JPWO2016056174A1 - スクロール圧縮機 - Google Patents

スクロール圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016056174A1
JPWO2016056174A1 JP2016552810A JP2016552810A JPWO2016056174A1 JP WO2016056174 A1 JPWO2016056174 A1 JP WO2016056174A1 JP 2016552810 A JP2016552810 A JP 2016552810A JP 2016552810 A JP2016552810 A JP 2016552810A JP WO2016056174 A1 JPWO2016056174 A1 JP WO2016056174A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
bearing
side fitting
partition plate
fitting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016552810A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6582244B2 (ja
Inventor
山田 定幸
定幸 山田
悠介 今井
悠介 今井
淳 作田
作田  淳
森本 敬
敬 森本
哲広 林
哲広 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2016056174A1 publication Critical patent/JPWO2016056174A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6582244B2 publication Critical patent/JP6582244B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/30Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members
    • F04C18/34Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members
    • F04C18/344Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member
    • F04C18/3441Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surface substantially parallel to the axis of rotation
    • F04C18/3443Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids having the characteristics covered by two or more of groups F04C18/02, F04C18/08, F04C18/22, F04C18/24, F04C18/48, or having the characteristics covered by one of these groups together with some other type of movement between co-operating members having the movement defined in group F04C18/08 or F04C18/22 and relative reciprocation between the co-operating members with vanes reciprocating with respect to the inner member the inner and outer member being in contact along one line or continuous surface substantially parallel to the axis of rotation with a separation element located between the inlet and outlet opening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C27/00Sealing arrangements in rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C27/005Axial sealings for working fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/12Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet
    • F04C29/124Arrangements for admission or discharge of the working fluid, e.g. constructional features of the inlet or outlet with inlet and outlet valves specially adapted for rotary or oscillating piston pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

本発明に係るスクロール圧縮機は、密閉容器内を高圧空間と低圧空間に区画する仕切板と、仕切板に隣接する固定スクロールと、旋回スクロールと、自転抑制部材と、主軸受とを備えている。さらに、下端部が主軸受に設けられている軸受側勘合部に固定され、上端部が固定スクロールに設けられているスクロール側勘合部に挿入されている柱状部材を備えている。柱状部材の上端部と仕切板との軸方向距離は、柱状部材と軸受側勘合部との勘合長さより短い。

Description

本発明は、スクロール圧縮機に関する。
近年、圧縮容器内を低圧側の室と高圧側の室とに区画する仕切板と、当該仕切板で仕切られた低圧側の室に固定スクロール及び旋回スクロールを有した圧縮要素と、当該旋回スクロールを旋回駆動する電動要素とを備えた密閉型スクロール圧縮機が知られている。この種の密閉型スクロール圧縮機では、仕切板の保持孔に固定スクロールのボス部が嵌合されている。そして、圧縮要素で圧縮された冷媒が、固定スクロールの吐出ポートを介して、仕切板で仕切られた高圧側の室に吐出される構成を備えるものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に代表されるようなスクロール圧縮機は、圧縮要素の周囲が低圧空間であるため、旋回スクロールと固定スクロールとにはお互いが離間する方向に力が加わる。
従って、旋回スクロールと固定スクロールとで形成される圧縮室の密閉性を高めるために、チップシールを用いる場合が多い。
しかし、高効率な運転を行うためには、旋回スクロール又は固定スクロールに背圧を加えることが好ましい。例えば、特許文献2は、固定スクロールに背圧を加えて、旋回スクロールに対して固定スクロールを押し付けている。これにより、チップシールを廃止すると同時に圧縮室の密閉性を高めることを可能としている。
図11は従来の密閉型スクロール圧縮機の構成を示す縦断面図である。固定スクロール201の外周フランジに設けられた貫通孔202に、主軸受203にボルト204で固定された柱状部材205が勘合され、固定スクロール201が軸方向に移動可能な状態で支持されている。
しかし、柱状部材205を主軸受203に固定するボルト204が運転中の振動などにより緩み、柱状部材205が軸方向および水平方向に自由自在に動くことがある。これにより、固定スクロール201の位置にずれが生じ、スクロール圧縮機の信頼性が低下するという課題がある。
特開平11−182463号公報 特許第3068906号公報
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、固定スクロールの外周フランジに設けた貫通孔と勘合する柱状部材を主軸受に固定し、さらに柱状部材の上端部と仕切板との軸方向距離を柱状部材の主軸受圧入深さより短くしたスクロール圧縮機を提供する。
本発明のスクロール圧縮機では、固定スクロールの外周フランジに設けられた貫通孔と勘合する柱状部材の軸方向および水平方向の動きを拘束することができる。これにより、背圧により旋回スクロールに対して押し付けられる固定スクロールの挙動が安定し、性能および信頼性が向上する。
図1は、本発明の実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の構成を示す縦断面図である。 図2Aは、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の旋回スクロールを示す側面図である。 図2Bは、同図2Aの2B−2B線断面図である。 図3は、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の固定スクロールを示す底面図である。 図4は、同固定スクロールを底面から見た斜視図である。 図5は、同固定スクロールを上面から見た斜視図である。 図6は、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の主軸受を示す斜視図である。 図7は、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の自転抑制部材を示す上面図である。 図8は、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の仕切板と固定スクロールを示す要部断面図である。 図9は、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の要部を説明するための図である。 図10Aは、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の柱状部材と仕切板の位置関係を示す縦断面図である。 図10Bは、図10Aにおいて主軸受に溶接ピンを設けた場合の縦断面図である。 図11は、従来技術の密閉型スクロール圧縮機の構成を示す縦断面図である。
本発明の第1態様に係るスクロール圧縮機は、密閉容器内を高圧空間と低圧空間に区画する仕切板と、仕切板に隣接する固定スクロールと、固定スクロールと噛み合わされて圧縮室を形成する旋回スクロールと、旋回スクロールの自転を防止する自転抑制部材と、旋回スクロールを支持する主軸受とを備える。固定スクロール、旋回スクロール、自転抑制部材、及び主軸受が、低圧空間に配置されている。固定スクロール及び旋回スクロールが、仕切板と主軸受との間に配置されている。スクロール圧縮機は、主軸受に設けられている軸受側勘合部と、固定スクロールに設けられているスクロール側勘合部と、下端部が軸受側勘合部に固定され、上端部がスクロール側勘合部に挿入されている柱状部材とをさらに備えている。柱状部材の上端部と仕切板との軸方向距離は、柱状部材と軸受側勘合部との勘合長さより短い。
第1態様によれば、仮に柱状部材が軸方向上方へずれ動いた場合でも、仕切板を上限として動きを制限することができる。これにより、固定スクロールの挙動が安定し、性能および信頼性が向上する。
本発明の第2態様は、特に、第1の態様のスクロール圧縮機において、柱状部材は、軸受側勘合部に締まり嵌めで圧入固定されており、スクロール側勘合部に隙間嵌めで挿入されている。
本発明の第3態様は、特に、第1または第2の態様のスクロール圧縮機において、主軸受の外周から圧入されている溶接ピンをさらに備え、軸受側勘合部は主軸受を軸方向下方に貫通している。溶接ピンは、軸受側勘合部の勘合領域より下方に位置する貫通部と連通している。
第3態様によれば、密閉容器に対する主軸受の溶接強度が上がるとともに、仮に柱状部材が軸方向下方へずれ動いた場合でも、溶接ピンを下限として動きを制限することができる。これにより、固定スクロールの挙動が安定し、性能および信頼性が向上する。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施形態によって本発明が限定されるものではない。
図1は、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の構成を示す縦断面図である。この密閉型スクロール圧縮機は、図1に示すように、上下方向に沿って延びる円筒状に形成された密閉容器10を備えている。密閉容器10内の上部には、密閉容器10内を上下に仕切る仕切板20が設けられている。仕切板20は、密閉容器10内を高圧空間11と低圧空間12に区画している。
密閉容器10には、低圧空間12に冷媒を導入する冷媒吸込管13と、圧縮された冷媒を高圧空間11から吐出する冷媒吐出管14とが設けられている。低圧空間12の底部には、潤滑油が貯留される油溜まり15が形成されている。
低圧空間12には、圧縮機構として、固定スクロール30と旋回スクロール40とが備えられている。固定スクロール30は仕切板20に隣接する。旋回スクロール40は固定スクロール30と噛み合わされて圧縮室50を形成する。
固定スクロール30及び旋回スクロール40の下方には、旋回スクロール40を支持する主軸受60が設けられている。主軸受60の略中央には、軸受部61とボス収容部62とが形成されている。軸受部61は、回転軸70を軸支する。回転軸70は、軸受部61と副軸受16とで支持されている。回転軸70の上端には、回転軸70の軸心に対して偏心した偏心軸71が形成されている。
回転軸70の内部には、潤滑油が通過する油路72が形成されている。回転軸70の下端には、潤滑油の吸込口73が備えられている。吸込口73の上部には、パドル74が形成されている。油路72は、吸込口73、パドル74と連通し、回転軸70の軸方向に形成されている。油路72は、軸受部61に給油する給油口75、副軸受16に給油する給油口76、およびボス収容部62に給油する給油口77を備えている。
なお、偏心軸71は、スイングブッシュ78及び旋回軸受79を介して、ボス43に旋回駆動可能に挿入されている。
電動要素80は、密閉容器10に固定されるステータ81と、このステータ81の内側に配置されたロータ82とから構成される。
ロータ82は、回転軸70に固定される。回転軸70には、ロータ82の上方と下方にそれぞれバランスウェイト17a、17bが取り付けられている。バランスウェイト17aとバランスウェイト17bとは、180°ずれた位置に配置されている。バランスウェイト17a、17bによる遠心力と、旋回スクロール40の公転運動により発生する遠心力とでバランスが取られている。なお、バランスウェイト17a、17bは、ロータ82に固定されていてもよい。
自転抑制部材90(オルダムリング)は、旋回スクロール40の自転を防止する。旋回スクロール40は、自転抑制部材90を介して固定スクロール30に支持されている。これにより、旋回スクロール40は、固定スクロール30に対して、自転しないで旋回運動をする。
柱状部材100は、固定スクロール30の回転と半径方向の動きを阻止し、固定スクロール30の軸方向への動きを許容する。固定スクロール30は、柱状部材100によって主軸受60で支持され、仕切板20と主軸受60との間で軸方向に動くことができる。
固定スクロール30、旋回スクロール40、電動要素80、自転抑制部材90、及び主軸受60は、低圧空間12に配置され、固定スクロール30及び旋回スクロール40は、仕切板20と主軸受60との間に配置される。
電動要素80の駆動により、ロータ82とともに回転軸70が回転する。偏心軸71によって旋回スクロール40が自転しないで旋回運動し、圧縮室50にて冷媒が圧縮される。
冷媒は、冷媒吸込管13から低圧空間12に導入される。圧縮室50には、旋回スクロール40外周の低圧空間12にある冷媒が導かれる。冷媒は、圧縮室50で圧縮された後に、高圧空間11を経由して、冷媒吐出管14から吐出される。
回転軸70の回転によって、油溜まり15に貯留されている潤滑油は、吸込口73から油路72に入り、この油路72のパドル74に沿って上方に汲み上げられる。汲み上げられた潤滑油は、各給油口75、76、77から軸受部61、副軸受16、及びボス収容部62に供給される。ボス収容部62まで汲み上げられた潤滑油は、主軸受60と旋回スクロール40との摺動面に導かれるとともに、主軸受に設置された返送管63(図6参照)を通じて排出されて再び油溜まり15に戻される。
図2Aは、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の旋回スクロールを示す側面図である。図2Bは、同図2Aの2B−2B線断面図である。
旋回スクロール40は、円板状の旋回スクロール鏡板41と、旋回スクロール鏡板41の上面に立設された渦巻状の旋回渦巻きラップ42と、旋回スクロール鏡板41の下面略中央に形成された円筒状のボス43とを備えている。
図2Bに示されるように、旋回スクロール鏡板41には、一対の第1のキー溝91が形成されている。
図3は、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の固定スクロールを示す底面図である。図4は、同固定スクロールを底面から見た斜視図である。図5は、同固定スクロールを上面から見た斜視図である。
固定スクロール30は、円板状の固定スクロール鏡板31と、固定スクロール鏡板31の下面に立設された渦巻状の固定渦巻きラップ32と、固定渦巻きラップ32の周囲を取り囲むように立設した周壁33と、フランジ34とを備えている。
固定スクロール鏡板31の略中心部には、第1吐出ポート35が形成されている。また、固定スクロール鏡板31には、バイパスポート36と中圧ポート37が形成されている。バイパスポート36は、第1吐出ポート35近傍で、圧縮完了間際の高圧圧力領域に位置する。中圧ポート37は、圧縮途中の中間圧力領域に位置する。固定スクロール30の周壁33には、冷媒を圧縮室50に取り込むための吸入部38が形成されている。周壁33の一部には、第2のキー溝92が形成されている。また、フランジ34には、柱状部材100の上端部が挿入されるスクロール側勘合部101が形成されている。
図5に示すように、固定スクロール30の上面(仕切板20側の面)には、中央にボス部39が形成されている。ボス部39には、第1吐出ポート35とバイパスポート36とが形成されている。
また、固定スクロール30の上面には、周壁33とボス部39との間に、リング状の凹部によって中圧空間30Mが形成されている(図8参照)。中圧空間30Mには、中圧ポート37が形成されている。中圧ポート37は、旋回渦巻きラップ42における内壁と外壁との厚みより小さい径で構成されている。中圧ポート37の径を、旋回渦巻きラップ42における内壁と外壁との厚みより小さくすることで、旋回渦巻きラップ42の内壁側に形成される圧縮室50と、旋回渦巻きラップ42の外壁側に形成される圧縮室50との連通を防止できる。
ボス部39には、バイパスポート36を閉塞自在なバイパス逆止弁121、及びバイパス逆止弁ストップ122が設けられている。バイパス逆止弁121には、リードバルブを用いることで高さ方向をコンパクトにできる。また、バイパス逆止弁121には、V字型のリードバルブを用いてもよい。これにより、旋回渦巻きラップ42の外壁側に形成される圧縮室50と連通するバイパスポート36と、旋回渦巻きラップ42の内壁側に形成される圧縮室50と連通するバイパスポート36とを閉塞することができる。
図6は、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の主軸受を示す斜視図である。軸受部61とボス収容部62とは、主軸受60の略中央に形成されている。主軸受60の外周部には、柱状部材100の下端部が挿入される軸受側勘合部102が形成されている。ボス収容部62に連通するように、返送管63が主軸受60に形成されている。
図7は、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の自転抑制部材を示す上面図である。
自転抑制部材(オルダムリング)90には、第1のキー93と第2のキー94とが形成されている。第1のキー93は、旋回スクロール40の第1のキー溝91と係合し、第2のキー94は、固定スクロール30の第2のキー溝92と係合する。従って、旋回スクロール40は、固定スクロール30に対して自転することなく旋回運動が可能となる。また、図1に示すように、回転軸70の軸方向に、上方から固定スクロール30、旋回スクロール40、オルダムリング90の順に配置している。固定スクロール30、旋回スクロール40、オルダムリング90の順に配置するため、オルダムリング90の第1のキー93と第2のキー94とはリング部95の同一平面に形成されている。このため、オルダムリング90の加工時に、第1のキー93と第2のキー94を同一方向から加工することが可能となり、加工装置からオルダムリング90を脱着する回数を減らすことができる。したがって、加工精度の向上及び加工費の削減効果を得ることができる。
図8は、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の仕切板と固定スクロールを示す要部断面図である。仕切板20の中心部には、第2吐出ポート21が形成されている。第2吐出ポート21には、吐出逆止弁131、及び吐出逆止弁ストップ132が設けられている。仕切板20と固定スクロール30との間には、第1吐出ポート35と連通する吐出空間30Hが形成されている。第2吐出ポート21は、吐出空間30Hと高圧空間11とを連通する。吐出逆止弁131は、第2吐出ポート21を閉塞する。
本実施形態によれば、仕切板20と固定スクロール30との間に形成された吐出空間30Hに高圧圧力が加わることで、固定スクロール30は旋回スクロール40に押し付けられる。これにより、固定スクロール30と旋回スクロール40との隙間を無くすことができ、高効率な運転を行うことができる。
また、本実施形態によれば、第1吐出ポート35とは別に、バイパスポート36によって圧縮室50と吐出空間30Hとを連通し、バイパスポート36にはバイパス逆止弁121を設けている。これにより、吐出空間30Hからの逆流を防止しつつ、所定の圧力に到達した時点で吐出空間30Hへと導くことができるので、広い運転範囲で高効率を実現することができる。
吐出逆止弁131は、バイパス逆止弁121より厚く構成されている。第1吐出ポート35は、第2吐出ポート21よりも小さな容積としている。圧縮室50からの吐出圧力の損失を低減するためである。また、第2吐出ポート21の流入側にテーパを形成することで、吐出圧力の損失を低減できる。
本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機は、仕切板20と固定スクロール30との間で、吐出空間30Hの外周に配置されるリング状の第1シール部材141を備えている。さらに、密閉型スクロール圧縮機は、仕切板20と固定スクロール30との間で、第1シール部材141の外周に配置されるリング状の第2シール部材142を備えている。
第1シール部材141及び第2シール部材142には、例えばフッ素樹脂であるポリテトラフルオロエチレンが、シール性と組み立て性の面で適している。また、第1シール部材141及び第2シール部材142は、フッ素樹脂に繊維材を混合させることでシールの信頼性が向上する。
第1シール部材141と第2シール部材142とは、閉塞部材150によって仕切板20に挟み込まれる。閉塞部材150には、アルミ材を用いることで仕切板20とのかしめを行える。
第1シール部材141と第2シール部材142との間には中圧空間30Mが形成される。中圧空間30Mは、中圧ポート37によって、圧縮途中の中間圧力領域にある圧縮室50と連通しているため、吐出空間30Hの圧力より低く、低圧空間12の圧力よりも高い圧力が加わる。
本実施形態によれば、仕切板20と固定スクロール30との間に、高圧である吐出空間30H以外に、中圧空間30Mを形成することで、固定スクロール30の旋回スクロール40への押し付け力を調整しやすい。
また、本実施形態によれば、第1シール部材141と第2シール部材142とで吐出空間30Hと中圧空間30Mとを形成するため、高圧である吐出空間30Hから中圧空間30Mへの冷媒の漏れ、中圧空間30Mから低圧空間12への冷媒の漏れを低減できる。
また、本実施形態によれば、第1シール部材141と第2シール部材142とを閉塞部材150によって仕切板20に挟み込む。このため、仕切板20、第1シール部材141、第2シール部材142、及び閉塞部材150を組み立てた後に、当該組み立てた部品を密閉容器10内に配置できるので、少ない部品点数にできるとともに、スクロール圧縮機の組み立てが容易となる。
図9は、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の要部を説明するための図である。図8で説明した閉塞部材150は、図9に示すように、リング状部材151とリング状部材151の一方の面に形成される複数の突出部152とで構成されている。
第1シール部材141は、外周部をリング状部材151の内周側上面と仕切板20とで挟み込まれる。また、第2シール部材142は、内周部をリング状部材151の外周側上面と仕切板20とで挟み込まれる。
リング状部材151は、第1シール部材141と第2シール部材142とを挟み込んだ状態で仕切板20に取り付けられる。
仕切板20への閉塞部材150の取り付けは、突出部152を仕切板20に形成した孔22に挿入して、リング状部材151を仕切板20の下面に押圧した状態で、突出部152の端部をかしめて固定する。
仕切板20に閉塞部材150を取り付けた状態では、第1シール部材141の内周部は、リング状部材151の内周側に突出し、第2シール部材142の外周部は、リング状部材151の外周側に突出している。
そして、閉塞部材150を取り付けた仕切板20を密閉容器10内に装着することで、第1シール部材141の内周部は、固定スクロール30のボス部39の外周面に押圧され、第2シール部材142の外周部は、固定スクロール30の周壁33の内周面に押圧される。
図10Aは、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の柱状部材と仕切板の位置関係を示す縦断面図である。主軸受60の外周には軸受側勘合部102が形成され、固定スクロール30にはスクロール側勘合部101が形成されている。柱状部材100は、下端部が軸受側勘合部102に圧入固定され、上端部がスクロール側勘合部101に隙間嵌めで摺動自在に勘合されている。
本実施の形態では、柱状部材100の上端部と仕切板20との軸方向距離Aが、柱状部材100と軸受側勘合部102との勘合領域Bより短く構成されている。
このような構成によれば、軸受側勘合部102において柱状部材100の動きを抑えることができることから、背圧により旋回スクロール40に対して押し付けられる固定スクロール30の挙動が安定し、性能が向上する。仮に柱状部材100が軸方向上方にずれ動いた場合でも、仕切板20までで動きが制限されることから、柱状部材100が軸受側勘合部102から抜け出ることがなく、信頼性が向上する。
ここで、軸受側勘合部102の軸方向下方は止まりでも貫通でもよい。止まりの場合、柱状部材100が軸方向下方にずれ動いた場合でも、下方に抜け出ることがなく、信頼性が向上する。
図10Bは、本実施形態にかかる密閉型スクロール圧縮機の主軸受に溶接ピン64を設けた場合の縦断面図である。溶接ピン64が主軸受60の外周から圧入固定され、溶接ピン64は密閉容器10に溶接固定されている。
本実施の形態では、主軸受60に形成した軸受側勘合部102を軸方向下方に貫通させ、軸受側勘合部102の勘合領域Bより下方に位置する貫通部に溶接ピンを連通させたものである。
このような構成によれば、密閉容器10に対する主軸受60の溶接強度が上がり、信頼性が向上するとともに、軸受側勘合部102の加工精度が向上し、切屑が残りにくくなる。これにより、生産性が向上する。また、仮に柱状部材100が軸方向下方にずれ動いた場合でも、溶接ピン64までで動きが制限されることから、下方に抜け出ることがなく、信頼性が向上する。
なお、本実施の形態においては、柱状部材100の軸方向の動きを制限する部材として仕切板20を用いて説明したが、これに限られない。柱状部材100の上端部と柱状部材100の軸方向上方に位置する対向部材との距離が、柱状部材100と軸受側勘合部102との勘合長さより短く構成されていればよい。
本発明は、給湯機、温水暖房装置、空気調和装置などの電気製品に利用できる冷凍サイクル装置の圧縮機に有用である。
10 密閉容器
11 高圧空間
12 低圧空間
20 仕切板
21 第2吐出ポート
30 固定スクロール
30H 吐出空間
30M 中圧空間
31 固定スクロール鏡板
32 固定渦巻きラップ
33 周壁
34 フランジ
35 第1吐出ポート
36 バイパスポート
37 中圧ポート
38 吸入部
39 ボス部
40 旋回スクロール
41 旋回スクロール鏡板
42 旋回渦巻きラップ
43 ボス
50 圧縮室
60 主軸受
61 軸受部
62 ボス収容部
63 返送管
64 溶接ピン
70 回転軸
71 偏心軸
72 油路
73 吸込口
74 パドル
75,76,77 給油口
80 電動要素
90 自転抑制部材(オルダムリング)
100 柱状部材
101 スクロール側勘合部
102 軸受側勘合部
121 バイパス逆止弁
131 吐出逆止弁
141 第1シール部材
142 第2シール部材
150 閉塞部材

Claims (3)

  1. 密閉容器内を高圧空間と低圧空間に区画する仕切板と、
    前記仕切板に隣接する固定スクロールと、
    前記固定スクロールと噛み合わされて圧縮室を形成する旋回スクロールと、
    前記旋回スクロールの自転を防止する自転抑制部材と、
    前記旋回スクロールを支持する主軸受と、を備え、
    前記固定スクロール、前記旋回スクロール、前記自転抑制部材、及び前記主軸受が、前記低圧空間に配置され、
    前記固定スクロール及び前記旋回スクロールが、前記仕切板と前記主軸受との間に配置されているスクロール圧縮機であって、
    前記主軸受に設けられている軸受側勘合部と、
    前記固定スクロールに設けられているスクロール側勘合部と、
    下端部が前記軸受側勘合部に固定され、上端部が前記スクロール側勘合部に挿入されている柱状部材とを備え、
    前記柱状部材の上端部と前記仕切板との軸方向距離は、前記柱状部材と前記軸受側勘合部との勘合長さより短いスクロール圧縮機。
  2. 前記柱状部材は、前記軸受側勘合部に締まり嵌めで圧入固定されており、前記スクロール側勘合部に隙間嵌めで挿入されている請求項1に記載のスクロール圧縮機。
  3. 前記主軸受の外周から圧入されている溶接ピンをさらに備え、
    前記軸受側勘合部は前記主軸受を軸方向下方に貫通しており、
    前記溶接ピンは、前記軸受側勘合部の勘合領域より下方に位置する貫通部と連通している請求項1または2に記載にスクロール圧縮機。
JP2016552810A 2014-10-09 2015-09-14 スクロール圧縮機 Active JP6582244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014207911 2014-10-09
JP2014207911 2014-10-09
PCT/JP2015/004665 WO2016056174A1 (ja) 2014-10-09 2015-09-14 スクロール圧縮機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019145881A Division JP6788781B2 (ja) 2014-10-09 2019-08-08 スクロール圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016056174A1 true JPWO2016056174A1 (ja) 2017-07-27
JP6582244B2 JP6582244B2 (ja) 2019-10-02

Family

ID=55652814

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016552810A Active JP6582244B2 (ja) 2014-10-09 2015-09-14 スクロール圧縮機
JP2019145881A Active JP6788781B2 (ja) 2014-10-09 2019-08-08 スクロール圧縮機

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019145881A Active JP6788781B2 (ja) 2014-10-09 2019-08-08 スクロール圧縮機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10598178B2 (ja)
JP (2) JP6582244B2 (ja)
CN (1) CN106662105B (ja)
WO (1) WO2016056174A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115289010A (zh) * 2022-08-02 2022-11-04 重庆超力电器有限责任公司 压缩机总成和车载空调系统

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0727063A (ja) * 1993-07-05 1995-01-27 Toshiba Corp スクロ−ル形圧縮機
JPH07158565A (ja) * 1993-12-10 1995-06-20 Toshiba Corp スクロール式圧縮機
JP2000186680A (ja) * 1998-10-12 2000-07-04 Denso Corp 圧縮機
US7481632B1 (en) * 2007-09-05 2009-01-27 Scroll Technologies Scroll compressor with an oil passage plug to limit oil flow

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5102316A (en) 1986-08-22 1992-04-07 Copeland Corporation Non-orbiting scroll mounting arrangements for a scroll machine
US5192202A (en) * 1990-12-08 1993-03-09 Gold Star Co., Ltd. Scroll-type compressor with an apparatus for restraining compressed fluid from being leaked
US5106279A (en) * 1991-02-04 1992-04-21 Tecumseh Products Company Orbiting scroll member assembly
US5551851A (en) * 1995-02-03 1996-09-03 Bristol Compressors, Inc. Scroll compressor construction and method of assembly
US5741120A (en) * 1995-06-07 1998-04-21 Copeland Corporation Capacity modulated scroll machine
JPH09329090A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Toshiba Corp スクロール式圧縮機
JPH11182463A (ja) 1997-12-17 1999-07-06 Sanyo Electric Co Ltd スクロール型圧縮機
US6139294A (en) * 1998-06-22 2000-10-31 Tecumseh Products Company Stepped annular intermediate pressure chamber for axial compliance in a scroll compressor
JP4461798B2 (ja) * 2003-12-19 2010-05-12 ダイキン工業株式会社 スクロール圧縮機
US7179069B2 (en) * 2004-08-25 2007-02-20 Copeland Corporation Motor compressor lubrication
US8568118B2 (en) * 2009-05-29 2013-10-29 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having piston assembly
US9689391B2 (en) * 2013-11-27 2017-06-27 Emerson Climate Technologies, Inc. Compressor having sound isolation feature
JP6484796B2 (ja) * 2014-04-24 2019-03-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 スクロール圧縮機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0727063A (ja) * 1993-07-05 1995-01-27 Toshiba Corp スクロ−ル形圧縮機
JPH07158565A (ja) * 1993-12-10 1995-06-20 Toshiba Corp スクロール式圧縮機
JP2000186680A (ja) * 1998-10-12 2000-07-04 Denso Corp 圧縮機
US7481632B1 (en) * 2007-09-05 2009-01-27 Scroll Technologies Scroll compressor with an oil passage plug to limit oil flow

Also Published As

Publication number Publication date
US10598178B2 (en) 2020-03-24
JP6788781B2 (ja) 2020-11-25
JP6582244B2 (ja) 2019-10-02
CN106662105B (zh) 2020-03-03
JP2019190468A (ja) 2019-10-31
CN106662105A (zh) 2017-05-10
US20170284393A1 (en) 2017-10-05
WO2016056174A1 (ja) 2016-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6304663B2 (ja) スクロール圧縮機
JP6484796B2 (ja) スクロール圧縮機
KR101099923B1 (ko) 스크롤형 압축기
JP6555543B2 (ja) スクロール圧縮機
WO2015194119A1 (ja) スクロール圧縮機
KR20140136796A (ko) 스크롤 압축기
JP2006177223A (ja) ロータリ式2段圧縮機
JP2019190468A (ja) スクロール圧縮機
JP6757898B2 (ja) スクロール圧縮機
JP4277995B2 (ja) 電動圧縮機及びその製造方法
JP6454863B2 (ja) スクロール圧縮機
JP6454865B2 (ja) スクロール圧縮機
JP6767640B2 (ja) スクロール圧縮機
KR100341273B1 (ko) 스크롤형 압축기의 압력분리판 지지구조
WO2018021058A1 (ja) スクロール圧縮機
JP2006104947A (ja) 圧縮機
JP2017089448A (ja) スクロール流体機械
JP2016200152A (ja) スクロール圧縮機
JP2017101634A (ja) スクロール圧縮機
JP2006063943A (ja) スクロール圧縮機
JP2006125365A (ja) 圧縮機
JP2006104948A (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A527

Effective date: 20161220

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190108

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20190118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190805

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6582244

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151