JPWO2007099901A1 - 圧電磁器組成物 - Google Patents

圧電磁器組成物 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007099901A1
JPWO2007099901A1 JP2008502761A JP2008502761A JPWO2007099901A1 JP WO2007099901 A1 JPWO2007099901 A1 JP WO2007099901A1 JP 2008502761 A JP2008502761 A JP 2008502761A JP 2008502761 A JP2008502761 A JP 2008502761A JP WO2007099901 A1 JPWO2007099901 A1 JP WO2007099901A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic composition
piezoelectric ceramic
piezoelectric
general formula
abo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008502761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5407330B2 (ja
Inventor
信吾 浦木
信吾 浦木
良 鈴木
良 鈴木
敬章 鶴見
敬章 鶴見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2008502761A priority Critical patent/JP5407330B2/ja
Publication of JPWO2007099901A1 publication Critical patent/JPWO2007099901A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5407330B2 publication Critical patent/JP5407330B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/80Constructional details
    • H10N30/85Piezoelectric or electrostrictive active materials
    • H10N30/853Ceramic compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/495Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on vanadium, niobium, tantalum, molybdenum or tungsten oxides or solid solutions thereof with other oxides, e.g. vanadates, niobates, tantalates, molybdates or tungstates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3201Alkali metal oxides or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3203Lithium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3227Lanthanum oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3251Niobium oxides, niobates, tantalum oxides, tantalates, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3255Niobates or tantalates, e.g. silver niobate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • C04B2235/3268Manganates, manganites, rhenates or rhenites, e.g. lithium manganite, barium manganate, rhenium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/327Iron group oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3272Iron oxides or oxide forming salts thereof, e.g. hematite, magnetite
    • C04B2235/3274Ferrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3286Gallium oxides, gallates, indium oxides, indates, thallium oxides, thallates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc gallate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3294Antimony oxides, antimonates, antimonites or oxide forming salts thereof, indium antimonate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3298Bismuth oxides, bismuthates or oxide forming salts thereof, e.g. zinc bismuthate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/768Perovskite structure ABO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

本発明は、二種以上の金属元素を添加して得られる圧電特性に優れた圧電磁器組成物を提供することであり、かかる圧電磁器組成物は一般式{LiX(K1−YNaY)1−X}(Nb1−Z−WTaZSbW)O3(0≦x≦0.2、0≦y≦1、0<z≦0.4、0<w≦0.2)で表される主成分と、一般式ABO3(A、Bはそれぞれ+3価の金属元素または平均して+3価となる二種以上の金属元素の組み合わせであり、ABO3はペロブスカイト構造をとる化合物である。)を副成分とすることを特徴とする。

Description

本発明は、圧電磁器組成物に係り、特に、鉛を含有しないことを特徴とする圧電磁器組成物に関する。
従来、圧電磁器組成物としては、鉛を含んだPZT(PbTiO3−PbZrO3)成分系磁器が用いられてきた。前記PZTは、大きな圧電性を示しかつ高い機械的品質係数を有しており、センサ、アクチュエータ、フィルター等の各用途に要求されるさまざまな特性の材料を容易に作製できるからである。また、前記PZTは高い比誘電率を有するためコンデンサ等としても利用することができる。
ところが、前記PZTからなる圧電磁器組成物は、優れた特性を有する一方、その構成元素に鉛を含んでいるため、PZTを含んだ製品の産業廃棄物から有害な鉛が溶出し、環境汚染を引き起こすおそれがあった。そして、近年の環境問題に対する意識の高まりは、PZTのように環境汚染の原因となりうる製品の製造を困難にしてきた。そのため、組成物中に鉛を含有しない、一般式{Li(K1−YNa1−X}(Nb1−Z−WTaSb)Oで表され、かつx〜wがそれぞれ0≦x≦0.2、0≦y≦1、0<z≦0.4、0<w≦0.2の組成範囲にある化合物を主成分とする圧電磁器組成物が開発されている(特許文献1参照)。
このような主成分がABO型のペロブスカイト構造をとる圧電磁器組成物において、圧電特性を向上させるために、Ag,Al,Au,B,Ba,Bi,Ca,Ce,Co,Cs,Cu,Dy,Er,Eu,Fe,Ga,Gd,Ge,Hf,Ho,In,Ir,La,Lu,Mg,Mn,Nd,Ni,Pd,Pr,Pt,Rb,Re,Ru,Sc,Si,Sm,Sn,Sr,Tb,Ti,Tm,V,Y,Yb,Zn,Zrから選ばれるいずれか一種以上の金属元素を、前記主成分1molに対して0.0005〜0.15mol添加させる技術が知られている(特許文献2及び特許文献3参照)。
特開2004−300012号公報 特開2004−244301号公報 特開2004−244300号公報
しかしながら、特許文献2及び特許文献3に記載の金属元素を一種類だけ添加した場合には十分な特性改善が得られないという問題があった。また、一種以上の金属元素を添加することも考えられるが、具体的に好ましい組合せや効果は不明であるという問題もあった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、二種以上の金属元素を添加して得られる圧電特性に優れた圧電磁器組成物の提供を目的とするものである。
前記課題を解決するために、請求の範囲第1項に記載の発明は、圧電磁器組成物において、一般式(1)で表される主成分と一般式(2)で表される副成分とを含有することを特徴とする。
{Li(K1−YNa1−X}(Nb1−Z−WTaSb)O…(1)
(式中、0≦x≦0.2、0≦y≦1、0<z≦0.4、0<w≦0.2)
ABO…(2)
(式中、A、Bはそれぞれ+3価の金属元素または平均して+3価となる二種以上の金属元素の組み合わせであり、ABOはペロブスカイト構造をとる化合物である。)
請求の範囲第1項に記載の発明によれば、二種以上の金属元素を、ABOで表されるペロブスカイト構造をとるような組合せで添加するので、圧電特性及び誘電特性の改善に有効である。
請求の範囲第2項に記載の発明は、請求の範囲第1項に記載の圧電磁器組成物において、前記一般式(2)中、AはBiであることを特徴とする。
請求の範囲第3項に記載の発明は、請求の範囲第1項又は第2項に記載の圧電磁器組成物において、前記一般式(2)中、BはFe,In,Sc,Y,Mnの少なくとも1つであることを特徴とする。
本発明によれば、ABO(AはBiを含み、BはFe,In,Sc,Y,Mnの少なくとも1つを含む)で表される副成分を添加することにより、得られる圧電磁器組成物の分極量が増加するとともに比誘電率が向上し、圧電特性に優れた圧電磁器組成物とすることができる。
(a)は主成分のみの圧電磁器組成物のヒステリシス曲線であり、(b)は副成分を添加した本実施形態にかかる圧電磁器組成物のヒステリシス曲線である。
以下に、本発明に係る圧電磁器組成物の一実施形態について説明する。
本実施形態における圧電磁器組成物は、一般式{Li(K1−YNa1−X}(Nb1−Z−WTaSb)Oで表され、かつx〜wがそれぞれ0≦x≦0.2、0≦y≦1、0<z≦0.4、0<w≦0.2の組成範囲にある主成分と、ABO(AはBiを含み、BはFe,In,Sc,Y,Mnの少なくとも1つを含む)で表される副成分と、を含有することを特徴とする。
以下、各成分について述べる。
本実施形態における主成分は、一般式{Li(K1−YNa1−X}(Nb1−Z−WTaSb)Oで表される。ここで、x>0.2、z>0.4、w>0.2、z=0、又はw=0の場合には、圧電d31定数等の圧電特性及び誘電特性が低下し、所望の特性の圧電磁器組成物を得ることができないおそれがある。
このような主成分は、原料として各金属元素を含む原料を準備し、ボールミル等により十分混合して得られるものである。主成分の原料は、一般に、Liを含有する化合物としては、Li2CO3、Li2O、LiNO3、LiOH等がある。Naを含有する化合物としては、Na2CO3、NaHCO3、NaNO3等がある。Kを含有する化合物としては、K2CO3、KNO3、KNbO3、KTaO3等がある。また、Nbを含有する化合物としては、Nb25、Nb23、NbO2等がある。また、Taを含有する化合物としては、Ta25等がある。また、Sbを含有する化合物としては、Sb25、Sb23、Sb24等がある。
主成分は、ペロブスカイト構造(ABO3)をとり、Aサイトの元素構成は、K,Na乃至はK,Na,Liに相当し、Bサイトの元素構成は、Nb,Ta,Sbに相当する。ペロブスカイト構造の組成式においては、Aサイトを構成する原子とBサイト構成する原子が1:1となる化学量論比のとき、完全なペロブスカイト構造となるが、圧電磁器組成物の場合には、特にK,Na,Li,Sbが焼成工程等で数%揮発したり、また全構成元素が混合粉砕や造粒工程等にて数%変動することがある。即ち、製法のバラツキにより、化学量論組成からの変動が起こる場合がある。
このような製造工程上の組成変動への対応として、意図的に配合組成比を変えることにより、焼成後の圧電磁器組成物の組成比を、±数%、より具体的には±3〜5%程度変動させることができる。このことは、例えば従来のチタン酸ジルコン酸鉛(PZT)の場合でも同様であり、焼成時の鉛の蒸発や、粉砕メディアであるジルコニアボールからのジルコニアの混入を考慮して配合比を調整することができる。
本実施形態における主成分を含有する圧電磁器組成物においては、このように意図的に配合組成比を変えても、圧電特性等の電気的特性は大きく変化しない。そこで、本発明においては、主成分をペロブスカイト構造の組成式ABO3にあてはめたときに、Aサイト原子とBサイト原子の構成比を1:1に対してそれぞれ±5mol%程度までずれた構成比とすることができる。なお、構成される結晶中の格子欠陥をより少なくし、高い電気的特性を得るためには、好ましくは±3%程度までずれた構成比をとる組成がよい。即ち、主成分は、一般式[Li(K1−YNa1−X{(Nb1−Z−WTaSb)}で表される構成において、0.95≦a,b≦1.05、好ましくは0.97≦a,b≦1.03である。
また、前記一般式で表される主成分においては、0<x≦0.2であることが好ましい。この場合、Liが必須成分となるので、得られる圧電磁器組成物は、その焼成を一層容易に行うことができると共に、圧電特性をより向上させ、キュリー温度Tcを一層高くすることができる。これはLiを前記の範囲内において必須成分とすることにより、焼成温度が低下すると共に、Liが焼成助剤の役割を果たし、空孔の少ない焼成を可能とするからである。
また、前記一般式で表される主成分においては、x=0とすることもできる。この場合、主成分は(K1−YNa)(Nb1−Z−WTaSb)Oで表される。このような主成分を含有する圧電磁器組成物は、その原料中に例えばLiCOのように、最も軽量なLiを含有してなる化合物を含まないので、原料を混合し前記圧電磁器組成物を作製するときに原料粉の偏析による特性のばらつきを小さくすることができる。また、高い比誘電率εrと比較的大きな圧電定数を実現できる。
また、得られる圧電磁器組成物の圧電定数及び電気機械結合係数を一層向上させるためには、0≦y≦0.85であることが好ましく、0.05≦y≦0.75、さらには0.35≦y≦0.65がより好ましい。また、最も好ましくは0.42≦y≦0.60である。
また、前記一般式で表される主成分においては、y=0とすることができる。この場合、主成分にNaが含まれず、得られる圧電磁器組成物の誘電損失及び誘電損失の長期安定性を向上させることができる。
また、前記一般式で表される主成分においては、z+w≦0.37であることが好ましい。この場合、圧電定数等の圧電特性を一層向上させることができる。
次に、本実施形態における副成分について説明する。
本実施形態における副成分は、一般式ABOであり、Aは+3価の金属元素または平均して+3価となる金属元素の組み合わせであり、Bは+3価の金属元素または平均して+3価となる金属元素の組み合わせであるABO型ペロブスカイト化合物である。また、副成分におけるAはBi元素を含み、BはFe,In,Sc,Y,Mnの少なくとも1つの元素を含むことが好ましい。副成分の添加量は、圧電磁器組成物の焼成工程において緻密な焼結体を得るためには、添加後の圧電磁器組成物100mol%に対して1mol%未満が好ましい。
前記一般式で表される副成分は、ABO型のペロブスカイト化合物を構成する化合物を主成分に添加しても良く、主成分と混合する工程においてABO型のペロブスカイト化合物となる原料を組み合わせて添加することとしても良い。予めABO型のペロブスカイト構造を構成する化合物としては、BiInO、BiScO、BiFeO、BiMnO、BiYO等が挙げられる。また、混合工程においてABO型のペロブスカイト化合物となる原料としては、Biを含有する化合物としてはBi、Inを含有する化合物としてはIn、Scを含有する化合物としてはSc、Feを含有する化合物としてはFe、Mnを含有する化合物としてはMnO、Mn、Mn、Mn、MnCO、Yを含有する化合物としてはYが挙げられる。このような原料は、99%以上の高純度のものが好ましい。
また、本実施形態の副成分はABO型のペロブスカイト化合物であって、Aサイトを構成する原子がBiを含むことが好ましく、他にLa等の+3価の金属元素が挙げられる。副成分のBサイトを構成する原子としては、Fe,In,Sc,Ga,Dy,Er,Gd,Ho,Sm,Y,Yb,Al,Mn,Cr等が挙げられる。副成分のAサイト及びBサイトを構成する元素は、一種の金属元素に限られず、二種以上の金属元素を組み合わせて構成することとしても良い。例えば、Aサイトの構成がBiの他に、La,Ce,Nd,Gd,Pu,Fe等の+3価の金属元素や、平均して+3価となる組み合わせの金属元素で置換されていてもよい。また、Bサイトの構成の一部が、+3価である他の金属元素や、平均して+3価となる組み合わせの金属元素で置換されていてもよい。さらに、副成分の原料はABOとなるようにAサイトを構成する原子とBサイトを構成する原子を1:1の化学量論比で配合しても良く、Biのような金属元素が焼成工程の際に揮発すること等の製法のバラツキを考慮して±数%変動させても良い。
次に、本実施形態の圧電磁器組成物及び該圧電磁器組成物を用いた圧電体の製造方法について説明する。圧電体の製造方法としては、特に制限は無いが、固相熱化学反応による製造方法について説明する。
まず、主成分の原料を準備し、十分に乾燥させる。乾燥後の各原料を化学量論比に基づいて秤量し、ボールミル等により混合、乾燥させる。続いて、この混合物を800〜1000℃程度で仮焼し、原料を分解するとともに固相熱化学反応により固体化する。得られた仮焼後の混合物を中心粒径5μm程度の微粒子に湿式粉砕し、乾燥して主成分仮焼粉とする。
一方、副成分の原料を準備し、十分に乾燥させる。乾燥後の各原料を一般式ABOとなるような化学量論比に基づいて秤量し、湿式混合させて副成分混合粉とする。
そして、主成分仮焼粉と副成分混合粉を、一般式[{Li(K1−YNa1−X}(Nb1−Z−WTaSb)O1−V(ABOにおいて0<V<0.01となるように配合する。配合したものをボールミル等により十分混合、乾燥して混合物を作製する。そして、得られた混合物を700〜800℃程度にて仮焼した後、仮焼後の混合物を粉砕する。粉砕したものに有機質の粘結剤(バインダー等)を添加し、造粒して加圧成形を行う。加圧成形は、造粒した粉砕物を一軸プレス成形等によりペレット状に成形したものを、さらに冷間等方圧プレス(CIP)等により再成形するのが好ましい。
このようにして得られた成形体を、1000〜1300℃程度にて焼成し、焼成体を作製する。得られた焼成体を所定のサイズに切断、平行研磨した後、試料の両面にスパッタ法等により電極を形成する。そして、80〜150℃程度のシリコーンオイル中において1〜6kV/mmの直流電圧を電極間に印加し、厚み方向に分極を施して圧電体が作製される。
以上のように、本実施形態の圧電磁器組成物によれば、副成分として二種以上の金属元素を、ペロブスカイト構造をとるようなABO(AはBiを含み、BはFe,In,Sc,Y,Mnの少なくとも1つを含む)で表される組合せで添加することにより、得られる圧電磁器組成物の残留分極を顕著に増加させて圧電特性を向上させることができる。圧電特性が向上する理由としては、BiはBi単独で添加すると+5価となりBサイトに置換されやすいが、ペロブスカイト構造をとることが知られているABO(例えば、BiFeO)の組合せで添加すると+3価となりAサイトに置換されやすいためであると考えられる。
本実施形態のような残留分極の大きな圧電磁器組成物を用いた圧電体は、記憶素子としても用いることができる。例えば、複数個の圧電素子を並べて個別に電圧を印可することによりメモリとして用いることもできる。即ち、記録したい情報にあわせて駆動信号を供給して書き込みを行い、分極方向を検出して読み取りを行うことにより、書き換え可能なメモリとして使用することができる。
また、本実施形態の圧電磁器組成物は、副成分の添加量を増加させると比誘電率を高くすることができる。よって、誘電特性に優れた圧電体の製造が可能であり、得られた圧電体は静電容量の大きいコンデンサとして利用することができる。
さらに、本実施形態の圧電磁器組成物は、式{Li0.04(K0.48Na0.520.96}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O3において、副成分としてBiInOを0.6mol%又はBiFeOを0.6mol%添加すると圧電d定数を大きくすることができる。また、式{Li0.2(K0.5Na0.50.8}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O3において、副成分としてBiFeOを0.2mol%から0.6mol%添加すると圧電d定数を大きくすることができる。さらに、式Li0.1(K0.5Na0.50.9}(Nb0.64Ta0.3Sb0.06)O3において副成分として、BiFeOを0.6mol%添加すると圧電d定数を大きくすることができる。このような圧電磁器組成物を用いた圧電体は感度が高く、電気機械エネルギー変換効率が高い圧電アクチュエータや圧電フィルタ等として利用することができる。このように本発明にかかる圧電磁器組成物で製造した圧電体素子は、インクジェット式記録ヘッドの圧電体素子としてだけでなく、メモリ、コンデンサ、センサ、光変調器などの装置にも用いることができる。
また、本実施形態の圧電磁器組成物によれば、分極処理の際のリーク電流が小さく、高電圧印加による分極処理を容易に行うことができる。よって、分極処理の際、高電圧を印加して短時間で効率良く分極させることができる。
また、副成分は焼成助剤としても機能し、本実施形態における圧電磁器組成物の焼成を常圧下で行うことができ、圧電体の製造を容易に行うことができる。また、本実施形態における圧電磁器組成物の調整方法は、主成分に副成分の原料を混合したものを添加するだけでよく、容易に調整することができる。
また、その組成中に鉛を含有しないので、廃棄物等から有害な鉛が自然界に流出することが無く、安全性が高い鉛フリーの圧電磁器組成物とすることができる。
以下、本発明の実施例にかかる圧電磁器組成物及び圧電体の製造方法について詳細に説明する。
まず、圧電磁器組成物の主成分の原料として、純度99%以上の高純度のLi2CO3、Na2CO3、K2CO3、Nb25、Ta25、Sb25を準備した。これらの原料を十分乾燥させ、前記一般式{Li(K1−YNa1−X}(Nb1−Z−WTaSb)Oにおいて、x=0.04、y=0.52、z=0.1、w=0.06となるような化学量論比、即ち前記一般式が{Li0.04(K0.48Na0.520.96}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O3となるような化学量論比にて配合した。また、x=0.2、y=0.5、z=0.1、w=0.06となるような化学量論比、
即ち前記一般式が{Li0.2(K0.5Na0.50.8}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O3となるような化学量論比にて配合した。更に、x=0.1、y=0.5、z=0.3、w=0.06となるような化学量論比、即ち前記一般式が{Li0.1(K0.5Na0.50.9}(Nb0.64Ta0.3Sb0.06)O3となるような化学量論比にて配合した。
そして、配合した原料をボールミルにより無水アセトン中で24時間混合、乾燥して混合物を作製した。
次に、この混合物を750℃にて5時間仮焼し、この仮焼後の混合物をボールミルにて24時間粉砕した。この粉砕した混合物を乾燥し、主成分仮焼粉とした。
一方、副成分としての純度99%以上の高純度のBi23、Fe23、Sc23、In23を準備した。これらの原料を前記一般式ABO(A=Bi、B=Fe,Sc,Inのいずれか1つ)となるような化学量論比、即ち前記一般式がBiInO3、BiScO3、BiFeO3となるような化学量論比にて配合し、副成分混合粉とした。
主成分仮焼粉と副成分混合粉を、前記一般式({Li0.04(K0.48Na0.520.96}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O31−V(ABOにおいて、v=0.002、0.004、0.006となるような化学量論比にてBiInO3、BiScO3、BiFeO3をそれぞれ配合した。
また、前記一般式({Li0.2(K0.5Na0.50.8}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O3)1−V(ABOにおいて、v=0.002、0.004、0.006となるような化学量論比にてBiFeO3をそれぞれ配合した。
更に、前記一般式({Li0.1(K0.5Na0.50.9}(Nb0.64Ta0.3Sb0.06)O3)1−V(ABOにおいて、v=0.006となるような化学量論比にてBiFeO3をそれぞれ配合した。
比較例として前記一般式({Li0.04(K0.48Na0.520.96}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O31−V(ABOにおいて、副成分を添加しないもの、及びv=0.01となるような化学量論比にてBiInO3、BiScO3、BiFeO3をそれぞれ配合したものを用意した。
また、前記一般式({Li0.2(K0.5Na0.50.8}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O31−V(ABOにおいて副成分を添加しないもの、及びv=0.01となるような化学量論比にてBiFeO3をそれぞれ配合したものを用意した。
更に、前記一般式({Li0.1(K0.5Na0.50.9}(Nb0.64Ta0.3Sb0.06)O3)1−V(ABOにおいて、副成分を添加しないものを用意した。
表1に示すように、得られた圧電磁器組成物は、前記式{Li0.04(K0.48Na0.520.96}(Nb0.86Ta0.1Sb0.06)O3において、副成分の添加されていないものを試料No.1とした。副成分としてBiInOが添加されているものを、添加量が0.2mol%、0.4mol%、0.6mol%、1mol%の順に試料No.2、No.3、No.4、No.5とした。同様に、副成分としてBiScOが添加されているものを、添加量の順に試料No.6〜No.9とし、BiFeOが添加されているものを、添加量の順に試料No.10〜No.13とした。
また、表2に示すように、前記式{Li0.2(K0.5Na0.50.8}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O3において、副成分の添加されていないものを試料No.14とした。同様に、副成分としてBiFeOが添加されているものを、添加量の順に試料NO.15〜NO.18とした。また、前記式{Li0.1(K0.5Na0.50.9}(Nb0.64Ta0.3Sb0.06)O3において、副成分の添加されていないものを試料No.19とした。副成分としてBiFeOが0.6mol%添加されているものを、試料NO.20とした。
それぞれ配合した配合物をボールミルにより無水アセトン中で24時間混合、乾燥して混合物を作製した。
次に、この混合物を700〜800℃にて5時間仮焼し、この仮焼後の混合物をボールミルにて24時間粉砕した。続いて、バインダーとしてポリビニールブチラールを添加し、造粒し加圧成形を行った。加圧成形は、造粒した粉砕物を一軸プレス成形によりペレット状に成形したものを、さらに冷間等方圧プレス(CIP)により1ton/cm2の圧力で再成形した。
このようにして得られた成形体を1000〜1300℃にて1時間焼成し、焼成体を作製した。なお、このときの焼成温度は、1000〜1300℃の間で最大密度になる温度を選定した。また、前記式{Li0.04(K0.48Na0.520.96}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O3において、副成分の添加量が1mol%のものは、緻密な焼結体が得られなかった。
次に、得られた焼成体を所定のサイズに切断し、厚さ0.5mm程度まで平行研磨した後、試料の両面にスパッタ法により金電極を設けた。そして、80〜150℃のシリコーンオイル中にて1〜6kV/mmの直流電圧を10分間、電極間に印加し、厚み方向に分極を施して圧電体を作製した。
次に、試料No.1〜No.20について、圧電d31定数、キュリー温度Tc、比誘電率εr、P−Eヒステリシス特性を測定した。ここで、圧電d31定数は、インピーダンスアナライザー(Agilent Technologies社製 4294A)を用いて共振−反共振法により測定した。比誘電率εrは、インピーダンスアナライザー(Agilent Technologies社製 4294A)を用いて、測定周波数100kHzにて測定した。キュリー温度Tcは、比誘電率が最も高いときの温度をもってキュリー温度Tcとした。P−Eヒステリシス特性は、強誘電体特性評価システム(Radiant Technologies社製)を用いて室温で測定した。その結果を表1、2に示す。
試料No.1及びNo.12については、1kV、2kV、3kV、4kV及び5kVの電圧を印加してP−Eヒステリシス特性を測定した。その測定結果を図1に示す。図1からわかるように、本実施形態にかかる圧電磁器組成物のように、副成分を添加すると角型性の良好なヒステリシス曲線が得られ、残留分極Pr(uC/cm)が大きく好ましい。なお、残留分極とは、電界が反転するとき、すなわち印加される電界強度が0kV/cmとなるときの分極の大きさであり、図1では、ヒステリシス曲線とY軸(電界強度が0kV/cmの直線)との交点における分極の大きさである。
また、試料No.1〜No.20について、分極処理の際、3kV/mmの電界印加状態におけるリーク電流を測定した。その結果を表1、2に示す。
表1、2からわかるように、本発明の圧電磁器組成物から作製された圧電体は、分極処理の際のリーク電流が顕著に少なく、分極処理を効率よく行うことができる。
また、得られた焼結体について粉末X線解析(XRD)により結晶相の同定を行った。本発明の圧電磁器組成物からなる焼結体は、回折ピークがペロブスカイト構造単相であり、かつ、副成分の添加量に伴って連続的にシフトしていたことから固溶体の生成が確認された。
また、本実施例においては、主成分として{Li0.04(K0.48Na0.520.96}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O3、{Li0.2(K0.5Na0.50.8}(Nb0.84Ta0.1Sb0.06)O3、{Li0.1(K0.5Na0.50.8}(Nb0.84Ta0.3Sb0.06)O3のものを用いたが、一般式{Li(K1−YNa1−X}(Nb1−Z−WTaSb)Oで表され、x〜wがそれぞれ0≦x≦0.2、0≦y≦1、0<z≦0.4、0<w≦0.2の組成範囲にある化合物であれば、主成分として適用可能であり同様の効果を得ることができる。
なお、本実施例では副成分を副成分混合粉として添加を行ったが、副成分原料を予め仮焼し副成分仮焼粉として添加を行っても同様な効果を得ることが出来る。

Claims (3)

  1. 一般式(1)で表される主成分と一般式(2)で表される副成分とを含有することを特徴とする圧電磁器組成物。
    {Li(K1−YNa1−X}(Nb1−Z−WTaSb)O…(1)
    (式中、0≦x≦0.2、0≦y≦1、0<z≦0.4、0<w≦0.2)
    ABO…(2)
    (式中、A、Bはそれぞれ+3価の金属元素または平均して+3価となる二種以上の金属元素の組み合わせであり、ABOはペロブスカイト構造をとる化合物である。)
  2. 前記一般式(2)中、AはBiを含むことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の圧電磁器組成物。
  3. 前記一般式(2)中、BはFe,In,Sc,Y,Mnの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載の圧電磁器組成物。
JP2008502761A 2006-02-28 2007-02-26 圧電磁器組成物 Active JP5407330B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008502761A JP5407330B2 (ja) 2006-02-28 2007-02-26 圧電磁器組成物

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006052550 2006-02-28
JP2006052550 2006-02-28
JP2006243864 2006-09-08
JP2006243864 2006-09-08
JP2008502761A JP5407330B2 (ja) 2006-02-28 2007-02-26 圧電磁器組成物
PCT/JP2007/053500 WO2007099901A1 (ja) 2006-02-28 2007-02-26 圧電磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007099901A1 true JPWO2007099901A1 (ja) 2009-07-16
JP5407330B2 JP5407330B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=38459008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008502761A Active JP5407330B2 (ja) 2006-02-28 2007-02-26 圧電磁器組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8092706B2 (ja)
EP (1) EP1990326B1 (ja)
JP (1) JP5407330B2 (ja)
CN (1) CN101389580B (ja)
WO (1) WO2007099901A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE545619T1 (de) 2006-09-08 2012-03-15 Konica Minolta Holdings Inc Tröpfchenausstosskopf
JP4931148B2 (ja) * 2007-10-02 2012-05-16 富士フイルム株式会社 ペロブスカイト型酸化物積層体及び圧電素子、液体吐出装置
JPWO2009072369A1 (ja) * 2007-12-06 2011-04-21 コニカミノルタホールディングス株式会社 圧電磁器組成物
JP5267971B2 (ja) * 2008-03-21 2013-08-21 国立大学法人金沢大学 強誘電体材料及び圧電体
JP4987815B2 (ja) 2008-07-28 2012-07-25 日本碍子株式会社 圧電/電歪磁器組成物の製造方法
JP5330126B2 (ja) * 2009-07-06 2013-10-30 株式会社デンソー セラミックス材料、及びキャパシタ
JP5462090B2 (ja) * 2009-07-10 2014-04-02 日本碍子株式会社 圧電/電歪セラミックス焼結体
JP5605545B2 (ja) * 2009-08-19 2014-10-15 セイコーエプソン株式会社 液滴噴射ヘッド、液滴噴射装置、圧電素子およびセラミックス
JP5605544B2 (ja) * 2010-03-10 2014-10-15 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド、液体噴射装置、並びに圧電素子及び圧電材料
JP5614531B2 (ja) 2010-03-12 2014-10-29 セイコーエプソン株式会社 液体噴射ヘッド及びそれを用いた液体噴射装置並びに圧電素子
US9172026B2 (en) 2012-03-02 2015-10-27 Honda Electronics Co., Ltd. Piezoceramic composition and method for manufacturing the same
JP5934927B2 (ja) * 2012-05-10 2016-06-15 本多電子株式会社 圧電磁器組成物
JP2013179318A (ja) * 2013-04-08 2013-09-09 Seiko Epson Corp 圧電材料、液体噴射ヘッドおよび液体噴射装置
GB2564634B (en) * 2017-05-12 2021-08-25 Xaar Technology Ltd A piezoelectric solid solution ceramic material

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231779B1 (en) * 1997-10-20 2001-05-15 Massachusetts Institute Of Technology Piezoelectric actuators and method of making same
JP3654408B2 (ja) 1998-02-18 2005-06-02 株式会社村田製作所 圧電磁器組成物
TW563265B (en) * 1998-02-18 2003-11-21 Murata Manufacturing Co Piezoelectric ceramic composition
JP3259678B2 (ja) * 1998-02-18 2002-02-25 株式会社村田製作所 圧電磁器組成物
US6514427B2 (en) * 1999-10-18 2003-02-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Piezoelectric ceramic composition and piezoelectric element containing the same
US7101491B2 (en) * 2002-07-16 2006-09-05 Denso Corporation Piezoelectric ceramic composition and method of production of same, piezoelectric element, and dielectric element
JP4510140B2 (ja) * 2003-01-23 2010-07-21 株式会社デンソー 圧電磁器組成物,圧電素子及び誘電素子
JP2004244300A (ja) 2003-01-23 2004-09-02 Denso Corp 圧電磁器組成物及びその製造方法,並びに圧電素子及び誘電素子
JP4427723B2 (ja) * 2004-03-26 2010-03-10 Tdk株式会社 圧電組成物
JP4926389B2 (ja) 2004-06-17 2012-05-09 株式会社豊田中央研究所 結晶配向セラミックス、及びその製造方法
EP1876155B1 (en) * 2005-04-28 2016-03-09 Murata Manufacturing Co., Ltd. Piezoelectric porcelain composition and piezoelectric ceramic electronic component
JP2007204336A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Denso Corp 鉛フリー圧電セラミックス
WO2008029573A1 (fr) * 2006-09-08 2008-03-13 Konica Minolta Holdings, Inc. Actionneur piézoélectrique en mode cisaillement et tête de délivrance de gouttelettes
ATE545619T1 (de) * 2006-09-08 2012-03-15 Konica Minolta Holdings Inc Tröpfchenausstosskopf

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007099901A1 (ja) 2007-09-07
EP1990326A4 (en) 2012-04-25
CN101389580B (zh) 2012-02-22
JP5407330B2 (ja) 2014-02-05
US8092706B2 (en) 2012-01-10
US20090020726A1 (en) 2009-01-22
EP1990326A1 (en) 2008-11-12
CN101389580A (zh) 2009-03-18
EP1990326B1 (en) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5407330B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP4529219B2 (ja) 圧電セラミックス及びその製造方法
KR101812507B1 (ko) 세라믹
JP2013500919A (ja) 圧電セラミック組成物、該組成物の製造方法及び該組成物を含む電気的構成部品
JP2004244300A (ja) 圧電磁器組成物及びその製造方法,並びに圧電素子及び誘電素子
JPWO2009072369A1 (ja) 圧電磁器組成物
JP5008090B2 (ja) 非鉛圧電セラミックス及びこれを用いた圧電・誘電・焦電素子
JP2008156172A (ja) 無鉛圧電磁器組成物
US8524109B2 (en) High curie temperature ternary piezoelectric ceramics
JPWO2008032500A1 (ja) 圧電体の製造方法及び圧電体
JP4423872B2 (ja) 圧電セラミックスおよびその製造方法
JP4260410B2 (ja) 圧電セラミックス
JP5898032B2 (ja) 圧電磁器およびそれを用いた圧電素子
JP4369558B2 (ja) 圧電セラミックス
JP2000264727A (ja) 圧電セラミックス
JP2008056549A (ja) 無鉛圧電磁器組成物
JP2002284574A (ja) 圧電セラミックスの製造方法
JP2001048641A (ja) 圧電磁器組成物
JP2016179931A (ja) 圧電磁器およびそれを用いた圧電素子
Hayati et al. Effect of nano and micron WO3 on microstructure and electrical properties of lead free potassium sodium niobate piezoceramics
JP2001294486A (ja) 圧電セラミックス
JP2001302343A (ja) 圧電磁器組成物
JP2005162556A (ja) 圧電セラミックスおよび圧電素子
JP2000264733A (ja) 圧電セラミックス
Kim et al. Piezoelectric properties of Li2O excess (Na0. 4875K0. 4625Li0. 05)(Nb0. 95Ta0. 5) O3 ceramics by conventional sintering method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091119

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131008

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5407330

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150