JPWO2010101098A1 - 錠剤フィーダの粉除去装置 - Google Patents
錠剤フィーダの粉除去装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2010101098A1 JPWO2010101098A1 JP2011502736A JP2011502736A JPWO2010101098A1 JP WO2010101098 A1 JPWO2010101098 A1 JP WO2010101098A1 JP 2011502736 A JP2011502736 A JP 2011502736A JP 2011502736 A JP2011502736 A JP 2011502736A JP WO2010101098 A1 JPWO2010101098 A1 JP WO2010101098A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tablet
- powder
- powder removing
- passage
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 158
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 239000003826 tablet Substances 0.000 abstract description 315
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 abstract description 61
- 239000007947 dispensing tablet Substances 0.000 abstract description 3
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 abstract description 2
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 14
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 10
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 9
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 7
- 239000004482 other powder Substances 0.000 description 7
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 5
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 5
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007940 sugar coated tablet Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B5/00—Packaging individual articles in containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, jars
- B65B5/10—Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles
- B65B5/101—Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by gravity
- B65B5/103—Filling containers or receptacles progressively or in stages by introducing successive articles, or layers of articles by gravity for packaging pills or tablets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B9/00—Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
- B65B9/06—Enclosing successive articles, or quantities of material, in a longitudinally-folded web, or in a web folded into a tube about the articles or quantities of material placed upon it
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J7/00—Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
- A61J7/0007—Pill breaking or crushing devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/02—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B35/00—Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
- B65B35/06—Separating single articles from loose masses of articles
- B65B35/08—Separating single articles from loose masses of articles using pocketed conveyors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B55/00—Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
- B65B55/24—Cleaning of, or removing dust from, containers, wrappers, or packaging ; Preventing of fouling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B63/00—Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on articles or materials to be packaged
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
Abstract
Description
この錠剤分割機として、対のベルトコンベアによって錠剤を挟んで下側に移動させるとともに、その移動途中で回転カッターによって錠剤を2分割したり(特許文献4第1図参照)、チューブ内に錠剤を移動させ、その途中において、シャッターにより錠剤を止め、カッターによりその錠剤を2分割して、下半分の錠剤片を落下させるとともに、上半分の錠剤片はカッター上に留め置き、カッターの退去によって、その上半分の錠剤片を落下させたりするものがある(特許文献5第6図参照)。
このため、上記錠剤フィーダのロータからの払い出し通路の途中にブラシでもってその粉塵を掻き集めて排出口から排出する技術がある(特許文献6 請求項3、段落0024、図2参照)。
また、錠剤の製造工程や検査工程においては、錠剤に付着する粉塵を吸引や空気吹付けによって除去する技術がある(特許文献7要約、特許文献8要約参照)。
一部がささくれ状態で残れば、2分割した半錠T1、T2の大きさが異なることとなって、服用量に問題が生じる。また、両錠剤片T1、T2が繋がっていると、その錠剤片を分けて分包する場合、手でもってその繋がりを解消する必要があって面倒である。
なお、このように、ささくれeが生じると、確実に半錠T1、T2に分割された場合に比べて、切断粉等の粉も多くなりがちである。
一方、後者の錠剤分割機は、上下の錠剤片を個別に落下し得るため、カッターの上に上半分の錠剤片を留め置けば、落下することがなく、次の払出まで待つことができる。すなわち、前者の錠剤分割機のような一錠剤片を取り除く等の不都合はない。
しかし、カッターを動かすため、その動作が煩雑となっている。
錠剤フィーダの錠剤通過路に上記吸引や空気吹付けの手段を付設して、錠剤から付着粉を除去することも考えられるが、その吸引・吹付け機構が大掛りになるとともに、除去した粉塵の処理は容易ではない。すなわち、小型化される錠剤フィーダにはその手段は採用しがたい。
この粉除去板上を錠剤が転がりながら落下すると、錠剤が粉除去板の孔又はスリットの縁に触れることによって付着する粉が剥ぎ取られたり、自重の差による落下速度の差によって剥がれたりして、付着粉はその孔又はスリットを通って粉除去板の下方に落下する。すなわち、錠剤に付着する粉は錠剤通路を通る間に除去される。
粉除去板を通って落下した粉はその下方に設けた集粉ボックス等に落下させて集める。
また、上記粉除去板に振動手段を設ければ、その除去効率を増すことができる。その振動手段は、粉除去板が複数ある場合には、その全てに設けたり、その一部に設けたりすることができる。一部の場合、最上段に設ければ、付着粉の多い状態での振動付与のため、その粉除去効率が高いものとなる。振動手段としては、振動モータ等の周知の手段を採用する。また、振動手段は粉除去板に直接に設けても間接的に、例えば、粉除去板を取り付けた筐体(ケース)などに設けても良い。要は、粉除去板を振動させる位置であれば、いずれでも良い。
それらの錠剤を留める時間は、実験などによって、付着粉が除去できる程度を考慮して適宜に設定する。
そのさらに具体的な構成としては、その粉除去板の下端に上端が当接する回動板をその下方への傾斜方向が前記粉除去板の反対方向となってその粉除去板の下方となるように上記ケースに設け、その回動板を上記回転手段でもって回動することによって上記錠剤の落下防止をしたり、錠剤の落下を許容したりする構成を採用することができる。
このとき、上記切断用固定刃が片刃であると、例えば、上記図24(a)に示すように、分割された錠剤T(半錠T1、T2)がその分割状態で必ず固定刃3を介在して通り抜ける状態がないから、上下の錠剤片T1、T2が引張り合ってささくれeが生じるが、この両刃であると、錠剤Tは、その対向する両刃先内に送り込まれて一方の刃先から切断作用を受けた後、他方の刃先によって切断作用を受け、又は両刃先によって切断作用を受け、やがて、その両刃先が合流する点からは分割された錠剤は切断刃を介してさらに移動することとなる(図20参照)。このため、分割された分割錠剤T1、T2は必ず固定刃によって分断されることとなり、糖衣錠等の表面がコーティングされた錠剤Tであっても、そのコーティング層も確実に切断されてささくれeが生じることも極力なくなり、錠剤は固定刃により確実に分割される。このささくれeがなくなって切断が円滑に行われることは切断粉の発生も少なくなって上記第1の課題達成の手助けとなるとともに、この発明の第2の課題を達成する。
この切断刃は、一枚ものでも良いが(図21の符号33aの上側の刃 参照)、2枚の重なり合った切断刃から成り、その両切断刃は前記重なり合った平面視でその一方の切断刃の刃先によって一方の対向縁の刃先が形成され、他方の切断刃の刃先によって他方の対向縁の刃先が形成されて、その両刃先の間に上記切欠きが形成されている構成のものとすることもできる(図21参照)。
また、この発明は、両刃の切断刃でもって錠剤を分割(切断)するようにしたので、その切断が円滑となって、その切断粉の発生が減少するとともに、ささくれeによる分割錠剤(錠剤片)の繋がりを確実に防止できる。
また、装着台11には、図示しない制御装置からの制御信号に基づいて駆動制御されるモータ(図示せず)が収容されている。モータの回転軸は、装着台11の錠剤カセット取付面11aの隅に突出してピニオン13が固着されている。
さらに、装着台11には錠剤カセット20の排出口27に連通(連続)する下側に傾斜した第2通路(錠剤通路)14が形成され、この第2通路14は、その両側面に通過する錠剤(片)T(T1、T2)を検出するためのセンサ18が設けられて、薬剤分包機の上記ホッパーHに通じる錠剤通路に連続している(詳細は、特許文献3段落0047、図1参照)。
なお、第2通路14の途中には、磁気センサを設けて、万一、後述の固定刃33が破損し、その破片が薬剤と一緒に払出された場合にも、その通過する金属破片を検知できるようにしたり、磁石を通路14に設けて積極的に金属破片を付着するようにしたりしてもよい。
ロータ24の外面には、後述の仕切部材32及び固定刃33が入り込む上下の周溝24a、24bが全周に亘って形成されている(図4参照)。
上記スペーサ35、36はその枚数を適宜に設定して、固定刃33がポケット部25内の下ガイド37で上下方向の位置決めがされている錠剤Tの上下方向中央に位置してその錠剤Tを丁度半分(半錠T1、T2)となるようするとともに、仕切部材32がポケット部25内に上下の錠剤T、Tの丁度間に位置して両者T1、T2を分離するようにする。このスペーサ35、36による固定刃33と仕切部材32の位置調整は、錠剤分割機構30(ブロック31)をカセット20から取り外して行う。
この固定刃33はロータ24側面の下側周溝24bに入り込んで、ロータ24の水平方向の回転に伴い上記排出口27に臨んだポケット部25内の錠剤Tの上下方向中央を切断する(図19(a)から(c)参照)。
このロータ24の回転に伴い、錠剤Tは2分割され、下側の錠剤片T1はその2分割とともに排出口27に落下し(図19(c))、上側の錠剤片T2は、さらなるロータ24の回転によって支持片を兼ねる固定刃33先端部から排出口27に落下する(同図(d))
このとき、下ガイド37のバネ性でもって、錠剤Tの上下中央に固定刃33が食い込み、破片(欠片や切断粉b)を最小限に抑えて円滑に分割される。
また、切断後の落下する前の上下の錠剤T1、T2の間には必ず固定刃33が介在するため(図20(a)〜(c))、糖衣錠等の表面がコーティングされた錠剤Tであっても、そのコーティング層も確実に切断されてささくれeは生じにくく、仮に、ささくれeが生じていても、両刃先34a,34bの合流点においてそのささくれeは切断される。このため、図24で示す、ささくれeが生じたり、ささくれeでもって分割錠剤T1、T2が繋がったりする状態は極力なくなる。
上記接点46、47の数を適宜に設定することによって設定し得る錠剤Tの大きさ等(タイミング)の数も任意に設定できる。 因みに、通常、カセット20の収納錠剤Tが同じの場合は(スイッチ48の設定が同一の場合)、カセット20を外して再セットしても、今までの錠剤計数や錠剤有無の記録はリセットされず、スイッチ48の設定が異なれば、カセット20の再セット時にはそれらの記録はリセットされる。
上記錠剤通路14の上部は四角筒状部材92で構成され、この四角筒状部材92の内側面に上記センサ18を突出させる孔92aを有し、その内下面は下方に開口しない傾斜スリット板93となっており、錠剤分割フィーダA1の排出口27から排出された(払い出された)錠剤T1、T2がこのスリット板93上に落下し、さらに、その錠剤T1、T2は上記粉除去装置(ケース61)内に落下する。
上記軸67にはバネ68が設けられ、このバネ68によってこの粉除去板64bがその下端が一方の粉除去板64aに向く方向に付勢されており、ストッパ69がケース61内面の当て板69aに当接して、上記他の粉除去板64aの間隙(当接)tが確保される(図12、図15参照)。
このとき、摺動子79の移動量はプランジャー85aのワイヤ83の引込量によって決定される。すなわち、回動板75の揺動量が決定される。案内回転ローラ84にはワイヤ83がずれないように案内溝84aが形成されている。この案内回転ローラ84は回転しないものでも良い。
この揺動によって他方の粉除去板64bも揺動して一方の粉除去板64aとの間隙tが大きくなってその粉除去板64a、64b間の錠剤T1、T2がその間隙tから下方に落下する(間隙tが開いて錠剤の落下を許容する)。一方、プランジャー85aの吸引が解除されると、バネ81によって摺動子79は復帰し、同図実線のように、回動板75と他方の粉除去板64bが揺動して復帰する。
そのロータ24の回転は、払出す錠剤片T1、T2の数に応じた回転角度、例えば、ロータ周囲8個の収納溝25があることから、ロータ24が一回転すると、錠剤片(半錠)T1、T2は16個(錠)払出されるため、14半錠であれば、360度/(14/16)=315度回る。このとき、この実施形態はその払出し数に応じた回転角度までの連続回転するが、半錠の払出し毎の22.5度の間欠回転とすることもできる。
粉除去板64a、64b、66上を落下する錠剤T1、T2はこの機構の払出し口90(カバー91の下側開口)から払出されて、上記ホッパーHに送り込まれて、そのホッパーHから包装工程Eに導かれる。
すなわち、図22に示すように、粉除去板64a、64b、66等を錠剤通路14を横切るように下向き傾斜させて設ける。この実施形態では、四角筒状部材92によって錠剤通路14の上部を構成せず、その背面はカバー板92’で塞いでいる。勿論、四角筒状部材92で構成しても良く、逆に、上記図11a、同bの実施形態においても、この図22で示す錠剤通路14の上部構造とし得る。両実施形態において、各粉除去板は固定でも着脱自在でもよい。
因みに、この発明の粉除去装置は、錠剤フィーダA、A1の排出口27に連続する錠剤通路14に限らず、例えば、その錠剤通路14からホッパーHに通じる錠剤通路やそのホッパーHから包装工程Eへの錠剤通路等のあらゆる錠剤通路に介設して錠剤付着粉bの除去を行うことができる。
A1 錠剤分割フィーダ
a スリット
b 切断粉(欠片)
T 錠剤
T1、T2 半錠
11 錠剤カセット装着台
11a 錠剤カセット装着面
13 ピニオン
14 錠剤通路
18 錠剤通過センサ
20 錠剤カセット(容器)
21 錠剤容器(錠剤収容ケース)
21c ロータ収納部
24 ロータ
24a ブラシ(仕切部材)用周溝
24b 固定刃用周溝
25 ポケット部(収納溝)
27 錠剤排出口
28 ロータ回転軸
30 錠剤分割機構
32 錠剤仕切部材(ブラシ)
33 固定刃(切断刃)
33a、33b 2枚固定刃
34a、34b 固定刃の刃先
61 粉除去装置のケース
62 粉集ボックス(粉受け皿)
64a、64b、66 粉除去板
71 振動付与モータ
72 振動用偏心片
75 回動板
76 回動軸
77 作動軸
85 ソレノイドアクチュエータ
90 粉除去装置(錠剤フィーダ)の錠剤払出し口
Claims (8)
- 錠剤収容ケース(21)内から錠剤(T、T1、T2)を順々に排出口(27)に払出す錠剤フィーダ(A、A1)の前記排出口(27)に錠剤通路(14)を連続して設け、その錠剤通路(14)に、前記錠剤(T、T1、T2)を通さない大きさの多孔又はスリットを有する粉除去板(64a、64b、66)をその錠剤通路(14)を横切るように介在し、前記錠剤(T、T1、T2)は、前記排出口(27)から排出されてその粉除去板(64a、64b、66)に至り、その粉除去板(64a、64b、66)上を落下して前記錠剤通路(14)の払出し口(90)に至る錠剤フィーダの粉除去装置。
- 上記粉除去板(64a、64b、66)に振動手段(71、72)を設けたことを特徴とする請求項1に記載の錠剤フィーダの粉除去装置。
- 上記振動手段(71、72)を設けた粉除去板を上記錠剤通路(14)を塞いで下向き横切るように設けるとともに、その粉除去板をその塞いだ状態から前記錠剤通路(14)を開放するように移動自在に設け、かつその粉除去板には、その塞いだ状態から開放状態及びその逆への移動を行う移動手段を設けたことを特徴とする請求項2に記載の錠剤フィーダの粉除去装置。
- 上記錠剤通路(14)内に、その錠剤通路(14)を塞ぐ粉除去板を、上記錠剤(T、T1、T2)を通さない大きさの多孔又はスリットを有する対の粉除去板(64a、64b)を逆三角形状に配置して構成するとともに、その両粉除去板(64a、64b)の下端は錠剤(T、T1、T2)が落下しない間隙(t)を有し又は接しており、その両粉除去板(64a、64b)の少なくとも一方に振動手段(71、72)を設けるとともに、両粉除去板(64a、64b)の少なくとも一方を両者の下端間隙(t)が錠剤(T、T1、T2)の落下を許容する程度に開くように移動可能とし、その移動する粉除去板(64b)には移動手段を設けたことを特徴とする請求項2に記載の錠剤フィーダの粉除去装置。
- 上記振動手段(71、72)を設けた粉除去板(64b)を上記錠剤通路(14)を形成するケース(61)に回転自在に設け、上記移動手段によってその回転を行って上記錠剤(T、T1、T2)の落下を許容する程度に開くようにしたことを特徴とする請求項3又は4に記載の錠剤フィーダの粉除去装置。
- 上記振動手段(71、72)を設けた粉除去板(64b)を上記錠剤通路(14)を斜め下方にその上端で回転自在に設けるとともに、その粉除去板(64b)の下端に上端が当接する回動板(75)をその下方への傾斜方向が前記粉除去板(64b)の反対方向となってその粉除去板(64b)の下方となるように上記ケース(61)に設け、その回動板(75)をソレノイドアクチュエータ(85)によって回動することによって上記塞いだ状態から開放状態及びその逆の状態になるようにしたことを特徴とする請求項5に記載の錠剤フィーダの粉除去装置。
- 上記粉除去板(64a、64b、66)を、錠剤通路(14)の下方向に向かって千鳥足状に複数設けたことを特徴とする請求項1乃至6の何れかに記載の錠剤フィーダの粉除去装置。
- 上記錠剤フィーダ(A1)が錠剤(T)を切断分割して上記排出口(27)に払出すものであることを特徴とする請求項1乃至7の何れかに記載の錠剤フィーダの粉除去装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011502736A JP5252072B2 (ja) | 2009-03-05 | 2010-03-01 | 錠剤フィーダの粉除去装置 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009051850 | 2009-03-05 | ||
JP2009051850 | 2009-03-05 | ||
JP2009175990 | 2009-07-29 | ||
JP2009175990 | 2009-07-29 | ||
PCT/JP2010/053198 WO2010101098A1 (ja) | 2009-03-05 | 2010-03-01 | 錠剤フィーダの粉除去装置 |
JP2011502736A JP5252072B2 (ja) | 2009-03-05 | 2010-03-01 | 錠剤フィーダの粉除去装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2010101098A1 true JPWO2010101098A1 (ja) | 2012-09-10 |
JP5252072B2 JP5252072B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=42709655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011502736A Active JP5252072B2 (ja) | 2009-03-05 | 2010-03-01 | 錠剤フィーダの粉除去装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8678197B2 (ja) |
EP (1) | EP2404828B1 (ja) |
JP (1) | JP5252072B2 (ja) |
KR (1) | KR20110134393A (ja) |
CN (1) | CN102341307B (ja) |
WO (1) | WO2010101098A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101649257B1 (ko) | 2008-09-18 | 2016-08-18 | 가부시키가이샤 유야마 세이사쿠쇼 | 정제 피더 |
CN102770348B (zh) * | 2010-03-01 | 2014-07-30 | 株式会社汤山制作所 | 药剂分配器的除粉装置 |
DK3153149T3 (en) * | 2011-08-16 | 2018-05-28 | Tosho Inc | TABLET DIVISION OF INTERIOR |
WO2015041228A1 (ja) | 2013-09-20 | 2015-03-26 | 株式会社タカゾノテクノロジー | 薬剤供給体及び薬剤供給ユニット |
WO2015041229A1 (ja) | 2013-09-20 | 2015-03-26 | 株式会社タカゾノテクノロジー | 薬剤供給ユニット及び薬剤供給装置 |
CN105744924B (zh) | 2013-09-20 | 2019-07-09 | 株式会社高园科技 | 药剂供给单元 |
EP3048051A4 (en) | 2013-09-20 | 2017-05-03 | Takazono Technology Incorporated | Drug supply unit |
US9663260B2 (en) * | 2014-01-31 | 2017-05-30 | Yuyama Mfg. Co., Ltd. | Drug feeder |
US10421566B2 (en) * | 2014-07-03 | 2019-09-24 | Carefusion Germany 326 Gmbh | Storage container for automated dispensing of individual medicament portions |
US20160009436A1 (en) * | 2014-07-14 | 2016-01-14 | Victor Basso | Machine for packing medical products and printing medical instructions for a nurse in a hospital environment |
CN107106411B (zh) * | 2014-11-11 | 2020-09-18 | 株式会社东商 | 散药配给装置 |
CN107530225B (zh) * | 2015-04-11 | 2020-06-05 | 株式会社汤山制作所 | 药剂配发盒 |
US9697335B2 (en) * | 2015-07-23 | 2017-07-04 | Express Scripts, Inc. | Methods and systems for automated pharmaceutical dispensing |
BE1024079B1 (fr) * | 2015-09-07 | 2017-11-13 | Pharma Technology S.A. | Dispositif de separation de cassons de particules desdites particules |
JP6569909B2 (ja) * | 2016-01-21 | 2019-09-04 | 株式会社トーショー | 錠剤カセット |
AU2019225527B2 (en) * | 2018-02-21 | 2024-04-04 | Tosho,Inc. | Tablet cassette |
KR102411399B1 (ko) * | 2021-02-19 | 2022-06-22 | 주식회사 인스텍 | 레이저 성형 장치용 파우더 공급 관리 장치 |
US11673700B2 (en) | 2021-06-22 | 2023-06-13 | Vmi Holland B.V. | Device and methods for packaging medicaments with fault detection |
US11498761B1 (en) | 2021-06-22 | 2022-11-15 | Vmi Holland B.V. | Method for dispensing discrete medicaments, a test station for testing a feeder unit, and a method for determining a fill level of a feeder unit |
US11273103B1 (en) | 2021-06-22 | 2022-03-15 | Vmi Holland B.V. | Method, computer program product and dispensing device for dispensing discrete medicaments |
CN117002772B (zh) * | 2023-09-14 | 2023-12-26 | 河南佑民生物科技股份有限公司 | 一种饲料灌装装置 |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US675057A (en) * | 1897-06-29 | 1901-05-28 | Thomas A Edison | Apparatus for screening pulverized material. |
US940212A (en) * | 1907-11-18 | 1909-11-16 | John M Stone | Separator. |
US2203152A (en) * | 1938-06-20 | 1940-06-04 | Harry L Johnson | Grain separator |
US2617137A (en) * | 1948-03-22 | 1952-11-11 | Bodnar Alexander | Apparatus for dusting capsules |
JPS5339870U (ja) * | 1976-09-10 | 1978-04-06 | ||
JPS5339870A (en) | 1976-09-24 | 1978-04-12 | Hitachi Ltd | Semiconductor device |
JPH0239498B2 (ja) | 1982-02-01 | 1990-09-05 | Chisso Corp | 44*toransuu4**arukiruokishimechirushikurohekishiru*ansokukosanesuterukagobutsu |
JPS58131942U (ja) * | 1982-12-28 | 1983-09-06 | 三菱重工業株式会社 | クラスタ−除去装置 |
JPS6279888A (ja) | 1985-10-02 | 1987-04-13 | 日本興産株式会社 | 固形物表面の付着物除去装置 |
JP2656805B2 (ja) | 1988-07-19 | 1997-09-24 | 園部 尚俊 | 錠剤分割機 |
US5098557A (en) * | 1990-02-09 | 1992-03-24 | Hirschler Dan E | Granular material cleaning apparatus and method |
US5469971A (en) * | 1992-02-26 | 1995-11-28 | Estee Lauder Inc. | Method and apparatus for deagglomerating powder |
JPH06262150A (ja) * | 1992-05-12 | 1994-09-20 | Matsui Mfg Co | 付着物除去方法とその装置 |
JP3445330B2 (ja) * | 1993-11-15 | 2003-09-08 | 株式会社松井製作所 | 付着物除去装置及び付着物除去方法 |
JP3554580B2 (ja) | 1994-03-01 | 2004-08-18 | 塩野義製薬株式会社 | 粉末材料圧縮成形装置の排出シュート |
JP2835290B2 (ja) * | 1994-11-22 | 1998-12-14 | 正二 湯山 | 錠剤フィーダ |
JP2831951B2 (ja) * | 1995-08-02 | 1998-12-02 | 株式会社湯山製作所 | 錠剤フィーダ |
DE19739204A1 (de) | 1997-09-08 | 1999-03-11 | Haarmann & Reimer Gmbh | Duftstoff-enthaltende Zubereitung |
JP3969825B2 (ja) * | 1998-02-12 | 2007-09-05 | 株式会社トーショー | 錠剤分包機および錠剤供給装置 |
JP3790688B2 (ja) | 2001-08-21 | 2006-06-28 | 株式会社湯山製作所 | 錠剤フィーダ |
JP2005059903A (ja) | 2003-08-13 | 2005-03-10 | Yuyama Manufacturing Co Ltd | 錠剤フィーダ |
JP4429752B2 (ja) * | 2004-01-30 | 2010-03-10 | 株式会社湯山製作所 | 錠剤収納取出装置 |
JP4473170B2 (ja) | 2005-04-27 | 2010-06-02 | 高園産業株式会社 | 錠剤カセッタ |
JP2007135982A (ja) | 2005-11-21 | 2007-06-07 | Bushu Seiyaku Kk | 錠剤搬送装置 |
JP2009521370A (ja) * | 2005-12-21 | 2009-06-04 | キャタリスト・サービシーズ・インコーポレイテッド | 管を充填するために用いられる任意の充填システムに対する触媒および/または微粒子の自動供給の提供 |
DK2069512T3 (da) | 2006-09-22 | 2010-09-20 | Danisco Us Inc Genencor Div | Acetolaktat-syntase fra Trichoderma reesei som selektionsmarkør |
JP4952241B2 (ja) | 2006-12-27 | 2012-06-13 | 株式会社湯山製作所 | 薬剤分包機におけるホッパー装置 |
JP4952291B2 (ja) | 2007-02-20 | 2012-06-13 | 大正製薬株式会社 | 錠剤の搬送ガイド方法 |
KR101649257B1 (ko) | 2008-09-18 | 2016-08-18 | 가부시키가이샤 유야마 세이사쿠쇼 | 정제 피더 |
CN102770348B (zh) * | 2010-03-01 | 2014-07-30 | 株式会社汤山制作所 | 药剂分配器的除粉装置 |
-
2010
- 2010-03-01 CN CN201080010213.2A patent/CN102341307B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2010-03-01 KR KR1020117019666A patent/KR20110134393A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-03-01 JP JP2011502736A patent/JP5252072B2/ja active Active
- 2010-03-01 US US13/203,944 patent/US8678197B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-03-01 WO PCT/JP2010/053198 patent/WO2010101098A1/ja active Application Filing
- 2010-03-01 EP EP10748693.8A patent/EP2404828B1/en not_active Not-in-force
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20110134393A (ko) | 2011-12-14 |
CN102341307B (zh) | 2014-12-17 |
JP5252072B2 (ja) | 2013-07-31 |
US8678197B2 (en) | 2014-03-25 |
EP2404828A1 (en) | 2012-01-11 |
EP2404828A4 (en) | 2014-06-11 |
US20110309101A1 (en) | 2011-12-22 |
CN102341307A (zh) | 2012-02-01 |
WO2010101098A1 (ja) | 2010-09-10 |
EP2404828B1 (en) | 2016-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5252072B2 (ja) | 錠剤フィーダの粉除去装置 | |
TWI536983B (zh) | A medicine discharge device and a medicine filling device | |
EP2535035B1 (en) | Medicine dispenser and method of discharging medicine | |
JP2023086768A (ja) | 錠剤分割方法、錠剤分割装置及び錠剤分包装置 | |
JP7081799B2 (ja) | 錠剤供給装置及び薬剤払出し装置 | |
JP4593299B2 (ja) | 硬貨包装機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121121 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121121 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20121121 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20121213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121218 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5252072 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |