JPWO2012070321A1 - 内視鏡の湾曲操作装置、内視鏡 - Google Patents

内視鏡の湾曲操作装置、内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2012070321A1
JPWO2012070321A1 JP2012524952A JP2012524952A JPWO2012070321A1 JP WO2012070321 A1 JPWO2012070321 A1 JP WO2012070321A1 JP 2012524952 A JP2012524952 A JP 2012524952A JP 2012524952 A JP2012524952 A JP 2012524952A JP WO2012070321 A1 JPWO2012070321 A1 JP WO2012070321A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
bending operation
fastening members
endoscope
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012524952A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5245010B2 (ja
Inventor
星野 勇気
勇気 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Medical Systems Corp
Original Assignee
Olympus Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Medical Systems Corp filed Critical Olympus Medical Systems Corp
Priority to JP2012524952A priority Critical patent/JP5245010B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5245010B2 publication Critical patent/JP5245010B2/ja
Publication of JPWO2012070321A1 publication Critical patent/JPWO2012070321A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0052Constructional details of control elements, e.g. handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00066Proximal part of endoscope body, e.g. handles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2476Non-optical details, e.g. housings, mountings, supports

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

円筒駆動部材18と、円筒駆動部材18とともに回動自在な湾曲操作ノブ4と、円筒駆動部材18に対して非回動な回動停止部材10と、第1の位置と第2の位置とに移動自在な板状締結部材11、12と、湾曲操作ノブ4の内周面4nに当接する、第2の位置において板状締結部材11、12によって挟まれる摩擦板14と、スリット11s、12sと、各スリット11s、12sを貫通し各スリット11s、12s内を移動自在な突出部15tを有する回動自在な環状部材15と、突出部15tに設けられた、環状部材15の回転に伴って板状締結部材11、12を第1の位置から第2の位置へと移動させるカム溝と、環状部材15の回動操作を行う固定レバー5とを具備する。

Description

本発明は、内視鏡の挿入部に設けられた湾曲部を湾曲させる、内視鏡の操作部内に設けられた内視鏡の湾曲操作装置、内視鏡に関する。
近年、内視鏡は、医療分野及び工業用分野において広く利用されている。医療分野において用いられる内視鏡は、細長い挿入部を被検体となる体腔内に挿入することによって、体腔内の臓器を観察したり、必要に応じて内視鏡が具備する処置具の挿通チャンネル内に挿入した処置具を用いて各種処置をしたりすることができる。
また、工業用分野において用いられる内視鏡は、内視鏡の細長い挿入部をジェットエンジン内や、工場の配管等の被検体内に挿入することによって、被検体内の被検部位の傷及び腐蝕等の観察や各種処置等の検査を行うことができる。
ここで、内視鏡の挿入部に、複数方向に湾曲自在な湾曲部が設けられた構成が周知である。湾曲部は、管路内の屈曲部における挿入部の進行性を向上させる他、挿入部において、湾曲部よりも挿入方向の先端側に位置する先端部に設けられた観察光学系の観察方向を可変させる。
通常、内視鏡の挿入部に設けられた湾曲部は、複数の湾曲駒が挿入部の挿入方向に沿って連結されることにより、例えば上下左右の4方向に湾曲自在となるよう構成されており、湾曲駒の内、最も挿入方向の先端側に位置する湾曲駒に先端が固定された挿入部内に挿通された4本のワイヤのいずれかが操作部に設けられた湾曲操作装置によって牽引操作されることにより、上下左右のいずれかの方向に湾曲自在となっている。
具体的には、湾曲部は、操作部に設けられた上下湾曲用の湾曲操作ノブが回動操作されることによって、操作部に設けられた上下湾曲用のスプロケットが回動され、該スプロケットに巻回された上下湾曲用チェーンの上側チェーン部位と下側チェーン部位とのいずれかが牽引されることにより、上方向または下方向のいずれかに湾曲される構成を有している。
また、湾曲部は、操作部に設けられた左右湾曲用の湾曲操作ノブが回動操作されることによって、操作部に設けられた左右湾曲用のスプロケットが回動され、該スプロケットに巻回された左右湾曲用チェーンの左側チェーン部位と右側チェーン部位とのいずれかが牽引されることにより、左方向または右方向のいずれかに湾曲される構成を有している。
また、操作部に、上下湾曲用の湾曲操作ノブの回動操作により上方向または下方向に湾曲された湾曲部の湾曲角度、即ち上下湾曲用の湾曲操作ノブの回動位置を固定する上下用ロックレバーや、左右湾曲用の湾曲操作ノブの回動操作により左方向または右方向に湾曲された湾曲部の湾曲角度、即ち左右湾曲用の湾曲操作ノブの回動位置を固定する左右用ロックノブが設けられた構成も周知であり、例えば日本国第特開平10−286220号公報に開示されている。
日本国第特開平10−286220号公報には、上下湾曲用の湾曲操作ノブ内の空間に、該ノブの内周面に当接する摩擦部材と、該摩擦部材を挟持自在な可動部材と固定部材とが設けられた構成が開示されている。尚、可動部材は、上下用ロックレバーに固定されている。
日本国第特開平10−286220号公報に開示された構成を用いて上下湾曲用の湾曲操作ノブの回動位置を固定する場合には、上下用ロックレバーを一方向に回転させて、該ロックレバーとともに可動部材を一方向に回転させることによって、ネジ機構を用いて固定部材に対して可動部材を移動させ、摩擦部材を固定部材と可動部材との間に挟んで弾性変形させ、上下湾曲用の湾曲操作ノブの内周面に対して摩擦部材を、摩擦力を以て当接させることにより、該摩擦力により上下湾曲用の湾曲操作ノブの回動位置を固定するようになっている。
尚、日本国第特開平10−286220号公報においては、左右湾曲用の湾曲操作ノブの回動位置を固定する構成も、上下湾曲用の湾曲操作ノブの回動位置を固定する構成と同様の構成を有している。
しかしながら、日本国第特開平10−286220号公報に開示された構成においては、摩擦部材を、可動部材と固定部材とによって挟持することによって弾性変形させる構成であることから、摩擦部材は、複数回の弾性変形に伴い劣化しやく、その結果、複数回の使用後、湾曲操作ノブの内周面に対する摩擦部材の摩擦力が低下してしまう、即ち、摩擦部材の摩擦力がばらついてしまうといった問題があった。
また、摩擦部材を弾性変形させるためには、大きな力で摩擦部材を固定部材と可動部材とによって挟持しなければならないため、可動部材を回動させるロックレバーやロックノブも大きな力で回動させなければならないといった問題があった。
本発明は、以上の上記事情に鑑みなされたものであり、従来よりも小さな操作力で、湾曲操作ノブの回動位置を使用の都度、バラツキなく確実に固定することができる構成を具備する内視鏡の湾曲操作装置、内視鏡を提供することを目的とする。
本発明の一態様における内視鏡の湾曲操作装置は、内視鏡の挿入部に設けられた湾曲部を湾曲させる、前記内視鏡の操作部に設けられた内視鏡の湾曲操作装置であって、回動軸部材と、前記回動軸部材に固定された、該回動軸部材とともに回動方向における一方向または他方向に回転自在な湾曲操作ノブと、前記回動軸部材に対し該回動軸部材の径方向に離間して設けられた、前記回動軸部材に対して非回動な回動停止部材と、前記回動停止部材の外周に対して固定された、前記回動軸部材の軸方向において、第1の間隔を有して離間する第1の位置と、前記第1の間隔よりも短い第2の間隔を有して離間する第2の位置とに移動自在な2枚の板状締結部材と、2枚の前記板状締結部材と前記軸方向において同軸上に設けられるとともに、前記湾曲操作ノブの内周面に当接する、前記第2の位置において2枚の前記板状締結部材によって挟まれる摩擦板と、2枚の前記板状締結部材における前記軸方向のいずれか側から平面視した状態における所定の重畳位置において、前記軸方向に貫通するようそれぞれ形成された、前記回動方向に部分円弧状を有するスリットと、2枚の前記板状締結部材と前記軸方向において同軸上に設けられた、2枚の前記板状締結部材の前記各スリットを前記軸方向に貫通するとともに前記各スリット内を前記回動方向に移動自在な突出部を有する、前記回動軸部材の回動とは別に前記一方向及び前記他方向に回転自在な環状部材と、前記環状部材の前記突出部に設けられた、前記環状部材の前記他方向の回転に伴って2枚の前記板状締結部材を、前記第1の位置から前記第2の位置へと移動させる板状締結部材移動部と、前記環状部材の回動操作を行う湾曲操作機構作動レバーと、を具備する。
また、本発明の一態様における内視鏡は、請求項1〜7のいずれか1項に記載の前記内視鏡の湾曲操作装置を、前記操作部に具備する。
本実施の形態の湾曲操作装置を操作部に具備する内視鏡の外観を示す図 図1の内視鏡の操作部に設けられた湾曲操作装置の構成を示す部分断面図 図2中の2枚の板状締結部材、摩擦板、環状部材、支持板、固定レバーの構成を示す分解斜視図 図3の環状部材の突出部に設けられた板状締結部材移動部内に、2枚の板状締結部材の一部が第1の間隔を有して嵌入するよう組み立てられた状態を、図3中のIVの方向から平面視した図 図5は、図4の2枚の板状締結部材が、環状部材の回転に伴い板状締結部材移動部により第2の間隔まで移動した状態を平面視して概略的に示す図 図3の環状部材の突出部を、図3中のVIの方向から平面視した図 図6の環状部材の突出部における横行部位が、一方の板状締結部材のスリットを通過する状態を平面視して概略的に示す図 図7の突出部の横行部位が2枚の板状締結部材のスリットを通過し、突出部の段部が、一方の板状締結部材のスリットの開口端に当接し、横行部位の一部が、他方の板状締結部材の上面に当接した抜け止め状態を平面視して概略的に示す図 図2の回動軸部材と、板状固定部材とを示す斜視図 図9の回動軸部材のスリットに板状固定部材が嵌入されて、板状固定部材が上下用湾曲操作ノブに固定された状態を概略的に示す斜視図
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。尚、図面は模式的なものであり、各部材の厚みと幅との関係、それぞれの部材の厚みの比率などは現実のものとは異なることに留意すべきであり、図面の相互間においても互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれていることは勿論である。
図1は、本実施の形態の湾曲操作装置を操作部に具備する内視鏡の外観を示す図である。
図1に示すように、内視鏡1は、被検体内に挿入される挿入部2と、該挿入部2の挿入方向Sの基端側に連設された操作部3と、該操作部3から延出されたユニバーサルコード8と、該ユニバーサルコード8の延出端に設けられたコネクタ9とを具備して主要部が構成されている。尚、コネクタ9を介して、内視鏡1は、制御装置や照明装置等の外部装置と電気的に接続される。
操作部3に、挿入部2の後述する湾曲部2wを上下方向に湾曲させる上下用湾曲操作ノブ(以下、単に湾曲操作ノブと称す)4と、湾曲部2wを左右方向に湾曲させる左右用湾曲操作ノブ(以下、単に湾曲操作ノブと称す)6とが設けられている。
さらに、操作部3に、湾曲操作ノブ4の回動位置を固定する湾曲操作機構作動レバーである固定レバー5と、湾曲操作ノブ6の回動位置を固定する固定ノブ7とが設けられている。
尚、湾曲操作ノブ4と、固定レバー5と、湾曲操作ノブ6と、固定ノブ7とは、操作部3内に設けられた他の部材とともに、本実施の形態における後述する湾曲操作装置100(図2参照)を構成している。
挿入部2は、先端部2sと湾曲部2wと可撓管部2kとにより構成されており、挿入方向Sに沿って細長に形成されている。
先端部2s内には、被検体内を観察する図示しない撮像ユニットや、被検体内を照明する照明ユニット等が設けられている。
また、湾曲部2wは、湾曲操作ノブ4や湾曲操作ノブ6の回動操作により、例えば上下左右の4方向に湾曲されることにより、先端部2sに設けられた撮像ユニットの観察方向を可変したり、被検体内における先端部2sの挿入性を向上させたりするものである。さらに、湾曲部2wの基端側には、可撓管部2kが連設されている。
次に、操作部3に設けられた内視鏡の湾曲操作装置100の構成について、図2〜図10を用いて説明する。
図2は、図1の内視鏡の操作部に設けられた湾曲操作装置の構成を示す部分断面図、図3は、図2中の2枚の板状締結部材、摩擦板、環状部材、支持板、固定レバーの構成を示す分解斜視図である。
また、図4は、図3の環状部材の突出部に設けられた板状締結部材移動部内に、2枚の板状締結部材の一部が第1の間隔を有して嵌入するよう組み立てられた状態を、図3中のIVの方向から平面視した図、図5は、図4の2枚の板状締結部材が、環状部材の回転に伴い板状締結部材移動部により第2の間隔まで移動した状態を平面視して概略的に示す図である。
さらに、図6は、図3の環状部材の突出部を、図3中のVIの方向から平面視した図、図7は、図6の環状部材の突出部における横行部位が、一方の板状締結部材のスリットを通過する状態を平面視して概略的に示す図である。
また、図8は、図7の突出部の横行部位が2枚の板状締結部材のスリットを通過し、突出部の段部が、一方の板状締結部材のスリットの開口端に当接し、横行部位の一部が、他方の板状締結部材の上面に当接した抜け止め状態を平面視して概略的に示す図である。
また、図9は、図2の回動軸部材と、板状固定部材とを示す斜視図、図10は、図9の回動軸部材のスリットに板状固定部材が嵌入されて、板状固定部材が上下用湾曲操作ノブに固定された状態を概略的に示す斜視図である。
尚、以下に示す湾曲操作装置100の構成は、湾曲操作ノブ4及び固定レバー5に関わる構成を例に挙げて示す。
図2に示すように、湾曲操作ノブ4は、操作部3の内部から挿入方向Sに略直交する方向となる軸方向Aに沿って延出されて設けられた回動軸部材である円筒駆動部材18に固定されており、円筒駆動部材18とともに、回動方向Rにおける一方向R1または他方向R2に回転自在となっている。
具体的には、図2に示すように、湾曲操作ノブ4は、内部に空間4iを有するとともに、図2中の湾曲操作ノブ6側の上面4jにおける空間4i側の内面において、湾曲操作ノブ4の回動中心位置に、有底の穴4hを有しており、該穴4hに、空間4iに挿通された円筒駆動部材18の延出端18tが嵌入されている。
尚、延出端18tの径は、穴4hと略同径に形成されていることにより、穴4hにより、湾曲操作ノブ4の回動中心と円筒駆動部材18の回動中心とが高精度に一致されている。
また、穴4hに円筒駆動部材18の延出端18tが嵌入されていることにより、湾曲操作ノブ4に対する円筒駆動部材18の径方向への移動が防止されている。
さらに、円筒駆動部材18の延出端18tよりも軸方向Aの操作部3側に、図9に示すように、スリット18sが形成されており、該スリット18sに、C字状に形成された板状固定部材20の切り欠き20kが、図10に示すように嵌入自在となっている。
板状固定部材20は、該板状固定部材20に対し軸方向Aに貫通するよう形成された複数の貫通孔20hを介して挿通されたネジ21により、湾曲操作ノブ4の上面4jに対して、図2に示すように固定されている。
このことにより、円筒駆動部材18は、板状固定部材20を介して、湾曲操作ノブ4に固定されているとともに、板状固定部材20の切り欠き20kにより、湾曲操作ノブ4に対する回動方向Rへの回動が固定されている。即ち、円筒駆動部材18が湾曲操作ノブ4と別途に回動することなく、一体的に回動するよう構成されている。
尚、板状固定部材20は、汎用の安価な板状の部材から、安価に製造が可能な、例えばプレス加工によって形成されているとともに、円筒駆動部材18も、汎用の安価な円筒部材から、加工が容易なスリット18sと、後述する突起部18q(図9参照)とが形成されるのみによって安価に形成されている。
即ち、本実施の形態においては、穴4hに円筒駆動部材18のスリット18sよりも延出した延出端18tが嵌入され、湾曲操作ノブ4の上面4jに、安価な円筒駆動部材18のスリット18sに嵌入された安価な板状固定部材20を、ネジ21を用いて固定するのみの簡単かつ安価な構成により、湾曲操作ノブ4に円筒駆動部材18を固定する際、湾曲操作ノブ4の回動中心と円筒駆動部材18の回動中心とを高精度に一致させることができるようになっている。
これは、従来は、円筒駆動部材18の延出端にフランジ部を形成し、フランジ部を上面4jに固定する構成であったことから、湾曲操作ノブ4の回動中心と円筒駆動部材18の回動中心とを高精度に一致させることが難しく、フランジ部及び上面4jも加工精度が高い切削加工で形成しなければならなかったため、加工コストが高いといった問題があったが、本実施の形態の構成によれば、上述したように安価に、湾曲操作ノブ4の回動中心と円筒駆動部材18の回動中心とを高精度に一致させることができる。
また、図9、図10に示すように、円筒駆動部材18の操作部3の内部に位置する端部には、突起部18qが形成されており、該突起部18qは、操作部3の内部に設けられたスプロケット19に嵌合している。尚、スプロケット19には、湾曲部2wを湾曲させる図示しないチェーンが巻回されている。
このことにより、湾曲操作ノブ4が一方向R1または他方向R2に回転操作されると、湾曲操作ノブ4に固定された円筒駆動部材18も湾曲操作ノブ4と同方向に回転するとともに、スプロケット19も同方向に回転することから、チェーンのいずれか側が牽引されることにより、湾曲部2wは、上下いずれかの方向に湾曲する。
尚、スプロケット19とチェーンの組み合わせに限定されずに、突起部18qがプーリに嵌合され、プーリに巻回されたワイヤを、プーリの回転に伴い牽引する構成であっても構わない。
図2に戻って、円筒駆動部材18の外周に、操作部3の内部から軸方向Aに沿って延出する円筒状の回動停止部材10が、延出部位が湾曲操作ノブ4の内部の空間4iに挿通されて設けられている。
尚、回動停止部材10は、操作部3の外装部材3gに対してOリング等を介して固定されているとともに、円筒駆動部材18に対して径方向に所定の間隔を有して位置していることにより円筒駆動部材18に対して非回動となっている。
また、回動停止部材10の外周には、湾曲操作ノブ4の内部の空間4iに位置する、例えば樹脂から形成された固定レバー5が、Oリング等を介して回動方向Rに回動自在に当接されている。
具体的には、図3に示すように把持部5rと環状部5bから構成された固定レバー5の環状部5bが、回動停止部材10の外周に、Oリング等を介して回動方向Rに回動自在に当接されている。
固定レバー5の環状部5bの外周には、湾曲操作ノブ4の内部の空間4iに位置する支持板23の内周面が、Oリング等を介して当接されている。尚、支持板23の外周面は、Oリング24等を介して、湾曲操作ノブ4の内周面4nに当接されている。
さらに、回動停止部材10の外周において、固定レバー5の環状部5bよりも上面4j側に、湾曲操作ノブ4の内部の空間4iに位置する、例えば金属から形成された環状部材15が、固定レバー5と軸方向Aにおいて同軸上に位置している。
環状部材15は、図3に示すように、環状の基部15bと、該基部15bからそれぞれ対向するよう軸方向Aにおいて上面4j側に突出した2つの突出部15tとを具備して主要部が構成されている。
また、管状部材15は、基部15bから内周方向に突出した複数の凸部15pが、固定レバー5の環状部5bの環状部材15側の面に形成された複数の凹部5mにそれぞれ嵌合することにより、固定レバー5に固定されている。
即ち、環状部材15は、凹部5mへの凸部15pの嵌合により、固定レバー5とともに回動方向Rの一方向R1または他方向R2に回転自在となっている。言い換えれば、固定レバー5は、環状部材15の回動操作を行うものである。尚、環状部材15及び固定レバー5は、回動停止部材10により、円筒駆動部材18とともに回動してしまうことがない。
環状部材15の突出部15tは、図3に示すように、回動方向Rに沿って部分円弧状を有しており、図6に示すように、軸方向Aにおいて上面4j側に突出した起立部位15t1と、該起立部位15t1の突出端から他方向R2に延出された横行部位15t2と、段部15t3とを具備して主要部が構成されている。
また、突出部15tにおいて、軸方向Aにおける基部15bと横行部位15t2との間に、回動方向Rに沿って、板状締結部材移動部であるカム溝15cが形成されている。尚、カム溝15cの詳しい構成は後述する。
図2に戻って、回動停止部材10の外周において、環状部材15の基部15bより上面4j側に、軸方向Aにおいて環状部材15と同軸上に位置するとともに湾曲操作ノブ4の内部の空間4iに位置する、例えば金属から形成された一方の板状締結部材11と他方の板状締結部材12とがそれぞれ固定されている。
尚、各板状締結部材11、12は、回動停止部材10に固定されているため、回動停止部材10とともに、円筒駆動部材18に対して非回動な構成となっている。
また、2枚の板状締結部材11、12の軸方向Aの間には、2枚の板状締結部材11、12と軸方向Aにおいて同軸上に位置するとともに湾曲操作ノブ4の内部の空間4iに位置する、例えば樹脂から形成された摩擦板14が設けられている。
摩擦板14は、外周面に設けられた弾性体であるOリング17が、湾曲操作ノブ4に対してあらかじめ適正な湾曲保持力が出るように形状や押し当て量が設定されて、湾曲操作ノブ4の内周面4nに当接しているとともに、後述する第2の位置(図5参照)において、2枚の板状締結部材11、12に軸方向Aにおいて挟まれるフランジ部14fを有している。
尚、Oリング17は、不連続に内周面4nに当接していても構わない。また、摩擦板14は、後述する第1の位置(図4参照)においては、湾曲操作ノブ4とともに回動する。
また、図3に示すように、板状締結部材11、12には、軸方向Aにおいて例えば上面4j側から平面視した状態における所定の重畳位置に、軸方向Aに貫通するよう回動方向Rに部分円弧状を有するスリット11s、12sがそれぞれ形成されている。
尚、図8に示すように、スリット11s、12sの回動方向Rの幅v1は、環状部材15の突出部15tにおける横行部位15t2の回動方向Rの幅v2と、略同じか幅v2よりも若干大きな幅に形成されている。
各スリット11s、12sには、環状部材15の突出部15tが回動方向Rにおける一方向R1または他方向R2に移動自体となるよう貫通されている。
具体的には、図7に示すように、板状締結部材12のスリット12sに対して、軸方向Aの基部15b側から横行部位15t2を通過させた後、さらに、環状部材15の突出部15tを傾けて板状締結部材11のスリット11sに対して横行部位15t2を通過させると、図8に示すように、環状部材15の基部15bに板状締結部材12が当接し、また、突出部15tの段部15t3が、スリット12sの開口端部12skに当接するとともに、横行部位15t2の先端15t2hが、板状締結部材11の上面11jに当接する。
即ち、環状部材15の突出部15tが、各スリット11s、12sに貫通された状態において、2枚の板状締結部材11、12の一部がカム溝15c内に嵌入されている。
尚、突出部15tは、段部15t3が開口端部12skに当接する位置と、2枚の板状締結部材11、12の後述する端部11sw、12sw(図8参照)が後述するカム溝15cの端部15ctに当接する位置までスリット11s、12s内を回動方向に移動自在となっている。
また、2枚の板状締結部材11、12は、段部15t3が開口端部12skに当接しているときは、図2に示す板状締結部材11と12との間に設けられた固定解除部材であるバネ60により、図4、図8に示すように、軸方向Aにおいて第1の間隔d1を有して離間している。尚、以下、板状締結部材11、12が軸方向Aにおいて第1の間隔d1離間する位置を第1の位置と称す。
また、この第1の位置においては、上述した図8に示すように、環状部材15における突出部15tの横行部位15t2の先端15t2hは、板状締結部材11の上面11jに当接していることから、各スリット11s、12sから突出部15tが操作部3側に抜けてしまうことが無い。即ち、突出部15tの横行部位15t2と段部15t3とは、突出部15tが各スリット11s、12sから抜けてしまうのを防止する抜け止め部を構成している。
さらに、図4に示す第1の位置において、環状部材15の突出部15tの段部15t3が開口端部12skに当接しているときは、環状部材15の突出部15tは、スリット12sに対して、図8に示すように、一方向R1への回転が規制されている。
ここで、上述したように、突出部15tには、回動方向Rに、カム溝15cが形成されていると示した。
具体的には、カム溝15cは、図4に示すように、一方向R1へ向かうに従い、軸方向Aの溝間隔が、m2から該m2よりも小さいm1(m2>m1)になっていくよう、傾斜面または円弧状の面を有して形成されている。
よって、第1の位置から、環状部材15が他方向R2に回転されると、スリット11s、12s内を、突出部15tが、板状締結部材11、12のスリット11s、12sの端部11sw、12swがカム溝15cの回動方向Rの端部15ctに当接するまで他方向R2に移動する。
この移動により、板状締結部材11は、板状締結部材12に対して、カム溝15cに形成された傾斜面または円弧状の面によってガイドされて回転力が軸方向Aへの力と変換されることにより、図5に示すように、軸方向Aにおいて、バネ60の付勢力に抗して第1の間隔d1よりも短い第2の間隔d2(d2<d1)を有して離間する第2の位置へと移動する。
即ち、カム溝15cは、環状部材15の他方向R2への回転に伴って、板状締結部材11を、第1の位置から第2の位置へと移動させる形状を有しており、環状部材15の他方向R2への回転に伴って、回転力を軸方向Aへの力に変換して板状締結部材11を、第1の位置から第2の位置へと移動させる機能を有している。
尚、カム溝15cは、板状締結部材11のみならず、板状締結部材11、12の双方を第1の位置から第2の位置へと移動させる形状に形成されていても構わない。
また、この図5に示す第2の位置においては、摩擦板14のフランジ部14fは、板状締結部材11、12によって挟まれることにより、湾曲操作ノブ4とともに回動する摩擦板14の回動が固定され、Oリング17は、湾曲操作ノブ4の内周面4nに対して摩擦力を以て当接する。
この摩擦力により、湾曲操作ノブ4の回動位置は固定される。尚、このとき、フランジ部14fを板状締結部材11、12によって挟む力は、湾曲操作ノブ4とOリング17との摩擦力よりも大きくなる。
尚、Oリング17が摩擦力を以て内周面4nに当接している状態においても、この内周面4nに対するOリング17の摩擦力よりも大きな力で湾曲操作ノブ4が一方向R1または他方向R2に回転された場合には、湾曲操作ノブ4は、フランジ部14fが2枚の板状締結部材11、12によって挟まれていたとしても回動可能となる。
また、図5に示す第2の位置において、環状部材15が他方向R2とは反対の一方向R1に回転されると、突出部15tは、図8に示す段部15t3がスリット12sの開口端部12skに当接するまでスリット11s、12s内を移動し、この場合、カム溝15cの形状ではなく上述したバネ60により、板状締結部材11は、図4に示す第1の位置へ移動される。この状態においては、フランジ部14fは板状締結部材11、12に挟まれていないことから、湾曲操作ノブ4及び摩擦板14は回動自在となっている。
以上から、板状締結部材11、12は、湾曲操作ノブ4の内部の空間4iにおいて、軸方向Aにおいて、第1の間隔d1を有して離間する第1の位置と、第2の間隔d2を有して離間する第2の位置とに、固定レバー5の回動に伴って移動自在となっている。
尚、湾曲操作装置100において、湾曲操作ノブ6及び固定ノブ7に関わる構成は、固定レバー5が固定ノブ7に代わり、湾曲操作ノブ4が湾曲操作ノブ6に代わる以外は、同様の構成であるため、その説明を省略する。
次に、本実施の形態の作用について簡単に説明する。
先ず、挿入部2の湾曲部2を上下いずれかの方向に湾曲させる際は、操作者は、湾曲操作ノブ4を、回動方向Rにおける一方向R1と他方向R2とのいずれかの方向に回転させる。
尚、この際、湾曲操作ノブ4内の2枚の板状締結部材11は、摩擦板14のフランジ部14fを挟んでいない図4に示す第1の位置に位置しているため、摩擦板14の外周面に設けられたOリング17は単に湾曲操作ノブ4の内周面4nに当接しているだけである。よって、摩擦板14は湾曲操作ノブ4とともに回動することから、湾曲操作ノブ4を、無理なく一方向R1または他方向R2に回転させることができる。
その結果、湾曲操作ノブ4に固定された円筒駆動部材18、スプロケット19も一方向R1または他方向R2に回転することにより、スプロケット19に巻回されたチェーンのいずれか側が牽引されることにより、湾曲部2wは、上下いずれかの方向に湾曲される。尚、この際、回動停止部材10は、円筒駆動部材18に対して非回動となっているため、回動することは無い。
次いで、湾曲操作ノブ4の回動操作による湾曲部2wの上下いずれかの方向の湾曲角度を固定したい場合、即ち、湾曲操作ノブ4の回動位置を固定したい場合には、操作者は、回動停止部材10に対して、固定レバー5を他方向R2に回転させる。その結果、環状部材15も他方向R2に回転する。尚、この際、回動停止部材10及び該回動停止部材10に固定された2枚の板状締結部材11、12は他方向R2に回転することはない。
その結果、2枚の板状締結部材11、12のスリット11s、12s内において、環状部材15の突出部15tは、スリット11s、12s内を、板状締結部材11、12のスリット11s、12sの端部11sw、12swがカム溝15cの端部15ctに当接するまで他方向R2に移動する。
このことにより、板状締結部材11は、板状締結部材12に対して、カム溝15cに形成された傾斜面または円弧状の面によってガイドされ、回転力が軸方向Aへの力と変換されて、図5に示すように、軸方向Aにおいて、第1の間隔d1よりも短い第2の間隔d2を有して離間する第2の位置へとバネ60の付勢力に抗して移動する。
その後、第2の位置においては、摩擦板14のフランジ部14fは、板状締結部材11、12によって挟まれることから、Oリング17は、湾曲操作ノブ4の内周面4nに対して摩擦力を以て当接する。この摩擦力により、湾曲操作ノブ4の回動位置は固定される。
尚、摩擦力を以てOリング17が湾曲操作ノブ4の内周面4nに当接した状態においても、この内周面4nに対するOリング17の摩擦力よりも大きな力で湾曲操作ノブ4が一方向R1または他方向R2に回転された場合は、湾曲操作ノブ4は回動可能となる。
次に、湾曲操作ノブ4の回動位置の固定を解除したい場合には、操作者は、回動停止部材10に対して、固定レバー5を一方向R1に回転させる。よって、環状部材15も一方向R1に回転する。
その結果、図5に示す第2の位置において、突出部15tは、図8に示す段部15t3がスリット12sの開口端部12skに当接するまでスリット11s、12s内を移動し、上述したバネ60により、板状締結部材11は、図4に示す第1の位置へ移動される。この状態においては、フランジ部14fは、板状締結部材11、12に挟まれていないことから、湾曲操作ノブ4は摩擦板14とともに回動自在となるため、湾曲操作ノブ4の回動位置の固定は解除される。
このように、本実施の形態においては、湾曲操作ノブ4の内部に設けられた2枚の板状締結部材11、12を、固定レバー5の他方向R2への回転に伴い共に他方向R2に回転する環状部材15の突出部15tに設けられたカム溝15cを用いて、軸方向Aにおいて第1の位置から第2の位置へと移動させ、該第2の位置において2枚の板状締結部材11、12によって摩擦板14のフランジ部14fを挟み、摩擦板14の外周面に設けられたOリング17を湾曲操作ノブ4の内周面4nに摩擦力を以て当接させることにより、湾曲操作ノブ4の回動を固定すると示した。
このことによれば、固定レバー5を小さな力で回転操作したとしても、摩擦板14のフランジ部4fを、カム溝15cを利用して2枚の板状締結部材11、12によって大きな力で挟むことができることから、湾曲操作ノブ4における回動位置の固定力を大きくすることができる。
また、フランジ部4fを2枚の板状締結部材11、12で挟む簡単な構成により、湾曲操作ノブ4の回動を固定することができる。さらに、Oリング17の径と、湾曲操作ノブ4の内径と、摩擦板14の外径との3つの構成要素を規定するだけで、Oリング17から湾曲操作ノブ4に付与される摩擦力を規定することができることから、即ち、摩擦力を発生させる構成部材数が少ないため、摩擦力にバラツキが発生してしまうことが少なくなる。
また、従来のように、湾曲操作ノブ4の内周面4nに当接して湾曲操作ノブ4の回動を固定する部材を複数回弾性変形させる必要がないことから、Oリング17が複数回の弾性変形によって劣化してしまうことがない。このため、使用の都度、バラツキなく、確実に湾曲操作ノブの回動を固定することができる。
さらに、従来の湾曲操作装置100の構成に対し、2枚の板状締結部材11、12、環状部材15を加えるのみで、本実施の形態の構成を実現できるため、部品点数削減、組立工数削減、コスト削減を実現することができる。
以上から、従来よりも小さな操作力で、湾曲操作ノブ4の回動を、使用の都度、バラツキなく確実に固定することができる構成を具備する内視鏡の湾曲操作装置100を提供することができる。
尚、本実施の形態においては、環状部材15の突出部15tに設けられたカム溝15cを用いて、固定レバー5の回転に伴い、2枚の板状締結部材11、12を第1の位置から第2の位置へと軸方向Aに移動させると示したが、カム溝に限らず、ネジ機構等によって固定レバー5の回転に伴い、2枚の板状締結部材11、12を第1の位置から第2の位置へと軸方向Aに移動させても構わないということは勿論である。

本出願は、2010年11月25日に日本国に出願された特願2010−262756号を優先権主張の基礎として出願するものであり、上記の内容は、本願明細書、請求の範囲、図面に引用されたものである。
本発明の一態様における内視鏡の湾曲操作装置は、内視鏡の操作部に設けられた、該内視鏡の湾曲部を湾曲させる湾曲操作装置であって、 回動軸を中心に回動して前記湾曲部を湾曲動作させるための湾曲操作ノブと、第1の面と第2の面とを備え、前記湾曲操作ノブの回動とともに回動する摩擦板と、前記摩擦板の第1の面側に設けられた第1の板状部材と、前記摩擦板の第2の面側に設けられた第2の板状部材とを有する2枚の板状部材と、2枚の前記板状部材が第1の間隔離間する第1の位置から、前記第1の間隔よりも短い第2の間隔において、前記2枚の板状部材の間で前記摩擦板を挟む第2の位置へと、前記第1の板状部材または前記第2の板状部材を移動させる移動部と、前記移動部を動作させて、前記第1の板状部材または第2の板状部材を、前記第1の位置から前記第2の位置へと移動させる移動部操作部材と、を具備する。
また、本発明の一態様における内視鏡は、請求項1〜11のいずれか1項に記載の前記内視鏡の湾曲操作装置を、前記操作部に具備する。
また、状部材15は、基部15bから内周方向に突出した複数の凸部15pが、固定レバー5の環状部5bの環状部材15側の面に形成された複数の凹部5mにそれぞれ嵌合することにより、固定レバー5に固定されている。
本発明の一態様における内視鏡の湾曲操作装置は、内視鏡の操作部に設けられた、該内視鏡の湾曲部を湾曲させる湾曲操作装置であって、回動軸を中心に回動して前記湾曲部を湾曲動作させるための湾曲操作ノブと、第1の面と第2の面とを備え、前記湾曲操作ノブの回動とともに回動する摩擦板と、前記摩擦板の第1の面側に設けられた第1の板状部材と、前記摩擦板の第2の面側に設けられた第2の板状部材とを有する2枚の板状部材と、前記回動軸と同軸の方向から平面視した状態における所定の重畳位置において前記回動軸の方向に貫通するよう、2枚の前記板状部材にそれぞれ形成されたスリットと、2枚の前記板状部材が第1の間隔で離間する第1の位置から、前記第1の間隔よりも短い第2の間隔において、前記2枚の板状部材の間で前記摩擦板を挟む第2の位置へと、前記第1の板状部材または前記第2の板状部材を移動させる移動部と、前記移動部を動作させて、前記第1の板状部材または第2の板状部材を、前記第1の位置から前記第2の位置へと移動させる移動部操作部材と、2枚の前記板状部材の前記各スリットを前記回動軸の軸方向に貫通するとともに前記各スリット内を前記回動方向に移動する突出部を有し、前記移動部操作部材を回動操作させることにより、前記回動軸を中心に該回動軸の回動とは別に回動する、前記移動部を有する環状部材と、を具備する。
また、本発明の一態様における内視鏡は、請求項1に記載の前記内視鏡の湾曲操作装置を、前記操作部に具備する。

Claims (8)

  1. 内視鏡の挿入部に設けられた湾曲部を湾曲させる、前記内視鏡の操作部に設けられた内視鏡の湾曲操作装置であって、
    回動軸部材と、
    前記回動軸部材に固定された、該回動軸部材とともに回動方向における一方向または他方向に回転自在な湾曲操作ノブと、
    前記回動軸部材に対し該回動軸部材の径方向に離間して設けられた、前記回動軸部材に対して非回動な回動停止部材と、
    前記回動停止部材の外周に対して固定された、前記回動軸部材の軸方向において、第1の間隔を有して離間する第1の位置と、前記第1の間隔よりも短い第2の間隔を有して離間する第2の位置とに移動自在な2枚の板状締結部材と、
    2枚の前記板状締結部材と前記軸方向において同軸上に設けられるとともに、前記湾曲操作ノブの内周面に当接する、前記第2の位置において2枚の前記板状締結部材によって挟まれる摩擦板と、
    2枚の前記板状締結部材における前記軸方向のいずれか側から平面視した状態における所定の重畳位置において、前記軸方向に貫通するようそれぞれ形成された、前記回動方向に部分円弧状を有するスリットと、
    2枚の前記板状締結部材と前記軸方向において同軸上に設けられた、2枚の前記板状締結部材の前記各スリットを前記軸方向に貫通するとともに前記各スリット内を前記回動方向に移動自在な突出部を有する、前記回動軸部材の回動とは別に前記一方向及び前記他方向に回転自在な環状部材と、
    前記環状部材の前記突出部に設けられた、前記環状部材の前記他方向の回転に伴って2枚の前記板状締結部材を、前記第1の位置から前記第2の位置へと移動させる板状締結部材移動部と、
    前記環状部材の回動操作を行う湾曲操作機構作動レバーと、
    を具備することを特徴とする内視鏡の湾曲操作装置。
  2. 2枚の前記板状締結部材は、他方の板状締結部材に対して一方の板状締結部材が軸方向において、前記第1の位置と前記第2の位置とにおいて移動自在となっていることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡の湾曲操作装置。
  3. 前記摩擦板は、前記第2の位置において2枚の前記板状締結部材によって挟まれるフランジ部を有しているとともに、前記摩擦板の外周に設けられた、前記湾曲操作ノブの前記内周面に当接する弾性体を有しており、
    2枚の前記板状締結部材は、前記第2の位置において前記フランジ部を挟むことによって、前記弾性体が前記湾曲操作ノブの内周面に摩擦力を以て当接することにより、前記湾曲操作ノブの回動位置を固定することを特徴とする請求項1または2に記載の内視鏡の湾曲操作装置。
  4. 前記軸方向における2枚の前記板状締結部材間に、前記環状部材の前記一方向への回転に伴って、2枚の前記板状締結部材を、前記第2の位置から前記第1の位置へと移動させる固定解除部材が設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の内視鏡の湾曲操作装置。
  5. 前記板状締結部材移動部は、2枚の前記板状締結部材が前記第1の間隔から前記第2の間隔を有して嵌入されるとともに、2枚の前記板状締結部材が前記回動方向に移動自在となるカム溝であり、
    前記カム溝は、前記環状部材の前記他方向への回転に伴い、2枚の前記板状締結部材を前記第1の位置から前記第2の位置へと移動させる形状を有していることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の内視鏡の湾曲操作装置。
  6. 前記カム溝は、前記他方向へ向かうに従い、前記回動方向に沿って前記軸方向の溝間隔が狭くなっていく形状を有していることを特徴とする請求項5に記載の内視鏡の湾曲操作装置。
  7. 前記環状部材の前記突出部に、該突出部が2枚の前記板状締結部材の各前記スリットから抜けてしまうのを防ぐ抜け止め部が設けられていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の内視鏡の湾曲操作装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか1項に記載の前記内視鏡の湾曲操作装置を、前記操作部に具備する内視鏡。
JP2012524952A 2010-11-25 2011-10-06 内視鏡の湾曲操作装置、内視鏡 Expired - Fee Related JP5245010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012524952A JP5245010B2 (ja) 2010-11-25 2011-10-06 内視鏡の湾曲操作装置、内視鏡

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010262756 2010-11-25
JP2010262756 2010-11-25
PCT/JP2011/073107 WO2012070321A1 (ja) 2010-11-25 2011-10-06 内視鏡の湾曲操作装置、内視鏡
JP2012524952A JP5245010B2 (ja) 2010-11-25 2011-10-06 内視鏡の湾曲操作装置、内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5245010B2 JP5245010B2 (ja) 2013-07-24
JPWO2012070321A1 true JPWO2012070321A1 (ja) 2014-05-19

Family

ID=46145679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012524952A Expired - Fee Related JP5245010B2 (ja) 2010-11-25 2011-10-06 内視鏡の湾曲操作装置、内視鏡

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8591405B2 (ja)
EP (1) EP2606811B1 (ja)
JP (1) JP5245010B2 (ja)
CN (1) CN103153156B (ja)
WO (1) WO2012070321A1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10130246B2 (en) 2009-06-18 2018-11-20 Endochoice, Inc. Systems and methods for regulating temperature and illumination intensity at the distal tip of an endoscope
US10524645B2 (en) 2009-06-18 2020-01-07 Endochoice, Inc. Method and system for eliminating image motion blur in a multiple viewing elements endoscope
US9474440B2 (en) 2009-06-18 2016-10-25 Endochoice, Inc. Endoscope tip position visual indicator and heat management system
US10663714B2 (en) 2010-10-28 2020-05-26 Endochoice, Inc. Optical system for an endoscope
US9706908B2 (en) 2010-10-28 2017-07-18 Endochoice, Inc. Image capture and video processing systems and methods for multiple viewing element endoscopes
US10517464B2 (en) 2011-02-07 2019-12-31 Endochoice, Inc. Multi-element cover for a multi-camera endoscope
JP5629039B2 (ja) * 2012-10-24 2014-11-19 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡の湾曲操作装置、該湾曲操作装置を具備する内視鏡
US9636003B2 (en) 2013-06-28 2017-05-02 Endochoice, Inc. Multi-jet distributor for an endoscope
US10595714B2 (en) 2013-03-28 2020-03-24 Endochoice, Inc. Multi-jet controller for an endoscope
US9667935B2 (en) 2013-05-07 2017-05-30 Endochoice, Inc. White balance enclosure for use with a multi-viewing elements endoscope
WO2014186519A2 (en) * 2013-05-17 2014-11-20 Endochoice, Inc. Endoscope control unit with braking system
US9949623B2 (en) 2013-05-17 2018-04-24 Endochoice, Inc. Endoscope control unit with braking system
US10064541B2 (en) 2013-08-12 2018-09-04 Endochoice, Inc. Endoscope connector cover detection and warning system
US9943218B2 (en) 2013-10-01 2018-04-17 Endochoice, Inc. Endoscope having a supply cable attached thereto
CN104545770B (zh) * 2013-10-10 2017-08-04 上海澳华光电内窥镜有限公司 一种内窥镜手轮锁紧机构
US9968242B2 (en) 2013-12-18 2018-05-15 Endochoice, Inc. Suction control unit for an endoscope having two working channels
WO2015112747A2 (en) 2014-01-22 2015-07-30 Endochoice, Inc. Image capture and video processing systems and methods for multiple viewing element endoscopes
JP6169021B2 (ja) * 2014-02-28 2017-07-26 オリンパス株式会社 内視鏡の湾曲操作装置、該湾曲操作装置を具備する内視鏡
US11234581B2 (en) 2014-05-02 2022-02-01 Endochoice, Inc. Elevator for directing medical tool
CN106659368B (zh) 2014-07-21 2020-04-17 恩多巧爱思股份有限公司 多焦、多相机内窥镜系统
CN106687024B (zh) 2014-08-29 2020-10-09 恩多巧爱思股份有限公司 改变内窥镜插入管的刚度的系统和方法
CN106413509B (zh) * 2014-11-12 2018-06-08 奥林巴斯株式会社 拨盘单元和导入装置
US10123684B2 (en) 2014-12-18 2018-11-13 Endochoice, Inc. System and method for processing video images generated by a multiple viewing elements endoscope
WO2016112034A2 (en) 2015-01-05 2016-07-14 Endochoice, Inc. Tubed manifold of a multiple viewing elements endoscope
US10376181B2 (en) 2015-02-17 2019-08-13 Endochoice, Inc. System for detecting the location of an endoscopic device during a medical procedure
US10078207B2 (en) 2015-03-18 2018-09-18 Endochoice, Inc. Systems and methods for image magnification using relative movement between an image sensor and a lens assembly
US10401611B2 (en) 2015-04-27 2019-09-03 Endochoice, Inc. Endoscope with integrated measurement of distance to objects of interest
WO2016187124A1 (en) 2015-05-17 2016-11-24 Endochoice, Inc. Endoscopic image enhancement using contrast limited adaptive histogram equalization (clahe) implemented in a processor
JP6985262B2 (ja) 2015-10-28 2021-12-22 エンドチョイス インコーポレイテッドEndochoice, Inc. 患者の体内における内視鏡の位置を追跡するための装置及び方法
AU2016361331B2 (en) 2015-11-24 2021-10-28 Endochoice, Inc. Disposable air/water and suction valves for an endoscope
EP3419497B1 (en) 2016-02-24 2022-06-01 Endochoice, Inc. Circuit board assembly for a multiple viewing element endoscope using cmos sensors
WO2017160792A1 (en) 2016-03-14 2017-09-21 Endochoice, Inc. System and method for guiding and tracking a region of interest using an endoscope
CN109310408B (zh) 2016-06-21 2021-11-23 安多卓思公司 具有与不同的视频数据信号源连接的多个连接接口的内窥镜系统
CN109496136B (zh) * 2016-07-28 2021-09-28 库克医学技术有限责任公司 可操控导管的制动机构
CN106880332B (zh) * 2017-02-27 2018-06-08 重庆金山医疗器械有限公司 一种内窥镜操作手轮手柄锁紧机构
CN109171603B (zh) * 2018-08-03 2021-07-16 苏州中科先进技术研究院有限公司 一种内窥镜转向倍速操作机构及驱动方法
CN109008905B (zh) * 2018-08-03 2021-05-18 苏州中科先进技术研究院有限公司 一种内窥镜操作部和内窥镜
CN111407213B (zh) * 2020-04-01 2023-09-29 珠海嘉润医用影像科技有限公司 一种内窥镜
EP3903662A1 (en) * 2020-04-30 2021-11-03 Ambu A/S An endoscope control system
US12011146B2 (en) 2020-04-30 2024-06-18 Ambu A/S Method of assembly of an endoscope control system
JPWO2022196184A1 (ja) * 2021-03-15 2022-09-22
AU2022324016A1 (en) * 2021-08-04 2024-01-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Braking mechanisms for steerable medical devices and related methods
DE102021129717A1 (de) 2021-11-15 2023-05-17 Ambu A/S Endoskop mit einstellbarem Bremsmechanismus
DE102021131850A1 (de) 2021-12-02 2023-06-07 Ambu A/S Endoskop mit einem Lenkeingabeelement für zwei Biegeebenen
WO2023174093A1 (zh) * 2022-03-17 2023-09-21 微创优通医疗科技(嘉兴)有限公司 手柄控弯锁紧机构、内窥镜手柄及内窥镜系统
CN115120168A (zh) * 2022-08-31 2022-09-30 苏州科沁微视医疗器械有限公司 一种角度控制装置及内窥镜

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54144787A (en) * 1978-05-02 1979-11-12 Ouchi Teruo Device for curving endoscope
US5507717A (en) 1993-05-24 1996-04-16 Olympus Optical Co., Ltd. Device for bending the insertion section of an endoscope
JP3368649B2 (ja) * 1993-12-28 2003-01-20 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡湾曲操作装置
JP3328472B2 (ja) * 1995-07-31 2002-09-24 富士写真光機株式会社 アングル操作部のロック装置
JPH0938028A (ja) * 1995-07-31 1997-02-10 Fuji Photo Optical Co Ltd アングル操作部のロック装置
JP3762515B2 (ja) 1997-04-14 2006-04-05 オリンパス株式会社 内視鏡の湾曲操作装置
US6673012B2 (en) * 2000-04-19 2004-01-06 Pentax Corporation Control device for an endoscope
JP3709128B2 (ja) * 2000-07-28 2005-10-19 ペンタックス株式会社 内視鏡の操作装置
US6656111B2 (en) * 2000-04-19 2003-12-02 Pentax Corporation Control device for an endoscope
JP4323300B2 (ja) * 2003-12-03 2009-09-02 オリンパス株式会社 内視鏡
JP2007185379A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Olympus Medical Systems Corp 回転自走式内視鏡
US20090076330A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Fujifilm Corporation Endoscope
JP5436921B2 (ja) 2009-04-30 2014-03-05 三洋電機株式会社 パック電池

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012070321A1 (ja) 2012-05-31
US20120277535A1 (en) 2012-11-01
CN103153156A (zh) 2013-06-12
EP2606811A4 (en) 2013-09-11
JP5245010B2 (ja) 2013-07-24
EP2606811B1 (en) 2014-07-02
CN103153156B (zh) 2014-12-24
US8591405B2 (en) 2013-11-26
EP2606811A1 (en) 2013-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5245010B2 (ja) 内視鏡の湾曲操作装置、内視鏡
JP5347084B1 (ja) 内視鏡の湾曲操作装置
JP5629039B2 (ja) 内視鏡の湾曲操作装置、該湾曲操作装置を具備する内視鏡
US9968410B2 (en) Treatment tool
JP6225172B2 (ja) 作動部材、および医療器具
EP2832283A1 (en) Insertion device and rotating tubular member
JP4681979B2 (ja) 内視鏡湾曲操作装置のブレーキ力調整機構
JP6234318B2 (ja) 内視鏡
WO2017010128A1 (ja) 医療機器用の駆動力伝達機構
JP2018143583A (ja) 内視鏡
JP6169021B2 (ja) 内視鏡の湾曲操作装置、該湾曲操作装置を具備する内視鏡
JP7049478B2 (ja) 湾曲操作ノブ用固定機構および内視鏡
JP3655813B2 (ja) 内視鏡の操作装置
JPWO2019123814A1 (ja) 操作部、操作部を有する内視鏡、操作部を有する処置具
JP4643721B2 (ja) 内視鏡のアングル操作装置
JP6401430B1 (ja) 内視鏡の操作機構
JP2756714B2 (ja) 内視鏡の湾曲操作装置
JP6546847B2 (ja) レバースイッチ装置
WO2019150603A1 (ja) 挿入装置
JP2001275940A (ja) 内視鏡のアングル操作装置
JPWO2018173346A1 (ja) 内視鏡の操作機構

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5245010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees