JPS639904Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS639904Y2
JPS639904Y2 JP12621382U JP12621382U JPS639904Y2 JP S639904 Y2 JPS639904 Y2 JP S639904Y2 JP 12621382 U JP12621382 U JP 12621382U JP 12621382 U JP12621382 U JP 12621382U JP S639904 Y2 JPS639904 Y2 JP S639904Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion spring
lid
opening
lid body
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12621382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5933102U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12621382U priority Critical patent/JPS5933102U/ja
Publication of JPS5933102U publication Critical patent/JPS5933102U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS639904Y2 publication Critical patent/JPS639904Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 利用分野 本考案は、テープレコーダーの蓋開閉装置に関
するものである。 (ロ) 従来技術 従来、斯る蓋開閉装置では筐体に形成されたカ
セツト装着凹所の開口部を開閉するように設けら
れた蓋体を、トーシヨンバネにて開放方向に附勢
するようにしており、そのため斯るトーシヨンバ
ネの一端部を蓋体側に他端部を筐体側に夫々当接
させていた。 (ハ) 問題点 然しながら、斯る従来装置にあつては各部品寸
法のバラツキや組立時の取付誤差等によりトーシ
ヨンバネによる附勢力が強すぎたり或いは弱すぎ
たりして希望する蓋体の開放力が得られなかつ
た。また、斯る装置にオイルダンパー等を組込ん
だ場合にも、ダンパー作用のバラツキにより蓋体
の開放力にバラツキが生じていた。そこで、従来
では希望する蓋体の開放力が得られるように、線
径の異なるトーシヨンバネを多数用意して蓋体の
開放力の強弱に応じて一々トーシヨンバネを取り
替えていたため、多大な手間を要していた。 (ニ) 解決策 本考案は斯る点に鑑み成されたもので、前記ト
ーシヨンバネの他端部が当接される筐体側の当接
部を階段状に段差を付けて形成することにより、
該トーシヨンバネの他端部を何れの段部に当接さ
せるかによつてその附勢力を逐次可変せしめるこ
とが出来るようにしたテープレコーダーの蓋開閉
装置を提供しようとするものである。 (ホ) 実施例 以下、本考案の一実施例について図面と共に説
明する。 図におけるは筐体2に形成されたカセツト装
着凹所、3は前記カセツト装着凹所の開口部、
4,4′は左右のスピーカ、5,5′は前記カセツ
ト装着凹所内に配された一対のリール軸であ
る。6はカセツト7を収納保持するべく一対の保
持部8,8′と一対の押えバネ9,9′が設けられ
た蓋体で、該蓋体6は前記カセツト装着凹所
開口部3を開閉するべくその回動支点部6aと一
対の取付脚部6b,6b′を介して筐体2側に回動
自在に取付けられる。10はその一端部10aが
前記蓋体6の支持部11に嵌入支持されたトーシ
ヨンバネで、斯る蓋体6の筐体2への取付け時に
その他端部10bが筐体2側に設けられた当接部
12に当接して蓋体6に対する開放附勢力が蓄積
されるようになつている。そして、斯る当接部
2は前記トーシヨンバネ10の附勢力を可変せし
めるべく複数の傾斜状段部12a,12bが階段
状に段差をつけて形成されておりこの場合はその
左右段部12bに前記トーシヨンバネ10の他端
部10bを当接させると中央段部12aに当接さ
せた場合に比べてその附勢力が大きくなるように
なつている。尚、13aは前記トーシヨンバネ1
0の他端部10bと段部12a,12bとの当接
位置を規制する規制リブである。 従つて、本考案に依る蓋体の筐体への取付け
は、先ず第1図に示す如き状態にて蓋体6を筐体
2側に近づけ、トーシヨンバネ10の他端部10
bを第2図に示す如く当接部12の段部12bに
当てがうと共に蓋体6の回動支点部6aを筐体2
側の支点受け部(図示せず)に当てがつて、蓋体
6の左右取付脚6b,6b′を内方に撓ませながら
蓋体6を筐体2側に回動させてやることにより、
蓋体6を筐体2に回動自在に取付けることが出来
る。そして、斯る状態で蓋体6の所定開放位置は
左右取付脚部6b,6b′に夫々形成されたストツ
パー6c,6c′にて規制され、その所定閉成位置
はロツク部材(図示せず)によりトーシヨンバネ
10の附勢力に抗して保持される。 また、斯る状態で蓋体6の開放力が強すぎれば
前述と逆の操作を行なつて蓋体6を一旦筐体2側
から外した後、トーシヨンバネ10の他端部10
bを当接部12の中央段部12aに当がつて再び
蓋体6を取付ければ良く、この様にすれば第3図
にて点線で示す如くトーシヨンバネ10のたわみ
角が大きくなり、即ちトーシヨンバネ10に蓄積
される附勢力が小さくなり、蓋体6の開放力を弱
くすることが出来る。 (ヘ) 応用例 尚、本実施例では当接部に2つの異なる段部を
形成した場合について説明したが、別にこれに限
定されるものではなく第4図乃至第6図に示す如
く3つの異なる段部を形成しても良い。 (ト) 効果 上述した如く本考案装置に依れば、筐体に形成
されたカセツト装着凹所の開口部を開閉するよう
に設けられた蓋体を、トーシヨンバネにて開放方
向に附勢するようにしたテープレコーダーであつ
て、前記蓋体に前記トーシヨンバネの一端部を保
持する保持部を設けると共に前記筐体側に前記ト
ーシヨンバネの他端部が当接される当接部を設
け、この当接部を前記トーシヨンバネの附勢力を
可変せしめるべく階段状に段差をつけて形成した
ものであるから、蓋体を筐体に取付けた際に希望
する蓋体の開放力が得られなかつたとしても、即
ち蓋体の開放力が弱すぎたり、強すぎたりして
も、トーシヨンバネの当接位置を変えてやるだけ
で容易に希望する開放力を得ることが出来る。そ
のため、他の機種に使用されている或いは在庫の
線径の異なるトーシヨンバネでもその当接位置を
変えてやるだけで容易に用いることが出来ると謂
う、部品の共通化も計ることが出来、実用的価値
の高いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本考案装置の一実施例を示
し、第1図は蓋体と筐体との組立て過程を示す概
略斜視図、第2図はその要部上面図、第3図は蓋
体の閉成状態を示す側断面図、第4図乃至第6図
は他の実施例を示し、第4図はその当接部の上面
図、第5図はその当接部とトーシヨンバネとの当
接状態を示す要部上面図、第6図はその蓋体の閉
成状態を示す要部側断面図である。 ……カセツト装着凹所、2……筐体、6……
蓋体、10……トーシヨンバネ、12……当接
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筐体に形成されたカセツト装着凹所の開口部を
    開閉するように設けられた蓋体を、トーシヨンバ
    ネにて開放方向に附勢するようにしたテープレコ
    ーダーであつて、前記蓋体に前記トーシヨンバネ
    の一端部を保持する保持部を設けると共に前記筐
    体側に前記トーシヨンバネの他端部が当接される
    当接部を設け、この当接部を前記トーシヨンバネ
    の附勢力を可変せしめるべく階段状に段差をつけ
    て形成した事を特徴とするテープレコーダーの蓋
    開閉装置。
JP12621382U 1982-08-20 1982-08-20 テ−プレコ−ダ−の蓋開閉装置 Granted JPS5933102U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12621382U JPS5933102U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 テ−プレコ−ダ−の蓋開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12621382U JPS5933102U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 テ−プレコ−ダ−の蓋開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5933102U JPS5933102U (ja) 1984-03-01
JPS639904Y2 true JPS639904Y2 (ja) 1988-03-24

Family

ID=30287074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12621382U Granted JPS5933102U (ja) 1982-08-20 1982-08-20 テ−プレコ−ダ−の蓋開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933102U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5933102U (ja) 1984-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS639904Y2 (ja)
JPS6230225Y2 (ja)
JPS6325586Y2 (ja)
JPH0413816Y2 (ja)
JPH0743783Y2 (ja) カセット式テープレコーダ
JPS6312463Y2 (ja)
JPH0535501Y2 (ja)
JPH0419618Y2 (ja)
JPS6134562Y2 (ja)
JPH0544944Y2 (ja)
JP3153940B2 (ja) カセット押えばね及びカセットホルダ機構
JPS6316070Y2 (ja)
JPH07312061A (ja) テープカセット
JPH0418143Y2 (ja)
JPH0525056Y2 (ja)
JPS59104373U (ja) 磁気デイスクカセツト
JPS629586Y2 (ja)
JPH0450607Y2 (ja)
JPH0424547Y2 (ja)
JPH0441471Y2 (ja)
JPH0413801Y2 (ja)
JPS6312472Y2 (ja)
JPS6312469Y2 (ja)
JPH0544940Y2 (ja)
JP2536537Y2 (ja) 磁気テープカセット