JPS647366B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS647366B2
JPS647366B2 JP59152359A JP15235984A JPS647366B2 JP S647366 B2 JPS647366 B2 JP S647366B2 JP 59152359 A JP59152359 A JP 59152359A JP 15235984 A JP15235984 A JP 15235984A JP S647366 B2 JPS647366 B2 JP S647366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aperture
step motor
motor
driving
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59152359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6129824A (ja
Inventor
Nobuo Fukushima
Tadashi Okino
Shinji Sakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15235984A priority Critical patent/JPS6129824A/ja
Publication of JPS6129824A publication Critical patent/JPS6129824A/ja
Priority to US07/027,997 priority patent/US4857952A/en
Publication of JPS647366B2 publication Critical patent/JPS647366B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Control For Cameras (AREA)
  • Diaphragms For Cameras (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は絞りを可変制御する絞り駆動制御装置
に関し、特に絞りを特定絞り値に設定する絞り駆
動制御装置に関する。
<従来技術> 絞りを電気的に可変制御する場合、特定絞り値
に絞りを初期設定する必要がある。初期設定の為
に通常、絞りにはその特定絞り値を検出する検出
スイツチが設けられている。そして初期状態で検
出スイツチの検出出力がない場合には絞りを開放
側もしくは最小絞り側に駆動し、検出した時点の
位置に止めることにより初期設定を行つている。
又、初期状態で検出出力がある場合には、絞り
は特定絞り値にあるものとして、以後の動作を制
御している。
しかしながら、仮に検出スイツチの検出出力が
あつたとしても、正確な絞りを位置を表わしてい
ることにはならず、更には検出スイツチが故障し
ている場合には、最初に検出出力があつてもその
位置が特定絞り値であるか否かわからないし、検
出スイツチの故障自体も判別できない。
<目 的> 本発明は上述の如き点に鑑み、初期設定時に絞
りを確実に特定絞り値に設定しうる絞り駆動制御
装置の提供を目的としている。
又、本発明は特定絞り値を検出する検出手段の
故障を判別しうる絞り駆動制御装置の提供を目的
としている。
<実施例> 第1図は絞りを駆動するステツプモータの各相
と、絞り値の関係を示す図である。ステツプモー
タの各相には説明の為に番号を付している。本実
施例のステツプモータは4相で各相をA、B、
C、Dとしている。ここでA→B→C→Dの順で
モータを駆動すると、絞りが開き、逆にD→C→
B→Aの順で駆動すると絞りが閉じる。本実施例
においては、絞りの開放を検出する開放スイツチ
(検出手段)が設けられており、32番目の相以下
で開放スイツチはオフであり、33番目の相以上で
は開放スイツチはオンとなる。
開放スイツチはA相でチエツクされ、34番の相
でFナンバーが1.4となりこの位置を開放位置と
している。つまり、32番と33番の相の間で開放ス
イツチは変化するが、34番目の相で開放スイツチ
をチエツクすることにより、開放スイツチの機械
的なずれ等を補償している。
また、34番目の相で本来開放であるが、絞りは
40番目の相まで移動しうる如く構成されている。
第2図は本実施例の制御回路図で1は初期設定
スイツチ、2aは電気的に高レベルに接続された
開放スイツチの切片、2bは電気的に接地された
開放スイツチの切片、2cは2a,2b間を絶縁
する絶縁部材、3は絞りの開閉に連動して2a,
2bの切片に電気的に接触して動く開放スイツチ
レバー、2a,2b,2c、及び3で開放スイツ
チ2を構成する。4,7,9,12,13はアン
ドゲート、5,16はオアゲート、6はフリツプ
フロツプ、8はインバータ、10はA→B→C→
Dの順にパルスを発生する開方向駆動用パルス発
生回路、11はD→C→B→Aの順のパルスを発
生する閉方向駆動用パルス発生回路、14はパル
ス発生回路11のA相パルスをN1回計数すると
信号を出力するカウンタ、15はパルス発生回路
10のA相パルスをN2回計数すると信号を出力
するカウンタ、17,18はステツプモータ駆動
回路、19は絞り駆動用ステツプモータ、20は
絞り駆動機構で絞りの動きに連動して開放スイツ
チレバー3が回転する。21は故障警告信号を出
力する出力端子である。
<動作説明> 次に本実施例の動作を説明する。
まず初期設定スイツチ1をオンにすると、フリ
ツプフロツプ6の出力が高レベルとなりアンドゲ
ート9の一方の入力端が高レベルとなる。この
時、開放スイツチレバー3が切片2bの位置にあ
るとき、即ち開放位置に絞りが設定されていない
時、インバータ8を介して他方の入力端も高レベ
ルとなるので、アンドゲート9の出力が高レベル
となる。これにより開方向駆動パルス発生回路1
0がトリガーされ、絞りを開く方向に駆動するパ
ルスが連続的に発生し、絞り駆動用ステツプモー
タ19が駆動されて絞りが開放方向に向かう。そ
して、開放スイツチレバー3が切片2a位置に達
すると、A相のパルスの発生時点でアンドゲート
4の出力が高レベルとなり、フリツプフロツプ6
をリセツトし、絞りの開放の初期設定が終了す
る。
しかしこの時、N2回A相のパルスが発生して
もフリツプフロツプ6がリセツトされない場合、
開放スイツチ2、若しくは絞り駆動機構20の故
障と判断し、カウンタ15の出力が高レベルとな
る。そして、カウンタ15の高レベル出力はアン
ドゲート13、オアゲート16、オアゲート5を
介してフリツプフロツプ6及びパルス発生回路1
0をリセツトし、絞りの駆動を停止すると共にア
ンドゲート13、オアゲート16の出力で故障警
告信号としての高レベル出力を端子21へ出力す
る。
次に初期設定スイツチ1のオン時に開放スイツ
チ2のスイツチレバー3が開放スイツチ切片2a
の位置にあるとき、即ち開放状態のときは、アン
ドゲート7の出力の方が高レベルとなる。これに
より閉方向駆動パルス発生回路11がトリガーさ
れ、絞りを閉じる方向に駆動するパルスが連続的
に発生し、絞りが閉じる方向に駆動される。
そしてレバー3が切片2b側に変化すると、開
放スイツチ2の出力は低レベルとなるので、アン
ドゲート7の出力が低レベルとなり、閉方向駆動
用パルス発生回路11がリセツトされる。同時に
アンドゲート9の出力が高レベルとなり、開放向
駆動用パルス発生回路10がトリガーされ、モー
タ駆動回路18によつて絞り駆動用ステツプモー
タを開く方向に駆動する。このパルス発生回路1
0がA相パルス出力時に開放スイツチ2の出力が
高レベル(即ち開放)であれば、アンドゲート4
の出力が高レベルとなり、オアゲート5の出力も
高レベルとなり、フリツプフロツプ6がリセツト
され、開放位置への初期設定動作が終了する。
ここで、絞りを閉じる方向に駆動していると
き、カウンタ14はA相のパルス数を計数し、パ
ルス数がN1回に達すると高レベル出力を発生し、
アンドゲート12、オアゲート16、オアゲート
5を介してフリツプフロツプ6をリセツトするの
で、パルス発生回路11はリセツトされて、パル
スの発生を停止する。即ち、絞りを閉じる方向に
N1回分駆動したにもかかわらず、開放スイツチ
2の出力が高レベルを維持するのであれば、これ
は開放スイツチ2の状態が正常でないと判断す
る。そして、この場合でもオアゲート16の出力
を高レベルとして、これが故障警告信号として端
子21に出力され、不図示の表示器若しくはスピ
ーカーに出力される。
又、開方向に駆動した場合は、前述と同様にA
相パルスがカウンタ15で計数され、カウンタ1
5がN2回計数しても開放スイツチ2の出力が高
レベルにならない場合には、パルス発生回路10
の出力が停止され、端子21に故障警告信号を出
力する。
パルスカウンタの値N1、N2の設定は、第1図
のような関係で開放スイツチ切換点を設けた場合
N1は3回〜10回、N2は9回とすればよい。
以上の如く、開放位置を検出する開放スイツチ
2の出力が高レベルである場合にも、一旦閉じる
方向に駆動してから開く方向に駆動させて、開放
検出時の絞り駆動用ステツプモータの特定通電位
相にて絞りを停止させているので常に一定した位
置からの絞り動作の開始が可能となる。また、開
放スイツチ2の出力が変位しない場合には、開放
スイツチ2の故障の検出も可能となる。更に、故
障の場合、絞り駆動用ステツピングモータ19へ
の通電を切る為絞り駆動機構20の破損等の事故
も防げる。
尚、本実施例では開放側で開放スイツチ2の出
力を高レベルに設定したが、逆に開放側で低レベ
ルになるよう構成してもよい。
また本実施例は開放位置に初期設定したが、逆
に最小絞り位置で初期設定することも、中間の絞
り位置に初期設定することも同様な構成で可能で
ある。
またこれらの動作はマイクロコンピユータを用
いて実現することも可能である。
また、初期設定スイツチの投入はカメラの電源
投入に連動して行われるのが望ましい。
<効 果> 以上の如く本発明に依れば、絞りの初期設定時
に特定絞り値を検出する検出手段の故障を検出す
ることが可能となると共に、絞りを確実に特定絞
り値に設定することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、絞りを駆動するステツプモータの各
相と絞り値の関係を示す図、第2図は本実施例の
制御回路図である。 図において、1は初期設定スイツチ、2は検出
手段としての開放スイツチ、2a,2bは切片、
3は開放スイツチレバー、10は開方向駆動用パ
ルス発生回路、11は閉方向駆動用パルス発生回
路、14,15はカウンタ、19は絞り駆動用ス
テツプモータ、20は絞り駆動機構、21は故障
警告信号の出力端子を夫々示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数相の通電位相を有するステツプモータ
    と、該ステツプモータにより絞り駆動機構を駆動
    して絞りの開口面積を可変する絞り駆動制御装置
    において、 前記絞りが開放側もしくは小絞り側の一方側の
    特定値になつたことを検知する検知回路と、 絞りの初期設定信号に応答して作動し、初期状
    態にて前記検知回路が前記特定値の状態を検知し
    た際には、前記ステツプモータを他方側の方向に
    強制的に駆動し、その後該一方側の方向に復帰の
    為の駆動を行なわせるモータ駆動回路と、 前記モータ駆動回路による前記ステツプモータ
    の前記一方側への駆動に際し、前記検知回路が前
    記特定値の状態を検知した後における特定の通電
    位相の時に、該ステツプモータを停止させるモー
    タ停止回路を設けたことを特徴とする絞り駆動制
    御装置。 2 複数相の通電位相を有するステツプモータ
    と、該ステツプモータにより絞り駆動機構を駆動
    して絞りの開口面積を可変する絞り駆動制御装置
    において、 前記絞りが開放側もしくは小絞り側の一方側の
    特定値になつたこと及び該特定値から外れたこと
    を検知する検知回路と、 絞りの初期設定信号に応答して作動し、初期状
    態にて前記検知回路が前記特定値の状態を検知し
    た際には、前記ステツプモータを他方側の方向に
    強制的に駆動し、その後該一方側の方向に復帰の
    為の駆動を行なわせるモータ駆動回路と、 前記モータ駆動回路による前記ステツプモータ
    の前記他方側への駆動に際し、所定の時間が経過
    しても前記検知回路が前記特定値から外れたこと
    を検知しない時及び該ステツプモータの前記一方
    側への復帰の為の駆動に際し、所定の時間が経過
    しても該検知回路が該特定値になつたことを検知
    しない時には警告信号を出力する警告回路を設け
    たことを特徴とする絞り駆動制御装置。
JP15235984A 1984-07-23 1984-07-23 絞り駆動制御装置 Granted JPS6129824A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15235984A JPS6129824A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 絞り駆動制御装置
US07/027,997 US4857952A (en) 1984-07-23 1987-03-17 Exposure member drive control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15235984A JPS6129824A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 絞り駆動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6129824A JPS6129824A (ja) 1986-02-10
JPS647366B2 true JPS647366B2 (ja) 1989-02-08

Family

ID=15538814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15235984A Granted JPS6129824A (ja) 1984-07-23 1984-07-23 絞り駆動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6129824A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02105121A (ja) * 1988-10-14 1990-04-17 Olympus Optical Co Ltd 絞り制御装置
JP5949001B2 (ja) * 2012-03-15 2016-07-06 リコーイメージング株式会社 レンズ交換式カメラの絞り制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6129824A (ja) 1986-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3730795B2 (ja) パワーウインド装置の挟み込み検知方法
US4696560A (en) Camera shutter
JP3675632B2 (ja) パワーウインド装置の挟み込み検知方法
JPS647366B2 (ja)
JPH0367729A (ja) 車速自動制御装置
US4857952A (en) Exposure member drive control device
JPS6129827A (ja) ロ−タリ−シヤツタ開角制御装置
JPH07158338A (ja) 開閉体の開閉制御方法
JPH0228900A (ja) エンコーダ伝送路異常検出回路
JP2000102277A (ja) パルスカウントによる位置検出方法
JP3674978B2 (ja) 移動体の安全制御装置
JPH08194556A (ja) カムスイッチの制御装置
SU1644353A1 (ru) Устройство дл управлени шаговым двигателем
JP3315372B2 (ja) エレベータドアの開閉制御装置
JPH08196098A (ja) 電動駆動装置
JPH0144347Y2 (ja)
JP2513978Y2 (ja) 速度制御装置の異常速度検出器
JP2544811B2 (ja) 光電スイッチ
SU408279A1 (ru) Датчик обратной связи для устройств управления с шаговыми двигателями
JPH02106592A (ja) エレベータの扉制御装置
SU1677844A1 (ru) Устройство дл управлени шаговым двигателем
JPS6365501A (ja) 位置決めモニタ回路
JPS59175390A (ja) Dcモ−タの位置決め制御回路
JPS58128437A (ja) 自動車の速度制御装置
JP2831751B2 (ja) 電動機制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term