JPWO2014170956A1 - 燃料噴射弁 - Google Patents
燃料噴射弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2014170956A1 JPWO2014170956A1 JP2015512222A JP2015512222A JPWO2014170956A1 JP WO2014170956 A1 JPWO2014170956 A1 JP WO2014170956A1 JP 2015512222 A JP2015512222 A JP 2015512222A JP 2015512222 A JP2015512222 A JP 2015512222A JP WO2014170956 A1 JPWO2014170956 A1 JP WO2014170956A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle hole
- fuel injection
- injection
- valve
- fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002347 injection Methods 0.000 title claims abstract description 130
- 239000007924 injection Substances 0.000 title claims abstract description 130
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 90
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 abstract description 30
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 8
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 239000010408 film Substances 0.000 description 9
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 7
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 7
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 2
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000005514 two-phase flow Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/18—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
- F02M61/1806—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
- F02M61/1833—Discharge orifices having changing cross sections, e.g. being divergent
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/04—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M51/00—Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
- F02M51/06—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
- F02M51/061—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
- F02M51/0625—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
- F02M51/0664—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
- F02M51/0671—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
- F02M51/0682—Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the body being hollow and its interior communicating with the fuel flow
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/18—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
- F02M61/1806—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
- F02M61/1813—Discharge orifices having different orientations with respect to valve member direction of movement, e.g. orientations being such that fuel jets emerging from discharge orifices collide with each other
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/18—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
- F02M61/1853—Orifice plates
- F02M61/186—Multi-layered orifice plates
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K1/00—Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
- F16K1/32—Details
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K27/00—Construction of housing; Use of materials therefor
- F16K27/10—Welded housings
- F16K27/102—Welded housings for lift-valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M2200/00—Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
- F02M2200/80—Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly
- F02M2200/8084—Fuel injection apparatus manufacture, repair or assembly involving welding or soldering
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M61/00—Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
- F02M61/16—Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
- F02M61/18—Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
- F02M61/188—Spherical or partly spherical shaped valve member ends
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T137/00—Fluid handling
- Y10T137/8593—Systems
- Y10T137/87265—Dividing into parallel flow paths with recombining
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
Abstract
Description
特に、燃料噴霧の微粒化については各種の検討がなされている。
例えば、積層された、上流側プレート及び下流側プレートにより噴孔プレートが形成され、上流側プレートに形成された上流側噴孔の内径側内壁面は、下流側プレートに形成された下流側噴孔の内径側内壁面と連続的に形成され、上流側噴孔のうち少なくとも外径側の内壁面に、下流側噴孔の内径側内壁面に向かって燃料流れをガイドするガイド部が形成された燃料噴射弁が知られている(特許文献1参照)。
この燃料噴射弁では、上流側噴孔の入口側開口縁の外径側内壁面近傍に到達した燃料は、ガイド部のガイド作用を受けて下流側噴孔の内径側内壁面へと導かれることにより、下流側噴孔の内壁面に沿って液膜化し、噴射によって微粒化される。
この燃料噴射弁では、第1の円柱状孔を通過した燃料液体は傾斜した第2の円柱状孔の内壁面に確実に衝突し、第2の円柱状孔の内壁面を周方向両側に広がりながら内壁面に沿った薄い液膜状となって噴出され、微粒化される。
そして、特に上流側噴孔の内径側内壁面が下流側噴孔の内径側内壁面に対して径内側方向にずれた場合、上流側噴孔の一部が塞がる形になり噴射量に影響が出てしまう。
そして、上流側噴孔が長いと圧力損失がさらに増大するため、雰囲気による噴射量の変化が大きくなってしまう。
そのため、上流側噴孔を短くするにあたって上流側プレートの板厚を小さくしたいが、上流側プレートが薄過ぎると、弁座と上流側プレートとの間の溶接時の熱影響により上流側プレートの溶接部から内径側が下流側プレートから浮く方向に変形してしまう。
この変形を一定に制御するのは難しく、それに伴い上流側噴孔の形状もばらついてしまうことから、サンプル毎に噴射角、噴霧角、噴霧粒径がばらついてしまうという問題点があった。
しかしながら、先述した噴孔の干渉による流量の低下を防ぐためには、上流側噴孔出口部の内径側周縁と下流側噴孔入口部の内径側周縁との間で径方向の寸法を確保する必要があり、その寸法分、上流側噴孔を通過した燃料が下流側噴孔内壁に沿って流れる長さが短くなり、短すぎると下流側噴孔内壁に沿って液膜が広がる前に噴射されてしまい、微粒化が阻害されてしまう。
その結果、前述した上流側噴孔プレートが変形してしまう問題や、弁座の弁体との当接部が変形してしまい、弁油密性が悪化するという問題点があった。
前記噴孔プレート体は、第1の噴孔部及びこの第1の噴孔部に連通した膨大部を有する第1の噴孔プレートと、この第1の噴孔プレートに下流側で積層され膨大部に連通しているとともに、膨大部から下流側に沿って前記中心軸線から離れる方向に傾斜した第2の噴孔部を有する第2の噴孔プレートと、から構成され、
前記第2の噴孔部の内径側内壁面は、少なくとも一部が前記第1の噴孔部の投影面内に収まっており、
前記第1の噴孔部の出口側開口部は、前記膨大部の入口側開口部に包含され、
前記第1の噴孔部の前記燃料の最小流路面積は、前記第2の噴孔部の最小流路面積及び前記膨大部の入口側開口部の最小流路面積と同じかまたは小さく、かつ前記膨大部の最小流路断面積よりも小さい。
図1はこの発明の実施の形態1の燃料噴射弁1を示す断面図、図2は図1の燃料噴射弁1の先端部を示す拡大図である。
この燃料噴射弁1は、ソレノイド装置2と、ソレノイド装置2の駆動により動作する弁装置7と、ソレノイド装置2及び弁装置7を覆ったケース20と、を備えている。
弁装置7は、先端部にボール部13を有する筒形状の弁体8と、コア4の下側の外周側面に圧入、溶接された円筒形状の弁本体9と、この弁本体9の下端部に圧入された弁座10と、この弁座10の下流側端面に溶接部11aで溶接により面接合された噴孔プレート体11と、を備えている。溶接部11aにより噴孔プレート体11と一体化された弁座10は、弁本体9の下流側端部から内部に圧入された後に、噴孔プレート11の折曲された外周縁部の溶接部11bで溶接により弁本体9に結合されている。
噴孔プレート体11は、板厚方向に貫通する複数の噴孔12が周方向に沿って間隔をおいて形成されている。
図3に示すように、噴孔12は、シート面10aに沿って下流側に延びて形成された仮想円錐形と噴孔プレート体11の上流側の面とが交差する仮想円15に沿って周方向に等分間隔で形成されている。
噴孔プレート体11は、上流側の第1の噴孔プレート11Aと下流側の第2の噴孔プレート11Bとが積層されて構成されている。
噴孔12は、第1の噴孔プレート11Aに形成された第1の噴孔部12aと、第1の噴孔プレート11Aに第1の噴孔部12aに連通し径方向に拡大した膨大部12bと、第2の噴孔プレート11Bに形成され、膨大部12bと連通した第2の噴孔部12cと、から構成されている。
第2の噴孔部12cは、第1の噴孔プレート11Aの膨大部12bの軸線から燃料の下流側に沿って離れる方向に傾斜している。
この噴孔12では、第2の噴孔部12cの内径側内壁面II(第1の噴孔部12aの出口側開口部Iと対向した側の内壁面)は、第1の噴孔部12aの投影面内に収まっている。
また、噴孔12は、膨大部12bの入口側開口部IIIが第1の噴孔部12aの出口側開口部Iの全てを包含するように形成されている。
この実施の形態では、第1の噴孔部12aの最小流路面積(第1の噴孔部12aの軸線に対して垂直方向に切断したときの面積)をA1、第2の噴孔部12cの最小流路面積(第2の噴孔部12cの軸線に対して垂直方向に切断したときの面積)をA2、第1の噴孔部12aと膨大部12bとの連結部の面積をA3(第1の噴孔部12aの出口側開口部Iの面積でもある。)としたとき、A1≦A2かつA1≦A3の関係にある。
ここで、膨大部12bの最小流路面積A4は、第1の噴孔部12aの出口側開口部Iの外周長さに膨大部12bの高さhを掛け合わせた値である。
図5に示すように、第1の噴孔部12aが円柱形状のときには、最小流路面積A4は、第1の噴孔部12aの出口側開口部Iの外周長さ(πD(出口側開口部Iの直径))×hであり、A1は、πD2/4であるので、膨大部12bが膨大部12bの最小流路面積A4以上を確保するには、膨大部12bの高さhは、第1の噴孔部12aの出口側開口部Iの1/4以上あればよい。
内燃機関の制御装置より燃料噴射弁1の駆動回路に動作信号が送られると、コネクタ21を通じてコイル5に電流が通電され、アマチュア6、コア4、ハウジング3、弁本体9で構成される磁気回路に磁束が発生する。
その結果、アマチュア6は、コア4側へ圧縮ばね14の弾性力に逆らって吸引動作され、アマチュア6の上端面6aがコア4の下端面4aと当接し、アマチュア6と一体構造である弁体8は、円錐形状のシート面10aから離れて隙間が形成される。
この隙間22の形成と同時に、燃料通路22内の燃料は、弁体8の先端部に設けられたボール部13の面取り部13a、上記隙間を通って、噴孔12から内燃機関の吸気管(図示せず)に噴射される。
従って、第1の噴孔部12aから流出した燃料は、膨大部12bを経由して第2の噴孔部12cの内径側内壁面IIに衝突し、第2の噴孔部12cの内壁面に沿って液膜化し、微粒化した燃料が吸気管内部に噴射され、燃料の気化性が向上し、燃費が節減される。
また、第1の噴孔部12aの最小流路面積A1、第2の噴孔部12cの最小流路面積A2、第1の噴孔部12aと膨大部12bとの連結部の面積A3としたとき、A1≦A2かつA1≦A3の関係にある。
さらに、第1の噴孔部12aの最小流路面積A1と膨大部12bの最小流路面積A4との関係は、A1<A4の関係にある。
因って、第1の噴孔部12a、第2の噴孔部12cの加工の位置ばらつき、第1の噴孔プレート11A、第2の噴孔プレート11Bの位置ずれを考慮して膨大部12bの形状と深さを決定すれば、第1の噴孔部12a、第2の噴孔部12cの干渉による噴射量の低下を防ぐことができる。
また、膨大部12bの入口側開口部IIIの面積を大きくとれば、膨大部12bの高さを大きくすることなく必要な効果が得られるため、膨大部12bを形成するに際してプレス成型が容易となる。
これにより、第1の噴孔プレート11Aの変形や弁座10のシート面10aの変形による弁油密性の悪化等の懸念が解消される。
これにより、弁座10と第1の噴孔プレート11Aとの間の溶接時に第1の噴孔プレート11Aが変形しない程度の板厚を確保しつつも、第1の噴孔部12aが長いことに起因した圧力、温度等の雰囲気の変化による噴射量の低下を抑制することができる。
図6はこの発明の実施の形態2の燃料噴射弁1の要部を示す断面図、図7は図6の噴孔プレート体11のVII-VII線に沿った矢視正面図、図8は図6のBの部位を示す拡大図である。
第1の噴孔部12aの入口部で剥離(図8のVIの部位)した燃料流れは扁平な形状となるが、第1の噴孔部12aが長すぎると第1の噴孔部12aの内壁に沿って燃料は一周してしまい、扁平な形状は崩れてしまう。
これに対して、この実施の形態では、実施の形態1と同様に第1の噴孔部12aを垂直に形成することで第1の噴孔部12aの長さを最小限に抑え、第1のプレート11Aの板厚をt、第1の噴孔部12aの径をD1、膨大部12bの高さをhとしたとき、(t-h)/D1の値を小さくすることで、第1の噴孔部12a内に流入した燃料は扁平形状を保ったまま第2の噴孔部12cの径方向の内径側内壁面IIに衝突する。
これにより、第2の噴孔部12cの内壁に沿って液膜を広げようとする流れが強化され、効率よく燃料の薄膜化が図れるため、微粒化を促進させる効果がある。
即ち、第1のプレート11Aの板厚tに対して、第1の噴孔部12aの径D1及び膨大部12bの高さhを大きくすることで効果が大であることが分かった。
これに対して、噴孔プレート体11は、上流側の第1の噴孔プレート11Aと下流側の第2の噴孔プレート11Bとが積層されて構成されており、第1の噴孔部12aの径により燃料の流量が決まるため、第2の噴孔部12cの径を自由に設定できる。
この噴孔プレート体11は、第2の噴孔部12cの径D2を第1の噴孔部12aの径D1よりも大きくすることにより、第1の噴孔部12aを通過した燃料が第2の噴孔部12cの内壁面に衝突した際に液膜を大きく広げることができるため、液膜の薄膜化による噴射後の燃料の微粒化をさらに強化することができる。
図10はこの発明の実施の形態3の燃料噴射弁1の要部を示す断面図である。
この実施の形態では、筒形状の弁体8のボール部13は、先端部に第1の噴孔プレート11Aと対面した平坦部13bを有している。
他の構成は、実施の形態2の燃料噴射弁1と同じである。
図11はこの発明の実施の形態4の燃料噴射弁1の要部を示す断面図、図12は図11のCの部位を示す拡大図である。
この実施の形態では、第1の噴孔プレート11Aの第1の噴孔部12aは、弁座10の最内径部10eより径方向の内側であって、かつボール部13の平坦部13bより径方向の外側に形成されている。
他の構成は、実施の形態3の燃料噴射弁1と同じである。
この実施の形態では、第1の噴孔部12aは、弁座10の最内径部10eより径方向の内側であって、かつボール部13の平坦部13bより径方向の外側に形成されている。
従って、噴孔部12a間を径方向の内側に向かって通過した燃料同士が衝突しUターンして第1の噴孔部12aに向かう流れを抑制することができるため、一方向からの噴孔部12aへの流入が強化される。
これにより第1の噴孔部12aの入口側開口部で生じる燃料の剥離(図12のVIの部位)は強化され、第2の噴孔部12cの内壁に沿って液膜が広がり薄膜化することによって、噴射後の微粒化が促進される。
図13はこの発明の実施の形態5の燃料噴射弁1の要部を示す断面図である。
この実施の形態では、第1の噴孔プレート11Aの第1の噴孔部12aは、ボール部13の平坦部13bに対向して形成されている。
他の構成は、実施の形態3の燃料噴射弁1と同じである。
従って、第1の噴孔部12aに対し直上から流入する流れを低減させることができるため、燃料噴射弁1の軸線方向への噴射速度は低減される。
これにより、噴霧の低貫徹力化を図ることができ、気化前の燃料が吸気ポート内に付着する割合を低減させられるため、制御性が向上する。
図14はこの発明の実施の形態6の燃料噴射弁1の要部を示す断面図である。
この実施の形態では、第1の噴孔プレート11A及び第2の噴孔プレート11Bのそれぞれの中央部には、ボール部13の球状の先端部とほぼ等間隔で離間した窪み部11Aa,11Baが形成されている。
他の構成は、実施の形態2の燃料噴射弁1と同じである。
Claims (7)
- 弁座と、この弁座に対向して設けられ中心軸線に沿って往復動可能な弁体と、前記弁座に溶接により固定され、複数の噴孔が形成された噴孔プレート体と、を備え、燃料が前記弁座と前記弁体との隙間を通って、前記噴孔から噴射される燃料噴射弁であって、
前記噴孔プレート体は、第1の噴孔部及びこの第1の噴孔部に連通した膨大部を有する第1の噴孔プレートと、この第1の噴孔プレートに下流側で積層され膨大部に連通しているとともに、膨大部から下流側に沿って前記中心軸線から離れる方向に傾斜した第2の噴孔部を有する第2の噴孔プレートと、から構成され、
前記第2の噴孔部の内径側内壁面は、少なくとも一部が前記第1の噴孔部の投影面内に収まっており、
前記第1の噴孔部の出口側開口部は、前記膨大部の入口側開口部に包含され、
前記第1の噴孔部の前記燃料の最小流路面積は、前記第2の噴孔部の最小流路面積及び前記膨大部の入口側開口部の最小流路面積と同じかまたは小さく、かつ前記膨大部の最小流路断面積よりも小さい燃料噴射弁。 - 前記第1の噴孔部は、前記第1の噴孔プレートの表面に対して垂直方向に直線上に延びて形成されている請求項1に記載の燃料噴射弁。
- 前記第1の噴孔部は、円柱状であって、前記第1の噴孔プレートの板厚をt、前記第1の噴孔部の径をD1、前記膨大部の高さをhとしたときに、(t-h)/D1<1である請求項2に記載の燃料噴射弁。
- 前記弁体は、先端部に前記第1の噴孔プレートと平行な平坦部を有している請求項1〜3の何れか1項に記載の燃料噴射弁。
- 前記第1の噴孔部の前記入口側開口部は、前記弁座の最内径部より内側であって、かつ前記平坦部より外側に形成されている請求項4に記載の燃料噴射弁。
- 前記第1の噴孔部の前記入口側開口部は、前記平坦部に対向して形成されている請求項4に記載の燃料噴射弁。
- 前記弁体は、先端部に円弧面を有しており、前記噴孔プレート体は、円弧面に対向して離間した窪み部が形成されている請求項1〜3の何れか1項に記載の燃料噴射弁。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2013/061301 WO2014170956A1 (ja) | 2013-04-16 | 2013-04-16 | 燃料噴射弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5901844B2 JP5901844B2 (ja) | 2016-04-13 |
JPWO2014170956A1 true JPWO2014170956A1 (ja) | 2017-02-16 |
Family
ID=51730929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015512222A Active JP5901844B2 (ja) | 2013-04-16 | 2013-04-16 | 燃料噴射弁 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10400729B2 (ja) |
JP (1) | JP5901844B2 (ja) |
KR (1) | KR101711316B1 (ja) |
CN (1) | CN105121833B (ja) |
DE (1) | DE112013006953B4 (ja) |
WO (1) | WO2014170956A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6703474B2 (ja) * | 2016-12-19 | 2020-06-03 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 燃料噴射弁 |
US10576480B2 (en) | 2017-03-23 | 2020-03-03 | Vitesco Technologies USA, LLC | Stacked spray disc assembly for a fluid injector, and methods for constructing and utilizing same |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1025255A (en) | 1974-06-19 | 1978-01-31 | Irwin E. Rosman | Rivet fastener system |
CA2115819C (en) | 1993-02-17 | 2000-07-25 | Yasuhide Tani | Fluid injection nozzle |
JP3165552B2 (ja) * | 1993-04-28 | 2001-05-14 | 株式会社デンソー | 流体噴射ノズル |
US5383597A (en) * | 1993-08-06 | 1995-01-24 | Ford Motor Company | Apparatus and method for controlling the cone angle of an atomized spray from a low pressure fuel injector |
WO1995004881A1 (en) * | 1993-08-06 | 1995-02-16 | Ford Motor Company | A fuel injector |
DE4333519A1 (de) * | 1993-10-01 | 1995-04-06 | Bosch Gmbh Robert | Lochkörper |
RU2158846C2 (ru) * | 1995-03-29 | 2000-11-10 | Роберт Бош Гмбх | Диск с отверстиями, в частности, для клапанных форсунок и способ изготовления диска с отверстиями |
DE19527626A1 (de) * | 1995-07-28 | 1997-01-30 | Bosch Gmbh Robert | Brennstoffeinspritzventil |
DE19639506A1 (de) * | 1996-09-26 | 1998-04-02 | Bosch Gmbh Robert | Lochscheibe und Ventil mit einer Lochscheibe |
JP2001046919A (ja) * | 1999-08-06 | 2001-02-20 | Denso Corp | 流体噴射ノズル |
DE19937961A1 (de) * | 1999-08-11 | 2001-02-15 | Bosch Gmbh Robert | Brennstoffeinspritzventil und Verfahren zur Herstellung von Austrittsöffnungen an Ventilen |
DE10060289A1 (de) | 2000-12-05 | 2002-06-06 | Bosch Gmbh Robert | Brennstoffeinspritzventil |
US6499674B2 (en) * | 2000-12-18 | 2002-12-31 | Wei-Min Ren | Air assist fuel injector with multiple orifice plates |
JP3745232B2 (ja) * | 2001-01-17 | 2006-02-15 | 愛三工業株式会社 | 流体噴射ノズルとその流体噴射ノズルを備えた流体噴射弁 |
US6783085B2 (en) * | 2002-01-31 | 2004-08-31 | Visteon Global Technologies, Inc. | Fuel injector swirl nozzle assembly |
US6848635B2 (en) * | 2002-01-31 | 2005-02-01 | Visteon Global Technologies, Inc. | Fuel injector nozzle assembly with induced turbulence |
JP4088493B2 (ja) * | 2002-02-07 | 2008-05-21 | 株式会社日立製作所 | 燃料噴射弁 |
US6854670B2 (en) * | 2002-05-17 | 2005-02-15 | Keihin Corporation | Fuel injection valve |
JP3977728B2 (ja) | 2002-11-18 | 2007-09-19 | 三菱電機株式会社 | 燃料噴射弁 |
JP4069452B2 (ja) * | 2002-12-17 | 2008-04-02 | 株式会社デンソー | 燃料噴射装置 |
US20040163254A1 (en) * | 2002-12-27 | 2004-08-26 | Masanori Miyagawa | Method for manufacturing injection hole member |
JP3875215B2 (ja) * | 2003-06-02 | 2007-01-31 | 三菱電機株式会社 | 燃料噴射弁 |
JP4123513B2 (ja) | 2003-10-22 | 2008-07-23 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
DE102004049280A1 (de) * | 2004-10-09 | 2006-04-13 | Robert Bosch Gmbh | Brennstoffeinspritzventil |
JP4324881B2 (ja) * | 2004-10-26 | 2009-09-02 | 株式会社デンソー | 燃料噴射弁 |
US7185831B2 (en) * | 2004-11-05 | 2007-03-06 | Ford Motor Company | Low pressure fuel injector nozzle |
US7104475B2 (en) * | 2004-11-05 | 2006-09-12 | Visteon Global Technologies, Inc. | Low pressure fuel injector nozzle |
US7124963B2 (en) * | 2004-11-05 | 2006-10-24 | Visteon Global Technologies, Inc. | Low pressure fuel injector nozzle |
JP2006220029A (ja) * | 2005-02-09 | 2006-08-24 | Denso Corp | 燃料噴射弁 |
US20060200988A1 (en) * | 2005-03-11 | 2006-09-14 | Siemens Vdo Automotive Corporation | Sandwich orifice disc |
DE102005017420A1 (de) * | 2005-04-15 | 2006-10-19 | Robert Bosch Gmbh | Brennstoffeinspritzventil |
JP4306656B2 (ja) | 2005-08-01 | 2009-08-05 | 株式会社日立製作所 | 燃料噴射弁 |
JP2008064038A (ja) * | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Denso Corp | 燃料噴射装置 |
CN101589222B (zh) | 2007-01-29 | 2012-05-09 | 三菱电机株式会社 | 燃料喷射阀 |
JP2007292081A (ja) * | 2007-08-17 | 2007-11-08 | Hitachi Ltd | 燃料噴射弁 |
US7669789B2 (en) * | 2007-08-29 | 2010-03-02 | Visteon Global Technologies, Inc. | Low pressure fuel injector nozzle |
JP2009197682A (ja) | 2008-02-21 | 2009-09-03 | Mitsubishi Electric Corp | 燃料噴射弁 |
JP4627783B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2011-02-09 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 燃料噴射弁及びオリフィスの加工方法 |
JP4957664B2 (ja) | 2008-06-30 | 2012-06-20 | 井関農機株式会社 | コンバイン |
DE102008042116B4 (de) * | 2008-09-15 | 2019-12-24 | Robert Bosch Gmbh | Ventil, zum Zerstäuben von Fluid |
JP5119187B2 (ja) * | 2009-03-16 | 2013-01-16 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | オリフィスの加工方法 |
JP4808801B2 (ja) | 2009-05-18 | 2011-11-02 | 三菱電機株式会社 | 燃料噴射弁 |
US9151259B2 (en) * | 2012-06-11 | 2015-10-06 | Continental Automotive Systems, Inc. | Stepped orifice hole |
CN104736835B (zh) * | 2012-10-23 | 2018-01-19 | 三菱电机株式会社 | 燃料喷射阀 |
-
2013
- 2013-04-16 DE DE112013006953.9T patent/DE112013006953B4/de active Active
- 2013-04-16 CN CN201380075634.7A patent/CN105121833B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2013-04-16 US US14/758,300 patent/US10400729B2/en active Active
- 2013-04-16 JP JP2015512222A patent/JP5901844B2/ja active Active
- 2013-04-16 WO PCT/JP2013/061301 patent/WO2014170956A1/ja active Application Filing
- 2013-04-16 KR KR1020157019823A patent/KR101711316B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5901844B2 (ja) | 2016-04-13 |
CN105121833A (zh) | 2015-12-02 |
KR20150097793A (ko) | 2015-08-26 |
WO2014170956A1 (ja) | 2014-10-23 |
CN105121833B (zh) | 2017-07-25 |
DE112013006953T5 (de) | 2016-01-07 |
DE112013006953B4 (de) | 2023-07-06 |
US20150337785A1 (en) | 2015-11-26 |
US10400729B2 (en) | 2019-09-03 |
KR101711316B1 (ko) | 2017-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8567701B2 (en) | Fuel injection valve | |
US8967500B2 (en) | Fuel injection valve | |
JP4592793B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP5984838B2 (ja) | 噴射弁 | |
KR101670154B1 (ko) | 연료 분사 밸브 | |
JP5855270B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
US20110073683A1 (en) | Fuel injection valve | |
US8919675B2 (en) | Fuel injection valve | |
US8919674B2 (en) | Fuel injection valve | |
JP2007100515A (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP5893110B1 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP5976065B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP5901844B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2015078603A (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP6268185B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP6121870B2 (ja) | 燃料噴射装置の微粒化技術 | |
JP5748796B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP5295315B2 (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2015101978A (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2006138271A (ja) | 燃料噴射弁 | |
JP2014009653A (ja) | 燃料噴射弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160308 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5901844 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |