JPWO2008107961A1 - 医療用容器 - Google Patents

医療用容器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008107961A1
JPWO2008107961A1 JP2009502378A JP2009502378A JPWO2008107961A1 JP WO2008107961 A1 JPWO2008107961 A1 JP WO2008107961A1 JP 2009502378 A JP2009502378 A JP 2009502378A JP 2009502378 A JP2009502378 A JP 2009502378A JP WO2008107961 A1 JPWO2008107961 A1 JP WO2008107961A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
holding member
shelf
syringe barrel
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009502378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5412275B2 (ja
Inventor
洋志 富樫
洋志 富樫
スコット・ヤング
エドワード・エフ・バンダー・ブッシュ・ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikyo Seiko Ltd
Original Assignee
Daikyo Seiko Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikyo Seiko Ltd filed Critical Daikyo Seiko Ltd
Publication of JPWO2008107961A1 publication Critical patent/JPWO2008107961A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5412275B2 publication Critical patent/JP5412275B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/008Racks for supporting syringes or needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/20Holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments
    • A61B50/22Racks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B50/00Containers, covers, furniture or holders specially adapted for surgical or diagnostic appliances or instruments, e.g. sterile covers
    • A61B50/30Containers specially adapted for packaging, protecting, dispensing, collecting or disposing of surgical or diagnostic appliances or instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/001Apparatus specially adapted for cleaning or sterilising syringes or needles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/54Supports specially adapted for pipettes and burettes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/02Internal fittings
    • B65D25/10Devices to locate articles in containers
    • B65D25/108Devices, e.g. plates, presenting apertures through which the articles project
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/16Holders for containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/087Particle radiation, e.g. electron-beam, alpha or beta radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/24Medical instruments, e.g. endoscopes, catheters, sharps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/002Packages specially adapted therefor, e.g. for syringes or needles, kits for diabetics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/18Transport of container or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/04Closures and closing means
    • B01L2300/041Connecting closures to device or container

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

本発明は、複数の注射筒を搬送する際に用いられる医療用容器であって、容器本体10と、該本体10の内部に設置される保持部材30とを少なくとも有してなり、上記保持部材30は、少なくとも、注射筒を保持するための円筒状の保持部6が複数個設けられてなり、上記容器本体10は、開口の外周に設けられた周縁部4と、容器の内壁面に、保持部材30を設置するための棚状部分20とを少なくとも有し、該棚状部分20は、上記保持部材30を支持するための3個以上のリブ1を有し、かつ、該リブ1を介して上記保持部材30を、容器本体10の底面に対して水平の位置に設置させることができる構造を有する医療用容器である。上記本発明によれば、多様な方法で速やかに滅菌状態し、滅菌状態を維持する状態に容易にでき、搬送時に、保持具で垂直に保持した注射筒をガタつかずに固定できる構造の医療用容器が提供される。

Description

本発明は、複数の注射筒を収納して搬送することができる医療用容器に関する。
従来より、薬液等が充填される前の注射筒の搬送或いは保管にあたっては、複数の注射筒を直立の状態で同時に保持することができる医療用容器が広く使用されている。図6に示したように、該容器10は、通常、上面が開口されたボックス形状をしており、その内壁の上方に棚状部分3が設けられていて、複数の注射筒を直立の状態で保持できる保持具30が、容器10内部に入れ子(ネスト)として設置される構造となっている。該保持具30(ネスト)は、板状部材に貫通孔を有する複数の円筒(保持部)6が直立して設けられており、該円筒6に、注射筒40の注射針を装填する側8bから差し入れて、円筒6の上端に注射筒のフランジ部分を引っ掛けることで、注射筒を保持させる構造となっている。
上記のような医療用容器を用いると、複数の注射筒40が直立に保持され、かつ、注射筒40の薬液の充填口8cが上向きになった状態となるので(図3参照)、下記のような利点がある。通常、注射筒の製造メーカーと薬液の製造メーカーとは異なるため、注射筒は、その製造メーカーから出荷されて薬液の製造メーカーへと搬送される。そして、搬送先の製造メーカーでは、上記のようにして搬送された注射筒へと薬液を充填することが行われる。この場合に、上記のような医療用容器を用いることで、製造メーカーでは、複数の注射筒に対して同時に滅菌処理を行い、さらに滅菌処理した複数の注射筒を同時に保管・搬送することが可能となる。また、医療用容器に収納されて、注射筒の製造メーカーから薬液の製造メーカーへと搬送されてくる複数の注射筒が、図7(b)に示したように、注射針が装填される側8bにノズルキャップ9が施された状態になっていれば、薬液の製造メーカーにおいて、注射筒にノズルキャップ9を係合させる工程を省くことができる。さらに、上記のような状態であれば、複数の注射筒40が保持されている保持具30を容器10内から取り出して、そのままの状態で薬液の充填装置へと搬送することで(不図示)、充填操作を効率よく行うことができる。より具体的には、充填装置に設けられている複数の注入口から、それぞれの注射筒の露出している注射筒40の充填口8cへと薬液を注入することで、各注射筒内に同時に薬液を充填することができる。
ここで、医療用の注射器は、安全を第一に考えなければならないものであるため、注射筒の製造メーカーから出荷される複数の注射筒が設置された容器は、その状態で十分に滅菌され、かつ、その滅菌状態が維持されて流通或いは保管される必要がある。容器内を滅菌状態にする方法としては、容器上部の開口部をガス透過性の低いカバーシート(蓋)で覆い、該シートを容器に固定して密封し、その状態で電子線照射するなどの方法で滅菌処理することが行われている(特許文献1及び2参照)。また、注射筒の製造メーカーから出荷される複数の注射筒が収納された容器については、別の要望として、搬送する際に傷発生の原因となる容器内における注射筒のガタつきの発生防止が望まれる。さらに、保持具30に保持されている複数の注射筒40が、容器10内から保持具30を取り出して、その状態で薬液を注入する場合に、全ての注射筒40の薬液の充填口8cに対して薬液を正確に充填できる状態にあることが望まれる。
特表2004−513707 特表2004−513708
しかしながら、容器にカバーシートで蓋をする従来の方法では、容器本体と蓋になるシートとをヒートシールする必要があるので、工程が煩雑になる。また、この方法は、電子線による滅菌処理に適しているものの、容器内をガスで滅菌処理する場合には適用が難しい。さらに、カバーシートで蓋をする方法では、搬送の際に注射筒がガタつき、場合によっては注射筒に傷が発生するという問題もある。ここで、医療用容器の滅菌状態を維持させる方法としては、容器をガス不透過性フィルムからなる袋に入れて袋内部を減圧状態にする方法があり、この方法によれば、注射筒のガタつきの問題は生じない。すなわち、ガス不透過性フィルムからなる袋に入れて袋内部を減圧状態にすると、該フィルムが、容器内に保持された注射筒のフランジ部分に気密な状態で押し付けられるので、搬送時における注射筒のガタつきを生じることがない。しかしながら、この場合には、フィルムで注射筒を気密な状態で押し付ける目的で過度な減圧が行われると、これが原因となって保持具に反りが生じる場合があることがわかった。そして、保持具に反りが生じると、極端な場合には注射筒の保持方向が変わり、保持具から注射筒を取り出す装置や搬送装置でのつかみ不良や搬送不良を生じたり、薬液を注射筒に充填する充填装置での充填不良が発生するおそれがある。
したがって、本発明の目的は、複数の注射筒を保持した状態の容器内を、ガスや電子線などの多様な方法で容易にかつ速やかに滅菌状態にすることができ、また、滅菌状態を維持する状態に容易にかつ速やかにすることができる構造の医療用容器を提供することにある。本発明のさらなる目的は、搬送時においても、保持具の円筒部分に注射筒のフランジ部分を引っ掛けて垂直に保持された複数の注射筒がガタつかず、しっかりと固定でき、しかも、その場合に保持具に反りが生じることがなく、薬液の充填操作の効率向上にも寄与できる医療用容器を提供することにある。
上記の目的は、下記の本発明によって達成される。即ち、本発明は、複数の注射筒を搬送する際に用いられる医療用容器であって、容器本体10と、該容器本体10の内部に設置される保持部材30とを少なくとも有してなり、上記保持部材30は、少なくとも、注射筒を保持するための円筒状の保持部6が複数個設けられてなり、上記容器本体10は、開口の外周に設けられた周縁部4と、容器の内壁面に設けられた、保持部材30を設置するための棚状部分20とを少なくとも有し、該棚状部分20は、上記保持部材30を支持するための3個以上のリブ1を有し、かつ、該リブ1を介して上記保持部材30を、容器本体10の底面に対して水平の位置に設置させることができる構造を有することを特徴とする医療用容器である。
本発明の好ましい形態としては、上記に、さらに、上記棚状部分20の設けられている位置が、該棚状部分に、上記筒状の保持部6に注射筒を保持させた状態の上記保持部材30を上記リブ1を介して設置した状態で、注射筒の最上端の容器本体の底面からの高さが、上記容器本体10の板状の周縁部4の上面の容器本体10の底面からの高さと比較して、同一又は高くなる位置であるとする構成を加えた医療用容器が挙げられる。このようにすれば、ガス不透過性フィルムからなる袋に医療用容器を入れて袋内部を、より軽度に減圧状態にするだけで、該フィルムが、容器内に保持された注射筒のフランジ部分に気密な状態で押し付けつけられる。この点については後述する。ここで、「底面からの高さと同一となる位置」とは、具体的には下記のことを意味する。注射筒40を保持部材30に保持させて容器本体10内に設置させた場合に、注射筒40の最上端、すなわちフランジの薬液の充填口8cが形成されている面の、容器本体10の底面からの高さと、容器本体10の開口の外周に設けられた板状の周縁部4の上面の、容器本体の底面からの高さとが、ほぼ同一となる構造となっていることを意味する。すなわち、両者の高さが、完全に同一であることを意味したものではなく、若干低くなっていてもよい。
本発明によれば、従来の医療用容器に比較して、容器内を、ガスや電子線などの多様な方法で容易にかつ速やかに滅菌状態にでき、また、その状態が維持されるように容易にかつ速やかにすることができる医療用容器が提供される。本発明によれば、保持具に保持された複数の注射筒が搬送時にガタつかない状態に容易にでき、その場合に保持具に反りが生じない医療用容器が提供される。さらに、本発明によれば、従来のようにヒートシールするといった煩雑な操作をすることなく、上記の優れた効果が達成できる構造の医療用容器が提供される。
以下に、好ましい実施の形態を挙げて、図面を参照しながら本発明を詳細に説明する。本発明の医療用容器は、図1に示したように、容器本体10と、注射筒40を保持するための保持具30とからなるが、容器本体10に、保持具30を設置した場合に、下記の状態となる構造としたことを特徴とする。比較のために、図6、図7(a)及び図7(b)に従来の医療用容器の構造を示した。
先ず、本発明の医療用容器を構成する保持具30には、従来公知のものを用いることができる。一般的な保持具30の形状としては、板状をしており、該板に、注射筒を保持するための円筒状の保持部6が複数個設けられた構造をしているが、本発明においても同様のものを用いることができる。図3に示したように、保持部6の各々には、例えば、先端にノズルキャップ9をした注射筒40を保持させて使用する。また、従来の医療用容器と同様に、当該保持具30は、容器本体10の内壁の上方に設けられている棚状部分20の上に設置されて、容器本体10の底面から一定の距離を保ち、かつ、容器の底面に対して水平な状態に配置される。このように、保持具30は、容器本体10内に設置される入れ子(ネスト)であり、この点においても、従来の医療用容器と何ら異なる点はない。本発明の医療用容器の特徴は、上記において、保持具30がリブ1で支持され、該リブ1を介して、容器本体10に設けられている棚状部分20に設置される構造とした点にある。本発明の医療用容器は、このような構造をしているため、保持具30は、従来の容器のように棚状部分20を構成する棚3に接地することがなく(図7(b)参照)、保持具30と棚3との間には空間5bが形成される(図4(b)参照)。この結果、本発明の医療用容器を用いると、滅菌するためのガスを容器内に充満させる場合に、図4(b)に示したように、従来の構造のものと比較して、より速やかに容器内5aのガスが置換するので、より効率のよい滅菌処理をすることが可能になる。また、容器をガス透過性の低いフィルムで覆って、内部のガスを除く場合においても同様である。
本発明の医療用容器の容器本体10の形状も特に限定されないが、例えば、従来より用いられている上面が開口したボックス状のものを用いることができる。本発明の医療用容器の好ましい形態としては、容器本体10が従来と同様に上面が開口したボックス状をしており、該容器本体10の内壁の全周に沿って連続した4辺からなる帯状の棚状部分20が設けられ、かつ、リブ1が、棚状部分20を構成する各辺あたりに1個以上形成されているものが挙げられる。本発明においては、棚状部分20を構成するリブ1で保持具30を支持することで、保持具30が、リブ1を介して容器本体10内に設置できればよいため、リブ1の数は、少なくとも3個あれば足りる。しかし、容器本体10内に、より安定に保持具30を設置するためには、上記したように4個以上とすることが好ましい。より好ましくは、リブ1同士の間隔が、1〜6cm、より好ましくは2〜5cm、さらには2〜3cm程度となるように構成することが好ましい。このようにすれば、隣接する2個のリブ1で形成される通路をガスが流れて、より速やかにガスの移動が行われ、より容易に容器内を滅菌ガスで置換することが可能となる。また、容器内の滅菌状態を維持させる目的で、容器をガス透過性の低いフィルムで覆い、さらに内部のガスを除いて減圧状態とすることが行われるが、この場合に、リブの数が多ければ、各リブにかかる負荷を分散できるので、この点からも好ましい。なお、複数個のリブを設ける場合のリブ同士の間隔は、同一であってもよいし、場所によって間隔を異なるように構成してもよい。
本発明の医療用容器の好ましい形態として、棚状部分に、さらに凹状の溝部2が容器の内壁面に沿って設けられているものが挙げられる。図1、図2(a)及び図2(b)に示したように、このような場合においても、各リブにかかる負荷を考慮すると、帯状の棚状部分20の全幅にわたって所望の高さのリブ1を形成することが好ましい。リブ1の厚みは特に限定されず、また、その個数によっても異なるが、例えば、リブ1を2〜5cm間隔で設ける場合には、1〜2mm程度の厚みがあればよい。このように構成すれば、保持部材30に複数の注射筒が保持されている場合にも、保持部材30を安定した状態で、しっかりと支持することができる。
図5(a)及び図5(b)は、本発明の医療用容器の使用状態を説明するための概略斜視図である。ガス不透過性のフィルムからなる袋50で、注射筒40を保持して収納させた医療用容器を覆い[図5(a)参照]、この状態で、例えば、袋50内に滅菌ガスを充満させて滅菌処理を行い、その後に袋50内を減圧状態にして滅菌状態を維持させる[図5(b)参照]。このようにすることで、容易にかつ速やかな滅菌処理を行うことができ、しかも、滅菌状態が維持される状態に容易にすることができる。なお、電子線照射によって滅菌処理する場合には、電子線を透過する材質の袋を用い、該袋50内を減圧状態にした後、電子線照射を行えばよい。上記の場合に袋50内を減圧状態にすると、図5(b)に示したように、医療用容器の外周に袋50の材料であるガス不透過性のフィルムが密着することとなる。そして、袋50内が減圧状態になると、容器本体10の板状の周縁部4の上面のみならず、注射筒の最上面であるフランジ部分もガス不透過性のフィルムと密着した状態になる。この結果、持部材30の筒状の保持部6に保持された複数の注射筒40は、上記フィルムによって押し付けられた状態となるので、搬送時に注射筒40がガタつくことがなくなる。
搬送時に注射筒40がガタつくことを防止するという目的に対して、特に好ましい本発明の医療用容器の形態としては、上記の構成に加えて下記の要件を満足するようにしたものが挙げられる。すなわち、図4(b)に示したように、さらに、棚状部分20の設けられている位置が、該棚状部分に、筒状の保持部6に注射筒40を保持させた状態の保持部材30をリブ1を介して設置した状態で、注射筒の最上端の容器本体の底面からの高さが、容器本体10の板状の周縁部4の上面の容器本体10の底面からの高さと比較して、同一又は高くなる位置となるように構成する。このような形態とすることで、さらなる効果が得られる。
すなわち、図4(b)に示したように、容器本体10の板状の周縁部4の上面と、保持部材30に保持された状態における注射筒の最上端面が、ほぼ同一の面上、或いは、注射筒の最上端面の方が、容器本体10の周縁部4の上面よりも高くなるように構成されていれば、医療用容器をガス不透過性フィルムからなる袋に入れて減圧状態にした場合に、軽度の減圧状態であっても、該フィルムが注射筒の最上端面に密着することとなる。この結果、図7(b)に示したような、注射筒の最上面が、容器本体10の周縁部4の上面よりも低い位置となる医療用容器を使用した場合と比べて、袋内部の減圧状態が低い状態で容易に注射筒を固定することが可能となる。例えば、図7(b)に示した従来の形態の場合には、フィルムを注射筒の最上端面に密着させるためには袋内を400Torr程度まで減圧する必要がある。これに対して、上記のように構成した本発明の医療用容器の場合は、袋内が500Torr程度の減圧状態になれば注射筒の最上端面にフィルムを密着させることができる。上記したように、本発明の好ましい形態の医療用容器によれば、搬送の際に生じる容器内での注射筒のガタつきを容易に防止することができるものとなる。
上記したように本発明の好ましい形態に対して、図7(b)に示した形態の場合には、ガス不透過性フィルムを注射筒に密着させるために、袋内をより減圧する必要がある。そして、袋内が減圧されるにしたがって、密着したガス不透過性フィルムを介して保持具30に高い負荷がかかることになるため、場合によっては保持具30に反りを生じるおそれがある。保持具30に反りが生じると、複数の注射筒40の保持状態が一様でなくなり、最悪の場合には、保持された注射筒の保持方向が部分的に変化することが起こる。このことは、保持具30に保持された複数の注射筒に、充填装置を用いて薬液を同時に充填した場合に、全ての注射筒に対して薬液の充填が一様に行われずに、充填不良を生じる原因となることが懸念される。
また、本発明の医療用容器を構成する保持部材30は、図1及び図2(b)に示したように、保持部材30を構成している円筒状の保持部6が、隣接する保持部6と互いに連結リブ7で結ばれている形態のものであることが好ましい。保持部材30は、先に述べたように、複数の注射筒40が保持されている保持具30を容器内から取り出し、その状態のままで、薬液の充填装置で、それぞれの注射筒内に薬液を充填することも行われている。したがって、保持部材30には、かなりの荷重がかかることになる。これに対して、保持部材30を構成している保持部6を互いに連結リブ7で結んだ構造とすれば、保持部材30全体の強度を高めることができ、保持部材30に高い耐久性が付与される。
また、先に述べたように、本発明の医療用容器においては、棚状部分20に、容器の内壁面に沿って凹状の溝部2が設けられている形態とすることが好ましい。このようにすれば、容器本体10の強度を高めることができる。すなわち、ガス不透過性フィルムからなる袋50に本発明の医療用容器を入れて袋内部を減圧状態にした場合に、容器本体10の板状の周縁部4の上面に高い荷重がかかったとしても、容器が破損するといったことがない。
本発明の医療用容器の一例の構成を説明するための斜視図である。 図1に例示した本発明の医療用容器を構成する容器本体10の平面図である。 図1に例示した本発明の医療用容器を構成する保持部材30を容器本体10に設置した状態の平面図である。 本発明の医療用容器を構成する保持部材30に、先端にノズルキャップ9をした注射筒40を保持させる状態を説明するための斜視図である。 図2(a)に示した容器本体10のみのA−A矢視断面図である。 図2(b)に示した注射筒40を保持した保持部材30を容器本体10に設置した状態のA’−A’矢視断面図である。 本発明の医療用容器をガス不透過性の袋に入れた状態を示す斜視図である。 図5(a)の袋50内を減圧した状態を示す斜視図である。 従来の医療用容器の一例の構成を説明するための斜視図である。 図6に示した従来の医療用容器の容器本体10のみのB−B矢視断面図である。 図6に示した従来の医療用容器の注射筒40を保持した保持部材30を容器本体10に設置した状態のB−B矢視断面図である。
符号の説明
1:リブ
2:溝
3:棚
4:周縁部
5a:容器内
5b:空間
6:保持部
7:連結リブ
8a:注射筒の胴部
8b:注射針装着部
8c:注射筒の充填口
9:ノズルキャップ
10:容器本体
20:棚状部分
30:保持具
40:注射筒
50:ガス不透過性フィルム

Claims (5)

  1. 複数の注射筒を搬送する際に用いられる医療用容器であって、
    容器本体(10)と、該容器本体(10)の内部に設置される保持部材(30)とを少なくとも有してなり、
    上記保持部材(30)は、少なくとも、注射筒を保持するための円筒状の保持部(6)が複数個設けられてなり、
    上記容器本体(10)は、開口の外周に設けられた周縁部(4)と、容器の内壁面に設けられた、保持部材(30)を設置するための棚状部分(20)とを少なくとも有し、
    該棚状部分(20)は、上記保持部材(30)を支持するための3個以上のリブ(1)を有し、かつ、該リブ(1)を介して上記保持部材(30)を、容器本体(10)の底面に対して水平の位置に設置させることができる構造を有することを特徴とする医療用容器。
  2. さらに、前記棚状部分(20)の設けられている位置が、該棚状部分に、前記筒状の保持部(6)に注射筒を保持させた状態の前記保持部材(30)を前記リブ(1)を介して設置した状態で、注射筒の最上端の容器本体の底面からの高さが、前記容器本体(10)の板状の周縁部(4)の上面の容器本体(10)の底面からの高さと比較して、同一又は高くなる位置である請求項1に記載の医療用容器。
  3. 前記棚状部分(20)は、さらに、凹状の溝部(2)が容器の内壁面に沿って設けられている請求項1に記載の医療用容器。
  4. 容器本体(10)が、その上面が開口したボックス状をしており、該容器本体(10)の内壁の全周に沿って連続した4辺からなる帯状の棚状部分(20)が設けられ、かつ、前記リブ(1)が、棚状部分(20)を構成する各辺あたりに1個以上形成されている請求項1に記載の医療用容器。
  5. 前記円筒状の保持部(6)が、隣接する保持部(6)と互いに連結リブ(7)で結ばれている請求項1に記載の医療用容器。
JP2009502378A 2007-03-05 2007-03-05 医療用容器 Active JP5412275B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/054188 WO2008107961A1 (ja) 2007-03-05 2007-03-05 医療用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008107961A1 true JPWO2008107961A1 (ja) 2010-06-03
JP5412275B2 JP5412275B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=39737866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009502378A Active JP5412275B2 (ja) 2007-03-05 2007-03-05 医療用容器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8118167B2 (ja)
EP (1) EP2119463A4 (ja)
JP (1) JP5412275B2 (ja)
CN (1) CN101652152B (ja)
WO (1) WO2008107961A1 (ja)

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IN2012DN00035A (ja) * 2009-07-15 2015-04-03 Becton Dickinson France
WO2011015896A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Becton Dickinson France Tray for positioning elongated objects, in particular syringe bodies or syringes
CA2809326A1 (en) * 2010-08-27 2012-03-01 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Packaging system for multi-component medical products
WO2012042291A1 (en) * 2010-09-28 2012-04-05 Becton Dickinson France S.A.S. Packaging for cylindrical containers
JP4685198B1 (ja) * 2010-11-11 2011-05-18 株式会社アルテ 包装用プレート、注射器保持容器及び容器兼用注射器の製造方法
EP2476448A1 (en) * 2011-01-12 2012-07-18 Becton Dickinson France S.A.S Packaging for containers
DE102011104300A1 (de) * 2011-03-18 2012-09-20 Schott Schweiz Ag Trägerplatte und Transport- und/oder Lagereinrichtung für pharmazeutische Behältnisse
DE102011015112A1 (de) * 2011-03-21 2012-09-27 Vetter Pharma-Fertigung GmbH & Co. KG Behälter, Haltevorrichtung, Haltesystem und Injektionshilfe
ES2692293T3 (es) * 2011-04-21 2018-12-03 Becton Dickinson France Embalaje para contenedores médicos
US11559802B2 (en) 2011-07-20 2023-01-24 Avidien Technologies, Inc. Pipette tip adapter
WO2013031266A1 (ja) * 2011-08-26 2013-03-07 テルモ株式会社 シリンジ及びシリンジ収納容器
WO2013031265A1 (ja) * 2011-08-26 2013-03-07 テルモ株式会社 シリンジ及びシリンジ収納容器
WO2013031264A1 (ja) * 2011-08-26 2013-03-07 テルモ株式会社 シリンジ収納容器
WO2013084792A1 (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 テルモ株式会社 シリンジ収納容器及びシリンジ梱包体
CN104159622A (zh) * 2012-02-20 2014-11-19 泰尔茂株式会社 医疗用具包装体
DE102012111624A1 (de) 2012-05-03 2013-11-07 Schott Ag Verfahren zur Behandlung oder Verarbeitung von Behältern für medizinische oder pharmazeutische Anwendungen sowie Träger und Transport- oder Verpackungsbehälter hierfür
EP2659981B1 (de) 2012-05-03 2016-03-23 Schott AG Transport- oder Verpackungsbehälter mit zumindest einer Haltestruktur zum gleichzeitigen Halten einer Mehrzahl von Behältern für medizinische, pharmazeutische oder kosmetische Anwendungen und Verfahren zur Behandlung solcher Behälter
KR101655726B1 (ko) * 2012-05-03 2016-09-07 쇼오트 아게 의료, 제약 또는 화장품 어플리케이션들을 위한 물질들을 저장하기 위한 컨테이너들을 처리하기 위한 방법 및 장치
DE102012103896A1 (de) 2012-05-03 2013-11-07 Schott Ag Haltestruktur zum gleichzeitigen Halten einer Mehrzahl von medizinischen oder pharmazeutischen Behältern sowie Transport- oder Verpackungsbehälter mit Selbiger
DE102012108215A1 (de) 2012-07-13 2014-01-16 Schott Ag Haltestruktur zum gleichzeitigen Halten einer Mehrzahl von Behältern für Substanzen für medizinische, pharmazeutische oder kosmetische Anwendungen sowie Transport- oder Verpackungsbehälter mit selbiger
WO2013164422A2 (de) 2012-05-03 2013-11-07 Schott Ag Verfahren und vorrichtung zur behandlung von behältern und in diesen aufbewahrten substanzen für medizinische, pharmazeutische oder kosmetische anwendungen
US20140034545A1 (en) * 2012-05-03 2014-02-06 Schott Ag Holding structure for simultaneously holding a plurality of containers for medical, pharmaceutical or cosmetic applications and transport or packaging container with holding structure
DE102012103899B4 (de) 2012-05-03 2016-09-22 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur Behandlung von Behältern zur Aufbewahrung von Substanzen für medizinische oder pharmazeutische Anwendungen
CN105501503B (zh) 2012-05-03 2018-01-12 肖特公开股份有限公司 用于处理或加工容器的方法和设备
DE102012110339B4 (de) 2012-05-03 2014-04-10 Schott Ag Haltestruktur zum gleichzeitigen Halten einer Mehrzahl von medizinischen oder pharmazeutischen Behältern sowie Transport- oder Verpackungsbehälter mit Selbiger und Verfahren zur Behandlung solcher Behälter
DE102012103898A1 (de) 2012-05-03 2013-11-07 Schott Ag Haltestruktur zum gleichzeitigen Halten einer Mehrzahl von medizinischen oder pharmazeutischen Behältern sowie Transport- oder Verpackungsbehälter mit Selbiger
WO2013183122A1 (ja) * 2012-06-06 2013-12-12 富士レビオ株式会社 カートリッジ用収容器
JP5081330B1 (ja) 2012-06-20 2012-11-28 株式会社アルテ 注射器製造用カートリッジセット及び二室式容器兼用注射器の製造方法
EP2865400B1 (en) * 2012-06-26 2020-03-04 Terumo Kabushiki Kaisha Syringe storage container
ITVI20120215A1 (it) * 2012-08-30 2014-03-01 Fedegari Autoclavi Struttura per il confezionamento di componenti per contenitori ad uso farmaceutico
KR20210068610A (ko) 2012-08-31 2021-06-09 백스터 코포레이션 잉글우드 약제 요청서 집행 시스템 및 방법
WO2014049713A1 (ja) * 2012-09-26 2014-04-03 テルモ株式会社 注射筒収納容器
WO2014049712A1 (ja) * 2012-09-26 2014-04-03 テルモ株式会社 注射筒収納容器
WO2014049715A1 (ja) * 2012-09-26 2014-04-03 テルモ株式会社 注射筒収納容器
WO2014049714A1 (ja) * 2012-09-26 2014-04-03 テルモ株式会社 注射筒収納容器
EP2949353B1 (de) 2012-11-12 2017-10-11 Schott AG Verfahren und vorrichtung zur behandlung oder verarbeitung von behältern für substanzen für medizinische, pharmazeutische oder kosmetische anwendungen
DE102012110973B4 (de) 2012-11-14 2023-10-19 Schott Pharma Ag & Co. Kgaa Verwendung eines Halteelements zum Halten eines Behälters, sowie Haltestruktur
CN104602664B (zh) * 2012-12-27 2017-03-08 泰尔茂株式会社 预灌封注射器用外筒和预灌封注射器用外筒包装体
EP2789389B1 (de) * 2013-04-12 2015-07-29 Eppendorf Ag Vorrichtung zum Bereitstellen von Pipettenspitzen
DE102013111600B4 (de) 2013-10-21 2018-04-05 Schott Ag Haltestruktur zum Halten von Behältern für Substanzen für medizinische, pharmazeutische oder kosmetische Anwendungen, sowie Transport- und Verpackungsbehälter mit selbiger
DE102013112167A1 (de) 2013-11-05 2015-05-07 Schott Ag Haltestruktur zum gleichzeitigen Halten einer Mehrzahl von Behältern für Substanzen für medizinische, pharmazeutische oder kosmetische Anwendungen sowie Transport- und Verpackungsbehälter mit Selbiger sowie Verfahren
DE102013114404A1 (de) 2013-12-18 2015-06-18 Schott Ag Transport- und Verpackungsbehälter mit einer Haltestruktur zum gleichzeitigen Halten einer Mehrzahl von Behältern für medizinische, pharmazeutische oder kosmetische Anwendungen sowie Verfahren und Verwendungen hiervon
DE102014106197A1 (de) 2014-05-05 2015-11-05 Schott Ag Verfahren zum Verpacken einer Mehrzahl von Behältern für Substanzen für medizinische, pharmazeutische oder kosmetische Anwendungen sowie Verpackungsstruktur
CA2974585C (fr) * 2015-01-26 2023-01-24 Biocorp Production Dispositif de protection d'une aiguille, seringue equipee d'un tel dispositif et procede de fabrication de seringues pre-remplies a aiguille collee
USD804052S1 (en) * 2015-04-17 2017-11-28 Schott Kaisha Pvt., Ltd. Nest for precrimped presterilized cartridges
PL3283141T3 (pl) 2015-04-17 2019-10-31 Schott Kaisha Pvt Ltd Struktura nośna dla uszczelnionych wkładów, transportowy lub opakowaniowy pojemnik oraz proces
US11071817B2 (en) * 2016-02-08 2021-07-27 West Pharmaceutical Services, Inc. Syringe nest assembly
DE102016103404A1 (de) 2016-02-26 2017-08-31 Schott Ag Verfahren zum Überführen einer Mehrzahl von Behältern zur Aufbewahrung von Substanzen für medizinische, pharmazeutische oder kosmetische Zwecke in einen Reinraum, Transport- und Verpackungsbehälter und Verpackungsgebilde hierfür sowie Verwendung
USD1006251S1 (en) 2016-03-18 2023-11-28 Meso Scale Technologies, Llc. Rack and label
USD882818S1 (en) 2016-03-18 2020-04-28 Meso Scale Technologies, Llc. Reagent rack
JPWO2017170636A1 (ja) * 2016-03-31 2019-02-07 テルモ株式会社 シリンジ保持部材、シリンジ梱包体及びシリンジ梱包体の組立方法
CN111409954B (zh) * 2016-04-28 2022-03-29 株式会社大协精工 保持部件
JP2017200515A (ja) * 2016-05-02 2017-11-09 大成化工株式会社 シリンジ保持具及び該シリンジ保持具を備えたシリンジ収納容器
CN106038285A (zh) * 2016-05-04 2016-10-26 金柯楠 一种血液医疗化验保存装置
JP2018079938A (ja) * 2016-11-14 2018-05-24 ムロオカ産業株式会社 ピペット保管装置
DE102016123147A1 (de) * 2016-11-30 2018-05-30 Schott Ag Haltestruktur zum gleichzeitigen Halten einer Mehrzahl von Vials, Verwendung hiervon sowie Verfahren zur Behandlung solcher Vials
DE202016107209U1 (de) * 2016-12-21 2018-03-22 Schott Schweiz Ag Haltestruktur zum gleichzeitigen Halten einer Mehrzahl von Behältern für Substanzen für pharmazeutische, medizinische oder kosmetische Anwendungen, Transportgebilde und Transport- oder Verpackungsbehälter mit selbiger
USD861190S1 (en) * 2017-02-23 2019-09-24 Schott Kaisha Pvt., Ltd. Nest for precrimped presterilized cartridges
US11173096B2 (en) 2017-10-02 2021-11-16 Becton Dickinson France Packaging device configured to support medical containers and method for removing the medical containers from said packaging device
DE102017124908A1 (de) 2017-10-24 2019-04-25 Schott Ag Verfahren und Vorrichtung zur flexiblen Behandlung von Pharma-Packmitteln
WO2019094547A1 (en) * 2017-11-08 2019-05-16 Windgap Medical, Inc. A system and method for providing and assembling an auto-injector
JP6694900B2 (ja) 2018-02-08 2020-05-20 株式会社大協精工 保持部材、及び注射器用ピストンのパッケージング構造
USD888280S1 (en) 2018-03-29 2020-06-23 Biotix, Inc. Pipette tip tray
JP6694486B2 (ja) 2018-03-29 2020-05-13 バイオティクス, インコーポレイテッド 剛性を高められたピペットチップトレイ
EP3563892B1 (en) * 2018-05-02 2024-03-13 Becton Dickinson France A holding device for supporting a plurality of medical containers, a medical container pack comprising this holding device, and a method for manufacturing a medical container
FR3087116A1 (fr) * 2018-10-10 2020-04-17 Crossject Dispositif pour le maintien de tubes de dispositif d’injection
USD923816S1 (en) 2019-03-20 2021-06-29 Biotix, Inc. Pipette tip tray
USD905267S1 (en) * 2019-03-27 2020-12-15 Avidien Technologies, Inc. Pipette tip adapter
EP3725335A3 (en) * 2019-04-15 2020-11-18 Grifols Worldwide Operations Limited Container for sterilising flexible bags
IL288488B2 (en) * 2019-07-18 2024-02-01 Daikyo Seiko Ltd Packaged medical device and method for manufacturing a packaged device
CN114206294A (zh) 2019-07-18 2022-03-18 株式会社大协精工 已包装完毕的医疗用具
EP4019421B1 (en) 2020-12-23 2024-05-22 Becton Dickinson France A spacer structure for separating two stacked tubs configured for the storage and/or transport of a plurality of medical containers, and a packaging including said spacer
EP4019422B1 (en) 2020-12-23 2023-11-08 Becton Dickinson France A spacer structure for separating two stacked tubs configured for the storage and/or transport of a plurality of medical containers, and a packaging including said spacer structure
US20220227566A1 (en) * 2021-01-15 2022-07-21 Oyster Point Pharma, Inc. Nesting structures for storage, transport, and assembly of drug dispensers and containers
EP4360668A1 (fr) * 2022-10-27 2024-05-01 Cenexi - Laboratoires Thissen Procédé de remplissage de seringues

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266061A (ja) * 1986-04-07 1987-11-18 ジョンソン・アンド・ジョンソン・メディカル・インコーポレーテッド 殺菌用装置
JPH11314692A (ja) * 1998-03-04 1999-11-16 Roche Diagnostics Corp 複数試験管用貯蔵保管トレ―
JP2004513708A (ja) * 2000-11-20 2004-05-13 ベクトン・ディキンソン・フランス・ソシエテ・アノニム 滅菌製品用のパッケージ
JP2006513782A (ja) * 2003-02-24 2006-04-27 ベクトン・ディキンソン・フランス・ソシエテ・アノニム 一団の注射器本体物を保持するプレート

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4676377A (en) * 1984-09-14 1987-06-30 Rainin Instrument Co., Inc. Enclosed pipette tip rack
US5176284A (en) * 1990-11-08 1993-01-05 Primtec Reduction of flexure in a plastic container having a thin flexible side wall
DE4341539C2 (de) 1993-12-06 1998-07-09 Protechna Sa Behälter für den Transport und die Lagerung von Flüssigkeiten
US5887715A (en) * 1997-08-08 1999-03-30 Maxtech, Inc. Tool case with snap-in modules
US6907679B2 (en) * 1998-11-12 2005-06-21 Qlt Usa, Inc. Method for lyophilizing an active agent
FR2816926B1 (fr) * 2000-11-20 2003-02-14 Becton Dickinson France Emballage multifonctionnels, et plus particulierement emballages destines a transporter des produits sterilises ou destines a etre sterilises
US7017740B2 (en) * 2001-02-16 2006-03-28 Zag Industries Ltd. Tool container
FR2839497B1 (fr) 2002-05-07 2005-04-15 Becton Dickinson France Emballage destine a etre utilise pour transporter des objets steriles ou a stereliser
US7334680B2 (en) * 2003-01-15 2008-02-26 Irwin Industrial Tool Company Modular toolbox system
JP4522695B2 (ja) 2003-12-17 2010-08-11 株式会社北原産業 包装用容器
US7232038B2 (en) * 2004-04-27 2007-06-19 Whitney Steven G Disposable test tube rack
US20060016156A1 (en) * 2004-07-01 2006-01-26 West Pharmaceutical Services, Inc. Vacuum package system and method
ITBO20040574A1 (it) * 2004-09-17 2004-12-17 Gt Line Srl Contenitore trasportabile, particolarmente perstrumentazioni ed attrezzature professionali

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62266061A (ja) * 1986-04-07 1987-11-18 ジョンソン・アンド・ジョンソン・メディカル・インコーポレーテッド 殺菌用装置
JPH11314692A (ja) * 1998-03-04 1999-11-16 Roche Diagnostics Corp 複数試験管用貯蔵保管トレ―
JP2004513708A (ja) * 2000-11-20 2004-05-13 ベクトン・ディキンソン・フランス・ソシエテ・アノニム 滅菌製品用のパッケージ
JP2006513782A (ja) * 2003-02-24 2006-04-27 ベクトン・ディキンソン・フランス・ソシエテ・アノニム 一団の注射器本体物を保持するプレート

Also Published As

Publication number Publication date
US8118167B2 (en) 2012-02-21
CN101652152A (zh) 2010-02-17
US20100012546A1 (en) 2010-01-21
CN101652152B (zh) 2013-03-20
EP2119463A1 (en) 2009-11-18
JP5412275B2 (ja) 2014-02-12
EP2119463A4 (en) 2014-10-15
WO2008107961A1 (ja) 2008-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5412275B2 (ja) 医療用容器
US7303073B2 (en) Packaging for sterile objects or objects to be sterilized
EP1768905B1 (en) Vacuum package system and method
US7963396B2 (en) Vacuum package system
JP3790888B2 (ja) 医療容器用搬送装置
US8100263B2 (en) Vacuum package system
US20200290756A1 (en) Method and device for flexibly treating pharmaceutical packages
JP6745269B2 (ja) ダブルチャンバコンテナの準備
US20170073091A1 (en) Method for packaging a plurality of containers for substances for medical, pharmaceutical or cosmetic applications, and packaging structure
US20140034545A1 (en) Holding structure for simultaneously holding a plurality of containers for medical, pharmaceutical or cosmetic applications and transport or packaging container with holding structure
US20150197387A1 (en) Anti-static package for medical containers
CN107128558B (zh) 将容器和/或闭合件转移到洁净室方法及输送和包装容器
WO2021009890A1 (ja) 医療用機器コンテナー
US11540892B2 (en) Packaged medical device and method for manufacturing packaged medical device
EP1501569A1 (fr) Emballage destine a etre utilise pour transporter des objets steriles ou a steriliser
WO2014049713A1 (ja) 注射筒収納容器
US20220371807A1 (en) Container for packaging units
JP7333282B2 (ja) 医療用具梱包体
JP2021102164A (ja) 医療用機器コンテナー
KR101626563B1 (ko) 배양주머니 보관 조립체
EP4091948A1 (en) Sterilizing packaging units
JP7264604B2 (ja) 密封容器、及び当該密封容器を使用した真空ガス置換方法
US20220081141A1 (en) System and method for packaging medical stoppers consisting of a cap and a plug

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130531

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5412275

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250