JPWO2005124988A1 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2005124988A1
JPWO2005124988A1 JP2006514682A JP2006514682A JPWO2005124988A1 JP WO2005124988 A1 JPWO2005124988 A1 JP WO2005124988A1 JP 2006514682 A JP2006514682 A JP 2006514682A JP 2006514682 A JP2006514682 A JP 2006514682A JP WO2005124988 A1 JPWO2005124988 A1 JP WO2005124988A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
inverter
rectifier
compressors
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006514682A
Other languages
English (en)
Inventor
林 壮 寛 小
林 壮 寛 小
泉 哲 弥 小
泉 哲 弥 小
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Carrier Corp
Original Assignee
Toshiba Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Carrier Corp filed Critical Toshiba Carrier Corp
Publication of JPWO2005124988A1 publication Critical patent/JPWO2005124988A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/458Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/025Motor control arrangements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P5/00Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors
    • H02P5/74Arrangements specially adapted for regulating or controlling the speed or torque of two or more electric motors controlling two or more ac dynamo-electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/07Details of compressors or related parts
    • F25B2400/075Details of compressors or related parts with parallel compressors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/15Power, e.g. by voltage or current
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2104Temperatures of an indoor room or compartment
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/008Plural converter units for generating at two or more independent and non-parallel outputs, e.g. systems with plural point of load switching regulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

インバータ回路によってそれぞれ駆動される複数の圧縮機を備えていても、構成の簡易化及び形状の小型化を達成することのできる空気調和機を提供する。複数の圧縮機1,2がそれぞれインバータ回路によってそれぞれ駆動されるとき、インバータ回路12,22は、それぞれ交流を整流する整流回路11,21が一体的に組み込まれた複合モジュール10,20からなり、複数の複合モジュールの各整流回路の各入力端に交流電源7を接続し、各整流回路の出力端を並列接続して直流電路を形成し、この直流電路を複数の前記複合モジュールの各インバータ回路の入力端に接続したものである。

Description

本発明は、インバータ回路によってそれぞれ駆動される複数の圧縮機をそなえた空気調和機に関する。
従来、互いに別個のインバータ回路により駆動制御される2台の能力可変圧縮機をそなえた空気調和機が提案されている(例えば、日本特許第2557903号公報参照)。この空気調和機は、冷凍サイクルとして2台の圧縮機の吐出側が1つの冷媒配管に共通に接続され、吸込側も1つの冷媒配管に共通に接続された冷凍サイクルを備えている。
このような空気調和機における2台の圧縮機を駆動する電源回路としては、交流電源の交流を1台の整流回路で整流し、この整流回路の出力を2台のインバータ回路によって可変周波数の交流に変換してそれぞれ対応する圧縮機に供給するものと、交流電源の交流を2台の整流回路で整流し、これらの整流回路の出力をそれぞれインバータ回路によって可変周波数の交流に変換して対応する圧縮機に供給するものとがある。
上述した空気調和機を駆動する交流電源として、200Vの商用3相交流電源と、400Vの商用3相交流電源とがある。ここで、空調能力が10馬力の空気調和機であれば、2台の圧縮機の能力はそれぞれ5馬力相当となり、例えば、400Vの3相交流電源で5馬力の圧縮機を駆動する場合の交流電源側の入力電流は11A程度になる。したがって、2台の圧縮機を駆動する場合の交流電源側の電流は22Aとなる。
いま、交流電源の交流を1台の整流回路で整流して圧縮機2台分の直流電力を得る場合には、整流回路に流れる電流は約41Aとなり、整流回路として定格が50Aのものを用いなければならない。
しかしながら、交流入力電圧が400Vで、出力電流が50Aの定格を持つ整流回路は一般的ではなく、容量的に特殊なものとなることから、形状の大型化が避けられず、コスト的にも高いものになってしまう。
一方、1台の圧縮機を能力制御するためのインバータ装置として、整流回路とインバータ回路とが1つのパッケージとして一体化された複合モジュールが用いられることが多い。この複合モジュールでは、整流回路はこれと一体的に組み込まれているインバータ回路の直流電源となるため、インバータ回路と同一定格のものになっている。
このため、交流電源の交流を1台の整流回路で整流して圧縮機2台分の直流電力を得るような複合モジュールを使用するとすれば、インバータ回路にも2台分の交流電力を出力することのできる定格の大きい素子を用いなければならない。このような定格の大きな素子は、高価で、形状も大きく、これを収納する空気調和機も大型化してしまう。
そこで、複合モジュールを使用せずに、整流回路とインバータ回路とを別にしてそれぞれ半導体素子を接続する構成が考えられるが、その場合には配線に手間がかかり、取り付けスペースも広く確保しなければならない。
一方、2台のインバータ回路それぞれの直流電力を別個の整流回路から得るように構成した場合には、整流回路とインバータ回路の電流定格が等しいため、複合モジュールの使用が可能である。
しかしながら、この構成では、複合モジュール毎に、整流回路とインバータ回路の間に、力率改善用リアクタや平滑用キャパシタ等の回路素子、さらにはフィルタ回路を設けなければならず、そのために形状の大型化が避けられず、コスト的にも高いものになってしまう。
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、インバータ回路によってそれぞれ駆動される複数の圧縮機を備えていても、構成の簡易化及び形状の小型化を達成することのできる空気調和機を提供することを目的とする。
上記目的達成のため、本発明は、インバータ回路によってそれぞれ駆動される複数の圧縮機をそなえた空気調和機において、インバータ回路は、交流を整流する整流回路と一体的に組み込まれた複合モジュールとして構成され、複数の複合モジュールの各整流回路の各入力端に交流電源を接続し、各整流回路の出力端を並列接続して直流電路を形成し、この直流電路を複数の複合モジュールの各インバータ回路の入力端に接続したことを特徴とする。
上記のように構成したことにより、インバータ回路によってそれぞれ駆動される複数の圧縮機を備えていても、構成の簡易化及び形状の小型化を達成することのできる空気調和機を提供することができる。
本発明を適用する空気調和機の冷凍サイクルを示した図。 図1に示した冷凍サイクルを構成する圧縮機を互いに別個のインバータ回路によって能力制御運転する制御回路の構成を示した回路図。 空調負荷の変化に応じて圧縮機の運転台数及び圧縮機能力を制御する状態を説明するための線図。 図2に示した制御回路の具体的な処理手順を示したフローチャート。
〔第1の実施形態〕
図1は、本発明を適用する空気調和機の冷凍サイクルであり、2台の圧縮機1及び2の吐出側が1つの冷媒配管に共通に接続され、吸込側も1つの冷媒配管に共通に接続されている。これら吐出側の配管と吸込側の冷媒配管とは、四方弁3の入口と出口にそれぞれ接続されている。そして、この四方弁3の一方の切替入出口と他方の切替入出口との間に、室内熱交換器4、膨張弁5、室外熱交換器6が、順次、冷媒配管で接続されている。
これにより、暖房運転時には矢印A及び矢印Bに示したように、圧縮機1及び2、四方弁3、室内熱交換器4、膨張弁5、室外熱交換器6、四方弁3、圧縮機1及び2の経路で冷媒が循環され、冷房運転時には、矢印A及び矢印Cに示したように、圧縮機1及び2、四方弁3、室外熱交換器6、膨張弁5、室内熱交換器4、四方弁3、圧縮機1及び2の経路で冷媒が循環される。
図2は、図1に示した冷凍サイクルを構成する圧縮機1及び2を、互いに別個のインバータ回路によって能力制御運転する制御回路の構成を示す回路図である。この図2において、400Vの商用3相交流電源7に、突入防止回路8の入力端が接続されている。
この突入防止回路8は、例えば、抵抗素子とリレー接点とを並列接続し、電源の投入時にリレー接点をオフ状態に保ち、その後、リレー接点をオン状態にして突入電流を抑制するものが用いられる。
この突入防止回路8の出力端には、圧縮機1を駆動するための複合モジュール10と、圧縮機2を駆動するための複合モジュール20とが接続されている。複合モジュール10,20は、整流回路11とインバータ回路12、整流回路21とインバータ回路22という組合わせでそれぞれ1つのパッケージとして一体化されたもので、両者は同一の定格を有する同一モジュールとなっている。なお、圧縮機1及び2も同じ定格の圧縮機となっている。このうち、整流回路11及び整流回路21の各入力端が、突入防止回路8の出力端に接続されている。
ここで、空気調和機が10馬力相当の空調能力を備えているものとすると、圧縮機1及び2はそれぞれ5馬力の仕事率を持つものが使用される。そして、これらの圧縮機1及び2に対応して、整流回路11及び整流回路21として、電圧が400Vの交流を入力して25Aの直流電流を出力し得るように、それぞれダイオードが3相ブリッジ接続されたものが用いられ、インバータ回路12及びインバータ回路22として、IGBT等のスイッチング素子が3相ブリッジ接続され、直流の入力電流が25A、入力電圧が600Vを超える定格のものが用いられる。
整流回路11及び整流回路21の各出力端は並列に接続されて直流電路を形成し、この直流電路の正の電路(負の電路でもよい)に力率改善用リアクタ31が直列に接続され、この力率改善用リアクタ31の負荷側の正、負の電路間に平滑用キャパシタ32が接続されている。
また、これら正、負の電路に高調波が電源側に漏洩することを防止するフィルタ回路33の電源側が接続され、このフィルタ回路33の負荷側が分岐されて、インバータ回路12の直流入力端とインバータ回路22の直流入力端にそれぞれ接続されている。そして、インバータ回路12の交流出力端に圧縮機1が、インバータ回路22の交流出力端に圧縮機2がそれぞれ接続されている。
一方、インバータ回路12及びインバータ回路22を制御するために、整流回路11の入力電流を検出する電流検出回路13と、整流回路21の入力電流を検出する電流検出回路23と、これらの電流検出回路の電流検出値、図示省略の温度設定器の設定値に対する室温センサの温度検出値の差を考慮して算出される空調負荷を入力として、インバータ回路12及び22の各スイッチング素子のオン、オフ信号を生成する制御回路30と、このオン、オフ信号を増幅してインバータ回路12に供給する駆動回路14と、インバータ回路22に供給する駆動回路24とが、設けられている。
上記のように構成された第1の実施形態の動作について、図3をも参照して以下に説明する。3相交流電源7の交流が、突入防止回路8を介して、整流回路11及び整流回路21に供給され、それぞれ脈流として出力される。
これらの脈流は、力率改善用リアクタ31を介して、平滑用キャパシタ32の両端に印加され、ここでリップル分の少ない直流に変換される。この直流は、フィルタ回路33を介してインバータ回路12及び22に供給される。
制御回路30は、空調負荷に応じて、圧縮機1のみを駆動するようにインバータ回路12にオン、オフ信号を加えたり、圧縮機1及び2の両方を駆動するようにインバータ回路12及び22の両方にオン、オフ信号を加えたりする。
ここで、空調負荷が小さくて圧縮機1のみを駆動するときは、空調負荷の変化に応じて圧縮機能力を変化させるようにインバータ回路12の出力周波数を変化させ、空調負荷が大きくて圧縮機1及び2の両方を駆動するときは、空調負荷の変化に対して両方の圧縮機能力及び変化率が同じになるように、それぞれの出力周波数を変化させる。
図3は、これらの関係を示した線図であり、空調負荷の変動範囲の全体に亘って、空調負荷と圧縮機能力とが直線Rに従って略比例するように圧縮機を能力制御するが、空調負荷がQより小さい範囲で1台目の圧縮機の能力をR以下で制御し、空調負荷がQより大きい範囲で1台目の圧縮機と2台目の圧縮機の両方を略同じ周波数で制御することにより、圧縮機の能力をR〜R(=2・R)の範囲で制御し、空調負荷がQを超えたとしても圧縮機の能力をRに維持する。
このような制御を行うことによって、2台運転中の複合モジュール10及び20の電流値を均衡させることができる。
ところで、この第1の実施形態では、複合モジュール10と20とは、ともに同一定格のものを用いているので、整流回路11と21とは電流容量の等しい整流素子を使用している。しかしながら、これらの整流素子の順方向特性の違いによって、整流回路11と21との出力電流が若干アンバランスになる可能性がある。
したがって、複合モジュール10と20のうち、何れか一方の入力電流を検出し、その検出値が一定値以下になるように制御しても、インバータ回路のスイッチング素子が異常に温度上昇したり、圧縮機が過負荷状態になることを防止できない場合がある。
そこで、この第1の実施形態では、整流回路11及び21の各入力側に電流検出回路13及び23を設け、2つの電流検出値の合計値が予め設定した閾値を超えないように制御する。
すなわち、電流検出回路13によって検出された整流回路11の入力電流をi、電流検出回路23によって検出された整流回路21の入力電流をiとする。制御回路30はこれらの電流検出値を読み込み、その合計電流I=i+iを算出し、この合計電流Iが予め設定した閾値を超えないように、インバータ回路12及び22の出力周波数を制御する。
具体的には、圧縮機を1台だけ運転している状態では、閾値Isを用いて合計電流Iがこの閾値Isを超えないように、すなわち、I≦Isを維持するようにインバータ回路の出力周波数を制御する。
これに対して、圧縮機を2台とも運転している状態では、閾値Is(>Is、一般的には2・Is)を超えないように、すなわち、I≦Isを維持するようにインバータ回路の出力周波数を制御する。
図4は、上述したように、入力電流を閾値よりも低く抑えるための具体的な処理手順を示すフローチャートである。ここでは、ステップ101で室内機の空調負荷から圧縮機運転台数nと、各インバータ回路の出力周波数を決定する。なお、圧縮機運転台数n、各インバータ回路の出力周波数の決定は、各種提案されていて何れも公知であるのでその説明は省略する。
続いて、ステップ102で検出電流値i,iを読み込み、ステップ103でこれらの検出電流値の合計値Iを算出する。次に、ステップ104で、圧縮機の運転台数が1台であるか否かを判定し、1台であると判定したときはステップ105で合計値Iが1台分の閾値Isを超えているか否かを判定し、超えた場合にはステップ106で運転中のインバータ回路の出力周波数を低下させて上記の処理を繰り返し、超えていなかった場合には周波数の低下処理をせずに上記の処理を繰り返す。
一方、ステップ104で圧縮機の運転台数が1台でないと判定された場合には、ステップ107で合計値Iが2台分の閾値Isを超えているか否かを判定し、超えている場合には、ステップ106で運転中のインバータ回路の出力周波数を低下させて上記の処理を繰り返し、超えていない場合には、周波数の低下処理をせずに上記の処理を繰り返す。
このように、第1の実施形態によれば、インバータ回路12,22は、それぞれ交流を整流する整流回路11,21が一体的に組み込まれた複合モジュール10,20を構成する要素として構成され、これらの複合モジュール10,20の各整流回路11,21の各入力端に交流電源7を接続し、整流回路11,21の出力端を並列接続して直流電路を形成し、この直流電路を2個の複合モジュール10,20の各インバータ回路12,22の入力端に接続した構成としたので、力率改善用リアクタ31、平滑用キャパシタ32及び33が1組で済むこととなり、これによって、インバータ回路によってそれぞれ駆動される複数の圧縮機を備えていても、構成の簡易化及び形状の小型化を達成することができる。
〔第2の実施形態〕
第1の実施形態では、インバータ回路によってそれぞれ駆動される2台の圧縮機をそなえた空気調和機について説明したが、本発明はこれへの適用に限定されず、3台以上の圧縮機がそれぞれインバータによって駆動される空気調和機にも適用することができる。

Claims (2)

  1. インバータ回路によってそれぞれ駆動される複数の圧縮機をそなえた空気調和機において、
    前記インバータ回路は、交流を整流する整流回路と一体的に組み込まれた複合モジュールとして構成され、
    複数の前記複合モジュールの各整流回路の各入力端に交流電源を接続し、前記各整流回路の出力端を並列接続して直流電路を形成し、この直流電路を複数の前記複合モジュールの各インバータ回路の入力端に接続した
    ことを特徴とする空気調和機。
  2. 請求項1記載の空気調和機において、
    複数の前記複合モジュールの各整流回路の入力電流を検出する電流検出回路と、
    複数の前記複合モジュールのインバータ回路の動作中、前記電流検出回路で検出された電流の合計値と動作中の前記インバータ回路の数に応じて異なる値に設定された電流設定値との比較結果に基づいて前記複合モジュールの各インバータ回路の出力周波数を制御する電流制御手段と
    をそなえたことを特徴とする空気調和機。
JP2006514682A 2004-06-21 2005-05-30 空気調和機 Pending JPWO2005124988A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004182626 2004-06-21
JP2004182626 2004-06-21
PCT/JP2005/009867 WO2005124988A1 (ja) 2004-06-21 2005-05-30 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2005124988A1 true JPWO2005124988A1 (ja) 2008-04-17

Family

ID=35510053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006514682A Pending JPWO2005124988A1 (ja) 2004-06-21 2005-05-30 空気調和機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1796255B1 (ja)
JP (1) JPWO2005124988A1 (ja)
CN (1) CN1969450B (ja)
BR (1) BRPI0512085A (ja)
WO (1) WO2005124988A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2006335684C1 (en) * 2006-03-15 2009-12-10 Mitsubishi Electric Corporation Electric motor driving device and compressor driving device
EP2045548A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-08 Frigo System S.p.A. Refrigerating unit
CN102483275B (zh) * 2009-09-16 2014-06-18 大金工业株式会社 集装箱用制冷系统
JP5316457B2 (ja) * 2010-03-25 2013-10-16 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP5316456B2 (ja) * 2010-03-25 2013-10-16 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
JP6048736B2 (ja) * 2012-11-29 2016-12-21 株式会社ノーリツ 給湯装置
JP6407519B2 (ja) * 2013-11-19 2018-10-17 東芝ライフスタイル株式会社 空気調和機
KR101720496B1 (ko) * 2015-08-27 2017-04-10 엘지전자 주식회사 전력변환장치 및 이를 구비하는 공기조화기
CN105546762A (zh) * 2016-01-19 2016-05-04 珠海格力电器股份有限公司 变频空调器及变频空调器的控制方法
WO2019155527A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 三菱電機株式会社 インバータ制御装置
JP2021071266A (ja) * 2019-11-01 2021-05-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 空気調和装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262082A (ja) * 1985-05-16 1986-11-20 Yokogawa Electric Corp 安定化電源装置
JPH0686567A (ja) * 1992-09-02 1994-03-25 Toshiba Corp 電力変換装置
JPH07194118A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Hitachi Ltd 電源システム
JP2557903B2 (ja) * 1987-09-10 1996-11-27 株式会社東芝 空気調和機
WO1998010508A1 (fr) * 1996-09-06 1998-03-12 Hitachi, Ltd. Dispositif a semi-conducteur
JP2002112550A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の電源装置
JP2002199731A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Sanken Electric Co Ltd 3相交流−直流変換装置
JP2002238264A (ja) * 2001-02-13 2002-08-23 Hitachi Ltd インバータ装置
JP2003348851A (ja) * 2002-05-22 2003-12-05 Fuji Electric Co Ltd インバータの並列制御装置および並列制御方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2215866B (en) * 1988-02-09 1992-06-24 Toshiba Kk Multi-type air conditioner system with oil level control for parallel operated compressor therein
JPH0591751A (ja) * 1991-06-06 1993-04-09 Honda Motor Co Ltd 携帯用交流電源装置
JP3283134B2 (ja) * 1994-03-04 2002-05-20 株式会社東芝 Pwmコンバータ装置
JPH0937554A (ja) * 1995-07-21 1997-02-07 Meidensha Corp Pwmコンバータの制御装置およびその制御装置を用いた無停電電源装置
JP3609514B2 (ja) * 1995-11-16 2005-01-12 三洋電機株式会社 インバータ制御装置
JP2000316294A (ja) * 1999-04-27 2000-11-14 Hitachi Ltd 直流ブラシレスモータ駆動装置及びこれを用いた空気調和機
WO2002103877A2 (en) * 2001-06-20 2002-12-27 Peck Seng Ong Optimized power supply system using two vfd with their dc bus in parallel

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262082A (ja) * 1985-05-16 1986-11-20 Yokogawa Electric Corp 安定化電源装置
JP2557903B2 (ja) * 1987-09-10 1996-11-27 株式会社東芝 空気調和機
JPH0686567A (ja) * 1992-09-02 1994-03-25 Toshiba Corp 電力変換装置
JPH07194118A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Hitachi Ltd 電源システム
WO1998010508A1 (fr) * 1996-09-06 1998-03-12 Hitachi, Ltd. Dispositif a semi-conducteur
JP2002112550A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機の電源装置
JP2002199731A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Sanken Electric Co Ltd 3相交流−直流変換装置
JP2002238264A (ja) * 2001-02-13 2002-08-23 Hitachi Ltd インバータ装置
JP2003348851A (ja) * 2002-05-22 2003-12-05 Fuji Electric Co Ltd インバータの並列制御装置および並列制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1969450A (zh) 2007-05-23
CN1969450B (zh) 2010-05-12
EP1796255B1 (en) 2016-02-17
WO2005124988A1 (ja) 2005-12-29
EP1796255A4 (en) 2008-05-28
BRPI0512085A (pt) 2008-02-06
EP1796255A1 (en) 2007-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2005124988A1 (ja) 空気調和機
US8169180B2 (en) Motor controller of air conditioner
US20060130504A1 (en) Method and apparatus for control of a variable speed compressor
US9543884B2 (en) Motor control device of air conditioner using distributed power supply
JP2007525939A (ja) 複数の負荷用の変速駆動装置
JP3472522B2 (ja) 複数モータの制御装置、電力変換装置、インバータモジュール、コンバータモジュール
JP2004364491A (ja) 電源システム及び空気調和装置
CN111201702A (zh) 电力变换装置以及空调装置
KR100832945B1 (ko) 공기 조화기
WO2022172419A1 (ja) 電力変換装置、モータ駆動装置および空気調和機
US10784798B2 (en) Power converting apparatus and home appliance including the same
JP6152667B2 (ja) 空気調和装置
KR20090081914A (ko) 공기조화기의 전동기 제어장치
JP7345673B2 (ja) 電力変換装置、モータ駆動装置および冷凍サイクル適用機器
JP7198344B2 (ja) 直流電源装置、モータ駆動装置、空気調和装置、冷蔵庫およびヒートポンプ給湯装置
KR100540423B1 (ko) 인버터 공기조화기의 운전주파수 가변제어방법
JP6851331B2 (ja) 電力変換装置及び空気調和装置
KR20110003089A (ko) 분산전원을 이용한 공기조화기의 전동기 제어장치
CN111295828B (zh) 电力变换装置和空调装置
JP2018125997A (ja) 空気調和機
WO2023095264A1 (ja) 電力変換装置、モータ駆動装置及び冷凍サイクル適用機器
WO2022185374A1 (ja) 交流直流変換装置、電動機駆動装置及び冷凍サイクル機器
WO2022172418A1 (ja) 電力変換装置、モータ駆動装置および冷凍サイクル適用機器
KR102099130B1 (ko) 전력 변환 장치 및 이를 구비하는 홈 어플라이언스
KR101889777B1 (ko) 모터 구동장치 및 이를 구비하는 칠러

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061221

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091030

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100506

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100730