125を介して積層され、ろう付けにより一体に接合される。
積層型ヘッダ2には、第1板状体111、113、114、115、116、及び、第2板状体121、123、124、125に形成された円形の貫通穴である第1流路10A、第2流路11A、第3流路12A、第4流路13Aと、略S字もしくは略Z字形状の貫通溝である分岐流路10B、11B、12Bと、によって構成される分配流路が形成されている。
このように、図6に示す変形例に係る積層型ヘッダ2では、上記実施の形態1に係る積層型ヘッダ2と同様の分配流路が形成されており、1枚の第2板状体123の厚みを調整して破線部で示す流路の直線部分Sである第1流路10Aを2≦L1/D1≦5の範囲で確保する。同様に、第2流路11Aを2≦L2/D2≦5の範囲を確保する。さらに、第3流路12Aを2≦L3/D3≦5の範囲を確保する。
すると、1枚の第2板状体123の厚みを調整するだけで熱交換器1の伝熱管4に均等に冷媒を供給して熱交換性能を担保することができ、実施の形態1に係る積層型ヘッダ2に比べて製造工程を簡略化することができる。
また、その他の効果については実施の形態1に係る積層型ヘッダ2と同様である。
[比較例]
実施の形態1に係る積層型ヘッダ2では、分配流路において第1流路10A、第2流路11A、第3流路12A、第4流路13Aを冷媒が対向して反対向きに流れる構成とした。
これに対して、比較例では、第1流路10A、第2流路11A、第3流路12A、第4流路13Aを冷媒が同一方向に流れる構成となっている。
<積層型ヘッダの構成>
以下に、実施の形態1に係る積層型ヘッダ2の比較例の構成について説明する。
実施の形態1に係る積層型ヘッダに対する比較例を示す分解斜視図である。
積層型ヘッダ2は、例えば第1板状体111、112、113、114、115、116、117、118、119と、この各第1板状体の間に挟み込まれる第2板状体121、122、123、124、125、126、127、128とで構成されている。
第2板状体121、122、123、124、125、126、127、128の両面又は片面には、ロウ材が塗布される。第1板状体111、112、113、114、115、116、117、118、119は、第2板状体121、122、123、124、125、126、127、128を介して積層され、ろう付けにより一体に接合される。
積層型ヘッダ2には、第1板状体111、112、113、114、115、116、117、118、119、及び、第2板状体121、122、123、124、125、126、127、128に形成された円形の貫通穴である第1流路10A、第2流路11A、第3流路12A、第4流路13Aと、略S字もしくは略Z字形状の貫通溝である分岐流路10B、11B、12Bと、によって構成される分配流路が形成されている。
図7に示す比較例に係る積層型ヘッダ2では、上記実施の形態1に係る積層型ヘッダ2の冷媒の流れが対向流となる構成に対して、第1流路10A、第2流路11A、第3流路12A、第4流路13Aを冷媒が同一方向に流れる分配流路の構成となっている。
ここで、比較例において図7に示す破線部の直線部分Sである第1流路10A、第2流路11A、第3流路12Aをそれぞれ2≦L/D≦5(L:直線部分Sの長さ[m]、D:流路の内径[m])の範囲で確保すると、第1流路10A、第2流路11A、第3流路12A、第4流路13Aが直列方向に並んで配置されているため、実施の形態1や上記変形例に係る積層型ヘッダ2の積層側の寸法に対して比較例の積層側の寸法は長くなる。
これに対して、実施の形態1や、実施の形態1の上記変形例に係る積層型ヘッダ2は、分配流路を第1流路10A、第2流路11A、第3流路12A、第4流路13Aを冷媒が対向して反対向きに流れる構成とすることで、この比較例に対して積層型ヘッダ2を小型化することが可能となる。また、実施の形態1や、実施の形態1の上記変形例に係る積層型ヘッダ2を比較例と同一寸法とした場合には、第1流路10A、第2流路11A、第3流路12Aの直線部分Sの長さLを比較例よりも長く設定することができるため、液膜の整流効果をより向上させることができる。
1 熱交換器、2 積層型ヘッダ、2A 冷媒流入部(第1開口)、2B 冷媒流出部(第2開口)、3 円筒型ヘッダ、3A 冷媒流入部、3B 冷媒流出部、4 伝熱管、5 保持部材、6 フィン、10A 第1流路、10B 第1分岐流路、11A 第2流路、11B 第2分岐流路、12A 第3流路、12B 第3分岐流路、13A 第4流路、20 空気調和装置、21 圧縮機、22 四方弁、23 室外熱交換器、24 絞り装置、25 室内熱交換器、26 室外ファン、27 室内ファン、28 制御装置、111,112,113,114,115,116,117,118,119 第1板状体、121,122,123,124,125,126,127,128 第2板状体。
本発明に係る積層型ヘッダは、1つの第1開口と、複数の第2開口と、第1開口と第2開口とを接続する分配流路と、を有し、複数の板状体を積層して形成された積層型ヘッダであって、分配流路は、第1流路と、第1流路を複数の流路に分岐する第1分岐流路と、第1分岐流路で分岐した複数の流路に接続された第2流路と、第2流路を複数の流路に分岐する第2分岐流路と、第2分岐流路で分岐した複数の流路に接続された第3流路と、を有し、分配流路に流入した冷媒は、第1流路と第2流路とを対向して逆方向に流れるとともに、第2流路と第3流路とを対向して逆方向に流れる構成となるものである。

Claims (9)

  1. 1つの第1開口と、複数の第2開口と、前記第1開口と前記第2開口とを接続する分配流路と、を有し、複数の板状体を積層して形成された積層型ヘッダであって、
    前記分配流路は、直線形状となる第1流路と、該第1流路を複数の流路に分岐する第1分岐流路と、該第1分岐流路で分岐した前記複数の流路に接続し直線形状となる第2流路と、該第2流路を複数の流路に分岐する第2分岐流路と、該第2分岐流路で分岐した前記複数の流路に接続し直線形状となる第3流路と、を有し、
    前記分配流路に流入した冷媒は、前記第1流路と前記第2流路とを対向して逆方向に流れるとともに、前記第2流路と前記第3流路とを対向して逆方向に流れる構成となる積層型ヘッダ。
  2. 前記第1分岐流路は、1枚の第1分岐板状体に形成され、
    前記第2分岐流路は、1枚の第2分岐板状体に形成され、
    前記第1分岐板状体と前記第2分岐板状体との間には、複数の板状体が積層されて前記分配流路が形成されている請求項1に記載の積層型ヘッダ。
  3. 前記第1分岐流路は、1枚の第1分岐板状体に形成され、
    前記第2分岐流路は、1枚の第2分岐板状体に形成され、
    前記第1分岐板状体と前記第2分岐板状体との間には、1枚の板状体が配置されて前記分配流路が形成されている請求項1に記載の積層型ヘッダ。
  4. 前記第2流路は、内径寸法D2の円形断面形状、かつ、軸方向の長さ寸法L2の直線形状として形成され、
    D2/L2の値が2≦D2/L2≦5の範囲となる請求項1〜3のいずれか1項に記載の積層型ヘッダ。
  5. 前記第2流路は、内径寸法D3の円形断面形状、かつ、軸方向の長さ寸法L3の直線形状として形成され、
    D3/L3の値が2≦D3/L3≦5の範囲となる請求項1〜3のいずれか1項に記載の積層型ヘッダ。
  6. 前記第1流路は、内径寸法D1の円形断面形状、かつ、軸方向の長さ寸法L1の直線形状として形成され、
    前記第2流路は、内径寸法D2の円形断面形状、かつ、軸方向の長さ寸法L2の直線形状として形成され、
    前記第3流路は、内径寸法D3の円形断面形状、かつ、軸方向の長さ寸法L3の直線形状として形成され、
    D1/L1、D2/L2、D3/L3の値が2以上5以下の範囲となる請求項1〜3のいずれか1項に記載の積層型ヘッダ。
  7. 前記第1流路は、内径寸法D1の円形断面形状、かつ、軸方向の長さ寸法L1の直線形状として形成され、
    前記第2流路は、内径寸法D2の円形断面形状、かつ、軸方向の長さ寸法L2の直線形状として形成され、
    前記第3流路は、内径寸法D3の円形断面形状、かつ、軸方向の長さ寸法L3の直線形状として形成され、
    少なくともD1/L1、D2/L2、D3/L3のいずれか1つの値が2以上5以下の範囲となる請求項1〜3のいずれか1項に記載の積層型ヘッダ。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の積層型ヘッダと、
    前記複数の第2開口のそれぞれに接続された複数の伝熱管と、
    を備えた熱交換器。
  9. 請求項8に記載の熱交換器を備えた空気調和装置。
JP2016557363A 2014-11-04 2014-11-04 積層型ヘッダ、熱交換器、及び、空気調和装置 Active JP6214789B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/079185 WO2016071946A1 (ja) 2014-11-04 2014-11-04 積層型ヘッダ、熱交換器、及び、空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016071946A1 true JPWO2016071946A1 (ja) 2017-04-27
JP6214789B2 JP6214789B2 (ja) 2017-10-18

Family

ID=55908703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016557363A Active JP6214789B2 (ja) 2014-11-04 2014-11-04 積層型ヘッダ、熱交換器、及び、空気調和装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10060685B2 (ja)
EP (1) EP3217135B1 (ja)
JP (1) JP6214789B2 (ja)
KR (1) KR102031021B1 (ja)
CN (1) CN107003085B (ja)
AU (1) AU2014410872B2 (ja)
WO (1) WO2016071946A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6214670B2 (ja) * 2013-10-25 2017-10-18 三菱電機株式会社 熱交換器及びその熱交換器を用いた冷凍サイクル装置
JP6091641B2 (ja) * 2013-10-29 2017-03-08 三菱電機株式会社 熱交換器、及び、空気調和装置
EP3348946B1 (en) * 2015-09-07 2020-03-25 Mitsubishi Electric Corporation Laminated header, heat exchanger, and air conditioner
US10830513B2 (en) * 2015-09-07 2020-11-10 Mitsubishi Electric Corporation Distributor, layered header, heat exchanger, and air-conditioning apparatus
CN110073154B (zh) * 2016-12-21 2021-03-19 三菱电机株式会社 分配器、热交换器以及制冷循环装置
JP6716016B2 (ja) * 2017-03-31 2020-07-01 三菱電機株式会社 熱交換器およびそれを備えた冷凍サイクル装置
JP7069129B2 (ja) 2017-04-14 2022-05-17 三菱電機株式会社 分配器、熱交換器、及び、冷凍サイクル装置
EP3499169B1 (en) * 2017-10-13 2020-05-27 Mitsubishi Electric Corporation Laminated header, heat exchanger and refrigeration cycle device
JPWO2019087235A1 (ja) * 2017-10-30 2020-10-22 三菱電機株式会社 冷媒分配器および冷凍サイクル装置
EP3875878B1 (en) * 2018-10-29 2022-06-08 Mitsubishi Electric Corporation Heat exchanger and refrigeration cycle device
DE102018220139A1 (de) * 2018-11-23 2020-05-28 Mahle International Gmbh Sammelrohr für einen Wärmeübertrager
JP6930557B2 (ja) * 2019-06-28 2021-09-01 ダイキン工業株式会社 熱交換器およびヒートポンプ装置
JP6822525B2 (ja) * 2019-06-28 2021-01-27 ダイキン工業株式会社 熱交換器およびヒートポンプ装置
CN116324305A (zh) * 2020-10-21 2023-06-23 三菱电机株式会社 分配器、热交换器以及空调装置
WO2023275936A1 (ja) * 2021-06-28 2023-01-05 三菱電機株式会社 冷媒分配器、熱交換器及び冷凍サイクル装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241839A (en) * 1991-04-24 1993-09-07 Modine Manufacturing Company Evaporator for a refrigerant
JPH0611291A (ja) * 1992-04-02 1994-01-21 Nartron Corp 冷却システム用の積層プレートヘッダー及びその製造方法
JPH09189463A (ja) * 1996-02-29 1997-07-22 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器の分配装置及びその製造方法
JP2007531861A (ja) * 2004-04-05 2007-11-08 モーディーン・マニュファクチャリング・カンパニー 流体流分配装置
JP2010139085A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Panasonic Corp 冷媒分流器
JP2014081149A (ja) * 2012-10-17 2014-05-08 Hitachi Appliances Inc 冷媒分配器及びこれを備える冷凍サイクル装置
WO2014185391A1 (ja) * 2013-05-15 2014-11-20 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4537217A (en) * 1982-12-09 1985-08-27 Research Triangle Institute Fluid distributor
JP3387387B2 (ja) 1997-09-30 2003-03-17 三菱電機株式会社 冷媒分配器およびそれを用いた冷凍サイクル装置
JP3647375B2 (ja) * 2001-01-09 2005-05-11 日産自動車株式会社 熱交換器
BR0215235A (pt) * 2001-12-21 2004-11-16 Behr Gmbh & Co Kg Trocador de calor, especialmente para um automóvel
JP4120611B2 (ja) * 2004-04-08 2008-07-16 株式会社デンソー 冷媒蒸発器
JP2006125652A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器
WO2009105454A2 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 Liebert Corporation Laminated sheet manifold for microchannel heat exchanger
EP2372283B1 (en) * 2010-03-23 2013-09-04 Delphi Technologies, Inc. Heat exchanger with a manifold plate
ITMI20100249U1 (it) 2010-07-16 2012-01-17 Alfa Laval Corp Ab Dispositivo di scambio termico con sistema perfezionato di distribuzione del fluido refrigerante
FR2963091B1 (fr) 2010-07-20 2012-08-17 Univ Savoie Module de circulation de fluides
JP5957538B2 (ja) * 2012-11-29 2016-07-27 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー(ホンコン)リミテッド 空気調和機
WO2014184912A1 (ja) * 2013-05-15 2014-11-20 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JP6177319B2 (ja) 2013-05-15 2017-08-09 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JP6116683B2 (ja) * 2013-05-15 2017-04-19 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241839A (en) * 1991-04-24 1993-09-07 Modine Manufacturing Company Evaporator for a refrigerant
JPH0611291A (ja) * 1992-04-02 1994-01-21 Nartron Corp 冷却システム用の積層プレートヘッダー及びその製造方法
JPH09189463A (ja) * 1996-02-29 1997-07-22 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器の分配装置及びその製造方法
JP2007531861A (ja) * 2004-04-05 2007-11-08 モーディーン・マニュファクチャリング・カンパニー 流体流分配装置
JP2010139085A (ja) * 2008-12-09 2010-06-24 Panasonic Corp 冷媒分流器
JP2014081149A (ja) * 2012-10-17 2014-05-08 Hitachi Appliances Inc 冷媒分配器及びこれを備える冷凍サイクル装置
WO2014185391A1 (ja) * 2013-05-15 2014-11-20 三菱電機株式会社 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3217135A1 (en) 2017-09-13
US20170328652A1 (en) 2017-11-16
WO2016071946A1 (ja) 2016-05-12
KR20170074991A (ko) 2017-06-30
AU2014410872B2 (en) 2018-09-20
CN107003085B (zh) 2019-01-04
US10060685B2 (en) 2018-08-28
KR102031021B1 (ko) 2019-10-11
JP6214789B2 (ja) 2017-10-18
CN107003085A (zh) 2017-08-01
AU2014410872A1 (en) 2017-04-27
EP3217135A4 (en) 2018-06-20
EP3217135B1 (en) 2021-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6214789B2 (ja) 積層型ヘッダ、熱交換器、及び、空気調和装置
JP6584514B2 (ja) 積層型ヘッダ、熱交換器、及び、空気調和装置
CN110073154B (zh) 分配器、热交换器以及制冷循环装置
JP6138263B2 (ja) 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
CN105593630B (zh) 层叠型集管、换热器和空调装置
CN109564070B (zh) 热交换器和使用它的制冷系统
EP3088831B1 (en) Heat exchanger and air conditioning apparatus
JPWO2014184917A1 (ja) 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
US11402162B2 (en) Distributor and heat exchanger
JP6188926B2 (ja) 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
WO2014184918A1 (ja) 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
JPWO2020090015A1 (ja) 冷媒分配器、熱交換器および空気調和装置
JP2019045063A (ja) 熱交換器
JP2019066132A (ja) 多パス型熱交換器およびそれを用いた冷凍システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161201

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6214789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250