JPWO2003104148A1 - メソ細孔性ゼオライトの合成方法 - Google Patents

メソ細孔性ゼオライトの合成方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2003104148A1
JPWO2003104148A1 JP2004511222A JP2004511222A JPWO2003104148A1 JP WO2003104148 A1 JPWO2003104148 A1 JP WO2003104148A1 JP 2004511222 A JP2004511222 A JP 2004511222A JP 2004511222 A JP2004511222 A JP 2004511222A JP WO2003104148 A1 JPWO2003104148 A1 JP WO2003104148A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
carbon
carbon airgel
airgel
synthesized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004511222A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4134031B2 (ja
Inventor
有勝 陶
有勝 陶
加納 博文
博文 加納
金子 克美
克美 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Agency
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Agency, National Institute of Japan Science and Technology Agency filed Critical Japan Science and Technology Agency
Publication of JPWO2003104148A1 publication Critical patent/JPWO2003104148A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4134031B2 publication Critical patent/JP4134031B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/04Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof using at least one organic template directing agent, e.g. an ionic quaternary ammonium compound or an aminated compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/36Pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • C01B39/38Type ZSM-5
    • C01B39/40Type ZSM-5 using at least one organic template directing agent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/22MFI, e.g. ZSM-5. silicalite, LZ-241

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Abstract

ゼオライト合成原料としてのケイ酸源,アルミニウム源にカーボンエアロジェルを配合した混合物に水酸化ナトリウム,臭化テトラプロピルアンモニウム含有水溶液を滴下しながら水熱反応によってゼオライトを合成する。水熱反応が完了した後、ゼオライト担持カーボンエアロジェルを洗浄乾燥し、次いで加熱焼成でカーボンエアロジェルを酸化消失させる。カーボンエアロジェルが分子鋳型に使用されているので、カーボンエアロジェルの球状微粒子の痕跡に由来するメソ細孔構造をもつゼオライトが合成される。

Description

技術分野
本発明は、触媒,吸着剤等の機能材料に使用され、比表面積が比較的大きくメソオーダー(6〜10nm)の細孔構造をもつゼオライトの合成方法に関する。
背景技術
ゼオライトは、孔径1nm以下の均一なミクロ細孔をもつアルミノシリケートからなるミクロポーラスな結晶であり、炭化水素分解,水素添加,有害ガスの分解,置換等の反応触媒やガス成分の選択吸着等、広範な分野で使用されている。しかし、結晶性がよく孔径が1nm以下の細孔径であることから、吸着される分子が近づきがたく、反応速度が十分でないため反応・吸着効率の向上が望まれている。
ミクロ細孔構造を維持しながら吸着分子の濃縮やミクロ細孔への導入を促進させるため、メソ細孔をもつゼオライトの合成が検討されている。これまで報告されている合成方法では、アルカリ処理によってゼオライトの結晶からケイ酸成分を溶出させ、ケイ酸成分の痕跡をメソオーダの細孔として結晶内部に形成させている〔Ogura et al.,Chem.Lett.,2000,882及びSuzuki and Okuhara,Microporous Mesoporous Mater.,49,83(2001)〕。
アルカリ処理でケイ酸成分を溶出させることにより合成したメソ細孔性ゼオライトは、ケイ酸成分の溶出に起因して結晶性が悪くなり、物理的な強度も低下する。ケイ酸成分の溶出はゼオライトの化学的性質の変化を意味し、ゼオライト本来の特性が損なわれる原因でもある。
カーボンブラックを分子鋳型に用いた合成法(特開2001−163699号公報)も知られている。しかし、カーボンブラックは、数nm〜数百nmの広範囲にわたる粒径分布をもち比表面積も小さい。そのため、合成されたゼオライト結晶のミクロ的な部分を電子顕微鏡観察すると、数十nm程度のメソ細孔も観察されるが、ゼオライト結晶全体としては不均一な細孔構造になっている。
発明の開示
本発明は、このような問題を解消すべく案出されたものであり、カーボンエアロジェルが形成するメソ空間を分子鋳型に使用することにより、アルカリ処理のように一部成分を除去することなく、ゼオライト本来の特性が維持され、比較的大きな実効表面積で結晶性に優れ、メソオーダー(6〜10nm)の細孔構造をもつゼオライトを提供することを目的とする。
本発明は、その目的を達成するため、二酸化炭素の臨界点より高温の二酸化炭素雰囲気下で炭素質ゲルを加熱処理することにより合成したカーボンエアロジェルをゼオライト合成原料としてのケイ酸源,アルミニウム源と混合し、得られた混合物に反応促進剤含有水溶液を添加して水溶液を調製し、該水溶液の水熱反応によってゼオライトを合成し、洗浄乾燥後の加熱焼成でカーボンエアロジェルを酸化消失させることを特徴とする。
反応促進剤には水酸化ナトリウム,テトラメチルアンモニウムヒドロキシド等のアルカリが使用される。分子鋳型として機能する臭化テトラプロピルアンモニウム,テトラメチルアンモニウムヒドロキシドを共存させると、Alの侵入が抑えられて高いSi/Al比で良好な結晶性をもち細孔構造が制御されたゼオライトが生成する。
発明を実施するための最良の形態
本発明者等は、活性炭等の細孔性炭素材料の開発,キャラクタリゼーション,機能等を長期間にわたって研究してきた。研究の過程で、直径が20〜30nmでほとんど細孔がない均一な球状微粒子であるカーボンエアロジェルを合成する方法を開発した。本発明者等が開発した方法では、レゾルシノール及びホルムアルデヒドを混合し、加熱重合で得られたゲルをトリフルオロ酢酸で処理した後、機械的に圧潰することにより球状カーボンを得る。球状カーボンに含まれる水分をアセトンで置換した後、超臨界二酸化炭素雰囲気下で乾燥することによりカーボンエアロジェルが得られる。
カーボンエアロジェルは、特異な微粒子形態から種々の分野への応用が期待できる。本発明は、カーボンエアロジェルの応用展開の一環として完成されたものであり、カーボンエアロジェルを分子鋳型に利用してメソオーダの細孔構造をもつゼオライトを合成している。
カーボンエアロジェルは、カーボンブラックと異なり、粒径分布の狭い均一な粒子であることから集合状態で均一な細孔を隣接粒子間に形成する。比表面積も千数百m/gと非常に大きい。そのため、カーボンエアロジェルを分子鋳型に用いて合成したゼオライトは、カーボンエアロジェル集合体の均一細孔形状が反映された均一なメソ細孔構造をもち、比表面積も大きくなる。
ゼオライト合成用の原料には、ケイ酸源,アルミニウム源が使用される。ケイ酸源には、オルトケイ酸テトラエチル,水ガラス,シリカゲル等がある。アルミニウム源には、アルミニウムイソプロポキシド,硫酸アルミニウム,硝酸アルミニウム,アルミン酸ナトリウム等がある。ケイ酸源,アルミニウム源を混合し、水酸化ナトリウム等のアルカリ及び臭化テトラプロピルアンモニウム等のテンプレートを溶解させた混合液を滴下混合すると、たとえば93SiO+3/2Al・HO+3NaOH+13HO→NaAlSi93192・16HOの反応によってゼオライトが合成される。
ケイ酸源,アルミニウム源等のゼオライト原料と共にカーボンエアロジェルを混練して耐熱容器に入れ、カーボンエアロジェル共存下でゼオライト合成の水熱反応を進行させると、反応生成物・ゼオライトがカーボンエアロジェルの球状微粒子間の空隙に充填される。カーボンエアロジェルは粒径が20〜30nmと揃っておりほとんど細孔がない均一な球状微粒子であってゼオライトとも反応しないため、球状微粒子間の空隙にゼオライトが満遍なく行き渡る。この点、カーボンエアロジェルは、高性能の分子鋳型として働き、球状微粒子間の空隙を合成ゼオライトに再現性良く転写する。
水熱反応の反応温度は、ケイ酸源,アルミニウム源からゼオライトを効率よく合成させるため好ましくは100〜200℃の温度域に設定される。100℃未満の反応温度では反応速度が遅く、必要なゼオライトの生成に長時間を要する。逆に200℃を超える反応温度では、水熱反応が過激になりすぎ、均質な結晶が得がたくなる。水熱反応時の圧力は設定温度に応じて定まるが、具体的には150℃で5気圧程度,200℃で15気圧程度に維持される。反応時間を長く設定するほどゼオライトの結晶性が向上するので、水熱反応を1週間から1ヶ月程度継続させることが好ましい。
所定のゼオライトが合成された後、水洗・煮沸の繰り返しにより余剰水溶液を除去する。次いで、エタノール洗浄によって未反応のケイ酸源,アルミニウム源等をカーボンエアロジェルから除去し、加熱・乾燥する。
球状微粒子間の空隙にゼオライトが生成しているカーボンエアロジェルを高温酸化性雰囲気下で加熱焼成すると、カーボンエアロジェルが酸化消失する。カーボンエアロジェルはゼオライトに対する反応性がないため、カーボンエアロジェルとゼオライトとの界面に変質層が生じることなくカーボンエアロジェルが酸化消失する。その結果、カーボンエアロジェル消失後のゼオライトに球状微粒子間の空隙が写し取られ、メソ細孔構造をもつゼオライトが合成される。
加熱焼成では、カーボンエアロジェルの酸化消失を促進させるため、空気等の酸化性雰囲気中でゼオライト含浸カーボンエアロジェルを好ましくは500℃以上で加熱する。カーボンエアロジェルの酸化反応は、加熱温度の上昇に伴い促進される。しかし、過度に高い加熱温度はエネルギー消費や工業的にも望ましくないので、800℃に上限を設定することが好ましい。他方、加熱温度が500℃に達しないと、カーボンエアロジェルの酸化反応が十分進行せず、焼成後のゼオライトにカーボンが残留しやすくなる。
合成ゼオライトは、球状微粒子間の空隙に由来するメソオーダー(6〜10nm)の細孔構造をもち、比較的大きな比表面積をもつ。ケイ酸源とアルミニウム源の水熱反応によって合成された結晶性の良いゼオライトであるため、従来のアルカリ処理でケイ酸成分を溶出したメソ細孔構造をもつゼオライトと異なり、触媒活性,吸着能,化学的安定性,結晶性等、ゼオライト本来の特性を維持している。カーボンブラックを分子鋳型に用いて合成されたゼオライトに比較しても、6〜10nm程度のより均一なメソ細孔が発達している。均一なメソ細孔は、気体分子の迅速な濃縮に有効に働き、結果として後続するミクロ細孔における触媒反応や気体分離反応を促進させる。
実施例
NaCO:0.0265g(0.01M),レゾルシノール:2.7528g(1M),37%ホルムアルデヒド溶液:4.058リットル(2M)を脱イオン水に添加し、水溶液25mlを用意した。水溶液をガラス容器に入れ、室温で24時間保持した後、60℃で24時間保温し、更に80℃で48時間保温したところ、黒褐色のゲルが生成した。ゲルを0.125%トリフルオロ酢酸溶液に投入して室温に24時間静置した後、アセトンで洗浄することによりゲルの細孔に残存する水分を除去した。次いで、耐圧容器中で臨界温度以上の温度及び圧力を加え、超臨界二酸化炭素雰囲気中でゲルを乾燥することによりアセトンをCOで置換し、最終的に温度,圧力を下げてCOを放出させた。その結果、溶媒分子を含まない多孔質で平均粒径23nmのカーボンエアロジェルが得られた。
オルトケイ酸テトラエチル:20833.0mg,アルミニウムイソプロポキシド:204.25mgを配合した混合物を用意し、水酸化ナトリウム400.00mg,臭化テトラプロピルアンモニウム2662.7mgを溶解した脱イオン水溶液144gを混合物に滴下し、0.5時間攪拌混合した。反応生成物を含む水溶液をカーボンエアロジェルと共にフッ素樹脂製容器に入れ、十分に馴染ませた。
フッ素樹脂製容器をオートクレーブに入れて密栓した後、オーブンに装入し150℃に48時間保持することにより水熱反応を生起させた。反応完了後、反応生成物・ゼオライトを含むカーボンエアロジェルを水洗,煮沸し、濾過した。水洗,煮沸,濾過は、濾液が中性になるまで繰り返した。
次いで、ゼオライト担持カーボンエアロジェルをエタノールで3回洗浄して未反応のオルトケイ酸テトラエチル,アルミニウムイソプロポキシドを除去した。エタノール洗浄されたカーボンエアロジェルを空気雰囲気下で110℃に3時間保持することにより乾燥させた。乾燥後に、収率60%でゼオライト担持カーボンエアロジェルが得られた。
ゼオライト担持カーボンエアロジェルを更に空気気流中で1℃/分の昇温速度で500℃に昇温し、500℃に18時間保持した後、室温まで冷却した。加熱焼成によって、カーボンエアロジェルが酸化分解され、残存有機物も完全に消失した。その結果、カーボンエアロジェルのないモノリス状のゼオライトが得られた。ゼオライトの収率は、55%であった。
作製されたゼオライトをFE−SEMで観察したところ、カーボンエアロジェルの球状微粒子をトレースした細孔径6〜10nmのメソ細孔構造が観察された(図1)。粉末X線回折では、ゼオライトZSM−5が生成していることが確認された(図2)。メソ細孔構造は、分子サイズに比較すると大きな細孔をもっているので、細孔が分子でブロッキングされることがない。そのため、吸着,脱着,拡散に適した構造であり、反応性の高いゼオライトとして使用される。
合成ゼオライトの窒素吸着等温線(77K)を測定した結果、相対圧0.6以上で明確な吸着ヒステリシスが検出された(図3a)。吸着ヒステリシスはメソ細孔構造の存在を示し、相対圧が比較的高いところまで吸着ヒステリシスが観測されたことから細孔径が比較的大きなメソ孔の存在が窺われる。
Dollimore−Heal法(DH法)で吸着ヒステリシスを解析することにより細孔分布曲線を求めた。図3(b)の解析結果にみられるように、メソ孔の大半が孔径6〜12nmの狭い範囲に分布しており、従来の結晶性ゼオライトと異なるメソ細孔性ゼオライトであることが確認された。
6〜12nmの範囲に孔径が集中しているメソ細孔構造は、アルカリ処理法で合成されたメソ細孔性ゼオライトがもつ孔径2nm程度のメソ細孔構造と明らかに異なり、カーボンブラックを分子鋳型に用いた合成ゼオライトでは得られない細孔構造である。しかも、比表面積が大きく、ZSM−5モノリス構造をもつので、特異なメソ細孔構造と相俟って機能性の高い触媒,吸着剤等に使用できる。
たとえば、孔径0.5nm程度のミクロ細孔構造をもつ従来のZSM−5ゼオライトを分子の吸着速度が反応性に大きな影響を及ぼす触媒反応や選択吸着に使用すると、ミクロ孔の開口部に分子がたまってブロッキング現象を起こし、ミクロ孔内への分子の侵入速度が非常に遅くなる。これに対し、孔径6〜12nmのメソ細孔構造をもつ合成ゼオライトでは、メソ孔で分子が一旦濃縮され、次いでメソ孔に徐々に侵入する。したがって、メソ孔の開口部が分子でブロッキングされることなく、吸着速度が速くなる。実際、直鎖有機アルキル分子であるn−ノナンの吸着速度を調査したところ、2倍以上の速度定数が示された。
産業上の利用可能性
以上に説明したように、カーボンエアロジェルを分子鋳型に使用して水熱反応によってゼオライトを合成した後、カーボンエアロジェルを酸化消失させることにより、ゼオライトの球状微粒子が痕跡となったメソ細孔構造をもつ合成ゼオライトが得られる。合成されたゼオライトは、アルカリ処理でケイ酸成分を除去することによりメソ細孔構造を付けた従来のメソ細孔性ゼオライトと異なり、結晶性が損なわれることなくゼオライト本来の特性を維持しているため、特異なメソ細孔構造と相俟って機能性に優れた触媒,吸着剤等として広範な分野で使用される。
【図面の簡単な説明】
図1は、合成ゼオライトのメソ細孔構造を示すFE−SEM写真
図2は、合成ゼオライトがZSM−5構造をもつことを示すX線回折グラフ
図3は、77Kにおける窒素吸着等温線(a)及び細孔径分布(b)を示すグラフ

Claims (3)

  1. 二酸化炭素の臨界点より高温の二酸化炭素雰囲気下で炭素質ゲルを加熱処理することにより合成したカーボンエアロジェルをゼオライト合成原料としてのケイ酸源,アルミニウム源と混合し、得られた混合物に反応促進剤含有水溶液を添加して水溶液を調製し、該水溶液の水熱反応によってゼオライトを合成し、洗浄乾燥後の加熱焼成でカーボンエアロジェルを酸化消失させることを特徴とするメソオーダー(6〜10nm)の細孔構造をもつゼオライトの合成方法。
  2. カーボンエアロジェルが直径20〜30nmの球状微粒子の集合体である請求項1記載の合成方法。
  3. 100〜200℃の温度域で水熱合成する請求項1記載の合成方法。
JP2004511222A 2002-06-10 2003-06-02 メソ細孔性ゼオライトの合成方法 Expired - Fee Related JP4134031B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002168268 2002-06-10
JP2002168268 2002-06-10
PCT/JP2003/006933 WO2003104148A1 (ja) 2002-06-10 2003-06-02 メソ細孔性ゼオライトの合成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003104148A1 true JPWO2003104148A1 (ja) 2005-10-06
JP4134031B2 JP4134031B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=29727681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004511222A Expired - Fee Related JP4134031B2 (ja) 2002-06-10 2003-06-02 メソ細孔性ゼオライトの合成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6998104B2 (ja)
EP (1) EP1512666A4 (ja)
JP (1) JP4134031B2 (ja)
WO (1) WO2003104148A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7589041B2 (en) 2004-04-23 2009-09-15 Massachusetts Institute Of Technology Mesostructured zeolitic materials, and methods of making and using the same
BRPI0519581A2 (pt) * 2004-12-29 2009-02-17 Saudi Arabian Oil Co catalisadores para hidrocraqueamento de mistura desmetalizada de gasàleo de vÁcuo
US7879311B2 (en) 2006-05-03 2011-02-01 Pinnavaia Thomas J Zeolites with uniform intracrystal textural pores
US20080214882A1 (en) * 2007-02-16 2008-09-04 Board Of Trustees Of Michigan State University Acidic mesostructured aluminosilicates assembled from surfactant-mediated zeolite hydrolysis products
US8206498B2 (en) 2007-10-25 2012-06-26 Rive Technology, Inc. Methods of recovery of pore-forming agents for mesostructured materials
JP5301846B2 (ja) * 2008-02-07 2013-09-25 達也 大久保 メソポーラスゼオライトの製造方法
KR100979106B1 (ko) 2008-05-30 2010-08-31 인하대학교 산학협력단 금속산화물이 담지된 엠에프아이 결정구조의 메조세공제올라이트
CA2749956C (en) 2009-01-19 2017-10-31 Rive Technology, Inc. Introduction of mesoporosity in low si/al zeolites
US8524625B2 (en) 2009-01-19 2013-09-03 Rive Technology, Inc. Compositions and methods for improving the hydrothermal stability of mesostructured zeolites by rare earth ion exchange
CN101538051B (zh) * 2009-05-06 2011-01-05 北京化工大学 一种zsm-5沸石催化剂的制备方法
EP2269734A1 (en) * 2009-07-03 2011-01-05 BP Corporation North America Inc. Modified zeolite catalyst
US8685875B2 (en) 2009-10-20 2014-04-01 Rive Technology, Inc. Methods for enhancing the mesoporosity of zeolite-containing materials
US20110129614A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Lawrence Livermore National Security, Llc Extreme synthesis of crystalline aerogel materials from amorphous aerogel precursors
CN102001678B (zh) * 2010-10-30 2012-03-28 太原理工大学 一种中孔zsm-5沸石微球及其制备方法
WO2012138910A2 (en) 2011-04-08 2012-10-11 Rive Technology, Inc. Mesoporous framework-modified zeolites
US20130085311A1 (en) * 2011-09-29 2013-04-04 Honam Petrochemical Corporation Zsm-5 catalyst with micropores and mesopores, preparation method thereof and production method of light olefins through catalytic cracking of hydrocarbons using the catalyst
US20130165315A1 (en) * 2011-12-27 2013-06-27 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Method of forming a hydrocarbon cracking catalyst
US9580329B2 (en) 2012-01-13 2017-02-28 Rive Technology, Inc. Introduction of mesoporosity into low silica zeolites
US9376324B2 (en) 2012-01-13 2016-06-28 Rive Technology, Inc. Introduction of mesoporosity into zeolite materials with sequential acid, surfactant, and base treatment
JP2013240758A (ja) * 2012-05-21 2013-12-05 Tokyo Univ Of Science コンビナトリアル合成を行うための反応装置、コンビナトリアル合成システム、及びコンビナトリアル合成方法
KR101384479B1 (ko) * 2012-08-24 2014-04-10 한국화학연구원 중형 세공을 갖는 제올라이트의 제조방법
US8765660B1 (en) 2013-03-08 2014-07-01 Rive Technology, Inc. Separation of surfactants from polar solids
US9662640B2 (en) 2013-12-27 2017-05-30 Rive Technology, Inc. Introducing mesoporosity into zeolite materials with a modified acid pre-treatment step
WO2016094816A1 (en) 2014-12-11 2016-06-16 Rive Technology, Inc. Preparation of mesoporous zeolites with reduced processing
US10626019B2 (en) 2014-12-30 2020-04-21 W. R. Grace & Co.-Conn. Methods for preparing zeolites with surfactant-templated mesoporosity and tunable aluminum content
CN105006380B (zh) * 2015-06-17 2017-10-10 黑龙江大学 一种含镍酚醛基微球的制备方法
CN106698463B (zh) * 2015-11-12 2018-10-12 中国石油化工股份有限公司 一种合成纳米zsm-5分子筛的方法
CN114506856A (zh) * 2022-01-21 2022-05-17 贵州理工学院 一种工业硅废弃物制备zsm-5分子筛的方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6908604B2 (en) * 1999-05-17 2005-06-21 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Macrostructures of porous inorganic material and process for their preparation
DE60012670T2 (de) 1999-12-06 2005-01-13 Haldor Topsoe A/S Verfahren zur Herstellung von Zeolitheinkristallen
US6620402B2 (en) * 1999-12-06 2003-09-16 Haldor Topsoe A.S Method of preparing zeolite single crystals with straight mesopores

Also Published As

Publication number Publication date
EP1512666A1 (en) 2005-03-09
US6998104B2 (en) 2006-02-14
WO2003104148A1 (ja) 2003-12-18
US20050152834A1 (en) 2005-07-14
EP1512666A4 (en) 2006-11-02
JP4134031B2 (ja) 2008-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4134031B2 (ja) メソ細孔性ゼオライトの合成方法
Guan et al. Preparation of mesoporous Al-MCM-41 from natural palygorskite and its adsorption performance for hazardous aniline dye-basic fuchsin
EP2457872B1 (en) Zeolite beta and method for producing same
CN108101066B (zh) 一种疏水性球形有序多级孔二氧化硅吸附剂的制备方法及其应用
US20040151651A1 (en) Methods for removing organic compounds from nano-composite materials
Liu et al. Pd/transition metal oxides functionalized ZSM-5 single crystals with b-axis aligned mesopores: Efficient and long-lived catalysts for benzene combustion
CN101130434B (zh) 分级沸石的制造
EP0987220A1 (en) Mesoporous amorphous silicate materials and process for the preparation thereof
Zhou et al. Cu/Mn co-loaded hierarchically porous zeolite beta: a highly efficient synergetic catalyst for soot oxidation
CN114272892B (zh) 一种co2捕集吸附剂及其制备方法和应用
JP2005510345A (ja) 中細孔性担体内の触媒含有微細孔性ゼオライトおよびその作成方法
RU96105992A (ru) Микропористый кристаллический кремнеалюмофосфат, способ его получения, применение r u w в качестве катализатора и сорбента
Zhang et al. Synthesis and characterization of mesoporous niobium‐doped silica molecular sieves
CN105000573A (zh) 一种由纳米晶粒组成的大块状多孔沸石及其制备方法
JP6503473B2 (ja) 安定化されたマイクロポーラス結晶性物質、それを作成する方法、およびNOxの選択的触媒還元のためのその使用
CN112694101A (zh) 核壳分子筛、合成方法及其用途
KR102582814B1 (ko) 골격체형 cha를 갖고, 칼륨 및 세슘 중 하나 이상 및 전이 금속을 포함하는 제올라이트 물질
JP2017128499A (ja) 非晶質アルミニウムケイ酸塩及びその製造方法
EP2974792A1 (en) Hydrocarbon reforming/trapping material and method for removing hydrocarbon
CN107311203A (zh) 一种多级孔道分子筛及其制备方法
Xu et al. Fast and highly efficient SO 2 capture by TMG immobilized on hierarchical micro–meso–macroporous AlPO-5/cordierite honeycomb ceramic materials
Lei et al. Zeolite beta monoliths with hierarchical porosity by the transformation of bimodal pore silica gel
JP2708212B2 (ja) モレキユラーシーブの改質方法
Wang et al. Synthesis of sulfated titania supported on mesoporous silica using direct impregnation and its application in esterification of acetic acid and n-butanol
Ma et al. A novel double-function porous material: zeolite-activated carbon extrudates from elutrilithe

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070307

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees