JPWO2008117591A1 - Mdシュリンク用成形材料およびmdシュリンクフィルム - Google Patents

Mdシュリンク用成形材料およびmdシュリンクフィルム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008117591A1
JPWO2008117591A1 JP2009506243A JP2009506243A JPWO2008117591A1 JP WO2008117591 A1 JPWO2008117591 A1 JP WO2008117591A1 JP 2009506243 A JP2009506243 A JP 2009506243A JP 2009506243 A JP2009506243 A JP 2009506243A JP WO2008117591 A1 JPWO2008117591 A1 JP WO2008117591A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic hydrocarbon
molding material
mass
vinyl aromatic
conjugated diene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009506243A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5391062B2 (ja
Inventor
戸谷 英樹
英樹 戸谷
佐藤 英次
英次 佐藤
松井 正光
正光 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=39788330&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPWO2008117591(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP2009506243A priority Critical patent/JP5391062B2/ja
Publication of JPWO2008117591A1 publication Critical patent/JPWO2008117591A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5391062B2 publication Critical patent/JP5391062B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F297/00Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
    • C08F297/02Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type
    • C08F297/04Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the anionic type polymerising vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • C08L25/10Copolymers of styrene with conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2353/00Characterised by the use of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers
    • C08J2353/02Characterised by the use of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers of vinyl aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

良好な収縮性能と厚み精度を有するMDシュリンクフィルム用成形材料及びその成形材料で製膜したフィルムを提供する。ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンからなるブロック共重合体と、ビニル芳香族炭化水素重合体、ビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸からなる共重合体およびビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸エステルからなる共重合体の少なくとも一つが質量比で100/0〜50/50である混合物100質量部に、ゴム変性スチレン系重合体が0.5〜3質量部含まれる樹脂組成物であって、その樹脂組成物の分子量分布(Mw/Mn)が1.2を超え、かつその樹脂組成物中の単量体単位の共役ジエンの含有量が、10〜30質量%であることを特徴とするMDシュリンクフィルム用成形材料。

Description

本発明はMDシュリンク用成形材料およびそれを使用したMDシュリンクフィルムに関する。
シュリンク包装等に用いられる熱収縮性フィルムには従来塩化ビニルが用いられていたが、近年ではビニル芳香族炭化水素と共役ジエンからなるブロック共重合体またはその樹脂組成物が用いられるようになっている。
その熱収縮性フィルムの製造法としては、一旦シート状に押出したのちテンターと呼ばれる装置を用いシートの流れ方向に直角な方向(即ちTD方向)(TD:Transverse Direction、横方向)に5〜6倍程度に延伸する方法が一般的である(特許文献1)。これに対し、シート状に押出す工程と同一工程でキャストロールにて一旦冷却された後に、後方に設置された温度調節されたロール2本に速度差を大きく設け、流れ方向(即ちMD方向)(MD:Machine Direction、縦方向)に延伸してフィルムを得る方法がある。
こうしてフィルムの流れ方向に優先的に延伸をかけ、得られた熱収縮性フィルムをMDシュリンクフィルムと呼んでいる。この方法では、Tダイからシートが押出され、キャストされる時のネックインが大きいと、得られたフィルムの幅方向で厚みの差が大きくなり、厚み精度の良好なMDシュリンクフィルムが得られないという問題がある。
特開2003−285369号公報
本発明は、上記のような状況を踏まえ、良好な収縮性能と厚み精度を有するMDシュリンクフィルム用成形材料及びその材料で製膜したフィルムを提供することを目的とする。
すなわち、本発明は、以下の要旨を有する。
(1)下記の(I)で示される少なくとも一つの成分(a)と、(II)から(IV)で示される少なくとも一つの成分(b)とが質量比で100/0〜50/50である混合物100質量部に対し、(V)で示される成分(c)が0.5〜3質量部含まれる樹脂組成物であって、その樹脂組成物の分子量分布(Mw/Mn)(Mwは重量平均分子量であり、Mnは数平均分子量である。)が1.2を超え、かつその樹脂組成物中の単量体単位の共役ジエンの含有量が、10〜30質量%であることを特徴とするMDシュリンクフィルム用成形材料。
(I)ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンからなるブロック共重合体
(II)ビニル芳香族炭化水素重合体
(III)ビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸からなる共重合体
(IV)ビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸エステルからなる共重合体
(V)ゴム変性スチレン系重合体
(2)上記(I)で示されるブロック共重合体中のビニル芳香族炭化水素がスチレンである、上記(1)に記載のMDシュリンクフィルム用成形材料。
(3)上記(I)で示されるブロック共重合体中の共役ジエンが1,3‐ブタジエン、またはイソプレンである、上記(1)または(2)に記載のMDシュリンクフィルム用成形材料。
(4)上記(V)で示されるゴム変性スチレン系重合体が、耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)である、上記(1)〜(3)のいずれかに記載のMDシュリンクフィルム用成形材料。
(5)上記(I)で示されるブロック共重合体中に、ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンのモノマーユニットの構成割合が均一であるランダムブロック部を少なくとも一つ有し、かつそのランダムブロック部のビニル芳香族炭化水素の単量体単位と共役ジエンの単量体単位の割合(質量比)が、80〜95/5〜20である共重合体を含む上記(1)〜(4)のいずれかに記載のMDシュリンクフィルム用成形材料。
(6)上記(1)〜(5)のいずれかに記載のMDシュリンク用成形材料を用いたMDシュリンクフィルム。
本発明のMDシュリンクフィルム用成形材料を用いたMDシュリンクフィルムは、厚み精度、熱収縮性に優れるので、これらのフィルムは各種印刷を施したラベルやキャップシール等の種々の包装用フィルムとして好適に用いることができる。
以下に本発明を詳細に説明する。
本発明の熱収縮性フィルムを構成する成分(a)〜(c)は下記に示す通りである。
本発明で使用される成分(a)を構成する(I)のビニル芳香族炭化水素と共役ジエンのブロック共重合体の製造に用いられるビニル芳香族炭化水素としては、スチレン、o‐メチルスチレン、p‐メチルスチレン、p‐tert‐ブチルスチレン、2,4‐ジメチルスチレン、2,5‐ジメチルスチレン、α‐メチルスチレン、ビニルナフタレン、ビニルアントラセン等があるが、特に好ましくはスチレンが挙げられる。
(I)のブロック共重合体の製造に用いられる共役ジエンとしては、1,3‐ブタジエン,2‐メチル‐1,3‐ブタジエン(イソプレン)、2,3‐ジメチル‐1,3‐ブタジエン、1,3‐ペンタジエン、1,3‐ヘキサジエン等であるが、特に好ましくは1,3‐ブタジエン,イソプレンが挙げられる。
(I)のブロック共重合体の構造及び各ブロックの構造は、特に限定されない。ブロック共重合体の構造としては、ビニル芳香族炭化水素を主体とする重合体ブロック、共役ジエンを主体とする重合体ブロックからなる例えば直線型、星型等のブロック共重合体がある。また、ブロック共重合体を構成する各ブロックはビニル芳香族炭化水素のモノマーユニットのみからなるブロックであっても、ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンとのモノマーユニットからなるブロックであっても、共役ジエンモノマーユニットのみからなるブロックでもよい。
更にビニル芳香族炭化水素と共役ジエンとのモノマーユニットからなるブロックの場合は、その中に共重合されているビニル芳香族炭化水素は、重合体中に均一(ランダム)状に分布していても、テーパー(漸減)状に分布していてもよい。なかでもビニル芳香族炭化水素と共役ジエンのモノマーユニットの構成割合が均一であるランダムブロック部であることが好ましく、かつそのランダムブロック部のビニル芳香族炭化水素と共役ジエンの単量体単位の割合(質量比)が80〜95/5〜20であるものが好ましく、83〜93/7〜17であるものがより好ましい。更に(I)のブロック共重合体は、このようなランダムブロックを少なくとも一つ有することが好ましい。
次に前記(I)のブロック共重合体の製造について説明する。
(I)のブロック共重合体は、有機溶媒中、有機リチウム化合物を開始剤として、ビニル芳香族炭化水素および共役ジエンのモノマーを重合することにより製造できる。有機溶媒としてはブタン、ペンタン、ヘキサン、イソペンタン、ヘプタン、オクタン、イソオクタン等の脂肪族炭化水素;シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン、エチルシクロヘキサン等の脂環式炭化水素;ベンゼン、トルエン、エチルベンゼン、キシレン等の芳香族炭化水素などが使用できる。
有機リチウム化合物は、分子中に1個以上のリチウム原子が結合した化合物であり、例えば、エチルリチウム、n−プロピルリチウム、n−ブチルリチウム、sec−ブチルリチウム、tert−ブチルリチウムのような単官能有機リチウム化合物;ヘキサメチレンジリチウム、ブタジエニルジリチウム、イソプレニルジリチウムのような多官能有機リチウム化合物等が使用できる。
本発明に用いられるビニル芳香族炭化水素及び共役ジエンは、前記したものを使用することができ、それぞれ1種または2種以上を選んで重合に用いることができる。そして、前記の有機リチウム化合物を開始剤とするリビングアニオン重合では、重合反応に供したビニル芳香族炭化水素及び共役ジエンは、ほぼ全量が重合体に転化する。
(I)のブロック共重合体の分子量は、モノマーの全添加量に対する開始剤の添加量で調整できる。また、(I)の分子量分布(Mw/Mn)は、(i)(I)を製造する際に上記の多官能有機リチウム化合物を使用する、(ii)(I)を製造する際に水等の失活剤を、全てのリビングアニオンを失活させない量を途中添加し複数のブロック共重合体を製造する、(iii)分子量の異なる(I)同士をブレンドする等の方法で、分子量分布(Mw/Mn)が1.2を越えるように広げることができる。
このようにして得られたブロック共重合体は、水、アルコール、二酸化炭素などの重合停止剤を、活性末端を不活性化させるのに十分な量を添加することによりブロック共重合体が不活性化される。得られたブロック共重合体溶液からブロック共重合体を回収する方法としては、メタノール等の貧溶媒にこの溶液を投入して析出させる方法、加熱ロール等により溶媒を蒸発させて析出させる方法(ドラムドライヤー法)、濃縮器により溶液を濃縮した後にベント式押出機で溶媒を除去する方法、溶液を水に分散させ、水蒸気を吹き込んで溶媒を加熱除去する方法(スチームストリッピング法)等、任意の方法が使用される。
本発明で使用される成分(b)を構成する(II)のビニル芳香族炭化水素重合体としては、上で列記したビニル芳香族炭化水素の単独重合体または2種以上を用いた共重合体が用いられる。特に一般的なものとしてポリスチレンが挙げられる。
本発明で使用される成分(b)を構成する(III)のビニル芳香族炭化水素と(メタ
)アクリル酸からなる共重合体は、前記のビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸を
重合することによって得られるが、重合には各モノマーをそれぞれ1種または2種以上選んで用いることができる。
(メタ)アクリル酸としては、特に限定されるものではないが、アクリル酸、メタクリル酸が好ましい。
本発明で使用される成分(b)を構成する(IV)のビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸エステルからなる共重合体は、前記のビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸エステルを重合することにより得られるが、重合には各モノマーをそれぞれ1種または2種以上選んで用いることができる。
(メタ)アクリル酸エステルとしては、特に限定されるものではないが、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸−n−ブチル(またはn−ブチルアクリレートと記す)、アクリル酸イソブチル、アクリル酸ヘキシル、アクリル酸(2−エチル)ヘキシル、メタクリル酸メチル(またはメチルメタクリレートと記す)、メタクリル酸エチル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸(2−ヒドロキシ)エチル等が好ましい。
前記(III)または(IV)の共重合体は、ビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸またはビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸エステルの質量比がそれぞれ5〜99:95〜1、好ましくは40〜99:60〜1、さらに好ましくは70〜99:30〜1であるモノマー混合物を重合して得られる。
本発明で使用される成分(c)を構成する(V)のゴム変性スチレン系重合体は、ビニル芳香族炭化水素もしくはこれと共重合可能なモノマーと各種エラストマーとの混合物を重合することによって得られる。ビニル芳香族炭化水素としては、前記のものが用いられ、これと共重合可能なモノマーとしては、例えば(メタ)アクリル酸、(メタ)アクリル酸エステル等が用いられる。また、エラストマーとしては、例えばブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンブロック共重合体エラストマー、クロロプレンゴム、天然ゴム等が用いられる。このようにして得られたゴム変性スチレン系重合体としては、スチレンとブタジエンゴムから得られる耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)がゴム粒径の調整が容易であり好ましい。
(I)〜(V)の各重合体や、これらを混合混練して得られるMDシュリンクフィルム用成形材料には、必要に応じて種々の添加剤を配合することができる。添加剤としては、各種安定剤、加工助剤、耐候性向上剤、軟化剤、可塑剤、防曇剤、鉱油、フィラー、顔料、難燃剤、滑剤等が挙げられる。
上記の安定剤としては、例えば2−tert−ブチル−6−(3−tert−ブチル−2−ヒドロキシ−5−メチルベンジル)−4−メチルフェニルアクリレート、2−[1−(2−ヒドロキシ−3,5−ジ−tert−ペンチルフェニル)エチル]−4,6−ジ−tert−ペンチルフェニルアクリレート、n−オクタデシル−3−(4−ヒドロキシ−3,5−ジ−tert−ブチルフェニル)プロピオネート等のフェノール系酸化防止剤;トリス(2,4−ジ−tert−ブチルフェニル)フォスファイト等のリン系酸化防止剤等が用いられる。
加工助剤、耐候性向上剤、軟化剤、可塑剤、防曇剤、鉱油、フィラー、顔料、および難燃剤等は、一般的な公知のものが挙げられる。
また、滑剤としては、メチルフェニルポリシロキサン、脂肪酸、脂肪酸グリセリンエステル、脂肪酸アマイド、炭化水素系ワックス等が挙げられる。
本発明のMDシュリンクフィルム用成形材料は、成分(a)〜(c)を構成する(I)〜(V)を混合混練することによって得られ、その混合混練方法は特に規定はないが、例えばヘンシェルミキサー、リボンブレンダー、Vブレンダー等でドライブレンドしてもよく、更に押出機で溶融化してペレット化してもよい。
本発明のMDシュリンクフィルム用成形材料は、成分(a)を構成する(I)100質量部に、成分(c)を構成する(V)を0.5〜3質量部、好ましくは0.8〜2質量部配合混練して樹脂組成物として得られる。この配合によって、MDシュリンクフィルム用成形材料の分子量分布(Mw/Mn)が1.2を超えることもあるが、(I)のブロック共重合体自体の分子量分布(Mw/Mn)を前述の方法で予め1.2を超えるように調整しておくのがよい。
成分(c)である(V)が0.5質量部以下では得られたMDシュリンクフィルムがブロッキングし易く実用に供さず、3質量部を超えると得られたMDシュリンクフィルムの透明性が十分ではない。
また、本発明のMDシュリンクフィルム用成形材料は、成分(a)を構成する(I)を100質量%未満50質量%以上、好ましくは95〜55質量%と、成分(b)を構成する(II)から(IV)の少なくとも一つを0〜50質量%以下、好ましくは5〜45質量%の比率で配合混練して得られた混合物100質量部に対し、成分(c)を0.5〜3質量部、好ましくは0.8〜2質量部配合混練して樹脂組成物として得られる。このように配合混練することで樹脂組成物の分子量分布(Mw/Mn)が1.2を超えることがあるが、各成分を適宜選択することで樹脂組成物の分子量分布(Mw/Mn)が1.2を超えることが必要である。
混合物中の成分(b)が50質量%を超えると、得られたMDシュリンクフィルムの透明性が十分でない場合や、熱収縮性が十分でない場合がある。また、成分(c)である(V)が0.5質量部以下では得られたMDシュリンクフィルムがブロッキングし易く実用に供さず、3質量部を超えると得られたMDシュリンクフィルムの透明性が十分ではない。
このようにして得られる、MDシュリンクフィルム用成形材料を構成する樹脂組成物の分子量分布(Mw/Mn)は、1.2を超え、好ましくは1.22以上、特には1.25以上が好ましい。該分子量分布が1.2より小さい場合、Tダイ法で押し出したシートがダイスから出た際のネックインが大きく、縦延伸後のフィルムの厚み精度が低下する。なお、上記の分子量分布は、通常、2.2以下が好ましく、特には1.5以下が好ましい。
さらに、本発明のMDシュリンクフィルム用成形材料全体に占める単量体単位の共役ジエンは10〜30質量%、好ましくは12〜27質量%である。共役ジエンの含有量が30質量%を超えると得られたMDシュリンクフィルムの剛性が不足し、10質量%未満だと熱収縮性が充分でなく実用に供せない。
本発明の熱収縮性フィルムは、上記の成形材料を用い、Tダイ法で押し出したシート、フィルムを縦方向に延伸し、必要に応じて横方向に延伸せしめて得ることができる。
縦方向の延伸は、低速ロールと高速ロールの速度差によって実現でき、その延伸倍率に制限はないが、1.5〜6倍が好ましく、2〜5倍がより好ましい。1.5倍未満では熱収縮率が不足してしまい、また、6倍を超える場合は延伸が難しいため好ましくない。
横方向の延伸は、縦方向の収縮による横方向の伸びを抑える必要がある場合に、テンターを用いて実施することができる。延伸倍率に制限はないが、2倍以下であることが好ましく、1.8倍以下であることがより好ましい。2倍を超えると、横方向の熱収縮率が大きくなりすぎ好ましくない。延伸の結果得られる収縮率は、縦方向の方が大きいことが必須である。
これらのフィルムを熱収縮性ラベルや包装材料として使用する場合、熱収縮率は100℃、10秒間で30%以上であることが好ましく、40%以上であることがより好ましい。熱収縮率が30%未満では収縮時に高温が必要となるため、被覆される物品に悪影響を与えてしまう恐れがある。また、自然収縮率が40℃、7日で1.5%以下であることが好ましい。また、フィルムの厚さは10〜150μmが好適であり、25〜100μmがより好適である。
本発明のMDシュリンクフィルム用成形材料を使用した熱収縮フィルムは熱収縮性ラベル、熱収縮性キャップシール等で利用されることが特に好ましく、その他、包装フィルム等にも適宜利用することができる。
以下、実施例により詳細に説明する。但し、本発明は以下の実施例によって限定して解釈されるものではない。
[参考例1]
(1)ステンレス製の反応容器中に500kgのシクロヘキサンを仕込んだ。
(2)8.0kgのスチレンモノマーを添加し攪拌を行いながら、内温30℃で1200mLのn−ブチルリチウム(10質量%シクロヘキサン溶液)を添加し重合させた。
(3)内温を80℃に保ちながら、総量150.0kgのスチレンモノマー、および総量20.0kgの1,3−ブタジエンモノマーを、それぞれ63.8kg/h、8.5kg/hの一定添加速度で両者を同時に添加させ、添加終了後も十分な時間その状態を保った。
(4)1,3−ブタジエンガスが完全に消費された後、内温を75℃で14.0kgの1,3−ブタジエンモノマーを一括添加して引き続きこれを重合させた。
(5)さらに8.0kgのスチレンモノマーを一括添加し、重合を完結させた(重合液A)。
(6)ステンレス製の反応容器中に500kgのシクロヘキサンを仕込んだ。
(7)8.0kgのスチレンモノマーを添加し攪拌を行いながら、内温30℃で1880mLのn−ブチルリチウム(10質量%シクロヘキサン溶液)を添加し重合させた。
(8)内温を80℃に保ちながら、総量150.0kgのスチレンモノマー、および総量13.0kgの1,3−ブタジエンモノマーを、それぞれ63.8kg/h、5.5kg/hの一定添加速度で両者を同時に添加させ、添加終了後も十分な時間その状態を保った。
(9)1,3−ブタジエンガスが完全に消費された後、内温を75℃で21.0kgの1,3−ブタジエンモノマーを一括添加して引き続きこれを重合させた。
(10)さらに8.0kgのスチレンモノマーを一括添加し、重合を完結させた(重合液B)。
(11)次いで、重合液Aと重合液Bを質量比2:1でブレンドし、その重合液をメタノールに添加して、ポリマーを析出させた。得られたポリマーを乾燥し、ブロック共重合体組成物1を得た。
[参考例2]
n−ブチルリチウム(10質量%シクロヘキサン溶液)の添加量を2400mLにした以外は、重合液Bを得る場合と同様にして重合し、重合液Cを得た。次いで、重合液Aと重合液Cを質量比2:1でブレンドし、その重合液をメタノールに添加して、ポリマーを析出させた。得られたポリマーを乾燥し、ブロック共重合体組成物2を得た。
[参考例3]
(1)ステンレス製の反応容器中に500kgのシクロヘキサンを仕込んだ。
(2)4.0kgのスチレンモノマーを添加し攪拌を行いながら、内温30℃で1200mLのn−ブチルリチウム(10質量%シクロヘキサン溶液)を添加し重合させた。
(3)内温を80℃に保ちながら、総量127.0kgのスチレンモノマー、および総量15.7kgの1,3−ブタジエンモノマーを、それぞれ100.8kg/h、12.5kg/hの一定添加速度で両者を同時に添加させ、添加終了後も十分な時間その状態を保った。
(4)1,3−ブタジエンガスが完全に消費された後、内温を75℃で32.3kgの1,3−ブタジエンモノマーを一括添加して引き続きこれを重合させた。
(5)さらに29.0kgのスチレンモノマーを一括添加し、重合を完結させた(重合液D)。
(6)ステンレス製の反応容器中に500kgのシクロヘキサンを仕込んだ。
(7)4.0kgのスチレンモノマーを添加し攪拌を行いながら、内温30℃で1880mLのn−ブチルリチウム(10質量%シクロヘキサン溶液)を添加し重合させた。
(8)内温を80℃に保ちながら、総量118.8kgのスチレンモノマー、および総量11.8kgの1,3−ブタジエンモノマーを、それぞれ100.8kg/h、10.0kg/hの一定添加速度で両者を同時に添加させ、添加終了後も十分な時間その状態を保った。
(9)1,3−ブタジエンガスが完全に消費された後、内温を75℃で36.4kgの1,3−ブタジエンモノマーを一括添加して引き続きこれを重合させた。
(10)さらに29.0kgのスチレンモノマーを一括添加し、重合を完結させた(重合液E)。
(11)次いで、重合液Dと重合液Eを質量比2:1でブレンドし、その重合液をメタノールに添加して、ポリマーを析出させた。得られたポリマーを乾燥し、ブロック共重合体組成物3を得た。
[参考例4]
n−ブチルリチウム(10質量%シクロヘキサン溶液)の添加量を1690mLにした以外は、重合液Bを得る場合と同様にして重合し、重合液Fを得た。次いで、重合液Aと重合液Fを質量比2:1でブレンドし、その重合液をメタノールに添加して、ポリマーを析出させた。得られたポリマーを乾燥し、ブロック共重合体組成物4を得た。
[参考例5]
(1)ステンレス製の反応容器中に500kgのシクロヘキサンを仕込んだ。
(2)4.0kgのスチレンモノマーを添加し攪拌を行いながら、内温30℃で1200mLのn−ブチルリチウム(10質量%シクロヘキサン溶液)を添加し重合させた。
(3)内温を80℃に保ちながら、総量101.6kgのスチレンモノマー、および総量13.0kgの1,3−ブタジエンモノマーを、それぞれ90.0kg/h、11.5kg/hの一定添加速度で両者を同時に添加させ、添加終了後も十分な時間その状態を保った。
(4)1,3−ブタジエンガスが完全に消費された後、内温を75℃で48.4kgの1,3−ブタジエンモノマーを一括添加して引き続きこれを重合させた。
(5)さらに33.0kgのスチレンモノマーを一括添加し、重合を完結させた(重合液G)。
(6)重合液Gをメタノールに添加して、ポリマーを析出させた。得られたポリマーを乾燥し、ブロック共重合体1を得た。
[参考例6]
(1)ステンレス製の反応容器中に500kgのシクロヘキサンを仕込んだ。
(2)4.0kgのスチレンモノマーを添加し攪拌を行いながら、内温30℃で1880mLのn−ブチルリチウム(10質量%シクロヘキサン溶液)を添加し重合させた。
(3)内温を80℃に保ちながら、総量101.0kgのスチレンモノマー、および総量9.6kgの1,3−ブタジエンモノマーを、それぞれ90.0kg/h、8.6kg/hの一定添加速度で両者を同時に添加させ、添加終了後も十分な時間その状態を保った。
(4)1,3−ブタジエンガスが完全に消費された後、内温を75℃で52.4kgの1,3−ブタジエンモノマーを一括添加して引き続きこれを重合させた。
(5)さらに33.0kgのスチレンモノマーを一括添加し、重合を完結させた(重合液H)。
(6)次いで、重合液Gと重合液Hを質量比2:1でブレンドし、その重合液をメタノールに添加して、ポリマーを析出させた。得られたポリマーを乾燥し、ブロック共重合体組成物5を得た。
このようにして得られた参考例1〜5のブロック共重合体組成物の特徴を、表1に示した。表1中、Stはスチレンを、Bdは1,3−ブタジエンを示す。
Figure 2008117591
実施例1〜8及び比較例1〜3
表1に示した成分(a)を構成する(I)のビニル芳香族炭化水素−共役ジエンブロック共重合体組成物またはブロック共重合体、表2に示した成分(b)を構成する(II)ビニル芳香族炭化水素重合体、(III)ビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸からなる共重合体、および(IV)ビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸エステルからなる共重合体、並びに成分(c)を構成する(V)ゴム変性スチレン系重合体(耐衝撃性ポリスチレン)をそれぞれ表3の配合処方(質量部)に従ってヘンシェルミキサーで混合後、押出機で溶融ペレット化することによって樹脂組成物を製造した。
(V)の耐衝撃性ポリスチレンは市中で入手可能な東洋スチレン社製のE640Nを用いた。
なお、フィルムは、連続式逐次2軸延伸装置にて、押出温度210℃で0.3mmのシートを成形した後、表3に示した延伸温度で縦(低速及び高速ロール使用)に3倍、横(テンター使用)に1.5倍延伸することによって作製した。
Figure 2008117591
Figure 2008117591
なお、本成形材料及びフィルムの各物性は、下記の方法により測定、評価した。
(1)ガラス転移温度(Tg)
MDシュリンクフィルム用成形材料のガラス転移温度(Tg)は、損失弾性率を以下の手順(a)、(b)に従い動的粘弾性法により測定し、そのピーク温度から求めた。
(a)各成形材料のペレットを200〜250℃の条件で加熱プレスし、厚さ0.1〜0.5mmシートを作製した。
(b)上記の手順(a)で得たシートから適当な大きさの試験片を切り出し、23℃、50%RH室内に24時間以上保管した後、下記装置Aを用いて該試験片である成形材料に固有な損失弾性率を、温度を変化させながら測定した。
装置A:レオメトリクス社製 固体粘弾性測定装置 RSA2(設定温度範囲:室温〜130℃、設定昇温速度:4℃/分、測定周波数:1Hz)
(2)引張弾性率
上記で作製した延伸フィルムについて、JIS K6871に準拠し、エー・アンド・デイ社製テンシロン万能試験機(RTC−1210A)を用いて23℃においてMD方向の引張弾性率を測定した。
(3)熱収縮率
上記で作製した延伸フィルムを100℃の温中に10秒間浸漬し、次式より算出した。
熱収縮率(%)={(L1−L2)/L1}×100
但し、L1:浸漬前の長さ(延伸方向)、L2:100℃の温水中に10秒間浸漬した収縮後の長さ(延伸方向)
(4)厚み精度
得られたフィルムの厚みを、幅方向(横方向)に2cm毎に測定し、最大値と最小値の差から下記の通り判定した。
良: 最大値と最小値の差が5μm未満である
不良: 最大値と最小値の差が5μm以上である
表3の結果から、本発明のMDシュリンクフィルム用成形材料を用いたフィルムは、厚み精度に優れることがわかる。
本発明によれば、良好な収縮性能と厚み精度を有するMDシュリンクフィルム用成形材料及びその成形材料で製膜したフィルムが提供される。該フィルムは熱収縮性ラベル、熱収縮性キャップシール、包装フィルム等に好適に利用される。

なお、2007年3月28日に出願された日本特許出願2007−084226号の明細書、特許請求の範囲、及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。

Claims (6)

  1. 下記の(I)で示される少なくとも一つの成分(a)と、(II)から(IV)で示される少なくとも一つの成分(b)とが質量比で100/0〜50/50である混合物100質量部に対し、(V)で示される成分(c)が0.5〜3質量部含まれる樹脂組成物であって、その樹脂組成物の分子量分布(Mw/Mn)が1.2を超え、かつその樹脂組成物中の単量体単位の共役ジエンの含有量が、10〜30質量%であることを特徴とするMDシュリンクフィルム用成形材料。
    (I)ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンからなるブロック共重合体
    (II)ビニル芳香族炭化水素重合体
    (III)ビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸からなる共重合体
    (IV)ビニル芳香族炭化水素と(メタ)アクリル酸エステルからなる共重合体
    (V)ゴム変性スチレン系重合体
  2. 上記(I)で示されるブロック共重合体中のビニル芳香族炭化水素がスチレンである、請求項1に記載のMDシュリンクフィルム用成形材料。
  3. 上記(I)で示されるブロック共重合体中の共役ジエンが1,3‐ブタジエン、またはイソプレンである、請求項1または2に記載のMDシュリンクフィルム用成形材料。
  4. 上記(V)で示されるゴム変性スチレン系重合体が、耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)である、請求項1〜3のいずれかに記載のMDシュリンクフィルム用成形材料。
  5. 上記(I)で示されるブロック共重合体中に、ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンのモノマーユニットの構成割合が均一であるランダムブロック部を少なくとも一つ有し、かつそのランダムブロック部のビニル芳香族炭化水素の単量体単位と共役ジエンの単量体単位の割合(質量比)が、80〜95/5〜20である共重合体を含む請求項1〜4のいずれかに記載のMDシュリンクフィルム用成形材料。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載のMDシュリンク用成形材料を用いたMDシュリンクフィルム。
JP2009506243A 2007-03-28 2008-02-19 Mdシュリンクフィルム Active JP5391062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009506243A JP5391062B2 (ja) 2007-03-28 2008-02-19 Mdシュリンクフィルム

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007084226 2007-03-28
JP2007084226 2007-03-28
PCT/JP2008/052765 WO2008117591A1 (ja) 2007-03-28 2008-02-19 Mdシュリンク用成形材料およびmdシュリンクフィルム
JP2009506243A JP5391062B2 (ja) 2007-03-28 2008-02-19 Mdシュリンクフィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008117591A1 true JPWO2008117591A1 (ja) 2010-07-15
JP5391062B2 JP5391062B2 (ja) 2014-01-15

Family

ID=39788330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009506243A Active JP5391062B2 (ja) 2007-03-28 2008-02-19 Mdシュリンクフィルム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100105838A1 (ja)
EP (1) EP2138541B2 (ja)
JP (1) JP5391062B2 (ja)
KR (1) KR101442292B1 (ja)
SG (1) SG179498A1 (ja)
TW (1) TWI468459B (ja)
WO (1) WO2008117591A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011040408A1 (ja) * 2009-09-29 2011-04-07 電気化学工業株式会社 熱収縮性積層フィルム
WO2024048506A1 (ja) * 2022-09-02 2024-03-07 デンカ株式会社 ブロック共重合体組成物、ブロック共重合体組成物を含有する樹脂組成物、熱収縮性フィルム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5134199A (en) * 1987-11-27 1992-07-28 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Diene block polymer and polymer composition
US5279872A (en) * 1992-03-23 1994-01-18 Viskase Corporation Multilayer stretch/shrink film
JPH08225712A (ja) * 1994-11-09 1996-09-03 Denki Kagaku Kogyo Kk ブロック共重合体組成物及びその熱収縮性フィルム
SG55445A1 (en) * 1997-01-07 1998-12-21 Denki Kagaku Kogyo Kabushili K Block copolymer block copolymer compostion and heat shrinkable films made thereof
CN1211409C (zh) * 2000-11-10 2005-07-20 电气化学工业株式会社 嵌段共聚物及其组合物、以及由此构成的薄膜
JP5010075B2 (ja) * 2001-07-26 2012-08-29 電気化学工業株式会社 熱収縮性フィルム
JP2003238703A (ja) * 2002-02-15 2003-08-27 Asahi Kasei Corp 二軸延伸スチレン系樹脂組成物シート
JP2003285369A (ja) * 2002-03-29 2003-10-07 Denki Kagaku Kogyo Kk 熱収縮性フィルム
KR100985421B1 (ko) * 2002-10-08 2010-10-05 덴끼 가가꾸 고교 가부시키가이샤 열 수축성 필름
JP2004182944A (ja) * 2002-12-06 2004-07-02 Denki Kagaku Kogyo Kk 樹脂組成物及びシュリンクフィルム
JP4083624B2 (ja) * 2003-05-01 2008-04-30 電気化学工業株式会社 熱収縮性フィルム
JP2006176559A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Ps Japan Corp 耐溶剤性に優れたビニル芳香族化合物系重合体組成物とその成形品
DE102005001637A1 (de) * 2005-01-12 2006-07-20 Basf Ag Styrol-Butadien-Blockcopolymermischungen für Schrumpffolien
JP4842602B2 (ja) 2005-09-21 2011-12-21 安全自動車株式会社 車両用リフト装置
BRPI0621838A2 (pt) * 2006-07-27 2011-12-20 Dow Global Technologies Inc composição de filme, filme e rótulo termocontrátil
US8415429B2 (en) 2006-12-11 2013-04-09 Chervron Phillips Chemical Company LP Styrene butadiene block copolymers for film applications

Also Published As

Publication number Publication date
EP2138541A1 (en) 2009-12-30
KR20090125761A (ko) 2009-12-07
EP2138541B2 (en) 2020-03-04
TWI468459B (zh) 2015-01-11
EP2138541A4 (en) 2010-05-26
SG179498A1 (en) 2012-04-27
US20100105838A1 (en) 2010-04-29
EP2138541B1 (en) 2017-08-02
KR101442292B1 (ko) 2014-09-19
WO2008117591A1 (ja) 2008-10-02
JP5391062B2 (ja) 2014-01-15
TW200906956A (en) 2009-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008274299A (ja) ブロック共重合体、その組成物及びそれよりなるフィルム
JP5062936B2 (ja) ブロック共重合体及びその組成物
WO2005005527A1 (ja) 熱収縮性発泡フィルム
JP4256360B2 (ja) ブロック共重合体、その組成物及びそれよりなるフィルム
JPH08225712A (ja) ブロック共重合体組成物及びその熱収縮性フィルム
JP5391062B2 (ja) Mdシュリンクフィルム
JP2007038586A (ja) 熱収縮性積層フィルム
JP4812946B2 (ja) ブロック共重合体組成物、並びにその熱収縮性フィルム及び熱収縮性多層フィルム
JP3659928B2 (ja) ブロック共重合体組成物及びその熱収縮性フィルム
JP2003033968A (ja) 熱収縮性フィルム
JP2003094520A (ja) 熱収縮性フィルム
JPH11228783A (ja) ブロック共重合体組成物及びその熱収縮性フィルム
JP3878648B2 (ja) ブロック共重合体の製造方法
JP4572058B2 (ja) ブロック共重合体及びその熱収縮性フィルム
JP2002166509A (ja) 熱収縮性多層フィルム
JP2004099749A (ja) ブロック共重合体組成物及びその熱収縮フィルム
JP4121748B2 (ja) 熱収縮性フィルム
JP5328069B2 (ja) 樹脂組成物および熱収縮性フィルム
JP2007008984A (ja) ブロック共重合体水添物、ブロック共重合体水添物組成物及びそれらの熱収縮性フィルム
JP2007030411A (ja) 熱収縮性積層フィルム
JP2005060564A (ja) ブロック共重合体及びその熱収縮性フィルム
JPH08253655A (ja) 電池用熱収縮性チューブ
JP6122464B2 (ja) チューブラー成形用材料及びそれを使用した熱収縮フィルム
JP4841060B2 (ja) ブロック共重合体及びその組成物
JP2004331727A (ja) 熱収縮性フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130924

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5391062

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250