JPS641417Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641417Y2
JPS641417Y2 JP1982005978U JP597882U JPS641417Y2 JP S641417 Y2 JPS641417 Y2 JP S641417Y2 JP 1982005978 U JP1982005978 U JP 1982005978U JP 597882 U JP597882 U JP 597882U JP S641417 Y2 JPS641417 Y2 JP S641417Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
steady rest
stile
rest member
engagement groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982005978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58108069U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP597882U priority Critical patent/JPS58108069U/ja
Publication of JPS58108069U publication Critical patent/JPS58108069U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS641417Y2 publication Critical patent/JPS641417Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinge Accessories (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はサツシにおいて障子の振れ止め及び
外れ止めの両機能を果す安全具に関するものであ
る。
サツシ窓枠に障子を取付け保持させる主な手段
としては窓上枠に障子の係合溝を設ける場合と、
障子と係合する垂下レールを設ける場合とがあ
る。
いずれにしても障子は上下に操作して取付け取
外しがなされる関係で、外す意図がない場合にも
何らかの原因で持ち上げられると外れるという危
険性がある。この危険性は戸車による建付調整に
よつてある程度防止されるが完全を期し難い。
そこで従来から障子の外れ止めについて種々工
夫されているが、特に上枠レールとの係合によつ
て障子を取付けるものでは、構造が複雑で部品数
も多くコスト高となり、操作も非常に面倒となる
欠点があつた。
この考案は上枠にレールを有するサツシの障子
に取付ける安全具について上記の欠点を解決する
ことを目的としたものである。
次にこの考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
安全具Pは振れ止め部材1と外れ止め部材2と
の組合わせからなり、障子Aの竪框3の上端に嵌
着される。
障子Aの竪框3は両側壁4,4間に前後連結壁
5,6を有し、両連結壁5,6の上端に窓上枠B
の垂下レール7が通る切欠部8,9を設け、両切
欠部8,9の下方に上框10のスクリユーポケツ
ト11に螺入する連結用ビス12の通し孔13,
14を設け、そのうち前部通し孔13はビス12
の頭部15が通る大きさに形成されている。
安全具Pの振れ止め部材1は合成樹脂で成形さ
れ、ほゞ全体が竪框3の上端に嵌込まれる。そし
て左右間の巾中央部に上枠レール7との係合溝1
6を設け、係合溝16の前後開口縁に竪框3の切
欠部8,9に掛かる突縁部17を形成し、前端と
上端に竪框3の両側壁4,4間に完全に嵌まる密
嵌部18,19を設け、前端密嵌部18とその後
の狭巾部20との間に割溝29が設けられてい
る。また前端密嵌部18と狭巾部20には連結用
ビス12の通し孔21,22を設け、そのうち前
部通し孔21をビス12の頭部15より大きく形
成してある。
次に安全具Pの外れ止め部材2は金属板を加工
して形成され、振れ止め部材1の割溝29に差し
挾まれる板体状の本体23の上端に係合溝16よ
りも巾狭い突片を前方へ屈折して操作片24とし
て設け、また本体23の中央部に連結用ビス12
の通し孔25を設けると共に上下方向の長孔に形
成し、且つその通し孔25の周縁部26を後方へ
膨出させることにより割溝29に弾力的に挾まれ
るようにして自由な落下を防止してある。また操
作片24は振れ止め部材1の係合溝16の前端開
口部27に突出させ、その操作片24に指先や爪
あるいは、例えばドライバー等の適当な器具を引
つ掛けやすくなし、またその操作片24を窓竪枠
に突き当たるようにやゝ突出させ、戸当りの緩衝
作用も果し得るようにしてある。なお第6図にお
いて30は板ガラス、31は押縁である。
上記構成において、安全具Pを取付ける場合に
はその振れ止め部材1を障子竪框3の上端に嵌込
み、連結用ビス12を竪框3から上框10のスク
リユーポケツト11に螺じ込む。このようにする
と外れ止め部材2がビス12の頭部15で振れ止
め部材1の割溝29内面に押し付けられるため、
竪框3と上框10の連結がなされるばかりでな
く、竪框3に対して振れ止め部材1が、また振れ
止め部材1に対して外れ止め部材2がそれぞれ固
定される。
障子Aを窓枠に取付ける場合には、外れ止め部
材2を下げ上枠レール7が係合溝16に深く入り
得る状態にしておく必要がある。そして障子Aを
窓枠に取付けて建付調整も終つた段階で外れ止め
部材2を持ち上げ、連結用ビス12の締付けで固
定しておけば、上枠レール7が係合溝16に深く
入る障害になるために、障子Aは持ち上がらなく
なりその外れが防止される。
障子の外れをより完全に防止するためには、外
れ止め部材2の上端部28を障子の開閉に支障が
生じない程度に出来るだけレール7に接近させて
おく。ビス12を弛めておいても外れ止め部材2
の自由な下降は前述の如く膨出部26の作用で防
止されているから、レール7への最も適切な接近
方法は、外れ止め部材2をレール7に突き当て、
ビス12を弛めたまま障子を開閉してみることに
よつて外れ止め部材2を必要最小限に下がつた位
置で固定する。
なお外れ止め部材2の上下操作をする場合に
は、連結用ビス12をやゝ弛めた状態にして操作
片24を動かすだけでよい。
この考案の安全具は以上説明したように上枠に
障子用の垂下レールを有するサツシにおいてその
障子の振れ止め作用を果し得ることは勿輪、障子
の予期しない外れを確実に防止でき、この種サツ
シの安全性に完壁を期すことができる。また安全
具の取付け及び外れ止め部材の調節操作は前記し
た膨出部の作用や操作片の操作によつて非常に簡
単であり、特に外れ止め部材の固定位置は膨出部
の作用により自由であり、特別に面倒な作業は何
ら要しない。しかも安全具の取付け及び外れ止め
部材の調節のために障子の竪框と上框との連結用
ビスが利用され、それだけ部品数が少く構造も簡
単であるため、量産に適し安価な提供が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示す。第1図は安
全具の取付け状態を示す障子の一部分解斜視図、
第2図は同状態を示す障子の一部組立て斜視図、
第3図は安全具の他の方向から見た斜視図、第4
図は第3図X−X線矢視の断面図、第5図は障子
の外れ止め状態を示す縦断面図、第6図は第5図
Y−Y線矢視における障子の縦断面図である。 A……障子、2……サツシ上枠、1……振れ止
め部材、2……外れ止め部材、3……障子の竪
框、7……サツシ上枠の垂下レール、10……上
框、11……スクリユーポケツト、12……連結
用ビス、13,14……ビスの通し孔、15……
ビスの頭部、16……係合溝、21,22……ビ
スの通し孔、23……本体、24……操作片、2
5……ビスの通し孔、27……係合溝の前端開口
部、28……外れ止め部材の上端部、29……割
溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. サツシ障子の竪框上端に嵌着され上枠の垂下レ
    ールと係合する係合溝を備えた振れ止め部材と;
    本体が上記振れ止め部材に設けられた割溝に上下
    動可能に保持され、その本体の上端部に上記係合
    溝の前端開口部に屈折して突出しその係合溝を上
    下動する操作片を設けた外れ止め部材とからな
    り;振れ止め部材と外れ止め部材に障子の竪框と
    上框との連結用ビスの通し孔を設け、外れ止め部
    材に設けた通し孔を上下方向の長孔に形成すると
    共にその通し孔の周縁部を後方へ膨出させ上記割
    溝に弾力的に挾まれるようにし;前記連結用ビス
    の締め付けにより竪框に対する振れ止め部材の固
    定と、振れ止め部材に対する外れ止め部材の固定
    とを共になし得るように構成したことを特徴とす
    るサツシ障子の安全具。
JP597882U 1982-01-20 1982-01-20 サツシ障子の安全具 Granted JPS58108069U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP597882U JPS58108069U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 サツシ障子の安全具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP597882U JPS58108069U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 サツシ障子の安全具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58108069U JPS58108069U (ja) 1983-07-22
JPS641417Y2 true JPS641417Y2 (ja) 1989-01-12

Family

ID=30018766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP597882U Granted JPS58108069U (ja) 1982-01-20 1982-01-20 サツシ障子の安全具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58108069U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4503548B2 (ja) * 2006-03-23 2010-07-14 Ykk Ap株式会社 建具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502294U (ja) * 1973-05-04 1975-01-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS502294U (ja) * 1973-05-04 1975-01-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58108069U (ja) 1983-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5791089A (en) Rolling device for a sliding leaf of a door window or the like
JPS641417Y2 (ja)
JPH0331099Y2 (ja)
JP3027051U (ja) ガイドピース
JPH0619031Y2 (ja) 雨戸等の建具
JPH0640312Y2 (ja) 戸当り兼用外れ止め装置
JPS626216Y2 (ja)
JP2000291322A (ja) 吊り戸の走行体
JPH0724651Y2 (ja) 部品の取付構造
JPH0119741Y2 (ja)
JPH068423Y2 (ja) 窓用換気扇取付装置
JP2006257772A (ja) 外召し合せ框用振れ止め具
JP2519043Y2 (ja) 間仕切りパネルにおける幅木の取付装置
JPH079991Y2 (ja) 自動ドアのストッパ取付け装置
JPH071293Y2 (ja) ウィンドレギュレータのガラス組付け構造
JP2509874Y2 (ja) バンパ―取付構造
JPS626217Y2 (ja)
JPS6132538Y2 (ja)
JP3054490U (ja) 軒樋支持具
JPH0736056Y2 (ja) はめ殺し障子の取り付け構造
JP2754456B2 (ja) 内障子召し合せ框補強部の小口閉塞部材取付構造
JPS5915557Y2 (ja) 扉用取手取付構造
JPS6036144Y2 (ja) カ−テンレ−ルのランナ−ストツパ
JPH0612453Y2 (ja) 空気調和機
JPH0455181Y2 (ja)