JPWO2014174983A1 - コネクタ装置及び無線伝送システム - Google Patents
コネクタ装置及び無線伝送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014174983A1 JPWO2014174983A1 JP2015513636A JP2015513636A JPWO2014174983A1 JP WO2014174983 A1 JPWO2014174983 A1 JP WO2014174983A1 JP 2015513636 A JP2015513636 A JP 2015513636A JP 2015513636 A JP2015513636 A JP 2015513636A JP WO2014174983 A1 JPWO2014174983 A1 JP WO2014174983A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- connector device
- waveguide cable
- circuit board
- waveguide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 61
- 230000005674 electromagnetic induction Effects 0.000 claims abstract description 13
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 13
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 36
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 32
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 32
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 32
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 14
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 9
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N Methyl cyanoacrylate Chemical compound COC(=O)C(=C)C#N MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P5/00—Coupling devices of the waveguide type
- H01P5/02—Coupling devices of the waveguide type with invariable factor of coupling
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P5/00—Coupling devices of the waveguide type
- H01P5/08—Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
- H01P5/10—Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices for coupling balanced lines or devices with unbalanced lines or devices
- H01P5/107—Hollow-waveguide/strip-line transitions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01P—WAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
- H01P3/00—Waveguides; Transmission lines of the waveguide type
- H01P3/02—Waveguides; Transmission lines of the waveguide type with two longitudinal conductors
- H01P3/026—Coplanar striplines [CPS]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q9/00—Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
- H01Q9/04—Resonant antennas
- H01Q9/16—Resonant antennas with feed intermediate between the extremities of the antenna, e.g. centre-fed dipole
- H01Q9/28—Conical, cylindrical, cage, strip, gauze, or like elements having an extended radiating surface; Elements comprising two conical surfaces having collinear axes and adjacent apices and fed by two-conductor transmission lines
- H01Q9/285—Planar dipole
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/7076—Coupling devices for connection between PCB and component, e.g. display
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B3/00—Line transmission systems
- H04B3/52—Systems for transmission between fixed stations via waveguides
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B5/00—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
- H04B5/20—Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
- H04B5/24—Inductive coupling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Waveguide Connection Structure (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
- Waveguides (AREA)
Abstract
Description
回路基板上に形成された給電線路の終端部に設けられ、導波管ケーブルの端部に対して着脱自在なコネクタ部を有し、
コネクタ部は、導波管ケーブルの端部との間で電磁誘導にて信号の伝送を行うように構成されている。
導波管ケーブルの端部に設けられた第1のコネクタ部と、
回路基板上に形成された給電線路の終端部に設けられ、第1のコネクタ部に対して着脱自在な第2のコネクタ部と、
を有し、
第2のコネクタ部は、第1のコネクタ部との間で電磁誘導にて信号の伝送を行うように構成されている。
高周波の信号を送信する送信部と、
高周波の信号を受信する受信部と、
送信部と受信部との間で高周波の信号を伝送する導波管ケーブルと、
送信部及び受信部の少なくとも一方と導波管ケーブルとの間を接続するコネクタ装置と、
を備え、
コネクタ装置は、
導波管ケーブルの端部に設けられた第1のコネクタ部と、
送信部及び受信部の少なくとも一方において、回路基板上に形成された給電線路の終端部に設けられ、第1のコネクタ部に対して着脱自在な第2のコネクタ部と、
を有し、
第2のコネクタ部は、第1のコネクタ部との間で電磁誘導にて信号の伝送を行うように構成されている。
尚、本明細書に記載された効果はあくまで例示であって、これに限定されるものではなく、また付加的な効果があってもよい。
1.本開示のコネクタ装置及び無線伝送システム、全般に関する説明
2.本開示の技術が適用される無線伝送システム
3.実施形態に係るコネクタ装置
3−1.実施例1(回路基板側のコネクタ装置:コプレーナストリップ導波路の例)
3−2.実施例2(回路基板側及び導波管ケーブル側を組み合わせたコネクタ装置)
3−3.変形例
3−4.実施例3(回路基板側のコネクタ装置:マイクロストリップラインの例)
電磁波、特に、マイクロ波、ミリ波、テラヘルツ波などの高周波の信号を、導波管を媒体として伝送する無線伝送システムは、電子機器、情報処理装置、半導体装置などの各種の装置相互間の信号の伝送や、1つの装置(機器)における回路基板相互間の信号の伝送などに用いて好適なものである。この無線伝送システムにおいて、高周波の信号を伝送する導波管は、装置相互間や回路基板相互間を接続するケーブルとしての機能を持つことから、導波管ケーブルと呼称される。
本開示の技術が適用される無線伝送システムの構成の一例について、図1A及び図1Bを用いて説明する。図1Aは、本開示の技術が適用される無線伝送システムの構成の一例を示すブロック図であり、図1Bは、無線伝送システムにおける送信部及び受信部の具体的な構成の一例を示すブロック図である。
因みに、高周波の信号がミリ波帯の信号(ミリ波通信)であることで、次のような利点がある。
b)伝送に使う周波数が他のベースバンド信号処理の周波数から離すことができ、ミリ波とベースバンド信号の周波数の干渉が起こり難い。
c)ミリ波帯は波長が短いため、波長に応じて決まる導波構造を小さくできる。加えて、距離減衰が大きく回折も少ないため電磁シールドが行ない易い。
d)通常の無線通信では、搬送波の安定度については、干渉などを防ぐために厳しい規制がある。そのような安定度の高い搬送波を実現するためには、高い安定度の外部周波数基準部品と逓倍回路やPLL(位相同期ループ回路)などが用いられ、回路規模が大きくなる。これに対して、ミリ波通信では、容易に外部に漏れないようにできるとともに、安定度の低い搬送波を伝送に使用することができ、回路規模の増大を抑えることができる。
本実施形態では、送信部10と導波管ケーブル30との間に介在するコネクタ装置40に適用する場合を例に挙げて説明する。但し、送信部10と導波管ケーブル30との間に介在するコネクタ装置40への適用に限られるものではなく、導波管ケーブル30と受信部20との間に介在するコネクタ装置50に対しても、コネクタ装置40の場合と同様に適用可能である。
図2は、実施例1に係るコネクタ装置の構成の概略を示す斜視図である。また、図3は、図2の平面図、図2のA−A線に沿った矢視断面図(A−A断面図)、及び、図2のB−B線に沿った矢視断面図(B−B断面図)である。
図4は、実施例2に係るコネクタ装置の構成の概略を示す斜視図である。また、図5Aは、実施例2に係るコネクタ装置の正面図であり、図5Bは、実施例2に係るコネクタ装置の側断面図である。
以上説明したように、本開示の無線伝送システムにあっては、回路基板60上の給電線路61A,61Bと導波管ケーブル30との間に着脱自在な、本開示のコネクタ装置が介在する。従って、回路基板60側と導波管ケーブル30側との間を任意に接続したり、あるいは、その接続を解除したりすることができる。
実施例2では、導波管ケーブル30において、第2のコネクタ部40Aと結合する側の面が露出した、即ち、誘電体31が露出した構造となっていた。これに対して、図10に示すように、導波管ケーブル30において、第1のコネクタ部40Bと第2のコネクタ部40Aとが結合する開口部以外を、金属で塞ぐ構造とすることもできる。このように、開口部以外を金属で塞ぐ構造を採ることで、導波管ケーブル30内からの電波の放射(不要輻射)を小さくすることができるとともに、外部から影響も受けにくくなる。塞ぐ金属としては、導波管と同じ金属、即ち、銅やアルミニウムなどの金属が好ましい。
図11は、実施例3に係るコネクタ装置の構成の概略を示す斜視図である。また、図12Aは、実施例3に係るコネクタ装置の正面図であり、図12Bは、実施例3に係るコネクタ装置の側断面図である。
[A01]《コネクタ装置・・・第1の態様》
回路基板上に形成された給電線路の終端部に設けられ、導波管ケーブルの端部に対して着脱自在なコネクタ部を有し、
コネクタ部は、導波管ケーブルの端部との間で電磁誘導にて信号の伝送を行うように構成されているコネクタ装置。
[A02]導波管ケーブルの端部には凹部が形成されており、
コネクタ部は、導波管ケーブルの凹部に対して着脱自在に嵌合可能である上記[A01]に記載のコネクタ装置。
[A03]コネクタ部は、給電線路の終端から回路基板の縁部に向けて徐々に広がる導電性の開口パターン部を有する上記[A01]又は上記[A02]に記載のコネクタ装置。
[A04]開口パターン部は、テーパー形状に開口するように構成されている上記[A03]に記載のコネクタ装置。
[A05]開口パターン部は、給電線路の終端から開口端までの長さが、回路基板内の電波の波長に応じて決定されるように構成されている上記[A01]乃至上記[A04]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[A06]開口パターン部は、給電線路の終端から開口端までの長さが、回路基板内の電波の波長の略1/4になるように構成されている上記[A05]に記載のコネクタ装置。
[A07]開口パターン部は、開口端の開口幅が導波管ケーブルのサイズに応じて決定されるように構成されている上記[A01]乃至上記[A06]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[A08]給電線路は2本設けられており、2本の給電線路間の間隔及び給電線路の線幅は、導波管ケーブルの特性インピーダンスに応じて設定される上記[A01]乃至上記[A07]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[A09]2本の給電線路間の間隔及び給電線路の線幅は、回路基板の厚み及び比誘電率に応じて調整される上記[A08]に記載のコネクタ装置。
[A10]2本の給電線路は、コプレーナストリップ導波路を形成するように構成されている上記[A08]又は上記[A09]に記載のコネクタ装置。
[A11]開口パターン部は、回路基板の開口パターン部が形成される側の面と反対側の面に形成された導電パターン部とビアを介して電気的に接続されている上記[A01]乃至上記[A10]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[A12]給電線路は、マイクロストリップラインを形成するように構成されている上記[A01]乃至上記[A07]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[A13]コネクタ部は、導波管ケーブルの端部との間で高周波の信号を伝送する上記[A01]乃至上記[A12]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[A14]高周波の信号は、ミリ波帯の信号である上記[A13]に記載のコネクタ装置。
[B01]《コネクタ装置・・・第2の態様》
導波管ケーブルの端部に設けられた第1のコネクタ部と、
回路基板上に形成された給電線路の終端部に設けられ、第1のコネクタ部に対して着脱自在な第2のコネクタ部と、
を有し、
第2のコネクタ部は、第1のコネクタ部との間で電磁誘導にて信号の伝送を行うように構成されているコネクタ装置。
[B02]導波管ケーブルは、導波方向に垂直な断面形状が矩形で、断面の長辺側の2面が、電界が交差する面であり、
第2のコネクタ部は、回路基板の面が長辺側の2面に対して交差するように第1のコネクタ部と結合する上記[B01]に記載のコネクタ装置。
[B03]第1のコネクタ部は、長辺側の2面に対して交差するように導波管ケーブルの端部に形成された凹部から成り、
第2のコネクタ部は、導波管ケーブルの凹部に対して着脱自在に嵌合可能である上記[B02]に記載のコネクタ装置。
[B04]導波管ケーブルは、第1のコネクタ部と第2のコネクタ部とが結合する開口部以外が金属によって塞がれている上記[B01]から上記[B03]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[B05]第2のコネクタ部は、給電線路の終端から回路基板の縁部に向けて徐々に広がる導電性の開口パターン部を有する上記[B01]から上記[B04]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[B06]開口パターン部は、テーパー形状に開口するように構成されている上記[B05]に記載のコネクタ装置。
[B07]開口パターン部は、給電線路の終端から開口端までの長さが、回路基板内の電波の波長に応じて決定されるように構成されている上記[B01]乃至上記[B06]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[B08]開口パターン部は、給電線路の終端から開口端までの長さが、回路基板内の電波の波長の略1/4になるように構成されている上記[B07]に記載のコネクタ装置。
[B09]開口パターン部は、開口端の開口幅が導波管ケーブルのサイズに応じて決定されるように構成されている上記[B01]乃至上記[B08]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[B10]給電線路は2本設けられており、2本の給電線路間の間隔及び給電線路の線幅は、導波管ケーブルの特性インピーダンスに応じて設定される上記[B01]乃至上記[B09]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[B11]2本の給電線路間の間隔及び給電線路の線幅は、回路基板の厚み及び比誘電率に応じて調整される上記[B10]に記載のコネクタ装置。
[B12]2本の給電線路は、コプレーナストリップ導波路を形成するように構成されている上記[B10]又は上記[B11]に記載のコネクタ装置。
[B13]開口パターン部は、回路基板の開口パターン部が形成される側の面と反対側の面に形成された導電パターン部とビアを介して電気的に接続されている上記[B01]乃至上記[B12]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[B14]給電線路は、マイクロストリップラインを形成するように構成されている上記[B01]乃至上記[B09]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[B15]第2のコネクタ部は、第1のコネクタ部との間で高周波の信号を伝送する上記[B01]乃至上記[B14]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[B16]高周波の信号は、ミリ波帯の信号である上記[B15]に記載のコネクタ装置。
[C01]《無線伝送システム》
高周波の信号を送信する送信部と、
高周波の信号を受信する受信部と、
送信部と受信部との間で高周波の信号を伝送する導波管ケーブルと、
送信部及び受信部の少なくとも一方と導波管ケーブルとの間を接続するコネクタ装置と、
を備え、
コネクタ装置は、
導波管ケーブルの端部に設けられた第1のコネクタ部と、
送信部及び受信部の少なくとも一方において、回路基板上に形成された給電線路の終端部に設けられ、第1のコネクタ部に対して着脱自在な第2のコネクタ部と、
を有し、
第2のコネクタ部は、第1のコネクタ部との間で電磁誘導にて信号の伝送を行うように構成されている無線伝送システム。
[C02]導波管ケーブルは、導波方向に垂直な断面形状が矩形で、断面の長辺側の2面が、電界が交差する面であり、
第2のコネクタ部は、回路基板の面が長辺側の2面に対して交差するように第1のコネクタ部と結合する上記[C01]に記載のコネクタ装置。
[C03]第1のコネクタ部は、長辺側の2面に対して交差するように導波管ケーブルの端部に形成された凹部から成り、
第2のコネクタ部は、導波管ケーブルの凹部に対して着脱自在に嵌合可能である上記[C02]に記載のコネクタ装置。
[C04]導波管ケーブルは、第1のコネクタ部と第2のコネクタ部とが結合する開口部以外が金属によって塞がれている上記[C01]から上記[C03]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[C05]第2のコネクタ部は、給電線路の終端から回路基板の縁部に向けて徐々に広がる導電性の開口パターン部を有する上記[C01]から上記[C04]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[C06]開口パターン部は、テーパー形状に開口するように構成されている上記[C05]に記載のコネクタ装置。
[C07]開口パターン部は、給電線路の終端から開口端までの長さが、回路基板内の電波の波長に応じて決定されるように構成されている上記[C01]乃至上記[C06]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[C08]開口パターン部は、給電線路の終端から開口端までの長さが、回路基板内の電波の波長の略1/4になるように構成されている上記[C07]に記載のコネクタ装置。
[C09]開口パターン部は、開口端の開口幅が導波管ケーブルのサイズに応じて決定されるように構成されている上記[C01]乃至上記[C08]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[C10]給電線路は2本設けられており、2本の給電線路間の間隔及び給電線路の線幅は、導波管ケーブルの特性インピーダンスに応じて設定される上記[C01]乃至上記[C09]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[C11]2本の給電線路間の間隔及び給電線路の線幅は、回路基板の厚み及び比誘電率に応じて調整される上記[C10]に記載のコネクタ装置。
[C12]2本の給電線路は、コプレーナストリップ導波路を形成するように構成されている上記[C10]又は上記[C11]に記載のコネクタ装置。
[C13]開口パターン部は、回路基板の開口パターン部が形成される側の面と反対側の面に形成された導電パターン部とビアを介して電気的に接続されている上記[C01]乃至上記[C12]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[C14]給電線路は、マイクロストリップラインを形成するように構成されている上記[C01]乃至上記[C09]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[C15]第2のコネクタ部は、第1のコネクタ部との間で高周波の信号を伝送する上記[C01]乃至上記[C14]のいずれかに記載のコネクタ装置。
[C16]高周波の信号は、ミリ波帯の信号である上記[C15]に記載のコネクタ装置。
Claims (20)
- 回路基板上に形成された給電線路の終端部に設けられ、導波管ケーブルの端部に対して着脱自在なコネクタ部を有し、
コネクタ部は、導波管ケーブルの端部との間で電磁誘導にて信号の伝送を行うように構成されているコネクタ装置。 - 導波管ケーブルの端部には凹部が形成されており、
コネクタ部は、導波管ケーブルの凹部に対して着脱自在に嵌合可能である請求項1に記載のコネクタ装置。 - コネクタ部は、給電線路の終端から回路基板の縁部に向けて徐々に広がる導電性の開口パターン部を有する請求項1に記載のコネクタ装置。
- 開口パターン部は、テーパー形状に開口するように構成されている請求項3に記載のコネクタ装置。
- 開口パターン部は、給電線路の終端から開口端までの長さが、回路基板内の電波の波長に応じて決定されるように構成されている請求項1に記載のコネクタ装置。
- 開口パターン部は、給電線路の終端から開口端までの長さが、回路基板内の電波の波長の略1/4になるように構成されている請求項5に記載のコネクタ装置。
- 開口パターン部は、開口端の開口幅が導波管ケーブルのサイズに応じて決定されるように構成されている請求項1に記載のコネクタ装置。
- 給電線路は2本設けられており、
2本の給電線路間の間隔及び給電線路の線幅は、導波管ケーブルの特性インピーダンスに応じて設定される請求項1に記載のコネクタ装置。 - 2本の給電線路間の間隔及び給電線路の線幅は、回路基板の厚み及び比誘電率に応じて調整される請求項8に記載のコネクタ装置。
- 2本の給電線路は、コプレーナストリップ導波路を形成するように構成されている請求項8に記載のコネクタ装置。
- 開口パターン部は、回路基板の開口パターン部が形成される側の面と反対側の面に形成された導電パターン部とビアを介して電気的に接続されている請求項1に記載のコネクタ装置。
- 給電線路は、マイクロストリップラインを形成するように構成されている請求項1に記載のコネクタ装置。
- コネクタ部は、導波管ケーブルの端部との間で高周波の信号を伝送する請求項1に記載のコネクタ装置。
- 高周波の信号は、ミリ波帯の信号である請求項13に記載のコネクタ装置。
- 導波管ケーブルの端部に設けられた第1のコネクタ部と、
回路基板上に形成された給電線路の終端部に設けられ、第1のコネクタ部に対して着脱自在な第2のコネクタ部と、
を有し、
第2のコネクタ部は、第1のコネクタ部との間で電磁誘導にて信号の伝送を行うように構成されているコネクタ装置。 - 導波管ケーブルは、導波方向に垂直な断面形状が矩形で、断面の長辺側の2面が、電界が交差する面であり、
第2のコネクタ部は、回路基板の面が長辺側の2面に対して交差するように第1のコネクタ部と結合する請求項15に記載のコネクタ装置。 - 第1のコネクタ部は、長辺側の2面に対して交差するように導波管ケーブルの端部に形成された凹部から成り、
第2のコネクタ部は、導波管ケーブルの凹部に対して着脱自在に嵌合可能である請求項16に記載のコネクタ装置。 - 導波管ケーブルは、第1のコネクタ部と第2のコネクタ部とが結合する開口部以外が金属によって塞がれている請求項15に記載のコネクタ装置。
- 高周波の信号を送信する送信部と、
高周波の信号を受信する受信部と、
送信部と受信部との間で高周波の信号を伝送する導波管ケーブルと、
送信部及び受信部の少なくとも一方と導波管ケーブルとの間を接続するコネクタ装置と、
を備え、
コネクタ装置は、
導波管ケーブルの端部に設けられた第1のコネクタ部と、
送信部及び受信部の少なくとも一方において、回路基板上に形成された給電線路の終端部に設けられ、第1のコネクタ部に対して着脱自在な第2のコネクタ部と、
を有し、
第2のコネクタ部は、第1のコネクタ部との間で電磁誘導にて信号の伝送を行うように構成されている無線伝送システム。 - 高周波の信号は、ミリ波帯の信号である請求項19に記載の無線伝送システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013089002 | 2013-04-22 | ||
JP2013089002 | 2013-04-22 | ||
PCT/JP2014/058969 WO2014174983A1 (ja) | 2013-04-22 | 2014-03-27 | コネクタ装置及び無線伝送システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2014174983A1 true JPWO2014174983A1 (ja) | 2017-02-23 |
JP6392211B2 JP6392211B2 (ja) | 2018-09-19 |
Family
ID=51791565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015513636A Expired - Fee Related JP6392211B2 (ja) | 2013-04-22 | 2014-03-27 | コネクタ装置及び無線伝送システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9728834B2 (ja) |
JP (1) | JP6392211B2 (ja) |
CN (1) | CN105144470B (ja) |
WO (1) | WO2014174983A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3497744A1 (en) | 2016-08-08 | 2019-06-19 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) | Waveguide and waveguide arrangement with waveguide transition |
CN108879056A (zh) * | 2018-06-29 | 2018-11-23 | 北京星网锐捷网络技术有限公司 | 微波传输电路 |
KR102500361B1 (ko) * | 2018-07-26 | 2023-02-16 | 삼성전자주식회사 | 5g 안테나 모듈을 포함하는 전자 장치 |
CN113937450B (zh) * | 2020-06-29 | 2022-12-27 | 华为技术有限公司 | 耦合器、收发模块及通信系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05206710A (ja) * | 1992-01-27 | 1993-08-13 | Mitsubishi Electric Corp | マイクロ波回路装置 |
JPH05251928A (ja) * | 1992-03-05 | 1993-09-28 | Honda Motor Co Ltd | アンテナ装置 |
JPH08172305A (ja) * | 1994-10-17 | 1996-07-02 | Advantest Corp | 導波管モード−ストリップラインモード変換器 |
JP2008028523A (ja) * | 2006-07-19 | 2008-02-07 | Fukui Prefecture | 誘電体ケーブルおよび導波管 |
WO2008137477A1 (en) * | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Viasat, Inc. | Low-loss impedance coaxial interface for integrated circuits |
JP2011244179A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Sony Corp | 信号伝送システム、コネクタ装置、電子機器、信号伝送方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5910004A (ja) * | 1982-07-09 | 1984-01-19 | Hitachi Ltd | 導波管マイクロストリツプ線路変換器 |
JP3169972B2 (ja) | 1991-02-26 | 2001-05-28 | 株式会社東芝 | 導波管−マイクロストリップ線路変換器 |
US5812034A (en) * | 1994-10-17 | 1998-09-22 | Advantest Corporation | Waveguide mode-strip line mode converter utilizing fin-line antennas of one wavelength or less |
US5923295A (en) * | 1995-12-19 | 1999-07-13 | Mitsumi Electric Co., Ltd. | Circular polarization microstrip line antenna power supply and receiver loading the microstrip line antenna |
JP2002280801A (ja) * | 2001-03-16 | 2002-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | アンテナ装置及び導波管回転結合器 |
US7916090B2 (en) * | 2007-09-04 | 2011-03-29 | Sierra Wireless, Inc. | Antenna configurations for compact device wireless communication |
EP2315310A3 (en) * | 2008-04-15 | 2012-05-23 | Huber+Suhner AG | Surface-mountable antenna with waveguide connector function, communication system, adaptor and arrangement comprising the antenna device |
JP5526659B2 (ja) * | 2008-09-25 | 2014-06-18 | ソニー株式会社 | ミリ波誘電体内伝送装置 |
JP5287390B2 (ja) * | 2009-03-16 | 2013-09-11 | ソニー株式会社 | 半導体装置、伝送システム、半導体装置の製造方法及び伝送システムの製造方法 |
JP5446552B2 (ja) * | 2009-07-30 | 2014-03-19 | ソニー株式会社 | 無線通信装置、回転構造体、電子機器 |
WO2011022556A2 (en) | 2009-08-19 | 2011-02-24 | Vubiq Incorporated | Precision waveguide interface |
JP5446718B2 (ja) * | 2009-10-22 | 2014-03-19 | ソニー株式会社 | 半導体装置、半導体装置の製造方法、無線伝送システム |
JP5671933B2 (ja) * | 2010-10-18 | 2015-02-18 | ソニー株式会社 | 信号伝送装置 |
DE102010063167B4 (de) * | 2010-12-15 | 2022-02-24 | Endress+Hauser SE+Co. KG | Mit hochfrequenten Mikrowellen arbeitendes Füllstandsmessgerät |
CN105144467B (zh) * | 2013-04-18 | 2018-10-30 | 索尼半导体解决方案公司 | 连接器装置和无线传输系统 |
-
2014
- 2014-03-27 JP JP2015513636A patent/JP6392211B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2014-03-27 WO PCT/JP2014/058969 patent/WO2014174983A1/ja active Application Filing
- 2014-03-27 US US14/783,896 patent/US9728834B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2014-03-27 CN CN201480021513.9A patent/CN105144470B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05206710A (ja) * | 1992-01-27 | 1993-08-13 | Mitsubishi Electric Corp | マイクロ波回路装置 |
JPH05251928A (ja) * | 1992-03-05 | 1993-09-28 | Honda Motor Co Ltd | アンテナ装置 |
JPH08172305A (ja) * | 1994-10-17 | 1996-07-02 | Advantest Corp | 導波管モード−ストリップラインモード変換器 |
JP2008028523A (ja) * | 2006-07-19 | 2008-02-07 | Fukui Prefecture | 誘電体ケーブルおよび導波管 |
WO2008137477A1 (en) * | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Viasat, Inc. | Low-loss impedance coaxial interface for integrated circuits |
JP2011244179A (ja) * | 2010-05-18 | 2011-12-01 | Sony Corp | 信号伝送システム、コネクタ装置、電子機器、信号伝送方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN105144470B (zh) | 2018-08-10 |
CN105144470A (zh) | 2015-12-09 |
US9728834B2 (en) | 2017-08-08 |
US20160072174A1 (en) | 2016-03-10 |
JP6392211B2 (ja) | 2018-09-19 |
WO2014174983A1 (ja) | 2014-10-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6381522B2 (ja) | コネクタ装置及び無線伝送システム | |
JP6417329B2 (ja) | コネクタ装置及び通信システム | |
JP6282266B2 (ja) | 導波管、導波管の製造方法、及び、無線伝送システム | |
JP5671933B2 (ja) | 信号伝送装置 | |
JP5316305B2 (ja) | 無線伝送システム、無線伝送方法 | |
US8947180B2 (en) | Signal transmission device, electronic device, and signal transmission method | |
JP6140092B2 (ja) | コネクタ装置、通信装置、及び、通信システム | |
WO2011019017A1 (ja) | 電子機器、信号伝送装置、及び、信号伝送方法 | |
JP5724439B2 (ja) | 電子機器及び電子機器に搭載されるモジュール | |
JP6392211B2 (ja) | コネクタ装置及び無線伝送システム | |
US9819400B2 (en) | Communication device, communication system, and communication method | |
JP2011091598A (ja) | 半導体装置、半導体装置の製造方法、無線伝送システム | |
US8212727B2 (en) | Antenna and wireless transceiver using the same | |
WO2014174991A1 (ja) | コネクタ装置及び無線伝送システム | |
US20110058343A1 (en) | Module connection structure | |
JP2012034293A (ja) | 電子機器、信号伝送装置、及び、信号伝送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180306 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180605 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6392211 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |