JPWO2012042848A1 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2012042848A1 JPWO2012042848A1 JP2012519831A JP2012519831A JPWO2012042848A1 JP WO2012042848 A1 JPWO2012042848 A1 JP WO2012042848A1 JP 2012519831 A JP2012519831 A JP 2012519831A JP 2012519831 A JP2012519831 A JP 2012519831A JP WO2012042848 A1 JPWO2012042848 A1 JP WO2012042848A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- main body
- body case
- light
- peripheral surface
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H19/00—Switches operated by an operating part which is rotatable about a longitudinal axis thereof and which is acted upon directly by a solid body external to the switch, e.g. by a hand
- H01H19/02—Details
- H01H19/025—Light-emitting indicators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H25/00—Switches with compound movement of handle or other operating part
- H01H25/06—Operating part movable both angularly and rectilinearly, the rectilinear movement being along the axis of angular movement
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H9/00—Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
- H01H9/18—Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H2219/00—Legends
- H01H2219/054—Optical elements
- H01H2219/06—Reflector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H2219/00—Legends
- H01H2219/054—Optical elements
- H01H2219/062—Light conductor
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H2219/00—Legends
- H01H2219/054—Optical elements
- H01H2219/062—Light conductor
- H01H2219/0622—Light conductor only an illuminated ring around keys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H2221/00—Actuators
- H01H2221/008—Actuators other then push button
- H01H2221/01—Actuators other then push button also rotatable
Landscapes
- Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
- Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
- Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Abstract
表示効果を高めること。本発明の電子機器では、本体ケース(5)の操作面(4)に配置された操作体(6)は、操作面(4)に設けた貫通孔(7)を、後方から前面側へと貫通した操作部(9)と、この操作部(9)を構成するツマミ(11)の外周面と貫通孔(7)の内周面とその間に配置された光反射部(12)と、この光反射部(12)よりも後方側に配置された発光部(13)をと有し、ツマミ(11)の外周面と光反射部(12)の内周面との間に光導空間(17)を形成するとともに、この光反射部(12)の前面は、本体ケース(5)の操作面(4)よりも後方に配置した。
Description
本発明は、電子機器に関するものである。
従来の構成は、前面側が操作面となった本体ケースとこの本体ケース内に設けられた再生機とこの再生機の操作をすべく、上記本体ケースの操作面に配置された操作体とを備えた構成となっていた。
また、上記操作体は、上記本体ケースの操作面に設けた貫通孔をその操作面の後方から前面側へと貫通した操作部とこの後方側に配置された発光部を有する構成となっていた。なお、上記従来の構成に類似する構成を開示する先行文献としては、下記特許文献1が存在する。
上記従来例においては、操作部の後方に配置された発光部によりこの操作部自体を発光させることで、暗い時でも操作部の位置を確認できやすくしている。また操作部を発光させることで表示効果を高めるようにもしている。
しかしながら、上記従来例においては表示効果が低くなってしまうことも多い。
すなわち前記操作部は、実際に手で操作する部分であり、この操作時に汚れてしまうとその表示効果が低くなってしまうものであった。
そこで本発明は、表示効果を高めることを目的とするものである。
本発明の一態様として、電子機器は、前面側が操作面となった本体ケースと、この本体ケース内に設けられた再生機と、この再生機の操作をすべく、前記本体ケースの操作面に配置された操作体とを備え、前記操作体は、前記本体ケースの操作面に設けた貫通孔をその操作面の後方から前面側へと貫通した操作部と、この操作部の外周面と前記貫通孔内周面とその間に配置された光反射部と、この光反射部よりも後方側に配置された発光部を有し、前記操作部の外周面と光反射部の内周面との間に光導空間を形成するとともに、この光反射部の前面は、前記本体ケースの操作面よりも後方に配置する。
以上のように本発明の電子機器は、表示効果を高めることができる。
すなわち、本発明の電子機器は、操作部自体を発光させるものではなく、この操作部の外周に配置した光反射部を発光状態とすることで、操作部の位置を確認できる。そのため、本発明の電子機器は、操作部がその操作時に汚れた場合でも、光反射部の発光状態が劣化することはなく、この結果として表示効果を高めることができるものである。
また、本発明の電子機器における光反射部は、その前面を前記本体ケースの操作面よりも後方に配置したものであるので、前記操作部の操作時にこの光反射部が汚れることはなく、その点からも表示効果を高めることができるものとなる。
本発明の電子機器の一実施形態にかかる車載用電子機器3について説明する。図1において、自動車の車内1の前方にハンドル2が配置されており、このハンドル2の左側には車載用電子機器3が配置されている。この車載用電子機器3は、図2から図4に示すごとく、前面側が操作面4となった箱状の本体ケース5と、この本体ケース5内に設けられた再生機(例えば、ラジオ受信機やテレビ受信機やディスクの再生機などであるが、これら は一般的なものであるので図示せず)を有する。そして、この再生機の操作をすべく、本体ケースの操作面に配置された操作体6、6a、6bとを備えている。この操作体6は、後方に押すと電源が入り、時計方向に回動させると音量を変化させることができるものである。また、操作体6aは、ラジオ受信機のチューニングを行うことができるものである。さらに操作体6bは、モード切替を行うことができるものである。
本実施形態においては、特に操作体6を図4から図8のような構成とした。
すなわち、この操作体6が配置された本体ケース5の操作面4の部分には、図4に示すごとく、この操作面4の後方から前面側へと貫通した貫通孔7が形成されている。そして、この貫通孔7の部分には、この貫通孔7を後方から前面側へと貫通した操作部9が配置されている。
この操作部9は、貫通孔7を後方から前面側へと貫通したシャフト10と、このシャフト10の先端側に装着されたツマミ11とにより構成されている。また、この操作部9を構成するツマミ11の外周面と貫通孔7の内周面との間には、リング状の光反射部12が配置されている。この光反射部12は、リング状の合成樹脂製機体の外周にメッキを施して形成したものである。メッキにより光反射部12の表面は、例えば銀色の光の反射面となっている。また、この光反射部12よりも後方側の本体ケース5内には、発光部13が配置されている。この発光部13は、図7に示すごとく基板14の前面側に配置された発光素子15と、この発光素子15の前方側に配置された光誘導板16により構成されている。
さて、このような構成において、図6、図8に示すように、操作部9を構成するツマミ11の外周面と光反射部12の内周面との間には、光導空間17が形成されている。その結果、発光部13の光は、この光導空間17を通過して、本体ケース5の操作面4の前方側へと導き出されることになる。この時、光反射部12によって反射した光は、ツマミ11を、その後方側から前方側へと照射する。これによりツマミ11の存在を明確に確認することができるようになる。
以上のごとく、本実施の形態に係る車載用電子機器3は、貫通孔7を有する操作面4を有し、かつその内部には貫通孔7から外部へ延出するシャフト10と、光を外部へ射出する発光部13とを有する本体ケース5と、シャフト10の先端に支持され、本体ケース5の内部から貫通孔7を介して操作面4よりも本体ケース5の前方に少なくとも一部が延出する操作体6と、操作体6の外周面と貫通孔7を形成する本体ケース5の内周面との間であって、かつ操作面4よりも本体ケース5の後方で本体ケース5の内周面に沿って設けられ、発光部13から射出された光を反射して操作体6をその後方から貫通孔7を介して照らす光反射部12と、を備える。この構成により、本実施の形態に係る車載用電子機器3では、操作体6の一部を構成するツマミ11の視認性が向上する。また、この構成により、本実施の形態に係る車載用電子機器3では、ツマミ11がその操作時に汚れても、操作面4よりも後方に位置する光反射部12は汚れることがない。そのため、光反射部12は、ツマミ11の操作時であっても、発光部13から射出された光を良好に反射し、操作体6をその後方から貫通孔7を介して照らす。したがって、本実施の形態に係る車載用電子機器3では、光反射部12の発光状態が劣化することはなく、この結果として表示効果を高めることができる。
以上のごとく、本実施形態にかかる車載用電子機器3は、操作部9を構成するツマミ11を発光させるものではなく、このツマミ11の外周に配置した光反射部12を発光状態とすることで、ツマミ11の位置を確認できるようにしたものである。そのため、本実施形態にかかる車載用電子機器3は、ツマミ11がその操作時に汚れた場合でも、光反射部12の発光状態が劣化することはなく、この結果として表示効果を高めることができるものである。
また、本実施形態における光反射部12は、図6〜図8から理解されるように、その前面を本体ケース5の操作面4よりも後方に配置したものである。そのため、ツマミ11の操作時にこの光反射部12が汚れることはなく、その点からも表示効果を高めることができるものとなる。
本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
本出願は、2010年9月29日出願の日本特許出願(特願2010−218174)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
以上のように、本発明の電子機器は、操作部自体を発光させるものではなく、この操作部の外周に配置した光反射部を発光状態とすることで、操作部の位置を確認できるようにしたものであり、操作部がその操作時に汚れた場合でも、光反射部の発光状態が劣化することはなく、この結果として表示効果を高めることができるものである。
また、本発明の電子機器における光反射部は、その前面を本体ケースの操作面よりも後方に配置したものであるので、操作部の操作時にこの光反射部が汚れることはなく、その点からも表示効果を高めることができるものとなる。
したがって、本発明の電子機器は、車載用電子機器として極めて有用なものとなる。
1 車内
2 ハンドル
3 車載用電子機器
4 操作面
5 本体ケース
6 操作体
7 貫通孔
9 操作部
10 シャフト
11 ツマミ
12 光反射部
13 発光部
14 基板
15 発光素子
16 光誘導板
17 光導空間
2 ハンドル
3 車載用電子機器
4 操作面
5 本体ケース
6 操作体
7 貫通孔
9 操作部
10 シャフト
11 ツマミ
12 光反射部
13 発光部
14 基板
15 発光素子
16 光誘導板
17 光導空間
Claims (3)
- 本体ケースと、この本体ケースの前面側の操作面に配置された操作体とを備える電子機器であって、
前記操作体は、前記本体ケースの操作面に設けた貫通孔をその操作面の後方から前面側へと貫通した操作部と、この操作部の外周面と前記貫通孔内周面と、その間に配置された光反射部と、この光反射部よりも後方側に配置された発光部を有し、
前記操作体は、前記操作部の外周面と前記光反射部の内周面との間に光導空間を形成する、
電子機器。 - 前記光反射部の前面は、前記本体ケースの操作面よりも後方に配置した、
請求項1に記載の電子機器。 - 貫通孔を有する操作面を有し、かつその内部には前記貫通孔から外部へ延出するシャフトと、光を外部へ射出する発光部とを有する本体ケースと、
前記シャフトの先端に支持され、前記本体ケースの内部から前記貫通孔を介して前記操作面よりも前記本体ケースの前方に少なくとも一部が延出する操作体と、
前記操作体の外周面と前記貫通孔を形成する前記本体ケースの内周面との間であって、かつ前記操作面よりも前記本体ケースの後方で前記本体ケースの内周面に沿って設けられ、前記発光部から射出された光を反射して前記操作体をその後方から前記貫通孔を介して照らす光反射部と、を備える電子機器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010218174 | 2010-09-29 | ||
JP2010218174 | 2010-09-29 | ||
PCT/JP2011/005427 WO2012042848A1 (ja) | 2010-09-29 | 2011-09-27 | 電子機器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2012042848A1 true JPWO2012042848A1 (ja) | 2014-02-06 |
Family
ID=45892338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012519831A Withdrawn JPWO2012042848A1 (ja) | 2010-09-29 | 2011-09-27 | 電子機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120236570A1 (ja) |
EP (1) | EP2624271A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2012042848A1 (ja) |
CN (1) | CN102640246A (ja) |
WO (1) | WO2012042848A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101870638B1 (ko) * | 2012-08-22 | 2018-06-25 | 현대모비스 주식회사 | 정전기 차단장치 |
JP5751566B1 (ja) * | 2014-03-24 | 2015-07-22 | 能美防災株式会社 | 表示灯 |
JP6405282B2 (ja) * | 2015-04-07 | 2018-10-17 | 小島プレス工業株式会社 | 車載アクセサリ操作装置 |
CN106055022A (zh) * | 2016-06-21 | 2016-10-26 | 深圳市航盛电子股份有限公司 | 一种汽车音响旋钮的导光结构 |
CN106948130B (zh) * | 2017-05-02 | 2021-09-07 | 青岛海尔洗涤电器有限公司 | 旋钮组件及洗衣机 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19834374B4 (de) * | 1998-07-30 | 2004-03-04 | Preh-Werke Gmbh & Co. Kg | Drehknopf eines Steuergerätes |
CN100407348C (zh) * | 2003-04-18 | 2008-07-30 | 松下电器产业株式会社 | 操作部用照明装置 |
JP4985444B2 (ja) * | 2008-02-12 | 2012-07-25 | 住友電装株式会社 | 照明機能を有する操作装置 |
JP4655112B2 (ja) * | 2008-06-04 | 2011-03-23 | ソニー株式会社 | 電子機器及び電子部品 |
JP2010218174A (ja) | 2009-03-16 | 2010-09-30 | Yamatake Corp | 自動装置におけるツール先端位置の自動補正装置及び自動補正方法 |
-
2011
- 2011-09-27 WO PCT/JP2011/005427 patent/WO2012042848A1/ja active Application Filing
- 2011-09-27 EP EP11828414.0A patent/EP2624271A1/en not_active Withdrawn
- 2011-09-27 US US13/514,065 patent/US20120236570A1/en not_active Abandoned
- 2011-09-27 CN CN2011800047515A patent/CN102640246A/zh active Pending
- 2011-09-27 JP JP2012519831A patent/JPWO2012042848A1/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2624271A1 (en) | 2013-08-07 |
CN102640246A (zh) | 2012-08-15 |
US20120236570A1 (en) | 2012-09-20 |
WO2012042848A1 (ja) | 2012-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2012042848A1 (ja) | 電子機器 | |
JP6230537B2 (ja) | スイッチ装置 | |
US7884297B2 (en) | Electronic apparatus | |
JP4860013B2 (ja) | 表示装置 | |
WO2014167777A1 (ja) | 操作装置 | |
JP2006218883A (ja) | 車両用スイッチ装置 | |
JP4438704B2 (ja) | 制御スイッチ | |
JP4904829B2 (ja) | 発光表示構造 | |
JP5763572B2 (ja) | 操作装置 | |
JPWO2017154055A1 (ja) | 入力装置 | |
JP2009266399A (ja) | ノブスイッチ装置 | |
KR200443891Y1 (ko) | 에이브이기기의 볼륨노브 조명 구조 | |
JP2016195074A (ja) | トグルスイッチ、スイッチ装置 | |
JP4513053B2 (ja) | 計器装置 | |
JP4479661B2 (ja) | ノブ | |
JP6079245B2 (ja) | 操作装置 | |
JP2006059561A (ja) | スイッチ装置 | |
JP5421077B2 (ja) | 操作装置 | |
KR101850032B1 (ko) | 차량용 노브 구조체 | |
JP2006196270A (ja) | プッシュ式スイッチ外筐構造 | |
JP2023160382A (ja) | 車載用揺動スイッチユニット | |
JP2010143246A (ja) | 車両用メータ | |
JPWO2016135830A1 (ja) | スピーカ装置 | |
JP4483564B2 (ja) | スイッチパネル | |
JP2006040562A (ja) | シーソースイッチ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140130 |
|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20141202 |