JPWO2008108052A1 - ランプ包装体 - Google Patents

ランプ包装体 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008108052A1
JPWO2008108052A1 JP2009502440A JP2009502440A JPWO2008108052A1 JP WO2008108052 A1 JPWO2008108052 A1 JP WO2008108052A1 JP 2009502440 A JP2009502440 A JP 2009502440A JP 2009502440 A JP2009502440 A JP 2009502440A JP WO2008108052 A1 JPWO2008108052 A1 JP WO2008108052A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
electrode
cover
bundle
lamps
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009502440A
Other languages
English (en)
Inventor
晃史 高崎
晃史 高崎
豊 脇村
豊 脇村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Publication of JPWO2008108052A1 publication Critical patent/JPWO2008108052A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/30Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
    • B65D85/42Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for ampoules; for lamp bulbs; for electronic valves or tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D59/00Plugs, sleeves, caps, or like rigid or semi-rigid elements for protecting parts of articles or for bundling articles, e.g. protectors for screw-threads, end caps for tubes or for bundling rod-shaped articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D59/00Plugs, sleeves, caps, or like rigid or semi-rigid elements for protecting parts of articles or for bundling articles, e.g. protectors for screw-threads, end caps for tubes or for bundling rod-shaped articles
    • B65D59/06Caps
    • B65D59/08Caps of polygonal cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/70Trays provided with projections or recesses in order to assemble multiple articles, e.g. intermediate elements for stacking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/22Details
    • B65D77/24Inserts or accessories added or incorporated during filling of containers
    • B65D77/26Elements or devices for locating or protecting articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/03Wrappers or envelopes with shock-absorbing properties, e.g. bubble films

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

ランプ包装体は複数のランプよりなるランプ束を収納している。ランプは、長手方向に延びるランプ本体と、ランプ本体の長手方向の第1端と第2端からそれぞれ突出する第1外部電極と第2外部電極とを有する。ランプ束は、複数のランプのそれぞれのランプ本体よりなって長手方向に延びる本体部を有する。ランプ束は、複数のランプのそれぞれの第1端よりなる第1端面と複数のランプのそれぞれの第2端よりなる第2端面とを有する。第1電極カバーは、複数のランプのそれぞれの第1外部電極を囲む筒形状の第1側壁を有する。第2電極カバーは、複数のランプのそれぞれの第2外部電極を囲む筒形状の第2側壁を有する。ランプカバーは、第1電極カバーの外周面と第2電極カバーの外周面に当接して、ランプ束の本体部から離れて本体部を覆う。ランプ束の本体部は、第1端面に繋がる第1端部と、第2端面に繋がる第2端部と、第1端部と第2端部との間の中間部とを有する。第1電極カバーはランプ束の第1端部に当接する。第2電極カバーはランプ束の第2端部に当接する。このランプ包装体は、外部電極が折曲らないように複数のランプを包装することができる。

Description

本発明は、外部電極が突出する両端部をそれぞれ有して直線状に延びる複数のランプを包装するランプ包装体に関する。
図12は従来のランプ包装体1の側面図である。液晶パネルのバックライトユニットに備えられる蛍光ランプ11は包装体1に包装されて搬送されて保管されている。包装体1は片面ダンボールと呼ばれ、平坦なライナー2と、ライナー2の片面に貼り付けられた波板3とを有する。波板3の谷部に蛍光ランプ11が入れられることにより、包装体1は蛍光ランプ11を包装することができる。
蛍光ランプ11は本体部の両端部から突出する外部電極12を有する。包装体1は外部電極12を特に保護しておらず、積み重ねられた状態でカートンに箱詰めされる。蛍光ランプ11はカートンに箱詰めされた状態で衝撃試験や振動試験などの試験にかけられる。
その試験に合格した蛍光ランプ11はバックライトユニットの所定の部位に実装される。作業者による手作業によって折曲げられて切断された外部電極12が端子に半田付けされる場合には、外部電極12が折曲っていても作業者がそれを真っ直ぐに修正したり切除したりすることができるので、外部電極12の長さは製造しやすい値になっている。
近年は、バックライトユニットを効率的に製造するために蛍光ランプ11は自動的に実装される。機械によって外部電極12が端子に挟まれ又は挿し込まれることにより、半田付けすることなく端子に接続される。したがって、外部電極12は所定の長さが必要であり、外部電極12が折曲らないように包装体1に包装されることが必要である。
図12に示す従来の包装体1は外部電極12を十分に保護していないので、衝撃試験や振動試験などの試験において外力が加えられることにより外部電極12が折曲がる場合がある。折曲った外部電極12により蛍光ランプ11を機械で自動的に実装することができない。あるいは、機械で外部電極12を端子に無理に接続することにより、蛍光ランプ11に大きな負荷が加えられて蛍光ランプ11が破損する場合がある。
特許文献1は、直管形蛍光ランプを包装する、大きな吊下げ強度を有する包装箱を開示している。特許文献2は片段ボール紙を折曲して形成した直管形蛍光ランプ用個装ケースを開示しており、それはガラスバルブ壁面の汚れを抑制する。特許文献3は直管形蛍光ランプを収納する蛍光ランプ包装体を開示しており、そこから直管形蛍光ランプを簡単に取り出すことができる。
特許文献1、2、3に開示された包装箱、個装ケース、蛍光ランプ包装体は、1つの蛍光ランプを包装しており、多数本の蛍光ランプを一括して搬送ないし保管することはできず、さらに蛍光ランプ11の外部電極12を十分に保護することができない。
特開2004−175381号公報 特開2005−22751号公報 特開2005−306474号公報
ランプ包装体は複数のランプよりなるランプ束を収納している。ランプは、長手方向に延びるランプ本体と、ランプ本体の長手方向の第1端と第2端からそれぞれ突出する第1外部電極と第2外部電極とを有する。ランプ束は、複数のランプのそれぞれのランプ本体よりなって長手方向に延びる本体部を有する。ランプ束は、複数のランプのそれぞれの第1端よりなる第1端面と複数のランプのそれぞれの第2端よりなる第2端面とを有する。第1電極カバーは、複数のランプのそれぞれの第1外部電極を囲む筒形状の第1側壁を有する。第2電極カバーは、複数のランプのそれぞれの第2外部電極を囲む筒形状の第2側壁を有する。ランプカバーは、第1電極カバーの外周面と第2電極カバーの外周面に当接して、ランプ束の本体部から離れて本体部を覆う。ランプ束の本体部は、第1端面に繋がる第1端部と、第2端面に繋がる第2端部と、第1端部と第2端部との間の中間部とを有する。第1電極カバーはランプ束の第1端部に当接する。第2電極カバーはランプ束の第2端部に当接する。
このランプ包装体は、外部電極が折曲らないように複数のランプを包装することができる。
図1は本発明の実施の形態1による包装体の斜視図である。 図2は実施の形態1による包装体においてランプを包装する工程を示す正面図である。 図3は実施の形態1による包装体においてランプを包装する工程を示す正面図である。 図4は実施の形態1による包装体の電極カバーの断面図である。 図5は実施の形態1による他の包装体の電極カバーの断面図である。 図6は実施の形態1による包装体の断面図である。 図7は実施の形態1による他の包装体の断面図である。 図8は本発明の実施の形態2による包装体の断面図である。 図9は実施の形態2による包装体の他の電極カバーの斜視図である。 図10は実施の形態2による包装体のさらに他の電極カバーの斜視図である。 図11は本発明の実施の形態3による包装体の断面図である。 図12は従来のランプ包装体の側面図である。
符号の説明
10 ランプ束
10A 第1端面
10B 第2端面
10E 第1端部
10F 第2端部
10G 中間部
11 ランプ
11A 第1端
11B 第2端
11C 長手方向
11D ランプ本体
12A 第1外部電極
12B 第2外部電極
13 本体部
20A 第1電極カバー
20B 第2電極カバー
20C 第1側壁
20D 第2側壁
22 外層
23 内層
24A 第1底部
24B 第2底部
30 ランプカバー
40 結束部材
50 サック
51 両端部
62A 第1側板
62B 第2側板
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1による包装体1001の斜視図である。包装体1001は、第1電極カバー20Aと第2電極カバー20Bと、ランプカバー30を備える。
図2は包装体1001において複数のランプ11を包装する工程を示す正面図であり、ランプ束10を示す。包装体1001は複数のランプ11よりなるランプ束10を包装する。ランプ11は、発光するランプ本体11Dと、ランプ本体11Dに電気を供給する第1外部電極12Aと第2外部電極12Bを有する。実施の形態1ではランプ11は直管形の蛍光ランプであり、液晶パネルのバックライトユニットに備えられる。ランプ本体11Dは長手方向11Cに延びる。ランプ本体は長手方向の互いに反対側の第1端11Aと第2端11Bとを有する。第1外部電極12Aはランプ本体11Dの第1端11Aから突出する。第2外部電極12Bはランプ本体11Dの第2端11Bから突出する。複数のランプ11よりなるランプ束10は、複数のランプ11のランプ本体11Dよりなって長手方向11Cに延びる本体部13を有する。また、ランプ束10は、複数のランプ11のそれぞれの第1端11Aよりなる第1端面10Aと、複数のランプ11のそれぞれの第2端11Bよりなる第2端面10Bとを有する。ランプ束10の本体部13は、第1端面10Aに繋がる第1端部10Eと、第2端面10Bに繋がる第2端部10Fと、第1端部10Eと第2端部10Fとの間の中間部10Gとを有する。
複数のランプ11は結束部材40によって束ねられていてもよい。結束部材40として、複数本のランプ11をそれらがばらばらにならないように巻き付ける粘着テープが使用される。粘着テープの貼着力は、ランプ11のランプ本体11Dが割れないように粘着テープを剥がせるように設定される。結束部材40は、ランプ本体11Dにこびり付かないゴムや紐であってもよい。
図3は包装体1001において複数のランプ11を包装する工程を示す正面図であり、第1電極カバー20Aと第2電極カバー20Bが装着されたランプ束10を示す。第1電極カバー20Aは複数のランプ11のそれぞれの第1外部電極12Aを囲む筒形状の第1側壁20Cを有し、ランプ束10の第1端部10Eに当接する。第2電極カバー20Bは、複数のランプ11のそれぞれの第2外部電極12Bを囲む筒形状の第2側壁20Dを有し、ランプ束10の第2端部10Fに当接する。電極カバー20A、20Bはランプ束10の端部10E、10Fに着脱可能にそれぞれ外嵌されている。電極カバー20A、20Bは、衝撃試験や振動試験などの試験において加えられる外力から外部電極12A、12Bを保護するために、外部電極12A、12Bに比べて端面10A、10Bから長く突出する。すなわち電極カバー20A、20Bは外部電極12A、12Bに比べて端面10A、10Bから離れている外端縁20E、20Fをそれぞれ有する。
図4は電極カバー20A、20Bの断面図である。電極カバー20A、20Bは、外側に設けられた外層22と、ランプ束10に当接する内層23とを有する。外層22は硬質の部材よりなる。内層23はクッション性を有する軟質の部材よりなり、外層22より軟らかい。この構造により、電極カバー20A、20Bに外力が加えられても硬質の外層22によって変形せず、かつ、この外力が軟質の内層23によって緩衝されてランプ束10の端部10E、10Fに衝撃力が加えられない。軟質の内層23はランプ束10の端部10E、10Fに密着する。
図5は実施の形態1による他の電極カバー120A、120Bの断面図である。電極カバー120Aは、図4に示す電極カバー20Aに、ランプ束10の第1端面10Aに対向して第1側壁20Cの筒形状を塞ぎかつクッション性を有する第1底部24Aをさらに有する。第2電極カバー120Bは、図4に示す電極カバー20Bに、ランプ束10の第2端面10Bに対向して第2側壁20Dの筒形状を塞ぎかつクッション性を有する第2底部24Bをさらに有する。複数のランプ11のいくつかが長手方向11Cに移動した場合に、底部24A、24Bにランプ11の外部電極12A、12Bがそれぞれ突き刺さり、かつ変形しないようにするため、底部24A、24Bは軟質の部材によって形成されていることが好ましい。なお、電極カバー20A、20Bは、加えられた外力によって外部電極12A、12Bに押圧力が加えられないように変形する軟質の部材によって全体が形成されていてもよい。
図6は実施の形態によるランプ包装体1001の断面図である。ランプカバー30の端部31A、31Bは、電極カバー20A、20Bの一部にそれぞれ外嵌される。電極カバー20A、20Bがランプカバー30から露出しているので、電極カバー20A、20Bが取り付けられていることを視認することができる。ランプカバー30の端部31A、31Bが電極カバー20A、20Bの全体にそれぞれ外嵌されていてもよい。この場合は、電極カバー20A、20B全体が軟質の部材によって形成されている。
図7は実施の形態による他のランプ包装体1002の断面図である。図7において、図6に示すランプ包装体1001と同じ部分には同じ参照番号を付してその説明を省略する。図7に示すランプ包装体1002は、図6に示すランプ包装体1001の電極カバー20A、20Bの代わりに図5に示す電極カバー120A、120Bを備える。ランプカバー30の端部31A、31Bは、電極カバー120A、120Bの一部にそれぞれ外嵌される。電極カバー120A、120Bがランプカバー30から露出しているので、電極カバー120A、120Bが取り付けられていることを視認することができる。ランプカバー30の端部31A、31Bが電極カバー120A、120Bの全体にそれぞれ外嵌されていてもよい。この場合は、電極カバー120A、120B全体が軟質の部材によって形成されている。
ランプカバー30の端部31A、31Bが電極カバー20A、20B(120A、120B)に外嵌されることにより、ランプカバー30とランプ束10の本体部13との間に空間32が設けられる。ランプカバー30は、片面ダンボールや発泡ウレタンのような軟質ボードなどの可撓性ボードによって形成される。ランプカバー30は、外力が加えられたときに空間32内で変形し、ランプ11を押圧することがない。
ランプカバー30は、上記可撓性ボードを1周又は複数周以上電極カバー20A、20B(120A、120B)に巻かれて粘着テープや輪ゴムなどによって固定することにより形成される。片面ダンボールは平面と、その平面の反対側の波面とを有する。ランプカバー30が片面ダンボールよりなる場合は、波面が内側になるように巻かれる。
複数のランプ11をそれぞれ包装した複数のランプ包装体1001(1002)がカートンに箱詰めされる。包装体1001(1002)の端部とカートンの内面との間には、パットが介装される。
蛍光ランプ11は、包装体1001(1002)がそのカートンに箱詰めされた状態で衝撃試験や振動試験などの各種試験にかけられる。外部電極12A、12Bは電極カバー20A、20B(120A、120B)に覆われているので、包装体1001(1002)に外力が加えられても、電極カバー20A、20B(120A、120B)に止められて外部電極12A、12Bに加えられず、外部電極12A、12Bは変形することがない。また、外力がランプカバー30に加えられても、ランプカバー30は空間32内で変形してランプ11に押圧力が加えられないので、ランプ11が破損することはない。図7に示す包装体1002では、ランプ11が長手方向11Cに移動したときに外部電極12A、12Bが電極カバー120A、120Bの底部24A、24Bにそれぞれ刺さることによって、電極カバー120A、12Bの折曲を防ぐことができる。
そして、試験に合格した蛍光ランプ11は、カートン及び包装体1001(1002)から取り出され、バックライトユニットの製造に使用される。外部電極12A、12Bは折曲っていないので、端子に挟まれ又は挿し込まれることにより、ランプ11を自動的に実装することができる。さらに、外部電極12A、12Bが折曲っていないので、ランプ11の本体部13に負荷が加えられることがなく、したがって、ランプ11が破損することがない。
(実施の形態2)
図8は、本発明の実施の形態2によるランプ包装体1003の断面図である。図8において、図1〜図6に示す実施の形態1によるランプ包装体1001と同じ部分には同じ参照番号を付し、その説明を省略する。ランプ包装体1003は、実施の形態1によるランプ包装体1001のランプカバー30として機能するサック50を備える。サック50は、蛍光ランプ束10と電極カバー20A、20Bを封入する。
サック50は、ビニールのように伸縮性を有する樹脂によって予め成形された筒状のフィルムに蛍光ランプ束10と電極カバー20A、20Bを入れて、両端縁51をシール等の方法で封止することにより形成できる。または、樹脂のフィルムをランプ束10及び電極カバー20A、20Bに巻き、重ね合わせた縁をシールすることによって筒体を形成し、その後、フィルムの両端縁51を封止してサック50を形成してもよい。
サック50は、ランプ束10との間に空間52を形成し、かつ、テンションの掛けられた状態で、両端部53A、53Bによって電極カバー20A、20Bを固定する。
複数のランプ11をそれぞれ包装した複数のランプ包装体1003はカートンに箱詰めされる。このとき、サック50の両端部53A、53Bが電極カバー20A、20Bを固定しているので、電極カバー20A、20Bがランプ束10から外れることなくランプ包装体1003をカートンに箱詰めすることができる。
ランプ11は、実施の形態1と同様に、ランプ包装体1003に包装されてカートンに詰められた状態で、衝撃試験や振動試験などの試験にかけられる。このとき、外力は電極カバー20A、20Bに受け止められ、外部電極12A、12Bは変形することがない。また、サック50のフィルムがテンションを掛けた状態で、空間52を空けてランプ束10を筒状に囲繞しているので、外力が側方から加えられても、フィルムが空間52内で変形し、蛍光ランプ11が損傷しないようにされている。
試験に合格したランプ11は、実施の形態1と同様に、バックライトユニットの製造に使用される。
図9は実施の形態2による他のランプ束210の斜視図である。ランプ束210は図3に示すランプ束10の電極カバー20A、20Bの代わりに電極カバー220A、220Bを備える。電極カバー220A、220Bは外部電極12A、12Bに比べて端面10A、10Bから離れている外端縁220E、220Fをそれぞれ有する。図3に示す電極カバー20A、20Bの長手方向11Cに直角の断面は円形である。図9に示す電極カバー220A、220Bの長手方向11Cに直角の断面は矩形である。図10は実施の形態2によるさらに他のランプ束310の斜視図である。ランプ束310は図2に示すランプ束10の電極カバー20A、20Bの代わりに電極カバー320A、320Bを備える。電極カバー320A、320Bは外部電極12A、12Bに比べて端面10A、10Bから離れている外端縁320E、320Fをそれぞれ有する。図10に示す電極カバー320A、320Bの長手方向11Cに直角の断面は三角形である。これに限らず、電極カバーの長手方向11Cに直角の断面は多角形であってもよい。また、これらの電極カバーは、図5に示す電極カバー120A、120Bの底部24A、24Bと同様の底部を有してもよい。
図9に示す電極カバー220A、220Bが底部を有する場合は、十字形やT字形の型紙を折曲して形成できる。図10に示す電極カバー320A、320Bが底部を有する場合は、三角形と、その辺からそれぞれ延びる四角形とを有する型紙を折曲して形成することができる。また、多角形の筒形の電極カバーは長方形の型紙から形成することができる。いずれの電極カバーも、周囲にゴムバンドのような保形部材によって所定の形状が維持される。
(第3の実施形態)
図11は、本発明の実施の形態3によるランプ包装体1004の断面図である。図11において、図1〜図6に示す実施の形態1によるランプ包装体1001と同じ部分には同じ参照番号を付し、その説明を省略する。ランプ包装体1004は、外部電極12A、12Bをそれぞれ覆う電極カバー20A、20Bが装着された複数のランプ束10を収納するケース60を備えている。
ケース60は、ランプカバー68と、ランプカバー68に繋がる側板62A、62Bとを備え、箱形状を有する。ランプカバー68は端面部63と底面部61よりなる筒形状を有する。ランプカバー68は、図6に示す実施の形態1によるランプカバー30として機能する。すなわち、ランプカバー68は、複数のランプ束10にそれぞれ装着された電極カバー20A、20Bに当接している。側板62Aは、複数のランプ束10にそれぞれ装着された複数の電極カバー20Aの外端縁20Eに当接する。側板62Bは、複数のランプ束10にそれぞれ装着された複数の電極カバー20Bの外端縁20Fに当接する。したがって、側板62A、62Bの間隔は、電極カバー20A、20Bの外端縁20E、20Fの間隔と同じである。
ケース60内に複数のランプ束10が収納されることにより、電極カバー20A、20Bはその位置がケース60の側板62A、62Bに規制され、ランプ束10から外れない。ケース60は、側板62A、62B及び端面部63の高さを電極カバー20A、20Bの外径と同じとし、そして、底面部61及び側板62A、62Bの長さを電極カバー20A、20Bの外径と同じにすると、ケース60に1列にランプ束10を収納することができる。底面部61及び側板62A、62Bの長さを電極カバー20A、20Bの外径の整数倍とすると、ケース60は、その整数個のランプ束10を1段収納することができる。また、側板62A、62B及び端面部63の高さを電極カバー20A、20Bの外径の整数倍にすることにより、ケース60はその整数の段数だけのランプ束10を重ねて収納することができる。
実施の形態3によるランプ包装体1004では、電極カバー20A、20Bの外径がランプ束10の本体部13の外径よりも大きいので、ケース60の端面部63と、端面部63と隣り合うランプ束10の本体部13との間に空間64が設けられる。また、複数の電極カバー20Aが互いに当接し、さらに複数の電極カバー20Bが互いに当接することにより、互いに隣りあうランプ束10の本体部13の間に空間64が設けられる。電極カバー20A,20Bにより、底面部61とランプ束10との間に空間が設けられる。
ランプ11は、図11に示すようにランプ包装体1004としてケース60に収納された状態で、衝撃試験や振動試験などの試験にかけられる。このとき、外力は電極カバー20A、20Bに受け止められ、外部電極12A、12Bは変形することがない。また、隣り合うランプ束10間の空間と、ランプ束10とケース60間の空間64とは、ケース60に加えられた外力を緩衝し、ランプ11が損傷することを防ぐ。試験に合格したランプ11は、実施の形態1と同様に、バックライトユニットの製造に使用される。
実施の形態1〜3におけるランプ11は、室内で使用される蛍光灯であってもよい。また、ランプ束10の複数のランプ11は、結束部材40によって束ねられることなく、電極カバー20A、20Bによって束ねられるようにしてもよい。
本発明による包装体は、外部電極が折曲らないように複数のランプを包装することができ、特に液晶パネルのバックライトに備えられている蛍光ランプを運搬、保管するための包装体に有用である。
本発明は、外部電極が突出する両端部をそれぞれ有して直線状に延びる複数のランプを包装するランプ包装体に関する。
図12は従来のランプ包装体1の側面図である。液晶パネルのバックライトユニットに備えられる蛍光ランプ11は包装体1に包装されて搬送されて保管されている。包装体1は片面ダンボールと呼ばれ、平坦なライナー2と、ライナー2の片面に貼り付けられた波板3とを有する。波板3の谷部に蛍光ランプ11が入れられることにより、包装体1は蛍光ランプ11を包装することができる。
蛍光ランプ11は本体部の両端部から突出する外部電極12を有する。包装体1は外部電極12を特に保護しておらず、積み重ねられた状態でカートンに箱詰めされる。蛍光ランプ11はカートンに箱詰めされた状態で衝撃試験や振動試験などの試験にかけられる。
その試験に合格した蛍光ランプ11はバックライトユニットの所定の部位に実装される。作業者による手作業によって折曲げられて切断された外部電極12が端子に半田付けされる場合には、外部電極12が折曲っていても作業者がそれを真っ直ぐに修正したり切除したりすることができるので、外部電極12の長さは製造しやすい値になっている。
近年は、バックライトユニットを効率的に製造するために蛍光ランプ11は自動的に実装される。機械によって外部電極12が端子に挟まれ又は挿し込まれることにより、半田付けすることなく端子に接続される。したがって、外部電極12は所定の長さが必要であり、外部電極12が折曲らないように包装体1に包装されることが必要である。
図12に示す従来の包装体1は外部電極12を十分に保護していないので、衝撃試験や振動試験などの試験において外力が加えられることにより外部電極12が折曲がる場合がある。折曲った外部電極12により蛍光ランプ11を機械で自動的に実装することができない。あるいは、機械で外部電極12を端子に無理に接続することにより、蛍光ランプ11に大きな負荷が加えられて蛍光ランプ11が破損する場合がある。
特許文献1は、直管形蛍光ランプを包装する、大きな吊下げ強度を有する包装箱を開示している。特許文献2は片段ボール紙を折曲して形成した直管形蛍光ランプ用個装ケースを開示しており、それはガラスバルブ壁面の汚れを抑制する。特許文献3は直管形蛍光ランプを収納する蛍光ランプ包装体を開示しており、そこから直管形蛍光ランプを簡単に取り出すことができる。
特許文献1、2、3に開示された包装箱、個装ケース、蛍光ランプ包装体は、1つの蛍光ランプを包装しており、多数本の蛍光ランプを一括して搬送ないし保管することはできず、さらに蛍光ランプ11の外部電極12を十分に保護することができない。
特開2004−175381号公報 特開2005−22751号公報 特開2005−306474号公報
ランプ包装体は複数のランプよりなるランプ束を収納している。ランプは、長手方向に延びるランプ本体と、ランプ本体の長手方向の第1端と第2端からそれぞれ突出する第1外部電極と第2外部電極とを有する。ランプ束は、複数のランプのそれぞれのランプ本体よりなって長手方向に延びる本体部を有する。ランプ束は、複数のランプのそれぞれの第1端よりなる第1端面と複数のランプのそれぞれの第2端よりなる第2端面とを有する。第1電極カバーは、複数のランプのそれぞれの第1外部電極を囲む筒形状の第1側壁を有する。第2電極カバーは、複数のランプのそれぞれの第2外部電極を囲む筒形状の第2側壁を有する。ランプカバーは、第1電極カバーの外周面と第2電極カバーの外周面に当接して、ランプ束の本体部から離れて本体部を覆う。ランプ束の本体部は、第1端面に繋がる第1端部と、第2端面に繋がる第2端部と、第1端部と第2端部との間の中間部とを有する。第1電極カバーはランプ束の第1端部に当接する。第2電極カバーはランプ束の第2端部に当接する。
このランプ包装体は、外部電極が折曲らないように複数のランプを包装することができる。
本発明の実施の形態1による包装体の斜視図 実施の形態1による包装体においてランプを包装する工程を示す正面図 実施の形態1による包装体においてランプを包装する工程を示す正面図 実施の形態1による包装体の電極カバーの断面図 実施の形態1による他の包装体の電極カバーの断面図 実施の形態1による包装体の断面図 実施の形態1による他の包装体の断面図 本発明の実施の形態2による包装体の断面図 実施の形態2による包装体の他の電極カバーの斜視図 実施の形態2による包装体のさらに他の電極カバーの斜視図 本発明の実施の形態3による包装体の断面図 従来のランプ包装体の側面図
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1による包装体1001の斜視図である。包装体1001は、第1電極カバー20Aと第2電極カバー20Bと、ランプカバー30を備える。
図2は包装体1001において複数のランプ11を包装する工程を示す正面図であり、ランプ束10を示す。包装体1001は複数のランプ11よりなるランプ束10を包装する。ランプ11は、発光するランプ本体11Dと、ランプ本体11Dに電気を供給する第1外部電極12Aと第2外部電極12Bを有する。実施の形態1ではランプ11は直管形の蛍光ランプであり、液晶パネルのバックライトユニットに備えられる。ランプ本体11Dは長手方向11Cに延びる。ランプ本体は長手方向の互いに反対側の第1端11Aと第2端11Bとを有する。第1外部電極12Aはランプ本体11Dの第1端11Aから突出する。第2外部電極12Bはランプ本体11Dの第2端11Bから突出する。複数のランプ11よりなるランプ束10は、複数のランプ11のランプ本体11Dよりなって長手方向11Cに延びる本体部13を有する。また、ランプ束10は、複数のランプ11のそれぞれの第1端11Aよりなる第1端面10Aと、複数のランプ11のそれぞれの第2端11Bよりなる第2端面10Bとを有する。ランプ束10の本体部13は、第1端面10Aに繋がる第1端部10Eと、第2端面10Bに繋がる第2端部10Fと、第1端部10Eと第2端部10Fとの間の中間部10Gとを有する。
複数のランプ11は結束部材40によって束ねられていてもよい。結束部材40として、複数本のランプ11をそれらがばらばらにならないように巻き付ける粘着テープが使用される。粘着テープの貼着力は、ランプ11のランプ本体11Dが割れないように粘着テープを剥がせるように設定される。結束部材40は、ランプ本体11Dにこびり付かないゴムや紐であってもよい。
図3は包装体1001において複数のランプ11を包装する工程を示す正面図であり、第1電極カバー20Aと第2電極カバー20Bが装着されたランプ束10を示す。第1電極カバー20Aは複数のランプ11のそれぞれの第1外部電極12Aを囲む筒形状の第1側壁20Cを有し、ランプ束10の第1端部10Eに当接する。第2電極カバー20Bは、複数のランプ11のそれぞれの第2外部電極12Bを囲む筒形状の第2側壁20Dを有し、ランプ束10の第2端部10Fに当接する。電極カバー20A、20Bはランプ束10の端部10E、10Fに着脱可能にそれぞれ外嵌されている。電極カバー20A、20Bは、衝撃試験や振動試験などの試験において加えられる外力から外部電極12A、12Bを保護するために、外部電極12A、12Bに比べて端面10A、10Bから長く突出する。すなわち電極カバー20A、20Bは外部電極12A、12Bに比べて端面10A、10Bから離れている外端縁20E、20Fをそれぞれ有する。
図4は電極カバー20A、20Bの断面図である。電極カバー20A、20Bは、外側に設けられた外層22と、ランプ束10に当接する内層23とを有する。外層22は硬質の部材よりなる。内層23はクッション性を有する軟質の部材よりなり、外層22より軟らかい。この構造により、電極カバー20A、20Bに外力が加えられても硬質の外層22によって変形せず、かつ、この外力が軟質の内層23によって緩衝されてランプ束10の端部10E、10Fに衝撃力が加えられない。軟質の内層23はランプ束10の端部10E、10Fに密着する。
図5は実施の形態1による他の電極カバー120A、120Bの断面図である。電極カバー120Aは、図4に示す電極カバー20Aに、ランプ束10の第1端面10Aに対向して第1側壁20Cの筒形状を塞ぎかつクッション性を有する第1底部24Aをさらに有する。第2電極カバー120Bは、図4に示す電極カバー20Bに、ランプ束10の第2端面10Bに対向して第2側壁20Dの筒形状を塞ぎかつクッション性を有する第2底部24Bをさらに有する。複数のランプ11のいくつかが長手方向11Cに移動した場合に、底部24A、24Bにランプ11の外部電極12A、12Bがそれぞれ突き刺さり、かつ変形しないようにするため、底部24A、24Bは軟質の部材によって形成されていることが好ましい。なお、電極カバー20A、20Bは、加えられた外力によって外部電極12A、12Bに押圧力が加えられないように変形する軟質の部材によって全体が形成されていてもよい。
図6は実施の形態によるランプ包装体1001の断面図である。ランプカバー30の端部31A、31Bは、電極カバー20A、20Bの一部にそれぞれ外嵌される。電極カバー20A、20Bがランプカバー30から露出しているので、電極カバー20A、20Bが取り付けられていることを視認することができる。ランプカバー30の端部31A、31Bが電極カバー20A、20Bの全体にそれぞれ外嵌されていてもよい。この場合は、電極カバー20A、20B全体が軟質の部材によって形成されている。
図7は実施の形態による他のランプ包装体1002の断面図である。図7において、図6に示すランプ包装体1001と同じ部分には同じ参照番号を付してその説明を省略する。図7に示すランプ包装体1002は、図6に示すランプ包装体1001の電極カバー20A、20Bの代わりに図5に示す電極カバー120A、120Bを備える。ランプカバー30の端部31A、31Bは、電極カバー120A、120Bの一部にそれぞれ外嵌される。電極カバー120A、120Bがランプカバー30から露出しているので、電極カバー120A、120Bが取り付けられていることを視認することができる。ランプカバー30の端部31A、31Bが電極カバー120A、120Bの全体にそれぞれ外嵌されていてもよい。この場合は、電極カバー120A、120B全体が軟質の部材によって形成されている。
ランプカバー30の端部31A、31Bが電極カバー20A、20B(120A、120B)に外嵌されることにより、ランプカバー30とランプ束10の本体部13との間に空間32が設けられる。ランプカバー30は、片面ダンボールや発泡ウレタンのような軟質ボードなどの可撓性ボードによって形成される。ランプカバー30は、外力が加えられたときに空間32内で変形し、ランプ11を押圧することがない。
ランプカバー30は、上記可撓性ボードを1周又は複数周以上電極カバー20A、20B(120A、120B)に巻かれて粘着テープや輪ゴムなどによって固定することにより形成される。片面ダンボールは平面と、その平面の反対側の波面とを有する。ランプカバー30が片面ダンボールよりなる場合は、波面が内側になるように巻かれる。
複数のランプ11をそれぞれ包装した複数のランプ包装体1001(1002)がカートンに箱詰めされる。包装体1001(1002)の端部とカートンの内面との間には、パットが介装される。
蛍光ランプ11は、包装体1001(1002)がそのカートンに箱詰めされた状態で衝撃試験や振動試験などの各種試験にかけられる。外部電極12A、12Bは電極カバー20A、20B(120A、120B)に覆われているので、包装体1001(1002)に外力が加えられても、電極カバー20A、20B(120A、120B)に止められて外部電極12A、12Bに加えられず、外部電極12A、12Bは変形することがない。また、外力がランプカバー30に加えられても、ランプカバー30は空間32内で変形してランプ11に押圧力が加えられないので、ランプ11が破損することはない。図7に示す包装体1002では、ランプ11が長手方向11Cに移動したときに外部電極12A、12Bが電極カバー120A、120Bの底部24A、24Bにそれぞれ刺さることによって、電極カバー120A、12Bの折曲を防ぐことができる。
そして、試験に合格した蛍光ランプ11は、カートン及び包装体1001(1002)から取り出され、バックライトユニットの製造に使用される。外部電極12A、12Bは折曲っていないので、端子に挟まれ又は挿し込まれることにより、ランプ11を自動的に実装することができる。さらに、外部電極12A、12Bが折曲っていないので、ランプ11の本体部13に負荷が加えられることがなく、したがって、ランプ11が破損することがない。
(実施の形態2)
図8は、本発明の実施の形態2によるランプ包装体1003の断面図である。図8において、図1〜図6に示す実施の形態1によるランプ包装体1001と同じ部分には同じ参照番号を付し、その説明を省略する。ランプ包装体1003は、実施の形態1によるランプ包装体1001のランプカバー30として機能するサック50を備える。サック50は、蛍光ランプ束10と電極カバー20A、20Bを封入する。
サック50は、ビニールのように伸縮性を有する樹脂によって予め成形された筒状のフィルムに蛍光ランプ束10と電極カバー20A、20Bを入れて、両端縁51をシール等の方法で封止することにより形成できる。または、樹脂のフィルムをランプ束10及び電極カバー20A、20Bに巻き、重ね合わせた縁をシールすることによって筒体を形成し、その後、フィルムの両端縁51を封止してサック50を形成してもよい。
サック50は、ランプ束10との間に空間52を形成し、かつ、テンションの掛けられた状態で、両端部53A、53Bによって電極カバー20A、20Bを固定する。
複数のランプ11をそれぞれ包装した複数のランプ包装体1003はカートンに箱詰めされる。このとき、サック50の両端部53A、53Bが電極カバー20A、20Bを固定しているので、電極カバー20A、20Bがランプ束10から外れることなくランプ包装体1003をカートンに箱詰めすることができる。
ランプ11は、実施の形態1と同様に、ランプ包装体1003に包装されてカートンに詰められた状態で、衝撃試験や振動試験などの試験にかけられる。このとき、外力は電極カバー20A、20Bに受け止められ、外部電極12A、12Bは変形することがない。また、サック50のフィルムがテンションを掛けた状態で、空間52を空けてランプ束10を筒状に囲繞しているので、外力が側方から加えられても、フィルムが空間52内で変形し、蛍光ランプ11が損傷しないようにされている。
試験に合格したランプ11は、実施の形態1と同様に、バックライトユニットの製造に使用される。
図9は実施の形態2による他のランプ束210の斜視図である。ランプ束210は図3に示すランプ束10の電極カバー20A、20Bの代わりに電極カバー220A、220Bを備える。電極カバー220A、220Bは外部電極12A、12Bに比べて端面10A、10Bから離れている外端縁220E、220Fをそれぞれ有する。図3に示す電極カバー20A、20Bの長手方向11Cに直角の断面は円形である。図9に示す電極カバー220A、220Bの長手方向11Cに直角の断面は矩形である。図10は実施の形態2によるさらに他のランプ束310の斜視図である。ランプ束310は図2に示すランプ束10の電極カバー20A、20Bの代わりに電極カバー320A、320Bを備える。電極カバー320A、320Bは外部電極12A、12Bに比べて端面10A、10Bから離れている外端縁320E、320Fをそれぞれ有する。図10に示す電極カバー320A、320Bの長手方向11Cに直角の断面は三角形である。これに限らず、電極カバーの長手方向11Cに直角の断面は多角形であってもよい。また、これらの電極カバーは、図5に示す電極カバー120A、120Bの底部24A、24Bと同様の底部を有してもよい。
図9に示す電極カバー220A、220Bが底部を有する場合は、十字形やT字形の型紙を折曲して形成できる。図10に示す電極カバー320A、320Bが底部を有する場合は、三角形と、その辺からそれぞれ延びる四角形とを有する型紙を折曲して形成することができる。また、多角形の筒形の電極カバーは長方形の型紙から形成することができる。いずれの電極カバーも、周囲にゴムバンドのような保形部材によって所定の形状が維持される。
(第3の実施形態)
図11は、本発明の実施の形態3によるランプ包装体1004の断面図である。図11において、図1〜図6に示す実施の形態1によるランプ包装体1001と同じ部分には同じ参照番号を付し、その説明を省略する。ランプ包装体1004は、外部電極12A、12Bをそれぞれ覆う電極カバー20A、20Bが装着された複数のランプ束10を収納するケース60を備えている。
ケース60は、ランプカバー68と、ランプカバー68に繋がる側板62A、62Bとを備え、箱形状を有する。ランプカバー68は端面部63と底面部61よりなる筒形状を有する。ランプカバー68は、図6に示す実施の形態1によるランプカバー30として機能する。すなわち、ランプカバー68は、複数のランプ束10にそれぞれ装着された電極カバー20A、20Bに当接している。側板62Aは、複数のランプ束10にそれぞれ装着された複数の電極カバー20Aの外端縁20Eに当接する。側板62Bは、複数のランプ束10にそれぞれ装着された複数の電極カバー20Bの外端縁20Fに当接する。したがって、側板62A、62Bの間隔は、電極カバー20A、20Bの外端縁20E、20Fの間隔と同じである。
ケース60内に複数のランプ束10が収納されることにより、電極カバー20A、20Bはその位置がケース60の側板62A、62Bに規制され、ランプ束10から外れない。ケース60は、側板62A、62B及び端面部63の高さを電極カバー20A、20Bの外径と同じとし、そして、底面部61及び側板62A、62Bの長さを電極カバー20A、20Bの外径と同じにすると、ケース60に1列にランプ束10を収納することができる。底面部61及び側板62A、62Bの長さを電極カバー20A、20Bの外径の整数倍とすると、ケース60は、その整数個のランプ束10を1段収納することができる。また、側板62A、62B及び端面部63の高さを電極カバー20A、20Bの外径の整数倍にすることにより、ケース60はその整数の段数だけのランプ束10を重ねて収納することができる。
実施の形態3によるランプ包装体1004では、電極カバー20A、20Bの外径がランプ束10の本体部13の外径よりも大きいので、ケース60の端面部63と、端面部63と隣り合うランプ束10の本体部13との間に空間64が設けられる。また、複数の電極カバー20Aが互いに当接し、さらに複数の電極カバー20Bが互いに当接することにより、互いに隣りあうランプ束10の本体部13の間に空間64が設けられる。電極カバー20A,20Bにより、底面部61とランプ束10との間に空間が設けられる。
ランプ11は、図11に示すようにランプ包装体1004としてケース60に収納された状態で、衝撃試験や振動試験などの試験にかけられる。このとき、外力は電極カバー20A、20Bに受け止められ、外部電極12A、12Bは変形することがない。また、隣り合うランプ束10間の空間と、ランプ束10とケース60間の空間64とは、ケース60に加えられた外力を緩衝し、ランプ11が損傷することを防ぐ。試験に合格したランプ11は、実施の形態1と同様に、バックライトユニットの製造に使用される。
実施の形態1〜3におけるランプ11は、室内で使用される蛍光灯であってもよい。また、ランプ束10の複数のランプ11は、結束部材40によって束ねられることなく、電極カバー20A、20Bによって束ねられるようにしてもよい。
本発明による包装体は、外部電極が折曲らないように複数のランプを包装することができ、特に液晶パネルのバックライトに備えられている蛍光ランプを運搬、保管するための包装体に有用である。
10 ランプ束
10A 第1端面
10B 第2端面
10E 第1端部
10F 第2端部
10G 中間部
11 ランプ
11A 第1端
11B 第2端
11C 長手方向
11D ランプ本体
12A 第1外部電極
12B 第2外部電極
13 本体部
20A 第1電極カバー
20B 第2電極カバー
20C 第1側壁
20D 第2側壁
22 外層
23 内層
24A 第1底部
24B 第2底部
30 ランプカバー
40 結束部材
50 サック
51 両端部
62A 第1側板
62B 第2側板

Claims (7)

  1. 長手方向に延びて、前記長手方向の互いに反対側の第1端と第2端とを有するランプ本体と、
    前記ランプ本体の前記第1端から突出する第1外部電極と、
    前記ランプ本体の前記第2端から突出する第2外部電極と、
    をそれぞれ有する複数のランプを含み、前記複数のランプのそれぞれのランプ本体よりなって前記長手方向に延びる本体部を有し、前記複数のランプのそれぞれの前記第1端よりなる第1端面と前記複数のランプのそれぞれの前記第2端よりなる第2端面とを有するランプ束と、
    前記複数のランプのそれぞれの前記第1外部電極を囲む筒形状の第1側壁を有する第1電極カバーと、
    前記複数のランプのそれぞれの前記第2外部電極を囲む筒形状の第2側壁を有する第2電極カバーと、
    前記第1電極カバーの外周面と前記第2電極カバーの外周面に当接して、前記ランプ束の前記本体部から離れて前記本体部を覆うランプカバーと、
    を備え、
    前記ランプ束の前記本体部は、前記第1端面に繋がる第1端部と、前記第2端面に繋がる第2端部と、前記第1端部と前記第2端部との間の中間部とを有し、
    前記第1電極カバーは前記ランプ束の前記第1端部に当接し、
    前記第2電極カバーは前記ランプ束の前記第2端部に当接する、ランプ包装体。
  2. 前記ランプカバーは、テンションの掛けられた状態で前記ランプ束と前記第1電極カバーと前記第2電極カバーとを封入する筒形状を有するフィルムよりなるサックである、請求項1に記載のランプ包装体。
  3. 前記サックは前記第1電極カバーと前記第2電極カバーをそれぞれ固定する両端部を有する、請求項2に記載のランプ包装体。
  4. 前記ランプカバーに繋がりかつ前記第1電極カバーの先端縁に当接する第1側板と、
    前記ランプカバーに繋がりかつ前記第2電極カバーの先端縁に当接する第2側板と、
    をさらに備えた、請求項1に記載のランプ包装体。
  5. 前記複数のランプを束ねる結束部材をさらに備えた、請求項1に記載のランプ包装体。
  6. 前記第1電極カバーは、前記第1端面に対向して前記第1側壁の前記筒形状を塞ぎかつクッション性を有する第1底部をさらに有し、
    前記第2電極カバーは、前記第2端面に対向して前記第2側壁の前記筒形状を塞ぎかつクッション性を有する第2底部をさらに有する、請求項1に記載のランプ包装体。
  7. 前記第1電極カバーと前記第2電極カバーのそれぞれは、
    外側に設けられた外層と、
    内側に設けられて前記外層より軟らかい、前記ランプ束に当接する内層と、
    を有する、請求項1に記載のランプ包装体。
JP2009502440A 2007-03-07 2008-01-25 ランプ包装体 Pending JPWO2008108052A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007057015 2007-03-07
JP2007057015 2007-03-07
PCT/JP2008/000086 WO2008108052A1 (ja) 2007-03-07 2008-01-25 ランプ包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2008108052A1 true JPWO2008108052A1 (ja) 2010-06-10

Family

ID=39737950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009502440A Pending JPWO2008108052A1 (ja) 2007-03-07 2008-01-25 ランプ包装体

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2008108052A1 (ja)
KR (1) KR20090082904A (ja)
CN (1) CN101578226A (ja)
TW (1) TW200840777A (ja)
WO (1) WO2008108052A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015054723A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 日本電気硝子株式会社 ガラス管梱包体
KR101500863B1 (ko) * 2013-10-17 2015-03-12 김정숙 Led형광등용 보관케이스
CN103600909A (zh) * 2013-11-16 2014-02-26 无锡中地地质装备有限公司 钻杆用护丝套
CN105603905A (zh) * 2015-12-28 2016-05-25 江阴皇润车业有限公司 一种停车牌组件

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199971U (ja) * 1987-06-10 1988-12-22
JP4002342B2 (ja) * 1998-06-09 2007-10-31 Necライティング株式会社 蛍光ランプの包装装置
JP2002211666A (ja) * 2001-01-15 2002-07-31 Asahi Shiko Kk 段ボール製商品保護材
JP2004203391A (ja) * 2002-12-20 2004-07-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガラス管包装体およびガラス管包装方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101578226A (zh) 2009-11-11
WO2008108052A1 (ja) 2008-09-12
TW200840777A (en) 2008-10-16
KR20090082904A (ko) 2009-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2008108052A1 (ja) ランプ包装体
JP2010095268A (ja) 中仕切部材およびこれを用いた動電型スピーカー用包装装置
JP6072915B2 (ja) 太陽電池モジュール梱包体及び太陽電池モジュールの梱包方法
WO2016181485A1 (ja) 包装体
JP3177009U (ja) 梱包体
JP2006103729A (ja) 梱包装置
JP5132528B2 (ja) 溶接用ワイヤの収納パック
WO2023199985A1 (ja) 調光シートの梱包体
JPWO2007097359A1 (ja) 梱包装置
JP2017030832A (ja) 太陽電池モジュール梱包体及び太陽電池モジュールの梱包方法
JP2011195186A (ja) 放電ランプの梱包方法
KR200458452Y1 (ko) 케이블 수납상자
JP2007022540A (ja) 梱包装置
JP5077387B2 (ja) 梱包装置
JP4785065B2 (ja) 常温収縮チューブユニット収納体
JP6147396B2 (ja) 太陽電池モジュール梱包体及び太陽電池モジュールの梱包方法
JP2010013180A (ja) 簡易型ダンボール梱包箱
JP2010052809A (ja) ケース
JP2022166686A (ja) 竪樋梱包体
JP4337536B2 (ja) 梱包装置
JP2003192021A (ja) 光ファイバ配線板の梱包体
JP4936179B2 (ja) 梱包構造
JP3873485B2 (ja) 包装装置
JP2001146264A (ja) 果実包装体
JP5511629B2 (ja) 照明器具の緩衝材