JPWO2014184988A1 - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2014184988A1
JPWO2014184988A1 JP2015516884A JP2015516884A JPWO2014184988A1 JP WO2014184988 A1 JPWO2014184988 A1 JP WO2014184988A1 JP 2015516884 A JP2015516884 A JP 2015516884A JP 2015516884 A JP2015516884 A JP 2015516884A JP WO2014184988 A1 JPWO2014184988 A1 JP WO2014184988A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
film
substrate
semiconductor device
substrate body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015516884A
Other languages
English (en)
Inventor
達也 可部
達也 可部
秀幸 新井
秀幸 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2014184988A1 publication Critical patent/JPWO2014184988A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76898Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics formed through a semiconductor substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/5222Capacitive arrangements or effects of, or between wiring layers
    • H01L23/5223Capacitor integral with wiring layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/5227Inductive arrangements or effects of, or between, wiring layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L24/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0688Integrated circuits having a three-dimensional layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04034Bonding areas specifically adapted for strap connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • H01L2224/05099Material
    • H01L2224/051Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05163Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05166Titanium [Ti] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05541Structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05571Disposition the external layer being disposed in a recess of the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05647Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05655Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05663Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than 1550°C
    • H01L2224/05684Tungsten [W] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0605Shape
    • H01L2224/06051Bonding areas having different shapes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/06102Disposition the bonding areas being at different heights
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/065Material
    • H01L2224/06505Bonding areas having different materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L2224/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/081Disposition
    • H01L2224/0812Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/08135Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/08145Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L2224/09Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0905Shape
    • H01L2224/09051Bonding areas having different shapes
    • H01L2224/09055Bonding areas having different shapes of their bonding interfaces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/80053Bonding environment
    • H01L2224/80095Temperature settings
    • H01L2224/80096Transient conditions
    • H01L2224/80097Heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/802Applying energy for connecting
    • H01L2224/80201Compression bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/8034Bonding interfaces of the bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/8034Bonding interfaces of the bonding area
    • H01L2224/80357Bonding interfaces of the bonding area being flush with the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/8034Bonding interfaces of the bonding area
    • H01L2224/80359Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/808Bonding techniques
    • H01L2224/80894Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces
    • H01L2224/80895Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces between electrically conductive surfaces, e.g. copper-copper direct bonding, surface activated bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/80001Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected by connecting a bonding area directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/808Bonding techniques
    • H01L2224/80894Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces
    • H01L2224/80896Direct bonding, i.e. joining surfaces by means of intermolecular attracting interactions at their interfaces, e.g. covalent bonds, van der Waals forces between electrically insulating surfaces, e.g. oxide or nitride layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/9202Forming additional connectors after the connecting process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/921Connecting a surface with connectors of different types
    • H01L2224/9212Sequential connecting processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06513Bump or bump-like direct electrical connections between devices, e.g. flip-chip connection, solder bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06541Conductive via connections through the device, e.g. vertical interconnects, through silicon via [TSV]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/20Resistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/40Capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01027Cobalt [Co]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01028Nickel [Ni]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/0132Binary Alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/049Nitrides composed of metals from groups of the periodic table
    • H01L2924/050414th Group
    • H01L2924/05042Si3N4
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/053Oxides composed of metals from groups of the periodic table
    • H01L2924/05344th Group
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/053Oxides composed of metals from groups of the periodic table
    • H01L2924/054414th Group
    • H01L2924/05442SiO2
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/053Oxides composed of metals from groups of the periodic table
    • H01L2924/0549Oxides composed of metals from groups of the periodic table being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/0531 - H01L2924/0546

Abstract

半導体装置は、第1電極132及び第2電極133を含む第1表面層113を有する第1の基板101と、第3電極142及び第4電極143を含む第2表面層123とを有し、第2表面層123を第1表面層113と接するようにして、第1の基板101と直接接合された第2の基板102と、第2電極133と第4電極143との間に設けられた機能性膜103とを備えている。第1電極132と第3電極142とは互いに接して接合されており、第2電極133、機能性膜103及び第4電極143により受動素子が構成されている。

Description

本発明は、半導体装置及びその製造方法に関し、特に積層半導体装置及びその製造方法に関する。
近年の電子機器の高機能化及び高性能化に伴い、電子機器に用いられる半導体デバイスの高性能化及び高集積化を図るための様々な検討が行われている。中でも複数の半導体チップを積層した3次元積層半導体装置が注目されている。3次元積層半導体装置においては、2つ以上の半導体チップを電気的に接続することが重要である。
2つ以上の半導体チップを電気的に接続する技術として、金属からなるバンプを溶融接合する技術がある。しかし、バンプの溶融接合には、バンプの変形に起因して互いに隣接するバンプ同士が短絡するという問題がある。また、積層する半導体チップ同士のアライメントは、通常室温で行われるが、バンプの溶融接合は200℃付近の高温で実施する。このため、接合装置と半導体チップとの線膨張係数(CTE)の差により半導体チップに反りが生じ、半導体チップの最終的なアライメントに、数マイクロメートルの誤差が生じることが避けられない。その結果、バンプの溶融接合を用いる場合には、バンプ間のピッチをこれ以上縮小することが困難となってきている。
バンプの溶融接合に代わる新たな接合技術として、2つの半導体チップを直接に接合する直接接合が検討されている(例えば、特許文献1を参照。)。2つの半導体チップを直接接合する方法として、具体的には、それぞれの半導体チップについてその表面を清浄化してダングリングボンドを形成し、形成したダングリングボンド同士を共有結合させる方法、同種金属同士を金属結合させる方法、及び表面にNHx基又はOH基等を設け、水素結合させる方法等が検討されている。
半導体チップを直接接合する場合は、バンプの溶融接合の場合よりも低い温度で行うことができる。このため、バンプの溶融接合の場合よりも電極のピッチを縮小することが可能となる。この技術は直接接合、常温接合又はダイレクトボンディング等の名称で呼ばれているが、本明細書では直接接合と称する。
半導体チップは、トランジスタ等の能動素子だけでなく、抵抗素子、容量素子及びインダクタ素子等の受動素子を含んでいる場合がある。受動素子は配線層に設けられることが一般的である。直接接合を用いた3次元積層半導体装置においては、一方の半導体チップの配線層に受動素子を設けることにより、受動素子を有する3次元積層半導体装置を実現できる(例えば、特許文献2を参照。)。
米国特許出願公開第2005/0161795号明細書 特開2011-211236号公報
しかしながら、前記従来の3次元積層半導体装置の場合、受動素子を設けるための新たな工程が必要となる。例えば、金属膜−絶縁膜−金属膜(MIM)容量素子は、下部電極、容量絶縁膜及び上部電極を有している。このため、MIM容量素子を形成するために、理論的にはリソグラフィ、エッチング及び平坦化がそれぞれ3回必要となる。下部電極を通常の配線と一括して作成できたとしても、容量絶縁膜及び上部電極のための工程を追加する必要がある。また、MIM容量素子を設けていない部分においては、最表面に電極を引き出すために、追加した層を貫通するビアプラグを設ける必要がある。従って、受動素子を設けるためには、半導体チップの製造工数が増加し、製造コストを上昇させるという問題がある。
本開示の課題は、受動素子を形成するために追加する工程を最小限に抑えた3次元積層半導体装置及びその製造方法を実現できるようにすることである。
本開示の半導体装置の一態様は、第1の基板本体と、第1の基板本体の主面の上に設けられ、第1表面膜並びに第1電極及び第2電極を含む第1表面層とを有する第1の基板と、第2の基板本体と、第2の基板本体の主面の上に設けられ、第2表面膜並びに第3電極及び第4電極を含む第2表面層とを有し、第2表面層を第1表面層と接するようにして、第1の基板と直接接合された第2の基板と、第2電極と第4電極との間に設けられた機能性膜とを備え、第1電極と第3電極とは互いに接して接合されており、第2電極、機能性膜及び第4電極により受動素子が構成されている。
半導体装置の一態様において、機能性膜の平面サイズは、第2電極における第1表面膜から露出する部分の平面サイズ及び第4電極における第2表面膜から露出する部分の平面サイズよりも大きくてもよい。
半導体装置の一態様において、機能性膜は、絶縁膜であり、第2電極、機能性膜及び第4電極により容量素子が構成されていてもよい。
この場合において、機能性膜は、SiOx、SiNx、HfOx又はHfSiOxからなる膜としてもよい。
半導体装置の一態様において、機能性膜は、高抵抗金属からなる膜であり、第2電極、機能性膜及び第4電極により抵抗素子が構成されていてもよい。
この場合において、高抵抗金属は、コンスタンタン、ニッケルシルバー、コバルトタングステンリン(Co−W−P)又はニッケルホウ素(Ni−B)としてもよい。
半導体装置の一態様において、第1電極、第2電極、第3電極及び第4電極は、アルミニウム、銅、ニッケル又はタングステンとしてもよい。
半導体装置の一態様において、第1の基板は、第1の基板本体を貫通する第1の貫通電極を有していてもよい。
本開示の半導体装置の一態様において、第2の基板は、第2の基板本体を貫通する第2の貫通電極を有していてもよい。
本開示の半導体装置の製造方法の一態様は、第1の基板本体と、第1の基板本体の主面の上に設けられ、第1表面膜並びに第1電極及び第2電極を含む第1表面層とを有する第1の基板を準備する工程と、第2の基板本体と、第2の基板本体の主面の上に設けられ、第2表面膜並びに第3電極及び第4電極を含む第2表面層とを有する第2の基板を準備する工程と、第2電極を覆うように、機能性膜を選択的に形成する工程と、機能性膜を形成した第1の基板の表面及び第2の基板の表面を表面処理する工程と、表面処理する工程よりも後に、第1表面層と第2表面層とを接触させて、第1の基板と第2の基板とを直接接合する工程とを備え、直接接合する工程において、第1電極と第3電極とを互いに接して接合すると共に、第2電極、機能性膜及び第4電極により構成された受動素子を形成する。
製造方法の一態様において、第1の基板を準備する工程は、第1の基板本体の上に第1表面膜を形成する工程と、第1表面膜の所定の位置に開口部を形成する工程と、第1表面膜に設けられた開口部に導電膜を埋め込むことにより第1電極及び第2電極を形成する工程と、第1表面膜並びに第1電極及び第2電極を平坦化する工程とを含み、第2の基板を準備する工程は、第2の基板本体の上に第2表面膜を形成する工程と、第2表面膜の所定の位置に開口部を形成する工程と、第2表面膜に設けられた開口部に導電膜を埋め込むことにより第3電極及び第4電極を形成する工程と、第2表面膜並びに第3電極及び第4電極の表面を平坦化する工程とを含んでいてもよい。
製造方法の一態様において、表面処理する工程は、ウエット洗浄する工程を含んでいてもよく、表面処理する工程は、プラズマ照射をする工程を含んでいてもよい。
製造方法の一態様は、機能性膜を形成する工程において、絶縁膜を形成してもよく、機能性膜を形成する工程において、高抵抗金属からなる膜を形成してもよい。
本開示の半導体装置及びその製造方法によれば、受動素子を形成するために追加する工程を最小限に抑えた3次元積層半導体装置及びその製造方法を実現できる。
一実施形態に係る半導体装置を示す断面図である。 一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。 一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。 一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。 一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。 一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。 一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。 一実施形態に係る半導体装置の製造方法の一工程を示す断面図である。 一実施形態に係る半導体装置の変形例を示す断面図である。
本開示において、AはBの「上」に設けられている又は形成されている等の表現は、AとBとの間に他の部材が介在している場合と、AとBとが接している場合との両方を含む。
図1に示すように、本実施形態に係る半導体装置は、第1の基板101と第2の基板102とが積層された3次元積層半導体装置である。第1の基板101は、シリコン基板等の第1の基板本体111と、第1の基板本体111の主面上に設けられた第1配線層112と、第1配線層112の上に設けられた第1表面層113とを有している。第2の基板102は、シリコン基板等の第2の基板本体121と、第2の基板本体121の主面上に設けられた第2配線層122と、第2配線層122の上に設けられた第2表面層123とを有している。
第1表面層113は、絶縁膜である第1表面膜131と、第1電極132及び第2電極133とを有している。第2表面層123は、絶縁膜である第2表面膜141と、第3電極142及び第4電極143とを有している。第1の基板101と第2の基板102とは、第1の表面層113と第2の表面層123とを接するようにして直接接合され、貼り合わされている。具体的に、第1表面膜131と第2表面膜141とは間に接着剤等を介することなく互いに接して接合されている。第1電極132と第3電極142とも、接着剤等を介することなく互いに接して接合され、電気的にも導通している。第2電極133と第4電極143とは、機能性膜103を介在させて接合されている。第2電極133、機能性膜103及び第4電極143により、例えばMIM容量素子等の受動素子が構成されている。
本明細書において「直接接合」とは、表面間引力を利用して2つの平滑な表面同士が、接着部材等を介することなく結合していることをいい、同種の材料同士だけでなく、互いに異なる材料同士が結合している場合も含む。本実施形態においては、第1の基板101と第2の基板102との間に機能性膜103が存在している部分がある。しかし、第1表面層113と第2表面層123との間には、接着剤、はんだ又は接着層等の接着部材は存在しておらず、本明細書においては、第1の基板101と第2の基板102とが直接接合しているという。
第1の基板本体111にはトランジスタ115を含む回路素子が設けられている。第1配線層112は、絶縁膜である第1層間膜135、第1導電膜136及びコンタクトプラグ137を含む。第1導電膜136は、配線、パッド及びビアプラグ等を構成する。第1層間膜135及び第1導電膜136は、それぞれ複数の膜の組み合わせとすることができる。第1導電膜136は、コンタクトプラグ137を介してトランジスタ115等と接続されている。また、第1電極132及び第2電極133と接続されている。
第2の基板本体121にはトランジスタ125を含む回路素子が設けられている。第2配線層122は、第2層間膜145、第2導電膜146及びコンタクトプラグ147を含む。第2導電膜146は、配線、パッド及びビアプラグ等を構成する。第2層間膜145及び第2導電膜146は、それぞれ複数の膜の組み合わせとすることができる。第2導電膜146は、コンタクトプラグ147を介してトランジスタ125等と接続されている。また、第3電極142及び第4電極143と接続されている。
第1層間膜135及び第2層間膜145は、例えば酸化シリコン(SiOx)、窒化シリコン(SiNx)、炭素含有窒化シリコン(SiCxy)、炭素含有酸化シリコン(SiCxy)又はメチルシロキサン(SiOx(CH3y)等からなる。第1導電膜136及び第2導電膜146は、例えば銅、アルミニウム又は銀等の低抵抗金属からなる。第1導電膜136と第1層間膜135との間及び第2導電膜146と第2層間膜145との間に、タンタル、チタン、コバルト、マンガン若しくはジルコン等の高融点金属又はこれらの窒化物からなる拡散防止層を設けてもよい。拡散防止層を設けることにより、導電膜を構成する金属材料の層間膜への拡散を防止すると共に、導電膜と層間膜との密着性を向上させることができる。
第1層間膜135と第2層間膜145とは同じ材料からなる膜とすればよいが、互いに異なる材料からなる膜としてもよい。第1層間膜135及び第2層間膜145が複数の膜からなる場合に、それぞれの膜は同じ材料からなる膜とすればよいが、異なる材料からなる膜が混在していてもよい。第1導電膜136と第2導電膜146とは、同じ材料からなる膜とすればよいが、互いに異なる材料からなる膜としてもよい。第1導電膜136及び第2導電膜146が複数の膜からなる場合に、それぞれの膜は同じ材料からなる膜とすればよいが、異なる材料からなる膜が混在していてもよい。
第1表面層113を構成する第1表面膜131及び第2表面層123を構成する第2表面膜141は、例えばSiOx、SiNx若しくはSiOxy等のシリコン化合物又はベンゾシクロブテン(BCB)、ポリベンザオキサゾール(PBO)若しくはポリイミド(PI)等の有機膜からなる。第1表面膜131及び第2表面膜141の厚さは100nm〜10μm程度とすればよい。第1表面膜131と第2表面膜141とは、同じ材料からなる膜とすればよいが、互いに異なる材料からなる膜としてもよい。
第1表面層113を構成する第1電極132及び第2電極133と、第2表面層123を構成する第3電極142及び第4電極143とは、例えば銅、アルミニウム、ニッケル又はタングステン等からなる。第1電極132及び第2電極133の第1表面膜131から露出する部分と、第3電極142及び第4電極143の第2表面膜141から露出する部分の平面サイズは100nm2〜10μm2程度とすればよい。第1電極132及び第2電極133と第1表面膜131との間並びに第3電極142及び第4電極143と第2表面膜141との間に、タンタル、チタン、コバルト、マンガン若しくはジルコン等の高融点金属又はこれらの窒化物からなる拡散防止層を設けてもよい。拡散防止層の膜厚は100nm以下とすればよい。第1電極132、第2電極133、第3電極142及び第4電極143は、同じ材料により形成すればよいが、互いに異なる材料により形成してもよい。
第2電極133、機能性膜103及び第4電極143により構成する受動素子をMIM容量素子とする場合には、機能性膜103を容量絶縁膜とすればよい。具体的には、酸化ハフニウム(HfOx)、酸化シリコンハフニウム(HfSiOx)又はSiNx等の高誘電率材料からなる高誘電体膜とすればよい。
第2電極133、機能性膜103及び第4電極143により構成する受動素子を抵抗素子とする場合には、機能性膜103を銅及びニッケルの合金であるコンスタンタン、銅、亜鉛及びニッケルの合金であるニッケルシルバー、リンを含むコバルトとタングステンとの合金であるコバルトタングステンリン(Co−W−P)又はニッケルホウ素(Ni−B)等の高抵抗金属からなる高抵抗金属膜とすればよい。
機能性膜103の膜厚は、1nm〜20nm程度とすることができる。このような膜厚とすれば、第1の基板101と第2の基板102との直接接合による貼り合わせが容易となる。機能性膜103の平面サイズは、受動素子に必要とされる特性を考慮して決定すればよい。機能性膜103が高誘電体膜の場合には、100nm2〜20μm2程度とすることができる。また、第2電極133の第1表面膜131から露出する部分の平面サイズ及び第4電極143の第2表面膜141から露出する部分の平面サイズよりも大きくし、電極の周囲の表面膜を覆うようにすればよい。第1表面膜131における第1電極132の周囲の部分及び第2表面膜141における第4電極143の周囲の部分を機能性膜103により覆うことにより、第2電極133及び第4電極143から第1表面膜131及び第2表面膜141への金属の拡散を抑える効果が得られる。機能性膜103の端部から、隣接する電極までの間隔は、第1表面膜131と第2表面膜141との接続強度を確保する観点からは大きい方がよい。例えば、機能性膜103の端部から、隣接する電極までの間隔は、100nm以上とすることができる。
第2の基板102は、第2の基板本体121の主面と反対側の面(裏面)に設けられた保護膜151を有している。保護膜151は、例えばSiOx、SiNx若しくはSiOxy等のシリコン化合物又はベンゾシクロブテン(BCB)、ポリベンザオキサゾール(PBO)若しくはポリイミド(PI)等の有機膜からなる。保護膜151の膜厚は100nm〜10μm程度とすればよい。保護膜151の上には、アルミニウム等からなる電極パッド152が設けられている。電極パッド152は、第2の基板本体121を貫通する貫通電極153により、第2配線層122に設けられた第2導電膜146と接続されている。貫通電極153は、直径が1μm〜200μm程度で、アスペクト比が1〜20程度とすればよい。貫通電極153は銅、タングステン又はポリシリコン等により形成することができる。
本実施形態の半導体装置は、電極の一部を受動素子の電極として用いる。このため、受動素子を設けていない半導体装置と比べて、機能性膜103を形成する工程が増加するだけである。このように、本実施形態の半導体装置は、受動素子を形成するために追加する工程を最小限に抑えることができる。従って、低コストでチップ面積が小さく且つ高機能な3次元積層半導体装置を安定して形成することが可能となる。
本実施形態の半導体装置は、以下のようにして形成することができる。まず、図2に示すように、トランジスタ115等の素子を有する第1の基板本体111を準備する。この後、第1の基板本体111の主面上に第1層間膜135、コンタクトプラグ137及び第1導電膜136等を有する第1配線層112を形成する。第1配線層112の形成は、例えば以下のようにすることができる。まず、トランジスタ115を覆う1層目の層間膜を形成した後、所定の位置にコンタクトホールを形成し、導電膜を埋め込むことによりコンタクトプラグ137を形成する。次に、2層目の層間膜を形成した後、所定の位置に配線溝を形成する。配線溝に導電膜を埋め込むことにより配線を形成する。次に、3層目の層間膜を形成した後、所定の位置にパッド用溝部及びビアホールを形成する。パッド用溝部及びビアホールに導電膜を埋め込むことにより、パッド及び配線とパッドとを接続するビアを形成する。
次に、図3に示すように、第1配線層112の上に第1表面層113を形成する。第1表面層113は、ダマシン法、セミアクティブ法又はアルミ配線において用いられる積み上げ成膜法等の配線形成方法を用いて形成すればよい。ダマシン法の場合には、例えば以下のようにして第1表面層113を形成することができる。まず、化学気相堆積(CVD)法又は塗布法等により、SiOx、SiNx又はSiOxy等からなる第1表面膜131を、第1配線層112の上に形成する。この後、リソグラフィ及びエッチングを用いて、第1表面膜131の所定の位置にパッドを露出する開口部を形成する。続いて、物理気相堆積(PVD)法等を用いて開口部にタンタル又は窒化タンタル等からなる拡散バリア膜と、銅めっきシード層とを順次形成する。次に、めっき法を用いて開口部に銅膜を埋込む。この後、化学機械研磨(CMP)法等により銅膜の不要な部分を除去して、第1電極132及び第2電極133を形成する。第1電極132及び第2電極133の表面は、第1表面膜131から露出した状態となる。
銅膜の不要な部分を除去する際に、第1表面層113の表面を平坦化すればよい。例えば、第1表面膜131における第1電極132及び第2電極133の周辺部分における1μm2当たりの算術平均粗さ(Ra)は1nm以下とすればよい。CMPにより発生する第1電極132及び第2電極133のディッシングの大きさは100nm以下とすればよい。
次に、図4に示すように、第2電極133を覆うように機能性膜103を選択的に形成する。受動素子としてMIM容量素子を形成する場合には、まずSiNx等からなる高誘電体膜を第1表面層113の上に形成する。高誘電体膜は、例えばCVD法により形成すればよい。高誘電体膜の膜厚は1nm〜20nm程度とすることができる。この後、リソグラフィ及びエッチングを用いて、不要な高誘電体膜を除去し、第2電極133の上に機能性膜103を形成する。機能性膜103は、平面サイズが、第2電極133の平面サイズよりも大きく、第2電極133の周囲の第1表面膜131を覆うようにすればよい。機能性膜103が第2電極133の周囲の第1表面膜131を覆うことにより、第2電極133を構成する銅が第1表面膜131へ拡散することを抑えることができる。
次に、図5に示すように、第2の基板102を準備する。第2の基板102は、第1の基板101と同様にして、Si基板等の第2の基板本体121の上に、トランジスタ125等の素子と、第2層間膜145及び第2導電膜146を含む第2配線層122と、第2表面膜141並びに第3電極142及び第4電極143を含む第2表面層123とを形成すればよい。第2の基板102の第3電極142及び第4電極143は、それぞれ第1の基板101の第1電極132及び第2電極133に対応する位置に形成する。第3電極142及び第4電極143の表面は第2表面膜141から露出した状態とする。第2の表面層123の表面も第1の表面層113と同様に平坦化すればよい。
次に、図6に示すように、第1の基板101と第2の基板102とを第1表面層113と第2表面層123とを対向させて直接接合により貼り合わせる。第1の基板101と第2の基板102との直接接合は以下のようにすることができる。まず、第1表面層113及び第2表面層123の表面を表面処理する。表面処理として、まず洗浄を行い、第1表面層113及び第2表面層123の表面から炭素系の付着物及び反応物等を除去すればよい。洗浄は、アンモニア−過酸化水素(APM)を用いたウエット洗浄とすることができる。また、プラズマ、イオン又はオゾン等を用いたドライ洗浄とすることもできる。次に、例えば第1表面層113及び第2表面層123の表面に酸素プラズマの照射等を行い、第1表面膜131及び第2表面膜141の表面を水酸基(OH基)により終端させる。
但し、酸素プラズマ等による処理は必須ではなく、例えば第1表面膜131及び第2表面膜141にダングリングボンドを形成し、大気中に保持することで水酸基(OH基)により終端することも可能である。
第1表面層113及び第2表面層123を表面処理した後、第1表面層113と第2表面層123とを直接接触させる。これにより、第1表面膜131と第2表面膜141との間に水素結合が生じ、水素結合による引力により、最初に接触した界面から周囲に接合が自然に拡がる。対向する電極同士においては、同種金属からなる清浄表面同士を接触させるため、理想的には第1電極132と第3電極142との間に金属結合が形成される。第2電極133と第4電極143との間には機能性膜103が存在するが、機能性膜103が第2電極133と第4電極143とにより圧縮されるため、相互に接着が生じる。第1表面層113及び第2表面層123は、全体として上に凸な形状となっていた方が第1の基板101と第2の基板102との直接接合を容易に行うことができる。
この後、400℃以下の温度で熱処理を行えばよい。第1電極132、第2電極133、第3電極142及び第4電極143は、第1表面膜131及び第2表面膜141並びに機能性膜103よりも線膨張係数が大きい。このため、熱処理により第1電極132と第3電極142とはより強く圧着され、第2電極133と第4電極143とは機能性膜103をより圧縮する。これにより、機能性膜103が高誘電体膜である場合には、第2電極133及び第4電極143と機能性膜103が熱圧着される。また、各接触面において元素の拡散もより生じやすくなる。これにより、接続強度がより向上する。さらに、第1表面膜131と第2表面膜141との接触面においては、脱水反応が生じ、水素結合がより強固になり、信頼性がさらに向上する。
第1表面膜131及び第2表面膜141の表面は、水酸基ではなくアミノ基(NH2)により終端させてもよい。アミノ基により終端させた場合にも、第1表面膜131と第2表面膜141との間に水素結合を生じさせることができる。アミノ基により終端させる場合には、窒素プラズマ等を照射すればよい。
また、第1表面膜131及び第2表面膜141の表面を終端させるのではなく、第1表面膜131及び第2表面膜141の表面にダングリングボンドを形成してもよい。この場合には、ダングリングボンド同士が結合することにより第1表面膜131と第2表面膜141とを接合させることができる。ダングリングボンドを形成する場合には、アルゴン等の不活性ガスのプラズマを照射したり、イオンビーム又はプラズマビームを照射したりすればよい。
第1表面膜131及び第2表面膜141の表面を水酸基により終端した場合には、第1表面膜131と第2表面膜141との界面に水酸基の残渣が確認できる場合がある。第1表面膜131及び第2表面膜141の表面をアミノ基により終端した場合には、第1表面膜131と第2表面膜141との界面にアミノ基の残渣が確認できる場合がある。第1表面膜131と第2表面膜141とをダングリングボンドを用いて貼り合わせた場合には、第1表面膜131と第2表面膜141との界面を観察できない場合がある。
第1電極132と第3電極142とを同種金属として金属結合させる例を示したが、第1電極132と第3電極142とを異種材料により形成し、分子間力を利用して結合させたり、金属の結晶構造を利用して結合させたりしてもよい。
第2電極133及び第4電極143と機能性膜103とは熱圧着する例を示したが、機能性膜103が高抵抗金属膜等である場合には、金属結合又は熱による元素の相互拡散により第2電極133及び第4電極143と機能性膜103とを貼り合わせてもよい。
機能性膜103が高誘電体膜である場合には、第2電極133及び第4電極143の周囲の第1表面膜131及び第2表面膜141と機能性膜103とは、水素結合又はダングリングボンドを用いて貼り合わされる。機能性膜103が高抵抗金属膜である場合には、第2電極133及び第4電極143の周囲の第1表面膜131及び第2表面膜141と機能性膜103とは、材料の熱膨張による圧着及び周囲の第1表面膜131と第2表面膜141とが接合されることによる挟み込みにより貼り合わされる。
次に、図7に示すように、第2の基板本体121を裏面から研磨して、膜厚を2μm〜200μm程度とする。研磨にはグラインダー等を用いることができる。
次に、図8に示すように、第2の基板本体121の裏面にSiN又はBCBからなる保護膜151を形成する。この後、第2の基板本体121を貫通する貫通電極153を形成する。貫通電極153は以下のようにして形成することができる。まず、リソグラフィ及びエッチングにより第2の基板本体121を貫通する貫通孔を形成する。続いて、貫通孔内を含む第2の基板本体121の裏面全体にPVD法等によりタンタル及び窒化タンタルからなる拡散バリア膜と銅めっきシード層を順次形成する。次に、めっき法により貫通孔に銅膜を埋め込み、CMP法により不要な銅膜及び拡散バリア層を除去して平坦化することにより貫通電極153を形成する。この後、第2の基板本体121の裏面に貫通電極153と接するように電極パッド152を形成する。電極パッド152は第2の基板本体121の裏面にアルミニウム膜を形成した後、リソグラフィ及びエッチングにより不要分を除去して形成すればよい。
電極パッド152及び貫通電極153を1つしか図示していないが、電極パッド152及び貫通電極153は必要に応じて複数設けることができる。また、貫通電極153及び電極パッド152の構造は1つの例であり、電気的導通を確保できる構造であればいかなる材料及び形状を用いてもよい。例えば、材料として銅以外にポリシリコンやタングステンなどを用いることができ、貫通孔の形状として貫通孔内を導電材料で埋め込む以外に、貫通孔内に導電材料をリング状に形成し、その中を絶縁膜で埋め込む構造なども可能である。電極パッド152は、バンプを介して実装基板等と接続することができる。また、第3の基板を積層することもできる。第3の基板を積層する場合には、バンプを用いるのではなく直接接合を用いることもできる。直接接合により第3の基板を積層する場合には、第2の基板本体121の裏面においても、絶縁膜及び絶縁膜から露出した電極を有する層を設け、その表面を平坦化すればよい。
電極パッド152が第2の基板本体121の裏面に設けられている例を示したが、第1の基板本体111の裏面に電極パッドが設けられていてもよい。この場合には、第1の基板本体に貫通電極を設ければよい。また、第1の基板本体111及び第2の基板本体121の両方に電極パッド及び貫通電極が設けられていてもよい。
本実施形態においては、第1の基板及び第2の基板の両方にトランジスタが設けられている例を示したが、第1の基板及び第2の基板の一方にのみトランジスタが設けられていてもよい。トランジスタがプレーナ型である例を示したが、フィンフェット型又は他の形状のトランジスタが設けられていてもよい。また、種々のトランジスタが混在していてもよい。
本実施形態においては、第1配線層及び第2配線層に含まれる配線が1層である例を示したが、第1配線層及び第2配線層は、複数層の配線を含む多層配線層であってもよい。また、第1配線層と第2配線層とに含まれる配線の層数は異なっていてもよい。
本実施形態において、第1電極132と第3電極142との大きさ及び第2電極133と第4電極143との大きさが同じである例を示したが、第1電極132と第3電極142との大きさ及び第2電極133と第4電極143との大きさは異なっていてもよい。また、第1電極132、第2電極133、第3電極142及び第4電極143をそれぞれ複数設ける場合には、大きさが異なる電極が混在していてもよい。
本実施形態においては、受動素子として高誘電率材料からなる容量絶縁膜を有するMIM容量素子又は高抵抗金属膜を有する抵抗素子を形成する例を示した。しかし、受動素子を複数設ける場合には、MIM容量素子と抵抗素子とを混在させてもよい。この場合には、図9に示すようにMIM容量素子を形成する位置には高誘電率材料からなる機能性膜103Aを形成し、抵抗素子を形成する位置には高抵抗金属からなる機能性膜103Bを形成すればよい。機能性膜103Aの膜厚と機能性膜103Bの膜厚とは同一である必要はない。但し、機能性膜103A及び機能性膜103Bの膜厚が1nm〜20nmの範囲であれば素子の形成が容易となる。また、高誘電体膜及び高抵抗金属膜は1種類に限らず、必要とする特性に応じて複数種類の高誘電体膜及び高抵抗金属膜を形成してもよい。機能性膜は、高誘電体膜及び高抵抗金属膜に限らず、他の材料からなる膜であってもよい。受動素子はMIM容量素子及び抵抗素子の2種類に限らない。MIM容量素子及び抵抗素子以外の受動素子を設けたり、混在させたりすることも可能である。例えば、第2電極と第4電極との位置をずらし、第2電極と第4電極との間をループ状に配置した導電膜により接続するようにすれば、インダクタ素子を形成することも可能である。
本開示に係る半導体装置及びその製造方法は、受動素子を形成するために追加する工程を最小限に抑えることができ、3次元積層半導体装置及びその製造方法等として有用である。
101 第1の基板
102 第2の基板
103 機能性膜
103A 機能性膜
103B 機能性膜
111 第1の基板本体
112 第1配線層
113 第1表面層
115 トランジスタ
121 第2の基板本体
122 第2配線層
123 第2表面層
125 トランジスタ
131 第1表面膜
132 第1電極
133 第2電極
135 第1層間膜
136 第1導電膜
137 コンタクトプラグ
141 第2表面膜
142 第3電極
143 第4電極
145 第2層間膜
146 第2導電膜
147 コンタクトプラグ
151 保護膜
152 電極パッド
153 貫通電極

Claims (15)

  1. 第1の基板本体と、前記第1の基板本体の主面の上に設けられ、第1表面膜並びに第1電極及び第2電極を含む第1表面層とを有する第1の基板と、
    第2の基板本体と、前記第2の基板本体の主面の上に設けられ、第2表面膜並びに第3電極及び第4電極を含む第2表面層とを有し、前記第2表面層を前記第1表面層と接するようにして、前記第1の基板と直接接合された第2の基板と、
    前記第2電極と前記第4電極との間に設けられた機能性膜とを備え、
    前記第1電極と前記第3電極とは互いに接して接合されており、
    前記第2電極、機能性膜及び第4電極により受動素子が構成されている、半導体装置。
  2. 前記機能性膜の平面サイズは、前記第2電極における前記第1表面膜から露出する部分の平面サイズ及び前記第4電極における前記第2表面膜から露出する部分の平面サイズよりも大きい、請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記機能性膜は、絶縁膜であり、
    前記第2電極、機能性膜及び第4電極により容量素子が構成されている、請求項1又は2に記載の半導体装置。
  4. 前記機能性膜は、SiOx、SiNx、HfOx又はHfSiOxからなる、請求項3に記載の半導体装置。
  5. 前記機能性膜は、高抵抗金属からなる膜であり、
    前記第2電極、機能性膜及び第4電極により抵抗素子が構成されている、請求項1又は2に記載の半導体装置。
  6. 前記高抵抗金属は、コンスタンタン、ニッケルシルバー、コバルトタングステンリン又はニッケルホウ素である、請求項5に記載の半導体装置。
  7. 前記第1電極、第2電極、第3電極及び第4電極は、アルミニウム、銅、ニッケル又はタングステンからなる、請求項1〜6のいずれか1項に記載の半導体装置。
  8. 前記第1の基板は、前記第1の基板本体を貫通する第1の貫通電極を有している、請求項1〜7のいずれか1項に記載の半導体装置。
  9. 前記第2の基板は、前記第2の基板本体を貫通する第2の貫通電極を有している、請求項1〜8のいずれか1項に記載の半導体装置。
  10. 第1の基板本体と、前記第1の基板本体の主面の上に設けられ、第1表面膜並びに第1電極及び第2電極を含む第1表面層とを有する第1の基板を準備する工程と、
    第2の基板本体と、前記第2の基板本体の主面の上に設けられ、第2表面膜並びに第3電極及び第4電極を含む第2表面層とを有する第2の基板を準備する工程と、
    前記第2電極を覆うように、機能性膜を選択的に形成する工程と、
    前記機能性膜を形成した前記第1の基板の表面及び前記第2の基板の表面を表面処理する工程と、
    前記表面処理する工程よりも後に、前記第1表面層と前記第2表面層とを接触させて、前記第1の基板と前記第2の基板とを直接接合する工程とを備え、
    前記直接接合する工程において、前記第1電極と前記第3電極とを互いに接して接合すると共に、前記第2電極、機能性膜及び前記第4電極により構成された受動素子を形成する、半導体装置の製造方法。
  11. 前記第1の基板を準備する工程は、前記第1の基板本体の上に第1表面膜を形成する工程と、前記第1表面膜の所定の位置に開口部を形成する工程と、前記第1表面膜に設けられた開口部に導電膜を埋め込むことにより前記第1電極及び第2電極を形成する工程と、前記第1表面膜並びに前記第1電極及び第2電極を平坦化する工程とを含み、
    前記第2の基板を準備する工程は、前記第2の基板本体の上に第2表面膜を形成する工程と、前記第2表面膜の所定の位置に開口部を形成する工程と、前記第2表面膜に設けられた開口部に導電膜を埋め込むことにより前記第3電極及び第4電極を形成する工程と、前記第2表面膜並びに前記第3電極及び第4電極の表面を平坦化する工程とを含む、請求項10に記載の半導体装置の製造方法。
  12. 前記表面処理する工程は、ウエット洗浄する工程を含む、請求項10又は11に記載の半導体装置の製造方法。
  13. 前記表面処理する工程は、プラズマ照射をする工程を含む、請求項10〜12のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
  14. 前記機能性膜を形成する工程において、絶縁膜を形成する、請求項10〜13のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
  15. 前記機能性膜を形成する工程において、高抵抗金属からなる膜を形成する、請求項10〜13のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
JP2015516884A 2013-05-16 2014-02-19 半導体装置及びその製造方法 Pending JPWO2014184988A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013104276 2013-05-16
JP2013104276 2013-05-16
PCT/JP2014/000855 WO2014184988A1 (ja) 2013-05-16 2014-02-19 半導体装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2014184988A1 true JPWO2014184988A1 (ja) 2017-02-23

Family

ID=51897982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015516884A Pending JPWO2014184988A1 (ja) 2013-05-16 2014-02-19 半導体装置及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9318471B2 (ja)
JP (1) JPWO2014184988A1 (ja)
WO (1) WO2014184988A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2992466A1 (fr) 2012-06-22 2013-12-27 Soitec Silicon On Insulator Procede de realisation de contact pour led et structure resultante
JP6292049B2 (ja) * 2013-09-02 2018-03-14 ソニー株式会社 半導体装置およびその製造方法
US10811388B2 (en) 2015-09-28 2020-10-20 Invensas Corporation Capacitive coupling in a direct-bonded interface for microelectronic devices
US10032751B2 (en) * 2015-09-28 2018-07-24 Invensas Corporation Ultrathin layer for forming a capacitive interface between joined integrated circuit components
US9716088B1 (en) * 2016-06-30 2017-07-25 International Business Machines Corporation 3D bonded semiconductor structure with an embedded capacitor
US9941241B2 (en) 2016-06-30 2018-04-10 International Business Machines Corporation Method for wafer-wafer bonding
CN112164688B (zh) * 2017-07-21 2023-06-13 联华电子股份有限公司 芯片堆叠结构及管芯堆叠结构的制造方法
US11018134B2 (en) * 2017-09-26 2021-05-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP2019114595A (ja) 2017-12-21 2019-07-11 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体装置およびその製造方法
US11380597B2 (en) 2017-12-22 2022-07-05 Invensas Bonding Technologies, Inc. Bonded structures
CN111937160A (zh) * 2018-03-28 2020-11-13 堺显示器制品株式会社 有机el显示装置及其制造方法
US10790262B2 (en) * 2018-04-11 2020-09-29 Invensas Bonding Technologies, Inc. Low temperature bonded structures
US11004757B2 (en) 2018-05-14 2021-05-11 Invensas Bonding Technologies, Inc. Bonded structures
US11309278B2 (en) 2018-10-29 2022-04-19 Applied Materials, Inc. Methods for bonding substrates
WO2020117336A1 (en) 2018-12-06 2020-06-11 Invensas Corporation Capacitive coupling in a direct-bonded interface for microelectronic devices
JP2021048204A (ja) 2019-09-17 2021-03-25 キオクシア株式会社 半導体装置及びその製造方法
WO2021072700A1 (en) * 2019-10-17 2021-04-22 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Three-dimensional memory devices with backside isolation structures
US11133304B2 (en) * 2019-11-27 2021-09-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Packaging scheme involving metal-insulator-metal capacitor
CN111063659B (zh) * 2019-11-28 2022-08-19 福建省福联集成电路有限公司 一种具有双层结构的无源器件及制作方法
US11189585B2 (en) * 2019-12-04 2021-11-30 Intel Corporation Selective recess of interconnects for probing hybrid bond devices
US20210242152A1 (en) * 2020-02-05 2021-08-05 Invensas Bonding Technologies, Inc. Selective alteration of interconnect pads for direct bonding
CN113394341A (zh) 2020-03-13 2021-09-14 联华电子股份有限公司 金属-绝缘层-金属电容器及其制作方法
KR20230093298A (ko) * 2021-07-01 2023-06-27 창신 메모리 테크놀로지즈 아이엔씨 반도체 구조 및 반도체 구조의 제조 방법
WO2023136170A1 (ja) * 2022-01-17 2023-07-20 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 半導体素子及び半導体装置
CN117425329A (zh) * 2022-07-07 2024-01-19 长鑫存储技术有限公司 半导体结构和半导体结构的制造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100403549C (zh) * 2002-12-19 2008-07-16 松下电器产业株式会社 半导体器件及保持电路
US6962835B2 (en) * 2003-02-07 2005-11-08 Ziptronix, Inc. Method for room temperature metal direct bonding
US7535105B2 (en) * 2005-08-02 2009-05-19 International Business Machines Corporation Inter-chip ESD protection structure for high speed and high frequency devices
JP5641701B2 (ja) 2009-03-25 2014-12-17 株式会社東芝 三次元半導体集積回路
JP2010287710A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Renesas Electronics Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2011009514A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Renesas Electronics Corp 半導体装置の製造方法
CN102893397B (zh) * 2011-05-17 2016-04-13 松下电器产业株式会社 三维集成电路、处理器、半导体芯片及三维集成电路的制造方法
JP2011211236A (ja) 2011-07-15 2011-10-20 Renesas Electronics Corp 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160043060A1 (en) 2016-02-11
WO2014184988A1 (ja) 2014-11-20
US9318471B2 (en) 2016-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014184988A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US10541230B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing same
JP6212720B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
TWI752285B (zh) 積體電路及製造半導體裝置的方法
TWI416693B (zh) 半導體裝置及其製造方法
TWI588962B (zh) 半導體裝置及其製造方法
WO2010035377A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US10141284B2 (en) Method of bonding semiconductor substrates
TW201023331A (en) Semiconductor device and method for forming the same
JP2010045371A (ja) 導電性保護膜を有する貫通電極構造体及びその形成方法
TWI532144B (zh) 半導體裝置與其形成方法及半導體元件
JP2011054637A (ja) 半導体装置およびその製造方法
WO2014196105A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
CN106711131A (zh) 半导体封装件及其形成方法
WO2012107971A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
US10790248B2 (en) Three-dimensional integrated circuit and method of manufacturing the same
TW202117969A (zh) 半導體裝置及其製造方法
CN109712953B (zh) 一种半导体器件的制造方法和半导体器件
CN112563241A (zh) 半导体装置
WO2011148444A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2014103137A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2016174016A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6362254B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP4007317B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2012212698A (ja) 半導体装置の製造方法