JPS647783B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS647783B2
JPS647783B2 JP7352479A JP7352479A JPS647783B2 JP S647783 B2 JPS647783 B2 JP S647783B2 JP 7352479 A JP7352479 A JP 7352479A JP 7352479 A JP7352479 A JP 7352479A JP S647783 B2 JPS647783 B2 JP S647783B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
page
time
display
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7352479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55166140A (en
Inventor
Hisashi Kikuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP7352479A priority Critical patent/JPS55166140A/ja
Publication of JPS55166140A publication Critical patent/JPS55166140A/ja
Publication of JPS647783B2 publication Critical patent/JPS647783B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、患者の過去の状態を簡単に検出でき
るトレンドモニタに関する。
患者の状態の長期的変化を捉え、過去の異常に
なつた状態を念頭において治療を行なう事は非常
に重要である。近年のマイクロコンピユータの発
達により、患者監視装置はデータ収集、記憶を行
ない長期的な変化をグラフ等の形でまとめて表示
することができるようになつた。しかしながら、
長期的な変化といつてもCRT等の表示装置に表
示できる時間間隔は限られている。従つて表示装
置に表示されていない過去の異常状態を見つける
まで試行錯誤しなければならない。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされた
もので、過去に患者が異常になつた状態を、複雑
な操作をせずに、試行錯誤せず容易に検出し得る
トレンドモニタを提供することを目的とする。
以下、本発明の実施例について述べる。第1図
に本発明一実施例の構成を示す。この装置は、生
体(患者)からの複数の生体信号を一定時間毎の
デイジタルデータに変えるデータ採集部11と、
これらのデータをその発生時刻と共に記憶してお
く記憶部12と、この記憶部12に記憶されてい
る患者のデータを一頁毎一時記憶する頁記憶バツ
フア13と、一頁毎の表示を制御する表示制御部
14と、一頁毎の表示を行なうCRT15とから
成る。
データ採集部11は、発振器16とAD変換器
17とから成る。発振器16は所定の時間毎に
AD変換指令パルスをAD変換器17に送る。AD
変換器17は、このAD変換指令パルスに応じ
て、その時刻の生体信号のアナログ値をデイジタ
ル値に変換する回路であり、この変換が済むと変
換データとAD変換終了パルスを記憶部12に送
る。
記憶部12は、時刻を出力する時計回路18
と、この時刻及び上記変換データの記憶制御を行
なう記憶制御マイクロコンピユータ19と、ラン
ダムアクセスメモリ20とから成る。一旦ランダ
ムアクセスメモリ20に記憶されたデータは、後
述するように一頁分毎に読み出されて頁記憶バツ
フア13に一時記憶される。
表示制御部14は、表示制御マイクロコンピユ
ータ21とダイナミツクシフトレジスタ22と、
映像信号発生器23と、TV周期信号発生器24
とタイマ25とから成る。表示制御マイクロコン
ピユータ21は頁記憶バツフア13からの書き換
え終了パルスを受けると1頁分のデータを頁記憶
バツフア13から読み出し、ダイナミツクシフト
レジスタ22に入力する。ダイナミツクシフトレ
ジスタ22から読み出されるデータは、TV周期
信号発生器24の出力により制御されて映像信号
発生器23に供給されその出力はCRT15に供
給され一頁分のデータが例えばグラフ表示され
る。
CRT15には頁送りキー26aと頁送り中止
キー26bが設けられており、頁送りキー26a
を押すとタイマ25が作動開始し一定時間毎に頁
送りを指示するタイマパルスを表示制御マイクロ
コンピユータ21に送る。表示制御マイクロコン
ピユータ21はこのタイムパルスを受ける毎に記
憶制御マイクロコンピユータ19に頁送り指令パ
ルスを送る。すると、このマイクロコンピユータ
19は1頁分のデータをランダムアクセスメモリ
20から読み出し頁記憶バツフア13に送る。1
頁分のデータは例えば8時間分のデータであり、
第1発目のタイマパルスに対応して0〜8時間前
迄のデータが、第2発目のタイマパルスに対応し
て8〜16時間前迄のデータが頁記憶バツフア13
に供給される。
CRT15の頁送り中止キー26bが押される
とタイマ25の作動が停止し、頁記憶バツフアの
内容の書き換えが停止し、CRT15上の表示も
その頁で停止する。
次に、この第1図に示した本発明一実施例のト
レンドモニタの、全体的な動作を説明する。
患者からの生体信号はまず、データ採集部11
にて一定時間毎のデイジタルデータに変えられ
る。この生体信号は例えば患者の心電図から得た
心拍数(デイジタル値)のアナログ値であり、あ
るいはアナログ値そのものである。尚、最初から
一定時間間隔のデイジタルデータとして患者デー
タが得られる場合にはAD変換は不要である。更
に、データをアナログ値として記憶できる場合に
はアナログデータであつてもよい。
第2図に記憶制御マイクロコンピユータ19を
中心としたデータ採集部11と記憶部12の動作
のフローチヤートを示す。まず、装置の動作がス
タートし、記憶制御マイクロコンピユータ19が
AD変換器16から変換終了パルスを受けると、
AD変換器16からのデイジタルデータを読みと
る。そして時計回路18から時刻を読みとりなが
ら、この時刻と上記データをランダムアクセスメ
モリ20に記憶する。したがつてこのメモリ20
には、患者のデータとそのデータの生じた時刻
(厳密には必ずしもこれに限らないが)が時々
刻々記憶されていくことになる。単なる記憶モー
ドでは記憶制御マイクロコンピユータ19は上記
のように動作する。
次に、第1図のトレンドモニタにおいて過去の
異常状態を調べる場合の操作及び動作を述べる。
この場合にはCRT15の頁送りキー26aを押
す。すると、タイマ25が作動開始し、タイマパ
ルスを表示制御マイクロコンピユータ21に送
る。このときの表示制御マイクロコンピユータ2
1と記憶制御マイクロコンピユータ19を中心と
する動作のタイムチヤートを、第3図と第4図に
示す。
表示制御マイクロコンピユータ21は、タイマ
パルスを受けると、記憶制御マイクロコンピユー
タ19に頁送り指令パルスを送り、まず現在から
過去8時間前迄の範囲でのデータをランダムアク
セスメモリ20から読み出し頁記憶バツフア13
に送るように指示する。この範囲のデータはグラ
フ表示で1頁分に相当する。上記時間内のデータ
であるか否かの判断は各データに付けられている
時刻によつてなされる。
第4図に示すように、記憶制御マイクロコンピ
ユータ19が表示制御マイクロコンピユータ21
からの頁送り指令パルスを受けると現在表示して
いるデータより8時間前の分のデータをランダム
アクセスメモリ20から捜し出す。そしてそられ
のデータを頁記憶バツフア13に転送する。この
1頁分のデータの転送が終了すると、頁記憶バツ
フア13は書き換え終了パルスを表示制御マイク
ロコンピユータ21に送る。
表示制御マイクロコンピユータ21が上記書き
換え終了パルスを受けると、頁記憶バツフア13
からこの1頁分のデータを読み出し、CRT15
上の画点位置の形に変換してダイナミツクシフト
レジスタ22に記憶させる。
TV周期信号発生器24はダイナミツクシフト
レジスタ22からデータを読み出し映像信号発生
器23にて映像信号に変えCRT15の表示面上
にこれをグラフ表示させる。タイマ25から第1
発目のタイマパルスが出力された場合にはCRT
15の表示面上には第5図aに示すように現在か
ら8時間前迄のデータのグラフ表示がなされる。
タイマ25から第2発目のタイマパルスが出力さ
れた場合には同図bに示すように8時間前から16
時間前迄の分のデータのグラフ表示がなされる。
このように一旦頁送りキー26aが押されると、
頁送り中止キー26bが押されるまで、過去に遡
つて8時間分毎のデータのグラフ表示が恰も頁を
めくつているように、グラフ表示がなされること
になる。そして、頁送り中止キー26bを押す
と、その頁の表示において停止する。例えば第5
図bのように8〜16時間前に異常状態が見つかれ
ば、この表示中に頁送り中止キー26bを押せば
よい。
尚、上記実施例ではデータを時刻と共に記憶す
る記憶装置としてランダムアクセスメモリを用い
る場合について述べたが、これに限らない。又、
上記実施例では頁記憶バツフア13に1頁分のデ
ータを記憶させた後ダイナミツクシフトレジスタ
に入れている。ダイナミツクシフトレジスタを用
いると、容量が大きく読み出し速度を速くでき便
利であるがこれに限らない。又、頁送りキー26
a頁送り中止キー26bはCRT15等の表示装
置と別に設けてもよい。
上記実施例では記憶制御用と、表示制御用の2
つのマイクロコンピユータを用いたが、1個のマ
イクロコンピユータを用いることもできる。勿論
マイクロコンピユータに限らず普通のコンピユー
タを用いることもできる。
上記実施例では、1頁分として表示するデータ
は常に一定時間分(8時間分)とした。しかし、
この表示単位時間を操作者が指定するようにする
こともできる。この場合には表示単位時間を指定
する回路の出力により記憶制御マイクロコンピユ
ータ19がランダムアクセスメモリ20から読み
出すデータの時間範囲を変えるようにすればよ
い。あるいは、読み出す時間範囲は一定とし、表
示時間範囲をそのうちの特定の一部に指定できる
ようにしてもよい。
以上述べたように本発明によれば、生体におい
て発生するデータを過去に遡つて所定時間分毎に
記憶装置から読み出しグラフ表示する。即ち、頁
をめくつているように表示されるので、簡単に過
去の異常状態を複雑な操作をすることなく容易に
検出できる。
しかも本発明によれば生体のデータをその時刻
と共に記憶させ、所定時間分毎に前記時刻によつ
て読み出すようになつているので、構成が比較的
簡単である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例のトレンドモニタの回
路構成図、第2図乃至第4図は第1図の実施例の
動作を説明する為のフローチヤート、第5図は第
1図の実施例におけるCRTに表示されるグラフ
表示の例を示す図である。 11……データ採集部、12……記憶部、13
……頁記憶バツフア、14……表示制御部、15
……CRT、18……時計回路、19……記憶制
御マイクロコンピユータ、20……ランダムアク
セスメモリ、21……表示制御マイクロコンピユ
ータ、25……タイマ、26a……頁送りキー、
26b……頁送り中止キー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 生体に関する複数の表示画面分に相当するデ
    ータを時刻と共に記憶する第1の記憶装置と、こ
    の記憶装置から一表示画面分のデータを順次過去
    に遡つて読み出す読出手段と、この手段により読
    み出された一表示画面分のデータを一時記憶する
    第2の記憶装置と、この第2の記憶装置に前記一
    画面分のデータが記憶される毎にこれを読み出し
    表示する表示装置と、前記読出手段による前記第
    1の記憶装置からのデータの読み出しの開始及び
    停止を指示する指示入力手段と、この指示入力手
    段からの指示信号に基いて前記読出手段の動作の
    開始、停止を制御する手段とを具備し、前記デー
    タの読み出しの開始が指示されたのち停止の指示
    があるまで前記生体データを一画面毎過去に遡つ
    て順次表示するようにしたことを特徴とするトレ
    ンドモニタ。
JP7352479A 1979-06-13 1979-06-13 Trend monitor Granted JPS55166140A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7352479A JPS55166140A (en) 1979-06-13 1979-06-13 Trend monitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7352479A JPS55166140A (en) 1979-06-13 1979-06-13 Trend monitor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55166140A JPS55166140A (en) 1980-12-25
JPS647783B2 true JPS647783B2 (ja) 1989-02-10

Family

ID=13520702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7352479A Granted JPS55166140A (en) 1979-06-13 1979-06-13 Trend monitor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55166140A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61148324A (ja) * 1984-12-21 1986-07-07 Toshiba Corp プロセス表示装置
US4754401A (en) * 1986-05-05 1988-06-28 Spacelabs, Inc. System for servicing a removable RAM package for an ambulatory medical monitor
JP6974012B2 (ja) * 2017-02-27 2021-12-01 日本光電工業株式会社 生体情報記録システム、生体情報表示装置、生体情報表示方法および生体情報表示プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55166140A (en) 1980-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2691815B2 (ja) 携帯型心電計
JPS647783B2 (ja)
JP2789274B2 (ja) 携帯型心電計
KR910000428B1 (ko) 심전계(electrocardiograph)
JP2691814B2 (ja) 携帯型心電計
JP2691818B2 (ja) 携帯型心電計
JPH04105640A (ja) 生体信号波形表示方法
JPH06269455A (ja) 超音波診断装置
JPH04352939A (ja) 携帯型心電計
JPH04367649A (ja) 携帯型心電計
JPH01148236A (ja) 心電図記録装置
JPH04300522A (ja) 携帯型心電計
JP2000210263A (ja) 患者監視装置
JPS5914774B2 (ja) プログラム進行状態表示装置
JP2691817B2 (ja) 携帯型心電計
JPH0192791A (ja) 表示装置
JPH0312701A (ja) 制御装置
JPS63118906A (ja) 自動表示画面記録装置
JP2022104067A (ja) ホルター心電図記録装置
JP2916862B2 (ja) 拍動データ処理システム
JPS62109204U (ja)
JPS6290773A (ja) デ−タ収集方法
JPH02104335A (ja) 携帯型心電計
JPH03135765A (ja) 測定装置
JPH0439793U (ja)