JPWO2005033383A1 - 塩化ビニル系繊維及びその製造方法 - Google Patents
塩化ビニル系繊維及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2005033383A1 JPWO2005033383A1 JP2005514381A JP2005514381A JPWO2005033383A1 JP WO2005033383 A1 JPWO2005033383 A1 JP WO2005033383A1 JP 2005514381 A JP2005514381 A JP 2005514381A JP 2005514381 A JP2005514381 A JP 2005514381A JP WO2005033383 A1 JPWO2005033383 A1 JP WO2005033383A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vinyl chloride
- mass
- parts
- epoxidized
- chloride resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F1/00—General methods for the manufacture of artificial filaments or the like
- D01F1/02—Addition of substances to the spinning solution or to the melt
- D01F1/10—Other agents for modifying properties
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/02—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D01F6/08—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polymers of halogenated hydrocarbons
- D01F6/10—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polymers of halogenated hydrocarbons from polyvinyl chloride or polyvinylidene chloride
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D10—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
- D10B2321/00—Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D10B2321/04—Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polymers of halogenated hydrocarbons
- D10B2321/041—Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polymers of halogenated hydrocarbons polyvinyl chloride or polyvinylidene chloride
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
Description
(a)塩化ビニル樹脂(大洋塩ビ株式会社製、TH−1000)80質量部と、塩素化塩化ビニル樹脂(積水化学工業株式会社製、HA−24K)10質量部と、エチレン・酢ビ/塩ビグラフト重合樹脂(積水化学工業株式会社製、TGH−1100)10質量部とを配合して得た塩化ビニル系樹脂100質量部、(b)ハイドロタルサイト系熱安定剤(協和化学社製、アルカマイザー−1)2質量部、(c)エポキシ化合物(日本油脂社製、ファルパック75ASV)0.8質量部、(d)窒素含有のポリオール(日産化学社製、NF−SE)0.5質量部、(e)亜リン酸エステル化合物(旭電化社製、アデカスタブPEP−8)0.5質量部、(f)亜鉛石鹸(日産化学社製NF−12Zn)0.8質量部、(g)カルシウム石鹸(日産化学社製、NF−12Ca)1.0質量部、及び、(h)エステル系滑剤(理研ビタミン社製EW−100)0.7質量部を含有する塩化ビニル系樹脂組成物を、ノズル断面積0.06mm2、孔数120、及び,金型温度175℃の紡糸金型から、押出量10Kg/時間で溶融紡糸して、平均繊度135デニールの塩化ビニル系繊維とした。そして、この塩化ビニル系繊維を105℃の空気雰囲気下で300%まで延伸した後、この延伸した繊維を、110℃の空気雰囲気下で、延伸した繊維の繊維長の75%の長さに収縮するまで、熱弛緩させて平均繊度60デニールの塩化ビニル系繊維を得た。
塩化ビニル系樹脂組成物に、(d)窒素含有のポリオール(日産化学社製、NF−SE)0.5質量部を含有させなかった以外は、前記実施例1と同様にして塩化ビニル系繊維を得た。
塩化ビニル系樹脂組成物に、(d)窒素含有のポリオール(日産化学社製、NF−SE)5質量部を含有させた以外は、前記実施例1と同様にして塩化ビニル系繊維を得た。
(a)塩化ビニル樹脂(大洋塩ビ株式会社製、TH−1000)80質量部と、塩素化塩化ビニル樹脂(積水化学工業株式会社製、HA−24K)10質量部と、エチレン・酢ビ/塩ビグラフト重合樹脂(積水化学工業株式会社製、TGH−1100)10質量部とを配合して得た塩化ビニル系樹脂100質量部、(b)ハイドロタルサイト系熱安定剤(協和化学社製、アルカマイザー−1)0.1質量部、(c)エポキシ化合物(日本油脂社製、ファルパック75ASV)0.8質量部、(e)亜リン酸エステル化合物(旭電化社製、アデカスタブPEP−8)0.5質量部、(f)亜鉛石鹸(日産化学社製NF−12Zn)0.8質量部、(g)カルシウム石鹸(日産化学社製、NF−12Ca)1.0質量部、及び、(h)エステル系滑剤(理研ビタミン社製EW−100)0.7質量部を含有する塩化ビニル系樹脂組成物を、ノズル断面積0.06mm2、孔数120、及び,金型温度175℃の紡糸金型から、押出量10Kg/時間で溶融紡糸して、平均繊度135デニールの塩化ビニル系繊維とした。そして、この塩化ビニル系繊維を105℃の空気雰囲気下で300%まで延伸した後、この延伸した繊維を、110℃の空気雰囲気下で、延伸した繊維の繊維長の75%の長さに収縮するまで、熱弛緩させて平均繊度60デニールの塩化ビニル系繊維を得た。
塩化ビニル系樹脂組成物に、(b)ハイドロタルサイト系熱安定剤(協和化学社製、アルカマイザー−1)10質量部を含有させた以外は、前記比較例1と同様にして塩化ビニル系繊維を得た。
塩化ビニル系樹脂組成物に、(b)ハイドロタルサイト系熱安定剤(協和化学社製、アルカマイザー−1)2質量部、及び、(c)エポキシ化合物(日本油脂社製、ファルパック75ASV)0.1質量部を含有させた以外は、前記比較例1と同様にして塩化ビニル系繊維を得た。
塩化ビニル系樹脂組成物に、(b)ハイドロタルサイト系熱安定剤(協和化学社製、アルカマイザー−1)2質量部、及び、(c)エポキシ化合物(日本油脂社製、ファルパック75ASV)20質量部を含有させた以外は、前記比較例1と同様にして塩化ビニル系繊維を得た。
◎:連続溶融紡糸時が96時間を超えても糸切れの問題がないので、作業性・生産性の点でより効果が上ったもの
○:連続溶融紡糸時間が96〜48時間でわずかに糸切れが発生するが、ロングラン製造として問題がないもの、
×:連続溶融紡糸時間が48時間未満で多数の糸切れが発生するので、ロングラン製造として成り立たないもの
とした。
◎:Δb<0.5 であって、目視で変色しているかわからないもの
○:0.5≦Δb<1.0 であって、わずかに変色しているが製品として問題のないもの
×:1.0≦Δb であって、目視でも変色しているとわかり不合格であるもの
とした。
◎:0回 であって、ロングラン製造対象製品として全く問題のないもの
○:1〜2回 であって、ロングラン製造対象製品として問題のないもの
×:3回以上 であって、ロングラン製造対象製品として問題のあるもの
で評価した。
○:黄変がないもの
×:黄変があるもの
とした。
Claims (7)
- (a)塩化ビニル系樹脂100質量部、(b)ハイドロタルサイト系熱安定剤0.2〜5.0質量部、及び、(c)エポキシ化合物0.2〜10.0質量部を含有する塩化ビニル系樹脂組成物で構成されていることを特徴とする塩化ビニル系繊維。
- 前記エポキシ化合物が、エポキシ化大豆油、エポキシ化亜麻仁油、エポキシ化桐油、エポキシ化魚油、エポキシ化牛脂油、エポキシ化ひまし油、エポキシ化サフラワー油等のエポキシ化動植物油、エポキシ含有メタクリル酸化合物、エポキシ化ステアリン酸メチル、エポキシ化ポリブタジエン、トリス(エポキシプロピル)イソシアヌレート、エポキシ化トール油脂肪酸エステル、エポキシ化亜麻仁油脂肪酸エステル、ビニルクロヘキセンジエポキサイド、ジシクロヘキセンカルボキシレート、ビスフェノールAジグリシジルエーテル、グリセリンポリグリシジルエーテル、及び、シクロヘキサンジメタノールポリグリシジルエーテルから選ばれる少なくとも一種のエポキシ化合物であることを特徴とする請求項1に記載の塩化ビニル系繊維。
- 前記塩化ビニル系樹脂組成物が、さらに、(d)窒素含有ポリオール0.01〜2.0質量部を含有することを特徴とする請求項1又は2に記載の塩化ビニル系繊維。
- 前記窒素含有ポリオールが、トリス(2−ヒドロキシエチル)イソシアヌレート、トリス(3−ヒドロキシプロピル)イソシアヌレート、又は、トリス(4−ヒドロキシブチル)イソシアヌレートであることを特徴とする請求項3に記載の塩化ビニル系繊維。
- (a)塩化ビニル系樹脂100質量部、(b)ハイドロタルサイト系熱安定剤0.2〜5.0質量部、及び、(c)エポキシ化合物0.2〜10.0質量部を含有する塩化ビニル系樹脂組成物を170〜190℃の温度で溶融紡糸することを特徴とする塩化ビニル系繊維の製造方法。
- 前記溶融紡糸した塩化ビニル系繊維を90〜120℃の温度に保持した空気雰囲気下で2〜4倍まで延伸した後、この延伸した塩化ビニル系繊維を110〜140℃の温度に保持した空気雰囲気下で処理前の60〜100%の長さになるまで熱弛緩させることを特徴とする請求項5に記載の塩化ビニル系繊維の製造方法。
- 前記塩化ビニル系樹脂組成物が、さらに、(d)窒素含有ポリオール0.01〜2.0質量部を含有することを特徴とする請求項5又は6に記載の塩化ビニル系繊維の製造方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003345440 | 2003-10-03 | ||
JP2003345440 | 2003-10-03 | ||
PCT/JP2004/013215 WO2005033383A1 (ja) | 2003-10-03 | 2004-09-10 | 塩化ビニル系繊維及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2005033383A1 true JPWO2005033383A1 (ja) | 2007-11-15 |
Family
ID=34419456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005514381A Pending JPWO2005033383A1 (ja) | 2003-10-03 | 2004-09-10 | 塩化ビニル系繊維及びその製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070009735A1 (ja) |
JP (1) | JPWO2005033383A1 (ja) |
KR (1) | KR20060065725A (ja) |
CN (1) | CN100451188C (ja) |
WO (1) | WO2005033383A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007052570A1 (ja) * | 2005-11-02 | 2007-05-10 | Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha | 異型断面繊維及びそれからなる人工毛髪用繊維 |
KR101044900B1 (ko) * | 2006-02-28 | 2011-06-28 | 덴끼 가가꾸 고교 가부시키가이샤 | 염화비닐계 수지 섬유 및 그 제조 방법 |
KR20120111990A (ko) * | 2011-03-31 | 2012-10-11 | 유인식 | 식물 지방산이 함유된 합성섬유의 제조방법 |
CN103073830B (zh) * | 2013-02-16 | 2015-04-29 | 哈尔滨中大型材科技股份有限公司 | 一种马来酸酐接枝氯化聚氯乙烯复合材料的制备方法 |
CN108395643B (zh) * | 2018-03-23 | 2020-02-07 | 邵阳学院 | 用于pvc热稳定剂的改性水铝钙石及其清洁制备方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5836012B2 (ja) * | 1980-11-07 | 1983-08-06 | アデカ・ア−ガス化学株式会社 | 含ハロゲン樹脂組成物 |
CN1089820C (zh) * | 1997-03-11 | 2002-08-28 | 钟渊化学工业株式会社 | 氯乙烯纤维及其制备方法 |
JP3791177B2 (ja) * | 1997-07-31 | 2006-06-28 | 株式会社カネカ | 塩化ビニル系繊維およびその製造方法 |
JP2000328358A (ja) * | 1999-05-11 | 2000-11-28 | Toray Ind Inc | ソフトポリエステル繊維および布帛 |
JP2000328355A (ja) * | 1999-05-20 | 2000-11-28 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 塩化ビニル系繊維およびその製造方法 |
JP3797847B2 (ja) * | 2000-03-29 | 2006-07-19 | 電気化学工業株式会社 | 繊維用塩化ビニル系樹脂組成物及び繊維用塩化ビニル系樹脂用安定剤組成物 |
KR100780134B1 (ko) * | 2003-04-04 | 2007-11-28 | 덴끼 가가꾸 고교 가부시키가이샤 | 폴리염화비닐섬유, 그 제조방법 및 그 용도 |
KR101279230B1 (ko) * | 2004-09-29 | 2013-06-26 | 카네카 코포레이션 | 초기 착색이 적은 폴리염화비닐계 섬유 |
WO2006035863A1 (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-06 | Kaneka Corporation | ポリ塩化ビニル系繊維及びその製造方法 |
-
2004
- 2004-09-10 JP JP2005514381A patent/JPWO2005033383A1/ja active Pending
- 2004-09-10 US US10/574,178 patent/US20070009735A1/en not_active Abandoned
- 2004-09-10 KR KR1020067006414A patent/KR20060065725A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-09-10 WO PCT/JP2004/013215 patent/WO2005033383A1/ja active Application Filing
- 2004-09-10 CN CNB2004800287275A patent/CN100451188C/zh not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20060065725A (ko) | 2006-06-14 |
WO2005033383A1 (ja) | 2005-04-14 |
US20070009735A1 (en) | 2007-01-11 |
CN100451188C (zh) | 2009-01-14 |
CN1863951A (zh) | 2006-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20070108413A (ko) | 스타일 변경성이 우수한 폴리염화비닐계 섬유 | |
JP2010100966A (ja) | ポリ塩化ビニル系人工毛髪用繊維、人工毛髪およびそれからなる頭飾製品 | |
JP5491213B2 (ja) | 人工毛髪用繊維及び頭飾品 | |
JP5085116B2 (ja) | 樹脂組成物、及びそれからなる繊維 | |
CN109328247B (zh) | 聚氯乙烯类人工毛发纤维的制造方法 | |
JPWO2005033383A1 (ja) | 塩化ビニル系繊維及びその製造方法 | |
KR20200133758A (ko) | 인공 모발용 섬유 및 두발 장식 제품 | |
JP7198278B2 (ja) | 人工毛髪用繊維及び頭髪装飾製品 | |
JP2007107137A (ja) | 塩化ビニル系繊維及びその製造方法、並びに、それからなる人工毛髪用繊維 | |
KR101044900B1 (ko) | 염화비닐계 수지 섬유 및 그 제조 방법 | |
JPH10251916A (ja) | 繊維用塩化ビニル系樹脂組成物及び該樹脂組成物を用いてなる塩化ビニル系繊維 | |
JP5019813B2 (ja) | 人工毛髪用繊維、及び、その製造方法 | |
WO2004090208A1 (ja) | ポリ塩化ビニル繊維、その製造方法及びその用途 | |
WO2020110782A1 (ja) | 人工毛髪用繊維および頭飾品 | |
JP7565382B2 (ja) | 人工毛髪用繊維 | |
JP3813893B2 (ja) | ポリ塩化ビニル系繊維に添加する塩素化ポリ塩化ビニル樹脂の配合量を求める方法 | |
CN112680810B (zh) | 一种仿真假发用pvc纤维组合物及其制备方法 | |
JP7072567B2 (ja) | 人工毛髪用繊維 | |
JP2002266160A (ja) | 塩化ビニル系樹脂繊維 | |
JP2001115331A (ja) | ポリ塩化ビニル系繊維 | |
JPH0681209A (ja) | 塩化ビニリデン系繊維の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080430 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080708 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080812 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080924 |