JPS646602Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS646602Y2
JPS646602Y2 JP3649983U JP3649983U JPS646602Y2 JP S646602 Y2 JPS646602 Y2 JP S646602Y2 JP 3649983 U JP3649983 U JP 3649983U JP 3649983 U JP3649983 U JP 3649983U JP S646602 Y2 JPS646602 Y2 JP S646602Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
intermediate frequency
frequency
delay time
group delay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3649983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59143138U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3649983U priority Critical patent/JPS59143138U/ja
Publication of JPS59143138U publication Critical patent/JPS59143138U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS646602Y2 publication Critical patent/JPS646602Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は中間周波増幅回路における群遅延時間
補正回路に係り、特に中間周波増幅回路内に使用
されるセラミツクフイルタの振幅−周波数特性と
群遅延時間特性の両中心周波数が不一致な場合に
生ずる復調歪などを防止するために、群遅延時間
を補正する群遅延時間補正回路に関する。
従来技術 第1図は一般的な受信機の要部のブロツク系統
図を示す。同図中、アンテナ1にて受信された放
送電波はフロントエンド部2に供給される。フロ
ントエンド部2は同調回路T1,T2及び電界効果
トランジスタX1により所望放送電波を選択受信
及び増幅し、これより取り出された高周波信号を
トランジスタX2のベースに供給し、図示を省略
した局部発振回路からの局部発振周波数と混合さ
れて、トランジスタX2のコレクタより所定の中
間周波数(例えば10.7MHz)に周波数変換し、こ
の中間周波信号(IF信号)を中間周波トランス
(IFT)T3を通して中間周波増幅回路へ伝送する
構成とされている。中間周波増幅回路は第1のセ
ラミツクフイルタ3、第1の中間周波増幅器4、
第2のセラミツクフイルタ5、第2の中間周波増
幅器6とからなり、セラミツクフイルタ3,5に
より中間周波信号を周波数選択し、増幅器4,6
により中間周波信号を増幅する。増幅器6より取
り出された中間周波信号は検波回路7に供給さ
れ、ここで例えばFM検波されて音声信号とされ
た後出力端子8より後段回路へ出力される。
ここで、中間周波信号の伝送特性は、中間周波
トランスT3、セラミツクフイルタ3,5、及び
中間周波増幅器4,6の各特性によつて決まる
が、特にFMの歪率特性を支配する群遅延時間特
性は中間周波トランスT3とセラミツクフイルタ
3及び5により決まる。これらのうち中間周波ト
ランスT3は振幅選択の意味が強く、第2図に破
線で示す如き振幅−周波数特性を有し、また同図
に実線で示す如く中心周波数oに対して対称な
群遅延時間特性を示す。中間周波トランスT3
群遅延時間特性は第2図に実線で示すように、カ
ーブが滑らかであり、よほどQを高くとらない限
り歪率特性を悪化させることはなく、また調整も
可能である。
考案が解決しようとする問題点 しかるに、固体素子であるセラミツクフイルタ
3及び5は、第3図に破線で示す振幅−周波数特
性と、同図に実線で示す群遅延時間特性とを示
し、振幅−周波数特性の中心周波数oと群遅延
時間特性の中心周波数(最小群遅延時間が得られ
る周波数)GDTとが必ずしも一致せず、また群遅
延時間特性に関しては中心周波数GDTに対して上
側と下側とで同じ特性(対称性)を必ずしもとれ
ず、しかも第3図に丸で囲んだ部分に示すよう
なリツプルも生ずることがあつた。このため特に
セラミツクフイルタを第1図に3,5で示すよう
に2個使つたり、更には3個以上使つたような場
合は、複数個のセラミツクフイルタ3,5の特性
が相剰されて検波回路7に供給されることにな
る。すなわち、一例としてセラミツクフイルタ3
の振幅−周波数特性が第4図Aに破線で示され、
またその群遅延時間特性が同図Aに実線で示す如
く、両特性の各中心周波数o1GDT1とが夫々一
致せず、またセラミツクフイルタ5の振幅−周波
数特性及び群遅延時間特性も同図Bに夫々破線及
び実線で示す如く両中心周波数o2及びGDT2とが
夫々一致しておらず、しかも中心周波数o1
o2GDT1及びGDT2が夫々一致していないものと
すると、セラミツクフイルタ3及び5による合成
の振幅−周波数特性と群遅延時間特性とは夫々同
図Cに破線及び実線で示す如くになる。
第4図Cの実線からわかるように、セラミツク
フイルタ3及び5による合成の群遅延時間特性
は、セラミツクフイルタ3,5の各単体の場合よ
りも中心周波数GDT3に対する対称性が大きくず
れ、また振幅−周波数特性も中心周波数o3に対
する対称性が若干ずれ、更に中心周波数o3及び
GDT3も不一致となつてしまう。これにより、従
来の受信機では中入力以上に対しては復調歪の悪
化が生じていた。
そこで、従来は中間周波トランスT3のQを下
げ、第5図A及び前記第4図Cに夫々実線で示
す、セラミツクフイルタ3及び5による合成群遅
延時間特性の中心周波数GDT3を、第5図A及び
第4図Cに夫々破線で示す合成振幅−周波数特性
の中心周波数o3に一致させるように中間周波ト
ランスT3を調整していた。しかし、この従来の
群遅延時間補正方法は、第5図Bに実線で示す如
く上記中心周波数GDT3をo3に略一致させた合成
群遅延時間特性が得られる反面、同図Bに破線で
示す如く中間周波トランスT3の振幅−周波数特
性の中心周波数Tがoよりずれてしまい、同図B
にaで示す分だけゲインの低下を招いていた。こ
の結果、感度が低下し、フロントエンド部2のト
ランジスタの飽和特性を利用したリミツタがかか
らない小入力に対しては、波形の非対称性を招く
という問題点があつた。
そこで、本考案は中間周波増幅回路の低インピ
ーダンス回路部に、並列共振回路を接続すること
により、上記の問題点を解決した中間周波増幅回
路における群遅延時間補正回路を提供することを
目的とする。
問題点を解決するための手段 本考案は、中間周波増幅回路内のセラミツクフ
イルタの出力側又は入力側の低インピーダンス回
路部に、共振周波数が中間周波数に略等しく、か
つQの大なる並列共振回路を、結合度の低い2次
巻線回路を介して又は低インピーダンス変換のタ
ツプ端子を介して接続してなり、群遅延時間を中
間周波数付近において略平坦にするよう構成した
ものであり、以下その各実施例について説明す
る。
実施例 第6図は本考案回路の第1実施例の回路図を示
す。同図中、入力端子10には中間周波トランス
(図示せず)を経て取り出された中間周波信号が
セラミツクフイルタ11(第1図の3に相当)を
経て差動増幅器(演算増幅器)12に供給され、
ここで増幅された後、抵抗R1及びR2を直列に介
してセラミツクフイルタ14(第1図の5に相
当)に供給される。ここで、抵抗R1の値はR2
比し大に選定されており、また両抵抗R1及びR2
の抵抗値の和の値は、セラミツクフイルタ指定イ
ンピーダンス(一般には330Ω)に略等しい値に
選定されている。
セラミツクフイルタ14の入力側の低インピー
ダンス回路部を構成する低抵抗値の抵抗R2の両
端には、共振回路13のタツプ端子13a,13
bが夫々接続されている。共振回路13はコンデ
ンサC1とトランスの1次巻線L1とよりなる並列
共振回路と、1次巻線L1に対してできるだけ結
合が粗とされている2次巻線L2とからなり、2
次巻線の両端はタツプ端子13a,13bを介し
て抵抗R2に並列に接続されている。コンデンサ
C1及び1次巻線L1よりなる並列共振回路の共振
周波数cは中間周波数に略一致し、またそのQは
十分高く選定されている。更に、上記共振周波数
cはコアを上下させて1次巻線のインダクタンス
値を変えることにより、調整され得る。
またセラミツクフイルタ14の出力端子は差動
増幅器15の非反転入力端子に接続され、差動増
幅器15の出力端子は出力端子16を介して検波
回路(図示せず)の入力端子に接続されている。
差動増幅器12及び15は夫々第1図に示した中
間周波増幅器4及び6に相当する。
上記構成の回路において、共振回路13内の1
次巻線L1と2次巻線L2との間の結合は前記した
如く極力粗とされており、またその内部の並列共
振回路のQが十分大に選定されているため、コン
デンサC1及び1次巻線L1よりなる並列共振回路
自体の群遅延時間特性は第7図Bに示す如くであ
るが、L1と粗結合されている2次巻線L2を介し
て抵抗R2の両端に接続するとその場合の群遅延
時間特性は第7図Cに示す如く、変化が急峻で、
かつ、変化量の絶対値が小なる特性が得られる。
また抵抗R2の抵抗値はR1に比し十分小であるた
め、共振周波数c付近のインピーダンス変化量は
僅かであり、従つて振幅変化分(減衰量)も小で
ある。すなわち、第6図中、2次巻線L2から1
次巻線L1側をみたインピーダンスが、第7図A
に示す如く、共振周波数c付近のインピーダンス
変化量が少ない。
従つて、セラミツクフイルタ11及び14の合
成振幅−周波数特性が第8図Aに破線で示され、
またそれらの合成群遅延時間特性が同図Aに実線
で示され、両中心周波数o(=c)とGDTとが
夫々不一致であり、GDTがoよりも上側にずれて
いたとしても、本実施例によれば、第7図Cに示
す如き中心周波数cの群遅延時間特性が付加され
るから、中間周波増幅回路全体の群遅延時間特性
は第8図Bに実線で示す如くになり、その中心周
波数GDTは同図Bに破線で示す振幅−周波数特性
の中心周波数oに略一致した特性となる。すな
わち、本実施例によれば、中間周波数に略等しい
中心周波数o付近において、振幅−周波数特性
に殆ど影響を与えることなく、群遅延時間特性を
略平坦にする補正ができる。これにより、受信機
の復調歪み等を改善することができる。
次に本考案回路の第2実施例につき説明する
に、第9図は本考案回路の第2実施例の回路図を
示す。同図中、第6図と同一構成部分には同一符
号を付し、その説明を省略する。第9図におい
て、セラミツクフイルタ14は入力端が抵抗R3
を介して差動増幅器12の出力端に接続されてお
り、出力端が差動増幅器15の非反転入力端子に
接続されている。差動増幅器15の非反転入力端
子と反転入力端子との間には抵抗R4及びR5が直
列に接続されており、反転入力端子はバイパスコ
ンデンサC2を介して接地されている。共振回路
17は共振回路13と同一回路構成とされてお
り、2次巻線の両端がタツプ端子17a,17b
を介して抵抗R5に並列に接続されている。ここ
で、抵抗R4とR5の両抵抗値の和はセラミツクフ
イルタ指定インピーダンスに略等しい値に選定さ
れており、かつ、抵抗R5の抵抗値は抵抗R4に比
し十分小なる値に選定されている。従つて、共振
回路17はセラミツクフイルタ14の出力側の低
インピーダンス回路部を構成する抵抗R5に接続
されることになる。
本実施例は第1実施例と同一構成の共振回路1
7をセラミツクフイルタ14の出力側の低インピ
ーダンス回路部に接続したもので、第1実施例と
同様の動作により同様の効果を有する。
なお、結合状態によつては第10図に示す如
く、差動増幅器15の非反転入力端子を抵抗R6
を介してタツプ端子17aに接続し、タツプ端子
17bを差動増幅器15の反転入力端子に接続す
るようにしてもよい。
次に共振回路の他の実施例について説明する
に、第11図は本考案回路で使用し得る共振回路
の他の実施例の回路図を示す。第11図に示す共
振回路18は、コイルL3及びコンデンサC3より
なる並列共振回路であり、コイルL3及びコンデ
ンサC3の共通接続点はタツプ端子19aに接続
され、コイルL3の一部はタツプ端子19bに接
続されている。ここで、コイルL3の全巻数をN1
タツプ端子19a,19b間の巻数をN2とする
と、N2はN1に比し十分に小なる値に選定されて
おり、共振時におけるインピーダンスをZRとする
と、タツプ端子19a,19b側よりコイルL3
を見たインピーダンスはZR(N2/N12となる。従つ て、タツプ端子19a,19bは低インピーダン
ス変換のタツプ端子である。
タツプ端子19a及び19bは第6図に示した
抵抗R2の両端又は第9図に示した抵抗R5の両端
などに接続され、また共振回路18のQを十分高
くとることにより、前記した如く中間周波増幅回
路の群遅延時間特性を、振幅−周波数特性に影響
を与えることなく、中間周波数付近において略平
坦にすることができる。
効 果 上述の如く、本考案によれば、中間周波数付近
において中心周波数を有する群遅延時間特性の並
列共振回路を、振幅−周波数特性に影響が殆ど無
いように、中間周波増幅回路内のセラミツクフイ
ルタの入力側又は出力側の低インピーダンス回路
部に接続したので、セラミツクフイルタが振幅−
周波数特性の中心周波数と群遅延時間特性の中心
周波数とが夫々不一致であることに起因して中間
周波増幅回路の群遅延時間特性が中心周波数に対
して非対称であつても、中間周波数付近における
群遅延時間特性を振幅−周波数特性に殆ど影響を
与えることなく略平坦にするように補正でき、よ
つて中入力以上に対して復調歪を改善することが
でき、また中間周波トランスのQを低下させる必
要がないので感度の低下も防止することができ、
小入力に対しても波形対称性のある中間周波信号
を得ることができる等の特長を有するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な受信機の要部を示すブロツク
系統図、第2図は中間周波トランスの振幅−周波
数特性及び群遅延時間特性の一例を示す図、第3
図はセラミツクフイルタの振幅−周波数特性及び
群遅延時間特性の一例を示す図、第4図A〜Cは
セラミツクフイルタが2個ある場合の夫々の振幅
−周波数特性及び群遅延時間特性と、両者の合成
振幅−周波数特性及び群遅延時間特性とを夫々示
す図、第5図A,Bは夫々従来における補正前の
振幅−周波数特性及び群遅延時間特性と補正後の
振幅−周波数特性及び群遅延時間特性とを示す
図、第6図及び第9図は夫々本考案回路の各実施
例を示す回路図、第7図A〜Cは夫々第6図の動
作説明用特性図、第8図A,Bは夫々補正前の振
幅−周波数特性及び群遅延時間特性と、本考案回
路による補正後の振幅−周波数特性及び群遅延時
間特性とを夫々示す図、第10図は第9図図示回
路の要部の変形例を示す図、第11図は本考案回
路に適用し得る共振回路の他の実施例を示す回路
図である。 3,5,11,14……セラミツクフイルタ、
4,6……中間周波増幅器、7……検波回路、1
0……中間周波信号入力端子、13,17,18
……共振回路、19a,19b……タツプ端子、
C1,C3……並列共振回路用コンデンサ、L1……
並列共振回路用1次巻線、L2……2次巻線、L3
……並列共振回路用コイル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中間周波増幅回路内のセラミツクフイルタの出
    力側又は入力側の低インピーダンス回路部に、共
    振周波数が中間周波数に略等しく、かつQの大な
    る並列共振回路を、結合度の低い2次巻線回路を
    介して又は低インピーダンス変換のタツプ端子を
    介して接続してなり、群遅延時間を中間周波数付
    近において略平坦にするよう構成した中間周波増
    幅回路における群遅延時間補正回路。
JP3649983U 1983-03-14 1983-03-14 中間周波増幅回路における群遅延時間補正回路 Granted JPS59143138U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3649983U JPS59143138U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 中間周波増幅回路における群遅延時間補正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3649983U JPS59143138U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 中間周波増幅回路における群遅延時間補正回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59143138U JPS59143138U (ja) 1984-09-25
JPS646602Y2 true JPS646602Y2 (ja) 1989-02-21

Family

ID=30167169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3649983U Granted JPS59143138U (ja) 1983-03-14 1983-03-14 中間周波増幅回路における群遅延時間補正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143138U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3018418B1 (fr) * 2014-03-04 2017-11-10 Univ Maine Dispositif et procede de filtrage du pic de resonance dans un circuit d'alimentation d'au moins un haut-parleur

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59143138U (ja) 1984-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4559503A (en) Amplifier for correcting group time delay of electrical signals and an intermediate frequency amplifier stage for radio equipment comprising an amplifier of this kind
US5034994A (en) Single balanced mixer with output filter
JPH0673524B2 (ja) 超音波診断装置用遅延回路
JPS646602Y2 (ja)
US4297660A (en) Electric circuit using surface acoustic wave device
JP3024714B2 (ja) リミッタ増幅器
JP2509493B2 (ja) テレビジョン受信機用前置増幅器
JP2920943B2 (ja) 衛星放送受信用周波数変換装置
JP2908640B2 (ja) 高周波二段スロープチルト回路
JP2600451Y2 (ja) 受信信号混合回路
US6678013B2 (en) Intermediate frequency circuit of digital television tuner having flat transmission characteristic in intermediate frequency band
JP3562952B2 (ja) 中間周波出力回路
JP3335226B2 (ja) 受信機
JPS6224984Y2 (ja)
JPH1169245A (ja) テレビジョン信号の中間周波回路
JPH051132Y2 (ja)
JPS5931052Y2 (ja) バンドパスフイルタ
JP3177437B2 (ja) 中間周波同調回路
JPH04320199A (ja) 音響再生装置
EP0097427A1 (en) Negative feedback amplifiers including directional couplers
JPS5832373Y2 (ja) 映像中間周波増巾装置
US20030090315A1 (en) All pass filter
JPS631481Y2 (ja)
JP3107503B2 (ja) ダブルスーパーヘテロダインamラジオ受信機
JPS6075133A (ja) 自動利得制御方式