JPWO2006090926A1 - 脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 - Google Patents
脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2006090926A1 JPWO2006090926A1 JP2007504854A JP2007504854A JPWO2006090926A1 JP WO2006090926 A1 JPWO2006090926 A1 JP WO2006090926A1 JP 2007504854 A JP2007504854 A JP 2007504854A JP 2007504854 A JP2007504854 A JP 2007504854A JP WO2006090926 A1 JPWO2006090926 A1 JP WO2006090926A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sushi
- plastic film
- frozen
- metal foil
- ingredients
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 48
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 31
- 238000010411 cooking Methods 0.000 title claims description 21
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims abstract description 837
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 claims abstract description 759
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims abstract description 378
- 239000011888 foil Substances 0.000 claims abstract description 284
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims abstract description 256
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 211
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 211
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 claims abstract description 105
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims abstract description 89
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims abstract description 89
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 72
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 314
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 312
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 119
- 238000007710 freezing Methods 0.000 claims description 85
- 230000008014 freezing Effects 0.000 claims description 83
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 54
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 54
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 25
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 24
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 18
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 8
- 239000002356 single layer Substances 0.000 claims description 5
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 3
- 241000209094 Oryza Species 0.000 claims 11
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 claims 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 abstract description 76
- 238000009826 distribution Methods 0.000 abstract description 11
- 238000004904 shortening Methods 0.000 abstract 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 303
- 238000010257 thawing Methods 0.000 description 131
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 83
- 239000002650 laminated plastic Substances 0.000 description 44
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 36
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 22
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 22
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 22
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 16
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 16
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 12
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 10
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 10
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 8
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 8
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 8
- 229920006284 nylon film Polymers 0.000 description 8
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 8
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 8
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 7
- 241000512259 Ascophyllum nodosum Species 0.000 description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 6
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 6
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 4
- 238000009459 flexible packaging Methods 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 4
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 2
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 2
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 2
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 2
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 2
- 241000252100 Conger Species 0.000 description 2
- 235000007189 Oryza longistaminata Nutrition 0.000 description 2
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 2
- 235000013611 frozen food Nutrition 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 229920006262 high density polyethylene film Polymers 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229930192033 plastin Natural products 0.000 description 1
- 108010049148 plastin Proteins 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L3/00—Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
- A23L3/36—Freezing; Subsequent thawing; Cooling
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L3/00—Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
- A23L3/36—Freezing; Subsequent thawing; Cooling
- A23L3/365—Thawing subsequent to freezing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L7/00—Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
- A23L7/10—Cereal-derived products
- A23L7/196—Products in which the original granular shape is maintained, e.g. parboiled rice
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D81/00—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
- B65D81/34—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
- B65D81/3446—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package specially adapted to be heated by microwaves
- B65D81/3461—Flexible containers, e.g. bags, pouches, envelopes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D2581/00—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
- B65D2581/34—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
- B65D2581/3401—Cooking or heating method specially adapted to the contents of the package
- B65D2581/3402—Cooking or heating method specially adapted to the contents of the package characterised by the type of product to be heated or cooked
- B65D2581/3424—Cooking fish or shellfish
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D2581/00—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
- B65D2581/34—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
- B65D2581/3401—Cooking or heating method specially adapted to the contents of the package
- B65D2581/3435—Package specially adapted for defrosting the contents by microwave heating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Cereal-Derived Products (AREA)
- Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
- Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
Abstract
Description
このようなブライン凍結による脱気包装冷凍寿司は、寿司をプラスチック製の包装袋に入れて脱気包装し、この脱気包装された寿司について、ブライン凍結を行って製造されるので、寿司に凍結室内での細菌の付着や冷却ガスの臭いが吸収されることなどがなく、したがって、例えば、エアブラスト凍結又は窒素若しくは炭酸ガス凍結等の緩慢凍結により寿司を凍結した後に脱気包装を行う脱気包装冷凍寿司に比して、衛生面で優れている。特に、ブライン凍結により冷凍された脱気包装冷凍寿司は、例えば、−18℃の保存温度下で、3カ月以上の長期間にわたって安定して保存することができ、−50℃の保存温度では、6カ月以上の保存が可能である。
しかし、このように保存された脱気包装冷凍寿司は、解凍して食事に供される。この脱気包装冷凍寿司の解凍には、自然解凍、流水解凍、スチーム解凍、温湯解凍及び電子レンジ解凍などがあるが、電子レンジ解凍は、解凍時間が極めて短く、解凍歩留まりが高いので、冷凍寿司などの解凍には適している。例えば、上記の棒寿司の場合、室温解凍では解凍に5時間を要するものが、電子レンジ解凍では、2乃至5分の解凍時間で解凍することができるので、室温解凍に比して電子レンジ解凍は、需要に即時に応じることができ便利である。
しかし、電子レンジによる解凍の場合、具の部分と米飯の部分は、マイクロ波の吸収による発熱量が相違し、また量的にも相違し、しかも、表面部が中心部に比して加熱されるので、米飯に比して具の一部が高い温度に迄加熱されることとなり、所謂煮えた状態になって、味を損なうこととなるために、利用する上で難しく、問題とされていた。
ところで、例えば、箱寿司又は棒寿司の場合、一般に、米飯の部分は、寿司の種類にもよるが、人肌、例えば15乃至25℃の温度、好ましくは15乃至20℃の温度であるのが好まれ、具の部分は、具の種類にもよるが、例えば、穴子や鰻の場合は、米飯の部分と同様の温度、例えば10乃至25℃の温度、好ましくは10乃至20℃の温度であるのが好まれる。
ところで、このような脱気包装冷凍寿司を、電子レンジで加熱するときは、寿司の周囲端部の角部が内側の平面部に比して比較的高い温度になるために、寿司の周囲角部は、例えば、具の両端部分及び米飯成形体の両端部分は、極度に高い温度になって、煮えたり又は乾燥したりして、周囲に比して風味が落ちて好ましくない。そこで、電子レンジにより寿司を解凍する場合、加熱時間は、例えば、3乃至4分と短い時間に制限される。しかし、このような短時間で寿司を解凍する場合は、寿司の周囲角部の温度は比較的高くなるが、平面部の温度は低くて、その温度差は、50℃以上に達する。したがって、例えば、寿司の米飯成形体の両端部分は、比較的高い温度であっても、具の平面部の背面に接する米飯部は、未だ冷たい状態であり、50℃以上もの大きい温度差を生じ、寿司を食する上で好ましくない。このように、解凍後の寿司の内部の温度の不均一により、寿司の味を損なうことは、電子レンジにより解凍を行うことを困難にさせている。
そこで、電子レンジ等のマイクロ波加熱による脱気包装冷凍寿司の解凍の際に、解凍された寿司の温度むらにより寿司の味を損なうという問題点を解決するために、本発明者らは、具を載せた寿司を食品ラップ用のプラスチックフィルムで包み、この寿司のプラスチックフィルム包みの具の上方に位置する箇所に、具を覆って、金属箔を載せ、電子レンジ解凍時の金属箔の電気的絶縁を図るために、その上からさらに別の食品ラップ用のプラスチックフィルムで包んで包装して、ラップ用のプラスチックフィルム包装寿司を形成し、この包装寿司を、食品用のプラスチックフィルム製の包装袋に入れて脱気して密封することにより、ラップ用のプラスチックフィルムで包装された脱気密封包装寿司を形成し、この脱気密封包装寿司を、ブライン冷凍法により、包装袋ごと全体を一体に凍結して、冷凍保存に適した所謂脱気包装冷凍寿司を製造した。この脱気包装冷凍寿司を電子レンジにより解凍する場合には、解凍される寿司の温度が高くならないように、比較的短時間加熱したところで電子レンジによる加熱を停止し、次いで、ここで加熱された米飯部分から発生する水蒸気を、ラップ用のプラスチックフィルム包装内から逃散しないように保持して、ラップ用のプラスチックフィルム包装内に水蒸気を篭もらせることにより、電子レンジから取出した後においても、プラスチックフィルム包装内の水蒸気で寿司を蒸らしながら、米飯内の比較的高い温度部分により加熱して、具と米飯の接触部分の温度を15℃以上の温度にさせるように解凍できることを発見した。この脱気包装冷凍寿司及びその製法については、特許文献1〜5により公開されている。
また、このように製造された脱気包装冷凍寿司を電子レンジにより解凍して、室温に放置して蒸らして、15乃至30℃の温度範囲で温度の均一化を図るとしても、蒸らしに45分程度の長時間を要して問題である。といって、電子レンジの解凍時間を長くすると、電子レンジによる加熱により包装袋が破裂などが起こり問題である。
本発明は、従来のプラスチックフィルムで包んだ脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる解凍に係る問題点を解決して、電子レンジによる解凍に適した脱気包装冷凍寿司を提供することを目的としている。
本発明者らは、例えば、棒寿司の脱気包装冷凍寿司の場合、電子レンジによる加熱解凍時の蒸らす際に、プラスチックフィルムの包み内に、冷凍寿司と、プラスチックフィルム内面との間に隙間を形成して、冷凍寿司から発生する蒸気を、包装袋内で流動させて、蒸らしの時間を少なくして、寿司の蒸らしを少なくできることを発見した。また、本発明者らは、脱気包装冷凍寿司において、包装寿司を、密封された包装袋内に隙間を設けて配置し、包装袋内を、脱気されて例えば400mmHg以下の減圧状態にすることにより、さらに、電子レンジによる加熱時間を比較的大きく設定して解凍することが可能であることを発見した。このように電子レンジによる脱気包装冷凍寿司の加熱時間を比較的大きく設定して、脱気包装冷凍寿司を解凍することにより、蒸らし時間を比較的短くできて、蒸らし斑を少なくできることを発見した。さらにまた、本発明者らは、包装袋内の蒸気の移動が容易にできるように、例えば、プラスチックフィルムで寿司を、少なくとも一部で二重に巻いて又は容易に解けないように巻き、該プラスチックフィルムの両端部を寿司の上方に折り畳むという簡単な作業により容易に包装できて、包装袋を密封したままで電子レンジにより解凍する場合には、解凍時間を短縮できることを発見した。
さらに、本発明者らは、例えば、棒寿司等の具を載せた寿司をプラスチックフィルムで包むときに、寿司の具の上を、プラスチックフィルムを二重に巻いて、その上下のプラスチックフィルム間に、プラスチックによりラミネートされている金属箔を配置し、該プラスチックフィルムの両端部を寿司の上方に折り畳むという簡単な包装によっても、金属箔の配置が容易にずれることなく、電子レンジによる加熱により、具が高温に加熱されるのを避けて、且つ解凍時間を短縮して解凍できることを発見した。さらにまた、本発明者らが測定した、電子レンジにより解凍された寿司の温度分布によると、寿司の米飯成形体及び具において長手方向端部露出面の温度が、米飯成形体及び具の中央部分表面の温度に比して著しく高い温度となり、寿司の内部、例えば長手方向中央部の具と米飯成形体の接触部分の温度は、米飯成形体及び具の中央部分表面の温度に比して可なり低い温度となることが分かった。また、棒寿司又は箱寿司の場合、電子レンジで加熱された棒寿司は、食べるのに適当な大きさに切って食されるが、解凍後の米飯成形体部分は、温度が高く、例えば、40℃以上の温度の米飯成形体では、米粒同士の粘り合いが大きく、切り離し難いので形が崩れ易いが、米飯成形体の温度を15℃乃至30℃、好ましくは、15℃乃至25℃とすることにより、米飯成形体の米粒同士の粘り合いを小さくして、切り易くなることが分かった。
即ち、本発明は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されて、形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司にあり、また、本発明は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されており、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部は、寿司の面上に折り重ねられて配置されて形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司にあり、さらに、本発明は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されている包装箱が配置されて、前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されており、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部は、寿司の面上に折り重ねられて配置されており、前記プラスチックの折り重ねられ他部分の上に、プラスチックフィルムが少なくとも一重に巻かれて形成されており、包装寿司を形成する寿司と、プラスチックフィルムの間、包装寿司と包装箱及び包装袋の間に空間が形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司にあり、さらにまた、本発明は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されており、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部は、寿司の面上に折り重ねられて配置されており、前記プラスチックフィルムの折り重ねられた部分の上に、プラスチックフィルムが少なくとも一重に巻かれて形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司にある。本発明において、減圧された包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除いて、寿司の周囲に形成されている空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7とすることができ、また、本発明の脱気包装冷凍寿司において、包装袋の内部は、包装時の脱気により、600mmHg以下の圧力、好ましくは400mmHg以下の圧力にすることができる。
そしてまた、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側の一方の端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の上面部を越えて、前記第一側面に対し対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司の第一側面部、上面部及び第二の側面部を前記プラスチックフィルムで覆い、前記覆っているプラスチックフィルムの上に寿司の具の上を覆って金属箔を配置し、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムの寿司の短軸側の他方の端部を、前記寿司の第二の側の側面部及び具の上に位置する上面部を越えて移動させて、第一の側面部又は底面部に位置させて、前記プラスチックフィルムで前記寿司の第二の側の側面部、上面部及び第一の側面部の面上、又は第二の側の側面部、上面部及び底面部の面上が前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にあり、また、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側の一方の端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の上面部を越えて、前記第一側面に対し対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司の第一側面部、上面部及び第二の側面部を前記プラスチックフィルムで覆い、前記覆っているプラスチックフィルムの上に寿司の具の上を覆って金属箔を配置し、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムの寿司の短軸側の他方の端部を、前記寿司の第二の側の側面部及び具の上に位置する上面部を越えて移動させて、第一の側面部又は底面部に位置させて、前記プラスチックフィルムで前記寿司の第二の側の側面部、上面部及び第一の側面部の面上、又は第二の側の側面部、上面部及び底面部の面上を前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に包み、この寿司を巻き包んだプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部を夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にあり、さらに、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側の一方の端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の上面部を越えて、前記第一側面に対し対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司の第一側面部、上面部及び第二の側面部を前記プラスチックフィルムで覆い、前記覆っているプラスチックフィルムの上に寿司の具の上を覆って金属箔を配置し、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムの寿司の短軸側の他方の端部を、前記寿司の第二の側の側面部及び具の上に位置する上面部を越えて移動させて、第一の側面部又は底面部に位置させて、前記プラスチックフィルムで前記寿司の第二の側の側面部、上面部及び第一の側面部の面上、又は第二の側の側面部、上面部及び底面部の面上を前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に巻き、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部を夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ね、この折り重ねられた前記プラスチックフィルムの両端部の上に、前記プラスチックフィルムを巻いて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にあり、さらにまた、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の具が位置する上面部を越えて、前記第一側面部に対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司を前記プラスチックフィルムで覆い、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムと共に、前記寿司を、第一の側面部の側から第二の側面部の側に向けて回転して、前記上面部を横に向けて、前記上面部の上に金属箔を位置させ、前記金属箔を位置させたまま寿司を同じ方向に回転して、前記上面部から第一側面部にかけて前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に覆って、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にあり、さらに加えて、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の具が位置する上面部を越えて、前記第一側面部に対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司を前記プラスチックフィルムで覆い、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムと共に、前記寿司を、第一の側面部の側から第二の側面部の側に向けて回転して、前記上面部を横に向けて、前記上面部の上に金属箔を位置させ、前記金属箔を位置させたまま寿司を同じ方向に回転して、前記上面部から第一側面部にかけて前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に覆い、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部を夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にあり、そしてまた、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の具が位置する上面部を越えて、前記第一側面部に対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司を前記プラスチックフィルムで覆い、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムと共に、前記寿司を、第一の側面部の側から第二の側面部の側に向けて回転して、前記上面部を横に向けて、前記上面部の上に金属箔を位置させ、前記金属箔を位置させたまま寿司を同じ方向に回転して、前記上面部から第一側面部にかけて前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に覆い、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの未だ、寿司を覆っていない部分を含めて内側に折り、前記折り曲げられたプラスチックフィルムの寿司を覆っている部分の両端部分を、夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、折り重ねられた前記プラスチックフィルムの寿司を覆っている部分を、夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にある。本発明の電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法において、寿司の第一若しくは第二の側の側面部、上面部又は底面部の少なくとも一部を二重に覆ったプラスチックフィルムの端部を、下側のプラスチックフィルム面に、接着剤若しくは粘着剤又は接着若しくは粘着具を介して固定することができ、また、金属箔が電気的絶縁膜でラミネートされた金属箔とすることができ、さらに、電気的絶縁膜を形成する絶縁材料はプラスチック材料とすることができ、さらにまた、前記寿司の上面又は下面の上に折り重ねられた前記プラスチックフィルムの両端部を、下側のプラスチックフィルム面に、接着剤若しくは粘着剤又は接着若しくは粘着具を介して固定することができる。
そしてまた、本発明は、具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、前記寿司が、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されて形成されている包装寿司が、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調整されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法にあり、また、本発明において、具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されており、前記寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両側端部が、寿司の面上のプラスチックフィルムの上に折り畳まれて配置されて形成されている包装寿司は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調整されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法にあり、さらに、本発明は、具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されており、前記寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両側端部が、寿司の面上のプラスチックフィルムの上に折り畳まれて配置され、その折畳まれて両端部の上に、プラスチックフィルムが巻かれて形成されている包装寿司が、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調整されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法にあり、さらにまた、本発明は、具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されており、前記寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両側端部は、寿司を巻いた部分及び寿司を巻いていない部分が、共に内側に折畳まれており、前記柔軟なプラスチックフィルムの寿司を巻いた部分の両端部の折畳み部は、寿司の面上のプラスチックフィルムの上に折り重ねられ、その上に、前記両端部が折り畳まれている柔軟なプラスチックフィルムの寿司を巻いていない部分が巻かれて形成された包装寿司が、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチックフィルム製包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調整されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法にある。
本発明の脱気包装冷凍寿司は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、該寿司の長軸を中心に、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されて形成され、そのプラスチックフィルムの間に金属箔を挟み込まれて配置されており、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部は、その侭、又は寿司の面上に折り重ねられて配置されており、寿司の周りには、プラスチックフィルムとの間、及びさらに包装袋との間に空間が形成されているので、電子レンジを使用して脱気包装冷凍寿司を解凍する場合に、具は金属箔で覆われて、マイクロ波により加熱されないようにされており、また、寿司とプラスチックフィルムとの間及びプラスチックフィルムと包装袋の間に減圧状態の空間が形成されており、電子レンジの加熱時間を長くして、比較的高い温度の蒸気を得ることができ、この得られた比較的高い温度の蒸気は、前記空間の夫々を介して流動して、寿司を蒸らすこととなるので、解凍直後の寿司の温度斑を、比較的短時間に解消して、寿司全体を比較的短時間で均一な温度にすることができる。また、本発明においては、マイクロ波が集中する寿司の両端部には、比較的高温に加熱された水蒸気が発生し、さらにマイクロ波により、寿司の米飯成形体の両端部と共に加熱されて、この寿司の両端部の空間から、寿司とプラスチックフィルムの間の空間に流れて解凍された寿司を蒸らすことができる。該蒸気による寿司の蒸らしは、寿司の加熱むらを比較的短時間で解消して、寿司全体を略均一な温度にすることになり、寿司全体を均しく蒸らすことが容易となる。したがって、本願発明においては、脱気包装冷凍寿司を電子レンジで解凍して、容易に、寿司を目的の温度に均すことができ、美味しく食することができる。このように、本発明の脱気包装冷凍寿司は、電子レンジによる調理が簡単且つ容易であり、また、電子レンジにより比較的短時間に解凍して、目的の温度範囲内に収めることができる。したがって、本発明によると、季節物の具を使用する寿司を簡単かつ容易に電子レンジ用の脱気包装冷凍寿司として冷凍保存でき、季節に関係なく、季節物の具を使用した寿司を、簡単かつ容易に、さらに比較的短時間に調理して、美味しく食することが可能な脱気包装冷凍寿司を提供することができる。
しかも、本発明においては、包装寿司は、例えば、柔軟なプラスチックフィルムにより寿司全体を巻くことにより、又は更に、寿司を巻いたフィルムの両端を寿司の上に折り重ねることにより製造されるので、包装寿司を製造する上での包装作業が簡単且つ容易となる。さらに、本発明の脱気包装冷凍寿司は、このように製造された包装寿司を、プラスチックフィルム製の包装袋に入れられて脱気し、冷凍して製造されるので、包装寿司の袋詰めの作業が簡単となり、また、その後のプラスチックフィルム製の包装袋に寿司を入れて脱気包装及び冷凍する作業も簡単且つ容易となる。このように、本発明においては、従来と同様の衛生的に優れた脱気包装冷凍寿司を機械的に且つ大量に効率よく製造することができる。しかも、従来困難とされていた、冷凍包装寿司を製造する作業が画一化可能であるので、殆ど人手を離れて機械的に行うことが可能となり、自動化により良質な冷凍包装寿司の恒常的な製造を行うことができる。
第2図は、第1図に示す実施例の概略を説明する概略の正面側の断面図である。
第3図は、寿司をプラスチックフィルムに載せた状態を示す概略の斜視図である。
第4図は、寿司をプラスチックフィルムで一巻きした状態を示す概略の斜視図である。
第5図は、寿司の具を覆うようにアルミニウム金属プラスチックラミネート箔を挟み込んだ状態を示す概略の斜視図である。
第6図は、寿司の具を覆うようにアルミニウム金属プラスチックラミネート箔の端部をプラスチックフィルムと寿司の間に挟み、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔をプラスチックと共に寿司の具の上に巻いて、寿司の具の上のプラスチックフィルム間にアルミニウム金属プラスチックラミネート箔を配置させた状態を示す。
第7図は、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔を寿司の具の上に位置するようにアルミニウム金属プラスチックラミネート箔をプラスチックフィルム間に挟んで寿司を一巻き半したプラスチックフィルムの両端部を、プラスチックフィルムで巻いた寿司の上に折り重ねた状態を示す概略の斜視図である。
第8図は、未だ寿司を巻いていないプラスチックフィルムの部分で寿司を巻いた状態を示す概略の斜視図である。
第9図は、本発明の他の一実施例の概略を説明する概略の側面側の断面図である。
第10図は、第9図に示す実施例の概略を説明する概略の正面側の断面図である。
第11図は、更に他の本発明の一実施例の概略を説明する概略の側面側の断面図である。
第12図は、第11図に示す実施例の概略を説明する概略の正面側の断面図である。
本発明において、このようにして製造された脱気包装冷凍寿司は、特に、寿司の長軸方向の両端部においては、プラスチックフィルムで囲われているが開放されたままとすることができる。しかし、このようにプラスチックフィルムの両端部が開放状態であっても、包装寿司をプラスチック製の包装袋内に装入するとき、プラスチックフィルムの両端部は、包装袋の内面に接して折れ曲がり、又は窄められた状態になり、このプラスチックフィルムの両端部の折れ曲がり等により、包装寿司の両端部は半ば閉ざされた状態となって、寿司はプラスチックフィルムにより保護され、寿司が包装袋の内面と接触するのを避けることができる。
本発明において、脱気されて減圧状態のプラスチック製の包装袋とプラスチックフィルムの間、及び/又はプラスチックフィルムと寿司の間に間隙が形成されており、電子レンジによる加熱時に、前記寿司の両端部及びその他露出部において発生した比較的温度の高い水蒸気は、マイクロ波によりさらに加熱される。電子レンジによる解凍後の蒸らし段階では、例えば、前記両端部において発生し、マイクロ波によりさらに加熱された水蒸気は、プラスチックフィルムに沿って移動し、寿司の両端部間における寿司とプラスチックフィルム間の間隙に流れて、寿司の長軸方向中間部の冷たい部分を加熱し、解凍後の寿司内の温度差を小さくして、加熱後における蒸らしの時間を短縮する。本発明において、具を載せた寿司の包装寿司は、プラスチックフィルムで、少なくとも具の上では二重になるように巻かれ、この具の上の二重になっているプラスチックフィルム間に、金属箔を配置して作製される。この場合、具はプラスチックフィルム間に配置された金属箔により覆われるので、マイクロ波は金属箔で遮られて、具に直接マイクロ波が照射されることにはならず、したがって、具が直接マイクロ波によって加熱されるのを防止することができる。本発明において、金属箔は、全面がプラスチックラミネートされた金属箔を使用すると、金属箔電気的に絶縁して、例えば、金属箔の放電を防止することができるので好ましい。
また、本発明において、寿司は、寿司の長軸方向の長さより長い一辺を有するプラスチックフィルムで巻かれているので、包装寿司の巻いたプラスチックフィルムの筒状の両端部の余った部分は、寿司の上に折り重ねられる。このプラスチックフィルムの余った部分を寿司の上に折り重ねないで開放状態の侭としたときは、このプラスチックフィルムの余った部分は、包装寿司を包装袋内に配置したときに、包装袋の内面に接して折れ曲がり、又は窄められて、半ば閉ざされた状態となり、寿司を囲うことになる。また、プラスチックフィルムの巻き数を多くすると、プラスチックフィルム部が厚くなり、その剛性により、折り重ねたときの折曲げ部により、プラスチックフィルムにより包装された包装寿司からの水蒸気の流出を制限することができる。包装袋の容積を大きくすると、包装袋内へ水蒸気が流出して、水蒸気が希釈されて寿司の蒸らしの効果が得難くなるので、包装袋の容積は小さくして、寿司の容積に対して、包装袋と寿司の間の間隙が少なくなるようにするのが好ましい。この場合、巻いたプラスチックフィルムと寿司の間の空間の容積と包装袋と包装寿司の間の空間の容積の総合した容積が、寿司の容積より小さくすることにより、冷凍寿司から発生した水蒸気が包みの外に逸散しても、寿司の両端部と包装袋内面の間の空間に止まらせて蒸らしを行うことができる。
また、本発明において、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両側端部を、元に戻らないように寿司の上に折り重ねると、包装寿司を一定の形状とさせることができ、また、折り重ねるためにプラスチックフィルムを折り曲げた端部と寿司の端部の間には、比較的大きな空間を形成できるので好ましい。このように、寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部を寿司の上に折り重ねた包装寿司を使用して、脱気包装冷凍寿司とした場合には、プラスチックフィルムは、内部が減圧状態即ち真空状態であるために圧着され、さらに、例えば、氷点下35℃以下の低温に曝されるために、解凍後、比較的短時間では、プラスチックフィルムの包装包みは比較的気密性が保たれて、寿司の冷たい部分の蒸らしを行うことができる。この場合、プラスチックフィルムの包装包みと寿司の間の空間の容積は小さい方が好ましく、巻いたプラスチックフィルムと寿司の間の空間の容積は、寿司の容積を1とした場合、プラスチックフィルムと包装袋間の容積を含めて、0.1乃至0.7、好ましくは0.2乃至0.5とするのが、寿司の蒸らしを比較的短時間で行うことができるので好ましい。
本発明の包装寿司は、例えば、柔軟なプラスチックフィルムにより寿司全体を巻いて、その巻かれたフィルムの両端を寿司の上に折り重ねて包装することにより、寿司の長軸方向の端部において、寿司とプラスチックフィルム間に比較的大きい間隙を形成して製造される。これは、寿司の蒸らしを行う上で、また、包装寿司を製造する上で、包装作業が簡単且つ容易となるので好ましい。さらに、本発明においては、このように製造された包装寿司を、プラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、例えば、50乃至600mmHg以下、好ましくは140乃至350mmHg以下の圧力の真空状態で該包装袋内を脱気し、次いで、この脱気されて、真空状態にある包装袋の開口部を密封し、この密封された包装袋を、冷凍して製造されるために、脱気包装及び冷凍する作業が簡単且つ容易となり、且つ、外気、湿気及び細菌の侵入を、極力避けることができる。また、脱気され真空状態で密封された包装袋は、外気の圧力により窄み、包装袋の内面は、包装寿司のプラスチックフィルムに圧着し、この圧着した状態で、例えば、ブラインとしてエタノールを使用して、氷点下35℃以下の温度でブライン凍結される。
このように、本発明においては、寿司を巻いたプラスチックフィルムの部分、プラスチックフィルムの寿司の上に折り重ねた部分及び折り重ねの折り目の部分は、夫々、大気圧により加圧された形状で固定され、凍結される。本発明の凍結時の凍結温度は、プラスチックフィルムのガラス転移点に近いか又はガラス転移点以下となって、プラスチックフィルムは硬くなり、解凍されても、包装寿司のプラスチックフィルムの巻きは巻き癖となり、また、包装寿司のプラスチックフィルムの折り重ねは折り癖となって残り、また包装寿司の折り目は圧着された折り目となって残り、却って、開き難くなって、気密性が増加し、包装寿司内に発生した水蒸気は、容易に包装寿司外に漏れ難くなって、蒸らし作用が増加する。
本発明において、プラスチックフィルム及びプラスチックフィルム製の包装袋は、マイクロ波透過性のものである。本発明において、脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる解凍は、その重量及び保冷温度に関係するが、例えば、電子レンジ内で、脱気包装冷凍寿司に、3分間乃至5分間の間マイクロ波を照射して、該寿司の米飯部分の端部の温度を50℃以上、好ましくは、60℃以上の温度に加熱することにより行われる。この加熱された脱気包装冷凍寿司は、プラスチックフィルム製の包装袋を開かずに、室内若しくは水中で蒸らすことができ、また、室内で蒸らした後、水中で蒸らすことができる。蒸らしの時間は、解凍後の脱気包装冷凍寿司の加熱された温度により相違するので、予め測定して求めておくのが好ましい。例えば、蒸らしの時間は、室内のみの場合、15分間乃至30分間であり、水中では3乃至7分である。本発明において、例えば、その侭、室内等に放置して、米飯成形体等から発生した水蒸気により蒸らして、寿司を食するに適した温度、例えば15乃至30℃の温度に解凍するものである。しかし、この場合、この加熱された脱気包装冷凍寿司は、プラスチックフィルム製の包装袋を開かずに、5分間以下、例えば、3分間乃至2分間、水中に放置して、米飯成形体等から発生した水蒸気により蒸らして、寿司を食するに適した温度、例えば15乃至30℃の温度に解凍することが出来る。
本発明においては、電子レンジによる加熱を、3.5分間以上、例えば4分間乃至5分間の間マイクロ波を照射して、該寿司の米飯部分の端部の温度を、例えば60℃以上に加熱して、30分以下の時間で、室内及び/又は水中に放置することにより、米飯成形体等から発生した水蒸気により蒸らして、寿司を食するに適した温度、例えば15乃至30℃の温度内に解凍することが出来る。本発明において、解凍時の蒸らしの時間は30分以下とするために、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両端部を折り重ねた脱気包装冷凍寿司の場合は、包装寿司の包みから逃散する水蒸気の量が少ないとみることができるので、寿司の周囲に形成される空間、即ち、水蒸気が存在する蒸らしの空間の容積は、脱気後の、包装袋の容積から、プラスチックフィルムの容積及び寿司の容積を除いた容積とみることができる。
本発明においては、脱気及び冷凍時に、互いに接して凍結されていたプラスチックフィルムと寿司及びプラスチックフィルムと包装袋は、マイクロ波加熱による解凍時には、夫々離れ、それらの間に形成された空間内の前記水蒸気が、寿司の米飯部及び具の部分を加熱する。本発明において、包装寿司において、寿司を巻くプラスチックフィルムは、巻いた部分から発生する蒸気の漏れが少ないように、一辺が寿司の長軸方向の長さより長い長さの一枚のプラスチックフィルムにより、寿司を、寿司の長軸を中心に巻いて包装するのが好ましい。しかし、二枚又は二枚以上のプラスチックフィルムを使用して、寿司全体を包装することもできる。寿司を巻くプラスチックフィルムの端部は、接着材又は粘着材を介して、その下に位置する寿司を巻いたプラスチックフィルムの外側面に固定することができ、また、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両端部の寿司に折り重ねた部分についても、接着材又は粘着材を介して、下に位置するプラスチックフィルムの外面に固定することができる。
本発明において、接着材層及び粘着材層をプラスチックフィルムに設ける場合には、接着材層及び粘着材層は、プラスチックフィルムの食材に接しない側の面に設けられ、その上を、容易に引き剥がせる被覆材料により覆うことができる。この場合、使用時に、被覆材料を引き剥がして接着材又は粘着材を露出させて、プラスチックフィルムの接着又は粘着に使用するようにすることができる。このように接着剤又は粘着材を付着させた包装用プラスチックフィルムの場合には、接着剤又は粘着材が付着されていない側を内側にして、寿司を載せ、巻いて包装寿司が作製される。このように、寿司に接しないプラスチックフィルムの外側で、寿司を載せる側の寿司の短軸側端部に接着剤又は粘着材を付着させると、接着及び粘着作業が簡単になり、容易に包装が解けることがなくなり、また、プラスチックフィルムの巻き重ねる回数を多くすることが容易となるので好ましい。また、本発明において、プラスチックフィルムに接着材又は粘着材を付着させる場合には、寿司を載せる側では、寿司に接しない側の、寿司の短軸側端部の全面、複数箇所又は所定箇所に接着材又は粘着材を付着させることができる。プラスチックフィルムの両側端部に接着材又は粘着材を付着させる場合には、さらに寿司を載せる側と反対側のプラスチックフィルムの端部の全面、複数箇所又は所定箇所に接着材又は粘着材を付着させることができる。このように包装用プラスチックフィルムに接着材層又は粘着材層を設けると、寿司を巻いてプラスチックフィルムを固定することができ、る。また、プラスチックフィルムの寿司に接しない側の、プラスチックフィルムの寿司の長軸側の端部に接着材層又は粘着材層を設けると、プラスチックフィルムで寿司を巻いた後に、プラスチックフィルムの両端部をプラスチックフィルムの上に折り畳んで折り重ねるときに、折り重ねたプラスチックフィルム面を、寿司を巻いたプラスチックフィルム面上に容易に固定することができ、折り重ねた部分が容易に開くことがなくなり、また、巻いたプラスチックフィルムが解れることもなくすことができるので好ましい。
本発明において、寿司をプラスチックフィルムにより巻き、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両側端部を、寿司の上に折り重ねるのは、巻かれた内部で寿司から発生する水蒸気を、可及的にプラスチックフィルムの外側に逃散させないで、寿司の長軸方向に移動させるためである。このようにすると、包装寿司のプラスチックフィルムの端部内で発生した比較的温度の高い水蒸気が、包装寿司のプラスチックフィルム内側で寿司の長軸方向に移動して、寿司の中央部の比較的温度の低い部分を加熱又は温めることができ、寿司の温度斑を少なくできるので好ましい。この場合、巻いたプラスチックフィルムの端部を寿司の上に折り重ねる段階で、巻いたプラスチックフィルムの上に重なる部分を大きくすると、折り重なる部分が開かなくすることができるので好ましい。この場合においても、接着材又は粘着材を介してプラスチックフィルムを固定すると、水蒸気の逃散を少なくすることができるので好ましい。本発明において、プラスチックフィルムを寿司に巻いたままはもとよりのこと、また、包装寿司のプラスチックフィルムの両端部を、寿司の上に折り重ねた構造であっても、プラスチックフィルムの包装内の水蒸気が、プラスチックフィルムの外側の空間に流出するのは避けられないから、包装袋の容積を小さくして、仮令、水蒸気が、プラスチックフィルムの外側の空間に流出しても、水蒸気による蒸らしが、プラスチックフィルムの外側及び内側で行えるようにするのが好ましい。
本発明において、脱気包装冷凍寿司は、電子レンジ内で、電磁波により寿司全体が加熱されて解凍される。しかし、電子レンジ内の電磁波は、脱気包装冷凍寿司の両側面部及び上下平面部に比して、長軸方向の両端部の角部では集中して照射され、平面部に比して角部では温度がかなり高くなるので、寿司全体を斑なく加熱するには、角部の温度の高い部分の温度及び角部で発生する蒸気で、比較的温度の低い平面部を加熱することが不可欠である。そこで、本発明においては、寿司の側面を柔軟なプラスチックフィルムで巻き、また、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両側端部を、寿司の上に折り重ねることにより、寿司の両側端部において、プラスチックフィルムと寿司の間に、夫々、かなりの容積の空間を形成すると共に、水蒸気の流出する側のフィルム間の開きをできるだけ狭くするものである。このようにすることにより、寿司の両側端部において発生した比較的高い温度の水蒸気を、上下左右の側面部のプラスチックフィルムと寿司の間の隙間及び米飯粒子間の隙間を通して、中央部に向けて流動させて、比較的温度の低い寿司の中央部分や平面部分の加熱にできるだけ供することができ、解凍された寿司の温度斑を少なくすることができる。本発明において、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両端部を開放した侭とする場合は、その開放部から水蒸気は出入りすることとなるから、包装袋の容積を小さくするのが好ましい。
本発明において、マイクロ波等の電磁波透過性の柔軟なプラスチックフィルムとしては、例えば、15μmの厚さの高密度のポリエチレンフィルムを使用することができる。本発明において、巻いたプラスチックフィルムの両端部を折り重ねるときに、前記プラスチックフィルムの両端部を折り畳むのと一緒に、前記巻いたプラスチックフィルムと一連のプラスチックフィルムの寿司を巻いていない部分についても両端部を折り畳み、この寿司を巻いていないプラスチックフィルム部分を、既に寿司の上に折り重ねられているプラスチックフィルム部分の上に巻いて、プラスチックフィルムの折り重ねた部分を寿司の上に固定して包装寿司を形成することができる。このようにすると、接着材又は粘着材を使用しないで、プラスチックフィルムの巻いた部分及び折り重ねた部分を、寿司を巻いたプラスチックフィルム面に固定することができる。また、このようにすると、プラスチックフィルムの巻いた部分及び折り重ねた部分を下にして脱気包装冷凍寿司を電子レンジ内で解凍することにより、折り重ねた部分が容易に開かないようにして解凍することができる。プラスチックフィルムの折り重なる部分を更に寿司を巻いたプラスチックフィルム面に気密に固定する場合には、接着材又は粘着材を使用して、プラスチックフィルム間を気密にするのが好ましい。
本発明において、脱気包装冷凍寿司は、脱気包装寿司を冷凍温度の冷媒中で冷凍して、包装袋内を凍結して製造される。このような冷凍手段としては、ブライン凍結、エアブラスト凍結、窒素又は炭酸ガス凍結等の凍結法がある。本発明において、プラスチックフィルムで巻かれた包装寿司は、前記プラスチックフィルム製の包装袋内で、包装袋毎総てが一体に凍結される。本発明において、脱気包装冷凍寿司は、プラスチックフィルム製の包装袋内が、前記包装寿司が入れられて真空状態下に密封されて萎んでいるために、前記包装袋内で寿司及びプラスチックフィルムは互いに密着して冷却されることとなり、空気層の容積が小さくなるために、冷凍の際の伝熱が良好となり、冷却効率が良くなるので好ましい。また、本発明において、脱気包装冷凍寿司とされる寿司には、具を米飯成形体の上に載せた寿司、例えば、箱寿司、棒寿司及び押し寿司があり、一個の寿司を脱気包装冷凍してもよいが、複数個の寿司を一緒に脱気包装冷凍してもよい。
本発明において、加熱されると良くない具を有する寿司の脱気包装冷凍寿司は、具の上に金属箔が載置されて形成されている。この脱気包装冷凍寿司の電子レンジのマイクロ波加熱による解凍は、電子レンジ内に脱気包装冷凍寿司を配置して解凍が行われる。この場合、具の上は金属箔で覆われているので、電子レンジのマイクロ波は、金属箔に遮蔽されて、殆どが米飯成形体に照射されるので、電子レンジにより解凍された寿司の具の温度を米飯成形体の温度より低くすることができる。また、この場合、具の周囲を1cm以上の厚さ、好ましくは2cm以上厚さの米飯で囲うようにすると、囲った米飯部の端部を70℃以上の温度に加熱することができる。このように加熱された脱気包装冷凍寿司を、室内及び/又は水中で蒸らすことにより、比較的短時間で、人肌程度として、具の温度を10乃至25℃、好ましくは15乃至20℃とすることができる。この場合、電子レンジによる寿司の具の部分の解凍は、専ら寿司の米飯成形体の部分で発生する熱及び水蒸気により行われる。この場合の脱気包装冷凍寿司の解凍は、脱気包装冷凍寿司の重量及び保存温度に関係するが、例えば、冷凍された包装袋を電子レンジ内で3分乃至5分間の間、マイクロ波加熱により解凍して、主として冷凍米飯成形体の解凍を行い、次いで、包装袋を開くことなく、例えばその侭、室内又は水中で蒸らし、又は室内で蒸らした後、水中で蒸らすことができる。例えば、15乃至30分間の間、室内に放置して、米飯成形体即ち米飯部から発生する水蒸気により蒸らして、米飯成形体の加熱温度により具の解凍を行うことができる。
本発明において、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両端部が寿司の上に折り重ねられている脱気包装冷凍寿司の場合は、脱気及び冷凍時には互いに接触していた、プラスチックフィルムと寿司は、解凍時には離れて、その間に形成された空間には、水蒸気が入り込んで蒸らしが行われる。また、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両端部が開放されている脱気包装冷凍寿司の場合は、脱気及び冷凍時には互いに接触していた、プラスチックフィルムと寿司及びプラスチックフィルムと包装袋内面は、解凍時には離れて、それらの間の空間には水蒸気が入り込んで、寿司の米飯部分及び具を加熱する。
本発明において、箱寿司又は棒寿司を電子レンジにより解凍する場合、電子レンジにより加熱された寿司の温度分布は一様でなく、寿司の米飯成形体部分の温度は、マイクロ波が照射される露出面が高く、また、マイクロ波が集中するために角部に近づく程高くなるが、本発明者らが測定した解凍された寿司の温度分布によると、寿司の米飯成形体及び具において長手方向端部露出面の温度が、米飯成形体及び具の中央部分表面の温度に比して著しく高い温度となり、寿司の内部、例えば長軸方向中央部の具と米飯成形体の接触部分の温度は、米飯成形体及び具の中央部分表面の温度に比して可なり低い温度となることが分かった。また、棒寿司又は箱寿司の場合、電子レンジで加熱された棒寿司は、食べるのに適当な大きさに切って食される。しかし、解凍後の米飯成形体部分の温度が、例えば、40℃以上であるときは、米粒同士の粘り合いが大きく、切り離し難いので形が崩れ易いが、米飯成形体の温度を15℃乃至30℃、好ましくは、15℃乃至25℃とすることにより、米飯成形体の米粒同士の粘り合いを小さくして、切り易くすることができる。
本発明において、脱気包装冷凍寿司を、電子レンジで加熱して解凍する時には、冷凍寿司から発生する水蒸気の一部が冷凍寿司を包んだプラスチックフィルムの包み内に広がり、具の蒸らしによる加熱を効率よく行うことができ、解凍された寿司内の温度分布の差を小さくできる。電子レンジにより解凍された寿司は、長手方向両端部と中間部では70℃以上の温度差を生じるが、本発明は、このような温度差を蒸らしの過程により小さくすることができる。本発明においては、マイクロ波加熱後には、米飯の余熱や水蒸気の熱を、解凍後の寿司の冷たい部分の加熱に供するために、また、短時間で蒸らしを完了させるために、包装袋を解かずに室内若しくは水中、又は室内に放置後水中に放置して、包装袋内に発生する水蒸気で解凍された寿司を蒸らして、寿司の冷たい部分の温度を上昇させると共に寿司の米飯成形体の温度を低下させている。本発明においては、包装袋内に米飯成形体の周囲に空間を形成して、解凍時に発生する水蒸気の流動を自由にすることにより、蒸らしを効率的に行って、比較的短時間に、米飯成形体の温度を、全体的にならして、解凍することができ、解凍された脱気包装冷凍寿司を切り離し易くさせる。脱気包装冷凍寿司の解凍を電子レンジで行うときに、包装袋を密封した侭で、電子レンジで加熱時間を、例えば3分乃至5分、好ましくは4分乃至4.5分と比較的長くして、解凍直後の米飯成形体の端面の温度を、60℃以上、例えば70℃以上又は80℃以上にし、一定時間放置して蒸らして切り離し易くして食することが出来る。また、電子レンジで解凍後、直接又は室内に放置後、水に浸すことによって、蒸らし時間を短くすることが出来る。
本発明においては、脱気包装冷凍寿司の製造工程は、寿司をプラスチックフィルムで巻く作業、プラスチックフィルムの両端部を巻いたプラスチックフィルムの上に折り重ねる作業、このようにして製造された包装寿司を包装袋に入れる作業、包装袋内を脱気する作業、冷凍する作業、及び電子レンジで解凍する作業という一連の作業で構成されるので、殆ど機械的に行うことが可能な作業であり、自動化が容易となって、衛生的に量産することが可能となり、作業効率がよくなり、延いては良質な冷凍包装寿司の恒常的な製造を行うことが可能となって、製品の歩留まりを向上させることができる。
第1図は、本発明の一実施例の概略を説明する概略の側面側の断面図である。第2図は、第1図に示す実施例の概略を説明する概略の正面側の断面図である。第3図は、寿司をプラスチックフィルムに載せた状態を示す概略の斜視図である。第4図は、寿司をプラスチックフィルムで一巻きした状態を示す概略の斜視図である。第5図は、寿司の具を覆うようにアルミニウム金属プラスチックラミネート箔の端部を、プラスチックフィルムと寿司の間にアルミニウム金属プラスチックラミネート箔を挟み込んだ状態を示す概略の斜視図である。第6図は、寿司の具を覆うようにアルミニウム金属プラスチックラミネート箔の端部を、プラスチックフィルムと寿司の間にアルミニウム金属プラスチックラミネート箔を挟み、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔をプラスチックフィルムと共に寿司の具の上を巻いて、寿司の具の上のプラスチックフィルム間にアルミニウム金属プラスチックラミネート箔を配置させた状態を示す概略の斜視図である。第7図は、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔を寿司の具の上に位置するように、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔をプラスチックフィルム間に挟んで寿司を巻き半したプラスチックフィルムの両端部を、プラスチックフィルムで巻いた寿司の上に折り重ねた状態を示す概略の斜視図である。第8図は、未だ寿司を巻いていないプラスチックフィルムの部分で寿司を巻いた状態を示す概略の斜視図である。
第1図乃至第8図において、対応する箇所には、同一の符号が使用されている。
実施例1
第1図及び第2図に示す実施例において、脱気包装冷凍寿司1は、外部がマイクロ波透過性のプラスチック製の包装袋2であり、プラスチック製の包装袋2の内部には包装寿司3が入れられている。プラスチック製の包装袋2の内部及び包装寿司3の内部は、脱気されて減圧状態になっており、開口部4は封着されて、包装袋2の内部への気体、液体及び細菌その他の固体が侵入しないように形成されている。本例において、包装寿司3は、米飯成形体5の上に具6を載せた寿司7を、マイクロ波透過性のプラスチックフィルム8で巻き、このプラスチックフィルムの寿司7の具6の上に位置する箇所に、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔9を配置し、その上から更にブラスチックフィルムを巻き、本例においては、この寿司を巻いたプラスチックフィルム8の寿司7の両端部より夫々外側にはみ出ている部分10を、夫々寿司7を巻いたプラスチックフィルム8の上に、折り重ねて作製されている。脱気包装冷凍寿司1の包装袋2の内部には、包装寿司3が入れられ、脱気されてさらに冷凍されて、真空下の冷凍状態にあって、寿司7の米飯成形体5及び具6は周囲のものと共に一体に凍結されている。本例の脱気包装冷凍寿司1において、包装寿司3は、その周囲を形成するプラスチックフィルム8の内部は、脱気されて減圧状態となり、プラスチックフィルム8は萎んで寿司7に接している。また、本例の脱気包装冷凍寿司1において、プラスチック製の包装袋2は、脱気段階で内部が減圧されており、包装袋2は大気の圧力により萎み、内側に凹んで、包装寿司3のプラスチックフィルム8に密着している。また、包装袋2の内部は減圧状態にあるために、3.5乃至6分程度の解凍時のマイクロ波加熱によって、水蒸気が発生しても、包装袋2が破裂するには至らない。
本例は以上のように構成されているので、脱気包装冷凍寿司1を作るにあたり、先ず、包装寿司3が作製される。包装寿司は、例えば、第3図乃至第8図に示すような過程で製造することができる。
即ち、米飯成形体5の上に具6を載せて作った寿司7をプラスチックフィルム8の上に載せて(第3図参照)、手前側11のプラスチックフィルム8の端部12を、向こう側13の方の寿司7の側面14の下端に移動させて、プラスチックフィルム8を寿司7の具6上に被せる(第4図参照)。次いでプラスチックフィルム8が被せられた寿司7を、プラスチックフィルム8ごと90度回転させてプラスチックフィルム8で寿司7の一部を巻き、具6を13の方に向けて横向きとし、横向きの具6の下方で、巻かれているプラスチックフィルム8と巻かれていないプラスチックフィルム8の間にプラスチックラミネートアルミにウム金属箔9の端部を挟み込む。(第5図参照)。プラスチックラミネートアルミにウム金属箔9の端部が挟み込まれた寿司7をさらに90度回転して、寿司の米飯成形体5を上に位置させ、具6を下に位置させると共に、プラスチックフィルム8で更に寿司7を巻く(第6図参照)。寿司7を巻いたプラスチックフィルム8の寿司7からはみ出ている部分10を、寿司7を巻いていないプラスチックフィルムの部分15を含めて一点鎖線16に沿って折り曲げ、この寿司7からはみ出て折り曲げられたプラスチックフィルム部分10を、プラスチックフィルム8で巻かれている寿司7の上に折り重ねる(第7図参照)。本例においては、折り重ねたプラスチックフィルム8の折り畳み部は、米飯成形体5側に位置しているが、第1図及び第2図に示すように、プラスチックフィルム8の折り畳み部を、具6側に位置させることもできる。
プラスチックフィルム8の寿司7からはみ出ている部分10を、寿司の上に折り重ねた状態で、寿司7を、プラスチックフィルム8の寿司を巻いていない部分15の端部17に向けて回転して、プラスチックフィルム8のはみ出ている部分10を含めてプラスチックフィルム8の寿司を巻いていない部分15の端部17を寿司の下にして、寿司7を巻き、プラスチックフィルム8により包装されて、表面部、側面部18及び端面部19が形成された包装寿司3を作る(第8図参照)。また、プラスチックフィルム8の寿司7からはみ出ている部分10を、寿司の上に折り重ねた状態で、寿司7の上に、プラスチックフィルム8の寿司を巻いていない部分15の端部17を手前側11の方に移動させて、寿司7を巻き、プラスチックフィルム8により包装された包装寿司3を作ることもできる。このように作られた包装寿司3をプラスチック製の包装袋2に入れて、該包装袋2の開口部4を、真空ポンプの吸引口(何れも図示されていない)に接続し、例えば、160mmHgの圧力で、前記包装袋2内を脱気する。この脱気過程で、包装袋2は、大気の圧力で、内側に萎み、包装寿司3のプラスチックフィルム8の面を抑え込んで包装寿司3の位置及びプラスチックフィルム8の巻き及び折り目16を確実なものとする。脱気をし終えたところで、該包装袋2の開口部4を加熱シールにより密封する。密封された寿司を入れたプラスチック製の包装袋2を、−35℃の温度のエタノールの冷凍ブラインに浸漬して、プラスチック製の包装袋毎全体を一体に凍結して、脱気包装冷凍寿司1を製造する。製造された脱気包装冷凍寿司1は、保冷庫に例えば−25℃以下の低温で保冷されて、適宜取出し解凍して寿司として提供される。
本例において、脱気包装冷凍寿司1は、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔9で覆われている具6の側を上に向けて、電子レンジに入れ解凍することができる。マイクロ波は、寿司3を上下方向及び横方向から照射して、具6は、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔9で覆われているので、マイクロ波はプラスチックラミネートアルミにウム金属箔9に遮られて、具6はマイクロ波により直接加熱されない。脱気包装冷凍寿司1に向けて照射されたマイクロ波は、専ら、米飯成形体5に照射されて、脱気包装冷凍寿司1の包装寿司3の両側面18及び端面部19の米飯成形体5が加熱される。プラスチックラミネートアルミにウム金属箔9で覆われていない寿司7の米飯成形体は、電子レンジによる加熱直後において、その両側面18及び端面部19の角部が、特に、高い温度に加熱される。このように加熱された米飯成形体5においては、温度が上昇すると共に水蒸気が発生し、此処で発生した蒸気は、柔軟なプラスチック製の包装袋2又は包装寿司3内の長軸方向の端部20側の空間21、短軸方向の端部21及び上下方向の端部空間(図示されていない)内に篭って、寿司7の米飯成形体5及び具6を温めることになり、寿司7の全体が均一な温度に解凍されることになる。
第9図及び第10図に示す例は、プラスチックフィルム8の折り畳んだ部分が、具6を上に位置させたときに米飯成形体5の下側に位置させた事例であり、第1図及び第2図の例が、プラスチックフィルム8の折り畳んだ部分が具6の上に配置されるのに対し、第9図及び第10図の例では、プラスチックフィルム8の折り畳んだ部分が米飯成形体の下に配置されており、さらに、プラスチックフィルム8を米飯成形体の下に折り重ねるときに、寿司7を巻いたプラスチックフィルム8の寿司7の両端部より外側にはみ出ている部分10を、寿司7の両端部の端面に沿って折り曲げた上で、米飯成形体の面上にで折り重ねる点で相違する。しかし、他の点は第1図及び第2図の例と同様であり、第1図及び第2図の例と同様に、第2図乃至7に示した状態を経て作成される。
即ち、第1図及び第2図の場合と同様に、脱気包装冷凍寿司1は、外部がマイクロ波透過性のプラスチック製の包装袋2であり、プラスチック製の包装袋2の内部には、具の上を覆ってアルミニウム金属プラスチックラミネート箔9が、プラスチックフィルム8の間に挟み込んで包装された包装寿司3が入れられている。プラスチック製の包装袋2の内部は脱気されて、150乃至400mmHgの圧力の減圧状態になっている。包装袋2の開口部4は封着されて、包装袋2の内部への気体、液体及び細菌その他の固体が侵入しないように密封されている。
本例において、包装寿司3は、米飯成形体5の上に具6を載せた寿司7を、マイクロ波透過性のプラスチックフィルム8の上に載せ、該プラスチックフィルム8の一方の側12で具6の上を覆い、このプラスチックフィルム8で覆った状態で、プラスチックフィルム8の他方の側17の方に90度回転させ、寿司7の具6を横に位置させて、寿司7の下にアルミニウム金属プラスチックラミネート箔9の端部を挟んで、プラスチックフィルム8の他方の側17で、米飯成形体5の具6の上を反対方向に覆うように、プラスチックフィルム8の他方の側17の方に寿司を90度回転して、寿司7の具6の下に、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔9を位置させ、米飯成形体5を上に位置させる。寿司7の米飯成形体5が上に位置する状態で、寿司7の両端部より夫々外側にはみ出ている部分10の寿司側部分を、寿司7の両端部において、端面に沿って下方に一旦折り込み、次いで、折り込んだ部分はその儘にして、折り込んだ部分以外の部分を上に折り曲げて、寿司7を巻いたプラスチックフィルム8の上に、折り重ねて作られている。このようにすることにより、プラスチックフィルム8を、寿司1に密着させて包装することができる。
本例においても、第1図及び第2図の例と同様に、脱気包装冷凍寿司1は、具6を上に位置させて又は具6を下に位置させて電子レンジに入れて解凍することができる。プラスチックフィルムを折畳んだ部分を下に位置させて脱気包装冷凍寿司1を電子レンジに入れると、寿司の重さにより解凍時にプラスチックフィルムの折畳んだ部分が解けることがない。米飯成形体5を上にし、寿司の具6を下にして、つまり、寿司7を裏返しの伏せた状態で解凍すると、照射されるマイクロ波が米飯成形体により遮蔽されて、具のマイクロ波による加熱を避けることが出来る。具8を上にして電子レンジに入れて解凍する場合は、具6が加熱されても良い寿司であり、マイクロ波は、寿司7を上下方向及び横方向から照射して、寿司7の露出部である上面部、正面部、背面部及び側面部が加熱される。寿司7の解凍直後において、米飯成形体5及び寿司の具6は同じ程度に加熱される。寿司7に向けて照射されたマイクロ波は、専ら、米飯成形体5及び具6の露出部に吸収されて、米飯成形体5及び具6が加熱される。このように加熱された米飯成形体7においては、温度が上昇すると共に水蒸気が発生し、此処で発生した蒸気は、柔軟なプラスチック製の包装袋2内に篭って、米飯成形体5及び具6を温めることになり、寿司7の全体が均一な温度に解凍されることになる。
第11図及び図12に示す例は、包装寿司3をマイクロ波透過性のプラスチック製の包装箱21に入れ、包装箱21ごと寿司7をマイクロ波透過性のプラスチック製の包装袋2に入れて、脱気包装後,ブライン冷凍により凍結させた事例であり、第9図及び第10図に示す例に比して、包装寿司3とマイクロ波透過性のプラスチック製の包装袋2の間に、上部が開口されているマイクロ波透過性のプラスチック製の包装箱21が介在する点で相違する。このように、包装寿司3と包装袋2の間に、包装箱21を介在させると、脱気後に寿司の周りにある程度の空間を確保することができ、これにより蒸らしが効率よく行うことができる。また、複数個の包装寿司3を包装箱21内に入れて、箱ごと包装袋2内に入れて脱気包装し、冷凍して脱気包装冷凍寿司1を製造することができる。この場合、包装寿司3は、プラスチックフィルム8で包装されており、解凍後付着することもなく、容易に包装箱21から1個ずつ取出すことができる。
以下に、本例の具体化例を示す。
例1
炊き上げた米飯13kgに酢1400mlを混合し、均一になるように撹拌し、このようにして酢合わせされた米飯を、次いで50℃に冷却して、酢合わせした米飯、即ち酢飯を調製した。この調製された酢飯を240グラムずつ計量して、計量した夫々について米飯成形体を形成した。
まず、概略の内側寸法が幅55mm、高さ50mm及び長さ180mmの箱型の底部材の上に、酢、砂糖及び塩を混ぜた煮汁で煮立てて、冷却した白昆布を載せ、その上に、骨抜き及び塩で絞め酢漬けした鱒を載せ、さらにその上に、計量した酢飯240グラムを載せて押して、幅55mm、高さ30mm及び長さ180mmの鱒の押し寿司280グラムを作製した。この鱒の押し寿司を具を上にしてプラスチックフィルムに載せ、プラスチンクフィルムの手前側の端部を、向こう側に移動させて寿司の具の上に被せる。このプラスチックフィルムが被せられた寿司をプラスチックフィルムが被せられた状態で、90度の角度だけ回転させて、具を載せた面を横に向けて、プラスチックフィルム間に、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔の端部を挟んで、具の下部下にプラスチックラミネートアルミにウム金属箔を当てる。具の下部下にプラスチックラミネートアルミにウム金属箔を当てた侭で、プラスチックフィルムで巻かれた寿司を、更に90度の角度だけ回転させて、寿司の具を寿司の下側に位置させる。これにより、プラスチックフィルムが被せられた寿司の具の上を覆うプラスチックフィルム部分の上に、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔を配置せることができる。この状態で、寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司からはみ出ている両端部を、プラスチックフィルムで巻かれている寿司の上に折り重ねる。両端部を寿司の上に折り重ねたプラスチックフィルムの寿司を巻いていない部分で寿司を巻いて鱒の押し寿司の包装寿司を作った。この包装寿司は、具を上に向けたときに、折り畳み部は下方に位置し、寿司の重量により押えられて、容易に開くことはない。この包装寿司を、内側がポリエチレンフィルムで、外側がナイロンフィルムとなっている、ポリエチレンフィルムとナイロンフィルムを貼り合わせて製造した貼合わせフィルム製の柔軟な包装袋に入れた。空間容積は、92立方センチメートルであり、寿司の容積に対して0.31であった。この包装寿司を入れた包装袋内を、真空ポンプにより、16cmHgの圧力で脱気した。脱気後、該包装袋の口を加熱封着した。脱気された包装袋は、大気の圧力で、内側に萎み、包装寿司のプラスチックフィルムに密着した。脱気をし終えたところで、該包装袋の開口部を加熱シールにより密封する。密封された包装寿司を入れたプラスチック製の包装袋を、エタノールの冷凍ブラインに45分間浸漬して、ブライン冷凍し鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)の製品とした。この鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)の製品は、外側のプラスチック製の包装袋と、該包装袋内に入れられた鱒の押し寿司の包装寿司と、包装寿司の中身の鱒の押し寿司が一体に冷凍形成されており、この鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)は、保冷庫で、例えば平均−23.3℃の温度で保冷され、適宜取出し解凍して寿司として提供される。
この鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)を調理するにあたって、500ワットの電子レンジを使用した。
本例の鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)を500ワットの電子レンジに入れて、4分30秒間加熱することにより解凍した。電子レンジの解凍時間の4分30秒が経過したところで、電子レンジ解凍処理された脱気包装冷凍寿司を電子レンジより取り出して、30分間常温に放置して蒸らした。本例において、解凍された寿司のマイクロ波に露出する米飯部について、前記米飯成形体の下面の端から1cm内側の箇所(表1中、米飯部下面端部という)の温度、前記米飯成形体の下面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、米飯部下面中央部という)の温度、前記解凍された寿司の具材について、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の表面の長手方向の端から1cm内側の箇所(表1中、具のアルミ箔側端部という)の温度、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の表面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、具のアルミ箔側中央部という)の温度、及び具の酢飯側の表面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、具の米飯側中央部という)の温度を、解凍直後、蒸らし15分経過後及び蒸らし30分経過後において測定した。その結果を表1に示す。
例2
炊き上げた米飯13kgに酢1400mlを混合し、均一になるように撹拌し、このようにして酢合わせされた米飯を、次いで50℃に冷却して、酢合わせした米飯、即ち酢飯を調製した。この調製された酢飯を240グラムずつ計量し、この計量した酢飯を使用して鯖寿司を作製した。
まず、概略の内側寸法が幅55mm、高さ50mm及び長さ180mmの箱型の底部材の上に、酢、砂糖及び塩を混ぜた煮汁で煮立てて、冷却した白昆布を載せ、その上に、骨抜き及び塩で絞め酢漬けした鯖を載せ、さらにその上に、計量した酢飯240グラムを載せて押して、幅55mm、高さ40mm及び長さ180mmの鯖の押し寿司370グラムを作製した。この鯖の押し寿司を例1と同様に、脱気包装冷凍寿司を作製した。
即ち、鯖の押し寿司を具を上にしてプラスチックフィルムに載せ、プラスチックフィルムの手前側の端部を、向こう側に移動させて寿司の具の上に被せる。このプラスチックフィルムが被せられた寿司をプラスチックフィルムが被せられた状態で、90度の角度だけ回転させて、具を載せた面を横に向けて、プラスチックフィルム間に、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔の端部を挟んで、具の下部下にプラスチックラミネートアルミにウム金属箔を当てる。具の下部下にプラスチックラミネートアルミにウム金属箔を当てた侭で、プラスチックフィルムで巻かれた寿司を、更に90度の角度だけ回転させて、寿司の具を寿司の下側に位置させる。これにより、プラスチックフィルムが被せられた寿司の具の上を覆うプラスチックフィルム部分の上に、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔を配置せることができる。この状態で、寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司からはみ出ている両端部を、プラスチックフィルムで巻かれている寿司の上に折り重ねる。両端部を寿司の上に折り重ねたプラスチックフィルムの寿司を巻いていない部分で寿司を巻いて鯖の押し寿司の包装寿司を作った。この包装寿司は、具を上に向けたときに、折り畳み部は下方に位置し、寿司の重量により押えられて、容易に開くことはない。この包装寿司を、内側がポリエチレンフィルムで、外側がナイロンフィルムとなっている、ポリエチレンフィルムとナイロンフィルムを貼り合わせて製造した貼合わせフィルム製の柔軟な包装袋に入れた。空間容積は、73立方センチメートルであり、寿司の容積に対して0.18であった。この包装寿司を入れた包装袋内を、真空ポンプにより、36cmHg(360mmHg)の圧力で脱気した。脱気後、該包装袋の口を加熱封着した。脱気された包装袋は、大気の圧力で、内側に萎み、包装寿司のプラスチックフィルムに密着した。脱気をし終えたところで、該包装袋の開口部を加熱シールにより密封する。密封された包装寿司を入れたプラスチック製の包装袋を、エタノールの冷凍ブラインに45分間浸漬して、ブライン冷凍し鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)の製品とした。この鯖の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)の製品は、外側のプラスチック製の包装袋と、該包装袋内に入れられた鯖の押し寿司の包装寿司と、包装寿司の中身の鯖の押し寿司が一体に冷凍形成されており、この鯖の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)は、保冷庫で、例えば平均−23.3℃の温度で保冷され、適宜取出し解凍して寿司として提供される。
この鯖の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)を調理するにあたって、500ワットの電子レンジを使用した。
本例の鯖の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)を500ワットの電子レンジに入れて、4分30秒間加熱することにより解凍した。電子レンジの解凍時間の4分30秒が経過したところで、脱気包装冷凍寿司を電子レンジより取り出して、30分間常温に放置して蒸らした。本例において、解凍された寿司のマイクロ波に露出する米飯部について、前記米飯成形体の下面の端から1cm内側の箇所(表1中、米飯部下面端部という)の温度、前記米飯成形体の下面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、米飯部下面中央部という)の温度、前記解凍された寿司の具材について、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の表面の長手方向端から1cm内側の箇所(表1中、具のアルミ箔側端部という)の温度、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の表面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、具のアルミ箔側中央部という)の温度、及び具の酢飯側の表面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、具の米飯側中央部という)の温度を、解凍直後、蒸らし15分経過後及び蒸らし30分経過後において測定した。その結果を表2に示す。
例3
脱気圧力が160mmHgとした以外は、上記例2と同様に作製された鯖の押し寿司(大)について、例1及び例2と同様に、500ワットの電子レンジを使用して、解凍した。本例においては、4分30秒の加熱後、室温が17.7℃の室内で10分間蒸らし、次いで、水温14.7℃の水中に5分間浸漬して蒸らした。本例において、解凍された寿司のマイクロ波に露出する米飯部について、前記米飯成形体の下面即ち露出面の端部から1cm入った箇所(表1中、米飯部下面端部という)の温度、前記米飯成形体の下面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、米飯部下面中央部という)の温度、前記解凍された寿司の具材について、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の表面の長手方向端部から1cm内側の箇所(表1中、具のアルミ箔側端部という)の温度、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の中央表面の箇所(表1中、具のアルミ箔側中央部という)の温度、及び具の酢飯側中央表面の箇所(表1中、具の米飯側中央部という)の温度を、解凍直後、室内での蒸らし10分経過後、室内での蒸らし10分経過後さらに水中で冷却しながらの蒸らし3分経過後及び室内での蒸らし10分経過後さらに水中で冷却しながらの蒸らし3分経過後において測定した。その結果を表3に示す。
本例において、室内及び水中における蒸らしを説明するために、便宜的に、電子レンジによる解凍時間を、一律4分30秒としたが、蒸らし時間と温度との関係で、蒸らし後の寿司の温度を所望の温度とするために、解凍時間を4分30秒よりも少なくすることができる。
しかも、本発明においては、脱気包装冷凍寿司は、プラスチック製の箱に、寿司を入れて脱気包装して、冷凍することにより衛生的に優れた脱気包装冷凍寿司を簡単に製造でき、その作業も比較的簡単かつ容易となるので、脱気包装冷凍寿司を機械的に且つ大量に効率よく製造することができる。しかも、従来困難とされていた、冷凍包装寿司を製造する作業が殆ど人手を離れて機械的に行うことが可能となり、自動化が容易にでき、良質な冷凍包装寿司の恒常的な製造を行うことができ、産業上の利用性が大きい。
【発明の名称】 脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法
【技術分野】
【0001】
本発明は、解凍に適した脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法に関し、特に、電子レンジによる解凍に適した電子レンジ対応脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法に関する。また、本発明は、寿司が、プラスチック製の包装容器内に収容され、脱気されて密着状態でプラスチックフィルム製の包装容器内に密封され、一体に凍結されて包装されている、電子レンジによる解凍に適した脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法に関する。
【背景技術】
【0002】
例えば、棒寿司等の寿司の場合、酢合わせした米飯を成形し、この成形された米飯成形体の上に、例えば、骨抜き及び調製された鯛、紅鮭、鯖等の具を、酢、砂糖及び塩で味付けした汁で煮立てた白板昆布と共に載せて棒状等の種々の形状に成形し、この成形された成形寿司を竹の皮に包んで、プラスチックフィルム製の包装袋に入れて、脱気包装し、これをエタノール等のブラインにより凍結することにより、又は、前記成形寿司を冷凍し、この冷凍された成形寿司をプラスチックフィルム製の包装袋に入れて、脱気包装することにより、脱気包装冷凍寿司を製造している。
【0003】
このようなブライン凍結による脱気包装冷凍寿司は、寿司をプラスチック製の包装袋に入れて脱気包装し、この脱気包装された寿司について、ブライン凍結を行って製造されるので、寿司に凍結室内での細菌の付着や冷却ガスの臭いが吸収されることなどがなく、したがって、例えば、エアブラスト凍結又は窒素若しくは炭酸ガス凍結等の緩慢凍結により寿司を凍結した後に脱気包装を行う脱気包装冷凍寿司に比して、衛生面で優れている。特に、ブライン凍結により冷凍された脱気包装冷凍寿司は、例えば、−18℃の保存温度下で、3カ月以上の長期間にわたって安定して保存することができ、−50℃の保存温度では、6カ月以上の保存が可能である。
【0004】
しかし、このように保存された脱気包装冷凍寿司は、解凍して食事に供される。この脱気包装冷凍寿司の解凍には、自然解凍、流水解凍、スチーム解凍、温湯解凍及び電子レンジ解凍などがあるが、電子レンジ解凍は、解凍時間が極めて短く、解凍歩留まりが高いので、冷凍寿司などの解凍には適している。例えば、上記の棒寿司の場合、室温解凍では解凍に5時間を要するものが、電子レンジ解凍では、2乃至5分の解凍時間で解凍することができるので、室温解凍に比して電子レンジ解凍は、需要に即時に応じることができ便利である。
また、電子レンジによる解凍の場合、具の部分と米飯の部分は、マイクロ波の吸収による発熱量が相違し、また量的にも相違し、しかも、表面部が中心部に比して加熱されるので、米飯に比して具の一部が高い温度に迄加熱されることとなり、所謂煮えた状態になって、味を損なうこととなるために、利用する上で難しく、問題とされていた。
【0005】
ところで、例えば、箱寿司又は棒寿司の場合、一般に、米飯の部分は、寿司の種類にもよるが、人肌、例えば15乃至25℃の温度、好ましくは15乃至20℃の温度であるのが好まれ、具の部分は、具の種類にもよるが、例えば、穴子や鰻の場合は、米飯の部分と同様の温度、例えば10乃至25℃の温度、好ましくは10乃至20℃の温度であるのが好まれる。
【0006】
そして、このような脱気包装冷凍寿司を、電子レンジで加熱するときは、寿司の周囲端部の角部が内側の平面部に比して比較的高い温度になるために、寿司の周囲角部は、例えば、具の両端部分及び米飯成形体の両端部分は、極度に高い温度になって、煮えたり又は乾燥したりして、周囲に比して風味が落ちて好ましくない。そこで、電子レンジにより寿司を解凍する場合、加熱時間は、例えば、3乃至4分と短い時間に制限される。しかし、このような短時間で寿司を解凍する場合は、寿司の周囲角部の温度は比較的高くなるが、平面部の温度は低くて、その温度差は、50℃以上に達する。したがって、例えば、寿司の米飯成形体の両端部分は、比較的高い温度であっても、具の平面部の背面に接する米飯部は、未だ冷たい状態であり、50℃以上もの大きい温度差を生じ、寿司を食する上で好ましくない。このように、解凍後の寿司の内部の温度の不均一により、寿司の味を損なうことは、電子レンジにより解凍を行うことを困難にさせている。
【0007】
そこで、電子レンジ等のマイクロ波加熱による脱気包装冷凍寿司の解凍の際に、解凍された寿司の温度むらにより寿司の味を損なうという問題点を解決するために、本発明者らは、具を載せた寿司を食品ラップ用のプラスチックフィルムで包み、この寿司のプラスチックフィルム包みの具の上方に位置する箇所に、具を覆って、金属箔を載せ、電子レンジ解凍時の金属箔の電気的絶縁を図るために、その上からさらに別の食品ラップ用のプラスチックフィルムで包んで包装して、ラップ用のプラスチックフィルム包装寿司を形成し、この包装寿司を、食品用のプラスチックフィルム製の包装袋に入れて脱気して密封することにより、ラップ用のプラスチックフィルムで包装された脱気密封包装寿司を形成し、この脱気密封包装寿司を、ブライン冷凍法により、包装袋ごと全体を一体に凍結して、冷凍保存に適した所謂脱気包装冷凍寿司を製造した。この脱気包装冷凍寿司を電子レンジにより解凍する場合には、解凍される寿司の温度が高くならないように、比較的短時間加熱したところで電子レンジによる加熱を停止し、次いで、ここで加熱された米飯部分から発生する水蒸気を、ラップ用のプラスチックフィルム包装内から逃散しないように保持して、ラップ用のプラスチックフィルム包装内に水蒸気を篭もらせることにより、電子レンジから取出した後においても、プラスチックフィルム包装内の水蒸気で寿司を蒸らしながら、米飯内の比較的高い温度部分により加熱して、具と米飯の接触部分の温度を15℃以上の温度にさせるように解凍できることを発見した。この脱気包装冷凍寿司及びその製法については、特許文献1〜5により公開されている。
【特許文献1】 特開平8−214805号公報
【特許文献2】 特開平8−317764号公報
【特許文献3】 特開平9−47242号公報
【特許文献4】 特開2001−275591号公報
【特許文献5】 米国特許第5,861,184号明細書
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
しかし、このような脱気包装冷凍寿司を製造するには、寿司を食品ラップ用のプラスチックフィルムに載せて密に包み、この包まれた寿司の具の上に金属箔を載せ、を冷凍食品用のプラスチックフィルム製の包装袋に入れて脱気して、密封包装し冷凍することが必要であり、これらの作業は、注意を要し、量産が難しく問題とされている。このような脱気包装冷凍寿司を顧客の需要に沿うように製造するためには、多くの人手や時間を要して問題である。
また、このように製造された脱気包装冷凍寿司を電子レンジにより解凍して、室温に放置して蒸らして、15乃至30℃の温度範囲で温度の均一化を図るとしても、蒸らしに45分程度の長時間を要して問題である。といって、電子レンジの解凍時間を長くすると、電子レンジによる加熱により包装袋が破裂などが起こり問題である。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明は、従来のプラスチックフィルムで包んだ脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる解凍に係る問題点を解決して、電子レンジによる解凍に適した脱気包装冷凍寿司を提供することを目的としている。
本発明者らは、例えば、棒寿司の脱気包装冷凍寿司の場合、電子レンジによる加熱解凍時の蒸らす際に、プラスチックフィルムの包み内に、冷凍寿司と、プラスチックフィルム内面との間に隙間を形成して、冷凍寿司から発生する蒸気を、包装袋内で流動させて、蒸らしの時間を少なくして、寿司の蒸らしを少なくできることを発見した。また、本発明者らは、脱気包装冷凍寿司において、包装寿司を、密封された包装袋内に隙間を設けて配置し、包装袋内を、脱気されて例えば400mmHg以下の減圧状態にすることにより、さらに、電子レンジによる加熱時間を比較的大きく設定して解凍することが可能であることを発見した。このように電子レンジによる脱気包装冷凍寿司の加熱時間を比較的大きく設定して、脱気包装冷凍寿司を解凍することにより、蒸らし時間を比較的短くできて、蒸らし斑を少なくできることを発見した。さらにまた、本発明者らは、包装袋内の蒸気の移動が容易にできるように、例えば、プラスチックフィルムで寿司を、少なくとも一部で二重に巻いて又は容易に解けないように巻き、該プラスチックフィルムの両端部を寿司の上方に折り畳むという簡単な作業により容易に包装できて、包装袋を密封したままで電子レンジにより解凍する場合には、解凍時間を短縮できることを発見した。
【0010】
さらに、本発明者らは、例えば、棒寿司等の具を載せた寿司をプラスチックフィルムで包むときに、寿司の具の上を、プラスチックフィルムを二重に巻いて、その上下のプラスチックフィルム間に、プラスチックによりラミネートされている金属箔を配置し、該プラスチックフィルムの両端部を寿司の上方に折り畳むという簡単な包装によっても、金属箔の配置が容易にずれることなく、電子レンジによる加熱により、具が高温に加熱されるのを避けて、且つ解凍時間を短縮して解凍できることを発見した。さらにまた、本発明者らが測定した、電子レンジにより解凍された寿司の温度分布によると、寿司の米飯成形体及び具において長手方向端部露出面の温度が、米飯成形体及び具の中央部分表面の温度に比して著しく高い温度となり、寿司の内部、例えば長手方向中央部の具と米飯成形体の接触部分の温度は、米飯成形体及び具の中央部分表面の温度に比して可なり低い温度となることが分かった。また、棒寿司又は箱寿司の場合、電子レンジで加熱された棒寿司は、食べるのに適当な大きさに切って食されるが、解凍後の米飯成形体部分は、温度が高く、例えば、40℃以上の温度の米飯成形体では、米粒同士の粘り合いが大きく、切り離し難いので形が崩れ易いが、米飯成形体の温度を15℃乃至30℃、好ましくは、15℃乃至25℃とすることにより、米飯成形体の米粒同士の粘り合いを小さくして、切り易くなることが分かった。
【0011】
本発明は、これらの発見に基づくものであり、量産が可能な、電子レンジ解凍に適した脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法を提供することを目的としている。
即ち、本発明は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されて、形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司にあり、また、本発明は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されており、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部は、寿司の面上に折り重ねられて配置されて形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司にあり、さらに、本発明は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されている包装箱が配置されて、前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されており、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部は、寿司の面上に折り重ねられて配置されており、前記プラスチックの折り重ねられ他部分の上に、プラスチックフィルムが少なくとも一重に巻かれて形成されており、包装寿司を形成する寿司と、プラスチックフィルムの間、包装寿司と包装箱及び包装袋の間に空間が形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司にあり、さらにまた、本発明は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されており、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部は、寿司の面上に折り重ねられて配置されており、前記プラスチックフィルムの折り重ねられた部分の上に、プラスチックフィルムが少なくとも一重に巻かれて形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司にある。本発明において、減圧された包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除いて、寿司の周囲に形成されている空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7倍とすることができ、また、本発明の脱気包装冷凍寿司において、包装袋の内部は、包装時の脱気により、600mmHg以下の圧力、好ましくは400mmHg以下の圧力にすることができる。
【0012】
そしてまた、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側の一方の端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の上面部を越えて、前記第一側面に対し対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司の第一側面部、上面部及び第二の側面部を前記プラスチックフィルムで覆い、前記覆っているプラスチックフィルムの上に寿司の具の上を覆って金属箔を配置し、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムの寿司の短軸側の他方の端部を、前記寿司の第二の側の側面部及び具の上に位置する上面部を越えて移動させて、第一の側面部又は底面部に位置させて、前記プラスチックフィルムで前記寿司の第二の側の側面部、上面部及び第一の側面部の面上、又は第二の側の側面部、上面部及び底面部の面上が前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7倍に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にあり、また、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側の一方の端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の上面部を越えて、前記第一側面に対し対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司の第一側面部、上面部及び第二の側面部を前記プラスチックフィルムで覆い、前記覆っているプラスチックフィルムの上に寿司の具の上を覆って金属箔を配置し、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムの寿司の短軸側の他方の端部を、前記寿司の第二の側の側面部及び具の上に位置する上面部を越えて移動させて、第一の側面部又は底面部に位置させて、前記プラスチックフィルムで前記寿司の第二の側の側面部、上面部及び第一の側面部の面上、又は第二の側の側面部、上面部及び底面部の面上を前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に包み、この寿司を巻き包んだプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部を夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7倍に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にあり、さらに、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側の一方の端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の上面部を越えて、前記第一側面に対し対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司の第一側面部、上面部及び第二の側面部を前記プラスチックフィルムで覆い、前記覆っているプラスチックフィルムの上に寿司の具の上を覆って金属箔を配置し、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムの寿司の短軸側の他方の端部を、前記寿司の第二の側の側面部及び具の上に位置する上面部を越えて移動させて、第一の側面部又は底面部に位置させて、前記プラスチックフィルムで前記寿司の第二の側の側面部、上面部及び第一の側面部の面上、又は第二の側の側面部、上面部及び底面部の面上を前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に巻き、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部を夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ね、この折り重ねられた前記プラスチックフィルムの両端部の上に、前記プラスチックフィルムを巻いて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7倍に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にあり、さらにまた、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の具が位置する上面部を越えて、前記第一側面部に対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司を前記プラスチックフィルムで覆い、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムと共に、前記寿司を、第一の側面部の側から第二の側面部の側に向けて回転して、前記上面部を横に向けて、前記上面部の上に金属箔を位置させ、前記金属箔を位置させたまま寿司を同じ方向に回転して、前記上面部から第一側面部にかけて前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に覆って、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7倍に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にあり、さらに加えて、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の具が位置する上面部を越えて、前記第一側面部に対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司を前記プラスチックフィルムで覆い、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムと共に、前記寿司を、第一の側面部の側から第二の側面部の側に向けて回転して、前記上面部を横に向けて、前記上面部の上に金属箔を位置させ、前記金属箔を位置させたまま寿司を同じ方向に回転して、前記上面部から第一側面部にかけて前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に覆い、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部を夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にあり、そしてまた、本発明は、具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の具が位置する上面部を越えて、前記第一側面部に対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司を前記プラスチックフィルムで覆い、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムと共に、前記寿司を、第一の側面部の側から第二の側面部の側に向けて回転して、前記上面部を横に向けて、前記上面部の上に金属箔を位置させ、前記金属箔を位置させたまま寿司を同じ方向に回転して、前記上面部から第一側面部にかけて前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に覆い、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの未だ、寿司を覆っていない部分を含めて内側に折り、前記折り曲げられたプラスチックフィルムの寿司を覆っている部分の両端部分を、夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、折り重ねられた前記プラスチックフィルムの寿司を覆っている部分を、夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7倍に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法にある。
【0013】
本発明の電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法において、寿司の第一若しくは第二の側の側面部、上面部又は底面部の少なくとも一部を二重に覆ったプラスチックフィルムの端部を、下側のプラスチックフィルム面に、接着剤若しくは粘着剤又は接着若しくは粘着具を介して固定することができ、また、金属箔が電気的絶縁膜でラミネートされた金属箔とすることができ、さらに、電気的絶縁膜を形成する絶縁材料はプラスチック材料とすることができ、さらにまた、前記寿司の上面又は下面の上に折り重ねられた前記プラスチックフィルムの両端部を、下側のプラスチックフィルム面に、接着剤若しくは粘着剤又は接着若しくは粘着具を介して固定することができる。
【0014】
そしてまた、本発明は、具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、前記寿司が、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されて形成されている包装寿司が、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7倍に調製されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法にあり、また、本発明において、具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されており、前記寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両側端部が、寿司の面上のプラスチックフィルムの上に折り畳まれて配置されて形成されている包装寿司は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7倍に調製されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法にあり、さらに、本発明は、具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されており、前記寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両側端部が、寿司の面上のプラスチックフィルムの上に折り畳まれて配置され、その折畳まれて両端部の上に、プラスチックフィルムが巻かれて形成されている包装寿司が、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7倍に調製されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法にあり、さらにまた、本発明は、具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されており、前記寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両側端部は、寿司を巻いた部分及び寿司を巻いていない部分が、共に内側に折畳まれており、前記柔軟なプラスチックフィルムの寿司を巻いた部分の両端部の折畳み部は、寿司の面上のプラスチックフィルムの上に折り重ねられ、その上に、前記両端部が折り畳まれている柔軟なプラスチックフィルムの寿司を巻いていない部分が巻かれて形成された包装寿司が、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチックフィルム製包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7倍に調製されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法にある。
【0015】
本発明の脱気包装冷凍寿司は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、該寿司の長軸を中心に、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されて形成され、そのプラスチックフィルムの間に金属箔を挟み込まれて配置されており、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部は、その侭、又は寿司の面上に折り重ねられて配置されており、寿司の周りには、プラスチックフィルムとの間、及びさらに包装袋との間に空間が形成されているので、電子レンジを使用して脱気包装冷凍寿司を解凍する場合に、具は金属箔で覆われて、マイクロ波により加熱されないようにされており、また、寿司とプラスチックフィルムとの間及びプラスチックフィルムと包装袋の間に減圧状態の空間が形成されており、電子レンジの加熱時間を長くして、比較的高い温度の蒸気を得ることができ、この得られた比較的高い温度の蒸気は、前記空間の夫々を介して流動して、寿司を蒸らすこととなるので、解凍直後の寿司の温度斑を、比較的短時間に解消して、寿司全体を比較的短時間で均一な温度にすることができる。また、本発明においては、マイクロ波が集中する寿司の両端部には、比較的高温に加熱された水蒸気が発生し、さらにマイクロ波により、寿司の米飯成形体の両端部と共に加熱されて、この寿司の両端部の空間から、寿司とプラスチックフィルムの間の空間に流れて解凍された寿司を蒸らすことができる。該蒸気による寿司の蒸らしは、寿司の加熱むらを比較的短時間で解消して、寿司全体を略均一な温度にすることになり、寿司全体を均しく蒸らすことが容易となる。したがって、本願発明においては、脱気包装冷凍寿司を電子レンジで解凍して、容易に、寿司を目的の温度に均すことができ、美味しく食することができる。このように、本発明の脱気包装冷凍寿司は、電子レンジによる調理が簡単且つ容易であり、また、電子レンジにより比較的短時間に解凍して、目的の温度範囲内に収めることができる。したがって、本発明によると、季節物の具を使用する寿司を簡単かつ容易に電子レンジ用の脱気包装冷凍寿司として冷凍保存でき、季節に関係なく、季節物の具を使用した寿司を、簡単かつ容易に、さらに比較的短時間に調理して、美味しく食することが可能な脱気包装冷凍寿司を提供することができる。
【0013】
しかも、本発明においては、包装寿司は、例えば、柔軟なプラスチックフィルムにより寿司全体を巻くことにより、又は更に、寿司を巻いたフィルムの両端を寿司の上に折り重ねることにより製造されるので、包装寿司を製造する上での包装作業が簡単且つ容易となる。さらに、本発明の脱気包装冷凍寿司は、このように製造された包装寿司を、プラスチックフィルム製の包装袋に入れられて脱気し、冷凍して製造されるので、包装寿司の袋詰めの作業が簡単となり、また、その後のプラスチックフィルム製の包装袋に寿司を入れて脱気包装及び冷凍する作業も簡単且つ容易となる。このように、本発明においては、従来と同様の衛生的に優れた脱気包装冷凍寿司を機械的に且つ大量に効率よく製造することができる。しかも、従来困難とされていた、冷凍包装寿司を製造する作業が画一化可能であるので、殆ど人手を離れて機械的に行うことが可能となり、自動化により良質な冷凍包装寿司の恒常的な製造を行うことができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
本発明において、寿司は、握り寿司、棒寿司、押し寿司又は箱寿司を意味する。本発明において、これらの寿司は、高温に加熱されてはいけない具を載せた寿司である。本発明において、脱気包装冷凍寿司は、寿司を、寿司の長軸を中心にプラスチックフィルムで巻いて、寿司の左右側面及び上下面の全体を、プラスチックフィルムで巻き、少なくとも寿司の具の面上を、プラスチックフィルムで少なくとも二重に覆い、それらのプラスチックフィルムの間に金属箔を配置し、又は、更に、この巻いたプラスチックフィルムの端部を、寿司の上に折り重ね、又はさらに、その折り重ねた上からさらにプラスチックフィルムで寿司を巻いて、包装寿司を形成し、この形成された包装寿司をプラスチックフィルムの包装袋の中に入れて該包装袋内を排気し、即ち、脱気し、脱気されて内部が減圧されて真空状態、例えば、50乃至600mmHg、好ましくは、140乃至350mmHgの低真空状態にある包装袋の開口部を封着することにより密封し、この密封された内部が真空状態の包装袋を、冷凍温度に冷却されている冷媒中で、冷却して袋内全体を冷凍して、脱気包装冷凍寿司が製造される。本発明において、包装袋内の脱気は、該包装袋内の寿司が脱気により乾燥しないように、低真空領域の圧力、例えば50乃至600mmHg、好ましくは、140乃至350mmHgの圧力下で比較的短時間に行われる。脱気の圧力は低い程、寿司の周囲の空間の容積を大きくすることができる。
【0015】
本発明において、このようにして製造された脱気包装冷凍寿司は、特に、寿司の長軸方向の両端部においては、プラスチックフィルムで囲われているが開放されたままとすることができる。しかし、このようにプラスチックフィルムの両端部が開放状態であっても、包装寿司をプラスチック製の包装袋内に装入するとき、プラスチックフィルムの両端部は、包装袋の内面に接して折れ曲がり、又は窄められた状態になり、このプラスチックフィルムの両端部の折れ曲がり等により、包装寿司の両端部は半ば閉ざされた状態となって、寿司はプラスチックフィルムにより保護され、寿司が包装袋の内面と接触するのを避けることができる。
【0016】
本発明において、脱気されて減圧状態のプラスチック製の包装袋とプラスチックフィルムの間、及び/又はプラスチックフィルムと寿司の間に間隙が形成されており、電子レンジによる加熱時に、前記寿司の両端部及びその他露出部において発生した比較的温度の高い水蒸気は、マイクロ波によりさらに加熱される。電子レンジによる解凍後の蒸らし段階では、例えば、前記両端部において発生し、マイクロ波によりさらに加熱された水蒸気は、プラスチックフィルムに沿って移動し、寿司の両端部間における寿司とプラスチックフィルム間の間隙に流れて、寿司の長軸方向中間部の冷たい部分を加熱し、解凍後の寿司内の温度差を小さくして、加熱後における蒸らしの時間を短縮する。本発明において、具を載せた寿司の包装寿司は、プラスチックフィルムで、少なくとも具の上では二重になるように巻かれ、この具の上の二重になっているプラスチックフィルム間に、金属箔を配置して作製される。この場合、具はプラスチックフィルム間に配置された金属箔により覆われるので、マイクロ波は金属箔で遮られて、具に直接マイクロ波が照射されることにはならず、したがって、具が直接マイクロ波によって加熱されるのを防止することができる。本発明において、金属箔は、全面がプラスチックラミネートされた金属箔を使用すると、金属箔電気的に絶縁して、例えば、金属箔の放電を防止することができるので好ましい。
【0017】
また、本発明において、寿司は、寿司の長軸方向の長さより長い一辺を有するプラスチックフィルムで巻かれているので、包装寿司の巻いたプラスチックフィルムの筒状の両端部の余った部分は、寿司の上に折り重ねられる。このプラスチックフィルムの余った部分を寿司の上に折り重ねないで開放状態の侭としたときは、このプラスチックフィルムの余った部分は、包装寿司を包装袋内に配置したときに、包装袋の内面に接して折れ曲がり、又は窄められて、半ば閉ざされた状態となり、寿司を囲うことになる。また、プラスチックフィルムの巻き数を多くすると、プラスチックフィルム部が厚くなり、その剛性により、折り重ねたときの折曲げ部により、プラスチックフィルムにより包装された包装寿司からの水蒸気の流出を制限することができる。包装袋の容積を大きくすると、包装袋内へ水蒸気が流出して、水蒸気が希釈されて寿司の蒸らしの効果が得難くなるので、包装袋の容積は小さくして、寿司の容積に対して、包装袋と寿司の間の間隙が少なくなるようにするのが好ましい。この場合、巻いたプラスチックフィルムと寿司の間の空間の容積と包装袋と包装寿司の間の空間の容積の総合した容積が、寿司の容積より小さくすることにより、冷凍寿司から発生した水蒸気が包みの外に逸散しても、寿司の両端部と包装袋内面の間の空間に止まらせて蒸らしを行うことができる。
【0018】
また、本発明において、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両側端部を、元に戻らないように寿司の上に折り重ねると、包装寿司を一定の形状とさせることができ、また、折り重ねるためにプラスチックフィルムを折り曲げた端部と寿司の端部の間には、比較的大きな空間を形成できるので好ましい。このように、寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部を寿司の上に折り重ねた包装寿司を使用して、脱気包装冷凍寿司とした場合には、プラスチックフィルムは、内部が減圧状態即ち真空状態であるために圧着され、さらに、例えば、氷点下35℃以下の低温に曝されるために、解凍後、比較的短時間では、プラスチックフィルムの包装包みは比較的気密性が保たれて、寿司の冷たい部分の蒸らしを行うことができる。この場合、プラスチックフィルムの包装包みと寿司の間の空間の容積は小さい方が好ましく、巻いたプラスチックフィルムと寿司の間の空間の容積は、寿司の容積を1とした場合、プラスチックフィルムと包装袋間の容積を含めて、0.1乃至0.7(即ち、寿司の容積の0.1乃至0.7倍)、好ましくは0.2乃至0.5(即ち、寿司の容積の0.2乃至0.5倍)とするのが、寿司の蒸らしを比較的短時間で行うことができるので好ましい。
【0019】
本発明の包装寿司は、例えば、柔軟なプラスチックフィルムにより寿司全体を巻いて、その巻かれたフィルムの両端を寿司の上に折り重ねて包装することにより、寿司の長軸方向の端部において、寿司とプラスチックフィルム間に比較的大きい間隙を形成して製造される。これは、寿司の蒸らしを行う上で、また、包装寿司を製造する上で、包装作業が簡単且つ容易となるので好ましい。さらに、本発明においては、このように製造された包装寿司を、プラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、例えば、50乃至600mmHg以下、好ましくは140乃至350mmHg以下の圧力の真空状態で該包装袋内を脱気し、次いで、この脱気されて、真空状態にある包装袋の開口部を密封し、この密封された包装袋を、冷凍して製造されるために、脱気包装及び冷凍する作業が簡単且つ容易となり、且つ、外気、湿気及び細菌の侵入を、極力避けることができる。また、脱気され真空状態で密封された包装袋は、外気の圧力により窄み、包装袋の内面は、包装寿司のプラスチックフィルムに圧着し、この圧着した状態で、例えば、ブラインとしてエタノールを使用して、氷点下35℃以下の温度でブライン凍結される。
【0020】
このように、本発明においては、寿司を巻いたプラスチックフィルムの部分、プラスチックフィルムの寿司の上に折り重ねた部分及び折り重ねの折り目の部分は、夫々、大気圧により加圧された形状で固定され、凍結される。本発明の凍結時の凍結温度は、プラスチックフィルムのガラス転移点に近いか又はガラス転移点以下となって、プラスチックフィルムは硬くなり、解凍されても、包装寿司のプラスチックフィルムの巻きは巻き癖となり、また、包装寿司のプラスチックフィルムの折り重ねは折り癖となって残り、また包装寿司の折り目は圧着された折り目となって残り、却って、開き難くなって、気密性が増加し、包装寿司内に発生した水蒸気は、容易に包装寿司外に漏れ難くなって、蒸らし作用が増加する。
【0021】
本発明において、プラスチックフィルム及びプラスチックフィルム製の包装袋は、マイクロ波透過性のものである。本発明において、脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる解凍は、その重量及び保冷温度に関係するが、例えば、電子レンジ内で、脱気包装冷凍寿司に、3分間乃至5分間の間マイクロ波を照射して、該寿司の米飯部分の端部の温度を50℃以上、好ましくは、60℃以上の温度に加熱することにより行われる。この加熱された脱気包装冷凍寿司は、プラスチックフィルム製の包装袋を開かずに、室内若しくは水中で蒸らすことができ、また、室内で蒸らした後、水中で蒸らすことができる。蒸らしの時間は、解凍後の脱気包装冷凍寿司の加熱された温度により相違するので、予め測定して求めておくのが好ましい。例えば、蒸らしの時間は、室内のみの場合、15分間乃至30分間であり、水中では3乃至7分である。本発明において、例えば、その侭、室内等に放置して、米飯成形体等から発生した水蒸気により蒸らして、寿司を食するに適した温度、例えば15乃至30℃の温度に解凍するものである。しかし、この場合、この加熱された脱気包装冷凍寿司は、プラスチックフィルム製の包装袋を開かずに、5分間以下、例えば、3分間乃至2分間、水中に放置して、米飯成形体等から発生した水蒸気により蒸らして、寿司を食するに適した温度、例えば15乃至30℃の温度に解凍することが出来る。
【0022】
本発明においては、電子レンジによる加熱を、3.5分間以上、例えば4分間乃至5分間の間マイクロ波を照射して、該寿司の米飯部分の端部の温度を、例えば60℃以上に加熱して、30分以下の時間で、室内及び/又は水中に放置することにより、米飯成形体等から発生した水蒸気により蒸らして、寿司を食するに適した温度、例えば15乃至30℃の温度内に解凍することが出来る。本発明において、解凍時の蒸らしの時間は30分以下とするために、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両端部を折り重ねた脱気包装冷凍寿司の場合は、包装寿司の包みから逃散する水蒸気の量が少ないとみることができるので、寿司の周囲に形成される空間、即ち、水蒸気が存在する蒸らしの空間の容積は、脱気後の、包装袋の容積から、プラスチックフィルムの容積及び寿司の容積を除いた容積とみることができる。
【0023】
本発明においては、脱気及び冷凍時に、互いに接して凍結されていたプラスチックフィルムと寿司及びプラスチックフィルムと包装袋は、マイクロ波加熱による解凍時には、夫々離れ、それらの間に形成された空間内の前記水蒸気が、寿司の米飯部及び具の部分を加熱する。本発明において、包装寿司において、寿司を巻くプラスチックフィルムは、巻いた部分から発生する蒸気の漏れが少ないように、一辺が寿司の長軸方向の長さより長い長さの一枚のプラスチックフィルムにより、寿司を、寿司の長軸を中心に巻いて包装するのが好ましい。しかし、二枚又は二枚以上のプラスチックフィルムを使用して、寿司全体を包装することもできる。寿司を巻くプラスチックフィルムの端部は、接着材又は粘着材を介して、その下に位置する寿司を巻いたプラスチックフィルムの外側面に固定することができ、また、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両端部の寿司に折り重ねた部分についても、接着材又は粘着材を介して、下に位置するプラスチックフィルムの外面に固定することができる。
【0024】
本発明において、接着材層及び粘着材層をプラスチックフィルムに設ける場合には、接着材層及び粘着材層は、プラスチックフィルムの食材に接しない側の面に設けられ、その上を、容易に引き剥がせる被覆材料により覆うことができる。この場合、使用時に、被覆材料を引き剥がして接着材又は粘着材を露出させて、プラスチックフィルムの接着又は粘着に使用するようにすることができる。このように接着剤又は粘着材を付着させた包装用プラスチックフィルムの場合には、接着剤又は粘着材が付着されていない側を内側にして、寿司を載せ、巻いて包装寿司が作製される。このように、寿司に接しないプラスチックフィルムの外側で、寿司を載せる側の寿司の短軸側端部に接着剤又は粘着材を付着させると、接着及び粘着作業が簡単になり、容易に包装が解けることがなくなり、また、プラスチックフィルムの巻き重ねる回数を多くすることが容易となるので好ましい。また、本発明において、プラスチックフィルムに接着材又は粘着材を付着させる場合には、寿司を載せる側では、寿司に接しない側の、寿司の短軸側端部の全面、複数箇所又は所定箇所に接着材又は粘着材を付着させることができる。プラスチックフィルムの両側端部に接着材又は粘着材を付着させる場合には、さらに寿司を載せる側と反対側のプラスチックフィルムの端部の全面、複数箇所又は所定箇所に接着材又は粘着材を付着させることができる。このように包装用プラスチックフィルムに接着材層又は粘着材層を設けると、寿司を巻いてプラスチックフィルムを固定することができる。また、プラスチックフィルムの寿司に接しない側の、プラスチックフィルムの寿司の長軸側の端部に接着材層又は粘着材層を設けると、プラスチックフィルムで寿司を巻いた後に、プラスチックフィルムの両端部をプラスチックフィルムの上に折り畳んで折り重ねるときに、折り重ねたプラスチックフィルム面を、寿司を巻いたプラスチックフィルム面上に容易に固定することができ、折り重ねた部分が容易に開くことがなくなり、また、巻いたプラスチックフィルムが解れることもなくすことができるので好ましい。
【0025】
本発明において、寿司をプラスチックフィルムにより巻き、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両側端部を、寿司の上に折り重ねるのは、巻かれた内部で寿司から発生する水蒸気を、可及的にプラスチックフィルムの外側に逃散させないで、寿司の長軸方向に移動させるためである。このようにすると、包装寿司のプラスチックフィルムの端部内で発生した比較的温度の高い水蒸気が、包装寿司のプラスチックフィルム内側で寿司の長軸方向に移動して、寿司の中央部の比較的温度の低い部分を加熱又は温めることができ、寿司の温度斑を少なくできるので好ましい。この場合、巻いたプラスチックフィルムの端部を寿司の上に折り重ねる段階で、巻いたプラスチックフィルムの上に重なる部分を大きくすると、折り重なる部分が開かなくすることができるので好ましい。この場合においても、接着材又は粘着材を介してプラスチックフィルムを固定すると、水蒸気の逃散を少なくすることができるので好ましい。本発明において、プラスチックフィルムを寿司に巻いたままはもとよりのこと、また、包装寿司のプラスチックフィルムの両端部を、寿司の上に折り重ねた構造であっても、プラスチックフィルムの包装内の水蒸気が、プラスチックフィルムの外側の空間に流出するのは避けられないから、包装袋の容積を小さくして、仮令、水蒸気が、プラスチックフィルムの外側の空間に流出しても、水蒸気による蒸らしが、プラスチックフィルムの外側及び内側で行えるようにするのが好ましい。
【0026】
本発明において、脱気包装冷凍寿司は、電子レンジ内で、電磁波により寿司全体が加熱されて解凍される。しかし、電子レンジ内の電磁波は、脱気包装冷凍寿司の両側面部及び上下平面部に比して、長軸方向の両端部の角部では集中して照射され、平面部に比して角部では温度がかなり高くなるので、寿司全体を斑なく加熱するには、角部の温度の高い部分の温度及び角部で発生する蒸気で、比較的温度の低い平面部を加熱することが不可欠である。そこで、本発明においては、寿司の側面を柔軟なプラスチックフィルムで巻き、また、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両側端部を、寿司の上に折り重ねることにより、寿司の両側端部において、プラスチックフィルムと寿司の間に、夫々、かなりの容積の空間を形成すると共に、水蒸気の流出する側のフィルム間の開きをできるだけ狭くするものである。このようにすることにより、寿司の両側端部において発生した比較的高い温度の水蒸気を、上下左右の側面部のプラスチックフィルムと寿司の間の隙間及び米飯粒子間の隙間を通して、中央部に向けて流動させて、比較的温度の低い寿司の中央部分や平面部分の加熱にできるだけ供することができ、解凍された寿司の温度斑を少なくすることができる。本発明において、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両端部を開放した侭とする場合は、その開放部から水蒸気は出入りすることとなるから、包装袋の容積を小さくするのが好ましい。
【0027】
本発明において、マイクロ波等の電磁波透過性の柔軟なプラスチックフィルムとしては、例えば、15μmの厚さの高密度のポリエチレンフィルムを使用することができる。本発明において、巻いたプラスチックフィルムの両端部を折り重ねるときに、前記プラスチックフィルムの両端部を折り畳むのと一緒に、前記巻いたプラスチックフィルムと一連のプラスチックフィルムの寿司を巻いていない部分についても両端部を折り畳み、この寿司を巻いていないプラスチックフィルム部分を、既に寿司の上に折り重ねられているプラスチックフィルム部分の上に巻いて、プラスチックフィルムの折り重ねた部分を寿司の上に固定して包装寿司を形成することができる。このようにすると、接着材又は粘着材を使用しないで、プラスチックフィルムの巻いた部分及び折り重ねた部分を、寿司を巻いたプラスチックフィルム面に固定することができる。また、このようにすると、プラスチックフィルムの巻いた部分及び折り重ねた部分を下にして脱気包装冷凍寿司を電子レンジ内で解凍することにより、折り重ねた部分が容易に開かないようにして解凍することができる。プラスチックフィルムの折り重なる部分を更に寿司を巻いたプラスチックフィルム面に気密に固定する場合には、接着材又は粘着材を使用して、プラスチックフィルム間を気密にするのが好ましい。
【0028】
本発明において、脱気包装冷凍寿司は、脱気包装寿司を冷凍温度の冷媒中で冷凍して、包装袋内を凍結して製造される。このような冷凍手段としては、ブライン凍結、エアブラスト凍結、窒素又は炭酸ガス凍結等の凍結法がある。本発明において、プラスチックフィルムで巻かれた包装寿司は、前記プラスチックフィルム製の包装袋内で、包装袋毎総てが一体に凍結される。本発明において、脱気包装冷凍寿司は、プラスチックフィルム製の包装袋内が、前記包装寿司が入れられて真空状態下に密封されて萎んでいるために、前記包装袋内で寿司及びプラスチックフィルムは互いに密着して冷却されることとなり、空気層の容積が小さくなるために、冷凍の際の伝熱が良好となり、冷却効率が良くなるので好ましい。また、本発明において、脱気包装冷凍寿司とされる寿司には、具を米飯成形体の上に載せた寿司、例えば、箱寿司、棒寿司及び押し寿司があり、一個の寿司を脱気包装冷凍してもよいが、複数個の寿司を一緒に脱気包装冷凍してもよい。
【0029】
本発明において、加熱されると良くない具を有する寿司の脱気包装冷凍寿司は、具の上に金属箔が載置されて形成されている。この脱気包装冷凍寿司の電子レンジのマイクロ波加熱による解凍は、電子レンジ内に脱気包装冷凍寿司を配置して解凍が行われる。この場合、具の上は金属箔で覆われているので、電子レンジのマイクロ波は、金属箔に遮蔽されて、殆どが米飯成形体に照射されるので、電子レンジにより解凍された寿司の具の温度を米飯成形体の温度より低くすることができる。また、この場合、具の周囲を1cm以上の厚さ、好ましくは2cm以上厚さの米飯で囲うようにすると、囲った米飯部の端部を70℃以上の温度に加熱することができる。このように加熱された脱気包装冷凍寿司を、室内及び/又は水中で蒸らすことにより、比較的短時間で、人肌程度として、具の温度を10乃至25℃、好ましくは15乃至20℃とすることができる。この場合、電子レンジによる寿司の具の部分の解凍は、専ら寿司の米飯成形体の部分で発生する熱及び水蒸気により行われる。この場合の脱気包装冷凍寿司の解凍は、脱気包装冷凍寿司の重量及び保存温度に関係するが、例えば、冷凍された包装袋を電子レンジ内で3分乃至5分間の間、マイクロ波加熱により解凍して、主として冷凍米飯成形体の解凍を行い、次いで、包装袋を開くことなく、例えばその侭、室内又は水中で蒸らし、又は室内で蒸らした後、水中で蒸らすことができる。例えば、15乃至30分間の間、室内に放置して、米飯成形体即ち米飯部から発生する水蒸気により蒸らして、米飯成形体の加熱温度により具の解凍を行うことができる。
【0030】
本発明において、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両端部が寿司の上に折り重ねられている脱気包装冷凍寿司の場合は、脱気及び冷凍時には互いに接触していた、プラスチックフィルムと寿司は、解凍時には離れて、その間に形成された空間には、水蒸気が入り込んで蒸らしが行われる。また、寿司を巻いたプラスチックフィルムの両端部が開放されている脱気包装冷凍寿司の場合は、脱気及び冷凍時には互いに接触していた、プラスチックフィルムと寿司及びプラスチックフィルムと包装袋内面は、解凍時には離れて、それらの間の空間には水蒸気が入り込んで、寿司の米飯部分及び具を加熱する。
本発明において、箱寿司又は棒寿司を電子レンジにより解凍する場合、電子レンジにより加熱された寿司の温度分布は一様でなく、寿司の米飯成形体部分の温度は、マイクロ波が照射される露出面が高く、また、マイクロ波が集中するために角部に近づく程高くなるが、本発明者らが測定した解凍された寿司の温度分布によると、寿司の米飯成形体及び具において長手方向端部露出面の温度が、米飯成形体及び具の中央部分表面の温度に比して著しく高い温度となり、寿司の内部、例えば長軸方向中央部の具と米飯成形体の接触部分の温度は、米飯成形体及び具の中央部分表面の温度に比して可なり低い温度となることが分かった。また、棒寿司又は箱寿司の場合、電子レンジで加熱された棒寿司は、食べるのに適当な大きさに切って食される。しかし、解凍後の米飯成形体部分の温度が、例えば、40℃以上であるときは、米粒同士の粘り合いが大きく、切り離し難いので形が崩れ易いが、米飯成形体の温度を15℃乃至30℃、好ましくは、15℃乃至25℃とすることにより、米飯成形体の米粒同士の粘り合いを小さくして、切り易くすることができる。
【0031】
本発明において、脱気包装冷凍寿司を、電子レンジで加熱して解凍する時には、冷凍寿司から発生する水蒸気の一部が冷凍寿司を包んだプラスチックフィルムの包み内に広がり、具の蒸らしによる加熱を効率よく行うことができ、解凍された寿司内の温度分布の差を小さくできる。電子レンジにより解凍された寿司は、長手方向両端部と中間部では70℃以上の温度差を生じるが、本発明は、このような温度差を蒸らしの過程により小さくすることができる。本発明においては、マイクロ波加熱後には、米飯の余熱や水蒸気の熱を、解凍後の寿司の冷たい部分の加熱に供するために、また、短時間で蒸らしを完了させるために、包装袋を解かずに室内若しくは水中、又は室内に放置後水中に放置して、包装袋内に発生する水蒸気で解凍された寿司を蒸らして、寿司の冷たい部分の温度を上昇させると共に寿司の米飯成形体の温度を低下させている。本発明においては、包装袋内に米飯成形体の周囲に空間を形成して、解凍時に発生する水蒸気の流動を自由にすることにより、蒸らしを効率的に行って、比較的短時間に、米飯成形体の温度を、全体的にならして、解凍することができ、解凍された脱気包装冷凍寿司を切り離し易くさせる。脱気包装冷凍寿司の解凍を電子レンジで行うときに、包装袋を密封した侭で、電子レンジで加熱時間を、例えば3分乃至5分、好ましくは4分乃至4.5分と比較的長くして、解凍直後の米飯成形体の端面の温度を、60℃以上、例えば70℃以上又は80℃以上にし、一定時間放置して蒸らして切り離し易くして食することが出来る。また、電子レンジで解凍後、直接又は室内に放置後、水に浸すことによって、蒸らし時間を短くすることが出来る。
【0032】
本発明においては、脱気包装冷凍寿司の製造工程は、寿司をプラスチックフィルムで巻く作業、プラスチックフィルムの両端部を巻いたプラスチックフィルムの上に折り重ねる作業、このようにして製造された包装寿司を包装袋に入れる作業、包装袋内を脱気する作業、冷凍する作業、及び電子レンジで解凍する作業という一連の作業で構成されるので、殆ど機械的に行うことが可能な作業であり、自動化が容易となって、衛生的に量産することが可能となり、作業効率がよくなり、延いては良質な冷凍包装寿司の恒常的な製造を行うことが可能となって、製品の歩留まりを向上させることができる。
【実施例】
【0032】
以下、添付図面を参照して、本発明の実施の態様を説明するが、本発明は、以下の説明及び例示により、何ら限定されるものではない。
図1は、本発明の一実施例の概略を説明する概略の側面側の断面図である。図2は、図1に示す実施例の概略を説明する概略の正面側の断面図である。図3は、寿司をプラスチックフィルムに載せた状態を示す概略の斜視図である。図4は、寿司をプラスチックフィルムで一巻きした状態を示す概略の斜視図である。図5は、寿司の具を覆うようにアルミニウム金属プラスチックラミネート箔の端部を、プラスチックフィルムと寿司の間にアルミニウム金属プラスチックラミネート箔を挟み込んだ状態を示す概略の斜視図である。図6は、寿司の具を覆うようにアルミニウム金属プラスチックラミネート箔の端部を、プラスチックフィルムと寿司の間にアルミニウム金属プラスチックラミネート箔を挟み、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔をプラスチックフィルムと共に寿司の具の上を巻いて、寿司の具の上のプラスチックフィルム間にアルミニウム金属プラスチックラミネート箔を配置させた状態を示す概略の斜視図である。図7は、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔を寿司の具の上に位置するように、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔をプラスチックフィルム間に挟んで寿司を巻き半したプラスチックフィルムの両端部を、プラスチックフィルムで巻いた寿司の上に折り重ねた状態を示す概略の斜視図である。図8は、未だ寿司を巻いていないプラスチックフィルムの部分で寿司を巻いた状態を示す概略の斜視図である。
図1乃至図8において、対応する箇所には、同一の符号が使用されている。
【0033】
実施例1
図1及び図2に示す実施例において、脱気包装冷凍寿司1は、外部がマイクロ波透過性のプラスチック製の包装袋2であり、プラスチック製の包装袋2の内部には包装寿司3が入れられている。プラスチック製の包装袋2の内部及び包装寿司3の内部は、脱気されて減圧状態になっており、開口部4は封着されて、包装袋2の内部への気体、液体及び細菌その他の固体が侵入しないように形成されている。本例において、包装寿司3は、米飯成形体5の上に具6を載せた寿司7を、マイクロ波透過性のプラスチックフィルム8で巻き、このプラスチックフィルムの寿司7の具6の上に位置する箇所に、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔9を配置し、その上から更にプラスチックフィルムを巻き、本例においては、この寿司を巻いたプラスチックフィルム8の寿司7の両端部より夫々外側にはみ出ている部分10を、夫々寿司7を巻いたプラスチックフィルム8の上に、折り重ねて作製されている。脱気包装冷凍寿司1の包装袋2の内部には、包装寿司3が入れられ、脱気されてさらに冷凍されて、真空下の冷凍状態にあって、寿司7の米飯成形体5及び具6は周囲のものと共に一体に凍結されている。本例の脱気包装冷凍寿司1において、包装寿司3は、その周囲を形成するプラスチックフィルム8の内部は、脱気されて減圧状態となり、プラスチックフィルム8は萎んで寿司7に接している。また、本例の脱気包装冷凍寿司1において、プラスチック製の包装袋2は、脱気段階で内部が減圧されており、包装袋2は大気の圧力により萎み、内側に凹んで、包装寿司3のプラスチックフィルム8に密着している。また、包装袋2の内部は減圧状態にあるために、3.5乃至6分程度の解凍時のマイクロ波加熱によって、水蒸気が発生しても、包装袋2が破裂するには至らない。
【0034】
本例は以上のように構成されているので、脱気包装冷凍寿司1を作るにあたり、先ず、包装寿司3が作製される。包装寿司は、例えば、図3乃至図8に示すような過程で製造することができる。
即ち、米飯成形体5の上に具6を載せて作った寿司7をプラスチックフィルム8の上に載せて(図3参照)、手前側11のプラスチックフィルム8の端部12を、向こう側13の方の寿司7の側面14の下端に移動させて、プラスチックフィルム8を寿司7の具6上に被せる(図4参照)。次いでプラスチックフィルム8が被せられた寿司7を、プラスチックフィルム8ごと90度回転させてプラスチックフィルム8で寿司7の一部を巻き、具6を13の方に向けて横向きとし、横向きの具6の下方で、巻かれているプラスチックフィルム8と巻かれていないプラスチックフィルム8の間にプラスチックラミネートアルミにウム金属箔9の端部を挟み込む。(図5参照)。プラスチックラミネートアルミにウム金属箔9の端部が挟み込まれた寿司7をさらに90度回転して、寿司の米飯成形体5を上に位置させ、具6を下に位置させると共に、プラスチックフィルム8で更に寿司7を巻く(図6参照)。寿司7を巻いたプラスチックフィルム8の寿司7からはみ出ている部分10を、寿司7を巻いていないプラスチックフィルムの部分15を含めて一点鎖線16に沿って折り曲げ、この寿司7からはみ出て折り曲げられたプラスチックフィルム部分10を、プラスチックフィルム8で巻かれている寿司7の上に折り重ねる(第7図参照)。本例においては、折り重ねたプラスチックフィルム8の折り畳み部は、米飯成形体5側に位置しているが、第1図及び第2図に示すように、プラスチックフィルム8の折り畳み部を、具6側に位置させることもできる。
【0035】
プラスチックフィルム8の寿司7からはみ出ている部分10を、寿司の上に折り重ねた状態で、寿司7を、プラスチックフィルム8の寿司を巻いていない部分15の端部17に向けて回転して、プラスチックフィルム8のはみ出ている部分10を含めてプラスチックフィルム8の寿司を巻いていない部分15の端部17を寿司の下にして、寿司7を巻き、プラスチックフィルム8により包装されて、表面部、側面部18及び端面部19が形成された包装寿司3を作る(図8参照)。また、プラスチックフィルム8の寿司7からはみ出ている部分10を、寿司の上に折り重ねた状態で、寿司7の上に、プラスチックフィルム8の寿司を巻いていない部分15の端部17を手前側11の方に移動させて、寿司7を巻き、プラスチックフィルム8により包装された包装寿司3を作ることもできる。このように作られた包装寿司3をプラスチック製の包装袋2に入れて、該包装袋2の開口部4を、真空ポンプの吸引口(何れも図示されていない)に接続し、例えば、160mmHgの圧力で、前記包装袋2内を脱気する。この脱気過程で、包装袋2は、大気の圧力で、内側に萎み、包装寿司3のプラスチックフィルム8の面を抑え込んで包装寿司3の位置及びプラスチックフィルム8の巻き及び折り目16を確実なものとする。脱気をし終えたところで、該包装袋2の開口部4を加熱シールにより密封する。密封された寿司を入れたプラスチック製の包装袋2を、−35℃の温度のエタノールの冷凍ブラインに浸漬して、プラスチック製の包装袋毎全体を一体に凍結して、脱気包装冷凍寿司1を製造する。製造された脱気包装冷凍寿司1は、保冷庫に例えば−25℃以下の低温で保冷されて、適宜取出し解凍して寿司として提供される。
【0036】
本例において、脱気包装冷凍寿司1は、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔9で覆われている具6の側を上に向けて、電子レンジに入れ解凍することができる。マイクロ波は、寿司3を上下方向及び横方向から照射して、具6は、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔9で覆われているので、マイクロ波はプラスチックラミネートアルミにウム金属箔9に遮られて、具6はマイクロ波により直接加熱されない。脱気包装冷凍寿司1に向けて照射されたマイクロ波は、専ら、米飯成形体5に照射されて、脱気包装冷凍寿司1の包装寿司3の両側面18及び端面部19の米飯成形体5が加熱される。プラスチックラミネートアルミにウム金属箔9で覆われていない寿司7の米飯成形体は、電子レンジによる加熱直後において、その両側面18及び端面部19の角部が、特に、高い温度に加熱される。このように加熱された米飯成形体5においては、温度が上昇すると共に水蒸気が発生し、此処で発生した蒸気は、柔軟なプラスチック製の包装袋2又は包装寿司3内の長軸方向の端部20側の空間21、短軸方向の端部21及び上下方向の端部空間(図示されていない)内に篭って、寿司7の米飯成形体5及び具6を温めることになり、寿司7の全体が均一な温度に解凍されることになる。
【0037】
図9及び図10に示す例は、プラスチックフィルム8の折り畳んだ部分が、具6を上に位置させたときに米飯成形体5の下側に位置させた事例であり、図1及び図2の例が、プラスチックフィルム8の折り畳んだ部分が具6の上に配置されるのに対し、図9及び図10の例では、プラスチックフィルム8の折り畳んだ部分が米飯成形体の下に配置されており、さらに、プラスチックフィルム8を米飯成形体の下に折り重ねるときに、寿司7を巻いたプラスチックフィルム8の寿司7の両端部より外側にはみ出ている部分10を、寿司7の両端部の端面に沿って折り曲げた上で、米飯成形体の面上で折り重ねる点で相違する。しかし、他の点は図1及び図2の例と同様であり、図1及び図2の例と同様に、第2図乃至7に示した状態を経て作成される。
【0037】
即ち、図1及び図2の場合と同様に、脱気包装冷凍寿司1は、外部がマイクロ波透過性のプラスチック製の包装袋2であり、プラスチック製の包装袋2の内部には、具の上を覆ってアルミニウム金属プラスチックラミネート箔9が、プラスチックフィルム8の間に挟み込んで包装された包装寿司3が入れられている。プラスチック製の包装袋2の内部は脱気されて、150乃至400mmHgの圧力の減圧状態になっている。包装袋2の開口部4は封着されて、包装袋2の内部への気体、液体及び細菌その他の固体が侵入しないように密封されている。
【0038】
本例において、包装寿司3は、米飯成形体5の上に具6を載せた寿司7を、マイクロ波透過性のプラスチックフィルム8の上に載せ、該プラスチックフィルム8の一方の側12で具6の上を覆い、このプラスチックフィルム8で覆った状態で、プラスチックフィルム8の他方の側17の方に90度回転させ、寿司7の具6を横に位置させて、寿司7の下にアルミニウム金属プラスチックラミネート箔9の端部を挟んで、プラスチックフィルム8の他方の側17で、米飯成形体5の具6の上を反対方向に覆うように、プラスチックフィルム8の他方の側17の方に寿司を90度回転して、寿司7の具6の下に、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔9を位置させ、米飯成形体5を上に位置させる。寿司7の米飯成形体5が上に位置する状態で、寿司7の両端部より夫々外側にはみ出ている部分10の寿司側部分を、寿司7の両端部において、端面に沿って下方に一旦折り込み、次いで、折り込んだ部分はその儘にして、折り込んだ部分以外の部分を上に折り曲げて、寿司7を巻いたプラスチックフィルム8の上に、折り重ねて作られている。このようにすることにより、プラスチックフィルム8を、寿司1に密着させて包装することができる。
【0039】
本例においても、図1及び図2の例と同様に、脱気包装冷凍寿司1は、具6を上に位置させて又は具6を下に位置させて電子レンジに入れて解凍することができる。プラスチックフィルムを折畳んだ部分を下に位置させて脱気包装冷凍寿司1を電子レンジに入れると、寿司の重さにより解凍時にプラスチックフィルムの折畳んだ部分が解けることがない。米飯成形体5を上にし、寿司の具6を下にして、つまり、寿司7を裏返しの伏せた状態で解凍すると、照射されるマイクロ波が米飯成形体により遮蔽されて、具のマイクロ波による加熱を避けることが出来る。具8を上にして電子レンジに入れて解凍する場合は、具6が加熱されても良い寿司であり、マイクロ波は、寿司7を上下方向及び横方向から照射して、寿司7の露出部である上面部、正面部、背面部及び側面部が加熱される。寿司7の解凍直後において、米飯成形体5及び寿司の具6は同じ程度に加熱される。寿司7に向けて照射されたマイクロ波は、専ら、米飯成形体5及び具6の露出部に吸収されて、米飯成形体5及び具6が加熱される。このように加熱された米飯成形体7においては、温度が上昇すると共に水蒸気が発生し、此処で発生した蒸気は、柔軟なプラスチック製の包装袋2内に篭って、米飯成形体5及び具6を温めることになり、寿司7の全体が均一な温度に解凍されることになる。
【0040】
図11及び図12に示す例は、包装寿司3をマイクロ波透過性のプラスチック製の包装箱21に入れ、包装箱21ごと寿司7をマイクロ波透過性のプラスチック製の包装袋2に入れて、脱気包装後,ブライン冷凍により凍結させた事例であり、図9及び図10に示す例に比して、包装寿司3とマイクロ波透過性のプラスチック製の包装袋2の間に、上部が開口されているマイクロ波透過性のプラスチック製の包装箱21が介在する点で相違する。このように、包装寿司3と包装袋2の間に、包装箱21を介在させると、脱気後に寿司の周りにある程度の空間を確保することができ、これにより蒸らしが効率よく行うことができる。また、複数個の包装寿司3を包装箱21内に入れて、箱ごと包装袋2内に入れて脱気包装し、冷凍して脱気包装冷凍寿司1を製造することができる。この場合、包装寿司3は、プラスチックフィルム8で包装されており、解凍後付着することもなく、容易に包装箱21から1個ずつ取出すことができる。
以下に、本例の具体化例を示す。
【0041】
例1
炊き上げた米飯13kgに酢1400mlを混合し、均一になるように撹拌し、このようにして酢合わせされた米飯を、次いで50℃に冷却して、酢合わせした米飯、即ち酢飯を調製した。この調製された酢飯を240グラムずつ計量して、計量した夫々について米飯成形体を形成した。
まず、概略の内側寸法が幅55mm、高さ50mm及び長さ180mmの箱型の底部材の上に、酢、砂糖及び塩を混ぜた煮汁で煮立てて、冷却した白昆布を載せ、その上に、骨抜き及び塩で絞め酢漬けした鱒を載せ、さらにその上に、計量した酢飯240グラムを載せて押して、幅55mm、高さ30mm及び長さ180mmの鱒の押し寿司280グラムを作製した。この鱒の押し寿司を具を上にしてプラスチックフィルムに載せ、プラスチックフィルムの手前側の端部を、向こう側に移動させて寿司の具の上に被せる。このプラスチックフィルムが被せられた寿司をプラスチックフィルムが被せられた状態で、90度の角度だけ回転させて、具を載せた面を横に向けて、プラスチックフィルム間に、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔の端部を挟んで、具の下部下にプラスチックラミネートアルミにウム金属箔を当てる。具の下部下にプラスチックラミネートアルミにウム金属箔を当てた侭で、プラスチックフィルムで巻かれた寿司を、更に90度の角度だけ回転させて、寿司の具を寿司の下側に位置させる。これにより、プラスチックフィルムが被せられた寿司の具の上を覆うプラスチックフィルム部分の上に、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔を配置せることができる。この状態で、寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司からはみ出ている両端部を、プラスチックフィルムで巻かれている寿司の上に折り重ねる。両端部を寿司の上に折り重ねたプラスチックフィルムの寿司を巻いていない部分で寿司を巻いて鱒の押し寿司の包装寿司を作った。この包装寿司は、具を上に向けたときに、折り畳み部は下方に位置し、寿司の重量により押えられて、容易に開くことはない。この包装寿司を、内側がポリエチレンフィルムで、外側がナイロンフィルムとなっている、ポリエチレンフィルムとナイロンフィルムを貼り合わせて製造した貼合わせフィルム製の柔軟な包装袋に入れた。空間容積は、92立方センチメートルであり、寿司の容積に対して0.31、即ち、寿司の容積の0.31倍であった。この包装寿司を入れた包装袋内を、真空ポンプにより、16cmHgの圧力で脱気した。脱気後、該包装袋の口を加熱封着した。脱気された包装袋は、大気の圧力で、内側に萎み、包装寿司のプラスチックフィルムに密着した。脱気をし終えたところで、該包装袋の開口部を加熱シールにより密封する。密封された包装寿司を入れたプラスチック製の包装袋を、エタノールの冷凍ブラインに45分間浸漬して、ブライン冷凍し鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)の製品とした。この鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)の製品は、外側のプラスチック製の包装袋と、該包装袋内に入れられた鱒の押し寿司の包装寿司と、包装寿司の中身の鱒の押し寿司が一体に冷凍形成されており、この鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)は、保冷庫で、例えば平均−23.3℃の温度で保冷され、適宜取出し解凍して寿司として提供される。
【0042】
この鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)を調理するにあたって、500ワットの電子レンジを使用した。
本例の鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)を500ワットの電子レンジに入れて、4分30秒間加熱することにより解凍した。電子レンジの解凍時間の4分30秒が経過したところで、電子レンジ解凍処理された脱気包装冷凍寿司を電子レンジより取り出して、30分間常温に放置して蒸らした。本例において、解凍された寿司のマイクロ波に露出する米飯部について、前記米飯成形体の下面の端から1cm内側の箇所(表1中、米飯部下面端部という)の温度、前記米飯成形体の下面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、米飯部下面中央部という)の温度、前記解凍された寿司の具材について、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の表面の長手方向の端から1cm内側の箇所(表1中、具のアルミ箔側端部という)の温度、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の表面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、具のアルミ箔側中央部という)の温度、及び具の酢飯側の表面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、具の米飯側中央部という)の温度を、解凍直後、蒸らし15分経過後及び蒸らし30分経過後において測定した。その結果を表1に示す。
表1
解凍後の蒸らし時間 直後℃ 15分℃ 30分℃
米飯部下面端部 82.6 42.7 34.0
米飯部下面中央部 60.5 36.0 29.6
具のアルミ箔側端部 1.1 34.0 31.4
具のアルミ箔側中央部 0.7 12.4 23.8
具の米飯側中央部 2.0 15.7 23.2
鱒の押し寿司は、解凍直後では、米飯部下面端部の温度は82.6℃で、米飯部下面中央部の温度は60.5℃であり、その温度差は22.1℃であった。この温度差は15分間蒸らしたところで、6.7℃となり、30分間蒸らしたところで、4.4℃となった。これに対して、具のアルミ箔側中央部の温度は、0.7℃であり、米飯部下面端部の温度に対して温度差は81.5℃であった。この温度差は15分間蒸らしたところで、30.3℃となり、30分間蒸らしたところで、10.2℃となり、温度の均一化がみられた。鱒の押し寿司の米飯成形体及び具材の温度は、両端部を除いて温度分布は略均一化し、全体としても、15℃を越える温度であり温度差も、目的の概略15乃至30℃の範囲内に収まり、押し寿司は包丁で切れ易くなった。
【0043】
例2
炊き上げた米飯13kgに酢1400mlを混合し、均一になるように撹拌し、このようにして酢合わせされた米飯を、次いで50℃に冷却して、酢合わせした米飯、即ち酢飯を調製した。この調製された酢飯を240グラムずつ計量し、この計量した酢飯を使用して鯖寿司を作製した。
まず、概略の内側寸法が幅55mm、高さ50mm及び長さ180mmの箱型の底部材の上に、酢、砂糖及び塩を混ぜた煮汁で煮立てて、冷却した白昆布を載せ、その上に、骨抜き及び塩で絞め酢漬けした鯖を載せ、さらにその上に、計量した酢飯240グラムを載せて押して、幅55mm、高さ40mm及び長さ180mmの鯖の押し寿司370グラムを作製した。この鯖の押し寿司を例1と同様に、脱気包装冷凍寿司を作製した。
即ち、鯖の押し寿司を具を上にしてプラスチックフィルムに載せ、プラスチックフィルムの手前側の端部を、向こう側に移動させて寿司の具の上に被せる。このプラスチックフィルムが被せられた寿司をプラスチックフィルムが被せられた状態で、90度の角度だけ回転させて、具を載せた面を横に向けて、プラスチックフィルム間に、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔の端部を挟んで、具の下部下にプラスチックラミネートアルミにウム金属箔を当てる。具の下部下にプラスチックラミネートアルミにウム金属箔を当てた侭で、プラスチックフィルムで巻かれた寿司を、更に90度の角度だけ回転させて、寿司の具を寿司の下側に位置させる。これにより、プラスチックフィルムが被せられた寿司の具の上を覆うプラスチックフィルム部分の上に、プラスチックラミネートアルミにウム金属箔を配置せることができる。この状態で、寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司からはみ出ている両端部を、プラスチックフィルムで巻かれている寿司の上に折り重ねる。両端部を寿司の上に折り重ねたプラスチックフィルムの寿司を巻いていない部分で寿司を巻いて鯖の押し寿司の包装寿司を作った。この包装寿司は、具を上に向けたときに、折り畳み部は下方に位置し、寿司の重量により押えられて、容易に開くことはない。この包装寿司を、内側がポリエチレンフィルムで、外側がナイロンフィルムとなっている、ポリエチレンフィルムとナイロンフィルムを貼り合わせて製造した貼合わせフィルム製の柔軟な包装袋に入れた。空間容積は、73立方センチメートルであり、寿司の容積に対して0.18、即ち、寿司の容積の0.18倍であった。この包装寿司を入れた包装袋内を、真空ポンプにより、36cmHg(360mmHg)の圧力で脱気した。脱気後、該包装袋の口を加熱封着した。脱気された包装袋は、大気の圧力で、内側に萎み、包装寿司のプラスチックフィルムに密着した。脱気をし終えたところで、該包装袋の開口部を加熱シールにより密封する。密封された包装寿司を入れたプラスチック製の包装袋を、エタノールの冷凍ブラインに45分間浸漬して、ブライン冷凍し鱒の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)の製品とした。この鯖の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)の製品は、外側のプラスチック製の包装袋と、該包装袋内に入れられた鯖の押し寿司の包装寿司と、包装寿司の中身の鯖の押し寿司が一体に冷凍形成されており、この鯖の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)は、保冷庫で、例えば平均−23.3℃の温度で保冷され、適宜取出し解凍して寿司として提供される。
【0044】
この鯖の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)を調理するにあたって、500ワットの電子レンジを使用した。
本例の鯖の押し寿司の脱気包装冷凍寿司(大)を500ワットの電子レンジに入れて、4分30秒間加熱することにより解凍した。電子レンジの解凍時間の4分30秒が経過したところで、脱気包装冷凍寿司を電子レンジより取り出して、30分間常温に放置して蒸らした。本例において、解凍された寿司のマイクロ波に露出する米飯部について、前記米飯成形体の下面の端から1cm内側の箇所(表1中、米飯部下面端部という)の温度、前記米飯成形体の下面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、米飯部下面中央部という)の温度、前記解凍された寿司の具材について、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の表面の長手方向端から1cm内側の箇所(表1中、具のアルミ箔側端部という)の温度、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の表面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、具のアルミ箔側中央部という)の温度、及び具の酢飯側の表面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、具の米飯側中央部という)の温度を、解凍直後、蒸らし15分経過後及び蒸らし30分経過後において測定した。その結果を表2に示す。
表2
解等後の蒸らし時間 直後℃ 15分℃ 30分℃
米飯部下面端部 84.6 41.3 30.9
米飯部下面中央部 55.0 27.7 24.5
具のアルミ箔側端部 1.8 3.2 26.4
具のアルミ箔側中央部 1.6 2.2 13.4
具の米飯側中央部 − 19.5 16.8
鯖の押し寿司は、解凍直後では、米飯部下面端部の温度は84.6℃で、米飯部下面中央部の温度は55.0℃であり、その温度差は29.6℃であった。この温度差は15分間蒸らしたところで、13.6℃となり、30分間蒸らしたところで、6.4℃となった。これに対して、具のアルミ箔側中央部の温度は、1.6℃であり、米飯部下面端部の温度に対して温度差は83.0℃であった。この温度差は15分間蒸らしたところで、39.1℃となり、30分間蒸らしたところで、17.5℃となり、温度の均一化がみられた。鯖の押し寿司の米飯成形体及び具材の温度は、両端部を除いて温度分布は略均一化し、全体としても、15℃を越える温度であり温度差も、目的の概略10乃至30℃の範囲内に収まり、押し寿司は包丁で切れ易くなった。
【0045】
例3
脱気圧力が160mmHgとした以外は、上記例2と同様に作製された鯖の押し寿司(大)について、例1及び例2と同様に、500ワットの電子レンジを使用して、解凍した。本例においては、4分30秒の加熱後、室温が17.7℃の室内で10分間蒸らし、次いで、水温14.7℃の水中に5分間浸漬して蒸らした。本例において、解凍された寿司のマイクロ波に露出する米飯部について、前記米飯成形体の下面即ち露出面の端部から1cm入った箇所(表1中、米飯部下面端部という)の温度、前記米飯成形体の下面の幅方向中央で長手方向中央の箇所(表1中、米飯部下面中央部という)の温度、前記解凍された寿司の具材について、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の表面の長手方向端部から1cm内側の箇所(表1中、具のアルミ箔側端部という)の温度、ラミネートされたアルミニウム金属箔側の具の中央表面の箇所(表1中、具のアルミ箔側中央部という)の温度、及び具の酢飯側中央表面の箇所(表1中、具の米飯側中央部という)の温度を、解凍直後、室内での蒸らし10分経過後、室内での蒸らし10分経過後さらに水中で冷却しながらの蒸らし3分経過後及び室内での蒸らし10分経過後さらに水中で冷却しながらの蒸らし3分経過後において測定した。その結果を表3に示す。
表3
解等後の蒸らし時間 直後℃ 10分℃ 水中3分℃ 水中5分℃
米飯部下面端部 82.6 53.5 27.7 22.0
米飯部下面中央部 60.5 40.9 22.0 16.2
具のアルミ箔側端部 1.1 8.6 10.8 14.1
具のアルミ箔側中央部 0.7 2.0 7.6 8.2
具の米飯側中央部 20.0 2.7 7.5 7.7
鯖の押し寿司は、解凍直後では、例2と同様であった。米飯部下面端部の温度は82.6℃で、米飯部下面中央部の温度は60.5℃であり、その温度差は22.1℃であった。この温度差は、室内での10分間蒸らしたところで、12.6℃となった。その後水中で3分間蒸らしたところで、その温度差は5.7℃となった。また、水中で5分間蒸らしたときには、その温度差は10.8℃となった。これに対して、具のアルミ箔側中央部の温度は、0.7℃であり、米飯部下面端部角部の温度に対して温度差は81.5℃であった。この温度差は、室内で10分間蒸らしたところで、51.5℃となり、その後水中で3分間蒸らしたところで、その温度差は20.2℃となった。また、水中で5分間蒸らしたときには、その温度差は19.3℃となり、温度の均一化がみられた。鯖の押し寿司の米飯成形体及び具材の温度は、両端部を除いて温度分布は略均一化し、全体としても、10℃を越える温度であり温度差も、目的の概略15乃至30℃の範囲内に収まり、押し寿司は包丁で切れ易くなった。
本例において、室内及び水中における蒸らしを説明するために、便宜的に、電子レンジによる解凍時間を、一律4分30秒としたが、蒸らし時間と温度との関係で、蒸らし後の寿司の温度を所望の温度とするために、解凍時間を4分30秒よりも少なくすることができる。
【産業上の利用可能性】
【0046】
本発明の脱気包装冷凍寿司は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されて、形成されているので、寿司の周りには寿司の容積を1としたときに、0.1乃至0.7の容積の空間、即ち寿司の容積の0.1乃至0.7倍の容積の空間が形成されており、電子レンジを使用して解凍した場合に、発生する蒸気の流動が空間を介して容易となり、解凍された寿司を蒸らすことにより、比較的短時間で寿司全体を略均一な温度にすることができる。したがって、本願発明においては、脱気包装冷凍寿司を解凍して、解凍時に発生する水蒸気により蒸らして、解凍された寿司を目的の温度に均すことができ、美味しく食することができる。このように、本発明の脱気包装冷凍寿司は、調理が簡単且つ容易であるので、解凍に係る温度の不均一を解消して、季節物の具を使用する箱寿司を冷凍保存して、季節に関係なく、季節物の具を使用して、美味しく食することが可能な脱気包装冷凍寿司を提供することができる。
しかも、本発明においては、脱気包装冷凍寿司は、プラスチック製の箱に、寿司を入れて脱気包装して、冷凍することにより衛生的に優れた脱気包装冷凍寿司を簡単に製造でき、その作業も比較的簡単かつ容易となるので、脱気包装冷凍寿司を機械的に且つ大量に効率よく製造することができる。しかも、従来困難とされていた、冷凍包装寿司を製造する作業が殆ど人手を離れて機械的に行うことが可能となり、自動化が容易にでき、良質な冷凍包装寿司の恒常的な製造を行うことができ、産業上の利用性が大きい。
【図面の簡単な説明】
【0047】
【図1】 本発明の一実施例の概略を説明する概略の側面側の断面図である。
【図2】 図1に示す実施例の概略を説明する概略の正面側の断面図である。
【図3】 寿司をプラスチックフィルムに載せた状態を示す概略の斜視図である。
【図4】 寿司をプラスチックフィルムで一巻きした状態を示す概略の斜視図である。
【図5】 寿司の具を覆うようにアルミニウム金属プラスチックラミネート箔を挟み込んだ状態を示す概略の斜視図である。
【図6】 寿司の具を覆うようにアルミニウム金属プラスチックラミネート箔の端部をプラスチックフィルムと寿司の間に挟み、アルミニウム金属プラスチックラミネート箔をプラスチックと共に寿司の具の上に巻いて、寿司の具の上のプラスチックフィルム間にアルミニウム金属プラスチックラミネート箔を配置させた状態を示す。
【図7】 アルミニウム金属プラスチックラミネート箔を寿司の具の上に位置するようにアルミニウム金属プラスチックラミネート箔をプラスチックフィルム間に挟んで寿司を一巻き半したプラスチックフィルムの両端部を、プラスチックフィルムで巻いた寿司の上に折り重ねた状態を示す概略の斜視図である。
【図8】 未だ寿司を巻いていないプラスチックフィルムの部分で寿司を巻いた状態を示す概略の斜視図である。
【図9】 本発明の他の一実施例の概略を説明する概略の側面側の断面図である。
【図10】 図9に示す実施例の概略を説明する概略の正面側の断面図である。
【図11】 更に他の本発明の一実施例の概略を説明する概略の側面側の断面図である。
【図12】 図11に示す実施例の概略を説明する概略の正面側の断面図である。
【符号の説明】
【0048】
1 脱気包装冷凍寿司
2 プラスチック製の包装袋
3 包装寿司
4 開口部
5 米飯成形体
6 具
7 寿司
8 プラスチックフィルム
9 プラスチックラミネートアルミニウム金属箔
10 寿司7を巻いたプラスチックフィルムの寿司7からはみ出ている部分
11 手前側
12 手前側11のプラスチックフィルム8の端部
13 向こう側
14 向こう側13の方の寿司7の側面
15 寿司を巻いていないプラスチックフィルム8の部分
16 一点鎖線
17 プラスチックフィルム8の寿司を巻いていない部分15の端部
18 包装寿司3の両側面
19 包装寿司3の端面部
20 包装寿司3の長軸方向の端部
21 包装寿司3の短軸方向の端部
Claims (19)
- 密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されて、形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司。
- 密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されており、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部は、寿司の面上に折り重ねられて配置されて形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司。
- 密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されている包装箱が配置されて、前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されており、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部は、寿司の面上に折り重ねられて配置されており、前記プラスチックの折り重ねられ他部分の上に、プラスチックフィルムが少なくとも一重に巻かれて形成されており、包装寿司を形成する寿司と、プラスチックフィルムの間、包装寿司と包装箱及び包装袋の間に空間が形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司。
- 密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に包装寿司が配置されて前記包装袋と一体に凍結されて形成されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司において、包装寿司は、具を載せた寿司が、該寿司の長軸を中心に、該寿司の長軸方向の長さより長い長さを有するプラスチックフィルムにより巻かれており、この巻かれた寿司の具の上方のプラスチックフィルムの上方には、金属箔が配置され、その金属箔の上は、さらに、プラスチックフィルムにより巻かれて、寿司の具が配置された部分の面上は、巻かれたプラスチックフィルムが少なくとも二重に配置されており、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部は、寿司の面上に折り重ねられて配置されており、前記プラスチックフィルムの折り重ねられた部分の上に、プラスチックフィルムが少なくとも一重に巻かれて形成されていることを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司。
- 減圧された包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除いて、寿司の周囲に形成されている空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されていることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司。
- 具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側の一方の端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の上面部を越えて、前記第一側面に対し対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司の第一側面部、上面部及び第二の側面部を前記プラスチックフィルムで覆い、前記覆っているプラスチックフィルムの上に寿司の具の上を覆って金属箔を配置し、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムの寿司の短軸側の他方の端部を、前記寿司の第二の側の側面部及び具の上に位置する上面部を越えて移動させて、第一の側面部又は底面部に位置させて、前記プラスチックフィルムで前記寿司の第二の側の側面部、上面部及び第一の側面部の面上、又は第二の側の側面部、上面部及び底面部の面上が前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法。
- 具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側の一方の端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の上面部を越えて、前記第一側面に対し対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司の第一側面部、上面部及び第二の側面部を前記プラスチックフィルムで覆い、前記覆っているプラスチックフィルムの上に寿司の具の上を覆って金属箔を配置し、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムの寿司の短軸側の他方の端部を、前記寿司の第二の側の側面部及び具の上に位置する上面部を越えて移動させて、第一の側面部又は底面部に位置させて、前記プラスチックフィルムで前記寿司の第二の側の側面部、上面部及び第一の側面部の面上、又は第二の側の側面部、上面部及び底面部の面上を前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に包み、この寿司を巻き包んだプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部を夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法。
- 具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側の一方の端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の上面部を越えて、前記第一側面に対し対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司の第一側面部、上面部及び第二の側面部を前記プラスチックフィルムで覆い、前記覆っているプラスチックフィルムの上に寿司の具の上を覆って金属箔を配置し、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムの寿司の短軸側の他方の端部を、前記寿司の第二の側の側面部及び具の上に位置する上面部を越えて移動させて、第一の側面部又は底面部に位置させて、前記プラスチックフィルムで前記寿司の第二の側の側面部、上面部及び第一の側面部の面上、又は第二の側の側面部、上面部及び底面部の面上を前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に巻き、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部を夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ね、この折り重ねられた前記プラスチックフィルムの両端部の上に、前記プラスチックフィルムを巻いて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法。
- 具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の具が位置する上面部を越えて、前記第一側面部に対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司を前記プラスチックフィルムで覆い、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムと共に、前記寿司を、第一の側面部の側から第二の側面部の側に向けて回転して、前記上面部を横に向けて、前記上面部の上に金属箔を位置させ、前記金属箔を位置させたまま寿司を同じ方向に回転して、前記上面部から第一側面部にかけて前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に覆って、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法。
- 具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の具が位置する上面部を越えて、前記第一側面部に対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司を前記プラスチックフィルムで覆い、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムと共に、前記寿司を、第一の側面部の側から第二の側面部の側に向けて回転して、前記上面部を横に向けて、前記上面部の上に金属箔を位置させ、前記金属箔を位置させたまま寿司を同じ方向に回転して、前記上面部から第一側面部にかけて前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に覆い、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両端部を夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法。
- 具を載せた寿司を、直接、寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムの上に載せ、前記プラスチックフィルムの寿司の短軸側端部を、前記寿司の第一の側面部から寿司の具が位置する上面部を越えて、前記第一側面部に対向する側の寿司の第二の側面部の下方に移動させて、前記寿司を前記プラスチックフィルムで覆い、次いで、前記覆っているプラスチックフィルムと共に、前記寿司を、第一の側面部の側から第二の側面部の側に向けて回転して、前記上面部を横に向けて、前記上面部の上に金属箔を位置させ、前記金属箔を位置させたまま寿司を同じ方向に回転して、前記上面部から第一側面部にかけて前記プラスチックフィルムで少なくとも二重に覆い、この寿司を巻いたプラスチックフィルムの未だ、寿司を覆っていない部分を含めて内側に折り、前記折り曲げられたプラスチックフィルムの寿司を覆っている部分の両端部分を、夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、折り重ねられた前記プラスチックフィルムの寿司を覆っている部分を、夫々前記寿司の上面又は下面に折り重ねて、プラスチックフィルムで包まれた包装寿司を形成し、この形成された包装寿司を柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に入れて、前記包装袋内を脱気し、袋の開口部を密封して、この脱気包装寿司を形成し、この脱気包装寿司における、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調製されており、この脱気包装寿司を冷凍温度に冷却されている冷媒により冷却して、前記脱気包装寿司内のプラスチックフィルム、金属箔及び寿司を共に凍結して一体に形成することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法。
- 寿司の第一若しくは第二の側の側面部、上面部又は底面部の少なくとも一部を二重に覆ったプラスチックフィルムの端部を、下側のプラスチックフィルム面に、接着剤若しくは粘着剤又は接着若しくは粘着具を介して固定することを特徴とする請求項4乃至9の何れか一項に記載の電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法。
- 金属箔が電気的絶縁膜でラミネートされた金属箔であることを特徴とする請求項4乃至9の何れか一項に記載の電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法。
- 絶縁材料がプラスチック材料であることを特徴とする請求項9に記載の電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法。
- 前記寿司の上面又は下面の上に折り重ねられた前記プラスチックフィルムの両端部を、下側のプラスチックフィルム面に、接着剤若しくは粘着剤又は接着若しくは粘着具を介して固定することを特徴とする請求項5乃至9の何れか一項に記載の電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の製造方法。
- 具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、前記寿司が、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されて形成されている包装寿司が、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調整されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法。
- 具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されており、前記寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両側端部が、寿司の面上のプラスチックフィルムの上に折り畳まれて配置されて形成されている包装寿司は、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチックフィルム製の包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調整されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法。
- 具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されており、前記寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両側端部が、寿司の面上のプラスチックフィルムの上に折り畳まれて配置され、その折畳まれて両端部の上に、プラスチックフィルムが巻かれて形成されている包装寿司が、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチック製の電子レンジ用の包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調整されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法。
- 具を載せた寿司の長軸方向の長さより長い長さを有する柔軟なプラスチックフィルムにより、寿司の具の面上が少なくとも二重に巻かれ、その間に金属箔が具を覆って配置されており、前記寿司を巻いたプラスチックフィルムの寿司の長軸方向の両側端部は、寿司を巻いた部分及び寿司を巻いていない部分が、共に内側に折畳まれており、前記柔軟なプラスチックフィルムの寿司を巻いた部分の両端部の折畳み部は、寿司の面上のプラスチックフィルムの上に折り重ねられ、その上に、前記両端部が折り畳まれている柔軟なプラスチックフィルムの寿司を巻いていない部分が巻かれて形成された包装寿司が、密封されて内部が減圧状態にある柔軟なプラスチックフィルム製包装袋内に配置され、この減圧状態の包装袋内において、プラスチックフィルム及び金属箔の容積を除く寿司の周囲に形成される空間の容積は、寿司の容積の0.1乃至0.7に調整されて、前記包装袋内においてプラスチックフィルム、金属箔及び寿司が一体に凍結されている電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司に、マイクロ波を照射し、照射されたマイクロ波を金属箔により遮蔽して、主として、前記寿司の米飯成形体部を加熱することにより、米飯成形体部の長手方向端部の温度を50℃以上にさせて前記マイクロ波の照射を停止し、次いで包装を解かずに室内若しくは水中に放置して、又は室内に放置した後水中に放置して、少なくとも米飯成形体部の端部から発生する水蒸気を、寿司と前記柔軟なプラスチックフィルムの間の空間内に流動させることにより、寿司を蒸らして、寿司の具の部分の温度を15℃乃至30℃に加熱することを特徴とする電子レンジ対応の脱気包装冷凍寿司の電子レンジによる調理方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005092683 | 2005-02-28 | ||
JP2005092683 | 2005-02-28 | ||
PCT/JP2006/304204 WO2006090926A1 (ja) | 2005-02-28 | 2006-02-28 | 脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006090926A1 true JPWO2006090926A1 (ja) | 2008-07-24 |
JP4662377B2 JP4662377B2 (ja) | 2011-03-30 |
Family
ID=36927544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007504854A Active JP4662377B2 (ja) | 2005-02-28 | 2006-02-28 | 脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4662377B2 (ja) |
WO (1) | WO2006090926A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5696276B2 (ja) * | 2006-08-30 | 2015-04-08 | 株式会社ポーラスター | 脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08317764A (ja) * | 1995-05-23 | 1996-12-03 | Pola Star:Kk | 包装冷凍寿司の解凍方法 |
JP2001275591A (ja) * | 2001-03-28 | 2001-10-09 | Poorasutaa:Kk | 包装冷凍寿司の製造方法 |
JP2002223711A (ja) * | 2001-01-30 | 2002-08-13 | Kairinmaru Beer Kk | 冷凍にぎり寿司の製造方法および包装容器 |
-
2006
- 2006-02-28 JP JP2007504854A patent/JP4662377B2/ja active Active
- 2006-02-28 WO PCT/JP2006/304204 patent/WO2006090926A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08317764A (ja) * | 1995-05-23 | 1996-12-03 | Pola Star:Kk | 包装冷凍寿司の解凍方法 |
JP2002223711A (ja) * | 2001-01-30 | 2002-08-13 | Kairinmaru Beer Kk | 冷凍にぎり寿司の製造方法および包装容器 |
JP2001275591A (ja) * | 2001-03-28 | 2001-10-09 | Poorasutaa:Kk | 包装冷凍寿司の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006090926A1 (ja) | 2006-08-31 |
JP4662377B2 (ja) | 2011-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4248737B2 (ja) | 食品包装体及び食品の調理方法 | |
JP4134268B2 (ja) | 脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 | |
JP4181621B2 (ja) | 脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 | |
JP4662377B2 (ja) | 脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 | |
JP4771377B2 (ja) | 包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 | |
JP5164947B2 (ja) | 密封包装冷凍麺塊及びその製造方法 | |
JP4108096B2 (ja) | 包装冷凍寿司 | |
JP4153523B2 (ja) | 脱気包装冷凍寿司 | |
JP4096006B2 (ja) | 包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 | |
JP3201933B2 (ja) | 包装冷凍寿司の解凍方法 | |
JP2001275591A (ja) | 包装冷凍寿司の製造方法 | |
JP4606222B2 (ja) | 脱気包装冷凍寿司 | |
JP5696276B2 (ja) | 脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 | |
JP5086063B2 (ja) | 脱気包装冷凍寿司並びにその製造方法及び調理方法 | |
JP3447199B2 (ja) | 密封包装食品の製造法 | |
NL1038915C2 (en) | Cooking food in a microwave oven. | |
JPH04126059A (ja) | 食品の加熱方法およびその包装体 | |
JPH11171258A (ja) | 電子レンジ対応の食材包装方法及び包装容器 | |
JPH09295687A (ja) | 食品真空保存用パックおよび食品の真空保存方法 | |
JPH04370067A (ja) | 高周波による食材の低温加熱方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101130 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4662377 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |