JPWO2006082730A1 - 半導体装置の製造方法およびプラズマ酸化処理方法 - Google Patents
半導体装置の製造方法およびプラズマ酸化処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2006082730A1 JPWO2006082730A1 JP2007501533A JP2007501533A JPWO2006082730A1 JP WO2006082730 A1 JPWO2006082730 A1 JP WO2006082730A1 JP 2007501533 A JP2007501533 A JP 2007501533A JP 2007501533 A JP2007501533 A JP 2007501533A JP WO2006082730 A1 JPWO2006082730 A1 JP WO2006082730A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- plasma
- polysilicon layer
- gas
- oxidation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 40
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 title claims description 155
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 title claims description 152
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 26
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 270
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 130
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims abstract description 128
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 99
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 31
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 30
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 30
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 24
- 239000003870 refractory metal Substances 0.000 claims abstract description 23
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims abstract description 13
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 claims abstract description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 81
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 47
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 37
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 36
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical group [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 35
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 15
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 15
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 14
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 6
- WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N tungsten disilicide Chemical compound [Si]#[W]#[Si] WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 241000293849 Cordylanthus Species 0.000 description 23
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 10
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 9
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 9
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 6
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 4
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 4
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004833 X-ray photoelectron spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 3
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 3
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 229910052756 noble gas Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- WNUPENMBHHEARK-UHFFFAOYSA-N silicon tungsten Chemical compound [Si].[W] WNUPENMBHHEARK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005211 surface analysis Methods 0.000 description 2
- -1 tungsten nitride Chemical class 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052774 Proactinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000270295 Serpentes Species 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVHJCRXBQPGLOV-UHFFFAOYSA-N azanylidynetungsten Chemical compound [W]#N IVHJCRXBQPGLOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N nonaoxidotritungsten Chemical compound O=[W]1(=O)O[W](=O)(=O)O[W](=O)(=O)O1 QGLKJKCYBOYXKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 238000005381 potential energy Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 229910001930 tungsten oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009279 wet oxidation reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/28008—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
- H01L21/28017—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
- H01L21/28247—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon passivation or protection of the electrode, e.g. using re-oxidation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32009—Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
- H01J37/32192—Microwave generated discharge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32917—Plasma diagnostics
- H01J37/32935—Monitoring and controlling tubes by information coming from the object and/or discharge
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3205—Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
- H01L21/321—After treatment
- H01L21/32105—Oxidation of silicon-containing layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/49—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
- H01L29/4916—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen
- H01L29/4925—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen with a multiple layer structure, e.g. several silicon layers with different crystal structure or grain arrangement
- H01L29/4941—Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET the conductor material next to the insulator being a silicon layer, e.g. polysilicon doped with boron, phosphorus or nitrogen with a multiple layer structure, e.g. several silicon layers with different crystal structure or grain arrangement with a barrier layer between the silicon and the metal or metal silicide upper layer, e.g. Silicide/TiN/Polysilicon
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/28008—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
- H01L21/28017—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
- H01L21/28026—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
- H01L21/28035—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor the final conductor layer next to the insulator being silicon, e.g. polysilicon, with or without impurities
- H01L21/28044—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor the final conductor layer next to the insulator being silicon, e.g. polysilicon, with or without impurities the conductor comprising at least another non-silicon conductive layer
- H01L21/28061—Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor the final conductor layer next to the insulator being silicon, e.g. polysilicon, with or without impurities the conductor comprising at least another non-silicon conductive layer the conductor comprising a metal or metal silicide formed by deposition, e.g. sputter deposition, i.e. without a silicidation reaction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)
- Formation Of Insulating Films (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Abstract
Description
また、ゲート電極のシート抵抗を低減するために使用されるタングステンは約300℃、タングステンシリサイドは約400℃を超えると急速に酸化されることから、800℃を超える高温で熱酸化処理を行なうと、金属層が酸化されるという問題も生じる。
複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いてプラズマ処理を行ない、前記ポリシリコン層を酸化する、半導体装置の製造方法が提供される。
このゲート絶縁膜上に、少なくとも、ポリシリコン層および高融点金属を含む金属層を含む積層体を形成する工程と、
前記積層体をエッチング処理してゲート電極を形成する工程と、
複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いてプラズマ処理を行ない、前記ゲート電極中のポリシリコン層を選択的に酸化する工程と、
を含む、半導体装置の製造方法が提供される。
複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、処理ガス中の水素ガス流量が10〜500ml/min、酸素ガス流量が10〜500ml/minおよび希ガス流量が0〜2000ml/minでプラズマ処理を行ない、前記ポリシリコン層を酸化する、半導体装置の製造方法が提供される。
このゲート絶縁膜上に、少なくとも、ポリシリコン層および高融点金属を含む金属層を含む積層体を形成する工程と、
前記積層体をエッチング処理してゲート電極を形成する工程と、
複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、処理ガス中の水素ガス流量が10〜500ml/min、酸素ガス流量が10〜500ml/minおよび希ガス流量が0〜2000ml/minでプラズマ処理を行ない、前記ゲート電極中のポリシリコン層を選択的に酸化する工程と、
を含む、半導体装置の製造方法が提供される。
このゲート絶縁膜上に、少なくとも、ポリシリコン層および高融点金属を含む金属層を含む積層体を形成する工程と、
前記積層体をエッチング処理してゲート電極を形成する工程と、
複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度400〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いて前記ゲート電極にプラズマ処理を行なう第1の酸化処理工程と、
前記プラズマ処理装置により、処理圧力1.3〜13.3Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いて前記ゲート電極にプラズマ処理を行なう第2の酸化処理工程と、
を含む、半導体装置の製造方法が提供される。
この場合、前記第1の酸化処理工程では、前記ポリシリコン層の側壁を酸化して酸化膜を形成するとともに、前記ポリシリコン層のエッジ部の酸化膜厚を増加させ、前記第2の酸化処理工程では、前記ポリシリコン層の側壁の酸化膜の膜厚をさらに増加させることができる。
さらに、前記第1の酸化処理工程で形成される酸化膜の膜厚は3〜5nmであり、前記第2の酸化処理工程で形成される酸化膜の膜厚は10〜15nmであることが好ましい。
また、前記金属層は、タングステン層、またはタングステンシリサイド層であることが好ましい。
アンテナにて処理室内に電磁波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いてプラズマ処理を行なう、プラズマ酸化処理方法が提供される。
アンテナにて処理室内に電磁波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、処理ガス中の水素ガス流量が10〜500ml/min、酸素ガス流量が10〜500ml/minおよび希ガス流量が0〜2000ml/minでプラズマ処理を行なう、プラズマ酸化処理方法が提供される。
アンテナにて処理室内に電磁波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度400〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いて前記被処理体にプラズマ処理を行なう第1の酸化処理工程と、
前記プラズマ処理装置により、処理圧力1.3〜13.3Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いて前記被処理体にプラズマ処理を行なう第2の酸化処理工程と、
を含む、プラズマ酸化処理方法が提供される。
この場合、前記第1の酸化処理工程では、前記ポリシリコン層の側壁を酸化して酸化膜を形成するとともに、前記ポリシリコン層のエッジ部の酸化膜厚を増加させ、前記第2の酸化処理工程では、前記ポリシリコン層の側壁の酸化膜の膜厚をさらに増加させることができる。
さらに、前記第1の酸化処理工程で形成される酸化膜の膜厚は3〜5nmであり、前記第2の酸化処理工程で形成される酸化膜の膜厚は10〜15nmであることが好ましい。
前記プラズマにより、被処理体を処理するための真空排気可能な処理容器と、
前記処理容器内で、上記第6から第8の観点のいずれかのプラズマ酸化処理方法が行なわれるように制御する制御部と、
を備えた、プラズマ処理装置が提供される。
図1は、本発明のプラズマ酸化処理方法の実施に適したプラズマ処理装置の一例を模式的に示す断面図である。このプラズマ処理装置は、複数のスロットを有する平面アンテナ、特にRLSA(Radial Line Slot Antenna;ラジアルラインスロットアンテナ)にて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させることにより、高密度かつ低電子温度のマイクロ波プラズマを発生させ得るRLSAマイクロ波プラズマ処理装置として構成されており、例えば、ゲート電極のポリシリコンの側壁を選択的に酸化する処理に好適に用いられる。
W + 3O* → WO3 ・・・ (1)
WO3 + 3H* → W+3OH* ・・・ (2)
また、処理温度は、ウエハWの温度として250〜800℃とすることが可能であり、後述するようにポリシリコン層63のエッジ部の酸化膜厚を増加させるためには、400〜800℃が好ましく、400〜600℃がより好ましい。
一方、図10Bは、バーズビーク71が形成された状態であり、ポリシリコン層63とシリコン基板61の界面に酸素ラジカル(O*)や酸素イオン(O−)等の活性な酸化剤が拡散して酸化が進み、酸化膜(ゲート絶縁膜62)が成長する。このようなバーズビーク71は、特に熱酸化処理においては顕著に形成され易い。本発明の好ましい実施形態では、図10Cに示すようにポリシリコン層63のエッジ部70が僅かに丸みを帯びた状態、つまり、小バーズビーク72が形成された状態にすることができる。この状態であれば、エッジ部70からのリーク電流の増加を防ぎながら、ゲート酸化膜の増膜がなく、微細化への対応も可能な信頼性の高いゲート電極を得ることができる。
図11より、処理圧力が67Paである場合は、リーク電流が高い値を示したが、処理圧力が133.3Paを超えるとリーク電流は略一定であった。この結果から、リーク電流を抑えるためには、133.3Pa以上の処理圧力が有効であることがわかる。
また、上記各処理温度で酸化をした後、常法に従いゲート電極を作成し、−4Vの電圧を印加した場合のエッジ部70からのリーク電流を測定した。その結果を図13に示した。この図13から、ゲートリーク電流は、処理温度が上がるに従って低下していく傾向が示された。
このような2ステップ処理において、高圧で行なう第1の酸化処理工程では、酸化レートが比較的遅く等方性の酸化処理が行なわれるので、ポリシリコン層63のエッジ部70に短いバーズビークを形成することができる。そして、低圧で行なう第2の酸化処理工程では、第1の酸化処理工程よりも酸化レートが速く、深さ方向への酸化が進みやすいため、第2の酸化処理工程では、ゲート絶縁膜の酸化膜厚も充分に確保することが可能になる。従って、これら条件の異なる2つの酸化ステップを組み合わせて実施することにより、ポリシリコン層63のエッジ部70の形状を制御しつつ、ゲート絶縁膜の膜厚の均一性も高めることができる。
このようなボロンの移動によって、ゲート電極のエッジ部近傍のボロン濃度が小さくなり、オフリーク電流を発生させるものと考えられた。このようなボロンの偏在化現象は、STI(Shallow Trench Isolation)のトレンチエッチングの際のエッチダメージ、あるいは埋込絶縁膜80の密度不足が発生した状態で、後からの熱処理で高温が加えられることにより、不純物拡散領域81のボロンが素子分離用の埋込絶縁膜80と不純物拡散領域81との境界に沿って移動することにより発生したものと推測された。
また、比較のため、900℃でウエット酸化処理を行なった場合のオフリーク電流の測定結果も示した。
以上のように、図1のプラズマ処理装置100を用いて、高圧(例えば133.3〜1333Pa)かつ水素存在下(例えば、水素/酸素比H2/O2=0.5〜4程度)でポリシリコン層を酸化処理することにより、オフリーク電流の発生を抑制できる効果も得られる。
例えば、ゲート電極としては、ポリシリコンにタングステンまたはタングステンシリサイドを積層したものに限らず、他の高融点電極材料やそれらのシリサイドを積層した構造のゲート電極にも適用できる。また、プラズマ源としては、ICP(誘導結合型プラズマ)、反射波プラズマ、ECRプラズマ、マグネトロンプラズマなどを用いることも可能である。
Claims (25)
- 少なくとも、ポリシリコン層と、高融点金属を含む金属層と、を有する積層体に対し、
複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いてプラズマ処理を行ない、前記ポリシリコン層を酸化する、半導体装置の製造方法。 - 半導体基板の上にゲート絶縁膜を形成する工程と、
このゲート絶縁膜上に、少なくとも、ポリシリコン層および高融点金属を含む金属層を含む積層体を形成する工程と、
前記積層体をエッチング処理してゲート電極を形成する工程と、
複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いてプラズマ処理を行ない、前記ゲート電極中のポリシリコン層を選択的に酸化する工程と、
を含む、半導体装置の製造方法。 - 少なくとも、ポリシリコン層と、高融点金属を含む金属層と、を有する積層体に対し、
複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、処理ガス中の水素ガス流量が10〜500ml/min、酸素ガス流量が10〜500ml/minおよび希ガス流量が0〜2000ml/minでプラズマ処理を行ない、前記ポリシリコン層を酸化する、半導体装置の製造方法。 - 半導体基板の上にゲート絶縁膜を形成する工程と、
このゲート絶縁膜上に、少なくとも、ポリシリコン層および高融点金属を含む金属層を含む積層体を形成する工程と、
前記積層体をエッチング処理してゲート電極を形成する工程と、
複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、処理ガス中の水素ガス流量が10〜500ml/min、酸素ガス流量が10〜500ml/minおよび希ガス流量が0〜2000ml/minでプラズマ処理を行ない、前記ゲート電極中のポリシリコン層を選択的に酸化する工程と、
を含む、半導体装置の製造方法。 - 処理圧力が、400〜1333Paで、処理温度が400℃〜600℃である、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 半導体基板の上にゲート絶縁膜を形成する工程と、
このゲート絶縁膜上に、少なくとも、ポリシリコン層および高融点金属を含む金属層を含む積層体を形成する工程と、
前記積層体をエッチング処理してゲート電極を形成する工程と、
複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度400〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いて前記ゲート電極にプラズマ処理を行なう第1の酸化処理工程と、
前記プラズマ処理装置により、処理圧力1.3〜13.3Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いて前記ゲート電極にプラズマ処理を行なう第2の酸化処理工程と、
を含む、半導体装置の製造方法。 - 前記第1の酸化処理工程並びに前記第2の酸化処理工程では、処理ガス中の水素ガス流量が10〜500ml/min、酸素ガス流量が10〜500ml/minおよび希ガス流量が0〜2000ml/minで処理を行なう、請求項6に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記第1の酸化処理工程では、前記ポリシリコン層の側壁を酸化して酸化膜を形成するとともに、前記ポリシリコン層のエッジ部の酸化膜厚を増加させ、
前記第2の酸化処理工程では、前記ポリシリコン層の側壁の酸化膜の膜厚をさらに増加させる、請求項7に記載の半導体装置の製造方法。 - 前記第1の酸化処理工程で形成される酸化膜の膜厚は3〜5nmであり、前記第2の酸化処理工程で形成される酸化膜の膜厚は10〜15nmである、請求項8に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記半導体装置はトランジスタである、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の半導体装置の製造方法。
- 前記金属層は、タングステン層、またはタングステンシリサイド層である、請求項10に記載の半導体装置の製造方法。
- 少なくとも、ポリシリコン層と、高融点金属を含む金属層と、が露出している被処理体中の前記ポリシリコン層をプラズマにより選択的に酸化するプラズマ酸化処理方法であって、
アンテナにて処理室内に電磁波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いてプラズマ処理を行なう、プラズマ酸化処理方法。 - 少なくとも、ポリシリコン層と、高融点金属を含む金属層と、が露出している被処理体中の前記ポリシリコン層をプラズマにより選択的に酸化するプラズマ酸化処理方法であって、
アンテナにて処理室内に電磁波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、処理ガス中の水素ガス流量が10〜500ml/min、酸素ガス流量が10〜500ml/minおよび希ガス流量が0〜2000ml/minでプラズマ処理を行なう、プラズマ酸化処理方法。 - 処理圧力が、400〜1333Paで、処理温度が400℃〜600℃である、請求項12または請求項13に記載のプラズマ酸化処理方法。
- 少なくとも、シリコンを主成分とするシリコン層と、高融点金属を含む金属層と、が露出している被処理体中の前記シリコン層をプラズマにより選択的に酸化するプラズマ酸化処理方法であって、
アンテナにて処理室内に電磁波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度400〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いて前記被処理体にプラズマ処理を行なう第1の酸化処理工程と、
前記プラズマ処理装置により、処理圧力1.3〜13.3Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いて前記被処理体にプラズマ処理を行なう第2の酸化処理工程と、
を含む、プラズマ酸化処理方法。 - 前記シリコン層は、ポリシリコン、アモルファスシリコンまたは導電体がドープされたシリコンにより構成される、請求項15に記載のプラズマ酸化処理方法。
- 前記第1の酸化処理工程並びに前記第2の酸化処理工程では、処理ガス中の水素ガス流量が10〜500ml/min、酸素ガス流量が10〜500ml/minおよび希ガス流量が0〜2000ml/minで処理を行なう、請求項15または請求項16に記載のプラズマ酸化処理方法。
- 前記第1の酸化処理工程では、前記ポリシリコン層の側壁を酸化して酸化膜を形成するとともに、前記ポリシリコン層のエッジ部の酸化膜厚を増加させ、
前記第2の酸化処理工程では、前記ポリシリコン層の側壁の酸化膜の膜厚をさらに増加させる、請求項17に記載のプラズマ酸化処理方法。 - 前記第1の酸化処理工程で形成される酸化膜の膜厚は3〜5nmであり、前記第2の酸化処理工程で形成される酸化膜の膜厚は10〜15nmである、請求項18に記載のプラズマ酸化処理方法。
- 前記金属層は、タングステン層、またはタングステンシリサイド層である、請求項12から請求項19のいずれか1項に記載のプラズマ酸化処理方法。
- コンピュータ上で動作し、実行時に、
少なくとも、ポリシリコン層と、高融点金属を含む金属層と、を有する積層体に対し、複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いてプラズマ処理を行ない、前記ポリシリコン層を酸化する工程を含む半導体装置の製造方法が行なわれるように前記プラズマ処理装置を制御する、制御プログラム。 - コンピュータ上で動作する制御プログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記制御プログラムは、実行時に、
少なくとも、ポリシリコン層と、高融点金属を含む金属層と、を有する積層体に対し、複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いてプラズマ処理を行ない、前記ポリシリコン層を酸化する工程を含む半導体装置の製造方法が行なわれるように前記プラズマ処理装置を制御するものである、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。 - コンピュータ上で動作し、実行時に、
少なくとも、ポリシリコン層と、高融点金属を含む金属層と、が露出している被処理体中の前記ポリシリコン層に対し、複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いてプラズマ処理を行ない、前記ポリシリコン層を選択的に酸化するプラズマ酸化処理方法が行なわれるように前記プラズマ処理装置を制御する、制御プログラム。 - コンピュータ上で動作する制御プログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、
前記制御プログラムは、実行時に、
少なくとも、ポリシリコン層と、高融点金属を含む金属層と、が露出している被処理体中の前記ポリシリコン層に対し、複数のスロットを有する平面アンテナにて処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させるプラズマ処理装置により、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いてプラズマ処理を行ない、前記ポリシリコン層を選択的に酸化するプラズマ酸化処理方法が行なわれるように、前記プラズマ処理装置を制御するものである、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。 - 被処理体を処理するための真空排気可能な処理室と、
複数のスロットを有し、前記処理室内にマイクロ波を導入してプラズマを発生させる平面アンテナと、
前記処理室内で、少なくとも、ポリシリコン層と、高融点金属を含む金属層と、が露出している被処理体中の前記ポリシリコン層に対し、処理圧力133.3〜1333Pa、処理温度250〜800℃で、少なくとも水素ガスと酸素ガスを含む処理ガスを用いてプラズマ処理を行ない、前記ポリシリコン層を選択的に酸化するプラズマ酸化処理方法が行なわれるように制御する制御部と、
を備えた、プラズマ処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007501533A JP5252913B2 (ja) | 2005-02-01 | 2006-01-24 | 半導体装置の製造方法およびプラズマ酸化処理方法 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005024894 | 2005-02-01 | ||
JP2005024894 | 2005-02-01 | ||
PCT/JP2006/301011 WO2006082730A1 (ja) | 2005-02-01 | 2006-01-24 | 半導体装置の製造方法およびプラズマ酸化処理方法 |
JP2007501533A JP5252913B2 (ja) | 2005-02-01 | 2006-01-24 | 半導体装置の製造方法およびプラズマ酸化処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006082730A1 true JPWO2006082730A1 (ja) | 2008-06-26 |
JP5252913B2 JP5252913B2 (ja) | 2013-07-31 |
Family
ID=36777119
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007501533A Expired - Fee Related JP5252913B2 (ja) | 2005-02-01 | 2006-01-24 | 半導体装置の製造方法およびプラズマ酸化処理方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7906440B2 (ja) |
JP (1) | JP5252913B2 (ja) |
KR (1) | KR100914542B1 (ja) |
CN (1) | CN101053083B (ja) |
TW (1) | TWI388004B (ja) |
WO (1) | WO2006082730A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100994649B1 (ko) * | 2005-03-08 | 2010-11-16 | 가부시키가이샤 히다치 고쿠사이 덴키 | 반도체장치의 제조 방법 및 기판처리장치 |
JP5231233B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2013-07-10 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ酸化処理方法、プラズマ処理装置、及び、記憶媒体 |
KR101140694B1 (ko) * | 2006-09-29 | 2012-05-03 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 플라즈마 산화 처리 방법 및 플라즈마 처리 장치 |
JP5231232B2 (ja) * | 2006-09-29 | 2013-07-10 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ酸化処理方法、プラズマ処理装置、及び、記憶媒体 |
WO2008038788A1 (fr) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Tokyo Electron Limited | Procédé de formation d'un film d'oxyde de silicium, appareil de traitement au plasma et support de stockage |
KR100866935B1 (ko) * | 2007-02-26 | 2008-11-04 | 가부시키가이샤 히다치 하이테크놀로지즈 | 플라즈마처리장치 및 플라즈마처리방법 |
US8093157B2 (en) * | 2007-07-03 | 2012-01-10 | Mattson Technology, Inc. | Advanced processing technique and system for preserving tungsten in a device structure |
KR100942960B1 (ko) | 2007-11-01 | 2010-02-17 | 주식회사 하이닉스반도체 | 리닝 방지를 위한 반도체소자 및 그 제조 방법 |
KR102001228B1 (ko) * | 2012-07-12 | 2019-10-21 | 삼성전자주식회사 | 반도체 장치 및 그 제조 방법 |
US20140034632A1 (en) * | 2012-08-01 | 2014-02-06 | Heng Pan | Apparatus and method for selective oxidation at lower temperature using remote plasma source |
KR102157839B1 (ko) * | 2014-01-21 | 2020-09-18 | 삼성전자주식회사 | 핀-전계효과 트랜지스터의 소오스/드레인 영역들을 선택적으로 성장시키는 방법 |
CN103871859A (zh) * | 2014-03-19 | 2014-06-18 | 武汉新芯集成电路制造有限公司 | 一种形成侧墙氧化硅保护层的方法 |
JP6046757B2 (ja) * | 2014-09-30 | 2016-12-21 | 株式会社日立国際電気 | 基板処理装置、半導体装置の製造方法、プログラム |
US9698020B2 (en) * | 2014-10-20 | 2017-07-04 | Tokyo Electron Limited | CMOS Vt control integration by modification of metal-containing gate electrodes |
TWI676710B (zh) * | 2017-09-28 | 2019-11-11 | 日商國際電氣股份有限公司 | 半導體裝置的製造方法、基板處理裝置及記錄媒體 |
CN110098201A (zh) * | 2019-05-16 | 2019-08-06 | 合肥京东方光电科技有限公司 | 晶体管器件及其制造方法、显示基板、显示装置 |
US11776805B2 (en) | 2020-03-10 | 2023-10-03 | Applied Materials, Inc. | Selective oxidation and simplified pre-clean |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4305200A (en) * | 1979-11-06 | 1981-12-15 | Hewlett-Packard Company | Method of forming self-registering source, drain, and gate contacts for FET transistor structures |
JP2624736B2 (ja) * | 1988-01-14 | 1997-06-25 | 株式会社東芝 | 半導体装置の製造方法 |
JP3136054B2 (ja) * | 1994-08-16 | 2001-02-19 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
JP3350246B2 (ja) * | 1994-09-30 | 2002-11-25 | 株式会社東芝 | 半導体装置の製造方法 |
JP2000269496A (ja) | 1999-03-18 | 2000-09-29 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法 |
JP2000332245A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-11-30 | Sony Corp | 半導体装置の製造方法及びp形半導体素子の製造方法 |
JP3505493B2 (ja) * | 1999-09-16 | 2004-03-08 | 松下電器産業株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
TW520453B (en) * | 1999-12-27 | 2003-02-11 | Seiko Epson Corp | A method to fabricate thin insulating films |
JP3501715B2 (ja) * | 2000-03-21 | 2004-03-02 | シャープ株式会社 | プラズマプロセス装置 |
KR100837707B1 (ko) * | 2001-01-22 | 2008-06-13 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 전자 디바이스 재료의 제조 방법, 플라즈마 처리 방법, 및 산질화막 형성 시스템 |
US7049187B2 (en) * | 2001-03-12 | 2006-05-23 | Renesas Technology Corp. | Manufacturing method of polymetal gate electrode |
JPWO2004073073A1 (ja) * | 2003-02-13 | 2006-06-01 | 東京エレクトロン株式会社 | 半導体装置の製造方法および半導体製造装置 |
TW200511430A (en) * | 2003-05-29 | 2005-03-16 | Tokyo Electron Ltd | Plasma processing apparatus and plasma processing method |
-
2006
- 2006-01-24 WO PCT/JP2006/301011 patent/WO2006082730A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2006-01-24 CN CN2006800010971A patent/CN101053083B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-24 US US11/815,266 patent/US7906440B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-24 KR KR1020077004453A patent/KR100914542B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2006-01-24 JP JP2007501533A patent/JP5252913B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-27 TW TW095103481A patent/TWI388004B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI388004B (zh) | 2013-03-01 |
US7906440B2 (en) | 2011-03-15 |
CN101053083B (zh) | 2011-01-12 |
CN101053083A (zh) | 2007-10-10 |
KR20070083509A (ko) | 2007-08-24 |
WO2006082730A1 (ja) | 2006-08-10 |
KR100914542B1 (ko) | 2009-09-02 |
US20080146041A1 (en) | 2008-06-19 |
TW200727346A (en) | 2007-07-16 |
JP5252913B2 (ja) | 2013-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5252913B2 (ja) | 半導体装置の製造方法およびプラズマ酸化処理方法 | |
KR100956705B1 (ko) | 플라즈마 산화 처리 방법 및 반도체 장치의 제조 방법 | |
JP4633729B2 (ja) | 半導体装置の製造方法およびプラズマ酸化処理方法 | |
KR101020334B1 (ko) | 마이크로파 플라즈마 처리 장치 | |
JP5073482B2 (ja) | シリコン酸化膜の製造方法、その制御プログラム、記憶媒体及びプラズマ処理装置 | |
KR100966927B1 (ko) | 절연막의 제조 방법 및 반도체 장치의 제조 방법 | |
TWI415187B (zh) | Selective plasma treatment | |
JP4906659B2 (ja) | シリコン酸化膜の形成方法 | |
JP5231232B2 (ja) | プラズマ酸化処理方法、プラズマ処理装置、及び、記憶媒体 | |
JP2006332555A (ja) | プラズマ処理方法 | |
WO2006025363A1 (ja) | シリコン酸化膜の形成方法、半導体装置の製造方法およびコンピュータ記憶媒体 | |
JP5057816B2 (ja) | プラズマ処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120626 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20121225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130319 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |