JPWO2013179403A1 - 配線基板 - Google Patents

配線基板 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013179403A1
JPWO2013179403A1 JP2013546505A JP2013546505A JPWO2013179403A1 JP WO2013179403 A1 JPWO2013179403 A1 JP WO2013179403A1 JP 2013546505 A JP2013546505 A JP 2013546505A JP 2013546505 A JP2013546505 A JP 2013546505A JP WO2013179403 A1 JPWO2013179403 A1 JP WO2013179403A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal block
wiring board
hole
soldering
solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013546505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6007413B2 (ja
Inventor
孝夫 齋藤
孝夫 齋藤
誠 大島
誠 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Publication of JPWO2013179403A1 publication Critical patent/JPWO2013179403A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6007413B2 publication Critical patent/JP6007413B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/515Terminal blocks providing connections to wires or cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/115Via connections; Lands around holes or via connections
    • H05K1/116Lands, clearance holes or other lay-out details concerning the surrounding of a via
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10333Individual female type metallic connector elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

【課題】配線基板に取り付けられる端子台における発熱を抑えることができる配線基板を提供することを目的とする。【解決手段】配線パターン11と、足31を有し半田付可能な板部材から折り曲げ構成された端子台13と、配線パターン11とこの配線パターン上に配置される端子台13とを接続するための半田付部14と、半田付部14に設けられ足31が挿入されるスルーホール12と、を備え、足31をスルーホール12内に挿入して半田接続する配線基板10において、半田付部14上に端子台13に沿って配置される半田付け可能な金属線17を備え、半田付けに際して、スルーホール12を介して供給される半田で半田付部14、端子台13、及び金属線17が一体に半田付けされる。【選択図】図1

Description

本発明は、配線パターンに端子台を半田接続した配線基板に関する。
従来より、配線パターンが設けられ、配線パターンに設けられるスルーホールに抵抗やコンデンサなどの電子部品の足を挿入し半田付けして電気回路を構成する配線基板が提供されている。この配線基板は、電子機器に応じて様々な電気回路を構成するように製造される。少し大型の装置になると配線基板を複数設けてそれらの配線基板間を配線等によりつなげて電気回路を構成するようになる。
このように、複数の配線基板の間を配線によりつなげる場合、配線基板間をつなげる配線が電力の供給を目的としたパワーラインのように大電流を扱うとなると、配線が太くなるため配線を配線基板に接続するために一夫必要になる。具体的には、端子台を配線基板に設けて端子台に配線を接続することが行われる。
一方、電子部品を配線基板に半田付けする方法が様々提供されている。特許文献1に示す方法では、電子部品の足を挿入するスルーホール近傍に足に沿ってジャンパ線(金属線)を設け、配線基板を溶融半田槽につけて半田づけしている。このようにすることにより、ジャンパ線や電子部品が配置される面(こちらを表面とする)の裏面でジャンパ線の足と電子部品の足が半田付けされ、電子部品を配線基板に強固に取り付けることができる。
特開2001−332848号公報
しかしながら、特許文献1に記載の半田付けにより電子部品を取り付けた場合、ジャンパ線の足と電子部品の足とが半田により裏面で接続されるが、ジャンパ線と電子部品が表面において接続されることは無い。従って、端子台にこの様な技術を適用しても、単に配線基板の裏面で端子台の足が半田付けされるのみである。そうすると、端子台に供給される電流は、端子台の足のみを通って電流が流れる箇所があるため、その箇所では電流が流れる経路の断面積が小さくなり発熱量が大きくなってしまう問題があった。
本発明は上述の問題に鑑みて成された発明であり、配線基板に取り付けられる端子台における発熱を抑えることができる配線基板を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、配線パターンと、足を有し半田付可能な板部材から折り曲げ構成された端子台と、前記配線パターンとこの配線パターン上に配置される前記端子台とを接続するための半田付部と、前記半田付部に設けられ前記足が挿入されるスルーホールと、を備え、前記足を前記スルーホール内に挿入して半田接続する配線基板において、前記半田付部上に前記端子台に沿って配置される半田付け可能な金属線を備え、半田付けに際して、前記スルーホールを介して供給される半田で前記半田付部、前記端子台、及び前記金属線が一体に半田付されることを特徴とする。
本発明の配線基板によれば、半田付けにより、スルーホールに半田が充填されると共に、半田付部、端子台及び金属線を半田接続している。これにより、端子台の足だけでなく半田付部から端子台、及び半田付部から半田を介して(及び/又は、金属線を介して)端子台へ電流が流れる経路ができる。このため、電流が流れる経路の断面積を増やすことができるので発熱を抑えることができる。
また、上述の発明において、前記金属線は、前記スルーホールをまたいで配置されることを特徴とする。
また、上述の発明において、前記端子台は、複数の足を有し、前記スルーホールは、前記複数の足に対して夫々設けられ、前記金属線は複数の前記スルーホールをまたいで配置されることを特徴とする。
また、上述の発明において、前記金属線は少なくとも2つ設けられ、前記2つの金属線は前記端子台を挟んで互いに対向する位置に設けられることを特徴とする。
本発明によれば、配線基板に取り付けられる端子台における発熱を抑えることができる配線基板を提供することができる。
配線基板の端子台部分の分解斜視図である。 端子台が取り付けられた配線基板の端子台部分の斜視図である。 配線基板の半田付部を示す図である。
以下、図面に基づき本発明の実施形態を詳述する。図1は、配線基板の端子台部分の分解斜視図である。図2は、端子台が取り付けられた配線基板の端子台部分の斜視図である。図3は、配線基板の半田付部を示す図である。配線基板10は、配線パターン11、スルーホール12、端子台13、半田付部14、ジャンパ線17(金属線)、及び電子部品(図示しない)を備えている。
配線基板10には、電子部品や端子台13等が配置される部分に例えば丸い形状のスルーホール12が形成され、電子部品や端子台13等を配置して半田接続することにより、予め決められた電気回路になるように配線パターン11が設けられている。また、配線基板10にはスルーホール12周辺を除いて、配線パターン11の上からレジストが塗布され、スルーホール12周辺は、配線パターン11がむき出しになった半田付部14を構成している。即ち、スルーホール12は、配線パターン11内の半田付部14に設けられることになる。尚、図1、図2において配線パターン11はレジストにより隠れることになるため点線で記している。尚、スルーホールの形状は楕円形状、多角形形状など限定されるものでは無く、隙間を有して足が挿入できる形状であれば良い。また、スルーホール12を形成する配線基板10の内壁は、配線パターン10と同様の半田付け可能な素材によりコーティングされている。
端子台13は、半田付け可能な金属素材(例えば、アルミなど)から成る。端子台13は、長方形状の板部材の両端を折り曲げて2つの側面34と上面33を形成した断面コ字状の形状で構成されている。端子台13の両側面の下側には、夫々下方向(配線基板の方向)に突起した足31が2つ設けられている。端子台13の上面には、ねじ孔32が設けられ、例えば、U型の端子や、丸型端子などを有する配線を、ねじ44を利用してねじ44と端子台とで挟み込んで固定することができる。図2では、丸型端子41を有する配線42を、リングワッシャー43を介してねじ止めしている。
半田付部14は、端子台13の両側面34を夫々配置できるように2つ構成されている。スルーホール12は、各半田付部14に端子台13の側面34に設けられる足31に相対向し、この足31は嵌る位置に夫々設けられている(同じ数設けられている)。端子台13は、足31をスルーホール12に挿入して、両側面34が各半田付部14に配置される。また、スルーホール12の直径は、端子台13の厚みよりも長く、端子台13の側面34が、スルーホール12の中心部分をまたぐように配置される。
ジャンパ線17は、半田付け可能な金属素材からなり、半田付部14上に端子台13に沿って2つのスルーホール12を全部またいで配置される(図3参照)。尚、ジャンパ線を2つ設け、2つのスルーホールを夫々またぐように設けてもよい。図3の点線は、半田付部14に配置される端子台13の側面34を示している。また、ジャンパ線17は端子台13を挟んで互いに対向する位置に2つ設けられ、夫々、スルーホールの両端部をまたいで配置される。ジャンパ線17は半田付部14上に設けられた孔18に両端を挿入して固定される。
配線基板10は、端子台13及びジャンパ線17が配置された後、これらの部品の配置される面と反対側の裏面を溶融半田槽につけて半田付けが行われる。この半田付けにより、スルーホール12に半田16が裏面側から充填され、このスルーホール12を介して半田16は、スルーホール12を端子台13が(全部ではなく)一部またいでいることによりできる隙間A(スルーホール12の端子台13により塞がれていない隙間A)から配線基板10の表面の半田付部14に供給される。そして、この半田16により端子台13、半田付部14、及びジャンパ線17は、互いに半田接続される(図2参照)。
また、この際に、隙間Aをまたぐジャンパ線17に溶融半田16が付着すると、付着した溶融半田16がジャンパ線17を伝って広がるため、より多くの半田16を裏面から表面の半田付部14に供給することができる。
また、ジャンパ線17は端子台13の側面34に沿って配置されるため、端子台13に半田16を供給することができる。また、スルーホール12の中心付近を端子台34がまたぎ、スルーホール12の両端部をジャンパ線によりまたいでいるため、端子台13にはジャンパ線17が配置される両側から半田が供給される。
このように、配線基板10の裏面から表面に半田を供給できる構成を有しているため、表面への半田の供給が足りずに、人手による追い半田を行わなければならない状況を回避もしくは縮小することができる。これにより、半田付けの工程を少なくでき生産効率が向上する。
このようにして、同一の半田付部14にスルーホール12、孔A、及びジャンパ線17が設けられ、この半田付け部14に端子台13が配置されて半田付けが行われる。そして、これより、スルーホール12を介して供給される半田16で半田付部14、端子台13、及びジャンパ線17が一体に半田付される。すると、配線パターン11と端子台13とが接続される。そして、同様に端子台13が半田付けされた他の配線基板10と配線により端子台13同士を接続して1つの装置の電気回路を構成する。この配線基板10は、例えば昇圧回路やインバータ回路などのパワーラインを有する系統連系装置やモータ駆動装置などに利用することができる。
以上のように、本実施形態によれば、半田付けにより、スルーホール12を介して半田16が端子台13の側へ供給されると共に、半田付部14、端子台13及びジャンパ線を一体に半田付けすることができる。この際、スルーホールをまたぐシャンパ線がスルーホールとの隙間から半田を引き上げるので実質的に半田付部14上に端子台13の上面33側に向かって端子台13に沿って半田が盛られることにより、配線基板10に半田付けされる端子台13の半田付強度が向上する。また、この盛られた半田が足31を介さず端子台13に電流を送る経路になるため、電流経路の断面積を増やすことができ端子台13における発熱を抑えることができる。
また、本実施形態によれば、2つのスルーホール12を全部またいでジャンパ線17が設けられているため、一方のスルーホール12から上がってくる半田がジャンパ線17を伝って他のスルーホール12へ伝わることにより、伝わった半田が呼び水となって他のスルーホール12からも半田を配線基板10の表面に供給することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、以上の説明は本発明の理解を容易にするためのものであり、本発明を限定するものではない。本発明はその趣旨を逸脱することなく、変更、改良され得ると共に本発明にはその等価物が含まれることは勿論である。
例えば、本実施形態では、1本のジャンパ線17は、全てのスルーホール12(2個)をまたぐように配置していたが、夫々のスルーホールをまたぐジャンパ線17を配置しても良い。このようにすることで、スルーホール12の距離が長くても短いジャンパ線17を用いて半田付けをすることができ、ジャンパ線が配線基板10に配置しやすくなる。
また、この際に、複数のスルーホール12間に距離が有る場合は、夫々配置したジャンパ線17の間にジャンパ線を設けても良い。このようにすることにより、スルーホール12近傍に設けられたジャンパ線17を伝って、ジャンパ線17間に配置されたジャンパ線に半田が供給されるため、端子台13と半田付部14とをムラなく半田接続することができる。
また、例えば、スルーホール12の上にかかるように端子台13の側面34の配置箇所に沿って半田ペーストを配置した上で、端子台13を配置し、半田付けを行っても良い。これにより、半田槽にて半田付けを行う際に、配置した半田ペーストが溶融し、半田槽から上がってくる半田が溶融した半田ペーストによって引き上げられる。また、この半田ペースト自体も端子台13と半田付部14との半田付けに利用されるため、より多くの半田をムラなく端子台13に供給することができる。



10 配線基板
11 配線パターン
12 スルーホール
13 端子台
14 半田付部
16 半田
17 ジャンパ線(金属線)
18 孔
31 足
32 ねじ孔
33 端子台の上面
34 端子台の側面
A 隙間

Claims (4)

  1. 配線パターンと、
    足を有し半田付可能な板部材から折り曲げ構成された端子台と、
    前記配線パターンとこの配線パターン上に配置される前記端子台とを接続するための半田付部と、
    前記半田付部に設けられ前記足が挿入されるスルーホールと、を備え、前記足を前記スルーホール内に挿入して半田接続する配線基板において、
    前記半田付部上に前記端子台に沿って配置される半田付け可能な金属線を備え、
    半田付けに際して、前記スルーホールを介して供給される半田で前記半田付部、前記端子台、及び前記金属線が一体に半田付されることを特徴とする配線基板。
  2. 前記金属線は、前記スルーホールをまたいで配置されることを特徴とする請求項2に記載の配線基板。
  3. 前記端子台は、複数の足を有し、
    前記スルーホールは、前記複数の足に相対向して夫々設けられ、
    前記金属線は複数の前記スルーホールをまたいで配置されることを特徴とする請求項2に記載の配線基板。
  4. 前記金属線は少なくとも2つ設けられ、前記2つの金属線は前記端子台を挟んで互いに対向する位置に設けられることを特徴とする請求項1乃至請求項3に記載の配線基板。
JP2013546505A 2012-05-30 2012-05-30 配線基板 Expired - Fee Related JP6007413B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/063837 WO2013179403A1 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 配線基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013179403A1 true JPWO2013179403A1 (ja) 2016-01-14
JP6007413B2 JP6007413B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=49672657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013546505A Expired - Fee Related JP6007413B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 配線基板

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2688374A4 (ja)
JP (1) JP6007413B2 (ja)
CN (1) CN204014279U (ja)
WO (1) WO2013179403A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6503650B2 (ja) * 2014-07-07 2019-04-24 富士電機株式会社 電力変換装置の冷却構造
CN108449885B (zh) * 2018-05-17 2020-06-16 无锡和晶智能科技有限公司 一种在单面印刷线路板上实现双面焊接元器件的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0446536U (ja) * 1990-08-28 1992-04-21
JPH0617270U (ja) * 1992-06-02 1994-03-04 三洋電機株式会社 プリント基板の電気部品取り付け装置
JPH06302932A (ja) * 1993-04-09 1994-10-28 Toyo Electric Mfg Co Ltd プリント配線基板
JPH07336029A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Aiwa Co Ltd プリント基板
JP2006012873A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子制御装置
JP2011096804A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Daikin Industries Ltd 配線基板ユニット

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001332848A (ja) 2000-05-22 2001-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の基板実装方法及び基板実装構造

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0446536U (ja) * 1990-08-28 1992-04-21
JPH0617270U (ja) * 1992-06-02 1994-03-04 三洋電機株式会社 プリント基板の電気部品取り付け装置
JPH06302932A (ja) * 1993-04-09 1994-10-28 Toyo Electric Mfg Co Ltd プリント配線基板
JPH07336029A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Aiwa Co Ltd プリント基板
JP2006012873A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子制御装置
JP2011096804A (ja) * 2009-10-29 2011-05-12 Daikin Industries Ltd 配線基板ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP2688374A4 (en) 2015-09-02
JP6007413B2 (ja) 2016-10-12
EP2688374A1 (en) 2014-01-22
CN204014279U (zh) 2014-12-10
WO2013179403A1 (ja) 2013-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008171849A (ja) プリント基板実装構造
JP2011155812A (ja) 電気接続箱
JP6007413B2 (ja) 配線基板
JP4131724B2 (ja) 回路基板への端子の取付構造
JP4963281B2 (ja) 電線とプリント基板との接続構造
JP5927435B2 (ja) 電子装置
JP5961818B2 (ja) 配線基板
KR20000052422A (ko) 프린트배선판 제조방법 및 프린트배선판과 그들에사용되는 양면패턴도통용 부품
JP5838304B2 (ja) 配線基板
JP2008198814A (ja) 立ち基板の取付構造
JP2013025974A (ja) 電流補助部材
JP2017139394A (ja) 電子回路基板とfpcの電気接続構造および方法
TW201630487A (zh) 側邊具有表面黏著型接腳的電路模組以及其對應的電路板與系統
JP2009246187A (ja) 電子部品の固定構造および電子部品の固定方法
JP2006210684A (ja) プリント基板間の接続構造
JP5973070B2 (ja) 回路アッセンブリ
JP2005228898A (ja) 回路基板
JP2015084368A (ja) 基板構造体及びプリント基板
JP4591381B2 (ja) 電子回路ユニット及び電子回路ユニット用中継端子
JP2016012591A (ja) 電子回路体およびその製造方法
JP2007123165A (ja) コネクタ付回路基板
JP6663563B2 (ja) 回路基板の製造方法及び回路基板
JP6540398B2 (ja) 回路構成体
JP2015201530A (ja) プリント基板および電子機器
JP6171898B2 (ja) 電子装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160205

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20160519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160815

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6007413

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees