JPS642306B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS642306B2
JPS642306B2 JP17149781A JP17149781A JPS642306B2 JP S642306 B2 JPS642306 B2 JP S642306B2 JP 17149781 A JP17149781 A JP 17149781A JP 17149781 A JP17149781 A JP 17149781A JP S642306 B2 JPS642306 B2 JP S642306B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
shift register
circuit
signal
bipolar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17149781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5873263A (ja
Inventor
Koichi Kobayashi
Junichi Kumada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP17149781A priority Critical patent/JPS5873263A/ja
Publication of JPS5873263A publication Critical patent/JPS5873263A/ja
Publication of JPS642306B2 publication Critical patent/JPS642306B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • H04L25/49Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
    • H04L25/4917Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using multilevel codes
    • H04L25/4923Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using multilevel codes using ternary codes
    • H04L25/4925Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using multilevel codes using ternary codes using balanced bipolar ternary codes

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、BnZS符号の復号およびバイポーラ
誤り検出器に関する。
〔従来の技術〕
BnZS符号とは、送信符号中に連続したn個の
“0”符号が存在するとき、このn個の“0”符
号に代えて一定パターンのバイポーラ信号であつ
てバイポーラ誤りを含む信号におき替えて送出す
る符号である。送信符号中にn個の“0”符号が
連続しないときは、通常のバイポーラ信号と同様
に、送信符号中の“1”ごとに極性を反転したバ
イポーラパルスを出力し、送信符号中の“0”に
対しては出力パルスはない。そして、受信信号を
復号するに際しては、受信信号から前記一定のパ
ターンを検出してn個の連続した“0”におき替
えて復号すれば、送信符号を復元することができ
る。
これにより、通常のバイポーラ信号における
“0”が連続した場合に生ずる受信側でのタイミ
ング信号の抽出の困難性を解決している。すなわ
ち、BnZS符号は、通常のバイポーラ信号の欠点
を改良するために使用される。
第1図は、従来のBnZS復号および誤り検出器
の一例を示すブロツク図である。すなわち、受信
入力信号cは、変換回路1によつて正パルスと負
パルスとに分離される。そして、正パルスに対応
して第1のパルス列dを出力し、負パルスに対応
して第2のパルス列eを出力する。第1のパルス
列dをn段のシフトレジスタ2に入力させ、第2
のパルス列eをn段のシフトレジスタ3に入力さ
せる。これらのシフトレジスタは、受信入力信号
cから図示されないタイミング抽出回路によつて
作られたタイミング信号bによつてシフト動作す
る。シフトレジスタ2および3の各段の出力を零
置換パターン検出回路4および5に入力させ、零
置換パターン検出回路4および5は、入力信号を
一定のパターンと比較することにより零置換パタ
ーンを検出する。パターン検出回路4および5の
出力をオア回路7に入力させ、オア回路7の出力
によりシフトレジスタ2および3をクリヤする。
シフトレジスタ2および3の最終出力d′および
e′をオア回路8によつて結合して、オア回路8の
出力により送信符号を復元することができる。一
方、シフトレジスタ2および3の最終段出力d′お
よびe′をバイポーラ誤り検出回路6に入力させ、
バイポーラ誤り検出回路6は、上記2つの入力信
号d′およびe′が交互に“1”でない場合、換言す
ればいずれか一方の入力信号から連続して“1”
が入力したときはエラー検出信号を出力する。以
上の構成動作によりBnZS復号およびバイポーラ
誤り検出が可能である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上述の従来の回路では、BnZS符号の
nの値が大きくなると、シフトレジスタ2および
3の段数が大きくなり、また、零置換パターン検
出回路4および5の検出パターンのビツト数が大
となるため、回路規模が増大する欠点がある。
本発明の目的は、上述の従来の欠点を解決し、
回路規模の小さいBnZS復号および誤り検出器を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の復号誤り検出器は、BnZS信号の受信
信号を正極性パルスと負極性パルスとに分離して
第1および第2のパルス列を出力する変換回路
と、同一の極性のパルスが連続したバイポーラ誤
りを検出するバイポーラ誤り検出回路とを備え、
バイポーラ誤りを検出し、かつ、前記変換回路の
出力する第1および第2のパルス列が一定パター
ンのときは連続したn個の“0”符号におきかえ
た復号出力を出すBnZS復号および誤り検出器に
おいて、前記変換回路の出力する第1および第2
のパルス列を入力するオア回路と、該オア回路の
出力を入力とし前記受信信号のビツト周期に等し
い周期のクロツク信号によりシフトされるn段の
第1のシフトレジスタと、前記変換回路の出力す
る第1および第2のパルス列を入力し第1および
第2のパルス列が交互に入力しないとき誤り検出
信号を出すバイポーラ誤り検出回路と、該バイポ
ーラ誤り検出回路の出力信号の出力を直列入力と
し、前記オア回路の出力信号立下り毎にシフトさ
れる第2のシフトレジスタと、該第2のシフトレ
ジスタの各段の出力および前記第1のシフトレジ
スタの各段の出力を入力し上記両入力が一定のパ
ターンのとき前記第1および第2のシフトレジス
タをクリヤする零置換パターン検出器とを備え、
前記第1のシフトレジスタの最終段出力を複号出
力とし、前記第2のシフトレジスタの最終段出力
をバイポーラ誤り検出信号とすることを特徴とす
る。
〔実施例〕
次に、本発明実施例について、図面を参照して
詳細に説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示すブロツク図
である。すなわち、変換回路1は、受信信号cを
入力し、正極性パルスと負極性パルスとに分離し
て、正極性パルスに対応する第1のパルス列dお
よび負極性パルスに対応する第2のパルス列eを
出力する。バイポーラ誤り検出回路6は、上記第
1のパルス列dおよび第2のパルス列eを入力
し、上記両パルス列から交互にパルスが入力しな
いとき、すなわちバイポーラ誤りがあるときに誤
り検出信号gを出力する。一方、第1のパルス列
dと第2のパルス列eはオア回路7によつて結合
され、オア回路7の出力信号fをn段の第1のシ
フトレジスタ3に入力させる。シフトレジスタ3
は、図示されないタイミング抽出回路の出力する
タイミング信号bによつてシフト動作する。一
方、前記誤り検出回路6の出力する誤り検出信号
gを第2のシフトレジスタ9に入力させて誤り検
出回路6の出力の状態を記憶させる。第2のシフ
トレジスタ9は、前記オア回路7の出力信号fの
立下りごとにシフト動作する。第2のシフトレジ
スタ9の各段の出力Q1〜Qnおよび前記第1のシ
フトレジスタ3の各段の出力Q1〜Qoを零置換パ
ターン検出回路4に入力させて一定の零置換パタ
ーンと比較する。そして、零置換パターン検出回
路4の出力によつて前記第1および第2のシフト
レジスタ3,9をクリヤさせる。第1のシフトレ
ジスタ3の最終段出力により送信符号aを復元す
ることができる。前記第2のシフトレジスタ9の
最終段出力によりバイポーラ誤り検出が可能であ
る。
第3図は、BnZS符号のnの値を8とした場合
の具体的な実施例を示すブロツク図であり、第4
図は、該実施例の動作を説明するための主要各部
の信号を示すタイムチヤートである。この場合、
第1のシフトレジスタ3は8段のシフトレジスタ
であり、第2のシフトレジスタ9は3段のシフト
レジスタである。そして、第2図で説明したと同
様に、変換回路1は、入力信号cを第1のパルス
列dと第2のパルス列eとに分離して出力する。
今、送信符号aが第4図aに示すような符号であ
るとする。すなわち、送信符号aが
“1100000000010011…”であるとすると、これを
B8ZS符号化すると同図cに示すようになる。す
なわち、送信符号aの最初の1に対応して正パル
スが出力され、次の“1”に対応して負パルスが
出力される。後続の8つの連続した“0”に対応
して+1、0、0、+1、−1、0、0、−1が出
力される。すなわち、零置換パターンは、前のパ
ルスと逆極性のバイポーラパルスをBとし、前の
パルスと同極性のバイポーラ誤りパルスをVとし
たとき“B00VB00V”である。さらに後続の
010011…に対しては通常のバイポーラパルスが出
力される。上述の零置換パターン“B00VB00V”
は、バイポーラ誤りの位置とバイポーラパルスB
およびバイポーラ誤りパルスVにそれぞれ“1”
を対応させた符号パターンの組合せによつて検出
することができる。そして、受信入力信号cは、
同図cに示したパルス系列である。受信入力信号
cにより、図示されないタイミング抽出回路で同
図bに示すようなタイミング信号が出力され、第
1のシフトレジスタ3のクロツク端子に加えられ
る。受信入力信号Cは、8つ以上の連続した
“0”を含まないから、タイミングの抽出は容易
である。
一方、変換回路1の出力する第1のパルス列d
は、第4図dに示すようになり、第2のパルスe
は、同図eに示すようになる。従つて、オア回路
7の出力信号fは同図fに示すようになる。該信
号fを第1のシフトレジスタ3に入力させ、シフ
トレジスタ3は、タイミング信号bの立上りごと
に入力信号をシフト動作する。従つて、第1のシ
フトレジスタ3の出力端子Q1〜Q8の出力状態は、
それぞれ第4図i1〜i8に示すようになる。そして、
9番目のタイミング信号の立上りでシフトレジス
タ3の出力端子Q8〜Q1の状態は、それぞれ1、
1、0、0、1、1、0、0となる(第4図i8
i1参照)。一方、前記第1のパルス列dおよび第
2のパルス列eがバイポーラ誤り検出回路6によ
つて誤り検出が行われ、誤り検出回路6の出力す
る誤り検出信号gは第4図gに示すようになる。
誤り検出信号gは3段のシフトレジスタ9によつ
てシフト動作される。該シフト動作は、オア回路
7の出力信号fをインバータで反転した信号をシ
フトレジスタ9のクロツク端子CLKに入力させ
ることにより行われる。従つて、最初の誤り検出
信号gは、出力信号fの立下りでシフトレジスタ
9の出力端子Q1の出力信号h1を“1”にセツト
する(第4図h1参照)。出力信号fの次の立下り
では同図h2に示すように、シフトレジスタ9の出
力端子Q2に“1”がセツトされ、端子Q1は“0”
となる。この状態は、2番目の誤り検出信号gが
出力され立下る直前まで継続する。そして、2番
目の誤り検出信号gがオア回路7の出力信号fの
立下りによつてレジスタ9の出力h1を“1”に
し、そのとき出力h2は“0”に、出力h3は“1”
になる。また、10番目のタイミング信号の立下り
で第1のレジスタ3の第1段の出力i1が“1”と
なり第2〜第8段の出力i2〜i8はそれぞれ0、0、
1、1、0、0、1となる。この瞬間に11入力の
アンド回路によつて構成された零置換パターン検
出回路4の出力がハイレベルとなり、第1および
第2のレジスタ3および9がクリヤされる。すな
わち、10番目のタイミングパルスの立上りで全レ
ジスタの内容がクリヤされる。上記動作は10番目
のタイミングパルスの立上りで瞬間的に行われ、
以後第1のレジスタ3の最終段出力からは連続8
個の“0”が出力され、第2のレジスタ9の最終
段からは上記瞬時の“1”が出力されるのみであ
る。上記瞬時の“1”はバイポーラ誤り検出信号
としては無視される。上記アンド回路4の各入力
を第1および第2のシフトレジスタ3および9の
各段の出力またはその否定出力に一定パターンに
対応させて接続することにより、零置換パターン
を検出することが可能である。そして、零置換パ
ターン検出後は、連続する8個の“0”符号が出
力され、その後は入力信号に応じた符号が出力さ
れる。零置換パターン以外の一般符号中に、バイ
ポーラ誤りがあるときは、第2のシフトレジスタ
9の最終段出力により誤り検出が可能である。従
つて、伝送路中の雑音等によつて誤り信号が混入
したときは、バイポーラ誤りの検出により符号誤
りを検出できる。
上記実施例では、第1のシフトレジスタ3は、
8段のシフトレジスタであり、第2のシフトレジ
スタ9は3段のシフトレジスタであるから、第1
図に示した従来例に比して、シフトレジスタの規
模が小さくてよいという効果がある。また、これ
に伴つて、零置換パターン検出回路4は、11ビツ
トのパターンを比較すれば足りる。さらに第2シ
フトレジスタ9のクロツクをオア回路7の出力立
下りから得るので、シフト動作回数が著しく少な
くなり、第2シフトレジスタ9の段数が小さくな
る。さらに、従来合ように極性の異なる2種類の
零置換パターンを検出する必要がない。すなわ
ち、全体の回路規模を従来より小とすることがで
きる効果がある。
〔発明の効果〕 以上のように、本発明においては、受信入力信
号の正極性パルスに対応する第1のパルス列と、
負極性パルスに対応する第2のパルス列とに分離
出力して、上記第1および第2のパルス列をオア
回路によつて結合して第1のシフトレジスタに入
力させ、かつ、第1および第2のパルス列からバ
イポーラ誤りを検出するバイポーラ誤り検出回路
の出力状態を第2のシフトレジスタによつて記憶
させておいて、上記第1および第2のシフトレジ
スタの各段出力の状態を一定パターンと比較する
ことにより零置換パターンを検出し、零置換パタ
ーンの検出によつて上記第1および第2のシフト
レジスタをクリヤするように構成したから、シフ
トレジスタおよび零置換パターン検出回路の規模
を従来より小とすることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のBnZS復号および誤り検出器の
一例を示す一部論理図を含むブロツク図、第2図
は本発明の一実施例を示す一部論理図を含むブロ
ツク図、第3図は本発明をB8ZS信号に適用した
実施例を示す一部論理図を含むブロツク図、第4
図は第3図に示した実施例の動作を説明するため
の各種信号を示すタイムチヤートである。 図において、1…変換回路、2…シフトレジス
タ、3…第1のシフトレジスタ、4,5…零置換
パターン検出回路、6…バイポーラ誤り検出回
路、7,8…オア回路、9…第2のシフトレジス
タ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 BnZS信号の受信信号を正極性パルスと負極
    性パルスとに分離して第1および第2のパルス列
    を出力する変換回路と、同一の極性のパルスが連
    続したバイポーラ誤りを検出するバイポーラ誤り
    検出回路とを備え、バイポーラ誤りを検出し、か
    つ、前記変換回路の出力する第1および第2のパ
    ルス列が一定パターンのときは連続したn個の
    “0”符号におきかえた復号出力を出すBnZS復
    号および誤り検出器において、 前記変換回路1の出力する第1および第2のパ
    ルス列を入力するオア回路7と、 該オア回路の出力を入力とし前記受信信号のビ
    ツト周期に等しい周期のクロツク信号によりシフ
    トされるn段の第1のシフトレジスタ3と、 前記変換回路1の出力する第1および第2のパ
    ルス列を入力し第1および第2のパルス列が交互
    に入力しないとき誤り検出信号を出すバイポーラ
    誤り検出回路6と、 該バイポーラ誤り検出回路の出力信号の出力を
    直列入力とし、前記オア回路7の出力信号立下り
    毎にシフトされる第2のシフトレジスタ9と、 該第2のシフトレジスタの各段の出力および前
    記第1のシフトレジスタの各段の出力を入力し上
    記両入力が一定のパターンのとき前記第1および
    第2のシフトレジスタをクリヤする零置換パター
    ン検出器4とを備え、 前記第1のシフトレジスタの最終段出力を復号
    出力とし、前記第2のシフトレジスタの最終段出
    力をバイポーラ誤り検出信号とすることを特徴と
    するBnZS復号および誤り検出器。
JP17149781A 1981-10-28 1981-10-28 BnZS復号および誤り検出器 Granted JPS5873263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17149781A JPS5873263A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 BnZS復号および誤り検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17149781A JPS5873263A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 BnZS復号および誤り検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5873263A JPS5873263A (ja) 1983-05-02
JPS642306B2 true JPS642306B2 (ja) 1989-01-17

Family

ID=15924190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17149781A Granted JPS5873263A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 BnZS復号および誤り検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5873263A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58115961A (ja) * 1981-12-29 1983-07-09 Fujitsu Ltd 符号復号回路
JPH0616635B2 (ja) * 1983-12-05 1994-03-02 富士通株式会社 誤りパルス検出回路
JPS6243920A (ja) * 1985-08-21 1987-02-25 Fujitsu Ltd 復号回路
US10686469B2 (en) * 2017-05-15 2020-06-16 Qualcomm Incorporated Payload size ambiguity and false alarm rate reduction for polar codes

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5873263A (ja) 1983-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3529290A (en) Nonredundant error detection and correction system
US4745626A (en) Decoder
JPS642306B2 (ja)
US4502142A (en) Apparatus for detecting errors in a digital data stream encoded in a double density code
JPH0738626B2 (ja) ワード同期検出回路
JPH0616635B2 (ja) 誤りパルス検出回路
JP2529902B2 (ja) ビット相関判定回路
IE47297B1 (en) Binary data transmission method and corresponding decoding devices
JPH0644756B2 (ja) 同期クロツク発生回路
JP3397829B2 (ja) 位相検出回路
JPS5842668B2 (ja) パルスデンソウホウシキ
JPH0124386B2 (ja)
JPH0450777B2 (ja)
SU1732464A1 (ru) Счетчик импульсов в коде Фибоначчи
JPS627241A (ja) 特定パタン信号の検出回路
JPS5853257A (ja) デイジタルデ−タ受信回路
JPS6360946B2 (ja)
JPH10135838A (ja) Cmi/nrz変換回路
SU1277387A2 (ru) Делитель частоты следовани импульсов
JPH0253326A (ja) Hdb−3デコーダ符号則誤検出回路
JPS63131621A (ja) 符号変換方式
JPS63158915A (ja) 復号化回路
JPS5925416A (ja) 警報の待ち受け回路
JPS5851616A (ja) 直並列変換方式
JPS58103227A (ja) BnZS変換回路