JPS647399Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS647399Y2
JPS647399Y2 JP10156383U JP10156383U JPS647399Y2 JP S647399 Y2 JPS647399 Y2 JP S647399Y2 JP 10156383 U JP10156383 U JP 10156383U JP 10156383 U JP10156383 U JP 10156383U JP S647399 Y2 JPS647399 Y2 JP S647399Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support shaft
counting
drive
counting unit
odometer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10156383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6010362U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10156383U priority Critical patent/JPS6010362U/ja
Publication of JPS6010362U publication Critical patent/JPS6010362U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS647399Y2 publication Critical patent/JPS647399Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Distances Traversed On The Ground (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、たとえば自動車等の走行距離計等に
用いられる計数装置、詳しくは数組の計数ユニツ
トを直列状態に配置した計数装置に関する。
この種の数組の計数ユニツトを組合わせて適宜
配列するものとして、上下に並列状態に配置した
ものと、左右に直列状態に配置したものがある。
また、計数ユニツトとしては全走行距離を計数
表示するオドメータと任意期間の走行距離を計数
表示する帰零可能なトリツプメータとがあり、ま
た桁送機構としては内部ピニオン式(実公昭56−
11161号等)と外部ピニオン式(実公昭53−29087
号等)とがあり、また帰零機構としてはハートカ
ム式(実公昭53−29087号、実公昭55−3487号等)
等がある。
第4図は従来例を示し、外部ピニオン式(ピニ
オンは省略している。)のトリツプメータAと内
部ピニオン式のオドメータBとを直列状態に配列
したものである。
この従来技術の場合、フレーム51に駆動軸5
2を配設し、この駆動軸52に駆動歯車53を固
定し、この駆動歯車53とトリツプメータAの駆
動伝達部材54である歯車と歯合し、トリツプメ
ータAを計数駆動するようにし、かつオドメータ
B側に伝達軸55を配設し、この伝達軸55を中
間歯車56,57を介して回転し、伝達軸55に
歯車58を固定し、この歯車58とオドメータB
の駆動伝達部材54とを歯合し、上記オドメータ
Bを計数駆動するようにしている。すなわちオド
メータBは伝達軸55、中間歯車56,57、歯
車58を介して計数駆動されるようになつてい
る。よつて結果的には、伝達系統が複雑化し、か
つコスト高の要因となる不都合があつた。
本考案はこれらの不都合を解消する計数装置を
提供しようとするものである。
以下、本考案を添付図面につき説明する。
本装置は、複数個の数字輪1を支持軸2上にて
桁送機構3で桁送回動して計数表示する数組の計
数ユニツトUを直列状態に配置したものにおい
て、上記数組の計数ユニツトUの各々の支持軸2
を単一個の共用支持軸2とし、上記数組の計数ユ
ニツトUのうち、少なくともいずれかの計数ユニ
ツトUを駆動入力用の計数ユニツトUとし、該駆
動入力用の計数ユニツトUの駆動伝達部材4に、
直接的に又は中間部材5を介して間接的に、前記
共用支持軸2を連結し、前記駆動伝達部材4の回
転を該共用支持軸2を介して他の計数ユニツトU
に伝達するように構成したことを特徴とする計数
装置である。
更に具体的に説明する。
第1図乃至第3図は第1実施例を示している。
この第1実施例の場合計数ユニツトUをトリツ
プメータAとオドメータBとし、これらをフレー
ム6に直列状態に配置し、かつトリツプメータA
を駆動入力用の計数ユニツトUとしている。
また、トリツプメータAの桁送機構3は外部ピ
ニオン式で、帰零機構はハートカム式のものとな
つている。
すなわち、揺動レバ7のピニオン8によつて桁
送駆動し、ハートカム9と係合部10との係合作
用で帰零する。
また、オドメータBの桁送機構3は内部ピニオ
ン式である。
また、駆動伝達部材4は歯車となつており、こ
の駆動伝達部材4に共用支持軸2を固定してい
る。
また、オドメータBの最下位桁の数字輪1は共
用支持軸2に固定されている(以下図中固定部分
は×印を付し、他は遊転部分とする。)。
また駆動伝達部材4には駆動軸11の駆動歯車
12が歯合している。
第1実施例は上記構成であるから、図示しない
駆動源から駆動軸11、駆動歯車12を介して計
数回転が伝達されると、駆動伝達部材4を介して
駆動入力用の計数ユニツトであるトリツプメータ
Aが計数駆動され、一方共用支持軸2が回転し、
よつてその最下位桁の数字輪1が回転され、他の
計数ユニツトUであるオドメータBも計数駆動さ
れる。第5図は第2実施例を示し、計数ユニツト
Uを2個の外部ピニオン式のトリツプメータAと
し、これらをフレーム6に直列状態に配置し、か
つ図中左側のトリツプメータAを駆動入力用の計
数ユニツトUとしている。
この第2実施例の場合、駆動伝達部材4に共用
支持軸2を固定し、この共用支持軸2に駆達歯車
13を固定し、駆動入力用の計数ユニツトUであ
る左側のトリツプメータAを駆動伝達部材4で計
数駆動し、他の計数ユニツトUである右側のトリ
ツプメータAを、共用支持軸2、伝達歯車13を
介して計数駆動するようにしている。
この場合右側のトリツプメータAに図示しない
トリツプメータAを直列状態に配置するには、共
用支持軸2を延長すれば数組の計数ユニツトUを
直列状態に配置することが可能になる。
第6図は第3実施例を示し、計数ユニツトUを
内部ピニオン式のオドメータB、外部ピニオン式
のトリツプメータA、外部ピニオン式のトリツプ
メータAの3個とし、駆動入力用の計数ユニツト
Uを左側のオドメータB及び中間位置のトリツプ
メータAとしている。
また、この場合前記駆動軸11にさらに駆動歯
車12を固定し、中間位置のトリツプメータAの
伝動歯車14に歯合し、よつて、中間位置のトリ
ツプメータAを、共用支持軸2及びその伝動歯車
14の両方から計数駆動を伝達するようにしてい
る。
従つて第3実施例の場合は、駆動伝達部材4に
よつて左側のオドメータBは計数駆動され、中間
位置のトリツプメータAは共用支持軸2と伝動歯
車14を介して計数駆動され、右側のトリツプメ
ータAは共用支持軸2及びその伝達歯車13を介
して計数駆動される。
第7図は第4実施例を示し、計数ユニツトUを
外部ピニオン式トリツプメータA、内部ピニオン
式オドメータB、外部ピニオン式のトリツプメー
タAの3個とし、駆動入力用の計数ユニツトUを
左側のトリツプメータAとしている。
この場合共用支持軸2に中間部材5である歯車
を固定し、この中間部材5に駆動歯車12を歯合
している。
従つてこの第4実施例の場合、中間部材5、共
用支持軸2を介して駆動伝達部材44によつて左
側のトリツプメータAは計数駆動され、中間位置
のオドメータBは共用支持軸2を介して計数駆動
され、右側のトリツプメータAも共用支持軸2、
伝達歯車13を介して計数駆動される。
第8図は第5実施例を示し、計数ユニツトUを
外部ピニオン式のトリツプメータA、外部ピニオ
ン式のトリツプメータA、内部ピニオン式のオド
メータBとし、駆動入力用の計数ユニツトUを左
側のトリツプメータAとしている。
この第5実施例の場合は左側のトリツプメータ
Aは駆動伝達部材4を介して計数駆動され、中間
位置のトリツプメータAは、共用支持軸2、伝達
歯車13を介して計数駆動され、右側のオドメー
タBも共用支持軸2、その最下位桁の数字輪1を
介して計数駆動される。
尚、本実施例においてはオドメータBは内部ピ
ニオン式のものとなつているが、トリツプメータ
Aと同様に外部ピニオン式でも可能である。
また、共用支持軸2の延長によつて、さらに数
組の計数ユニツトUを直列状態に配置することも
可能である。
本考案は上述の如く、数組の計数ユニツトUの
各各の支持軸2を単一個の共用支持軸2とし、上
記数組の計数ユニツトUのうち、少なくともいず
れかの計数ユニツトUを駆動入力用の計数ユニツ
トUとし、該駆動入力用の計数ユニツトUの駆動
伝達部材4に、直接的に又は中間部材5を介して
間接的に、前記共用支持軸2を連結し、前記駆動
伝達部材4の回転を該共用支持軸2を介して他の
計数ユニツトUに伝達するように構成したから、
上記計数ユニツトUの共用支持軸2が伝達軸とし
ての機能を併有することになつて、それだけ伝達
機構が簡素化し、よつてコスト低減を図ることが
できる。
また、組付構成にあつても、各々の数組の計数
ユニツトUの数字輪1を共用支持軸2に順次挿入
するだけで全ての数字輪1を共用支持軸2に装着
でき、そのままフレーム等に組付けることができ
るから、一層作業能率を向上することができる。
以上、所期の目的を充分達成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものにして、第
1図は第1実施例の簡略平面図、第2図はその部
分断面図、第3図はその横断面図、第4図は従来
例の簡略平面図、第5図は第2実施例の簡略平面
図、第6図は第3実施例の簡略平面図、第7図は
第4実施例の簡略平面図、第8図は第5実施例の
簡略平面図である。 1……数字輪、2……共用支持軸、3……桁送
機構、4……駆動伝達部材、5……中間部材、U
……計数ユニツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 複数個の数字輪を支持軸上にて桁送機構で桁送
    回動して計数表示する数組の計数ユニツトを直列
    状態に配置したものにおいて、上記数組の計数ユ
    ニツトの各々の支持軸を単一個の共用支持軸と
    し、上記数組の計数ユニツトのうち、少なくとも
    いずれかの計数ユニツトを駆動入力用の計数ユニ
    ツトとし、該駆動入力用の計数ユニツトの駆動伝
    達部材に、直接的に又は中間部材を介して間接的
    に、前記共用支持軸を連結し、前記駆動伝達部材
    の回転を該共用支持軸を介して他の計数ユニツト
    に伝達するように構成したことを特徴とする計数
    装置。
JP10156383U 1983-06-30 1983-06-30 計数装置 Granted JPS6010362U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10156383U JPS6010362U (ja) 1983-06-30 1983-06-30 計数装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10156383U JPS6010362U (ja) 1983-06-30 1983-06-30 計数装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6010362U JPS6010362U (ja) 1985-01-24
JPS647399Y2 true JPS647399Y2 (ja) 1989-02-28

Family

ID=30239787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10156383U Granted JPS6010362U (ja) 1983-06-30 1983-06-30 計数装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010362U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6010362U (ja) 1985-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020506843A (ja) ハイブリッド車両用変速機の構造、ドライブトレイン及びハイブリッド車両
JPS647399Y2 (ja)
JPS647398Y2 (ja)
JPS6126667Y2 (ja)
JPS6316624B2 (ja)
US3333768A (en) Odometer
JPS6313567Y2 (ja)
KR19980056417A (ko) 적산계의 구간거리 장치
US2378560A (en) Selecting mechanism for calculating
JPS6349786Y2 (ja)
JPS6213162Y2 (ja)
US5118928A (en) External pinion type odometer
JPS6321956B2 (ja)
JPH0292566U (ja)
JPS63251880A (ja) 機械式カウンタの計数値簡易表示器
JP2552301Y2 (ja) 走行距離表示装置
JPS6349780Y2 (ja)
JPS5945345U (ja) 変速装置
JPS639000Y2 (ja)
JPS6010959Y2 (ja) 自転車用変速クランクギヤ
JPH069870Y2 (ja) 4輪駆動トランスファ装置のシフト機構
JPS5844551U (ja) 自動車用歯車式トランスミツシヨン
JP2988181B2 (ja) 積算計
JPH0749566Y2 (ja) 積算計不正操作防止装置
JPH03102644U (ja)