JPH07336029A - プリント基板 - Google Patents

プリント基板

Info

Publication number
JPH07336029A
JPH07336029A JP12652594A JP12652594A JPH07336029A JP H07336029 A JPH07336029 A JP H07336029A JP 12652594 A JP12652594 A JP 12652594A JP 12652594 A JP12652594 A JP 12652594A JP H07336029 A JPH07336029 A JP H07336029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
circuit board
pattern
printed circuit
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12652594A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Suda
秀明 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Group Corp
Original Assignee
Aiwa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiwa Co Ltd filed Critical Aiwa Co Ltd
Priority to JP12652594A priority Critical patent/JPH07336029A/ja
Publication of JPH07336029A publication Critical patent/JPH07336029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】新たな工数を要することなく簡単かつ安価にパ
ターン剥離強度を向上させる。 【構成】プリント基板1のパターン2のランド部2bに
一対のジャンパー線穴を設ける。ランド部2bが形成さ
れた面とは反対の面(部品面)からジャンパー線穴にジ
ャンパー線9を挿着する。大型部品4をプリント基板4
に載置して部品リード5とジャンパー線9をランド部2
bに半田付けする。ジャンパー線穴はジャンパー線9の
部品面側の部分が部品リード5にほぼ接するように配設
する。このとき、部品面側で部品リード5とジャンパー
線9が半田付けされる。大型部品4がプリント基板1か
ら浮いた状態で取り付けられて輸送中の衝撃等によりプ
リント基板1からランド部2bを剥離するような力が加
えられてもジャンパー線9で剥離を防止する。また、部
品リードとジャンパー線を半田付けすることで剥離する
ような力がランド部2bに加えられることも防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電気部品を搭載して
電気回路を構成するプリント基板に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、プリント基板に大型部品(例えば
電源トランスやフライバックトランスなど)を直接載置
する場合、半田ディップ槽や半田ごてを使用して半田付
けが行われる。この半田付けの際、大型部品の押さえが
不十分であったりあるいはプリント基板の熱変形等によ
って大型部品とプリント基板との間に隙間を生ずること
があった。
【0003】図3Aは大型部品がプリント基板に対して
浮いた状態で取り付けられた時の断面図を示している。
図3Aにおいて、1はプリント基板であり、このプリン
ト基板1の一方の面にはパターン2が形成されている。
4は大型部品であり、この大型部品4は、その部品リー
ド5が部品取付穴3を挿通した状態でプリント基板1の
他方の面に載置される。パターン2は、半田レジストで
覆われて半田付けされないようにしたレジスト部2aと
半田レジストに覆われておらず半田付けされ得るランド
部2bで構成されており、大型部品4の部品リード5と
ランド部2bが半田付けされて半田フィレット6が形成
される。なお、図3Bはプリント基板1のパターン2が
形成された面から見た大型部品4の部品リード5の半田
付け部分を示したものである。
【0004】このように、大型部品4がプリント基板1
から浮いた状態で取り付けられている場合、輸送中の衝
撃等により大型部品4とプリント基板1の間の隙間を無
くすような力が加えられて、プリント基板1からパター
ン2のランド部2bが剥離されてパターンの断線を生じ
る場合がある。図3Cは、プリント基板1からランド部
2bが剥離されてパターンの断線を生じた時の断面図を
示しており、7はパターン2の断線部を示している。な
お、図3Dはプリント基板1のパターン2が形成された
面からパターン2の断線部7を示したものである。
【0005】このため、パターンを大きくしてパターン
剥離やパターン切れを防止することが行われる。また、
テレビジョンのフライバックトランスのように高電圧を
生じる部品等については、断線部での放電により安全性
を損うことがないように管状の金具を部品取付穴に挿入
し両端を押しつぶして接合するハトメを行って強度を向
上させることが行われる場合がある。
【0006】このハトメを行ったプリント基板の断面を
示す図4Aにおいて、8はハトメ金具であり部品取付穴
3に挿着されている。なお、図4Bはプリント基板1の
パターン2が形成された面から見たハトメが行われた部
分を示したものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、パターンを
大きくして補強するものでは、部品の端子間隔による制
限でパターンを充分に大きくできない場合があった。ま
たパターンを過度に大きくしたものでは、半田フィレッ
トが低くなり輸送中の衝撃等で半田付け部にクラックを
生ずる場合があった。さらに、ハトメを行って強度を向
上させるものでは、ハトメするための治具が必要となる
と共に工数を要するためにコストアップとなっていた。
また、治具を使用するためにハトメの位置を容易に変更
することができなかった。
【0008】そこで、この発明では、新たに工数を必要
とすることなく簡単かつ安価にパターン剥離強度を向上
できるプリント基板を提供するものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るプ
リント基板は、プリント基板の部品リードを半田付けす
るパターンのランド部に少なくとも一対の部品穴を設
け、プリント基板のパターンのランド部が形成された面
とは反対の面から少なくとも一対の部品穴にジャンパー
線を挿着するものである。
【0010】請求項2の発明に係るプリント基板は、ジ
ャンパー線が部品リードとほぼ接するように部品穴を配
設するものである。
【0011】
【作用】この発明においては、プリント基板の部品リー
ドを半田付けするパターンのランド部で部品リードが半
田付けされると共にジャンパー線も半田付けされる。ま
た、ジャンパー線が部品リードとほぼ接するものとされ
るので、部品リードをパターンランド部に半田付けする
際に部品リードとジャンパー線の部品面側(プリント基
板のパターンのランド部が形成された面とは反対の面
側)のほぼ接触する部分が半田付けされる。このため、
例えば部品がプリント基板から浮いた状態で取り付けら
れて輸送中の衝撃等によりプリント基板からパターンの
ランド部を剥離するような力が加えられてもジャンパー
線によってプリント基板からパターンのランド部が剥離
されることを防止することが可能となる。また、部品リ
ードとジャンパー線が半田付けされるのでプリント基板
からパターンのランド部を剥離するような力が加えられ
ることを防止することも可能となる。
【0012】さらに、ジャンパー線が挿着される部品穴
は、プリント基板の他の部品取付穴を形成する工程で同
時に形成することができると共に、ジャンパー線は部品
の自動挿着工程で他のジャンパー線あるいは部品と共に
自動挿着ができるので、コストアップすることなく容易
に実施することが可能となる。
【0013】
【実施例】以下、図1を参照して、この発明に係るプリ
ント基板の一実施例について説明する。図1は本発明に
係るプリント基板の構成を示す図である。なお、図1に
おいて図3と対応する部分については同一符号を付しそ
の詳細な説明は省略する。
【0014】図1おいて、パターン2のランド部2bに
は、ジャンパー線を挿着するための一対のジャンパー線
穴8が形成される。このジャンパー線穴8には、例えば
自動部品挿入装置でジャンパー線が自動挿着される。
【0015】次に、このプリント基板に部品を載置した
状態を図2に示す。なお、図2においても図3と対応す
る部分については同一符号を付しその詳細な説明は省略
する。図2Aは部品を載置した状態での断面図である。
図において9はジャンパー線である。このジャンパー線
9とランド部2bが半田付けされると、プリント基板1
とランド部2bがジャンパー線9と半田付け部で挟持さ
れた状態とされる。このため、大型部品4がプリント基
板1から浮いた状態で取り付けられて、輸送中の衝撃等
により大型部品4とプリント基板1の間の隙間を無くす
ような力が加えられた場合であっても、プリント基板1
からランド部2bが剥離されることがない。なお、図2
Aに示すように、プリント基板とランド部2bを挟持す
るようジャンパー線9の両端部をクリンチ(曲げ処理)
すればパターン剥離強度をさらに向上できる。
【0016】図2Bはプリント基板1のパターン2が形
成された面から見た大型部品4の部品リード5の半田付
け部分を示したものである。図2Bにおいて、a−a線
は図2Aの断面位置を示すものである。また、c−c線
の断面図を図2Cに示す。
【0017】ところで、図2Cに示すように、ジャンパ
ー線9と大型部品4の部品リード5がほぼ接するように
ジャンパー線穴8を形成するものとすれば、毛管現象に
より部品リード5とジャンパー線9のほぼ接する部分に
半田フィレット10が形成されて半田付けが行われる。
このため、大型部品4がプリント基板1から浮いた状態
で取り付けられて輸送中の衝撃等が加わっても、部品リ
ード5とジャンパー線9が半田付けされているのでプリ
ント基板1からランド部2bを剥離するような力が加わ
ることがない。
【0018】このように、本例によれば、大型部品4が
プリント基板1から浮いた状態で取り付けられていても
輸送中の衝撃等によりパターンの剥離を生じることがな
い。また、ジャンパー線穴8は、プリント基板の部品取
付穴を形成する工程で同時に形成することができるため
基板のコストアップを生ずることがない。さらに、ジャ
ンパー線9は、部品の自動挿着工程で他のジャンパー線
あるいは部品と共に自動挿着ができるため、新たな工数
を必要とすることがない。
【0019】
【発明の効果】この発明によれば、プリント基板の部品
リードを半田付けするパターンのランド部で部品リード
が半田付けされると共にジャンパー線も半田付けされ
る。また、ジャンパー線が部品リードとほぼ接するもの
とされるので、部品リードをパターンランド部に半田付
けする際に部品リードとジャンパー線の部品面側のほぼ
接触する部分が半田付けされる。このため、例えば部品
がプリント基板から浮いた状態で取り付けられて輸送中
の衝撃等によりプリント基板からパターンのランド部を
剥離するような力が加えられてもジャンパー線によって
プリント基板からパターンのランド部が剥離されること
を防止することができる。また、部品リードとジャンパ
ー線が半田付けされるのでプリント基板からパターンの
ランド部を剥離するような力が加えられることを防止す
ることもできる。
【0020】さらに、ジャンパー線が挿着される部品穴
は、プリント基板の他の部品取付穴を形成する工程で同
時に形成することができると共に、ジャンパー線は部品
の自動挿着工程で他のジャンパー線あるいは部品と共に
自動挿着ができるので、コストアップすることなく容易
に実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るプリント基板の一実施例の構成
を示す図である。
【図2】この発明に係るプリント基板に部品を載置した
状態を示す図である。
【図3】従来のプリント基板に部品を載置した状態を示
す図である。
【図4】プリント基板にハトメを実施した図である。
【符号の説明】
1 プリント基板 2 パターン 2a レジスト部 2b ランド部 3 部品取付穴 4 大型部品 5 部品リード 6,10 半田フィレット 7 断線部 8 ジャンパー線穴 9 ジャンパー線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プリント基板の部品リードを半田付けす
    るパターンのランド部に少なくとも一対の部品穴を設
    け、プリント基板のパターンのランド部が形成された面
    とは反対の面から上記少なくとも一対の部品穴にジャン
    パー線を挿着することを特徴とするプリント基板。
  2. 【請求項2】 上記ジャンパー線が上記部品リードとほ
    ぼ接するように上記部品穴を配設することを特徴とする
    請求項1記載のプリント基板。
JP12652594A 1994-06-08 1994-06-08 プリント基板 Pending JPH07336029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12652594A JPH07336029A (ja) 1994-06-08 1994-06-08 プリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12652594A JPH07336029A (ja) 1994-06-08 1994-06-08 プリント基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07336029A true JPH07336029A (ja) 1995-12-22

Family

ID=14937369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12652594A Pending JPH07336029A (ja) 1994-06-08 1994-06-08 プリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07336029A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013179403A1 (ja) * 2012-05-30 2013-12-05 三洋電機株式会社 配線基板
JPWO2013179404A1 (ja) * 2012-05-30 2016-01-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013179403A1 (ja) * 2012-05-30 2013-12-05 三洋電機株式会社 配線基板
EP2688374A4 (en) * 2012-05-30 2015-09-02 Sanyo Electric Co WIRING SUBSTRATE
JPWO2013179404A1 (ja) * 2012-05-30 2016-01-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子装置
JPWO2013179403A1 (ja) * 2012-05-30 2016-01-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 配線基板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6411516B1 (en) Copper slug pedestal for a printed circuit board
US5398165A (en) Electronic circuit component and mounting method therefor
JPH07336029A (ja) プリント基板
JPH0685425A (ja) 電子部品搭載用基板
US4696105A (en) Mounting method for electrical components having connections both on and off a circuit board
US20010028556A1 (en) Printed circuit board assembly
JPH06349561A (ja) リード端子の配線基板への半田付け方法
JPH07312473A (ja) 配線基板ユニットおよび配線基板ユニットの製造方法
JPH06169152A (ja) 印刷配線板構造
KR200143187Y1 (ko) 카오디오의 초우크 트랜스 고정 구조
JPH09148700A (ja) プリント基板の実装構造
JPH08236896A (ja) プリント基板装置
JPH07162138A (ja) 集積回路の実装方法
JPH07240576A (ja) プリント配線基板
JPS62243393A (ja) プリント基板
JPH07183651A (ja) プリント基板のアイレット固定方法
JPH06268340A (ja) 配線基板
JP2009038163A (ja) 接続電気部品の足部分のパターン剥がれ防止構造
JP2004186508A (ja) 電気回路基板
JPH0831686B2 (ja) プリント基板への電子部品の取付方法
JPH05226013A (ja) プリント配線板用導電部品
JPH03138996A (ja) 回路基板への電気部品取付方法
JPH08228062A (ja) リードピンの接続構造
JPH05226558A (ja) 半導体装置
JPH0617270U (ja) プリント基板の電気部品取り付け装置