JPWO2009131204A1 - 基板、表面実装部品の実装構造、および電子装置 - Google Patents

基板、表面実装部品の実装構造、および電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009131204A1
JPWO2009131204A1 JP2010509235A JP2010509235A JPWO2009131204A1 JP WO2009131204 A1 JPWO2009131204 A1 JP WO2009131204A1 JP 2010509235 A JP2010509235 A JP 2010509235A JP 2010509235 A JP2010509235 A JP 2010509235A JP WO2009131204 A1 JPWO2009131204 A1 JP WO2009131204A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
component
recess
mounting structure
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010509235A
Other languages
English (en)
Inventor
和之 湯上
和之 湯上
宏治 古澤
宏治 古澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Publication of JPWO2009131204A1 publication Critical patent/JPWO2009131204A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0271Arrangements for reducing stress or warp in rigid printed circuit boards, e.g. caused by loads, vibrations or differences in thermal expansion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09036Recesses or grooves in insulating substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09136Means for correcting warpage
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/0989Coating free areas, e.g. areas other than pads or lands free of solder resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10636Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10674Flip chip
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)

Abstract

縁端部近傍で半田付けされる表面実装部品を半田により実装する場合、基板や表面実装部品に反りが発生してしまうと、基板と表面実装部品それぞれの端子の距離が離れてしまい、半田による接続が接続不良になるという課題を解決する。このため、表面実装部品が縁端部近傍で半田付けにより基板に接続されて構成された表面実装部品の実装構造について、基板の表面実装部品が実装される範囲における半田付けのための接合部相互間に凹部を形成する。この凹部は、基板または/および表面実装部品の反りによる変形の影響をこの凹部により軽減できるよう構成される。

Description

本発明は、表面実装部品を縁端部近傍で半田付けにより実装するよう構成された基板、表面実装部品の実装構造、および電子装置に関する。
一般に、表面実装部品を基板に実装し、リフローなどによる部品反りや基板の反りがない場合、図1に示すように、基板ランドと部品側のランドが半田により接続される。
また、本発明の関連技術として、半田ボールを介して半導体装置を基板にマウントする工程で、端部の半田ボールの高さを中央部より増大させ、表面実装部品の反りによる接続不良を回避しようとするものがある(例えば、特許文献1参照)。
また、本発明の関連技術として、基板におけるチップ部品の実装部周辺に、チップ部品の端子に平行なスリットまたは孔を開設し、チップ部品と基板との熱膨張係数の差から生じる疲労故障を軽減しようとするものがある(例えば、特許文献2参照)。
また、本発明の関連技術として、半田づけの際の半田のフラックスが部品の底板と基板のレジスト表面との間にしみ出し、部品側面に独立した半田ボールを形成することを防止しようとするものがある。このためのレジスト塗布構造として、半田付けのためのランド相互間で、基板導体部のない部品の下の基板部分にレジストを塗布しないようにしている(例えば、特許文献3参照)。
特開2007−67129号公報 実開平6−13177号公報 実開平7−10976号公報
しかしながら、表面実装部品や基板にリフロー工程などで反りが発生すると、図2、図3に示すように、基板81と表面実装部品21それぞれのランドの距離が離れてしまい、半田による接続が接続不良となってしまう虞があった。
また、上述した特許文献1のものは、BGA(Ball Grid Array)のような格子状に端子を持つ表面実装部品に適用することを意図したものであり、例えばQFN(Quad Flat Non-leaded Package)の表面実装部品のように、縁端部近傍で半田付けされて実装される表面実装部品に適用しうるものではなかった。
また、上述した特許文献2のものは、チップ部品と基板との熱膨張係数の差による機械的ストレスを軽減するために、基板を貫通する孔またはスリットをチップ部品周辺部に開設するものであり、基板や表面実装部品の反りによる変形の影響を凹部により軽減させることについてまで考慮されたものではなかった。
また、上述した特許文献3のものは、半田のフラックスが毛細管現象により部品の底板と基板のレジスト表面との間に吸い出されてくるのをレジスト塗布構造の工夫により防止しようとするものであり、基板や表面実装部品の反りによる変形の影響を軽減させることについてまで考慮されたものではなかった。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、縁端部近傍で半田付けされる表面実装部品を半田により実装しても、基板や表面実装部品の反りによる変形の影響を軽減させることができる基板、表面実装部品の実装構造、および電子装置を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するために、本発明に係る基板は、表面実装部品が縁端部近傍で半田付けにより実装されるよう構成された基板であって、上記表面実装部品が実装される範囲における上記半田付けのための接合部相互間に凹部が形成され、上記基板または/および上記表面実装部品の反りによる変形の影響を該凹部により軽減できるよう構成されたことを特徴とする。
また、本発明に係る表面実装部品の実装構造は、表面実装部品が縁端部近傍で半田付けにより基板に接続されて構成された表面実装部品の実装構造であって、上記基板の上記表面実装部品が実装される範囲における上記半田付けのための接合部相互間に凹部が形成され、上記基板または/および上記表面実装部品の反りによる変形の影響を該凹部により軽減できるよう構成されたことを特徴とする。
また、本発明に係る電子装置は、上述した本発明に係る表面実装部品の実装構造を備えて構成されたことを特徴とする。
以上のように、本発明によれば、縁端部近傍で半田付けされる表面実装部品を半田により実装しても、基板や表面実装部品の反りによる変形の影響を軽減させることができる。
一般的な表面実装部品の実装構造を示す断面図である。 一般的な表面実装部品の実装構造で部品に反りが発生した場合を示す断面図である。 一般的な表面実装部品の実装構造で基板に反りが発生した場合を示す断面図である。 本発明の実施形態の概略を示す図である。 本発明の実施形態としての表面実装部品の実装構造を示す断面図である。 表面実装部品直下のレジストを除去して凹部を形成した場合の構成例を示す断面図である。 表面実装部品直下の銅箔層を除去して凹部を形成した場合の構成例を示す断面図である。 表面実装部品直下のレジストと銅箔層の両方を除去して凹部を形成した場合の構成例を示す断面図である。 本実施形態としての表面実装部品の実装構造で部品に反りが発生した場合を示す断面図である。 本実施形態としての表面実装部品の実装構造で基板に反りが発生した場合を示す断面図である。 本実施形態としての表面実装部品の実装構造で部品と基板の両方に反りが発生した場合を示す断面図である。
次に、本発明に係る基板、表面実装部品の実装構造、および電子装置を適用した一実施形態について、図面を用いて詳細に説明する。
まず、本実施形態の概略について説明する。
本実施形態としての表面実装部品の実装構造は、図4に示すように、表面実装部品が縁端部近傍で半田付けにより基板に接続されて構成される。この基板表面の、表面実装部品が実装される範囲における半田付けのための接合部相互間には、凹部が形成されている。
このことにより、基板または/および表面実装部品に反りによる変形が生じた場合であっても、その変形部分が凹部のために基板に直接接触しにくいようにすることができ、反りによる変形の影響を軽減できるようになっている。
このように、本実施形態は、実装基板や部品の反りによる半田接続不良を低減し、半田接続の信頼性を向上させることを特徴としている。
このため、リフロー工程での部品反りまたは基板の反りの影響を緩和するために、一例として、実装基板の表面実装部品直下の部分のみにレジストを塗布しないことで、部分的に基板の厚みを減らした凹部を形成し、反りによる出っ張りを吸収して、部品端子と基板側ランドの距離が離れることや、リフロー時にかかる応力を緩和する。
または、他の例として、表面実装部品直下の部分の銅箔層のGNDベタパターンあるいは配線パターンを削除することで基板厚を減らし、凹部を形成することによっても、同様の効果を得ることができる。
図5は、本実施形態としての表面実装部品の実装構造による、基板と表面実装部品の構成を表したものである。
本実施形態の基板11は、銅箔層12a、12bと、絶縁層13と、レジスト14a,14bとの層構造により構成される。また、表面実装部品21を半田で接続させるため、基板11の表面にはランド15a、15bが設けられ、このランド15それぞれの表面に半田16が凸状に形成される。
基板11に実装される表面実装部品21は、下面の端部にランド22a、22bが設けられる。このことにより、表面実装部品21が基板11にリフローにより実装される際、このランド22a、22bがそれぞれ基板11側のランド15a、15bと半田16により接続される。
ここで、図1のように本実施形態による凹部が設けられていない構成では、関連技術として上述したように、基板81、表面実装部品21の両方にリフロー時の反りが発生しない場合、この図1に示すように基板のランド15と表面実装部品のランド22が半田16により正常に接続される。
しかしながら、図2に例示するように表面実装部品に反りが発生した場合や、図3に例示するように基板に反りが発生した場合には、基板と表面実装部品それぞれのランド間の距離が離れてしまうため、半田16で端子が接続されず、実装不良となる虞があった。
これに対し、本実施形態では、図6に示すように表面実装部品直下のレジストを除去、または図7に示すように銅箔層を除去、または図8に示すようにレジストと銅箔層の両方を除去し、基板11表面における表面実装部品の下部に凹部を形成している。このことにより、基板11または表面実装部品21にリフローなどによる反りが発生した場合であっても、その反りによる端子浮きを軽減し、実装の信頼性を向上させるようにしている。
すなわち、本実施形態では、例えば図9、図10に示すように、基板11表面における表面実装部品直下の部分のレジストを除去した構成とすることにより、反りによる基板または部品の出っ張り部分をレジスト厚みによる凹部で吸収し、表面実装部品21と基板11とが確実に半田で接続されるようにしている。
また、他の構成例として、例えば図7、図8に示すように、銅箔層の除去またはレジストと銅箔層の両方を除去して凹部を形成することによっても同様の効果を得ることができる。
このように、レジストと銅箔層の両方を除去して凹部を形成した場合、レジストのみを除去した場合よりも凹部の深さを深くすることができる。このため、例えば図11に示すように、基板11と表面実装部品21の両方が大きく反ってしまった場合であっても、端子間が離れてしまうことなく、表面実装部品21と基板11とが確実に半田で接続されるようにすることができる。
以上のように、上述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
第1の効果は、リフローにより表面実装部品が反った場合であっても、半田接続不良を回避することができることである。
このように、本実施形態によれば、基板のレジストまたは銅箔を一部除去することにより、リフロー時の表面実装部品の反りの影響を軽減する基板設計方法を提供することができる。
第2の効果は、リフローにより基板が反った場合であっても、半田接続不良を回避することができることである。
このように、本実施形態によれば、基板のレジストまたは銅箔を一部除去することにより、リフロー時の基板の反りの影響を軽減できる基板設計方法を提供することができる。
以上のように、上述した実施形態によれば、表面実装部品や基板の反りによる変形の影響を基板表面に形成した凹部で低減することにより、接続端子の浮きを発生させず、端子部分での接続不良の発生を低減することができる。
また、上述した本実施形態に係る表面実装部品の実装構造を備えて構成された電子装置によれば、リフローなどによる部品や基板の反りが発生した場合であっても、端子部分での接続不良が発生しにくく、信頼性に優れた電子装置とすることができる。
この電子装置は、表面実装部品を備えたものであれば、任意の電子装置であってよい。
なお、上述した各実施形態は本発明の好適な実施形態であり、本発明はこれに限定されることなく、本発明の技術的思想に基づいて種々変形して実施することが可能である。
例えば、上述した実施形態では、基板11のランド15表面に半田16が凸状に形成されることとして説明したが、表面実装部品21のランド22と、基板11のランド15とを半田により接続させることができればこの構成に限定されず、半田づけのための接合部としての半田部の配設位置は任意であってよい。例えば、凸状の半田部は、基板11のランド15表面に形成されてもよく、表面実装部品のランド22表面に形成されてもよく、また両方に形成された構成であってもよい。
また、上述した実施形態では、図6に示すように表面実装部品下のレジストを除去、または図7に示すように銅箔層を除去、または図8に示すようにレジストと銅箔層の両方を除去することで基板11表面に凹部を形成することとして説明したが、基板表面の表面実装部品が実装される範囲におけるランド相互間に凹部を形成することができればこの構成に限定されず、凹部の形成方法は任意であってよい。例えば、基板表面のランド相互間を所定深さだけ削り除くことにより凹部を形成した構成などであってもよい。
本出願は2008年4月24日に出願された日本出願特願2008−113830を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
11 基板
12 銅箔層
13 絶縁層
14 レジスト
15 ランド
16 半田
21 表面実装部品
22 ランド

Claims (11)

  1. 表面実装部品が縁端部近傍で半田付けにより実装されるよう構成された基板であって、
    前記表面実装部品が実装される範囲における前記半田付けのための接合部相互間に凹部が形成され、前記基板または/および前記表面実装部品の反りによる変形の影響を該凹部により軽減できるよう構成されたことを特徴とする基板。
  2. 前記凹部は、前記基板における少なくともレジストが除去されることにより形成されたことを特徴とする請求項1記載の基板。
  3. 前記凹部は、前記基板における少なくとも銅箔層がさらに除去されることにより形成されたことを特徴とする請求項2記載の基板。
  4. 前記表面実装部品は、リフローにより実装されることを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載の基板。
  5. 前記接合部は、前記表面実装部品を前記半田付けにより実装するための半田部が表面に凸状に形成されてなることを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載の基板。
  6. 表面実装部品が縁端部近傍で半田付けにより基板に接続されて構成された表面実装部品の実装構造であって、
    前記基板の前記表面実装部品が実装される範囲における前記半田付けのための接合部相互間に凹部が形成され、前記基板または/および前記表面実装部品の反りによる変形の影響を該凹部により軽減できるよう構成されたことを特徴とする表面実装部品の実装構造。
  7. 前記凹部は、前記基板における少なくともレジストが除去されることにより形成されたことを特徴とする請求項6記載の表面実装部品の実装構造。
  8. 前記凹部は、前記基板における少なくとも銅箔層がさらに除去されることにより形成されたことを特徴とする請求項7記載の表面実装部品の実装構造。
  9. 前記表面実装部品は、リフローにより前記基板に実装されたことを特徴とする請求項6から8の何れか1項に記載の表面実装部品の実装構造。
  10. 前記表面実装部品は、前記接合部として前記基板表面に凸状に形成された半田部が溶融することにより実装されたことを特徴とする請求項6から9の何れか1項に記載の表面実装部品の実装構造。
  11. 請求項6から10の何れか1項に記載の表面実装部品の実装構造を備えて構成されたことを特徴とする電子装置。
JP2010509235A 2008-04-24 2009-04-24 基板、表面実装部品の実装構造、および電子装置 Pending JPWO2009131204A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008113830 2008-04-24
JP2008113830 2008-04-24
PCT/JP2009/058131 WO2009131204A1 (ja) 2008-04-24 2009-04-24 基板、表面実装部品の実装構造、および電子装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2009131204A1 true JPWO2009131204A1 (ja) 2011-08-25

Family

ID=41216930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010509235A Pending JPWO2009131204A1 (ja) 2008-04-24 2009-04-24 基板、表面実装部品の実装構造、および電子装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110031004A1 (ja)
EP (1) EP2278864A4 (ja)
JP (1) JPWO2009131204A1 (ja)
CN (1) CN102017820A (ja)
WO (1) WO2009131204A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140088A (ja) * 2018-02-12 2019-08-22 デルタ エレクトロニクス (タイランド) パブリック カンパニー リミテッドDelta Electronics (Thailand) Public Co., Ltd. 金属塊溶接コラム組合せ及びそれを適用する電源モジュール

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5980634B2 (ja) 2012-09-14 2016-08-31 富士通コンポーネント株式会社 プリント基板
CN105451458B (zh) * 2014-08-19 2018-10-30 宁波舜宇光电信息有限公司 一种控制软硬结合板微量变形的方法及pcb基板半成品
US9761450B1 (en) 2016-09-26 2017-09-12 International Business Machines Corporation Forming a fin cut in a hardmask

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180970U (ja) * 1986-05-08 1987-11-17
JP2001244578A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Fuji Xerox Co Ltd 積層基板
JP2001251044A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Denso Corp 表面実装部品の実装構造及び実装方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH682280A5 (ja) 1991-06-14 1993-08-13 Asea Brown Boveri
JPH0710976A (ja) 1993-06-29 1995-01-13 Mitsubishi Chem Corp 溶融異方性共重合ポリエステルの製造方法
TW392315B (en) * 1996-12-03 2000-06-01 Nippon Electric Co Boards mounting with chips, mounting structure of chips, and manufacturing method for boards mounting with chips
JP2002222832A (ja) * 2001-01-29 2002-08-09 Nec Corp 半導体装置及び半導体素子の実装方法
JP4923336B2 (ja) * 2001-04-10 2012-04-25 日本電気株式会社 回路基板及び該回路基板を用いた電子機器
JP4492280B2 (ja) * 2004-09-29 2010-06-30 日立電線株式会社 電子部品の実装構造及びそれを用いた光トランシーバ
JP2007067129A (ja) 2005-08-31 2007-03-15 Canon Inc 半導体装置の実装構造
JP2008113830A (ja) 2006-11-02 2008-05-22 Ritsumeikan 芳香性気体供給装置及びポータブルトイレ
JP5515450B2 (ja) * 2009-06-24 2014-06-11 富士通株式会社 プリント基板の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62180970U (ja) * 1986-05-08 1987-11-17
JP2001244578A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Fuji Xerox Co Ltd 積層基板
JP2001251044A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Denso Corp 表面実装部品の実装構造及び実装方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140088A (ja) * 2018-02-12 2019-08-22 デルタ エレクトロニクス (タイランド) パブリック カンパニー リミテッドDelta Electronics (Thailand) Public Co., Ltd. 金属塊溶接コラム組合せ及びそれを適用する電源モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CN102017820A (zh) 2011-04-13
US20110031004A1 (en) 2011-02-10
EP2278864A1 (en) 2011-01-26
EP2278864A4 (en) 2011-09-14
WO2009131204A1 (ja) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5502624B2 (ja) 配線基板の製造方法及び配線基板
KR100832651B1 (ko) 인쇄회로기판
KR101516072B1 (ko) 반도체 패키지 및 그 제조 방법
US7667325B2 (en) Circuit board including solder ball land having hole and semiconductor package having the circuit board
JP2006210852A (ja) 表面実装型回路部品を実装する回路基板及びその製造方法
US20170309558A1 (en) Interposer and method for manufacturing interposer
JP2008288489A (ja) チップ内蔵基板の製造方法
US11222791B2 (en) Printed wiring board and method for manufacturing printed wiring board
WO2009131204A1 (ja) 基板、表面実装部品の実装構造、および電子装置
KR101355732B1 (ko) 배선기판 제조방법
JP4637720B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2007103681A (ja) 半導体装置およびその製造方法
WO2021157045A1 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2007019275A (ja) 半導体装置、基板及び半導体装置の製造方法
KR101292594B1 (ko) 금속 댐이 형성된 임베디드 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
US20140311774A1 (en) Board, mounting structure of surface mounting component, and electronic device
JP4735483B2 (ja) 電子部品の実装構造
JP2007027341A (ja) プリント配線板および電子部品実装構造
KR20090089175A (ko) 반도체 패키지용 기판
JP2007299596A (ja) 補強タブ、補強タブの製造方法、及びコネクタの実装構造
JP4410176B2 (ja) プリント配線板
JP2010177303A (ja) 半導体装置および半導体装置に用いられる樹脂基板の製造方法
KR20140115808A (ko) 인쇄회로기판, 이를 포함하는 반도체 패키지 및 인쇄회로기판 제조 방법
KR100714620B1 (ko) 워피지 방지 수단을 갖는 인쇄회로기판
JP6171898B2 (ja) 電子装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110708

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130705

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131008

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140918