JPS641704B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641704B2
JPS641704B2 JP15860681A JP15860681A JPS641704B2 JP S641704 B2 JPS641704 B2 JP S641704B2 JP 15860681 A JP15860681 A JP 15860681A JP 15860681 A JP15860681 A JP 15860681A JP S641704 B2 JPS641704 B2 JP S641704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
spline
screw nut
movable
male
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15860681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5861351A (ja
Inventor
Hiroshi Teramachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP15860681A priority Critical patent/JPS5861351A/ja
Publication of JPS5861351A publication Critical patent/JPS5861351A/ja
Publication of JPS641704B2 publication Critical patent/JPS641704B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/34Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission
    • B23Q5/38Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission feeding continuously
    • B23Q5/40Feeding other members supporting tools or work, e.g. saddles, tool-slides, through mechanical transmission feeding continuously by feed shaft, e.g. lead screw
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2081Parallel arrangement of drive motor to screw axis

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一方にスプラインを形成したシヤフ
トの回転により前進若しくは後退するねじナツト
のスピードが該シヤフトに形成したねじのリード
差を利用した推力増大ユニツトに関する。
従来、早送り、微速かつ精密送りの切換え装置
には複雑なギヤーによる変速機構あるいはウオー
ムギヤーとの組合せすなわち軸が直角に交る機構
などが用いられているが、これらは機構が複雑で
相当のスペースを必要とし、かつ、高精度な送り
機構は極めて難しい。
又、カツテイングツール、テーブルあるいは被
加工物(ワーク)の左右移行スピードは歯車、ベ
ルトチエーンあるいはリンク機構、カム機構など
の如き複雑な構成からなる動力伝達を単体のシヤ
フトに適用することは機械全体が大型化になるた
め難しく、まして機械装置への組込むさいの困難
に併せて保守点検が容易でない。
本発明の目的とするところは、単一シヤフト上
にリード差のある雄ねじ2ケ所とスプラインをそ
の端部に設け、該シヤフト回転時に前記ねじナツ
トを前進あるいは後退させ、これら進退スピード
は前記両ねじナツト間のリード差に相当する微速
送りを可能ならしむることによつてスプラインに
おけるわずかな回転力でもつて前記ねじナツトに
大きな推力を付与できる推力増大ユニツトを提供
することにある。
すなわち、リード6mmの雄ねじと5.8mmリード
の雄ねじが単一シヤフトにセツトれている場合、
そのリード差は0.2mmである。
シヤフトが1回転したときに一方のねじナツト
は6mm、他のねじナツトは5.8mm同方向あるいは
反対方向に移動する。
従来の機構では非常に複雑で多数の部品あるい
は送り機構を必要とするので、コンパクトにまと
められないとか、機構部分が複雑で多数の部品を
使用するので、バツクラツシユあるいは部品精度
誤差等が重なるので精密送りには特に難しい。
本発明によればねじナツトとスプラインの使用
によりバツクラツシユがほとんどなく、機構もき
わめて簡単で部品数も少ないので極めて精密な送
りが可能である。
本発明における非可動ねじナツトとはナツトの
部分が雄ねじの回転によつても移動することので
きないことを意味する。
その要旨とするところは、シヤフトの一方にス
プライン、他方に任意間隔をおいて少なくとも2
つ以上の雄ねじが左右に形成された前記シヤフト
と、該シヤフトに形成された雄ねじにリード差が
あり、かつそれぞれのリードに対応するねじナツ
トがそれぞれ螺合され、かつスプラインシヤフト
側にはスプラインが嵌合されてなるスプライン付
きねじにおいて、前記ねじナツトの内、可動ねじ
ナツトは移動部材に取付けられると共に該移動部
材の一方の移動部材は軌道台に摺動自在に嵌合さ
れ、他方の移動部材が締結部材を介して軌道台に
固定され、さらに前記スプラインがベアリング内
輪と一体的に固定されると共に前記スプラインシ
ヤフトに摺動自在に嵌合されていることを特徴と
するリード差を利用した推力増大ユニツト。
以下図に基いて本発明の好適例を説明する。
符号10はシヤフトで、該シヤフト10の一方
にスプライン11、他方に任意間隔12を置いて
図に向つて右側に第1雄ねじ13および左側に第2
雄ねじ14が形成される。
該第1雄ねじ13と第2雄ねじ14とはリード
差すなわち第2雄ねじ14のリードは第1雄ねじ
13のリードより大きく形成されている。
該第1雄ねじ13にねじナツト15が嵌合さ
れ、第2雄ねじ14にはねじナツト16が嵌合さ
れる。
前記スプライン11の外周にスプライン17を
嵌合し、スプライン11を形成したシヤフト10
が摺動自在に配され、また該スプライン17に回
転力を付与すると、シヤフト10が時計方向ある
いは反時計方向に回転される。
次に本発明の基本的構成すなわち第1番目の発
明の作用について説明する。
第1図におけるシヤフト10は図に向つて左側
は軸受(図示せず)に支持され、右側はスプライ
ンが軸受あるいはハウジング(図示せず)に回転
自在に保持されるか、若しくはスプラインシヤフ
トに続いて延長したシヤフトの部分が軸受に回転
並び往復動自在に支持され、そして第1、第2雄
ねじ13,14に嵌合する可動ねじナツト15,
16は移動部材18,19に固着し、該移動部材
18,19は共に軌道台20と摺動自在に嵌合さ
れていることを条件とする。
次に、前記スプライン17が回転駆動部材であ
るプーリ21に内嵌すると共に該プーリ21の端
面にスプライン17のフランジ22がねじ23止
めされ、さらに前記プーリ21のスリーブ24が
ビローブロツク25の内輪26に固着されてい
る。この状態で該スプライン21に回転力が反時
計方向(左回転)に伝達されると、該スプライン
17と共にスプラインシヤフト11が回転され
る。
前記シヤフト10の回転にともなつて第1雄ね
じ13および第2雄ねじ14が同時に回転する。
該第1、第2雄ねじ13,14の回転にともなつ
て第1可動ねじナツト15、および第2可動ねじ
ナツト16は共に左方向に前進するが、該第1可
動ねじナツト15はリード差に相当する分だけ次
第に引き難され、換言すれば第1可動ねじナツト
はリード差により右方向に後退するのに対し、第
2可動ねじナツト16は左方向に前進し、互に離
間(見かけの変位)することになる。
また、シヤフト10が時計方向(右回転)に回
転すると第1可動ねじナツト15および第2可動
ねじナツト16は共に右方向に前進するが、該第
1可動ねじナツト15はリード差に相当する分だ
け間隔が挾まり、換言すれば、第1可動ねじナツ
トはリード差に対応して左方向に前進するのに対
し、第2可動ねじナツトは右方向に後退し、互に
接近することになる。要するに、第1可動ねじナ
ツトと第2可動ねじナツトはシヤフトに対して相
対的に前進あるいは後退するため、上述の如き互
に接近し、あるいは互に離間することになる。
従つて、両可動ねじナツト上のテーブルの如き
移動部材にカツテイングツールを取付けると共に
両可動テーブル間に被加工物を挾む状態に固定す
れば、該被加工物の両側面に同時に切削、研削加
工を行うことができる。
また、カツテイングツールに代えてアームを装
着すればロボツトのアームとしても応用できる。
次に、第2図について説明する。
第2図における第1ねじナツト15および第2
ねじナツト16並びにスプライン117は第1図
と同一につきその説明を省略する。
第1ねじナツト15および第2ねじナツト16
はボルト27,27…を介して第1、第2移動部
材18,19にそれぞれ固着される。
該第1、第2移動部材18,19の側壁にはボ
ルトの如き締結部材29,29が螺合され、この
締結部材29を締付けることによつて左右何れか
一方の移動部材(滑動部材)が軌道台20に固定
される。
30は小型モータで、該モータ30からの動力
は該モータ30のシヤフトに固着したプーリ31
からVベルト32をへて前記プーリ21に伝達さ
れる。
次に作用並びに効果について説明する。
まず、第1移動部材18を軌道台20に固定
し、しかるのち、スイツチオンする。
小型モータ30の始動によりシヤフト10が左
回転すると、スプライン17と共にスプラインシ
ヤフト11が回転されると同時に該シヤフト10
は非可動ねじナツト15(移動部材に固着されて
いる。)の第1雄ねじ13に案内されながら後退
(図に向つて右方向)する。
さらに、左回転するシヤフト10は同シヤフト
上に形成された第2雄ねじ14と螺合する第2可
動ねじナツト16が図に向つて左方に前進され
る。該第2可動ねじナツト16は非可動ねじナツ
ト15のリードより小さく形成されているので、
該第2可動ねじナツト16のスピードは前記非可
動ねじナツト15のリード差に相当する微速送り
となる。
次に、シヤフト10が右回転すると、非可動ね
じナツト15の第1雄ねじ13に案内されながら
前進(図に向つて左方向)する。
さらに、右回転するシヤフト10は同シヤフト
上に形成された第2雄ねじ14と螺合する第2可
動ねじナツト16が図に向つて右方向に後退され
る。
なお、第2雄ねじ16を固着する移動部材19
が軌道台20に固定され第1雄ねじ15が移動部
材18と共に滑動自在にした場合の作用は前記第
2雄ねじ16と同様前進、後退するため、その説
明を省略する。
例えば、非可動ねじナツト15のリードが
6m/mで、これに対する第2可動ねじナツト1
6のリードが5.8m/mと仮定すると、第2可動
ねじナツト16のスピードはその差0.2の微速送
りになる。
従つて、本発明装置における移動部材(ねじナ
ツト)18,19の何れか一方の可動ねじナツト
に生ずる推力は上述の如き、ねじのリード差によ
りモータから入力に対して約30倍の出力となる。
左右移動部材間に被加工物をクランプ(挾持)す
ることも可能である。
前進後退における推力が得られるので、シリン
ダー同様使用することができる。
さらに、モータの回転数に比し、左右移動部材
の前進、後退が微速であるため、減速機を必要と
しないからコスト低減に役立つ。
第4図は本発明の他の実施例で、第3図におけ
るモータ30に代えて手動用ハンドル33、プー
リ21に代えて、回転駆動部材34が用いられた
もので手軽に利用することができる利点を有す
る。その他の構成、作用効果は第3図と実質的に
変更ないので、その説明は省略する。
第5図は本発明の他の実施例で、スプラインシ
ヤフト11に嵌合するプーリ34に直接スプライ
ンを形成したもので、ビローブロツク25の内輪
26、プーリ34のスリーブ35およびスプライ
ンシヤフト11に貫通する孔を形成し、該孔にノ
ツクピン36を圧入固着する。
左右移動部材18,19が滑動台に摺動できる
ようになつている場合は第1図同様、シヤフト1
0の左回転にともなつて左右移動部材18,19
はリード差に相当する分だけ次第に引き離され、
またシヤフトの右回転の場合は逆に共に右方向に
前進し、リードに相当する分だけ間隔が挾まるの
である。
第6図は本発明の他の実施例で、第5図に示す
モータ30に代えて手動用ハンドル37、プーリ
34に代えて、回転駆動部材38が用いられてい
るもので、手軽に利用できる利点を有す。
本発明は以上の如く構成されているので、複数
の移動部材の内、必要とする移動部材を軌道台に
固定することにより、単一シヤフトの回転と同時
に固定されていない移動部材を該シヤフトの回転
スピードに応じて前進若しくは後退が簡単にでき
ると共に固定された移動部材のナツトを介してシ
ヤフトの前進若しくは後退が同シヤフトに形成し
たスプラインを介してスムーズに行うことがで
き、該シヤフトの後退若しくは前進スピードと移
動部材のスピード差(リード差)に相当する微速
送りと大きな推力がきわめてシンプルなユニツト
構造でもつて移動部材に付与することができる格
別な効果を奏する。
従つて、これらユニツトを工作機械等のテーブ
ルにセツトした場合、複数のワークの大小に応じ
て軌道台上の移動部材を所定の位置に固定するこ
とができ、かつ該ワークを保持することができる
ので、ワークの大小、厚薄に制約をうけることな
く切削、研削などができ、加工能率を一段と高め
ることができるなどの本発明特有の効果を奏す
る。
また、本発明ユニツトを構成する複数の雄ねじ
とスプラインが1本のシヤフトによつて形成さ
れ、かつ該スプラインはベアリング内輪と一体的
に固定されているため、ユニツト全体の生産コス
トの低減を計るなどの製作上の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明ユニツトの基本的構成を示す一
部断面正面図である。第2図は本発明ユニツトの
応用構成を示す一部断面正面図である。第3図は
第2図の1部省略側面図である。第4図乃至第6
図は本発明の他の実施例で、第4図はモータに代
えてハンドルを用いた一部省略正面図、第5図は
シヤフトが定位置に固定された状態を示す1部省
略正面図、第6図はモータに代えてハンドルを用
いた一部省略正面図である。 10:シヤフト、11:スプラインシヤフト、
13:第1雄ねじ、14:第2雄ねじ、15:第
1可動ねじナツト、16:第2可動ねじナツト、
17:スプライン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シヤフト10の一方にスプライン11、他方
    に任意間隔をおいて少なくとも2つ以上の雄ねじ
    13,14が左右に形成された前記シヤフト10
    と、該シヤフト10に形成された雄ねじ13,1
    4にはリード差があり、かつそれぞれのリードに
    対応するねじナツト15,16がそれぞれ螺合さ
    れ、かつスプラインシヤフト11側にはスプライ
    ン17が嵌合されてなるスプライン付きねじにお
    いて、前記ねじナツト15,16の内、可動ねじ
    ナツトは移動部材に取付けられると共に該移動部
    材18,19の一方の移動部材19は軌道台20
    に摺動自在に嵌合され、他方の移動部材18が締
    結部材29を介して軌道台20に固定され、さら
    に前記スプライン17がベアリング内輪と一体的
    に固定されると共に前記スプラインシヤフト11
    に摺動自在に嵌合されていることを特徴とするリ
    ード差を利用した推力増大ユニツト。
JP15860681A 1981-10-07 1981-10-07 ねじのリ−ド差を利用した推力増大ユニツト Granted JPS5861351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15860681A JPS5861351A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 ねじのリ−ド差を利用した推力増大ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15860681A JPS5861351A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 ねじのリ−ド差を利用した推力増大ユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5861351A JPS5861351A (ja) 1983-04-12
JPS641704B2 true JPS641704B2 (ja) 1989-01-12

Family

ID=15675369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15860681A Granted JPS5861351A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 ねじのリ−ド差を利用した推力増大ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861351A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61211566A (ja) * 1985-03-15 1986-09-19 Kayaba Ind Co Ltd 油圧緩衝器の圧側減衰力微調整機構
WO2008062337A2 (en) * 2006-11-22 2008-05-29 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Clamping cell with forced open function
FR3005130B1 (fr) * 2013-04-24 2015-04-17 Sonceboz Sa Actionneur electrique a tige filetee
CN103286609A (zh) * 2013-06-24 2013-09-11 江苏飞达钻头股份有限公司 一种能无级轴向进给、分度和螺旋运动的同轴线机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5861351A (ja) 1983-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5145468A (en) Adjustable cycloidal speed reducer
JPH0619873Y2 (ja) ボールねじスプラインユニット
JPH0531683A (ja) 運動機構
JP3729519B2 (ja) 加工機におけるターニングテーブルの駆動装置
JP2722345B2 (ja) 産業用ロボットの手首用2自由度駆動機構
JPS641704B2 (ja)
JPH0942406A (ja) 移動体の駆動装置
US5005453A (en) Drive for relatively axially shifting chuck parts
JPS62167956A (ja) 主軸装置
US4904131A (en) Chuck head for automatic machine tools
US5615467A (en) Broaching device and method
EP3677366B1 (en) Turret tool post
JP2001252825A (ja) 多軸タップ加工装置
JPH07204916A (ja) 可変2軸ミーリングヘッド
JP2707716B2 (ja) 1軸駆動源によるデュアルヘッド装置
JP3080252B2 (ja) 直線作動ユニット
JPS5919616A (ja) 工具径可変形主軸装置
JP2789614B2 (ja) 工具ユニット
CN215239283U (zh) 一种蜗轮蜗杆与齿形带结合的勺子结构双轴转台
JP3500836B2 (ja) テーブル駆動装置
JPH022659B2 (ja)
JPH027329Y2 (ja)
JPH0131393Y2 (ja)
JP2510306B2 (ja) 工作機械のギヤヘッド
TWI511817B (zh) A B-axis device that automatically adjusts the backlash