JPWO2009028106A1 - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2009028106A1
JPWO2009028106A1 JP2009529955A JP2009529955A JPWO2009028106A1 JP WO2009028106 A1 JPWO2009028106 A1 JP WO2009028106A1 JP 2009529955 A JP2009529955 A JP 2009529955A JP 2009529955 A JP2009529955 A JP 2009529955A JP WO2009028106 A1 JPWO2009028106 A1 JP WO2009028106A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ram
rom
unit
program
page table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009529955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4727749B2 (ja
Inventor
晃一 戸板
晃一 戸板
伸俊 桧垣
伸俊 桧垣
利浩 菱田
利浩 菱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Publication of JPWO2009028106A1 publication Critical patent/JPWO2009028106A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4727749B2 publication Critical patent/JP4727749B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/06Addressing a physical block of locations, e.g. base addressing, module addressing, memory dedication
    • G06F12/0638Combination of memories, e.g. ROM and RAM such as to permit replacement or supplementing of words in one module by words in another module
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/0223User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing
    • G06F12/0292User address space allocation, e.g. contiguous or non contiguous base addressing using tables or multilevel address translation means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/10Address translation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

情報処理装置は、プログラムを記憶するROMと、ROMから読み出されたプログラムを一時記憶するRAMと、ROM又はRAMからプログラムを読み込んで実行するプログラム実行部と、プログラム実行部から出力された仮想アドレスをROM又はRAMの物理アドレスに変換するメモリ管理部と、メモリ管理部によって参照され、仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応するROM又はRAMの物理アドレスとのマッピングデータが格納されたページテーブルを記憶するページテーブル記憶部と、情報処理装置のイベントの変化を検知する検知部と、プログラム実行部がROMからプログラムを読み出すROM動作中に検知部がイベントの変化を検知したとき、ROM動作からプログラムをRAMから読み出すRAM動作への切り替えを指示する動作切替部と、動作切替部からの指示に応じて、メモリ管理部が参照するページテーブルを更新するページテーブル更新部とを備える。

Description

本発明は、ROM動作とRAM動作を切り替える情報処理装置及び動作切替方法に関する。
プログラムを実行して所望の機能を実現する情報処理装置は、プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)と、ROMから読み出されたプログラムを一時記憶するRAM(Random Access Memory)と、仮想アドレスを物理アドレスに変換するMMU(メモリ管理ユニット)と、仮想アドレスとそれに対応する物理アドレスとのマッピングデータを記憶するページテーブルと、MMUを参照してROM又はRAMに格納されているプログラムを読み出して実行するCPU(Central Processing Unit)とを備える。特許文献1で説明されているように、ROMに比べてRAMは高速動作が可能である。すなわち、CPUによるRAMの読み込み速度は、ROMの読み込み速度よりも早い。このため、ROMに格納されているデータをRAMに一時格納して、CPUがRAMに格納されているデータを読み込めば、高速動作を実現できる。
但し、ROMから累積的にプログラムをRAMに格納していけば、RAMの空き容量は少なくなる。このため、RAMの空き容量が十分であれば、CPUはRAMからプログラムを読み込むRAM動作を行うが、RAMに空き容量がないときは、ROMからプログラムを読み込むROM動作に切り替える。
図6は、ページテーブルに物理アドレスが設定されていない状態でRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図である。図6に示すように、CPU1は、仮想アドレスに対応する物理アドレスをMMU3に問い合わせる(1)。MMU3は、ページテーブル5を参照する(2)が、RAM7の物理アドレスがページテーブル5に設定されていないため、ページフォルトが発生する。このため、ROM9から該当するアドレス範囲のデータがRAM7にコピーされ(3)、当該データがコピーされたRAM7の物理アドレスをページテーブル5に設定する(4)。MMU3は、ページテーブル5から得られた物理アドレスを、(1)の問い合わせの回答としてCPU1に返す。
図7は、ページテーブルに物理アドレスが設定されている状態でRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図である。図7に示すように、CPU1は、仮想アドレスに対応する物理アドレスをMMU3に問い合わせる(1)。MMU3は、ページテーブル5を参照して(2)、RAM7の物理アドレスを得る。MMU3は、ページテーブル5から得られた物理アドレスを、(1)の問い合わせの回答としてCPU1に返す。
図8は、ページテーブルにROMの物理アドレスを設定する様子を示す情報処理装置のブロック図である。図8に示すように、ROMのページテーブルがないときはページテーブル5を作成し(1)、ROM9の該当する物理アドレスがページテーブル5に設定される。
図9は、ページテーブルにROMの物理アドレスが設定されている状態でROM動作を行う情報処理装置を示すブロック図である。図9に示すように、CPU1は、仮想アドレスに対応する物理アドレスをMMU3に問い合わせる(1)。MMU3は、ページテーブル5を参照して(2)、ROM9の物理アドレスを得る。MMU3は、ページテーブル5から得られた物理アドレスを、(1)の問い合わせの回答としてCPU1に返す。
上述したように、情報処理装置は、RAMの空き容量に応じてRAM動作からROM動作に切り替える。図10は、RAMに十分な空き容量があるためRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図である。図10に示すように、CPU1は、ROM9のヘッダを参照して、実行するプログラムのデータサイズを取得し(1)、RAM7にこのデータサイズ以上の空き容量があるかを確認する(2)。RAM7に十分な空き容量があれば、実行するプログラムのデータがROM9からRAM7へコピーされる(3)。CPU1は、ROM9からRAM7にコピーされたプログラムを読み込んで実行するRAM動作を行う。この後、RAM7に実行するプログラムのデータサイズ以上の空き容量がなくなれば、CPU1は、ROM9からプログラムを読み込んで実行するROM動作に切り替える。
特開平11−129558号公報
上記説明したように、CPUは、実行するプログラムのデータサイズとRAMの空き容量とに応じて、RAM動作からROM動作へと切り替える。RAMの容量は限られているため、情報処理装置で多くのプログラムが実行されたり、データサイズの大きなプログラムが実行されると、RAMの空き容量がなくなり、ROM動作に移行する。ROM動作時のCPUの読み込み速度はRAM動作時と比べて遅いため、RAM動作時に比べると、プログラムの実行速度が落ちる。したがって、RAMに空き容量がない状態では、プログラムを早く実行できない。なお、RAM7に格納されているデータを破棄すればRAM7の空き容量を確保できるが、データを破棄するための処理を行わなければならない。したがって、この場合もプログラム実行速度を上げることはできない。
本発明の目的は、RAMを効率的に利用しつつ、状況に応じてプログラムの実行速度を適宜上げることのできる情報処理装置及び動作切替方法を提供することである。
本発明は、プログラムを記憶するROMと、前記ROMから読み出されたプログラムを一時記憶するRAMと、前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込んで実行するプログラム実行部と、前記プログラム実行部が前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込む前に前記プログラム実行部から出力された仮想アドレスを、前記ROM又は前記RAMの物理アドレスに変換するメモリ管理部と、前記メモリ管理部によって参照され、仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応する前記ROM及び前記RAMの少なくともいずれか一方の物理アドレスとのマッピングデータが格納されたページテーブルを記憶するページテーブル記憶部と、を備えた情報処理装置であって、当該情報処理装置のイベントの変化を検知する検知部と、前記プログラム実行部が前記ROMからプログラムを読み出すROM動作中に前記検知部が前記イベントの変化を検知したとき、前記ROM動作から前記プログラム実行部が前記RAMからプログラムを読み出すRAM動作への切り替えを指示する動作切替部と、前記動作切替部からの指示に応じて、前記メモリ管理部が参照するページテーブルを更新するページテーブル更新部と、を備えた情報処理装置を提供する。
上記情報処理装置は、前記RAMの空き容量を検出する容量検出部を備え、前記動作切替部は、前記検知部が前記イベントの変化又は前記特定のアプリケーションの起動を検知したとき、前記RAMに所定の空き容量があれば、前記ROM動作から前記RAM動作への切り替えを指示する。
上記情報処理装置では、前記ページテーブル記憶部は、仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応する前記ROMの物理アドレスとのマッピングデータが格納されたROM用のページテーブルと、前記仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応する前記RAMの物理アドレスとのマッピングデータが格納されたRAM用のページテーブルと、を含む。
上記情報処理装置では、前記イベントの変化は、前記プログラム実行部のクロック速度の変化であり、前記動作切替部は、前記クロック速度の低速から高速への変化を前記検知部が検知したとき、前記ROM動作から前記RAM動作への切り替えを指示する。
上記情報処理装置では、前記イベントの変化は、当該情報処理装置に対する操作であって、前記動作切替部は、当該情報処理装置に対する操作を前記検知部が検知したとき、前記ROM動作から前記RAM動作への切り替えを指示する。
上記情報処理装置では、前記イベントの変化は、定常的に発生する処理以外の不定期の割り込み処理の発生であって、前記動作切替部は、前記不定期の割り込み処理の発生を前記検知部が検知したとき、前記ROM動作から前記RAM動作への切り替えを指示する。
上記情報処理装置では、前記イベントの変化は、特定のアプリケーションの起動であって、前記動作切替部は、前記特定のアプリケーションが起動されたとき、前記ROM動作から前記RAM動作への切り替えを指示する。
本発明は、プログラムを記憶するROMと、前記ROMから読み出されたプログラムを一時記憶するRAMと、前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込んで実行するプログラム実行部と、前記プログラム実行部が前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込む前に前記プログラム実行部から出力された仮想アドレスを、前記ROM又は前記RAMの物理アドレスに変換するメモリ管理部と、前記メモリ管理部によって参照され、仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応する前記ROM及び前記RAMの少なくともいずれか一方の物理アドレスとのマッピングデータが格納されたページテーブルを記憶するページテーブル記憶部と、を備えた情報処理装置が行う動作切替方法であって、当該情報処理装置のイベントの変化を検知し、前記プログラム実行部が前記ROMからプログラムを読み出すROM動作中に前記イベントの変化を検知したとき、前記ROM動作から前記プログラム実行部が前記RAMからプログラムを読み出すRAM動作への切り替えを指示し、前記指示に応じて、前記メモリ管理部が参照するページテーブルを更新する動作切替方法を提供する。
本発明に係る情報処理装置及び動作切替方法によれば、RAMを効率的に利用しつつ、状況に応じてプログラムの実行速度を適宜上げることができる。
第1の実施形態の情報処理装置を示すブロック図 第1の実施形態の情報処理装置が行う切り替え処理を示すフローチャート イベントの発生に応じた切り替え処理を示すフローチャート 第2の実施形態の情報処理装置を示すブロック図 特定のアプリケーションの起動に応じた切り替え処理を示すフローチャート ページテーブルに物理アドレスが設定されていない状態でRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図 ページテーブルに物理アドレスが設定されている状態でRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図 ページテーブルにROMの物理アドレスを設定する様子を示す情報処理装置のブロック図 ページテーブルにROMの物理アドレスが設定されている状態でROM動作を行う情報処理装置を示すブロック図 RAMに十分な空き容量があるためRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図
符号の説明
101 CPU
103 ROM
105 RAM
107 MMU(メモリ管理ユニット)
109 ページ管理部
111 イベント検知部
113 状態判定部
115,215 動作切替部
151 ページテーブル
153 ROM用のページテーブル
155 RAM用のページテーブル
157 ページフォルト処理部
159 ページテーブル更新部
211 起動処理部
221 RAM動作対象アプリケーション記憶テーブル
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態の情報処理装置を示すブロック図である。図1に示すように、第1の実施形態の情報処理装置は、CPU101と、ROM103と、RAM105と、MMU(メモリ管理ユニット)107と、ページ管理部109と、イベント検知部111と、状態判定部113と、動作切替部115とを備える。
CPU101は、MMU107を参照してROM103又はRAM105に格納されているプログラムを読み込んで実行する。ROM103は、CPU101が実行するプログラムを記憶する。RAM105は、ROM103から読み出されたプログラムを一時記憶する。MMU107は、CPU101がROM103又はRAM105からプログラムを読み込む前にCPU101から出力された仮想アドレスを物理アドレスに変換する。
ページ管理部109は、ページテーブル151と、ページフォルト処理部157と、ページテーブル更新部159とを有する。ページテーブル151は、仮想アドレスとそれに対応する物理アドレスとのマッピングデータを記憶する。ページテーブル151はMMU107によって参照される。なお、ページテーブル151には、ROM用のページテーブル153と、RAM用のページテーブル155とが含まれる。ROM用のページテーブル153には、仮想アドレスとROM103の物理アドレスとのマッピングデータが格納される。一方、RAM用のページテーブル155には、仮想アドレスとRAM105の物理アドレスとのマッピングデータが格納される。
ページフォルト処理部157は、ROM103からプログラムを読み出してRAM105に書き込む。ページテーブル更新部159は、ページフォルト処理部157がROM103からRAM105にプログラムを書き込んだ際、RAM用のページテーブル155を更新する。また、ページテーブル更新部159は、MMU107が参照するページテーブルとして、ROM用のページテーブル153とRAM用のページテーブル155を切り替える。すなわち、ページテーブル更新部159は、CPU101がROM103からプログラムを読み込むROM動作を行う場合には、MMU107が参照するページテーブルとしてROM用のページテーブル153を設定し、CPU101がRAM105からプログラムを読み込むRAM動作を行う場合には、MMU107が参照するページテーブルとしてRAM用のページテーブル155を設定する。
イベント検知部111は、イベントの変更を検知する。イベントの変化とは、CPU101のクロック速度の変化や、情報処理装置に設けられた図示しないボタンを用いたユーザによるボタン操作、定常的に発生する処理以外の不定期の割り込み処理の発生等である。状態判定部113は、動作切替部115からの指示に応じてRAM105の空き容量を検出し、ROM動作からRAM動作に切り替え可能な空き容量がRAM105にあるかを判定して、その判定結果を動作切替部に送る。
動作切替部115は、CPU101がROM動作中にイベント検知部111がイベントの変化を検知したとき、状態判定部113による判定結果に応じて、ページ管理部109が有するページテーブル更新部159にROM動作からRAM動作への切り替えを指示する。すなわち、動作切替部115は、状態判定部113によってRAM105に十分な空き容量があると判定されたときは、ページテーブル更新部159にROM動作からRAM動作への切り替えを指示するが、状態判定部113によってRAM105によって十分な空き容量がないと判定されたときは、当該指示を行わない。
図2は、本実施形態の情報処理装置が行う切り替え処理を示すフローチャートである。図2に示すように、ステップS11でRAM動作への切り替えが判断され、RAM動作への切り替えである場合はステップS13に進み、RAM動作への切り替えでない場合はステップS17に進む。ステップS13では、RAM動作への切り替えに必要な空き容量がRAM105にあるかが判断され、ある場合はステップS15に進み、ない場合は処理を終了する。ステップS15では、頻度の高いアプリケーションであるかが判断され、頻度が高い場合はステップS17に進み、低い場合は処理を終了する。
ステップS17では、指定されたアプリケーションを切り替えるように動作切替部115に要求する。次に、ステップS19では、指定されたアプリケーションのページテーブルを切り替えるようにページテーブル更新部159に要求する。次に、ステップS21では、ページテーブル更新部159で指定されたページテーブルを切り替える。
また、図3は、イベントの発生に応じた切り替え処理を示すフローチャートである。図3に示すように、ステップS31でCPU101のクロック速度が切り替わると、ステップS33でクロック速度が低速から高速に切り替わったかを判断し、高速への切り替わりの場合はステップS35に進み、その逆(高速から低速への切り替わり)の場合はステップS37に進む。ステップS35では、ROM動作からRAM動作に切り替えられ、ステップS37では、RAM動作からROM動作に切り替えられる。
以上説明したように、本実施形態の情報処理装置では、イベントの発生に応じて、RAM105に十分な空き容量があればROM動作からRAM動作に切り替えられる。従来は、RAM105に空き容量があれば常にRAM動作を行っていたが、本実施形態では、状況に応じてRAM動作の要/不要を判断し、必要なときのみRAM動作を行う。例えば、CPU101のクロック速度が低速から高速に変化したときや、ボタン操作が行われたとき、不定期の割り込み処理が発生したときには、RAM105に十分な空き容量があれば、ROM動作からRAM動作に切り替えられる。なお、CPU101のクロック速度が高速から低速に変化したときや、ボタン操作が一定期間行われないとき、不定期の割り込み処理が終了したときには、RAM動作からROM動作に切り替えられる。このように、状況に応じてROM動作とRAM動作を切り替えることによって、RAM105を効率的に利用しつつ、プログラムの実行速度を適宜上げることができる。
(第2の実施形態)
図4は、第2の実施形態の情報処理装置を示すブロック図である。第2の実施形態の情報処理装置は、第1の実施形態と同様のCPU101、ROM103、RAM105、MMU107、ページ管理部109及び状態判定部113と、起動処理部211と、動作切替部215とを備える。CPU101、ROM103、RAM105、MMU107、ページ管理部109及び状態判定部113は、第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
起動処理部211は、情報処理装置のユーザによって指定されたアプリケーションの起動を処理する。起動処理部211は、特定のアプリケーションの起動が指示されると、ROM動作からRAM動作への切り替えを動作切替部215に指示する。なお、起動処理部211は、どのアプリケーションの起動が指示されたとき上記指示を行うかについて設定されたテーブル221を記憶する。
動作切替部215は、CPU101がROM動作中に起動処理部211から上記指示を受け取ったとき、状態判定部113による判定結果に応じて、ページ管理部109が有するページテーブル更新部159にROM動作からRAM動作への切り替えを指示する。すなわち、動作切替部215は、第1の実施形態と同様に、状態判定部113によってRAM105に十分な空き容量があると判定されたときは、ページテーブル更新部159にROM動作からRAM動作への切り替えを指示するが、状態判定部113によってRAM105によって十分な空き容量がないと判定されたときは、当該指示を行わない。
図5は、特定のアプリケーションの起動に応じた切り替え処理を示すフローチャートである。図5に示すように、ステップS41でアプリケーションが起動されると、ステップS43でRAM動作を行うかを判断し、行う場合はステップS45に進み、行わない場合はステップS49に進む。ステップS45では、RAM動作に必要な空き容量がRAM105にあるかが判断され、ある場合はステップS47に進み、ない場合はステップS49に進む。ステップS47では、ページテーブル更新部159へRAM動作用のページテーブルの作成を要求する。ステップS49では、ページテーブル更新部159へROM動作用のページテーブルの作成を要求する。
次に、ステップS51では、アプリケーションの起動に対して動作を切り替えるアプリケーションは存在するか判断し、ある場合はステップS53に進み、ない場合はステップS57に進む。ステップS53では、対象のアプリケーションの全てに対して、ステップS55を行う。ステップS55では、対象のアプリケーションの実行を切り替える。ステップS57では、ステップS41で起動されたアプリケーションの使用頻度を更新する。
以上説明したように、本実施形態の情報処理装置では、特定のアプリケーションの起動に応じて、RAM105に十分な空き容量があればROM動作からRAM動作に切り替えられる。なお、特定のアプリケーションの実行が終了したときは、RAM動作からROM動作に切り替えられる。このように、状況に応じてROM動作とRAM動作を切り替えることによって、RAM105を効率的に利用しつつ、特定のアプリケーションの実行速度を適宜上げることができる。
なお、上記特定のアプリケーションは、ユーザによって変更可能である。RAM動作によって実行される特定のアプリケーションが変更されると、起動処理部211が記憶するテーブル221が書き換えられる。
また、起動処理部211は、アプリケーション毎に使用頻度を測定する使用頻度測定部(図示せず)を有しても良い。このとき、起動処理部211は、使用頻度測定部によって測定された使用頻度に基づいて、テーブル221に登録する特定のアプリケーションを決定しても良い。この場合、使用頻度の高いアプリケーションが自動的にテーブル221に登録される。
上記第1及び第2の実施形態では、ページテーブル151にROM用のページテーブル153とRAM用のページテーブル155とが含まれ、ページテーブル更新部159が、ROM用のページテーブル153とRAM用のページテーブル155を切り替えているが、ページテーブル151はROM用とRAM用とに分かれていない形態であっても良い。この形態の場合、ROM動作とRAM動作の切り替えが発生すると、ページテーブル151は書き換えられる。
例えば、ROM動作からRAM動作に移行する際、ページテーブル更新部159は、ページテーブル151に格納されていたROM103の物理アドレスを消去する。その後、RAM動作が行われるとMMU107はページテーブル151を参照するが、ページテーブル151には仮想アドレスとRAM105の物理アドレスとのマッピングデータが格納されていないため、ページフォルトが発生する。このため、ページフォルト処理部157は、ROM103からプログラムを読み出してRAM105に書き込む。また、ページテーブル更新部159は、ページテーブル151にRAM105の物理アドレスを格納する。
本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
本発明に係る情報処理装置は、ROM動作とRAM動作を切り替えてプログラムを実行し、所望の機能を実現する電子機器等として有用である。
本発明は、ROM動作とRAM動作を切り替える情報処理装置に関する。
プログラムを実行して所望の機能を実現する情報処理装置は、プログラムを記憶するROM(Read Only Memory)と、ROMから読み出されたプログラムを一時記憶するRAM(Random Access Memory)と、仮想アドレスを物理アドレスに変換するMMU(メモリ管理ユニット)と、仮想アドレスとそれに対応する物理アドレスとのマッピングデータを記憶するページテーブルと、MMUを参照してROM又はRAMに格納されているプログラムを読み出して実行するCPU(Central Processing Unit)とを備える。特許文献1で説明されているように、ROMに比べてRAMは高速動作が可能である。すなわち、CPUによるRAMの読み込み速度は、ROMの読み込み速度よりも早い。このため、ROMに格納されているデータをRAMに一時格納して、CPUがRAMに格納されているデータを読み込めば、高速動作を実現できる。
但し、ROMから累積的にプログラムをRAMに格納していけば、RAMの空き容量は少なくなる。このため、RAMの空き容量が十分であれば、CPUはRAMからプログラムを読み込むRAM動作を行うが、RAMに空き容量がないときは、ROMからプログラムを読み込むROM動作に切り替える。
図6は、ページテーブルに物理アドレスが設定されていない状態でRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図である。図6に示すように、CPU1は、仮想アドレスに対応する物理アドレスをMMU3に問い合わせる(1)。MMU3は、ページテーブル5を参照する(2)が、RAM7の物理アドレスがページテーブル5に設定されていないため、ページフォルトが発生する。このため、ROM9から該当するアドレス範囲のデータがRAM7にコピーされ(3)、当該データがコピーされたRAM7の物理アドレスをページテーブル5に設定する(4)。MMU3は、ページテーブル5から得られた物理アドレスを、(1)の問い合わせの回答としてCPU1に返す。
図7は、ページテーブルに物理アドレスが設定されている状態でRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図である。図7に示すように、CPU1は、仮想アドレスに対応する物理アドレスをMMU3に問い合わせる(1)。MMU3は、ページテーブル5を参照して(2)、RAM7の物理アドレスを得る。MMU3は、ページテーブル5から得られた物理アドレスを、(1)の問い合わせの回答としてCPU1に返す。
図8は、ページテーブルにROMの物理アドレスを設定する様子を示す情報処理装置のブロック図である。図8に示すように、ROMのページテーブルがないときはページテーブル5を作成し(1)、ROM9の該当する物理アドレスがページテーブル5に設定される。
図9は、ページテーブルにROMの物理アドレスが設定されている状態でROM動作を行う情報処理装置を示すブロック図である。図9に示すように、CPU1は、仮想アドレスに対応する物理アドレスをMMU3に問い合わせる(1)。MMU3は、ページテーブル5を参照して(2)、ROM9の物理アドレスを得る。MMU3は、ページテーブル5から得られた物理アドレスを、(1)の問い合わせの回答としてCPU1に返す。
上述したように、情報処理装置は、RAMの空き容量に応じてRAM動作からROM動作に切り替える。図10は、RAMに十分な空き容量があるためRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図である。図10に示すように、CPU1は、ROM9のヘッダを参照して、実行するプログラムのデータサイズを取得し(1)、RAM7にこのデータサイズ以上の空き容量があるかを確認する(2)。RAM7に十分な空き容量があれば、実行するプログラムのデータがROM9からRAM7へコピーされる(3)。CPU1は、ROM9からRAM7にコピーされたプログラムを読み込んで実行するRAM動作を行う。この後、RAM7に実行するプログラムのデータサイズ以上の空き容量がなくなれば、CPU1は、ROM9からプログラムを読み込んで実行するROM動作に切り替える。
特開平11−129558号公報
上記説明したように、CPUは、実行するプログラムのデータサイズとRAMの空き容量とに応じて、RAM動作からROM動作へと切り替える。RAMの容量は限られているため、情報処理装置で多くのプログラムが実行されたり、データサイズの大きなプログラムが実行されると、RAMの空き容量がなくなり、ROM動作に移行する。ROM動作時のCPUの読み込み速度はRAM動作時と比べて遅いため、RAM動作時に比べると、プログラムの実行速度が落ちる。したがって、RAMに空き容量がない状態では、プログラムを早く実行できない。なお、RAM7に格納されているデータを破棄すればRAM7の空き容量を確保できるが、データを破棄するための処理を行わなければならない。したがって、この場合もプログラム実行速度を上げることはできない。
本発明の目的は、RAMを効率的に利用しつつ、状況に応じてプログラムの実行速度を適宜上げることのできる情報処理装置を提供することである。
本発明は、プログラムを記憶するROMと、前記ROMから読み出されたプログラムを一時記憶するRAMと、前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込んで実行するプログラム実行部と、前記プログラム実行部が前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込む前に前記プログラム実行部から出力された仮想アドレスを、前記ROM又は前記RAMの物理アドレスに変換するメモリ管理部と、前記メモリ管理部によって参照され、仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応する前記ROM及び前記RAMの少なくともいずれか一方の物理アドレスとのマッピングデータが格納されたページテーブルを記憶するページテーブル記憶部と、を備えた情報処理装置であって、前記プログラム実行部のクロック速度の変化を検知する検知部と、前記プログラム実行部が前記ROMからプログラムを読み出すROM動作中に前記検知部が前記クロック速度の低速から高速への変化を検知したとき、前記ROM動作から前記プログラム実行部が前記RAMからプログラムを読み出すRAM動作への切り替えを指示する動作切替部と、前記動作切替部からの指示に応じて、前記メモリ管理部が参照するページテーブルを更新するページテーブル更新部と、を備えた情報処理装置を提供する。
本発明は、プログラムを記憶するROMと、前記ROMから読み出されたプログラムを一時記憶するRAMと、前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込んで実行するプログラム実行部と、前記プログラム実行部が前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込む前に前記プログラム実行部から出力された仮想アドレスを、前記ROM又は前記RAMの物理アドレスに変換するメモリ管理部と、前記メモリ管理部によって参照され、仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応する前記ROM及び前記RAMの少なくともいずれか一方の物理アドレスとのマッピングデータが格納されたページテーブルを記憶するページテーブル記憶部と、を備えた情報処理装置であって、当該情報処理装置に対する操作を検知する検知部と、前記プログラム実行部が前記ROMからプログラムを読み出すROM動作中に前記検知部が当該情報処理装置に対する操作を検知したとき、前記ROM動作から前記プログラム実行部が前記RAMからプログラムを読み出すRAM動作への切り替えを指示する動作切替部と、前記動作切替部からの指示に応じて、前記メモリ管理部が参照するページテーブルを更新するページテーブル更新部と、を備えた情報処理装置を提供する。
本発明は、プログラムを記憶するROMと、前記ROMから読み出されたプログラムを一時記憶するRAMと、前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込んで実行するプログラム実行部と、前記プログラム実行部が前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込む前に前記プログラム実行部から出力された仮想アドレスを、前記ROM又は前記RAMの物理アドレスに変換するメモリ管理部と、前記メモリ管理部によって参照され、仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応する前記ROM及び前記RAMの少なくともいずれか一方の物理アドレスとのマッピングデータが格納されたページテーブルを記憶するページテーブル記憶部と、を備えた情報処理装置であって、当該情報処理装置において定常的に発生する処理以外の不定期の割り込み処理の発生を検知する検知部と、前記プログラム実行部が前記ROMからプログラムを読み出すROM動作中に前記検知部が前記不定期の割り込み処理の発生を検知したとき、前記ROM動作から前記プログラム実行部が前記RAMからプログラムを読み出すRAM動作への切り替えを指示する動作切替部と、前記動作切替部からの指示に応じて、前記メモリ管理部が参照するページテーブルを更新するページテーブル更新部と、を備えた情報処理装置を提供する。
本発明に係る情報処理装置によれば、RAMを効率的に利用しつつ、状況に応じてプログラムの実行速度を適宜上げることができる。
第1の実施形態の情報処理装置を示すブロック図 第1の実施形態の情報処理装置が行う切り替え処理を示すフローチャート イベントの発生に応じた切り替え処理を示すフローチャート 第2の実施形態の情報処理装置を示すブロック図 特定のアプリケーションの起動に応じた切り替え処理を示すフローチャート ページテーブルに物理アドレスが設定されていない状態でRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図 ページテーブルに物理アドレスが設定されている状態でRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図 ページテーブルにROMの物理アドレスを設定する様子を示す情報処理装置のブロック図 ページテーブルにROMの物理アドレスが設定されている状態でROM動作を行う情報処理装置を示すブロック図 RAMに十分な空き容量があるためRAM動作を行う情報処理装置を示すブロック図
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態の情報処理装置を示すブロック図である。図1に示すように、第1の実施形態の情報処理装置は、CPU101と、ROM103と、RAM105と、MMU(メモリ管理ユニット)107と、ページ管理部109と、イベント検知部111と、状態判定部113と、動作切替部115とを備える。
CPU101は、MMU107を参照してROM103又はRAM105に格納されているプログラムを読み込んで実行する。ROM103は、CPU101が実行するプログラムを記憶する。RAM105は、ROM103から読み出されたプログラムを一時記憶する。MMU107は、CPU101がROM103又はRAM105からプログラムを読み込む前にCPU101から出力された仮想アドレスを物理アドレスに変換する。
ページ管理部109は、ページテーブル151と、ページフォルト処理部157と、ページテーブル更新部159とを有する。ページテーブル151は、仮想アドレスとそれに対応する物理アドレスとのマッピングデータを記憶する。ページテーブル151はMMU107によって参照される。なお、ページテーブル151には、ROM用のページテーブル153と、RAM用のページテーブル155とが含まれる。ROM用のページテーブル153には、仮想アドレスとROM103の物理アドレスとのマッピングデータが格納される。一方、RAM用のページテーブル155には、仮想アドレスとRAM105の物理アドレスとのマッピングデータが格納される。
ページフォルト処理部157は、ROM103からプログラムを読み出してRAM105に書き込む。ページテーブル更新部159は、ページフォルト処理部157がROM103からRAM105にプログラムを書き込んだ際、RAM用のページテーブル155を更新する。また、ページテーブル更新部159は、MMU107が参照するページテーブルとして、ROM用のページテーブル153とRAM用のページテーブル155を切り替える。すなわち、ページテーブル更新部159は、CPU101がROM103からプログラムを読み込むROM動作を行う場合には、MMU107が参照するページテーブルとしてROM用のページテーブル153を設定し、CPU101がRAM105からプログラムを読み込むRAM動作を行う場合には、MMU107が参照するページテーブルとしてRAM用のページテーブル155を設定する。
イベント検知部111は、イベントの変更を検知する。イベントの変化とは、CPU101のクロック速度の変化や、情報処理装置に設けられた図示しないボタンを用いたユーザによるボタン操作、定常的に発生する処理以外の不定期の割り込み処理の発生等である。状態判定部113は、動作切替部115からの指示に応じてRAM105の空き容量を検出し、ROM動作からRAM動作に切り替え可能な空き容量がRAM105にあるかを判定して、その判定結果を動作切替部に送る。
動作切替部115は、CPU101がROM動作中にイベント検知部111がイベントの変化を検知したとき、状態判定部113による判定結果に応じて、ページ管理部109が有するページテーブル更新部159にROM動作からRAM動作への切り替えを指示する。すなわち、動作切替部115は、状態判定部113によってRAM105に十分な空き容量があると判定されたときは、ページテーブル更新部159にROM動作からRAM動作への切り替えを指示するが、状態判定部113によってRAM105によって十分な空き容量がないと判定されたときは、当該指示を行わない。
図2は、本実施形態の情報処理装置が行う切り替え処理を示すフローチャートである。図2に示すように、ステップS11でRAM動作への切り替えが判断され、RAM動作への切り替えである場合はステップS13に進み、RAM動作への切り替えでない場合はステップS17に進む。ステップS13では、RAM動作への切り替えに必要な空き容量がRAM105にあるかが判断され、ある場合はステップS15に進み、ない場合は処理を終了する。ステップS15では、頻度の高いアプリケーションであるかが判断され、頻度が高い場合はステップS17に進み、低い場合は処理を終了する。
ステップS17では、指定されたアプリケーションを切り替えるように動作切替部115に要求する。次に、ステップS19では、指定されたアプリケーションのページテーブルを切り替えるようにページテーブル更新部159に要求する。次に、ステップS21では、ページテーブル更新部159で指定されたページテーブルを切り替える。
また、図3は、イベントの発生に応じた切り替え処理を示すフローチャートである。図3に示すように、ステップS31でCPU101のクロック速度が切り替わると、ステップS33でクロック速度が低速から高速に切り替わったかを判断し、高速への切り替わりの場合はステップS35に進み、その逆(高速から低速への切り替わり)の場合はステップS37に進む。ステップS35では、ROM動作からRAM動作に切り替えられ、ステップS37では、RAM動作からROM動作に切り替えられる。
以上説明したように、本実施形態の情報処理装置では、イベントの発生に応じて、RAM105に十分な空き容量があればROM動作からRAM動作に切り替えられる。従来は、RAM105に空き容量があれば常にRAM動作を行っていたが、本実施形態では、状況に応じてRAM動作の要/不要を判断し、必要なときのみRAM動作を行う。例えば、CPU101のクロック速度が低速から高速に変化したときや、ボタン操作が行われたとき、不定期の割り込み処理が発生したときには、RAM105に十分な空き容量があれば、ROM動作からRAM動作に切り替えられる。なお、CPU101のクロック速度が高速から低速に変化したときや、ボタン操作が一定期間行われないとき、不定期の割り込み処理が終了したときには、RAM動作からROM動作に切り替えられる。このように、状況に応じてROM動作とRAM動作を切り替えることによって、RAM105を効率的に利用しつつ、プログラムの実行速度を適宜上げることができる。
(第2の実施形態)
図4は、第2の実施形態の情報処理装置を示すブロック図である。第2の実施形態の情報処理装置は、第1の実施形態と同様のCPU101、ROM103、RAM105、MMU107、ページ管理部109及び状態判定部113と、起動処理部211と、動作切替部215とを備える。CPU101、ROM103、RAM105、MMU107、ページ管理部109及び状態判定部113は、第1の実施形態と同様であるため、説明を省略する。
起動処理部211は、情報処理装置のユーザによって指定されたアプリケーションの起動を処理する。起動処理部211は、特定のアプリケーションの起動が指示されると、ROM動作からRAM動作への切り替えを動作切替部215に指示する。なお、起動処理部211は、どのアプリケーションの起動が指示されたとき上記指示を行うかについて設定されたテーブル221を記憶する。
動作切替部215は、CPU101がROM動作中に起動処理部211から上記指示を受け取ったとき、状態判定部113による判定結果に応じて、ページ管理部109が有するページテーブル更新部159にROM動作からRAM動作への切り替えを指示する。すなわち、動作切替部215は、第1の実施形態と同様に、状態判定部113によってRAM105に十分な空き容量があると判定されたときは、ページテーブル更新部159にROM動作からRAM動作への切り替えを指示するが、状態判定部113によってRAM105によって十分な空き容量がないと判定されたときは、当該指示を行わない。
図5は、特定のアプリケーションの起動に応じた切り替え処理を示すフローチャートである。図5に示すように、ステップS41でアプリケーションが起動されると、ステップS43でRAM動作を行うかを判断し、行う場合はステップS45に進み、行わない場合はステップS49に進む。ステップS45では、RAM動作に必要な空き容量がRAM105にあるかが判断され、ある場合はステップS47に進み、ない場合はステップS49に進む。ステップS47では、ページテーブル更新部159へRAM動作用のページテーブルの作成を要求する。ステップS49では、ページテーブル更新部159へROM動作用のページテーブルの作成を要求する。
次に、ステップS51では、アプリケーションの起動に対して動作を切り替えるアプリケーションは存在するか判断し、ある場合はステップS53に進み、ない場合はステップS57に進む。ステップS53では、対象のアプリケーションの全てに対して、ステップS55を行う。ステップS55では、対象のアプリケーションの実行を切り替える。ステップS57では、ステップS41で起動されたアプリケーションの使用頻度を更新する。
以上説明したように、本実施形態の情報処理装置では、特定のアプリケーションの起動に応じて、RAM105に十分な空き容量があればROM動作からRAM動作に切り替えられる。なお、特定のアプリケーションの実行が終了したときは、RAM動作からROM動作に切り替えられる。このように、状況に応じてROM動作とRAM動作を切り替えることによって、RAM105を効率的に利用しつつ、特定のアプリケーションの実行速度を適宜上げることができる。
なお、上記特定のアプリケーションは、ユーザによって変更可能である。RAM動作によって実行される特定のアプリケーションが変更されると、起動処理部211が記憶するテーブル221が書き換えられる。
また、起動処理部211は、アプリケーション毎に使用頻度を測定する使用頻度測定部(図示せず)を有しても良い。このとき、起動処理部211は、使用頻度測定部によって測定された使用頻度に基づいて、テーブル221に登録する特定のアプリケーションを決定しても良い。この場合、使用頻度の高いアプリケーションが自動的にテーブル221に登録される。
上記第1及び第2の実施形態では、ページテーブル151にROM用のページテーブル153とRAM用のページテーブル155とが含まれ、ページテーブル更新部159が、ROM用のページテーブル153とRAM用のページテーブル155を切り替えているが、ページテーブル151はROM用とRAM用とに分かれていない形態であっても良い。この形態の場合、ROM動作とRAM動作の切り替えが発生すると、ページテーブル151は書き換えられる。
例えば、ROM動作からRAM動作に移行する際、ページテーブル更新部159は、ページテーブル151に格納されていたROM103の物理アドレスを消去する。その後、RAM動作が行われるとMMU107はページテーブル151を参照するが、ページテーブル151には仮想アドレスとRAM105の物理アドレスとのマッピングデータが格納されていないため、ページフォルトが発生する。このため、ページフォルト処理部157は、ROM103からプログラムを読み出してRAM105に書き込む。また、ページテーブル更新部159は、ページテーブル151にRAM105の物理アドレスを格納する。
本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明らかである。
本発明に係る情報処理装置は、ROM動作とRAM動作を切り替えてプログラムを実行し、所望の機能を実現する電子機器等として有用である。
101 CPU
103 ROM
105 RAM
107 MMU(メモリ管理ユニット)
109 ページ管理部
111 イベント検知部
113 状態判定部
115,215 動作切替部
151 ページテーブル
153 ROM用のページテーブル
155 RAM用のページテーブル
157 ページフォルト処理部
159 ページテーブル更新部
211 起動処理部
221 RAM動作対象アプリケーション記憶テーブル

Claims (8)

  1. プログラムを記憶するROMと、
    前記ROMから読み出されたプログラムを一時記憶するRAMと、
    前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込んで実行するプログラム実行部と、
    前記プログラム実行部が前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込む前に前記プログラム実行部から出力された仮想アドレスを、前記ROM又は前記RAMの物理アドレスに変換するメモリ管理部と、
    前記メモリ管理部によって参照され、仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応する前記ROM及び前記RAMの少なくともいずれか一方の物理アドレスとのマッピングデータが格納されたページテーブルを記憶するページテーブル記憶部と、を備えた情報処理装置であって、
    当該情報処理装置のイベントの変化を検知する検知部と、
    前記プログラム実行部が前記ROMからプログラムを読み出すROM動作中に前記検知部が前記イベントの変化を検知したとき、前記ROM動作から前記プログラム実行部が前記RAMからプログラムを読み出すRAM動作への切り替えを指示する動作切替部と、
    前記動作切替部からの指示に応じて、前記メモリ管理部が参照するページテーブルを更新するページテーブル更新部と、
    を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  2. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記RAMの空き容量を検出する容量検出部を備え、
    前記動作切替部は、前記検知部が前記イベントの変化又は前記特定のアプリケーションの起動を検知したとき、前記RAMに所定の空き容量があれば、前記ROM動作から前記RAM動作への切り替えを指示することを特徴とする情報処理装置。
  3. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記ページテーブル記憶部は、仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応する前記ROMの物理アドレスとのマッピングデータが格納されたROM用のページテーブルと、前記仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応する前記RAMの物理アドレスとのマッピングデータが格納されたRAM用のページテーブルと、を含むことを特徴とする情報処理装置。
  4. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記イベントの変化は、前記プログラム実行部のクロック速度の変化であり、
    前記動作切替部は、前記クロック速度の低速から高速への変化を前記検知部が検知したとき、前記ROM動作から前記RAM動作への切り替えを指示することを特徴とする情報処理装置。
  5. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記イベントの変化は、当該情報処理装置に対する操作であって、
    前記動作切替部は、当該情報処理装置に対する操作を前記検知部が検知したとき、前記ROM動作から前記RAM動作への切り替えを指示することを特徴とする情報処理装置。
  6. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記イベントの変化は、定常的に発生する処理以外の不定期の割り込み処理の発生であって、
    前記動作切替部は、前記不定期の割り込み処理の発生を前記検知部が検知したとき、前記ROM動作から前記RAM動作への切り替えを指示することを特徴とする情報処理装置。
  7. 請求項1に記載の情報処理装置であって、
    前記イベントの変化は、特定のアプリケーションの起動であって、
    前記動作切替部は、前記特定のアプリケーションが起動されたとき、前記ROM動作から前記RAM動作への切り替えを指示することを特徴とする情報処理装置。
  8. プログラムを記憶するROMと、
    前記ROMから読み出されたプログラムを一時記憶するRAMと、
    前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込んで実行するプログラム実行部と、
    前記プログラム実行部が前記ROM又は前記RAMからプログラムを読み込む前に前記プログラム実行部から出力された仮想アドレスを、前記ROM又は前記RAMの物理アドレスに変換するメモリ管理部と、
    前記メモリ管理部によって参照され、仮想アドレスと当該仮想アドレスに対応する前記ROM及び前記RAMの少なくともいずれか一方の物理アドレスとのマッピングデータが格納されたページテーブルを記憶するページテーブル記憶部と、を備えた情報処理装置が行う動作切替方法であって、
    当該情報処理装置のイベントの変化を検知し、
    前記プログラム実行部が前記ROMからプログラムを読み出すROM動作中に前記イベントの変化を検知したとき、前記ROM動作から前記プログラム実行部が前記RAMからプログラムを読み出すRAM動作への切り替えを指示し、
    前記指示に応じて、前記メモリ管理部が参照するページテーブルを更新することを特徴とする動作切替方法。
JP2009529955A 2007-08-31 2007-08-31 情報処理装置 Expired - Fee Related JP4727749B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/067071 WO2009028106A1 (ja) 2007-08-31 2007-08-31 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009028106A1 true JPWO2009028106A1 (ja) 2010-11-25
JP4727749B2 JP4727749B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=40386850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009529955A Expired - Fee Related JP4727749B2 (ja) 2007-08-31 2007-08-31 情報処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110113216A1 (ja)
JP (1) JP4727749B2 (ja)
BR (1) BRPI0721953A2 (ja)
WO (1) WO2009028106A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5671050B2 (ja) * 2009-11-04 2015-02-18 エスティー‐エリクソン(フランス)エスエーエスSt−Ericsson (France) Sas ランダムアクセスメモリの動的管理
JP5861545B2 (ja) * 2012-03-30 2016-02-16 富士通株式会社 情報処理装置、履歴制御方法および履歴制御プログラム
US8990594B2 (en) * 2012-08-28 2015-03-24 Energy Pass Incorporation Apparatus for measuring a remaining power of a battery includes a first memory for storing a routine code and a second memory for storing an exception code
KR102108838B1 (ko) 2013-06-18 2020-05-11 삼성전자주식회사 임베디드 메모리 장치 및 그것을 포함한 메모리 컨트롤러
JP6130800B2 (ja) * 2014-03-06 2017-05-17 株式会社日立製作所 計算機装置
US11307779B2 (en) * 2019-09-11 2022-04-19 Ceremorphic, Inc. System and method for flash and RAM allocation for reduced power consumption in a processor

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5775367A (en) * 1980-10-28 1982-05-11 Seiko Epson Corp Microcomputer
JPS57141756A (en) * 1981-02-25 1982-09-02 Sharp Corp Program processor
JPH04340143A (ja) * 1991-05-16 1992-11-26 Nec Eng Ltd ディジタル計算機
JPH05342096A (ja) * 1992-06-08 1993-12-24 Yaskawa Electric Corp プログラマブルコントローラのプログラム実行方法
JPH07234818A (ja) * 1994-02-24 1995-09-05 Seiko Epson Corp メモリコントローラ、コンピュータシステム及びメモリ領域設定方法
US5940850A (en) * 1996-10-31 1999-08-17 International Business Machines Corporation System and method for selectively enabling load-on-write of dynamic ROM data to RAM
JP3666258B2 (ja) * 1997-08-28 2005-06-29 セイコーエプソン株式会社 プリンタ
JP2000076131A (ja) * 1998-08-27 2000-03-14 Seiko Epson Corp 印刷装置、その制御方法および記録媒体
JP2000163313A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Ricoh Co Ltd プログラム読出し制御装置およびシステム
JP2000181644A (ja) * 1998-12-14 2000-06-30 Seiko Epson Corp 画像処理装置、その制御方法、印刷装置および記録媒体
JP3314868B2 (ja) * 1999-02-22 2002-08-19 日本電気株式会社 プログラム切替制御方式
JP2001105696A (ja) * 1999-10-13 2001-04-17 Seiko Epson Corp メモリ動作選択可能なプリンタ、このプリンタの駆動方法およびこのプリンタの駆動プログラムを記録した記録媒体
JP2002063072A (ja) * 2000-08-23 2002-02-28 Ricoh Co Ltd 情報処理装置及び該装置を有するプリンタ
JP3699947B2 (ja) * 2002-08-27 2005-09-28 沖電気工業株式会社 マイクロコントローラ
JP2004265261A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Ricoh Co Ltd 起動制御装置
JP2006227969A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Seiko Epson Corp 半導体集積回路,及び、情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4727749B2 (ja) 2011-07-20
US20110113216A1 (en) 2011-05-12
WO2009028106A1 (ja) 2009-03-05
BRPI0721953A2 (pt) 2014-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4727749B2 (ja) 情報処理装置
US6671802B1 (en) Performance optimization of computer system by dynamically and immediately updating a configuration setting based on detected change in preferred use
US10558569B2 (en) Cache controller for non-volatile memory
US9003146B2 (en) Managing memory of a computer
US8635627B2 (en) Method, medium and apparatus storing and restoring register context for fast context switching between tasks
CN110515871B (zh) 一种中断方法、装置及fpga和存储介质
JP2008003915A (ja) 電子機器
JP2011095952A (ja) ファームウェア更新方法および電子機器
JP5359601B2 (ja) ダンプ出力制御装置、ダンプ出力制御プログラム、ダンプ出力制御方法
JP4676289B2 (ja) デバッグシステム及び方法
CN110609706B (zh) 配置寄存器的方法及应用
JP4769946B2 (ja) メモリ管理方法、メモリ管理装置、及びメモリ管理プログラムが記録されている記録媒体
JP2010102454A (ja) 情報処理装置、情報処理プログラム
KR102123701B1 (ko) 네트워크 부트 시스템
JP2011165093A (ja) メモリアクセス調査装置、メモリアクセス調査方法、及びプログラム
US11681601B2 (en) Application program management method and apparatus, and storage medium
JP2010055641A (ja) 情報処理装置及びプログラム
TW201426544A (zh) 電子系統及開機管理方法
JP2009157441A (ja) 情報処理装置、ファイル再配置方法およびプログラム
JP4769755B2 (ja) プロファイリング支援プログラム、プロファイリング支援方法、およびコンピュータ
JP2014203381A (ja) 記憶装置とその制御方法、および、プログラム
JPH08249018A (ja) マルチプロセッサ演算装置、および該装置を有するプログラマブルコントローラ
TWI656444B (zh) Scope external reference detecting device, method and recording medium
JP2008117148A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP2013003934A (ja) メモリ管理方法、計算機及びメモリ管理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100831

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees