JPWO2004046157A1 - 2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドの製造方法 - Google Patents

2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2004046157A1
JPWO2004046157A1 JP2004553168A JP2004553168A JPWO2004046157A1 JP WO2004046157 A1 JPWO2004046157 A1 JP WO2004046157A1 JP 2004553168 A JP2004553168 A JP 2004553168A JP 2004553168 A JP2004553168 A JP 2004553168A JP WO2004046157 A1 JPWO2004046157 A1 JP WO2004046157A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trifluoroethyl
bis
phosphonylmethoxy
ethyl
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004553168A
Other languages
English (en)
Inventor
俊雄 升永
俊雄 升永
二村 均
均 二村
英二 谷山
英二 谷山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pharma Corp
Original Assignee
Mitsubishi Pharma Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pharma Corp filed Critical Mitsubishi Pharma Corp
Publication of JPWO2004046157A1 publication Critical patent/JPWO2004046157A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings
    • C07F9/65616Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings containing the ring system having three or more than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members, e.g. purine or analogs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4003Esters thereof the acid moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4006Esters of acyclic acids which can have further substituents on alkyl
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/28Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
    • C07F9/38Phosphonic acids [RP(=O)(OH)2]; Thiophosphonic acids ; [RP(=X1)(X2H)2(X1, X2 are each independently O, S or Se)]
    • C07F9/40Esters thereof
    • C07F9/4071Esters thereof the ester moiety containing a substituent or a structure which is considered as characteristic
    • C07F9/4075Esters with hydroxyalkyl compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)

Abstract

ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスファイトと2−ハロゲノエチルクロロメチルエーテルを、塩基の存在下反応させて、2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドを製造する方法、及び、その方法を利用した2−アミノ−6−(4−メトキシフェニルチオ)−9−[2−(ホスホノメトキシ)エチル]プリン ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)エステルを製造する方法を提供する。

Description

本発明は、2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドの製造法に関し、詳細には抗ウイルス剤として知られるホスホナートヌクレオチド類の有用な合成中間体である前記化合物の新規な合成法に関する。
ホスホナートヌクレオシドの特定のエステル誘導体は抗HBV剤として有用であり高い経口吸収性を示すことが知られている(特許文献1)。これらのエステルの中でもビス(2,2,2−トリフルオロエチル)エステルが有効なものの一つである。
ホスホナートヌクレオシドのビス(2,2,2−トリフルオロエチル)エステルの合成には、種々の方法が考えられるが、実用的な方法の一つとして、2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドを核酸塩基と反応させる方法が報告されている(特許文献1)。この2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドはトリス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスファイトと2−クロロエチルクロロメチルエーテルを無溶媒で、高温(160℃)条件で反応させることによって得られることが報告されている(特許文献1)。しかし、160℃に加熱することは、工業的には常圧での温水での加熱では不可能で、例えば高圧水蒸気または電気ヒーター等による熱媒の加熱等の装置が必要となり、さらには反応器もその条件に耐える設計をしなけらばならず、コスト高の要因となる。また、この反応は、有害物質であり、環境汚染物質でもある1−クロロ−2,2,2−トリフルオロエタンの発生を伴い、これを捕集する必要があり、工業的に実施する上で対応を迫られることとなる。
特開平9−255695号公報
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、室温に近い温度で反応することができ、1−クロロ−2,2,2−トリフルオロエタンの発生もなく、収率良く目的物である2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドを得る方法を見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明の要旨は、以下に示すとおりである。
(1)ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスファイトと2−ハロゲノエチルクロロメチルエーテルを、塩基の存在下反応させて、2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドを製造する方法。
(2)2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドが、2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルクロライドである前記(1)記載の方法。
(3)ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスファイトと2−クロロエチルクロロメチルエーテルを、塩基の存在下反応させて、2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルクロライドを製造する工程を含む、2−アミノ−6−(4−メトキシフェニルチオ)−9−[2−(ホスホノメトキシ)エチル]プリン ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)エステルを製造する方法。
(4)塩基が、水素化ナトリウム及び水素化カリウムから選ばれる前記(1)から(3)のいずれかに記載の方法。
(5)塩基が水素化ナトリウムである前記(1)から(3)のいずれかに記載の方法。
以下、本発明についてさらに詳細に説明する。
本発明の、ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスファイトと2−ハロゲノエチルクロロメチルエーテルを、塩基の存在下反応させて、2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドを製造する方法は、下記に示すとおりである。
Figure 2004046157
(ただし、Mは塩基を、Xは塩素、臭素、ヨウ素等ハロゲン原子を表す)
即ち、ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスファイトを適当な溶媒中、塩基と反応させ、その塩とした後、そのまま2−ハロゲノエチルクロロメチルエーテルと反応させて、2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドを得る方法である。
上記塩基としては、金属ナトリウム、金属カリウム、水素化ナトリウム、水素化カリウム、リチウムジイソプロピルアミド(LDA)等の金属類や、トリエチルアミン等のトリアルキルアミン、DBN、DBU等の有機塩基等が挙げられるが、水素化ナトリウム、水素化カリウム等が好ましく、特に水素化ナトリウムが好ましい。
反応は特に制限はされないが、−50℃〜100℃で反応することができ、特に−20℃〜50℃程度で反応するのが好ましい。
使用できる溶媒は、特に制限はないが、エチルエーテル、プロピルエーテル、テトラヒドロフラン(THF)、トルエン、キシレン、アセトニトリル、DMF、ジクロロメタン、酢酸エチル、アセトン、メチルエチルケトン等が挙げられる。
得られた目的物は、通常の分離精製方法、例えば蒸留、吸着クロマトグラム、抽出等を適宜選択して分離精製できるが、粗生成物をそのまま使用に供することもできる。
上記で得られた2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドは、特開平9−255695号に記載の抗HBV剤として有効な化合物2−アミノ−6−(4−メトキシフェニルチオ)−9−[2−(ホスホノメトキシ)エチル]プリン ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)エステルの製造に利用することが可能である。2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドを製造した後の製造工程は、特開平9−255695号公報に記載の方法に準じて実施可能である。
以下本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発明はその趣旨を越えない限り、以下の実施例に限定されるものではない。
窒素雰囲気下、水素化ナトリウム6.08g(純度換算量)(253mmol)、トルエン465mlに攪拌しながら、室温(24〜26℃)でビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスファイト59.17g(純度換算量)(240mmol)を滴下した。滴下終了後、36〜40℃で30分反応させた。その後反応液を冷却し、2℃〜5℃で2−クロロエチルクロロメチルエーテル31.04g(241mmol)を滴下した。滴下終了後、0℃〜5℃で4時間30分攪拌反応を行った。反応終了後、反応液を室温に戻し水44mlと飽和食塩水38mlを添加した。分液ロート中で混合攪拌静置しトルエン層と水層を分離した後、トルエン層を回収しエバポレーターで60mlまで濃縮した。トルエン溶液にアセトニトリル145mlとn−ヘプタン73mlを添加し分液ロート中で混合攪拌静置しアセトニトリル層とn−ヘプタン層を分離した。アセトニトリル層を回収しエバポレーターで濃縮し、純度90.13%の2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルクロライド72.32g(純度換算収率80.0%)を取得した。
上記のようにして得られた2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルクロライドを用いて、特開平9−255695号に記載の方法で2−アミノ−6−(4−メトキシフェニルチオ)−9−[2−(ホスホノメトキシ)エチル]プリン ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)エステルを製造することができる。
産業上の利用分野
本発明によれば、医薬品の合成中間体として有用な2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドの効率の良い新規な製造方法が提供可能である。
本発明を特定の態様を用いて詳細に説明したが、本発明の意図と範囲を離れることなく様々な変更および変形が可能であることは、当業者にとって明らかである。
なお本出願は、2002年11月15日付で出願された日本特許出願(特願2002−332163号)に基づいており、その全体が引用により援用される。

Claims (5)

  1. ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスファイトと2−ハロゲノエチルクロロメチルエーテルを、塩基の存在下反応させて、2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドを製造する方法。
  2. 2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドが、2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルクロライドである請求項1記載の方法。
  3. ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスファイトと2−クロロエチルクロロメチルエーテルを、塩基の存在下反応させて、2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルクロライドを製造する工程を含む、2−アミノ−6−(4−メトキシフェニルチオ)−9−[2−(ホスホノメトキシ)エチル]プリン ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)エステルを製造する方法。
  4. 塩基が、水素化ナトリウム及び水素化カリウムから選ばれる請求項1から3のいずれかに記載の方法。
  5. 塩基が水素化ナトリウムである請求項1から3のいずれかに記載の方法。
JP2004553168A 2002-11-15 2003-11-14 2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドの製造方法 Pending JPWO2004046157A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002332163 2002-11-15
JP2002332163 2002-11-15
PCT/JP2003/014503 WO2004046157A1 (ja) 2002-11-15 2003-11-14 2−[ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2004046157A1 true JPWO2004046157A1 (ja) 2006-03-16

Family

ID=32321654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004553168A Pending JPWO2004046157A1 (ja) 2002-11-15 2003-11-14 2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドの製造方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPWO2004046157A1 (ja)
AU (1) AU2003280798A1 (ja)
TW (1) TW200413399A (ja)
WO (1) WO2004046157A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105254671A (zh) * 2015-11-04 2016-01-20 天津市亨必达化学合成物有限公司 一种制备阿米福韦的方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW369536B (en) * 1996-01-18 1999-09-11 Mitsubishi Chem Corp Phosphonate nucleotide compounds
WO2003028737A1 (en) * 2001-08-30 2003-04-10 Mitsubishi Pharma Corporation Anti-viral agents and in-vitro method for the identification of candidates able to inhibit binding of polymerase to epsilon

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003280798A1 (en) 2004-06-15
TW200413399A (en) 2004-08-01
WO2004046157A1 (ja) 2004-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107098936B (zh) 一种taf核苷衍生物的制备方法
JP4524040B2 (ja) プリン誘導体の製法およびその中間体
Qiu et al. Cuprous chloride promoted coupling reaction of diethoxyphosphinyldifluoromethylcadmium reagent with aryl iodides: A practical and convenient preparation of α, α-difluoro benzylic phosphonates
JPWO2004046157A1 (ja) 2−[ビス(2,2,2−トリフルオロエチル)ホスホニルメトキシ]エチルハライドの製造方法
CN106916047B (zh) 一种二芳基乙炔的合成方法
KR900002709B1 (ko) 푸린-9-일알킬렌옥시메틸 포스폰산의 합성방법
JP4742868B2 (ja) (2r)−2−プロピルオクタン酸の製造方法、その中間体
JP2022048291A (ja) ヨウ化フルオロアルカン及びフルオロオレフィンの製造方法
JPS5936914B2 (ja) セフアロスポリン類縁体
JP5520816B2 (ja) アミンおよびアミンオキシドで開始するアルキルホスフィン酸の合成方法
JPH0154333B2 (ja)
JP2006070017A (ja) 不飽和アミノジオール類の製造方法
JP6041643B2 (ja) 3,3,3−トリフルオロプロピオニル化合物の製造方法
KR102377272B1 (ko) 라미부딘 및 엠트리시타빈의 제조 방법
JPH0296589A (ja) ヌクレオシド類
JP2024045205A (ja) 2-ヒドロキシ-2-(パーフルオロアルキル)マロン酸エステル誘導体の製造方法、並びに2-(トリメチルシリルオキシ)-2-(パーフルオロアルキル)マロン酸エステル誘導体及び5-ヒドロキシ-5-(パーフルオロアルキル)ピリミジン-2,4,6(1h,3h,5h)-トリオンとそれらの製造方法
JP2005075734A (ja) 光学活性ホモクエン酸の製法
JP2024510934A (ja) キラルホスホロチオエートの合成のためのキラルシントン
JP2006052164A (ja) (4e)−5−クロロ−2−(1−メチルエチル)−4−ペンテン酸エステルの製造方法
JP4305010B2 (ja) フィトスフィンゴシン類縁体およびその製法
JP6040250B2 (ja) 2−[(2e)−2−フルオロ−2−(3−ピペリジニリデン)エチル]−1h−イソインドール−1,3(2h)−ジオンを調製するための改良された方法
JP3895320B2 (ja) 光学活性な1,3−プロパンジオール誘導体
JP2000007609A (ja) カルボン酸誘導体の製造法
JP2010083798A (ja) ω−ヒドロキシ長鎖脂肪酸誘導体の製造方法
JP2006045113A (ja) リン酸エステル類